フォロー

0

総レビュー数

169

いいねGET

165

いいね

4

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 灰の月

    木原音瀬/梨とりこ

    痛みを味わう
    ネタバレ
    2024年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 上巻で散々すれ違いまくり痛めつけられ、下巻の前半でやっと結ばれそうな雰囲気を感じ取って安心できそうになったところでまた後半から更にとんでもないことになって、予想外すぎて感情がなかなか追いついていきませんでした。
    私はもう読み始めて早々に、「月に笑う」での所業など忘れて、ただただ一途な惣一を応援する気持ちでいっぱいだったので、終始胸が痛くて仕方がありませんでした。惣一のいくつかのセリフが痛々しくずっと胸に残る作品です。
    予想の何倍もつらい展開でしたが、最後は1番幸せなかたちに落ち着いたんだと思っています。
    「月に笑う」から4冊一気に読んでしまいました。
    間違いなく面白い作品です。
    いいね
    0件
  • ばらの森にいた頃

    雲田はるこ

    短編集
    2024年3月1日
    どの作品も面白く、あとがきにて果てなく浮かぶBLネタをさくさく描ける短篇は楽しいとおっしゃっていて、読者としては無限に読んでいたいと思った。
    これからもたくさん漫画を描いていただけますように…。
    いいね
    0件
  • 新宿ラッキーホール

    雲田はるこ

    表紙からは想像できないストーリー
    2024年3月1日
    表紙と中身の雰囲気だいぶ違う印象!
    登場人物一人ひとりのキャラが際立ってて、それぞれのストーリーがあるのが楽しい。
    シリアスとハッピーのバランスが絶妙。
  • いとしの猫っ毛【合本版】

    雲田はるこ

    小樽編が神すぎる
    2024年3月1日
    全編通してほんわからぶきゅん8割、切ない2割。
    小樽編はすごい切ないんだけど、みいくんとけーちゃんの絆の強さを感じられてすごくいい。
    けーちゃんはのほほんとしてて天然な感じだけど、その実すごく精神が安定していて優しくて、みいくんの脆いところをしっかり受け止めて支えている様子はまさにスパダリだと思った。
    ピャハって笑うのが可愛い。
    高校時代のみいくんすべてが可愛すぎる。モエ。
    合本思い切って買ってみて本当に良かった〜。
    一気読みしてねこっけの世界にどっぷり浸かれて幸せ…。
  • 第一倉庫にて

    冬辺

    雰囲気が好き
    2024年1月7日
    雰囲気のある絵でとても好み。
    個性的だし綺麗。
    物語の雰囲気も絵柄に合っていて、入り込めてよかった。
    もやっとする話もあるけど、基本的に全部希望が持てる終わり方だったと思った。
    いろんなタイプの話があって楽しめた。
    他の作品も読んでみたくなった。
    いいね
    0件
  • ひとりよがりのバニラ【電子限定おまけ付き】

    冬房承

    すご〜〜
    2023年9月16日
    いきなりSMプレイ始まった!?って思ったけど、読んでいくうちに冒頭の出会いのシーンがちゃんと理解できた。
    美しい作画でSMシーンは刺激的だし、幾世は可愛いしですごくドキドキしたし面白かった。
    いいね
    0件
  • PUNKS△TRIANGLE【電子限定描き下ろし付き】

    沖田有帆

    独特の色気
    2023年9月16日
    本編では、ん?って思う展開とかセリフとかがちょっとだけあったけど、色気と萌えがたくさん散りばめられていて楽しめた。
    そして後日談以降がめちゃくちゃいい。
    書き下ろしからおまけもたっぷりあって満足度が高い。
  • ギヴン

    キヅナツキ

    完結さみし〜!
    ネタバレ
    2023年9月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いいラストでした、、。
    真冬と上ノ山のラブストーリーもありつつ、本質は真冬が音楽と上ノ山と出会って、由紀を失った悲しみ・諸々の苦しみを乗り越える成長物語だったのかなと9巻を読んで思いました。
    ラブに関しては周りの子達の方が割とディープに描かれていたりして、メイン2人のイチャイチャもっと見たかったな〜!と思っちゃう、けど見せない爽やかさもまたいい。(笑)
    おまけ漫画めっちゃ可愛くて萌えました。
    もうギヴンの続きが読めないと思うと寂しいけど、次回作をまた楽しみに待ってます!先生おつかれさまでした!絵が綺麗で見てるだけで眼福でした。
  • 青い春を売る教室

    yoha

    斬新な設定!面白い〜!
    2023年9月11日
    さよなら恋人、またきて友だちを読んでファンになりました。こちらの作品も面白かった〜!
    絵がすごい好みで、話もいつもとがってて最高です。
    田舎の閉鎖的な雰囲気がとても良かった。
    キャラクターみんな可愛い。特にキヨ、ミツキが好き。
    ストーリーは繋がってて進んではいくのですが、基本的に1話完結な感じ。だから途中で終わっちゃってるけどそんなにストレスはないので読んで良かった!続きの発売を気長に待ちたいと思います。
  • 兄は元彼【電子限定おまけ付き】

    林らいす

    8年越しの恋
    ネタバレ
    2023年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 弟の遊から見た兄の恋愛のお話。
    お兄ちゃんは昔はちゃらんぽらんだったのに、弟のために真面目な仕事人になったところだったり、もともとは天然魔性な感じだけど穂高一筋だったりするところがギャップ萌えだった。
    8年間もずっとお互いを思い続けてたころが切な尊い。
    しっかり弟を育てて、今まで頑張ってきた分、これからは存分に恋愛を楽しんでほしい。
    弟がモデルになって梅子とリア充してるとことか、穂高が弟を溺愛するようになったこととか、その後の関係性のオチもよかった。
    絵のタッチもの好みで、初めて読む作者さんだったけど他の作品も読んでみたくなった。
    いいね
    0件
  • 夜はともだち

    井戸ぎほう

    味わい深い!!
    ネタバレ
    2023年8月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がフリーハンドの素朴な感じで好みだな〜と思い試し読みしてみて、意外にもSMモノ!と少しびっくり。
    真澄がだんだんと飛田くんに惹かれていく様子がじっくりかかれていて、だけど飛田くんが本心ではどう思ってるのかはイマイチはっきりしない…という展開。
    からの突然の飛田くんのデレの供給過多でこっちはハート撃ち抜かれまくり…!
    自分の気持ちに素直になって、それをちゃんと真澄に伝えたシーンは心臓がぎゅーっとなりました。
    その後はちょっとだけ飛田くんが真澄を掌で転がしてるような描写があって、2人の関係性の変化が楽しめました。
    いいね
    0件
  • さよなら恋人、またきて友だち

    yoha

    結ばれた時のときめき
    ネタバレ
    2023年8月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 予想できない展開が続いて飽きずに最後まで読める。
    カナエが大変な人生を過ごしてきて、最後目的を達成できた時は感動した。
    オウギがスパダリというには結構卑劣なとこもあって、だけどカナエの目にはヒーローに写ってて。ふたりが幸せなら良し。
    いいね
    0件
  • さよなら恋人、またきて友だち~ロスト・チャイルド~

    yoha

    怒涛の展開からの今後の展開にも注目!な巻
    ネタバレ
    2023年8月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ カナエがとにかく可愛い。が、可愛いカナエのためにこれくらいは仕方ないよね…と思えないほどのオウギのユキに対する制裁。ユキにとってはどうか分からないけど、読み手からするとそこまでする!?という凄まじさ。
    オウギが思ってた以上にカナエのために非情になれる人間だということが分かった。
    ユキは健気美人ですごく好みなキャラクターだか、個人的にはひどいことされればされるほど推せる。私はいつからこんな感性になってしまったんだ!
    そしてルカ。まさか子どもが生きてたとは!って感じで、どんな子かわくわくドキドキしてたけどこれが本当にいい子!!
    ここで登場した正が、ポッと出キャラで終わるかと思いきや、その後のお話でものすごい良いキャラになっていくから注目してほしい。
    いいね
    0件
  • さよなら恋人、またきて友だち ~宮内ユキについて~

    yoha

    4巻まで読了
    ネタバレ
    2023年8月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この物語の内容は、4巻のラスト「幸せの国の話」に集約されているような気がした。「他人の幸福なんて僕たちには絶対知り得ない」ということをずっと言ってるいるのではないかと。
    読んでいて、とにかくユキがかわいそう!幸せにしてあげて!と思っていたのだが、ユキは今の状態が幸せなのかもしれないし、不幸だと思ってないのに可哀想と思うのはお門違いということか??と思い始めた。ただ、BL漫画でいうところの読み手の幸せという観点では幸せになっていないので、我々都合の価値観での「幸せ」を最後は手にして欲しいと思う。
    他の登場人物についてもそうで、ルカにしろ春人にしろその他売買された子どもたちにしろ、本人たちの気持ちはどうあれ、「ハッピーエンド」を迎えてくれたら嬉しい。
    登場人物たちのバックヤードや内面など、外堀をじっくり描いてくれるこの作風が私はとても好きで、読み応えがあってすごくいい。絵のタッチも好み。
    かなり「かわいそうな」展開が続くけど、読んだBL作品数も結構な数になり、よくある展開に飽きてきて刺激が欲しい人たちにオススメしたい。
  • ボーイフレンド17 【電子限定特典付き】

    吉田ゆうこ

    年下攻め萌え
    2023年8月21日
    気持ちの矢印がどんどん大きくなっていって、葉さんに好かれたい一心で頑張る臼井くんがいじらしくてとても可愛かった。
    年齢のこともあって臼井くんとの関係に悩む葉さん。付き合ってるのにあの仕打ちはちょっと臼井くん可哀想かな…っと思ったけど、出会った当初に酷いことしてるのでお互い様かな?
    ともかく最後はちゃんと気持ちのすり合わせができてラブラブが見られて安心した。
    絵柄も個性的で味があって良かった。
    いいね
    0件
  • スリーピングデッド

    朝田ねむい

    すごい
    2023年8月19日
    すごい面白かった、、!
    ストーリーがすごい、引き込まれる。
    間宮と佐田くんの関係性が面白くて、最初はお互い憎からず思ってるのは分かるんだけど、全然BL臭がしないところから始まって、だんだんと距離を縮めていく様子がワクワクした。
    佐田くんは見た目も中身もカッコよくてすごい魅力的。間宮は性格や人間性は憎めなくて、物語が進むにつれてどんどん可愛く見えてくる。見た目はBLらしかぬ感じで、途中までBLとして楽しめるかな…って思ってたけど、だんだん慣れてきて(?)、むしろ間宮の中身との親和性がすごくて、リアル感があって、なんというかBLらしさ (?)に当てはめようとしてないところが、よりストーリーの面白さを際立たせてたように感じた。
    BLっぽいシーンもあるけどかなり控えめで、だけど不思議とすごいドキドキさせられた。
    下巻の残りのページ数がどんどん少なくなっていく最中、これ収集つくの!?って感じで、どう終わるのか想像できなかったけど、予想もしない終わり方だった。
    もっと読みたい感はあったけど、多くの人が物語のその後を考える、余韻に残るいいラストだったんじゃないかと思う。
  • 先生のせんせい

    noji

    ほっこり
    2023年8月18日
    表紙のかわいさに惹かれて購入したけど、中身もとても良かった。
    先生同士の恋愛ストーリーと種への葛藤が自然に、リアルな感じで描かれていて、バランスが良くスイスイ読めた。
    ラブが物足りないと思う人もいるかもしれないけど、ラストまでほんわかした感じが個人的にはとても良かった。
  • わだつみの嫁取り

    文善やよひ

    結末がよかった
    2023年8月16日
    文善やよひ先生といえば個人的にはジェンシリーズだったけど、個人的にはこちらの作品の方が好みだと思った。
    キヨは一途で健気で、人魚は一見おちゃめで可愛らしい感じだったけど、実はキヨにも言えてないことがあって…。
    つかみから話の展開と終着点までずっと面白く、満足だった。
    読後感がとても良い。
    いいね
    0件
  • 日曜日にパウンドケーキ

    阿弥陀しずく

    ほっこり
    ネタバレ
    2023年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BLもありつつ、親子関係とか上司と部下の関係とか、半分くらいがハートフルなエピソードでそこが良かった。
    最後転勤になったら困るから就職しないのは意外だったけど…スタートからは想像できないくらい仲良しになっててめでたしめでたし。
  • 鵙のゆりかご

    田中森よこた

    ウィンウィンでオールオッケー
    ネタバレ
    2023年8月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ かなたが父親を刺した後、包丁を拭って夏名に渡したところや、おまけ漫画で赤ちゃんができたら殺してしまいそうと言ったところなど、ゾッとする描写が散りばめられていたけど、全て夏名にとってはむしろ必要なことというか嬉しいことというか…。
    歪んだ共依存だけど2人が幸せならオッケー!(笑)
    いいね
    0件
  • 十年後にあがった、あの日の雨。

    幸田みう

    鳴海と麦が可愛かった
    2023年8月11日
    マサ、10年前に鳴海にしたことは結構ひどかったけど、付き合ってからが可愛くてつい許してしまう(笑)
    鳴海は天然で可愛かった。
    絵柄に味があって好き。
    修正がかなり控えめだった。
    いいね
    0件
  • とめどなく、シュガー 【電子限定特典付き】

    児島かつら

    セリフがいい
    ネタバレ
    2023年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ セリフ一つひとつが刺さるものが多くて心に響いた。
    ストーリーもすごく良くて、高評価だったから期待して読んだけど、期待を裏切らない作品だった。
    ただ1つだけ、上巻のラストに収録されていたイラストと漫画(裏表紙?)で敬太が徳島に移住することがサラッと描かれていて、下巻で2人がどういう道を選んでいくか読むのが楽しみだっただけに、ネタバレ残念だった、、。
    下巻に入れてくれてたらよかったけど…完結してから単行本化してるから仕方ないのかな。
  • 寺野くんと熊崎くん 【電子限定特典付き】

    依子

    熊崎くんのかわいさよ
    ネタバレ
    2023年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 熊崎くんすごい可愛くてびっくり。
    冒頭から最後までずっと可愛いヤンキー受け。
    寺野くんは真面目そうでいて何度も学校でする勇気のある絶倫くん。
    当て馬が当て馬にならないほどラブラブな2人、見ていて幸せでした。
    いいね
    0件
  • 獣のごちそう、非常食【描き下ろし付き】

    田中森よこた

    ダイヤかわよ〜
    2023年8月8日
    いじわる×健気、先生の真骨頂!
    獣のごちそうもよかったけど、こっちの非常食の方が個人的にはお気に入り。
    素直になれないダイヤ可愛すぎるしハッカも健気でキュンとする、、。
    2人が幸せになってよかった…!
    いいね
    0件
  • 獣のごちそう【電子限定描き下ろし付き】

    田中森よこた

    相思相愛3P BL
    ネタバレ
    2023年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ちっちゃい双子かわええ〜〜。
    スウにミクとシャオどっちが好きか聞いたり、弟が寝てからおっぱい欲しがるお兄ちゃんだったり、スウに脚を食べさせるのはどっちかケンカしたり、尊いシーンがいっぱい…。
    大きくなって、ケンカの内容は少し変わったけど、相変わらずスウのことが大好き。
    スウのこと取り合いつつも、実際は仲良く分け合ってるのえらい(笑)
    双子を拾ってすぐに肉を食べなくなったスウの覚悟もすごい。
    いいね
    0件
  • お憑かれさまです 【電子限定特典付き】

    日乃チハヤ

    お友達2人のツッコミが面白かった
    ネタバレ
    2023年8月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たくさん人のいる教室ですごい告白し合ったな…と(笑)
    あんなことがあったら次の日から学校行けないよう…と思ったけど、なんの問題もなく2人が幸せそうに過ごしてたから良かった(笑)
    お憑かれさまでしたの2人のハッピーオーラ、とてもほほえましかった。
    あと、試し読みでの想像以上にえちの描写が多くて、ホラーとのギャップ(?)が良かった。
  • みっともない僕たちのはじめて【商業版限定描き下ろし付き】

    田中森よこた

    眩しいほどのピュア
    ネタバレ
    2023年8月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 田中森よこた先生の描くちびっ子はなんでこんなに可愛いのか、、。
    大人になった2人もピュアで真っ直ぐでとても可愛い。
    2人がここまでウブな作品って珍しくて新鮮!
    一歩ずつ手探りで進んでいく感じが可愛くてこっちまでドキドキきゅんきゅん。
    ラストも安易に致さず夜通し七並べしてたところが笑えて良かった。
  • つれづれけもちゃん

    田中森よこた

    心温まる短編
    2023年8月6日
    小さいナズナがとにかく可愛すぎる、、!
    とってもあたたかい気持ちになれるのでおすすめ。
    1話のオムライスのお話が旦那さまの優しさが伝わってきてお気に入り。
    2話はちょっと切ないけど、本編を読んでいるからナズナと同じく前向きな気持ちで読める。
    3話はコヨイぼっちゃんとのお話しで、コヨイぼっちゃんのその後が知りたくなった。
  • たぶんきっと、明日のナズナは【電子限定特典付き】

    田中森よこた

    天下一品の健気受け
    2023年8月5日
    健気過ぎてホント泣ける。
    こっちまで胸が締め付けられるような描写が本当にお上手…。
    健気受けを描かせたら先生の右に出る者はいないってくらい、どの作品の受けちゃんも健気で愛くるしい。先生一生ついてゆきます。
    いいね
    0件
  • さくらん暴★ラブテロリズム 【電子限定特典付き】

    山口すぐり

    ギャップが良い
    2023年8月4日
    見た目はオーソドックスな感じ(受けの子がキュート)だけど、中身は受けの子が男前で、攻めの子がとろとろにされてるの新鮮ですごく良かった。
    2人ともぶっ飛んでるところがあるのがまた笑えた。
    絵も綺麗で読みやすく、ちょくちょく出てくるデフォルメの絵がすごく可愛くて良いアクセントになってる。
    いいね
    0件
  • 好きになんかならない

    田中森よこた

    無料券もらったら行っちゃうよね
    2023年8月4日
    店長さんがまた悪い男じゃないことを祈ります。
    セ フレとかじゃなくてちゃんと付き合って幸せになってほしい…
    いいね
    0件
  • 【単話】わすれんぼベイビー[加筆修正版]

    田中森よこた

    重複購入注意
    2023年8月4日
    単行本版の「こんなバカネコ好きになるわけが」に収録されています。
    間違えて両方買ってしまいましたがセールでめちゃくちゃお安くなっていたので良しとします…(笑)
  • バカネコちゃんのかわいいいぬ

    田中森よこた

    重複購入に注意
    2023年8月4日
    単行本版の「こんなバカネコ好きになるわけが」に収録されているのに気付かず重複して買ってしまいました…。
  • 【単行本】こんなバカネコ好きになるわけが[加筆修正版]

    田中森よこた

    わすれんぼベイビー収録
    ネタバレ
    2023年8月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鈴原さんの元カレは一体何をされたらそんなに酷いことが言えるんだろうってくらい辛辣、しかも会社の6個下の後輩と分かり更にびっくり(笑)
    鈴原さんは正真正銘ダメ男製造機。健気受けにもいろんなタイプがいるんだなと思った。
    いいね
    0件
  • メイドインアビス

    つくしあきひと

    面白いのはもちろん絵を見るだけでも
    2023年8月3日
    価値あり。
    アニメ2期と映画まで見てハマったので、アニメの続きの11巻から購入したが、アニメとはまた違った楽しみ方ができてよかった。
    アニメも綺麗だったけどやっぱり原作の描き込み、作画レベルはすごい…!
    みんな可愛くて癒される。セリフは自動的にアニメの声で再生されるからイメージがわきやすかった。
    推しはマルルクとナナチ。
    いいね
    0件
  • 愛追うふたり

    仁嶋中道

    絵が綺麗
    2023年8月2日
    少し展開が唐突だな…と思うところはあったけど、お母さんと圭吾くんがママ活していたのには納得できる理由があってよかった。
    好みの絵柄で、綺麗だし読みやすい。
  • ご主人さまとけだま

    小石川あお

    癒し系もののけ
    ネタバレ
    2023年8月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もふもふの姿のけだまがかわいい!
    ドジっ子だけど一生懸命なところが健気で応援したくなる。
    人間の姿になったけだまの名前はどうなったのかな?
  • フラワー・オブ・ライフ

    よしながふみ

    人間らしさ
    ネタバレ
    2023年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ え〜〜なにここで終わりかぁ□
    シゲと真島はどうなったの!?ドロドロの三角関係見たいよう(笑)
    ハルや姉ちゃん始めみんなのその後が気になりすぎる。。。
    キャラクターの人間味がすごい。みんなどこかに実在しそうだったり、できごとも現実にありそうだったり、リアリティありつつ漫画として面白いのすごいと思った。
    よしながふみ先生の「かきたい」はこんな感じなんだと実感できた。
    良いことも嫌なことも色々あった学生時代、いろんな同級生がクラスにいるってことはすごい尊いことだったんだなと思った。
  • こどもの体温/彼は花園で夢を見る

    よしながふみ

    読み応え抜群
    2023年7月28日
    こどもの体温。
    最初に出てきた親子から、いろんな人たちの物語に派生していく構成で、それぞれ全く違ったストーリーが楽しめる。
    彼は花園で夢を見る。
    お別れの連続でさみしい気持ちになるけど、最後は心温まる結末でホッとした。
    いいね
    0件
  • 執事の分際

    よしながふみ

    面白い
    2023年7月28日
    背景が白いのが多いのに、人物の表情が豊かだからか全然気にならない。
    切なさと甘々と、良きバランスでとてもよかった。
    いいね
    0件
  • ソルフェージュ(白泉社文庫版)

    よしながふみ

    充実の短編集
    2023年7月27日
    首絞めたり刺されたり、ちょっとひとくせあるお話しが多かったかな。
    全部ほぼハッピーエンドだけど、少し考えさせられるような内容かもしれない。
    萌えというよりは漫画として面白さが強く、短編とは思えないくらいストーリー性のあるお話ばかりだった。
    いいね
    0件
  • ジェラールとジャック(白泉社文庫版)

    よしながふみ

    読まなきゃ損
    ネタバレ
    2023年7月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最後までジェラールが無事に帰れるかハラハラしてしまった。
    2人が結ばれて、幸せな結末でホッとした…。
    ジェラールへの恋心を自覚したジャックが、ジェラールと顔を合わせる度に爆発する描写、古の手法なのかもしれないけれど今となっては斬新に感じるほどで、とにかく可愛すぎた。
    なかなか素直になれない2人だったけど、本当はずっと深い愛で想い合っていたんだと思う。
    素晴らしい作品だった。
    いいね
    0件
  • 1限めはやる気の民法(白泉社文庫版)

    よしながふみ

    素晴らしい
    2023年7月27日
    476ページでこの値段、内容含めてお得すぎ!!
    萌えと心温まるストーリー性を兼ね備えた素敵な漫画。
    コマ割りも分かりやすくてスイスイ読めた。
    とりあえずセール中のよしながふみ作品全買い。
  • 史郎くんのいちばんめ。(単行本版)

    田中森よこた

    桃尻おまんじゅうちゃん
    2023年7月26日
    れんげぽよの可愛いポイントたまりまくりでノックアウト!
    バイト先の先輩がどういうつもりなのか今後の展開が気になるところ、、。
    続きはいつ出るかなぁ。
  • イベリコ豚と恋の奴隷。

    SHOOWA

    少子化に歯止めのきかない物語(笑)
    2023年7月26日
    前作ではカッコよく描かれていた入江と椿が、こちらではただのアホの子になっちゃっていて、かっこよかったことを忘れます(笑)
    ふざけてて笑えます、DKかわいい。心優しきヤンキーたち、押せます。
    そんなおふざけがたくさん散りばめられつつ、物語はなかなかヘビーな内容もあり、そのギャップというかバランスに引き込まれます。
    源は最初出てきた時はもっとクールで堅物な感じなのかと思ったけど、全然違いました(笑)
    吉宗さん大好きで性欲に正直でとっても人間らしかった。
    吉宗は暗い過去もあるけど、これからは源が安心できる場所になってくれるはず。
    幸せになって!
    いいね
    0件
  • イベリコ豚と恋と椿。

    SHOOWA

    好き
    2023年7月25日
    クスッと笑えるところが散りばめられていて、読んでいて楽しいし、そういう中にもストーリー性があって飽きない。
    ドキドキできるし可愛いしバランスがよい。
    いいね
    0件
  • ロマンチック・ラメント

    左藤さなゆき

    運命を超える相手
    ネタバレ
    2023年7月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はじめはお互いツンケンしていた2人が、だんだんと惹かれあって、想いが通じ合って番になって、そこからのラブラブな様子が出会いとのギャップがあってよかった。
    旭たちのまわりではみんな運命の相手に出会っていて、天文学的確率とは?と思った(笑)
    いいね
    0件
  • 目を閉じても光は見えるよ

    丸木戸マキ

    幸せになって
    ネタバレ
    2023年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ みんなが幸せになって本当に良かった…。
    光はあんなに荒んだ生い立ちなのにすごくいい子でそれがまた切なかった。
    光が兄を手にかけたことをリークした同僚だけはちょっと嫌なやつだったけど、これから光は自分を大切にしてくれる人たちに囲まれて、今までつらかった分たくさん幸せになれるといいな。
  • トワイライト

    西本ろう

    少し意外な展開だった
    ネタバレ
    2023年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いい感じで距離が縮まっていた2人。
    怪我を理由に共依存の関係になっていく展開は意外だった。
    最終的にはお互いの本当の気持ちを打ち明けあって、依存ではなく愛情で一緒にいることができるようになって安心した。
    いいね
    0件
  • やじるし

    はらだ

    最高です
    2023年7月23日
    歪んでるけどすごくいい。
    インモラルで本当はいけないことをしてでも相手を手に入れたいという独占欲。
    どれもいいけど、痴漢のお話が特にえっちでシビれる。。。
    いいね
    0件
  • なんかもうあーあって感じ。【コミックシーモア限定特典付き】

    宮田トヲル

    やさしい世界
    ネタバレ
    2023年7月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 守谷が義理の兄を好きだと多田が気付いた時も、守谷と多田がくっついたことに同級生が気付いた時も、スルッと受け入れられる優しい世界で、登場人物みんないい子で安心して読めた。
    いいね
    0件
  • ダズリン スマイリードッグ

    酒渼ゆづ子

    愛すべきワンコ攻め
    ネタバレ
    2023年7月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とても良かった!
    タイトルも表紙も楽だけど、漫画はだいたいそうちゃん視点で描かれている。
    読んでいるとお互いのことを大切に思ってることは分かるんだけど、2人の自信のなさゆえにすれ違ってしまって切ない。
    楽は裏表のない底抜けに明るい性格だけど、過去の失敗(と本人は思っている)からくる陰があって、それをそうちゃんが迎えに行ったことで乗り越えられたのがよかったなぁ。
    絵のタッチもとても好みだった。
    いいね
    0件
  • カタコイシーソー

    宮田トヲル

    好きを自覚していく過程が良い
    2023年7月23日
    いっせいの人柄にギャップがあって可愛かった。
    デフォルメで描かれているコマが微笑ましくて良かった。
    ちひろは小学生の時から達観しすぎだった(笑)
    いいね
    0件
  • アバウト ア ラブソング【単行本版】

    夏野寛子

    20ページ小冊子
    2023年7月22日
    本編で見られなかったところが読めて大満足。
    髪とか首とか目とか色気溢れる作画で眼福。
    瀬戸くん可愛い。
    いいね
    0件
  • ところで今は何番目でしょうか。【特典付き】

    田中森よこた

    健気受けサイコウ
    2023年7月21日
    田中森先生の描く健気受けの子たちは何でこんなにいじらしくて可愛いのか…。
    れんげ可愛すぎる〜!!
    史郎くんに主導権があるようで、実は無自覚にカウンターくらわして振り回してるのはれんげの方っていう関係性がとっても萌えた、、。
  • 先輩、ナカみせて

    沖田有帆

    キッズすぎる怖がり方(笑)
    2023年7月21日
    先輩は基本ずっと可愛いんだけど、ちゃんと結ばれてからはもっと可愛くて、描き下ろしがとっても良かった。
    リアルにユウはる配信あったらどう考えてもファンになる。
  • エゴイスト

    高山真

    泣ける
    2023年7月21日
    全122ページ。普段読んでいる小説や漫画に比べてもかなり短い方ではあったけど、このページ数とは思えないほどの内容の濃さ、充実感があった。
    こんなにリアルに主人公の気持ちを描くことができるなんてすごいと思ったら、やっぱり作者様自身のことだったそうで納得。
    私自身、主人公の生い立ちに重なる部分があって感情移入して読んでいて、つい泣いてしまった。
    鈴木亮平さんのあとがきも良くて、実写映画も見たくなった。
    いいね
    0件
  • 春雷と蜜

    劣情

    思ったより読みやすい
    2023年7月21日
    絵が個性的で色気があって、ストーリーに合っていると思った。
    ユエンが健気でかわいい。
    離れていた時間は漫画の中ではあっさり過ぎるので、読んでる分にはおおむねずっと2人が一緒にいるから、良くも悪くも寂しさはあまり感じないかな。
    試し読みで受けた印象より重くなくて読みやすいと思う。
    いいね
    0件
  • それを言ったらおしまいよ

    よしながふみ

    もっと読まれてほしい
    2023年7月20日
    レビューの数が読まれた数に比例しているとも限らないけれど、すごく良かったのでレビューももっと増えてもいいのにと思った。
    さすがよしながふみ先生。どの話をとっても味わい深く面白かった。
    正直難しいところもあったけど、もう少し歳をとって経験を積んでから読んだら少しは分かるようになるのかな…。
    先生のBLもっと読みたいなぁ。
    いいね
    0件
  • さよならのモーメント

    仁嶋中道

    最初から最後まで幸せかつ切ない
    2023年7月20日
    のっけから設定が切なすぎたけど、3人がいい子すぎて最後まで輪をかけて切なかった。
    このいい子すぎる3人がどういう着地点を選ぶのか、ドキドキしながら最後まで読めた。
    3人でしていた生活も、結末もハッピーなはずなのに、ずっと寂しさがあった。そのバランスにはもう拍手しかありません。
    いいね
    0件
  • グレイゾーン

    朝御飯丸

    まさにグレイゾーン
    ネタバレ
    2023年7月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 非日常を求める晶は、それを与えてくれる創一を受け入れるが、創一が自分が思っていたより平凡な人間だと分かった途端、気持ちが冷めてしまう。晶が惹かれていたのは創一というよりは、非日常的な出来事だけだったんだ…と思いきや、後半では創一という人間に対してもちゃんと好意があったということが分かって安心した。
    最後は内定を蹴ってまで同棲する道を選んだので、こちらが思っていたよりずっと創一のこと好きだったのかな。それとも非日常を求める気持ちが先行しているのか。
    その辺りはっきりしないのもタイトルの所以なのかな。
    バイトも決まらず、なんとなく日々を過ごしている感じも何かリアルでいいなと思った。
  • キミドリ

    仁嶋中道

    もっと読みたい
    ネタバレ
    2023年7月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 謎解き的な感じで瑛の過去が明らかになっていく過程が面白かった。
    その中で2人の距離が縮まっていくのがしっかり描かれていて読み応えがあった。
    2人が両思いであることはそれまでの流れでなんとなく分かるのだけど、ちゃんと想いを伝え合う描写がないまま結ばれた感じになったのが珍しいと思った。
    瑛は野生の小動物が懐いていく感じでたまらなく可愛かった。初めてキスされた時、「もっかい」って言うの可愛すぎてノックアウト(笑)
    タイトルのキミドリの回収の仕方も秀逸。
    絵も綺麗で読みやすかった。
  • 心を半分残したままでいる

    砂原糖子/葛西リカコ

    不憫で幸せな2人
    ネタバレ
    2023年7月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 身寄りのない2人が、お互いを手に入れ幸せに暮らしていくラストで良かったです。
    記憶障害は治らず、最初から最後まで切ないけれど、切なさと甘さのバランスが絶妙でどんどん読めてしまいました。
    4年程しか記憶を保てない静良井も切ないですが、恋人に記憶を無くされる中上は個人的にもっと切ないです。静良井の失踪〜恋人になる前までの中上の行動も、これでもかというほど健気で泣けます。
    とにかく不憫な2人なので、結ばれた後の甘いエピソードが余計に沁みます。
    いいね
    0件
  • 深潭回廊

    永井三郎

    面白い…!
    2023年4月3日
    セールを機に、以前から気になっていたスメルズライクグリーンスピリットから本作4巻まで一気に読みました。気づけばスメルズ〜より引き込まれていて、とにかく続きが読みたいです。今まで奪われ続けた分、渚にはたくさん幸せになってもらいたいです。
  • 踊る阿呆と腐れ外道 【電子限定特典付き】

    あかねソラ

    地獄のような男
    ネタバレ
    2023年3月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 伊月と芳野がメインカップルかと思うのですが、上下巻読み終わった後により心に残ったのは環と結城の方でした。
    結城は真面目で優しいばかりにとことん残酷で、彼らの選んだ道は、私の心の中でも賛否分かれる結末でした。
    結城はずるくて、環がとにかく不憫だと思う反面、結城にも苦しみがあることを考えずにはいられません。すべてをひっくるめて、味わい深い作品でした。
    絵柄がとても美しいのですが、個人的には環の子供時代の可愛さが特に必見です。
  • かじつ

    阿部はちた

    絵柄もお話もかなり好み!
    2023年2月2日
    絵柄が、爽やかでありつつ夏の湿度が伝わってくるような感じで、ストーリーとあいまってとても引き込まれました!
    君が泣いていて嬉しかったから始まり、最後の回収の仕方もすごいよかった…満足です。
    いいね
    0件
  • ハッピーマジカルNIRVANA

    絵津鼓

    もだもだ萌え
    2023年1月27日
    読み始めは何だかファンタジーチックで、リアルを強く感じる先生の作風からすると新しいテイスト!!って思ったのですが、読み進めるうちに、やっぱりリアルで繊細な内面描写とか、求めていた切ない感じとかたくさん描かれていてよかったです。想いが通じ合ってよかったね…。
    いいね
    0件
  • home

    中村明日美子

    満たされる…
    ネタバレ
    2023年1月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に幸せな気持ちになりました。
    やっぱり5話のonsen…1つひとつのシーンが素晴らしかったけど、最後の方で抱き合って光が泣くところが1番響きました。
    やっぱり私は魔性の利人も好きですが、愛情深い光が大好きですね。2人って奇跡のバランス…本当に素晴らしかったです…!いつかまた続きが読めるといいなぁ
  • 金のエンジェル 【電子限定特典付き】

    碗島子

    サービス精神旺盛
    2022年6月12日
    碗島子先生の、「漏らす」に対する思い入れを強く感じる一冊(一生ついてゆきます)です(笑)
    エロとギャグが交互に折り重なって、ずっと楽しめる…。
    新刊の度にグレードアップしてるし…。
    いつものことながらおまけにもエロをしっかり入れてくれるこの最後の一口までチョコたっぷり感…。感謝(合掌)。
  • 犬も歩けば恋がはじまる

    博士

    ばあちゃんとポメと心優しき攻めに癒される
    2022年6月7日
    松田くんが良い…。背が高くてイケメンで、ピアスバチバチの一軍でありながらおばあちゃん子で優しく少々天然…。たまらーーん!!
    オ○ニー狂いのソラも愛嬌たっぷりでまさに犬のように可愛い!!(笑)
    博士先生の描くキャラクターの身体のラインが好き!曲線美!本編・描き下ろし共にえちシーンがたっぷり!豪華!
    ソラの松田くんへの気持ちの方が大きいかと思いきや、松田くんもしっかり重めの愛で応えてくれる描写最高…。
    発情期・犬耳編では、ポメガバース設定をいかした2人のイチャラブを楽しめて大満足です。
  • 美しい彼

    凪良ゆう/葛西リカコ

    執着ネガティブ粘着×ツンデレ美人女王様
    2022年6月4日
    そのうちキノコでも生えそうな、じめ〜〜っとした気持ち悪さが8割だけど、ふとした時いざという時にかっこいいっていう大好きすぎる設定の攻めに、強気で美人で健気な受けってもう最高すぎて今日もごはんが美味しいです。
    最高の相性だけど、最後でずっと噛み合わない2人でいてほしいし、平良にずっと振り回されてる清居でいてほしい(笑)
    平良のエビコロが美味しそうで、今日はマックでエビフィレオを食べました(笑)
  • にいちゃん

    はらだ

    本屋に檸檬でも置いてこよう
    ネタバレ
    2022年5月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 完璧すぎて感動している…。とにかくストーリー展開が最高…。絵も綺麗だし刺激的だし非の打ち所がないとはこのこと…。
    【以下内容に触れる感想】
    どんなに本人同士が愛し合っていても、周りに言えない、祝福されない関係ってつらいですよね。ゆいにはまいという理解者が現れたことで、にいちゃんよりも強くなれたように見えましたが、結局どこか息苦しさを感じずにはいられない。
    2人で愛し合ってハッピーエンドを迎えたかに思えた後のラストがこれまた秀逸で…。
    男同士、歳の差、家族の理解が得られない。大衆の目前でキスをするゆい(強い受け、萌える…)には取るに足らない問題かと思いきや、やっぱり承認されたいというのが人間の根底にある欲求なのだと思いました。初めはにいちゃんのヤバさにドキドキでしたが、最終的にはゆいの狂気性に興奮(笑)。
    心の隅に闇を抱えながらも、お互いがお互いしかいない、依存し切ったズブズブの関係性で2人が幸せになってほしいと願います。
  • 狐のよすが

    ミナヅキアキラ

    ほっこり
    2022年5月17日
    一匹狼だった九重がよすがと出会って愛情を与え与えられる関係を育んでいくストーリーに心が温まりました。
    絵も綺麗で読みやすく、特にちっちゃいよすがはすごーく可愛かったです。
    いいね
    0件
  • ハッピークソライフ 【電子限定特典付き】

    はらだ

    おもしろすぎる…
    2022年5月15日
    仕事終わり、帰宅中我慢できずに電車で読んじゃう強者が私です。もちろんスマホめちゃくちゃ立てて顔に近づけ背後注意で。(笑)
    でも読み始めてしまって激しく後悔。正直電車で読んでいい内容ではないから少しだけ〜と思っていたのにもう止まらない。しかも面白すぎて声出して笑いそうになるの必死に堪えなきゃいけなくてめちゃくちゃツラい思いをした(自業自得)。いや〜、マスクがあって助かった(笑)
    ギャグ漫画なみに面白いのにBLとしての萌えもふんだんに詰まっていて最高…。絵も綺麗だしエロも展開も斬新さがあってどう足掻いても好き…。感謝(合掌)……。
  • カラーレシピ

    はらだ

    やっぱすごいわ…
    ネタバレ
    2022年5月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いや、何度騙されるんだ…私は(笑)
    最後の方はもう笑吉だめだよ!騙されてるよ!と思うのですが、読み返してみれば自分自身も最初からずっと騙されていたじゃんと気付かされるところがまず凄い。次に、散々ひどいことしたの見てるのに笑吉と福介には最終的にはくっついて欲しいと思わせるところ。はらだ先生まじすごい…。
    いいとこ見せたり、サイコパスなところ見せたり、弱ってるところ見せたかと思えばやっぱりサイコだったり。とにかくずーーっと目が離せない!!
    個人的には作品中最高に不穏な空気漂う場面で、福介が笑吉の手でも怪我させて美容師としての立場ごと奪ってしまうんじゃないかとドキドキしていたので、そこまで最悪なことが起きなくて(いや、十分酷すぎたが…)笑吉も立ち直れたし良かった〜〜とホッとしておりました(笑)
    上巻だけで終わっても物語として十分満足できる内容でしたが、下巻でさらに福介の内面の掘り下げが見られて面白かったです。
    終着点までストーリー運びがずっと予想できないところもすごく良かった…。
    でもやっぱり上巻のちょっとラブラブな感じの2人の時間が結局1番BL的満足感が得られる場面だったなぁとも思うので、そんな2人がもう一回見たかったと思う気持ちも少しありつつ、でもやっぱりめちゃくちゃ完成された漫画だと感心したところでレビューを終えたいと思います。(笑)
    いいね
    0件
  • 目の毒すぎる職場のふたり

    ma2

    うらやましい…
    2022年5月11日
    職場に推しがいること、同志がいること、良き上司や仕事仲間がいること、そして仕事がデキること…乙さんの全てが羨ましい…!!
    プライベートでもいないですよ…(笑)
  • いつか恋になるまで【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    倉橋トモ

    表情が良き…
    2022年5月11日
    幼馴染ものって何となくパターンが決まっているので、個人的にあまり期待しないで読むことが多いです。
    でも、こちらの作品を読んで、幼馴染ものの良さを思い出しました…。めちゃくちゃ可愛かった…これよこれ…(笑)
    たくさん萌えを摂取できて大満足です!
  • 金持ち君と貧乏君

    秀良子

    最高です!!!
    2022年5月9日
    本当に好きです…。
    一生ついていきます秀良子先生…。
    めちゃくちゃキュンしました(涙)
    こういう心にくる描写、なかなか出会えないので読めて本当によかった…。
    特に明治くんが、三崎に嫌われていると勘違いして泣いちゃうところなんて最高…(よだれ)
    それぞれ10年想い続けた2人に乾杯…。
    お茶目なおじいさまとおじいさまの紐タイもかわいかったな(笑)
    その先のお話も、ずっと先まで読みたくなる名作です。
    たくさんの人に読んでほしい…。
    いいね
    0件
  • イケメン君とさえない君

    秀良子

    読めてよかった
    2022年5月2日
    うぅーーー…やっぱり好きだ秀良子先生…。
    じーんとしました。心があったかくなります。これからも何度も読みたい一冊になりました。
    セールで半額…ものすごいお得な買い物をしました。
  • 花は咲くか 番外編収録集

    日高ショーコ

    ほっこり〜
    2022年4月29日
    かわいい…
    本編の間に挟まれる小話集的な感じですが、いろいろなエピソードがあって満足度高いです。
    2人のイチャイチャがもっと見たいですが…脳内補完しておきます(笑)
    いいね
    0件
  • 花は咲くか

    日高ショーコ

    受けの成長萌え
    2022年4月29日
    さすが長編の名手、日高ショーコ先生ですね。
    付き合うまで、付き合った後をじっくり描いてくれる作品は貴重なので大事に読みました。
    付き合うまでのもだもだ大好き人間なので、すごく良かったのですが、もっともだもだしててもずっと萌えられます(笑)
    付き合った後の2人がもっと見たい!!
    いいね
    0件
  • ずっと君のターン

    琢磨

    見た目で判断しちゃうよね
    2022年4月25日
    絵柄がかわいらしく、綺麗で読みやすかったです。
    キャラクターが、「おしゃれな子」と「おしゃれになりたい子」の差がちゃんと分かる絶妙なデザインで感心してしまいました。デザインもですが、内面もコウがとても人間らしくてそういうリアルさがよかったです。
    いいね
    0件
  • 神様なんか信じない僕らのエデン

    一ノ瀬ゆま

    すごいとしか言えない…
    2022年4月24日
    だいぶ前に1話試し読みした時からすごーーく気になっていた作品で、やっと読めました…。
    試し読みの時点ですごく面白かったし、評価も良かったのでめちゃくちゃ期待して読みましたが、全く期待を裏切らない素晴らしい作品でした…。
    オメガバースのはじまりを描いた斬新なテーマで、まず設定とストーリーが面白い!!
    それから絵が綺麗で、濃密なえちシーンが素晴らしいです。
    倉庫のこもったような空気感や2人の温度がしっかり表現されていて、なんなら匂いまで感じられそうでした…。
    突然起こる体の変化。私だったら怖すぎてめちゃくちゃ戸惑うと思いますが、たかい君は冷静に自分とにしお君の身に起こっていることを分析して、行動に移します。それができるだけの頭脳と財力と信頼があり。
    にしお君も、気を遣いつつもたかい君を信頼して身を委ね、倉庫での7日間を乗り越えます。
    この2人は始まりの2人として申し分なく、選ばれし者なんだなぁと思いました。
    たかいくんはこの後、自分たちの身に起きた変化を考察して論文とか書いて、人類の第二の性への理解と進歩に貢献してそうですよね。
  • エロ漫画家とアシくん

    博士

    はぁぁ尊い
    2022年4月23日
    可愛くてほのぼのしてるのに感動しちゃうのはなんででしょう…。少し切なくてキュッとなるシーンと可愛くてキューンとするシーンとクスッと笑わせてくれるシーンのバランスが絶妙ですな…。そしてやっぱり絵柄が好き…可愛い。
  • コントラスト

    itz

    起承転結、まとまり良し
    2022年4月3日
    お話のバランスがよく、綺麗にまとまっています。
    エロはありませんが、程よい闇、程よい葛藤、程よいラブって感じです。
    おめめがキラキラの女の子が出てきて、少女漫画のような画面の華やかさです。
    過去のしこりも、(読者にとっての)解決まで描かれているのでスッキリしました。
  • ライオン如きの国から

    博士

    2人のコントラストが素敵
    2022年3月30日
    好き!博士先生の作品を読んだのはこれで3作目ですが私はこれが1番好きでした!
    相変わらず絵の可愛さが堪りません〜。そしてこの可愛い絵に濃厚エチシーンとシュールな展開のギャップがいいんですよね…。好きだ…。
    マコトのひょろひょろの体とルカのムキムキの体のコントラストがえっちです。2人のファッションも可愛いので注目ですよ😄
    ポワポワしててウブな感じなのに性的なことに柔軟でむしろ積極的なマコトと、奔放そうなのに意外と硬派なルカという2人の意外性もいいですよね…。
    あと!電子限定書き下ろし漫画が豪華です!シーモア限定特典もあるし、すごい得した気分。スマホれろれろには笑いました…面白かった…。
  • 蟷螂の檻~艶屋敷~

    彩景でりこ

    坊ちゃん可愛いよう〜〜
    2022年3月30日
    もっと読みたい…。坊ちゃんが可愛すぎる。相変わらずえっちなソックスガーター…好き。
    奥ゆかしくもみだらに典彦を求める育郎を楽しめます。
    あまあまトロトロですが修正はキツめです。
    放尿プレイごちそうさまでした…(合掌)
  • 俺が好きなど嗤わせる【コミックス版】

    里つばめ

    面白かった
    2022年3月28日
    里つばめ先生の作品は、他に『俺が好きなら跪け』と『GAPS』を読んだことがありますが、個人的には今作が1番好きでした。
    美人受け良き…。
  • ノーカラーベイビー

    奥田枠

    忘れた頃に読んでみよう
    2022年3月28日
    結構前に購入して読んではいたのですが、当時はあまり刺さらず、評価が良かっただけに少し期待はずれだったなぁという感想でした。でも、この度作者様の『午前2時まで君のもの』がとても良かったので久しぶりに読み返してみたらとても良くて、BLあるあるではあるのですが、不思議ですね。
    読んだ時期の精神状態とか、今までにどんな作品を読んできたかとかで漫画の楽しみ方や評価って変わりますよね。
    今まですごい好きだったジャンルが全然刺さらなくなったり、苦手だったものが突然好きになったり。こういうのが幅広いジャンルがあるBLの醍醐味のひとつだと思うので、今後もいろんなBLを買って、忘れた頃に読み返すという楽しみ方をしていこうと改めて決意しました…(何の話?)。
    とにかく読み返してみてよかったです(笑)
  • 午前2時まで君のもの

    奥田枠

    健気攻めもいいな…
    ネタバレ
    2022年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2人が結ばれてほっとしました…。アカリさん、とってもいい人だっただけに気の毒だけど、結婚はお互い傷つくことが多すぎましたね…。幸せになってくれてるといいです。
    みんな大事な人のことを思いやっているが為にすれ違ったり、傷ついたりすることがたくさんあるんだなと思いました。
    恭一がミチに痕をつけて喜んでるところ…健気でかわいい…。よかったね…。
    作者様があとがきで「いつかまたド派手なエロマンガも描きたい」と仰っていて笑いましたが、こういうお話すごい好きでした。
  • 演技の裏側、お見せします。~蟷螂の檻の中の人~

    彩景でりこ

    どんな育郎も可愛いと分かった
    2022年3月28日
    えっ、これ続きが読みたい…続き出ますか?
    登場人物全員の中の人掘り下げて欲しい…(笑)
    メイン2人はもちろんですがちょこっと出てきた蘭蔵役の子も気になる…。
    いいね
    0件
  • 俺のアオハルが進まない

    加藤スス

    相変わらず微笑ましい
    2022年3月28日
    DKたちの戯れが予想以上に可愛くて『俺のアオハルは渡さない』を読んだ後すぐに購入。〜渡さないの初めはクールで少女漫画のヒーロー的な感じで出てきた陣内ですが、今回は最初から本音本心がダダ漏れ状態で、より面白かったです。
    すばるはどんどん可愛くなるし、友達2人の恋愛も気になるし、あっという間に一冊終わってしまいました。平がむくわれるところ見たいなぁ
    いいね
    0件
  • 俺のアオハルは渡さない

    加藤スス

    イケメン姫受け可愛い
    2022年3月28日
    ドロドロ闇BLみたいなのばっかり読んでいて少し気疲れしたので、箸休め的な気持ちで購入したのですが、期待以上に面白く、すぐに続編も買ってしまいました。少女漫画によくあるよね〜っていう描写とかシチュエーションが上手くBLに昇華されており、たくさん笑わせてもらったし、萌えも吸収できました。こういうBLもいい…!DK微笑ましい可愛い…。
  • 夜明けの唄【単行本版】

    ユノイチカ

    世界観!すき!
    2022年3月25日
    え、すごい!帯の言葉がぴったり…こんなファンタジーBL待ってました!面白くて続きが気になります…!
    覡様が美しすぎて、言葉遣いや一人称でなんとか男の子だと判断できるレベルです。衣装も可愛くて好きなのですが、欲を言えばもうすこーーしだけ男の子っぽいとより萌えると思いました。
  • 被写界深度

    苑生

    下巻150ページ下段のコマ…イチオシです
    ネタバレ
    2022年3月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はぁ〜〜いい…。『兎の森』でファンになりましたが、期待を裏切らない苑生先生。2人の独特の空気感と心情描写が良いですね…。なかなかくっつかないところが成就した後の2人の萌えを倍増させていて良き…。
    下巻で再会して、紺ちゃんのことまだ好きで一生懸命誘う早川かわいすぎる…!からの「お前だからした」って紺ちゃんかっこ良すぎる…(涙)
    そして致している時の、早川を見る紺ちゃんの視線…えろい可愛いたまらん〜〜〜
    BLだから基本的には結ばれると分かっていても、結ばれた2人を見られた時の多幸感は何なのか。これだからBL読むのはやめられない…(笑)
  • STAYGOLD

    秀良子

    刺さりまくり
    2022年3月25日
    とにかく好きな作品なんです…。出てくるキャラクターもみんな素敵だし、一人ひとりに個性があり、物語にすごく深みがあるように感じます。
    私はメインカップルはもちろんなのですが、コウ×日高が大好きすぎて4巻は何回読み返したか分かりません…。
    切ない、苦しい…けどそれが良い(笑)
    2人の続きがいつか読めたら幸せです。
  • ラストフライデイ

    絵津鼓

    かわいい〜
    2022年3月25日
    微笑ましい〜!
    人間味のあるキャラクターが良いですね!
    登場人物みんな明るくて優しくて素敵な世界…
    2人でずっと幸せな時間を過ごしてね…
    いいね
    0件
  • 私の少年

    高野ひと深

    善意だけのおねショタって難しい
    2022年3月25日
    おねショタというジャンルで初めて読んだ漫画でした。一巻を読んだ時は、ましゅうの美しさと、聡子さんは善人だけど社会的に大丈夫なの!?という関係の危うさにドキドキしながら読みました。
    巻を追うごとに、2人の関係性が深まっていき、お互いに色々なものを与え合う描写には心が温まります。と同時に、やはりたくさんの壁にぶち当たり、常に何だか悪いことをしているような不穏な空気が完全には払拭できないところに切なさを感じます。
    最終巻を読んだ時には、これで終わっちゃうのか〜…と少し不完全燃焼気味でしたが、これがやっぱりリアルなのかと思うと、総じて色々考えさせられるいい漫画だったなぁと思います。
  • 幼馴染じゃ我慢できない【コミックス版】

    百瀬あん

    安心しかない
    2022年3月25日
    幼馴染で仲良しで同居してて、とにかく甘々です。
    ずーっと2人ともいい子で甘々ラブラブなので、切ないのとかシリアスなのとかいらないタイプ、安心フェチの方にとってもオススメです。
    絵がとても綺麗で読みやすく、イケメン同士の美しい戯れを存分に楽しめます。
    いいね
    0件
  • 生贄のお勤めは、

    博士

    博士先生節
    2022年3月25日
    絵柄が可愛くて大好きです。扉絵めっちゃ可愛かった…。
    お話も、ユニークでくすっと笑えるところとしっかり目のえちの描写のギャップがたまりません。
無料会員登録でもっと見る