レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
すご〜〜2023年9月16日いきなりSMプレイ始まった!?って思ったけど、読んでいくうちに冒頭の出会いのシーンがちゃんと理解できた。
美しい作画でSMシーンは刺激的だし、幾世は可愛いしですごくドキドキしたし面白かった。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
年下攻め萌え2023年8月21日気持ちの矢印がどんどん大きくなっていって、葉さんに好かれたい一心で頑張る臼井くんがいじらしくてとても可愛かった。
年齢のこともあって臼井くんとの関係に悩む葉さん。付き合ってるのにあの仕打ちはちょっと臼井くん可哀想かな…っと思ったけど、出会った当初に酷いことしてるのでお互い様かな?
ともかく最後はちゃんと気持ちのすり合わせができてラブラブが見られて安心した。
絵柄も個性的で味があって良かった。いいね
0件 -
すごい2023年8月19日すごい面白かった、、!
ストーリーがすごい、引き込まれる。
間宮と佐田くんの関係性が面白くて、最初はお互い憎からず思ってるのは分かるんだけど、全然BL臭がしないところから始まって、だんだんと距離を縮めていく様子がワクワクした。
佐田くんは見た目も中身もカッコよくてすごい魅力的。間宮は性格や人間性は憎めなくて、物語が進むにつれてどんどん可愛く見えてくる。見た目はBLらしかぬ感じで、途中までBLとして楽しめるかな…って思ってたけど、だんだん慣れてきて(?)、むしろ間宮の中身との親和性がすごくて、リアル感があって、なんというかBLらしさ (?)に当てはめようとしてないところが、よりストーリーの面白さを際立たせてたように感じた。
BLっぽいシーンもあるけどかなり控えめで、だけど不思議とすごいドキドキさせられた。
下巻の残りのページ数がどんどん少なくなっていく最中、これ収集つくの!?って感じで、どう終わるのか想像できなかったけど、予想もしない終わり方だった。
もっと読みたい感はあったけど、多くの人が物語のその後を考える、余韻に残るいいラストだったんじゃないかと思う。 -
-
鳴海と麦が可愛かった2023年8月11日マサ、10年前に鳴海にしたことは結構ひどかったけど、付き合ってからが可愛くてつい許してしまう(笑)
鳴海は天然で可愛かった。
絵柄に味があって好き。
修正がかなり控えめだった。いいね
0件 -
-
-
ダイヤかわよ〜2023年8月8日いじわる×健気、先生の真骨頂!
獣のごちそうもよかったけど、こっちの非常食の方が個人的にはお気に入り。
素直になれないダイヤ可愛すぎるしハッカも健気でキュンとする、、。
2人が幸せになってよかった…!いいね
0件 -
-
-
-
天下一品の健気受け2023年8月5日健気過ぎてホント泣ける。
こっちまで胸が締め付けられるような描写が本当にお上手…。
健気受けを描かせたら先生の右に出る者はいないってくらい、どの作品の受けちゃんも健気で愛くるしい。先生一生ついてゆきます。いいね
0件 -
ギャップが良い2023年8月4日見た目はオーソドックスな感じ(受けの子がキュート)だけど、中身は受けの子が男前で、攻めの子がとろとろにされてるの新鮮ですごく良かった。
2人ともぶっ飛んでるところがあるのがまた笑えた。
絵も綺麗で読みやすく、ちょくちょく出てくるデフォルメの絵がすごく可愛くて良いアクセントになってる。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
読み応え抜群2023年7月28日こどもの体温。
最初に出てきた親子から、いろんな人たちの物語に派生していく構成で、それぞれ全く違ったストーリーが楽しめる。
彼は花園で夢を見る。
お別れの連続でさみしい気持ちになるけど、最後は心温まる結末でホッとした。いいね
0件 -
充実の短編集2023年7月27日首絞めたり刺されたり、ちょっとひとくせあるお話しが多かったかな。
全部ほぼハッピーエンドだけど、少し考えさせられるような内容かもしれない。
萌えというよりは漫画として面白さが強く、短編とは思えないくらいストーリー性のあるお話ばかりだった。いいね
0件 -
-
-
-
少子化に歯止めのきかない物語(笑)2023年7月26日前作ではカッコよく描かれていた入江と椿が、こちらではただのアホの子になっちゃっていて、かっこよかったことを忘れます(笑)
ふざけてて笑えます、DKかわいい。心優しきヤンキーたち、押せます。
そんなおふざけがたくさん散りばめられつつ、物語はなかなかヘビーな内容もあり、そのギャップというかバランスに引き込まれます。
源は最初出てきた時はもっとクールで堅物な感じなのかと思ったけど、全然違いました(笑)
吉宗さん大好きで性欲に正直でとっても人間らしかった。
吉宗は暗い過去もあるけど、これからは源が安心できる場所になってくれるはず。
幸せになって!いいね
0件 -
好き2023年7月25日クスッと笑えるところが散りばめられていて、読んでいて楽しいし、そういう中にもストーリー性があって飽きない。
ドキドキできるし可愛いしバランスがよい。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
もっと読まれてほしい2023年7月20日レビューの数が読まれた数に比例しているとも限らないけれど、すごく良かったのでレビューももっと増えてもいいのにと思った。
さすがよしながふみ先生。どの話をとっても味わい深く面白かった。
正直難しいところもあったけど、もう少し歳をとって経験を積んでから読んだら少しは分かるようになるのかな…。
先生のBLもっと読みたいなぁ。いいね
0件 -
最初から最後まで幸せかつ切ない2023年7月20日のっけから設定が切なすぎたけど、3人がいい子すぎて最後まで輪をかけて切なかった。
このいい子すぎる3人がどういう着地点を選ぶのか、ドキドキしながら最後まで読めた。
3人でしていた生活も、結末もハッピーなはずなのに、ずっと寂しさがあった。そのバランスにはもう拍手しかありません。いいね
0件 -
-
-
もだもだ萌え2023年1月27日読み始めは何だかファンタジーチックで、リアルを強く感じる先生の作風からすると新しいテイスト!!って思ったのですが、読み進めるうちに、やっぱりリアルで繊細な内面描写とか、求めていた切ない感じとかたくさん描かれていてよかったです。想いが通じ合ってよかったね…。
いいね
0件 -
-
-
おもしろすぎる…2022年5月15日仕事終わり、帰宅中我慢できずに電車で読んじゃう強者が私です。もちろんスマホめちゃくちゃ立てて顔に近づけ背後注意で。(笑)
でも読み始めてしまって激しく後悔。正直電車で読んでいい内容ではないから少しだけ〜と思っていたのにもう止まらない。しかも面白すぎて声出して笑いそうになるの必死に堪えなきゃいけなくてめちゃくちゃツラい思いをした(自業自得)。いや〜、マスクがあって助かった(笑)
ギャグ漫画なみに面白いのにBLとしての萌えもふんだんに詰まっていて最高…。絵も綺麗だしエロも展開も斬新さがあってどう足掻いても好き…。感謝(合掌)……。 -
-
-
-
ほっこり〜2022年4月29日かわいい…
本編の間に挟まれる小話集的な感じですが、いろいろなエピソードがあって満足度高いです。
2人のイチャイチャがもっと見たいですが…脳内補完しておきます(笑)いいね
0件 -
すごいとしか言えない…2022年4月24日だいぶ前に1話試し読みした時からすごーーく気になっていた作品で、やっと読めました…。
試し読みの時点ですごく面白かったし、評価も良かったのでめちゃくちゃ期待して読みましたが、全く期待を裏切らない素晴らしい作品でした…。
オメガバースのはじまりを描いた斬新なテーマで、まず設定とストーリーが面白い!!
それから絵が綺麗で、濃密なえちシーンが素晴らしいです。
倉庫のこもったような空気感や2人の温度がしっかり表現されていて、なんなら匂いまで感じられそうでした…。
突然起こる体の変化。私だったら怖すぎてめちゃくちゃ戸惑うと思いますが、たかい君は冷静に自分とにしお君の身に起こっていることを分析して、行動に移します。それができるだけの頭脳と財力と信頼があり。
にしお君も、気を遣いつつもたかい君を信頼して身を委ね、倉庫での7日間を乗り越えます。
この2人は始まりの2人として申し分なく、選ばれし者なんだなぁと思いました。
たかいくんはこの後、自分たちの身に起きた変化を考察して論文とか書いて、人類の第二の性への理解と進歩に貢献してそうですよね。 -
-
2人のコントラストが素敵2022年3月30日好き!博士先生の作品を読んだのはこれで3作目ですが私はこれが1番好きでした!
相変わらず絵の可愛さが堪りません〜。そしてこの可愛い絵に濃厚エチシーンとシュールな展開のギャップがいいんですよね…。好きだ…。
マコトのひょろひょろの体とルカのムキムキの体のコントラストがえっちです。2人のファッションも可愛いので注目ですよ😄
ポワポワしててウブな感じなのに性的なことに柔軟でむしろ積極的なマコトと、奔放そうなのに意外と硬派なルカという2人の意外性もいいですよね…。
あと!電子限定書き下ろし漫画が豪華です!シーモア限定特典もあるし、すごい得した気分。スマホれろれろには笑いました…面白かった…。 -
-
忘れた頃に読んでみよう2022年3月28日結構前に購入して読んではいたのですが、当時はあまり刺さらず、評価が良かっただけに少し期待はずれだったなぁという感想でした。でも、この度作者様の『午前2時まで君のもの』がとても良かったので久しぶりに読み返してみたらとても良くて、BLあるあるではあるのですが、不思議ですね。
読んだ時期の精神状態とか、今までにどんな作品を読んできたかとかで漫画の楽しみ方や評価って変わりますよね。
今まですごい好きだったジャンルが全然刺さらなくなったり、苦手だったものが突然好きになったり。こういうのが幅広いジャンルがあるBLの醍醐味のひとつだと思うので、今後もいろんなBLを買って、忘れた頃に読み返すという楽しみ方をしていこうと改めて決意しました…(何の話?)。
とにかく読み返してみてよかったです(笑) -
-
どんな育郎も可愛いと分かった2022年3月28日えっ、これ続きが読みたい…続き出ますか?
登場人物全員の中の人掘り下げて欲しい…(笑)
メイン2人はもちろんですがちょこっと出てきた蘭蔵役の子も気になる…。いいね
0件 -
相変わらず微笑ましい2022年3月28日DKたちの戯れが予想以上に可愛くて『俺のアオハルは渡さない』を読んだ後すぐに購入。〜渡さないの初めはクールで少女漫画のヒーロー的な感じで出てきた陣内ですが、今回は最初から本音本心がダダ漏れ状態で、より面白かったです。
すばるはどんどん可愛くなるし、友達2人の恋愛も気になるし、あっという間に一冊終わってしまいました。平がむくわれるところ見たいなぁいいね
0件 -
-
-
善意だけのおねショタって難しい2022年3月25日おねショタというジャンルで初めて読んだ漫画でした。一巻を読んだ時は、ましゅうの美しさと、聡子さんは善人だけど社会的に大丈夫なの!?という関係の危うさにドキドキしながら読みました。
巻を追うごとに、2人の関係性が深まっていき、お互いに色々なものを与え合う描写には心が温まります。と同時に、やはりたくさんの壁にぶち当たり、常に何だか悪いことをしているような不穏な空気が完全には払拭できないところに切なさを感じます。
最終巻を読んだ時には、これで終わっちゃうのか〜…と少し不完全燃焼気味でしたが、これがやっぱりリアルなのかと思うと、総じて色々考えさせられるいい漫画だったなぁと思います。 -
安心しかない2022年3月25日幼馴染で仲良しで同居してて、とにかく甘々です。
ずーっと2人ともいい子で甘々ラブラブなので、切ないのとかシリアスなのとかいらないタイプ、安心フェチの方にとってもオススメです。
絵がとても綺麗で読みやすく、イケメン同士の美しい戯れを存分に楽しめます。いいね
0件