総レビュー数

256

いいねGET

282

いいね

151

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ヤリチン☆ビッチ部 限定版

    おげれつたなか

    未読だったことを後悔した
    2024年10月15日
    作者様の作品は全て読んでますが、この作品だけ未読でした…タイトルと試し読みでは不安しかなく、レビューを読んでもイマイチ信用できず(ごめんなさい)。というのもエロ多めで深い意味のない作品かなと思っていたので(重ね重ねすみません)。しかし今回、とうとう勇気を持って全巻購入して読破しました! 結果、買って良かったです。正直、エロが振り切っているので謎なシーンもあるのですが、そこはさすが作者さま。多彩な登場人物の心理描写がしっかりと描かれていて、時にホロっとさせられ胸に刺さる描写のオンパレード!ちょい無用なエロ三昧さえ、男子高校生のわちゃわちゃに感じてくるほどです笑。皆が各自の問題というか闇を抱えていて、少し傷ついている。登場するメインキャラのこれからをいつまでも追いたくなる作品です!
    まだ迷ってるそこのあなた…ぜひ笑。
  • ススム×ミノル【デジタル特装版】

    もちの米

    BLとは何ぞや?笑
    2024年10月4日
    ススムとミノルの恋愛話を軸に、メインテーマは、BL読者とは??BL本とは??について考察するための物語だと思う笑。かくいうBL好きな自分の内面について、大真面目に分析されてる気分が味わえて、笑いあり共感あり…そしてときに違うな…ってツッコミしてみたり。。。ちょっと俯瞰してBLについて考えたい時に読むと楽しめる一冊です。
    いいね
    0件
  • 君に降る言の葉は【単行本版】【シーモア限定特典付き】

    イズミハルカ

    題名が全てを物語る
    2024年10月2日
    単話で気になったところ、ちょうど単行本になったので購入…いやー買って良かった。自分が若かりし頃はパソコンもスマホもない時代。中高時代は図書館が宝箱みたいな場所でした。気になった本は、行間を自分の頭で埋め、好きなフレーズを書き出す。そんな青春時代を思い出しました。自分て文学少女かも?と考えたことがある方は、共感して読めるんじゃないかな笑。もどかしくて純な恋愛を堪能させて頂きました。読書も恋愛も、本に、相手に、何者か分からない自分を探したり知っていくためのものでもあるんでしょうね。
  • 高嶺のSubは擬態する

    鳥丸太郎/コオリ

    Dom/Sub読本
    2024年9月16日
    Dom/Subのニ次性について学ぶ物語かと。こちらはそれに当てはまらない層なので、ちと置いてけぼり感…。ナギとキョウの2人の物語なんですが、二次性(ダイナミズム)に支配されていて、2人のパーソナリティがあまり分からず、恋が始まる過程も感情移入しにくかった。ただ絵は綺麗だし、単純にDom Subについて知りたいという事であれば満足感あるのかも。
  • 1095日の花束

    みつこ

    伝わらないもどかしさ
    2024年8月8日
    思ってる事もっと言って欲しい。こうしてくれたら良いのに…。本当に些細で、よく考えるとどうでも良い…でもでも。。っていうパートナーに対してのモヤる感じが描かれていて、あるあるの連続で刺さります。ベタでも素直な言葉とか行動が一番大事なんだろうな…ラストがすごく良い!
    いいね
    0件
  • 52ヘルツの共振【電子限定描き下ろし付き】

    早寝電灯

    作者様買い
    2024年5月17日
    早寝電灯先生の作品、ほとんど読んでますが、こちらもしっとりと静かで…情感たっぷりの作品です。
    オメガバは割と激情型の作品が多いですが、さすが作者様。こんなにも文学的な雰囲気にまとめられるとは!高校時代の幼い恋のやり直しをする感じもすごくステキで感動しました。
  • バカで弱くて無様でも

    千代崎

    恋愛感情とは…について考える作品
    2024年5月13日
    菊丸は可愛いし邦之は男前…それだけでも楽しめるのですが、何が刺さったかって恋愛のハウツー本かと思う位、いちいち刺さるシチュエーション&言葉が出てきます!若かりし頃の恋愛の痛手をしみじみ思い出しましたよ笑。
    そうなのよねーちょいと悪い男が良いと思ったり、好きになっちゃうと…色々と勘違いしたり妄想・暴走が…って私だけか笑?。なので個人的には若い方に読んでいただき、ぜひ「好き」という感情について考察して欲しい。そんな一冊でした。
  • 巧みなKISSで受注して【単行本版】

    加藤スス

    母性本能
    2024年4月15日
    帯にある通り極上アニキに違いないのですが、安達の母性本能が過ぎる笑。
    最早、オカンに見えてきます!広瀬もヘタレなんですが、カッコ良くもあり溺愛ぶりも良き。…この絶妙なカップル感がはまります!続篇出て欲しいです。
  • 積木の恋【単行本版】

    黒沢要/凪良ゆう

    ある愛の物語
    2024年3月17日
    文学作品の挿絵のような画風が、この物語によく合っています。愛を知らない男と無償の愛を伝える男。どこかありふれたようなテーマですが、静かにストーリーが進み、とても美しい形となって胸に迫ります。久々に泣いてしまいました。
  • 夜明けのポラリス

    嘉島ちあき

    2巻からの急展開が神…
    2023年10月14日
    由良先生の止まっていた時間を進め…また歩き出すためには、今まさにその時(高校時代)を生きる羽賀くんじゃなきゃダメだったのかも。。。とにかく、出だしで予想される単なる先生×生徒のわちゃわちゃ恋愛ストーリーではありません。いい意味で読者は裏切られます。。。これは本当に切ない…魂の救済と再生の物語。…気になった方はぜひ本編で確認して下さい!おすすめです♪
  • 親愛なる友へ捧ぐ呪い

    みつこ

    タイトルがいい
    2023年8月28日
    両片思いの物語かな?と思って読み始めましたが、ただでは済まさない面白さがありました。無自覚、思わせぶりのヒロノブと、どこまでも優しくて大人な太郎が振り回されっぱなし…という構図ですが、お互いは少しずつ傷ついていて、やがて深くえぐるような緊張感も描かれています。タイトル回収も秀逸です。言葉って呪いなんでしょうね…。
  • スモークブルーの雨のち晴れ

    波真田かもめ

    共感。
    2023年8月15日
    これは名作ですね…映画化されても良いかと。特に40代以上の世代の方には刺さると思います。古くなった実家(建物)をどうするか…老いていく親…兄弟との関係性…仕事…など、誰もが一つは抱えていそうな問題が、淡々とした日常風景の中にしっとりと描かれています。もちろんBLなのでラブも描かれていますが、お互いどう考えても好きだよね…という状況でも、若い頃のように簡単には踏み出せず、心地よい距離感を保っているオトナ世代の恋愛感も、いちいち分かるなぁ…と声を漏らしそうなほど共感の嵐で読ませて頂きました。続きがとても楽しみです。
  • アンダーグラウンドホテル<完全版>

    定広美香

    作者さん買い
    2023年8月15日
    読んでるこっちも痛い…となるバイオレンスなシーンも多いので、苦手な方もいると思います。ですが謂わゆるハードなBLにもチャレンジしたい方にはおすすめです。監獄という閉ざされた世界だからこそ、貪欲に愛を求めて感情をやり取りする姿や駆け引きが男くさくて刺さります。私、30年以上前にもBLにハマってた時代がありまして、その頃はもちろん紙ですが定広先生の作品を何冊か持ってました。アメリカが舞台、ドラマチックな展開は、定広先生のお得意とする所だと思ってまして、今作にもそれが生かされているように思います。シリーズもたくさんありますが、ノーマンを推してるので続き…待ってます。。
  • 躾けてとかして暴いて愛でて【単行本版】【特典付き】

    桐式トキコ

    スピンオフを待ってます!
    2023年8月3日
    Dom/Subは最近読み始めたジャンルなのですが、こちらはそんなに刺さらなかったです…ゴメンナサイ汗。溺愛系なのは良かったのですが、表現方法がとにかくエロシーンばかり多いので少し食傷気味に…。設定もヤクザじゃない方が良かった気がします…反社なのに妙に平和的なのでペラく感じました。絵は綺麗だし、全体的にはまとまっているので本当に好みの問題だと思います。私的にはちょこちょこ登場するもう1カプの清春×カナの方がクセがあって面白そう…という事でスピンオフに期待します!
  • 君に恋するはずがない─ロマンス篇─

    須坂紫那

    彼氏力!
    2023年7月4日
    待ってましたーロマンス篇!配信が開始される0時にポチりました。今回も、さすが少女漫画を愛する北大路らしく彼氏力がすごい。有馬への溺愛っぷりも、思わずニヤけながら、深夜にもかかわらずページをめくる手が止まりませんでしたよ笑。もちろん続編ありますよね?2人のガッツリ同棲生活を愛でたい。。。余談ですが北大路くんの三揃えスーツ姿、いつもながら素敵ですねー♪。こんなお人、弊社にも通勤電車の中にもおりませんよ…まあそれが現実ってもんですよね笑。
  • グッドルッキング

    秋葉東子

    推しを愛でる語りに近い
    2023年7月2日
    男女カップルの統計によると一目惚れは結婚に至りやすく、統計上は離婚率も格段に下がるとか…。こちらの作品、もちろんBLですがノンケらしく、最初こそ一目惚れを意識している訳ではないものの…とにかく顔を愛でる心の声が面白い(笑)。わりとラスト近くまでそのノリで引っ張っていく感じです。恋愛というより推しへの愛に近いかも。脇を固める同僚や後輩も良い味出してます。
  • レンタルタマちゃん

    らくたしょうこ

    レビューは読まない事をお勧めします
    2023年7月1日
    試し読み数ページの予想と読後感では、おそらく180度気持ちが違うと思います。その点が不安な方はレビューをお読み頂いた方が良いのかも。私は作者さん買いと中表紙の可愛さもあって一切読みませんでしたが、読まなくて良かったと本当に思います。とにかく…人間の儚さと愛しさに触れて泣ける作品です。
  • シャングリラの鳥

    座裏屋蘭丸

    楽園か失楽園か…
    2023年6月24日
    南国の植物、空と海…それらが丁寧に描き込まれた背景に、建物、調度品に至るまで…全てが画集のような美しさで没入感が凄くあります。ついでに風まで感じられちゃう!自分も海外のリゾートホテル(憧れのオールインクルーシブ笑)で一緒に過ごしているような気分に浸る事が出来ます。そして試情夫のアポロと男娼フィーの危うい関係がやがて熱を帯びていく過程がゆっくりと進み、二人の関係性の行方が気になって気になって読んでるこっちも盛り上がらずにはいられません!愛を知らずに育ったフィーが、愛とは何かについて知っていく過程も切なくて切なくて…。2人は楽園を追われるアダムとイブになるのでしょうか…早く続きを下さい!!!
  • 番からはじめていいですか?【コミックシーモア限定描き下ろし漫画+特典付き】

    リトルエヌ

    恋なのか情なのか
    2023年6月22日
    「ぼくは道くんのΩになりたい」のスピンオフという事で拝読。恋愛が盛り上がる前に家族としてスタートしてしまった事で、これは恋なのか情なのか…モヤっとモダっと悩んでしまうΩの柊馬くんの物語。「ぼくは〜」の亮くん達も出てきますので、そちらを先に読む方が楽しめると思います。
    いいね
    0件
  • つれないΩと番になる方法【コミックシーモア限定特典付き】

    リトルエヌ

    つれない感じがリアル
    2023年6月21日
    「ぼくは道くんのΩになりたい」が良かったので、こちらも拝読。「ぼくは〜」のキャラも登場するので、どちらも読んだ方が物語が深まって面白いと思います。オメガバース作品は情熱的に惹かれ合う展開が多いですが、こちらは題名どおりつれないΩ…望月くんのスンッとした感じが、かえって恋愛におけるリアリティを体現していて面白いです。そこにバース性特有の問題も絡んでくるのでなかなかに深い…。
    このシリーズ、何だか妙にハマります笑。
    いいね
    0件
  • ぼくは道くんのΩになりたい【コミックシーモア限定描き下ろし漫画+特典付き】

    リトルエヌ

    可愛いラブストーリー
    2023年6月21日
    ラフな画風なので好みは分かれるかもしれませんがストーリーはしっかりしていて良かったです。ショタコンとか苦手なので不安だったのですが、レビューを読んで大丈夫かも…と意を決して拝読しました笑。小学生の亮くんが高校生の道くんに一生懸命恋する過程が、ものすごく可愛らしく描かれています。道くんもちゃんとした青年なので好感がもてる。
    オメガバースは割と読みますが、バース判定前の子供の心境も丁寧に描かれている点も新鮮で面白かった!
    いいね
    0件
  • 傷あとにくちづけ【単行本版】

    あまきいお

    あまーい。。
    2023年4月16日
    他の方も書いていらっしゃる通り激甘です。ラーメン屋ならモヤシ増し増し注文です。恋愛っていいなぁ…としみじみできる作品。このストーリーで男女で描かれると、いや無いから!って激しくツッコミしてシラけるのですが、BL だとなぜか素直にキュンとできる不思議…BLはファンタジーと言われる所以でしょうか…。多くの人はこんな恋愛を理想としている(と思われる笑)のですが、現実は色々と厳しいので、ちょい現実逃避して甘やかな癒しを求めるならぜひ読んでください!という作品です。
  • 【単話】不屈のゾノ

    しっけ

    2人の幸せを愛でる作品
    2023年3月27日
    わずか30ページ程で、私までこんなにも幸せな気持ちにさせて頂けるなんて本当にありがとうございます!もちろん本編を読んでない方は、?という箇所もあるかもしれないですが、とにかく可愛い。愛に溢れてます。こんな風に愛されたら幸せだよね…しみじみ。
    いいね
    0件
  • こんな悲しい恋をするはずじゃなかった

    雪居ゆき/ARUKU

    切ない永遠のラブストーリー
    2023年3月27日
    『俺の人魚姫』のスピンオフとの事で読み始めましたが、さすがARUKU先生…途中から幻想的なストーリー展開となり…そう来たか…と思いながら一気に読みました。人は永遠じゃない…でも永遠の愛はある…を感じるストーリーだと思います。
  • ユートピアダーリン

    超涼閑筆報

    新しい?スパダリ…
    2023年3月27日
    スパダリならぬユートピアダーリン…ちょっとぶっ飛んでる感じなのに大真面目に恋愛してるのが何だか面白い…と思いました。紆余曲折、色々あるけど幸せはやはり身近にあるのかもしれませんね。
    いいね
    0件
  • THE WISH WE SHARE

    しちみ

    いろいろ衝撃…
    2023年3月27日
    3つのルートからあなたが選ぶエンディングは?という作品紹介の通りルートがあって、マンガとしては実験的というか新しい…と思いました。かなり…いや物凄いツラい描写があり、本気でショックを受ける方もいると思うのでそこだけ要注意です。私としては、読み手側がエンディングを選べるというゲームみたいな展開がとにかく驚きでした。
    ただもう少し多幸感もしくは救いのある後味にして欲しかった…という事で星マイナスしてしまいました…ごめんなさい汗
  • オリンピア

    丸木戸マキ

    童話のようなお話
    2023年2月26日
    ラブドールの半朱を通して、何十年も会わなかった父親と息子の邂逅の物語ではないかと思いました。大人になる通過儀礼のようでもあります。この短い物語の中で、半朱の存在を物悲しく…美しく描ききっているのは、さすが丸木戸マキ先生です。読んだ人それぞれの解釈が生まれる作品かな…と思いました。
  • 制服脱ぎたい【コミックス版】

    端丘

    学生時代を思い出す…
    2023年1月23日
    フォローしている方がレビューを上げていて…気になって読んでみましたが読んで良かった!
    学生特有のヒエラルキーに翻弄されながらも、お互いのピュアな気持ちを寄せ合う姿が、本当に切なくて切なくて…私も思わずホロっとしてしまいました。読後感も清涼な感じです。試し読みとかレビューで気になった方はぜひ読んでみて欲しい一冊です。
  • お前に抱かれるなんて聞いてない!~ハマった男はAV男優【単行本版/電子限定おまけ付き】

    夏原サイケ

    意外とハマる作品
    2023年1月20日
    結構いたしてます。いやもう元気だな〜…若い男子だからか?なんて思いながら読んでます笑。濡れ場(言い方っ古!笑)はそんなに好きでもないので割と読み飛ばしてます。じゃ何が良いかというと、瀬尾がクールな男っぽさ全開で、可愛らしい名取への溺愛っぷりがなかなかの萌えポイントなのです笑。2人の心情もちゃんと描かれていてエロだけではない点が良いかと。そんなわけで新刊が出るたびに購入してますが、4巻は別で出ている小冊子付きをおすすめします!酔った瀬尾が可愛い笑。
  • leftovers-レフトオーバーズ-【電子限定描き下ろし付き】

    いさき李果

    エモい
    ネタバレ
    2022年12月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大人な響生とワチャワチャ永人のやり取りが何ともイイです!夏央は「青い鳥」なんでしょうね…夏央を追ってた2人だけど、幸せは案外近くにあった…2人の気持ちが変化していく様もキュンの連続でした。他の方のレビューにもありますが…アイスの棒が…エモい笑
  • 金の絵筆に銀のパレット

    ARUKU

    生と死と愛と…全てが描かれてる
    2022年12月25日
    鮮やかに輝くいくつもの色が目に浮かぶようでした。そしてなぜかその色には音が付いているような不思議な感覚で読ませて頂きました。終戦後の混乱した日本が舞台でありながら、蜃気楼のように何処にもないもの…この世にないもの…もARUKU先生流に儚い美しさを持って描かれています。この世界観…さすがです!
  • 花丸漫画 恋のはなし

    斑目ヒロ

    正しさでは語れない恋のはなし
    2022年12月25日
    こちらの「恋のはなし」から続刊「愛のはなし」に続きます。全て読んで90ページ程。お値段もコーヒー1杯分ですが、なかなか深いお話でした。愛を得たいのに『愛』を自覚できないちひろが何だか本当に切ない…深い森で静かに咲く花のようであり、しかしその花には毒がある…短いお話ですか、濃密なドラマとして仕上がっていて感服です。
  • 離婚しやがれ、α様【単行本版特典ペーパー付き】

    紺色ルナ

    ハラハラしながら見守りました
    2022年12月19日
    単話で一巻だけ読み…面白そう!となったので一冊に纏まるのを待っての購入です。新婚さんカップルに離婚問題が浮上して…まさに新感覚で、どうなっちゃうんだろーとドキドキしながら読みました。それにしても言葉って大事。思ってる事は素直に話そう!
    と思いました。そしてどうやら続きがあるみたいですね…馴れ初め編かしら?続刊も期待して待っております♪2人の甘々をもっとみたい笑。
  • 運命的ラブメーター

    美山薫子

    かわいいが溢れてる笑
    2022年12月15日
    感情が見えてしまう…という設定はよくあれど、それが風船で見えるものだから何とも可愛らしいです。さらに2人のやり取りも可愛らしいので、そこかしこに可愛いが溢れてます笑。
    クスッと笑えてほっこり…何ともほほえましくて癒される作品でした。
  • ロスタイムに餞を

    ココミ

    離れるほど恋しさが募る
    2022年12月15日
    エピソードの一つ一つが恋愛あるある…もう分かるーー!って思いながらぐいぐい飲み干す、いやいや読み進めてしまいました!
    でも本当、お酒でも飲みながら語り明かしたい恋愛のすれ違い、もどかしさ…が詰まってます。そんなこんなも結局、好きだから生まれる感情でもあるんですよね。昔、夢中で見た恋愛ドラマでも見るように、切なさと恋しさ…を堪能させていただきました。
    いいね
    0件
  • 特装版 ピンクハートジャム【電子限定描き下ろし付き】

    しっけ

    キラキラしたものが詰まった作品!
    2022年11月23日
    学生生活の快活さ、恋愛の甘酸っぱさ…とにかく色々な瑞々しさがミックスされて美味しいジュースとなり、一気に飲み干したような清涼感を味わえました!またしても素敵な作品に出会えました。。。お値段はお高めですが387ページでしっかり2巻分。2人の気持ちが徐々に近づき高まっていく過程がしっかり描かれているので、読んでるこちらも一緒になって盛り上がっていきました笑。買って後悔しない内容だと思います!
    いいね
    0件
  • 昨日、君が死んだ。

    ARUKU

    この旅の行方…
    2022年11月14日
    読むのがもったいなくて温めていたのですが、とうとう読んでしまいました。。ARUKU先生は、なぜこんなにも切なくて物悲しい恋物語を紡げるのでしょうか…。今作も童話のようでダークファンタジー的でもあるARUKU先生流の世界観に、思い切り引っ張られます。羽繕とゴドーの旅は、なぜか宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を読んだ日を思い出しました。不思議な空間を愛する人と旅しながら、みんなの幸い、本当の幸せを探す旅のように思えて…。いまレビューを読みながら、これから購入しようという人が羨ましいです。一番最初にしか味わえない感動と衝撃があり…それをこれから手に入れられるのですから。
  • コントラディクト

    大島かもめ

    作者さん買いです
    2022年11月12日
    仕事にプライドと情熱を傾けて生きる男性の恋模様…。2人とも凄くカッコいいです。しかも肉体と精神のどちらもタフさが求められるレスキューの訓練現場ですから、どのように愛が芽生えるのか…とてもドキドキしました。この先のもう少し甘々な2人も見てみたいな…。
  • タカラのびいどろ[コミックス版]

    鈴丸みんた

    可愛らしさで心が潤う
    2022年11月12日
    なんだこの可愛い生き物は…ってなります笑。大進くんの純粋でつぶらな瞳の前では、誰しも脱帽かも。宝先輩も物凄く純です。初々しい大学生カップルを見守る作品て感じでしょうかね。好きな人って、自分にとっては宝物…大事にしちゃうよな…。2人の可愛いやりとりを見て、読んでるこちらの心も潤いました。
    いいね
    0件
  • アンチロマンス

    日高ショーコ

    タイトルが絶妙です
    2022年11月12日
    1巻を読んでから少したっていたので読み返し…この度2巻を読了。幼馴染で同居生活が長くなり…お互いの関係性が固定してしまって、そこから変化させるって普通の男女でも難しそうですが、同性ならなおさら。ですが2人の気持ちの変化に寄り添うように静かに描いてるところは、さすが日高先生です!こちらも見守りながら徐々に気持ちが盛り上がっていく感じでした。大恋愛の末に結ばれる…ではなく、どこかありふれていて、いつからか一緒にいる事が必然の関係性…2巻まで読んで完成される作品かと思います。
  • 君の夢を見ている

    コウキ。/ARUKU

    映画化して欲しい…
    2022年11月9日
    予知夢と時間軸が複雑に絡んでいく不思議なお話ですが、切なさで涙しました。ARUKU先生作品を読むと、こんなにも人を愛する事ができるだろうか…そしてそんな人と出会う奇跡…について考えさせられますが、今作もその一つです。読後は、生まれ変わっても、たとえ肉体が滅びても出会い続け、同じ人を愛さずにいられないとしたら素敵だな…なんて思いました。
  • 体感予報【描き下ろしおまけ付き特装版】

    鯛野ニッケ

    溺愛っぷりを愛でる作品
    2022年11月6日
    単話1巻だけ読んで面白かったので…一冊にまとまるのを待っての購入です。素直になれないツンデレカップルという感じでしょうか…大事な言葉がなかなか出ないけど溺愛がダダ漏れてるのが面白い笑。ただストーリー的にはそんなに波がなくて予想できるかな…ニッケ先生の画力で最後まで読ませちゃう感じです。いい表情するんですよ、カプ2人が笑。
  • 寡黙な親友がただのムッツリでした【描き下ろしおまけ漫画付き】

    GO毛力

    かわいい
    2022年11月6日
    可愛らしいお話。渋谷君の勘違いからのズレっぷりが、クスッと笑える。難しい事を考えずに楽しめる作品だと思います。
  • ハスネサイコロジー

    ARUKU

    作者さん買い
    2022年11月4日
    ARUKU先生のファンですが、幸運にもお安くなっている今のタイミングで購読させて頂きました!
    今作、可愛らしさとARUKU先生流の溺愛ストーリーで間違いなしの作品ですが、やはり所々で七味というか山椒が効いてます。最高ですね。。
  • 卒業生[完全版]

    中村明日美子

    二度と手に入らない時間
    2022年11月3日
    「同級生」読後こちらも読んでみました。良いですね…やはり青春…て感じです。自分の高校時代まで思い出して、しみじみと読ませて頂きました。ちなみにこの作品、エピソードごとの短話形式を取っているので、アルバム写真を見るみたいに一つ一つ切り取られた感じがして、淡々と静かな空気感を纏っている気がします。
  • 同級生[完全版]

    中村明日美子

    青春時代…。
    2022年11月3日
    積読してた作品…やっと読みました。こちらは少女漫画とか女性誌を主に読んでる方でも、抵抗なく入っていけるBL作品だと思います。青春時代というか、学生時代の甘酸っぱいエピソードも多くて共感しやすく、綺麗にまとまっています。ひとことで言うと瑞々しい…。シリーズが多いのでとりあえず他も読んでみようと思います。
  • 無恋愛紳士

    ARUKU

    作者さん買い
    2022年11月3日
    アロマンティックにアセクシャル…昨今はLGBTQの理解が進んできましたが…今作の蘇芳さんはそれとも違う気がしました。真の潔癖であるがゆえに恋愛脳ではないので自ら恋したりはしないけれど…十分に絆されちゃう気質はあるわけで…。ほだされるって絆という字ですが、辞書によると人と人との断ちがたい結びつきとあります…断ちがたい…まさにそんな関係を見られます。
  • 恋に落ちる花

    ARUKU

    愛と執着のはざま
    2022年11月2日
    メロドラマか昼ドラ…金妻シリーズ(年齢がバレる笑)…とにかく往年の使い古されたような不倫エピソードの数々。もし男女でこのストーリーだったら陳腐で怒りすら覚えて本を閉じるかも笑。しかしそこはBLマジックと、ARUKU先生のお力で愛の作品に仕上がっています。それにしてもこんなに情熱的な恋愛…羨ましいような怖いような…妻達の嫉妬も、愛ではなくもはや執着…。人間の心模様を垣間見た気になりました。
  • 君と運命についての話がしたい

    青梅あお

    静かな日常の中にある愛
    2022年10月29日
    淡々とした静かな日常の暮らしの中で、お互いを大事に思い合う物語…切なさと温かさで自然と涙がこぼれました。同性愛、オメガバースの要素は入っていますが、それを超えて、人として人を愛する事はどういう事か…というテーマにスポットが当たっていた気がしました。
  • スクールナイト

    ARUKU

    童話あるいは抒情詩、叙事詩の美しさ
    2022年10月29日
    この世界観、まさに圧巻の一言。異世界のようでどこか現実世界のようでもある物語…姫を守る騎士さながらの紫ノ宮と純な雪村は、童話のような美しさです。ストーリー展開も抒情詩か叙事詩を見るかのような壮大さ。そしてもちろん愛の物語です。私、ARUKU先生の沼にハマって抜け出せない一人ですが、今作にも恋しました!
  • マーキングオメガ

    藤河るり

    美しい甘さ…
    2022年10月18日
    オメガバース作品はよく読む方かと思いますが、マーキング…というのは新しい発想ですし、マークが耽美的…。ストーリーは甘くて甘美…。耽美と甘美で絵も美しく…とにかく甘やかな気分に浸らせて頂きました。
  • 発熱バスルーム

    ARUKU

    愛と狂気
    2022年10月13日
    あるいは愛と死…愛と憎しみ…愛があらゆるものと表裏一体であり、執着という意味では同質のものなのでしょうね。この一冊にそれらが凝縮されています。マナトの闇に憎悪しつつ、哀れな1人の男に見えてくる不思議…見晴の無垢な魂も際立っていて、愛おしくなります。このARUKUワールド、言葉で言い表すのが難しい…ぜひお手に取って確かめてみて下さい。
  • カストラート

    露がも子

    オムニバス
    2022年10月11日
    「カストラート」をテーマに、オムニバス形式で描かれています。彼らの生き方、思いについて触れるには良い作品だと思います。ただ私的には一人のカストラートにスポットを当てて、もう少し時代背景も含めて深く描いて欲しかった…ので厳しめで⭐︎-1しました。
  • ほんとは好きだ

    ARUKU

    焼け付くような恋心
    2022年10月10日
    作者さん買い。詩的表現に溢れているので、詩集とかお好きな方ならハマると思います。ARUKU先生作品の魅力は、自分も主人公の気持ちにリンクして相手に恋しちゃうところ(私だけか?笑)。相手を好きで好きでたまらない…それが世界の全てであるように…若い頃のそんな感覚を共に味わえます。
  • ビタープレイメイト

    西本ろう

    絆を求める幼馴染もの
    2022年10月10日
    ストーリーとしては王道の幼馴染もの。それ以上の関係になるきっかけや絆を求める2人の姿がいじらしいですね…だいぶエロいですが笑。ちなみに今回の作者さんの作品も相変わらず絵が美しい…画集を見てるみたいで魅了されます。間違いなく眼福の作品です。
  • ディレッタント

    カシオ

    オマージュ
    ネタバレ
    2022年10月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ネタバレのレビューは書かない主義ですがあえて。
    「太陽がいっぱい」あるいは「リプリー」のオマージュ作品のように感じました。この映画が好きな人も作者さんのストーリーテラーぶりが発揮されていて楽しめると思います。ラストが秀逸ですねー。すごく好きです。
  • 親愛なるジーンへ 2(特装版)

    吾妻香夜

    螺旋のように紡がれる物語
    2022年9月25日
    ジーン…名前自体が物語を通じてキーワードのように思えました。遺伝子を英訳するとgene…音が同じ。自由である事、唯一無二の自分を求めながら、あたかも遺伝子のように家族や友人、愛する人と繋がって紡いでいく物語だったと思います。本当に素敵な作品です。
  • メランコリックスパイラル

    SILVA

    ラストパートナー
    ネタバレ
    2022年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ナタバレありのレビューは書かないことにしているのですが…今回あえて笑。この物語、ハルとのラストパートナーが、ユーゴendか倫也endかでだいぶ印象が変わるストーリーですね。私的には倫也endで、愛の再生が見たかった!
    好みの問題ですね笑。絵がひたすら美しいので眼福なことは間違いないです。。
  • グッドバイライラック

    ゆき林檎

    愛が生まれる瞬間を見守る作品
    2022年3月25日
    教師と生徒として出会い、やがて教師同士として…という関係性が変化していくのですが、笠井先生が…ちゃんとした先生です。
    教師・生徒ジャンルは、こんな不貞な先生イヤだよ…ってなるので実は苦手だったりするのですが、この作品はそれが無くて良かった笑。
    加藤くんも…本当に可愛い。最後まで2人がどうなっていくか見守りたくなる作品です。
    いいね
    0件
  • 僕らのミクロな終末

    丸木戸マキ

    人生変えちゃう10日
    2022年3月12日
    作者さん買い。世界が終わるまで後10日…自分だったらどうするか?の問いをいくつも思い浮かべながら、一コマ一コマ食い入るように読んでしまいました。様々な感情が交錯し、人生についても考えさせられる作品です。普段はいつの間にか過ぎ去る10日ですが、10日で人生変えちゃう事も出来るな!と思いました。映画化して欲しい…という位の名作です。
  • かんしゃく玉のラブソング

    鈴丸みんた

    作者さん買い
    2022年3月3日
    幼馴染もの…さすが作者さんです。
    魅せ方も巧みだし、買って損はない作品に仕上がってます。
    ただ少し難を言えば、盛り上がりというか、恋に落ちていく過程にもう少し捻りというかドラマが欲しかったかな。
  • 僕の美しいひと

    カシオ

    美しい物語
    2022年2月27日
    美しくも物悲しいストーリーでした。人を愛する心…人間の心はどこから来るのだろう…そんな事も考えたり。読後は、本当に切なくて色々な思いが心に染み渡っていく感じでした。
  • 3番線のカンパネルラ

    京山あつき

    エッセイ風で素敵な作品
    2022年2月27日
    日常の一コマ一コマがエッセイ風に描かれており、言葉選びも秀逸です…。主人公の吐露に共感したり胸に刺さったり。。。
    恋愛とか人生のあれやこれやとか…何気ない日常を普通に送りながら、少し疲れたかも…という人にオススメしたい作品でした。
    いいね
    0件
  • メロンの味

    絵津鼓

    静寂の中で魂が触れ合っていく
    2022年1月23日
    生きていく事は時にとても難しくて…でもそんな時、慰めや励ましではなくて、ただ黙ってそこにいてくれる…。2人の魂が寄り添い、触れ合っていく流れが胸に迫りました。さすが絵津鼓先生ですね。何度も読み返させて頂きます。
    いいね
    0件
  • 美しいこと

    犬井ナオ/木原音瀬

    人間ドラマ
    2021年12月30日
    映画化されても良いな…というような重厚な作品だと思いました。人が人として愛する事…をテーマに、恋愛というより人間ドラマとして仕上がっています。
    原作小説では続きがあるようなので、読んでみたいな…と同時に、ぜひ犬井先生の手によりコミカライズ化して欲しいです。切望してます!
  • 君の隣で揺られて

    にやま

    まさにラブストーリー
    2021年12月20日
    こんな風に献身的に支えられたら絆されますよね…椎名さんが羨ましい!だんだんと気持ちが近づいていくピュアな「ラブストーリー」を見せられた感じです。
    この他にも短編が一本入っていて、ちょっと幻想的な演出が凄く良かったです。どちらも続編があれば読みたい。
    いいね
    0件
  • 俺たちは運命力が足りない【コミックシーモア限定特典付き】

    藤峰式

    作者さん買い!
    2021年11月30日
    ところどころ笑いのツボを抑えた軽快な面白さ…の中に、運命とは…生きるとは…と考えさせられる部分もあって、作者さんらしい安定の作品に仕上がってると思います。
  • ハダカよりも奥深く【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    薄井いろは

    濃厚な二人芝居
    2021年11月30日
    まるで二人芝居の舞台を見に行ったかのような感覚です。静寂の中にあって流れるような空気感の中に、二人の熱い感情のやり取り…駆け引き…が凄くドラマチックでした。単なるエロではなく、エロスが描かれていて大人向けの作品だと思います。
  • トキメキ、タメイキ、ルームシェア

    千葉リョウコ

    あれも愛これも愛。
    2021年11月15日
    だいぶ前に一巻は読了。この度、二巻が出ているので早速購入いたしました。続きが読めるのは嬉しい。一巻では2人の関係性がまだまだこれから…状態でしたので、一歩も二歩も進んで良かった♪。ちなみにこの作品、シリーズものですが、他は未読でしたので、この機会に読破!どれも面白かったです。出版社を中心にあまりにもゲイが多くて謎ですが、そんな事は横に置き、さまざまなcpが登場しますので飽きないし、それぞれの愛のカタチを見れるのでオススメです!
  • 編集長を好きになったワケですが。

    千葉リョウコ

    楽しめます!
    2021年11月15日
    シリーズ2作目との事。こちらも良いですねー。2cup登場しますが、どちらも切ない雰囲気ありで刺さりました。さすが作者さま。この波に乗ってシリーズ読破させて頂きます!
    いいね
    0件
  • 宝物見つけました

    千葉リョウコ

    宝物、読んでみました笑。
    2021年11月15日
    作者さんのファンで「トキメキ、タメイキ〜…」は読んでたのですが、シリーズは未読でした汗。という事で第一弾のこちらから…いやーさすが面白いです!
    未読だった事を後悔しました(笑)。大事な人も名作も笑、ただ黙ってるだけじゃ見つかりませんね。空振りや努力を続けてこそ出会えます!
    いいね
    0件
  • 鬼上司・獄寺さんは暴かれたい。【コミックス版】

    あらた六花

    かわいい…
    2021年11月7日
    獄寺さん、ものすごく可愛い人です。性癖とか…自分の小っ恥ずかしい部分は知られたくない反面、全てを知ってもらい、丸ごと受け止めてくれる誰かを求めているのかも…。庄司君も、初めこそちょっとダメですが、なかなかの男前ぶり。全体を通して、恋愛に至るあれこれがしっかり描かれていてキュンとしました。私的にはエロ多めとか苦手なので、表紙とかあらすじでは無理かな…と思ってましたが、読んで良かった!食わず嫌いはダメですね…私のような方でも試読の段階で大丈夫なら読んでみて欲しい作品です。ちなみに続編も希望してます!
  • REPLAY

    束原さき

    爽やか〜
    2021年11月4日
    青春!青春!と声に出しながら頭の上で手拍子したくなるくらいの甘酸っぱさ…。良いですねー。この頃って、2度と手に入らない一瞬のきらめき…みたいな時代ですよね…悠太と律が、本当に眩しいくらい瑞々しく描かれています。2人のおこぼれに預かって、少し若返らせていただきました笑。
  • トモダチ以上のこと、シたい。【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    倉橋トモ

    もだもだが楽しめる
    2021年11月3日
    菅の表情から何から、とにかく可愛い。そんな菅を何だかんだで大事にしてる原も良き。ストーリーは王道ですが、飽きずに読ませてもらいました。途中で存在感増してくる先輩は、なかなかクセがあって面白そう…スピンオフがあれば読みたいです笑。
    いいね
    0件
  • 君にはふれると鳴るとこがあって

    早寝電灯

    まさに瑞々しい作品
    2021年11月3日
    人との関わり方に不器用な灯司が、樹と出会った事で他者を理解し、恋する気持ちを知る…少年だった心がだんだんと成長していく過程が本当に美しく描かれています。ラストは世界が色づいたような瞬間にも思えました。
  • 君に恋するはずがない―トキメキ篇―

    須坂紫那

    トキメキました!
    2021年11月3日
    続篇ありがとうございます!すぐにポチりました。王子様な北大路とクールで一途な有馬の2人は、若かったらお付き合いをお願いしたいですが、もちろん2人の仲に割って入る隙などございません笑。今回も少女漫画をしのぐ胸キュンの数々に悶えました。有馬が北大路を好きになったキッカケやら大学時代の先輩の登場やら、内容もてんこ盛りで本当に楽しめます。もちろんこの続きも期待して待っております♪。
  • 俺は仕事ができない 【電子限定特典付き】

    ちしゃの実

    ぶっ飛んでて笑えます
    2021年11月1日
    自分の養い手を探すために懸命な名鳥…言動が可愛いらしいせいか、ハイスペックな方々に愛でられちゃうとこが笑えました。でも懐いちゃうようで懐かない…本当の自分と向き合えて、心を許す事が出来るのは、実はこの世でただ一人…というお話でした!
    いいね
    0件
  • できそこない淫魔くんはデキ婚したい

    大月クルミ

    かわいい。。
    2021年10月30日
    あまり深い事を考えず、頭が疲れている時に読むと癒されるかも…マオがひたすら可愛い。人間界のあれこれを学びつつ、人の気持ちも理解していく過程は、時にクスッと笑えて時にキュンとして…なかなか面白かった。まだ魔界を理解できてない?鷹宮さんのために続編とかあれば読んでみたいです笑。
    いいね
    0件
  • 最低な男の腕の中

    北野仁

    丁寧な暮らしぶり
    2021年10月28日
    有斗は自分のセクシャリティに悩み、卑下してしまっているけれど、日々とても丁寧に暮らしているキチンとした子で…。そこが凄く好きでした。絶望の中にあっても丁寧に生きてくって大事なんですよね、きっと。そしてその先に幸せがあるのかも。。。甘くてキュンとするシーンも多くて本当に良かったです。
  • 手負いのライオン、囚われのバンビ【コミックシーモア限定特典付き】

    作者さん買い
    2021年10月26日
    作者さんのファンなので…一冊にまとまるの待って購入しました。今回も好きな作品でした。花鹿と玲央の幼くて不器用な愛が物凄く良かったです。玲央が記憶喪失になってからの花鹿が切なくて切なくて仕方なかった。2人のバックボーンも少し淋しくて…自然と惹かれ合う様も良かった。わりと王道な流れでもあるのですが、なんか作者さんの描く人物って哀愁が漂っていて、雰囲気あるところが好きです。
    いいね
    0件
  • 泣き虫ハルちゃんの初恋

    北野仁

    涙が出ちゃうんだもんbyハル
    2021年10月24日
    ハルちゃん、私的に本来は苦手なタイプなのですが…不思議と可愛らしく見えました。ストーリーは、幼馴染で初恋から…と王道な感じですが、とにかく平和的に進んでいくので、何だか癒される一冊だと思います。
    いいね
    0件
  • 俺達は新婚さんかもしれない 【電子限定特典付き】

    ちしゃの実

    新婚…がパワーワード化した作品
    2021年10月24日
    新婚・合理的のニ語を免罪符に、とにかくイチャコラしてます笑。いや、そんなにせんでも…と思わず突っ込み入れたくなるレベルですが、2人は幸せそうだし、茄子川のホワッとしたとこが何だか笑えるので良しとしました笑。全くタイプの違う2人ですが、お互いを補完しあっている関係性なのも良かった。
    いいね
    0件
  • なつめくんはなんでもしってる

    ためこう

    かわいい2人
    2021年10月23日
    棗のストーカーぶり、ちょいと怖いのですが、何だか切ない感じもあって憎めず…対する葉ちゃんは、明るくて単純なタイプ。2人のやり取りが本当に可愛らしい作品。棗の方が一枚上手と思いきや、葉ちゃんの方が棗を手玉に取ってるかもね…という攻防も楽しめる一冊です。
    いいね
    0件
  • 僕の中に君がいない【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】

    円藤エヌ

    記憶の1ピースを求めて
    2021年10月23日
    昴の記憶喪失…ジグソーパズルの1ピースだけ無くしてしまったかのようです。そしてその1ピースは最も重要な部分で…。昴と壮司、2人の気持ちがピュアで本当に尊い。ピースがはまった瞬間、美しい絵画のように心が完成された瞬間でもあったように思いました。
  • 淫魔くんはお仕事できない【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】

    晴川シンタ

    可愛らしい作品
    2021年10月23日
    アルが本当に可愛い。
    デフォルトで名前入りの裸エプロンとか可笑しくてツッコミどころ満載…終始クスッと笑ってしまいました。本来、あまり好きな感じの表紙ではない(ごめんなさい)のですが、魔族と人間…異なる存在同士の恋愛という視点で真面目に読んでも、切ないエピソードが色々あってキュンとさせて頂ける良い作品でした。
    いいね
    0件
  • オンラインゲーム仲間とサシオフしたら職場の鬼上司が来た

    ん村

    すれ違いコント
    2021年10月22日
    すれ違いがすれ違いを呼び…でもシッカリまとまっていく…クスッと笑えるシーンが多くて面白いです!ラブ要素も良かった。私、オンラインゲームを全く知らず…なんならゲームなんてファミ○ンしかやった事ないレベルですが、そんな私でも楽しめました笑。
  • 半壊の花【シーモア限定特典付き】

    早寝電灯

    完成された短編集
    2021年10月20日
    初読みの作者さん。短編はテーマの掘り下げが浅い事が多いので買わない主義ですが、本作、全くそんな事はありませんでした!会話の一つ一つ、空気感、全てが一つの世界を形成して完成されています。デビュー作との事ですが、作者さんの才能を感じました。他の作品も買ってあるので読んでみる予定です。
    いいね
    0件
  • コーリングダーリン、ラスベガス

    十月

    綺麗…
    2021年10月20日
    本誌の方で気になっていて…コミックが刊行されるのを待って発売日に購入しました。
    舞台はアメリカラスベガス…の割には勢いある豪奢な感じはなくて、サラッとしたストーリー展開です。ただ絵が美しい!アロイスのお姿を眺めてるだけで癒されます笑。目の保養ができる一冊かと思います。
    いいね
    0件
  • ダズリン スマイリードッグ

    酒渼ゆづ子

    優しい世界
    2021年10月9日
    読後は、優しい気持ちが広がる一冊。人は愛を知らずにいると、愛する事も愛を受け取る事も上手く出来なくなっていくんだな…と思いました。でもそれを救うのは、やはり無償の愛でしかない…宗ちゃん、良かったね。2人の続きが読みたいです。
    いいね
    0件
  • オメガアレルギー

    イズミハルカ

    思いがけず良かった作品
    2021年10月9日
    オメガバースの設定にアレルギーという新しい視点が加わり、他作品とは違った魅力ある世界観がしっかり伝わってきました。バース性に翻弄されながらも、それでも自分らしくあろう、自分らしく生きたいという緋山の切なさと、影響を受けていく御堂の2人の姿に心がギュッとつかまれるような感じでした。途中から累という登場人物も加わり、ストーリーも深まっていくし、描かれ方が本当にドラマチック。読んでよかった!
    いいね
    0件
  • 傘を持て

    たうみまゆ

    この愛し方に名前を付けるなら
    2021年10月6日
    畑中の城田への想いは、何と名付けたら良いのだろう…そんな事を考えながら読んでしまいました。執着愛とも少し違う気がして…。ただあらゆる意味において畑中の感情が、唯一動かされる存在が城田であり、自分の全てだという事。そして城田も、全てを投げ打ってそばにいる畑中に想いを寄せる。。。そうか、2人の間にあったのは純愛だったのかも。
  • ジェラテリアスーパーノヴァ

    キタハラリイ

    ジェラートが食べたくなる…
    2021年10月4日
    ほろ苦く切ないお味から、甘々のお味まで…色んなお味のジェラートを楽しむような感じでした。やはり2巻まであると、2人のこれまでの人生が影響して逡巡してしまう所から、やがて心の距離が近づき愛が生まれ…深まり…という過程がじっくり読めて良いですね。ジェラートを食べながら読み返します笑。
  • イケメンの先輩が実は童貞で純情でした

    野花さおり

    可愛いくて笑えます
    2021年10月3日
    先輩がヘタレで笑えるシーン続出(笑)…後輩の橘くんは男前で気っ風がいい!…その2人のバランスが見てて本当に可愛いお話でした。愛ある2人のやり取りも癒されます。続編もあるようなのでそちらも読んでみます!
  • アンハッピーアワーナイト

    ななつの航

    飲み過ぎ後は酒やめるって思うけどムリ笑
    2021年10月2日
    お酒をキーに物語が進んでいきますが、大酒飲みあるあるで、かなり酔ってもその時は割と普通です…本音が出やすかったり少し大胆になったりする時も多少はあります…でもね…一個だけ落とし穴が…というのがこの物語の2人がスレ違うきっかけに…まあちょっと誇張し過ぎではありますが、分かります!という感じでした笑。とはいえ、酔っても酔ってなくても、愛が溢れてそこに嘘はないって感じですかね…。舘先生、本当に可愛いし!
    いいね
    0件
  • くいもの処 明楽

    ヤマシタトモコ

    職場恋愛in居酒屋
    2021年10月2日
    鳥原さん、色気があって男前ですね…居酒屋が舞台なのは好きなので楽しめました。ヤマシタ先生作品は、これで2冊目ですが、言葉選びが本当に素敵です。詩的な香りがします。ちなみに、表題作の他に短編が2作品入ってました。個人的には、高校生が主人公の短編がすごく良かった。この作品の続きがあるなら読みたいです。
  • 泣きっ面にハグ【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】

    黒田くろた

    まさきの頑張りが可愛い
    2021年9月29日
    こんなに構われたら好きになっちゃいますって!という展開です。それにしても他人に大事にしてもらえると、それだけで人間て、自信を持てるんだな…なんて改めて思いました。ましてや好きになった人に、思いを返してもらえたら無敵かもしれない。そういう一つ一つの積み重ねが生きる原動力なんでしょね。
  • 6畳半の惑星

    夏糖

    別の星の人でも…
    2021年9月28日
    ほわほわとした、不思議な世界観に引き込まれます。純粋な灰と、どこか冷めた桜井の心が近づき、異質な者同士ゆえに、お互いの心をわかり合おうとする過程が良かった。灰の存在は、切なくて物悲しいけれど、読後感は幸せな気持ちになれました。できれば続きも読んでみたい。
  • 4月の東京は…

    ハル

    愛とは…
    2021年9月28日
    確か10月に、この作品のスピンオフ的なシリーズが発売されるな…と思って読み返しました。何度読んでも良いですね。泣いてしまいました。蓮と和真、2人の思いが本当に尊くて美しいほどです。出会った頃の気持ちを大切に守りながら、自分の全存在をかける事ができる、痛いくらいの愛を見た気がします。
  • 初恋を処する方法

    ウノハナ

    恋愛ドラマ
    2021年9月25日
    恋愛ドラマを見ているようでした。冒頭からラストまで目が離せず、まさしく2人の恋の行方が気になって、ドラマだったら次週まで待てん!というハラハラドキドキの展開…。一筋縄ではいかない大人の恋愛を見たい方も楽しめるかな…と思います。
    いいね
    0件
  • アキハバラフォーリンラブ

    嘉島ちあき

    かわいいアキバ系…
    2021年9月23日
    作者さん買いです。可愛らしいお話…長谷川さん、気がついたら好きになってたって感じですかね。あれ何なんでしょうね笑。好きになった理由って、自分でもよくわからなかったりしますよね。。。もう一個お話が入ってますが、こちらも可愛いくて良かった。二度美味しい一冊です。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る