フォロー

0

総レビュー数

99

いいねGET

90

いいね

17

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 発熱バスルーム

    ARUKU

    ARUKU先生だからゆえ
    ネタバレ
    2021年7月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様だからこそ購入しました。カンキーンとか全く心に響かないテーマなのに。完全にARUKU先生買いです。あらゆる作品をよませていただいてますが、どの作品も毎回展開が予測不可能。このお話は、攻め受けともに精神参るか参らないかのボーダーラインで、あるいはもうすでに参ってしまっているゾーンなのかもで、カンキーンが進んでいきます。狭いバスタブエろもあり背中痛そう。主人公受けのミハルちゃんは、のんびりマイペース自信ないタイプ、と思いきや究極の天使っ子で、愛情深い寛容な心の持ち主した。カンキーン犯攻めのマナトくんは、執着心半端ない血も涙もない893さんかと思いきや、お話の終末らへんで、ミハルちゃんにこだわった理由がわかるや否や、ズガーン!と心打たれた。ええ子やないかーい!男前やんかーい!と。何が言いたいかというと、攻め受けとも最初は感情移入できにくい子たちなのに、気づくとめちゃくちゃ応援したくなるんです。たとえ世間から大きく外れている生き方だとしても、二人の幸せを願わずにはいられなくなる。後半は、頼む、頼むからお願いします!!と祈りつつ読み終えた。ご心配なくハピエンです。おすすめします。最近不適切な表現いっぱい引っかかるよー。カンキーン、かん&きん
  • フェロモホリック

    那木渡

    祝‼︎フェロモシリーズ!
    ネタバレ
    2021年5月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。那木渡さんの漫画は全て追いかけてます。どの作品も切ないのとバイオレンスと可愛いのが混じっている作風で、ハマると中毒になります。イタシテいるえろい場面もヤッテる子達の本能に忠実、読んでるこちらの煩悩にドンピシャって感じで萌えます。技法はよくわからないですが、漫画の描き方がなんかちがっていて、独特ドキドキ不思議な感覚で読み進めていけます。
    ロスバのちょうじくん然りですが、スパダリがメロメロになる設定が大好きなので、今回のいせとわも超好み。そして那木さんが巻末で書かれていたように、続編も続いてるので、早く読みたいな〜。冬馬製薬次男くんととわのお兄ちゃん流兎くんのお話も伏線敷かれてたので、スピンオフ期待ですし、女王フェロモン全解放したドキドキ同棲生活を追いたいです。オススメしかないです。
    いいね
    0件
  • ムリ婚。

    いつきまこと

    アリ婚や!
    ネタバレ
    2021年3月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いつきまことさんのお話はいつも購入してます。笑いありホロリ涙ありで、人情的なところが大好き。BLメルヘンでアリえへん設定なのも好物です。千景くんは初めてっぽくない絶倫デカイスパダリ予備軍見た目出来上がってる攻め20歳!!?。百貴は28歳??!イケメン童顔性格良しのお料理上手ズッ友の田端くんはスピンオフ希望もちろん受け。姉さん女房(兄さん?)設定再びですが、百貴は可愛くて頼りになって後半色っぽくなってきます。千景は、やっぱ20歳だな!っていう可愛らしさが。えろしーんは他にない感じにエロいけどお話の方重視です。あと、シティーハンターの海坊主みたいな千景の父ちゃん笑た。百貴の母ちゃんも好きや〜。儀式的行事の白無垢に終わらず、白紋付で三三九度やったシーンにジーンときました。ゲイ婚リスペクトされてるんだなと思った。いつきさんのお話ががめっちゃ好きなのはこういうところなのです。
    いいね
    0件
  • 俺が好きなど嗤わせる【コミックス版】

    里つばめ

    タイトルかっけー!
    ネタバレ
    2021年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「俺が好きなら跪け」からの流れでスピンオフ購入。カッコよ上司の梶×神谷カプ。当時から仕事できるムフフキャラでした。2人が銀行で共闘する場面も好き。ドラマっぽい。梶が急にスイッチ入るのが好みのBL展開。神谷はビっち(不適セツ用語なんだな
    )って名打たれてるけど、梶を意識しだした時からむしろ清楚で一途。清楚な襲い受け。2人とも人生折り返し感漂ってる風だけど、まだまだ若いからねー。好きな人と一緒に幸せに生きたら良いんだよ!
  • 白の王子と黒の王子【電子限定おまけ付き】

    佳門サエコ

    タイトル&作者買い
    ネタバレ
    2021年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 白黒言われたら買ってしまう。佳門先生のコミックスは安定えろいシーンとキラキラ美青年。タイツやらサポーターとかけしからん。公演終わってから‥とか言うてたのに、舞台袖でした。年下攻めだから抑えがきかないのでしょう。バレエシーンも麗しくカッコよ💗。セのアングルが萌えるわ〜。主題作+ベルガシリーズも掲載されてます。
  • テラモリ アンコール 分冊版

    iko

    長らく長らくお待ち申し上げておりました。
    2021年1月3日
    テラモリずーーーっと大好きでコミックスも全部揃えて、続編を死ぬまでに拝みたいと常々思ってお待ち申し上げておりました。アンコールにお応えいただきただただ感謝のみです。うれしすぎる。このシリーズは星5つ以上にオススメします。少女漫画キラキラ脳にぶっ刺さります。ところで、iko先生の地元ってもしかして…。あんふらい…。
  • 雨月堂アンティーク

    露久ふみ

    顔が好みだ。
    ネタバレ
    2020年6月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 月路の顔がとても好みです。命懸けて、助かって良かった。オッドアイ風素敵だよ。そして雨天時のみ外出可なのに、作り込まれた身体(*´꒳`*)が佳き良き。美形オトコマエ受け。受けのまつげくんは、ゲイではなく営業バリバリサラリーマンなのですが、月路を受け入れ(心的にも身体的にも)、そしてファンタジーを受け入れ、となかなか順応性の高い男の子でした。「次会う人と子作りするでしょう」なんて、占いみたいな出会いだったのに、いつのまにか好きあってたんだなあ。攻め受けとも見目麗しいので、どのシーンも尊いです。登場人物達や設定が、一巻でまとめるのんもったいないなあ。ペットショップホラーみたいに続くと良いのに。えろさはさほどですが、遅かったり回数あったりします。タネは結局どうなったんかなとか、出産後の2人も見たいなとか、ドゥードしゃべり続けて欲しいなとか。続編のぞみます。
  • 奥様はα

    夏下冬

    緊急会議の結果どうなったんやろう?
    ネタバレ
    2020年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リバアリ過ぎのアリ。オトコマエα二人なので、むしろリバ求むよ〜。現実世界でも、ぜひ夫にも産ませてやりたい。しんどいことを体験させるとかではなくて(そらめちゃくちゃ痛すぎる極みやけど)それ以上に歓びとかうれし涙とか、そん時は辛いけど、ベビーちゃんに出逢ったら、よしまた作れる産める!という気持ちになるっていうのがとても共感できた。
    母上良い人でした!何すんねん、と思ったけど、結果良い人〜。たかおみが良い子に育ったのも納得です。理想的な夫です。かずまさ奥様も、オトコマエで家事スキル高いの良いわー。α×αは初めて読んだけど、α×Ωより好きかも。作者真下さんのギャグとか思いやりの言葉とかが素敵。帝城学園四逸も購入したから、楽しみに読みたいと思います。夫夫のセお手本?見せてくれた子たちはこのお話のキャラらしいよ。
    全力で、オススメしますし、子育ての続編も読みたいです。
    いいね
    0件
  • 不死身の命日【電子限定描き下ろし付き】

    虫歯

    なんか泣ける
    ネタバレ
    2020年4月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スパダリ受けのギャグです。ぶっ飛んだギャグ。それも、でっかいスプリングを足に装着して、あちこちボヨンポヨーンと飛び回ってる感じの。話の展開、飛び具合がからっきし予測不可能。けど、合間合間に刹那的な感じがにじんでて、泣ける。年年涙もろくなってるからかなあ?感想書くの難しい。けど、オススメはしたい。攻めフジミの居場所ができて、存在証明が見つかってそれがハピエン。冬真くんのお父上がテライケメンすぎる。
  • 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

    ひだかなみ/山口悟

    悪役令嬢おすすめのひとつ
    ネタバレ
    2020年4月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢ものにハマってます。アニメ化されましたね。プライムで観なくては。カタリナちゃんの性格が大好きです。ヒロインが悪役化してまうお話も多い中、この破滅フラグではお友達になるので、ハピエンで総受け。ハーレム万歳に仕上がってます。カタリナちゃんのおかげです。自分を律してお友達のために行動できる子、なんて可愛らしいのでしょう。周りの男の子たちは、なんだか魅力が拮抗しているので、腹黒さやら特殊能力やらがさらに秀でてくることを期待してます。紙媒体で購入した時のカード特典は、アランくんでした。
  • 繋いだ恋の叶え方

    吉尾アキラ

    初作者さんです。
    ネタバレ
    2020年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作あるのですね。今作品からスタートでもキュウっとできましたよ。薫くんはケナゲ受けすぎ。最終、欲しいものは何がなんでも、と思ってくれて良かったです。原さんは、運命の糸引きづりながらも、一途攻めでした。かわいい〜ってなってる時の原さんの顔がかわいい。やってるときにしたペロも良き良き。二人とも積極的なのもラブ!まだ続編出します的なことをおっしゃってくださってるので、楽しみにしてまーす。
    いいね
    0件
  • 不祥事アイドル【シーモア限定おまけ付き】

    慎本真

    慎本真先生の大ファンです!
    ネタバレ
    2020年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ SSBもお兄ちゃんも告りまも推しもコミックス全部持ってます!いちゃいちゃ短編も電子買いました!どのコミクスも、男の子はカッコよくて、女の子はめちゃカワ。絵が大変好みで、デフォも可愛らしいのです。お話もトキメキとギャグが織り混ぜられてて、結構人生長く生きてる方だけど、きゅんきゅんもだもだします。
    で、今回の不祥事アイドル。これまた笑えるー!BL風味でメンバー2人ずつ同棲してるし、お仕事ではあるが全力キスしてるし(あ、片方のチームは、結果的に不祥事案件でしたが)。両想いなのがいいですね!あ、BLジャンルではないです。誰担なろうかなあ〜?お顔は保くん。デフォって寝てる時のまつげがきゃわわ〜。性格はピュアないっくんが、さらにオレさまスパダリを極めてくとなお良し!ルイくんは煮干し+カルシウムサプリも飲んで、アンガーマネージメント受けるべし。きよしくんは、齢若干30歳で、魔法使いやらおじさんやら呼ばれて‥ズン♪ズンズンズンドコきよし!が頭を流れてしまうようになった。この曲は本編何ら関係なし。
    慎本先生の他作品とはまた雰囲気違うけど、お笑いだけじゃないんですよね〜。オススメします。結局、メイト限定紙媒体も購入したよ!
    いいね
    0件
  • セックスドロップ【特典ペーパー/電子書籍限定ペーパー】

    しっけ

    続編出してほしいなあ。読みたいなあ。
    ネタバレ
    2020年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 不特定多数とヤルだけみたいなんは苦手なんです。あと、懲らしめ成敗のためにヤルのも苦手。←まんまやり・ち・ん黄海とクローゼット鎮のこと。しかし、たち→ねこ変換と両想いからのミサオだて、というのはワタシの嗜好にピッタリです。故に続編が見たいよ〜。しっけさんは前作も購入して、今後も追っかけようと思ってます。黄海は愛するダーリンを得て、元来持っていた素直さと愛嬌から、これからまだまだ可愛く健気になるだろうし。鎮のクロゼ拗らす根本的な闇を解き放ち、デロンデロンに愛されるようになるところが読みたい。続編求む!
  • 滅法矢鱈と弱気にキス【コミックス版】

    腰乃

    腰乃さんがΩばあすをやるとこうなる。
    ネタバレ
    2020年2月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ワタシはオメガバースの世界観の良さが、よく分かっていません。完全な腰乃さん買いです。しずかちゃんはイケメンΩの年上受け。かっこよくて健気なの最高です。クソガキ高校生が運命のαだからと、毎晩痛いの痛いの飛んでけ〜って病室へ赴く姿に悶えた。恋治は高校生だし寛容さとか懐の広さとか、その辺は致し方無しかもしれない。DKだからこその素直さと実直な優しさは、評価に値する。分かってやれよー、とも思うが、β→αへの中途変換してややパニック、そこへしずかちゃんの求愛行動にわちゃわちゃしてるんだね。もだもだ、って言葉が腰乃さんの本ではよく使われますが、それな!です。ただ、今後スパダリαになるオトコマエ要素が端々の行動に見られるので、期待大です。2巻ではしずかちゃんのカッコ良さと可愛らしさに夢中になって行くだろうよ。オススメ!!
  • 君ってやつはこんなにも【電子限定漫画付き】

    文川じみ

    じみさんの健気受けは素晴らしいです!
    ネタバレ
    2020年2月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。じみさんは、受けがいじらしくて可愛くて健気で、好きなんだよなあ。立ち読みで迷ってる人にお伝えしたいのは、act2から面白さが爆発するところ。飯田はただの男前ではなかった。硬派でゴリゴリな性癖の持ち主で、心の声がいちいちめちゃ笑える。チョロいところがまんまドー/テーを表している。自分がこの高校にいたら、飯田の取り巻きになりたい。「恋する男の顔いいね」「趣がある」とか言いたい。卵焼きアーンとかもたれかかってDVDとか、少女マンガみたいにキュンキュンする。その反面、お見舞い来てて初は完璧に予定調和(ゴム着用のため)。君らってやつはこんなにも→ヤリ過ぎている(短期間に使い切っているため)。オススメでーす。
  • えっちなお尻じゃダメですか?

    鳩屋タマ

    スパダリイケオジ良いですなあ〜。
    ネタバレ
    2020年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鳩屋タマさんは、染まるシリーズから購入してます。イケオジええやん、と思うようになったのはこの方の本に出逢ってからです。くたびれてるように見せかけるけど、まだまだイケちゃうのだよ!みたいなセクシーさが良いです。経済力・包容力・超精力の3文字の示すところのスパダリ!ってーか、オジサンっつっても30代後半くらいの設定と思われる‥としたら歳下やん。そらーまだまだヤレるよ。ガーって来るだけでなく、はーはーしつつもいろんな手管使ってくるから、もー無理ぃみたいな展開にそらなる。他の作品では、おじさんだからねー枯れてるから〜みたいなセリフ出てくるやつあるけど、今頃枯れててどうするねん!といつもツッコんでます。奥海社長と藍ちゃんはそーいう心配はない。甘甘チョイS?いやこのSはソフトのエスです。社長、ずっと可愛い可愛い言い倒してるからね!藍ちゃんのジト目がかわいい。今後同じ会社でどーなって行くんかなあ。同棲編、新人ルーキー当て馬、社長スパダリぶりに悩殺‥ユメは尽きない。
    いいね
    0件
  • 花恋つらね

    夏目イサク

    シーモアさんごめんなさい
    2020年2月8日
    惣ちゃんと源介がどう進展するか気になって4巻買って1巻無料で読んで、やっぱりコミクスで購入し直した。歌舞伎好きでない方もハマると思う。ワタシは歌舞伎大好きなので、花恋で、おー!この演目来たーー!とかなりアガるし、リアル歌舞伎を観た時にもさらにテンション↑!もちろん、イサクさんも大好きなので、作者買いでもある。飴パラカプ同様、源×惣を推します。社会人と違って高校生芸能人ゆえに、時間ない中盛り上がるのがいいわ〜。源介が妬いたりガツガツしたり、惣五郎がイロ可愛いかったり、テレ可愛いかったりで、ゴロゴロ萌え転がってしまいます。かなりオススメします。
  • 恋する竜の島

    ちしゃの実

    emotional!!
    ネタバレ
    2020年2月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全力でお勧めします!ちしゃの実さんが大好きです。人外モンは、さほど好みでないのですが、ちしゃの実さんのお話は、ギャグと切なさが入り混じって、きゅんきゅんするところが、めちゃくちゃ良い。ずっと作者買いしてます。島に行きたくなったなあ。白黒龍は兄弟なのだから、二人があい並んでるとこも見たかった。筋肉質の身体といい、欠陥ありのスパダリぶりといい、攻めは兄弟どちらも好みだ。タイプではないが、読みながら「そーじゃなくてさあ!」「分かってやれよー。」ってツッコミたくなる攻めが好み。ヤスは、最初からそーだろうなあ、と思ってた。メガネとったら美人は王道です。おしゃく中に助けてもらったエピやら、世紀をまたいで初モノ食った話とか、黒髪びっ!なのか??二組ともそうですが、龍×ヒトだから、両想いなのだが、ハピエン至るまでがなかなかに長くて切ない。愛するって執着なんだなあ。そういうとこに感動がある。お気に入りリストに入れます。薄い本でもなんでも続編希望します。
    いいね
    0件
  • 性の劇薬【電子限定描き下ろし漫画付き】

    水田ゆき

    実写化??!!!
    2020年2月4日
    映画見ようと思って電子で原作買いました。調教とかイタイ系は苦手なのに。サスペンスホラーか!と思って読み始めた劇画調の絵とは裏腹に、結局あまあまな感じで終着します。ご安心ください。うん。お似合いの二人が好みな感じに収まってくれました。始めから性格やら考え方やらワタシの嗜好とはかなり逸れるので、攻めにも受けにも全く共感できない。ジメジメ閉じこもるのは嫌やし、何があっても死んだらあかん!でも、全力完璧な人ほど転落すると超しんどくなるんやろうなあと、しみじみ可哀想になる。切ないのでなくて、単純に可哀想。ちょっと出来事やらやり方が日常とかけ離れすぎていて、読み手が天界から覗いてるイメージで話が流れていく←ワタシ的には。ヤッテることは超絶ナマナマしいですが。ってか、実写化?!!どうやってヤルん?それが今一番興味ある。小さいシアターで攻め受け俳優さんと監督さんが舞台挨拶をされるとのことなので、その回を申し込んでみた。当たるかな?それと前売り特典の缶バッジが気になる。えすえむ缶バッジっておもろすぎる。エネマとか普通に写ってて笑う。
    いいね
    0件
  • のみ×しば

    田倉トヲル

    きゅんきゅんする!!
    ネタバレ
    2020年2月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 寮モノ大好物です。いいわー。ずっと見てられるわ。野宮くんの端々に見せてくる男気が好きだ。ワタシの中のスパダリ対応が「うんうん、そうでなくてはな。」と頷かせるのです。←何様!?御子柴くんは、女の娘やったりアイドルなったりと可愛いエピが多発してるけど、ベッドに潜り込んだようなあざとさ、というかたくましさ?も期待してます。脇役もいい味出してて熊ちゃん先生には恋愛とかセッとかについて相談やってほしい。彼はプロやと思う。あと、宮井くんは柴ちゃんにお粥もらったあたりから本気になってきてくれてるから、ハイスペックの当て馬役でモダモダの2人の起爆剤となることを期待してる。スピンオフでは主人公。そして、森下くんが髪の毛上げたらお決まりの美形キャラで、腐男子に振り回されるのを楽しんでしまうという「みや×もり」が始まったり。あるいは、王子のバカさに呆れつつも、裏表ないとこに絆されて「みや×おう」。妄想広がるわ〜。レビュー長いのはおすすめ度が高い証拠。
  • gift

    一ノ瀬ゆま

    怒涛の三巻一気読み
    ネタバレ
    2020年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ イタイハナシは嫌いやねん‥。なのに買ってしまった「ギフト」。なんで買ったんやろうか?サイコ嫌い。グロいの嫌い。不幸話も嫌い。攻めも受けもタイプでない。世界平和バンザイ。この話はワタシにとって地雷が多すぎる。購入してからもずっと放置してて、なかなか読めなかった。評価高いのは知ってて、ハピエンなのも知ってたけど、気合い入れて読まなアカン、と思ってたらズルズル放置。今日やっと読んだ。一気読みした。あまりにも非日常的。ボクシングものかと思いきや地下組織的な展開にビビった。臓器とかヤメてー。勁攻めくんは、なんちゅう人生を歩んできたんと言うしかない。イタさを通り越して、身が捩れる思いがする。可哀想気の毒でしかない。兄ちゃんと縁切れた後に、良き思い出も思い出せたことは、ほんの少し救いではある。恋愛を逆行していく勁くんのポッ(照)顔は悶える。上中巻とめっちゃクソガキやったのが嘘みたい。宥受けくんは、真面目な年寄りくさい24歳。確かにネコっぽい。元カレくんは、かなり可哀想。卑屈になってもある意味仕方ない。捨てキャラだったようだ。宥はずっとコイツで良いんかな?と思って付き合ってたんだろう。そこに王子が現れたら言葉悪いけどそら乗り換えるよなあ。「ごめん」の一言で捨てられた元カレくんに幸あれ。スピンオフは望みません。私のライブラリの中では、異色な本作品。感想はこんなん↑
    でしたがオススメします。
  • ミッドナイトショップチャンネル 【電子限定特典付き】

    黒木えぬこ

    テレビショッピングつながり
    2020年1月5日
    お買い物で短編と登場人物が繋がってるお話。購入商品が笑える。天才すぎる。こんなん買うやつアホだろ、と言いながら買ってしまうのがテレビショッピングなんだよなあ。
    いいね
    0件
  • 夜の薗田【R18コミックス版】【電子版限定特典付き】

    梶本潤

    皆様と同じく
    2020年1月5日
    単話でも購入してますが、R18で出たらやはり買うっきゃないでしょう。そして、購入にいっぺんの悔いなーし!です。お年玉クーポン感謝です。360度あちらこちらからのアングルが素晴らしい。おじさんチーム(って言ってもまだ30代やと思うけど)際限なくヤッてるなあ。読者を喜ばせてくれるよなあ。割烹店長×エリート公務員。どうやって筋肉つけてるんだ。いやはや素晴らしい。
  • 自惚れミイラとり

    中川カネ子

    レビュー見て購入
    ネタバレ
    2020年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今お話は始まったばかりです。イケメン先輩がが美少年後輩をデレデレ甘やかす話が好きです。1巻では役ダつかどうか確かめてやるよ、までですので、乞うご期待。3巻まで進みました。カンケイ的には進んでますが、先輩の片思い感が強いなあ。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました

    柚アンコ/永瀬さらさ/紫真依

    悪役令嬢最高!
    2020年1月5日
    アイリーンちゃんの賢さ潔さカッコ良さ美しさ可愛らしさ悪役令嬢ぶり‥どこをとっても最高のヒロインです。ガッツがあって、人生に執着心あるヒロインが大好きです。自分の人生自分で切り拓かなくちゃ!と前向きに努力する姿がかっこいい。そしてドラゴン化しても麗しい魔王クロード様。黒髪長髪美形眼福です。ワタシも着せ替えごっこやりたいよー。悪役令嬢話では安定の敵役は、ヘタレ・何でこんな奴慕ってたのだろう=セドリック王子と性格悪い・敗因は乙ゲーと思って人生あなどってた=リリア本編?ヒロインです。脇役の方々も個性的で素晴らしい。全力でお勧めできます。
  • 石橋防衛隊(個人)

    ウノハナ

    セイシュン!
    ネタバレ
    2020年1月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 良かったなあ。硬派なギャグ大好き!温泉での戦艦ワロタ〜。防衛大学っていう設定がタイヘン好みです。海自目指す学生たちの両想い青春ラヴ。3秒で撃沈後、魚雷命中ならずなのです。未貫通のまま乞うご期待なのです。同棲編の続編求む!あと佐倉センパイのスピンオフもちょっと見たい。ウノハナさんも「本懐遂げさせてやりたい。貫通式を!」とおっしゃってるので期待大です。私がジーンと来た場面は、榛名攻が航受に告白するところ。「航が命がけで守ろうとしてるもの‥お前がいつか作る新しい家族も、それは全部航そのものだから。俺はそれも一緒に守って行く。」カッコ良過ぎる〜。惚れるやろ〜。
    いいね
    0件
  • 俺をダメにする23歳。

    花田朔生

    23歳ワンコ王子様と出逢う
    ネタバレ
    2019年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 僕をダメにするシリーズ。「ダメにする38歳」では継姉役だった律が、王子様を見つける、これもまたシンデレラストーリー。門限12時やし。XLサイズでスッキリすることが目当てだった律は、スパダリワンコ直矢王子の素直さと性格の良さに、だんだん気持ちが揺らされていく。律はやな性格だったけど、育ちやら初めてやらのせいだった。ツンデレ属性だから、王子様のおかげで徐々に可愛いデレに戻ります。直矢も出生から重い人生背負ってるけど、良いやつに育ててもらった。家庭環境ってホンマに大事。あと、生活環境も。クソババアって言われて喜ぶ二丁目友達が良いね!マスターは、年の功?で律ちゃんにちゃんと教えてあげないあかんことを語ってくれます。38歳もチラッと出てました。
    いいね
    0件
  • ヤクザを縛っていいですか?【コミックシーモア限定特典付き】

    ワンコすぎるやくざさん
    ネタバレ
    2019年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ルイさん受けはビッチ感?は、なかったです。縄師っていうお仕事があるんだねえ。ルイさんかっこいいわ〜。筋肉好きすぎて崩れてる時あるけど、言動がオトコマエで良し!名取さんを守るため般若になってるとこわろたー!ほっこりします。名取さん攻めは、優しくて寂しすぎるやくざさんでした。はにかみ屋さん?しかし、縛られてんのにガンガンいけるのは、やっぱ筋肉の為せる技だね。筋肉はウラギラナイ。絶対初恋ですよね?実って良かった。お幸せに。
    いいね
    0件
  • お前のすべてを抱き尽くす~交際0日、いきなり結婚!?~

    羽柴みず

    ずっと追っかけてるTLです
    ネタバレ
    2019年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ハピエンが見えてきたのでレビュ。今16話でお互いの気持ちを伝え合いました。次回両想いぇろです!!ふっふっふっ。羽柴みずさんは、BL本から読んでるので、えちシーンは安定して悶えられます。2人ともナイスバデーです。両想い最高ーー!清子さんのオトコマエで純情可憐な性格は、大変好みです。生真面目で実直純真なトコが尊い。成悟さんがくううってなる気持ちが手に取るように分かる。本当に可愛い。婚姻届やら当て馬社長の投資話などファンタジー事件が面白い。あと、二人のデフォルメ可愛いよう。
  • 白い巨塔【マイクロ】

    山崎豊子/安藤慈朗

    さすが巨塔
    2019年12月28日
    原作→ドラマ→まんが 、ハズレなし。画がイメージ通り。唐沢&江口さんも岡田&松山さんもそれぞれに良かったなあ。「財前教授の総回診です」ごっこがしばらく私の中で流行ってました。多分みんなも。2019版で は財前の愛人役の方もさすが演技派女優でしたのに‥残念です。山崎さんのお話は本当に刺さります。全力でおすすめします。
  • 彼氏のことが好きすぎて今日も全力で生きる!!!

    深澤ねじ/めろり

    めろりちゃんラヴ
    2019年12月27日
    何気に立ち読みしたら、彼氏推しのお話。めっちゃ可愛らしい!!はるちゃんも良き彼氏なんだけど、尽くす‥敬う‥奉る‥崇める‥何と表現して良いのか分からんけど、彼氏至上主義なんだね。めろりちゃんって名前も可愛すぎるマックスです。匂い嗅ぎたくなるフェチはとても理解できます。自分にぴったりの香りがフェロモン的に排気されているらしい。運命的ーー〜!続きも楽しみです。
    いいね
    0件
  • 官能小説家を調教中v

    かんべあきら/森本あき

    カンノー小説家シリーズ
    2019年12月21日
    爽やかなお話。2組のカポー。どちらも攻めは黒髪俺サマ系。受けは可愛子ちゃん系。常に正しい位地というタイイでの、ドロドロはないサラサラというえ/ろ。かんべせんせいの絵は相変わらずきれいです。出版業界のお話だけど、かんのー的には萌えない。美味しそうなご飯はうらやましい。恋愛もすぐに報われて、主人公ほどの葛藤は読み手には(ワタシには)ない。あっさり読めます。
    いいね
    0件
  • 二代目!地獄ブラザーズ

    tacocasi

    絶対続編出してほしい。熱望!!
    2019年12月21日
    地獄なんて麗しい世界。こんな二代目が統治してるんなら、ツアー見学したいよ。どの子も王子サマだけど、青春してる。そして勉強してるし修行してる。えらい。ちょいちょい出てくる鬼さん達が従順で可愛らしい。4つのカポー達が出演。宋帝泰山五道の攻めくん達は、それぞれにどの子も顔が好み。五道は当て馬的にしか出てこなかったので、都市をベタ甘に可愛がるサマをもっと見たいです。4組目は受けの黒笠がキレイでカッコいい。ハピエンバンザイ!
    いいね
    0件
  • カスタマスカレード(蜜愛篇!)

    瀬戸うみこ

    明子〜〜〜〜〜爆っ笑!!!!
    2019年12月21日
    マスカレ3作目は、蜜愛というトキメキサブタイトルです。関西人のわたしにとってドンピシャなギャグテイストなのです。アキラのプリチーさとオトコマエさにやられます。好みの受けです。ヒロキとも示し合わせてる感が、あー2人付き合って分かり合えてんだなあ、とホッとします。まだまだ続編求む!です。
    いいね
    0件
  • 幸せな恋、集めました。

    立葵

    幸せサイコー!!!
    2019年12月21日
    いくつになってもハピエンは萌えますわ〜。にやにやぶへぶへしながら読めます。超短編作品集。世の中みんなこんな環境に住んでられたら、世界平和は成し遂げられると思うのです。モデル×女優の話が一番お気に入り。立葵さんは、槙本真さんが大好きな人は必ず推せると思います。ハピエンの方も購入しますね〜。
    いいね
    0件
  • おおきい小竹とちいさい武田

    重い実

    足早に
    ネタバレ
    2019年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読みました。またゆっくり繰り返し読みたいです。重い実さんの話は攻めが受けにほぼ病的に超執着しているところが大好きです。受けの武田がセイヨクしょりのため、ただの友達の大橋とイタシテしまう場面があるので、そういうのがヤな方は注意!そんなんひっくるめて小竹は自分を投げ打って武田を包み込み愛してくれる。さすが見た目だけでなく心もでかい!と、かれこれ話したが、当て馬救済スピンオフの「大橋と三宅」の方がかなりオススメ。重い実さんのギャグ要素は独特マニアックな感じで、めっちゃうける。電車内で読んだりしたらキケン!ぶふぉうっ!ってなるから。
    いいね
    0件
  • ダーリンマニアック【マイクロ】

    星森ゆきも

    ダブルダーリン
    2019年12月3日
    主人公うらやまし〜系、イケメン二人と同居という両手に花の王道。星森先生のお話は、主人公の女の子たちがどの子も可愛らしい!見た目も性格も!「ういらぶ」も「恋するレイジー」も今作品も。そして彼氏になるだろう男の子がカッコいくて、主人公一筋!ってところが良いです。溺愛甘やかしがめちゃ好みです。兄新黒髪オトコマエと弟司きらきら王子。私はお兄ちゃんがタイプだけど、どうなるのかなあ。娘と読んでるので、コミックス出たら買う。
    いいね
    0件
  • 恋をするつもりはなかった【電子限定描き下ろし付き】

    鈴丸みんた

    作者推し!!!
    ネタバレ
    2019年11月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゴールデンスパークルも好きだったので購入。みんたさんは、心の機微?を描かれるが素晴らしく、素敵すぎるお話です。はあ〜ええわ〜、っていう読後感。いじらしい受けが大好物です。攻めのロウくんって何者?って思いながら読んでたけど、恋愛初心者ナルホドってふに落ちた。あとはもうただただ可愛いワンコ。めっちゃ尽くしていくんやろうなあ。受けのよしのくんは、綺麗系美人で性格良最高、素直可愛い、仕事もできるスパダリ街道まっしぐら。なんで独り身やったんや。ユビワしててもほっとかれないやろ、と思ってしまう。続編超絶希望!!!
    いいね
    0件
  • この先は二人きりで

    まちお郁

    こんな幸せがあっていいのか?‥良いよー!
    ネタバレ
    2019年11月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ニヤニヤしてしまう二人の話。気がついたら読み終わってた感が強い。もっと読みたい。良いなあ高校生。ハルキくんも語ってるけど、攻めのリュウくんは彼氏力高い。こんな気遣いができる高校生いるんだろうか。ハルキは、ファンクラブあるくらいのイケメン設定だが、可愛らしいことこの上ない。風邪ひいて弱ってるとはいえ、号泣して幸せだー、好きだー!みたいなとこが悶えた。伊藤ちゃんという当て馬女子がリュウの告白聞いてどうなったか追跡したい。実は腐で萌えてたり、ハルキにアピってきたりしたら楽しい。続編求む!
  • 美しい彼

    凪良ゆう/葛西リカコ

    一気読み!でゅふふふ😍
    ネタバレ
    2019年11月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校時代の同級生らとか、推しを語って欲しくない過激派にはメチャ腹立ったけど、こんな奴らもいるのかもしれない。人として絶対付き合いたくない最低の奴ら。そんな中出会ったり、戦ったりする二人。見た目やら性格やらそれぞれ振り切ってる2人がとても良い。平良は今後も伸び代ありまくる攻め。自己評価超底辺だけど、実際はモテまくってる。この後カメラマンとして飛躍すること間違いない。髪切ってマシな服着たら即モテメンになってしまう、マンガのような展開が大好き。清居は、キツくて自己中な超美人受け。タイトルの美しい人は、平良の崇拝のあらわれだと思う。特殊フィルターかかってんだね。読み進めるうちに清居のカリスマ性は平良が発動させてるんだ、と思った。清居はタダで起きない根性あるから好き。乙女志向なところも可愛らしい。平良にとって世界一好きな人だから、最高に美しく見えるのだろう。平良は無意識変態弩級Mが定着している。ギャグすぎて笑える。「相手が理解できない中、恋愛感情はどこまで高まるか」凪良さんがおっしゃるテーマは、なるほど分かる。続編読んできます。
    いいね
    0件
  • ほんとは好きだ

    ARUKU

    ほんとは、は声を大にして言うべし
    ネタバレ
    2019年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 北条くんは、猫のために土下座したとこがカッコよさのピークだな。懲罰シーンなんか、何やってんだ情けなーい😩と呆れるばかり。柾くんは、お金貸してと涙ぐんでたとことか、告られてんのにあれはなーし、みたいに思い込もうとしてたとことか、マジ天使。ニッコリありがとうで、アザとくやってけるやん。開き直ってスドーに言い返すとこは、神父さんになった姿の伏線だね。ピーク過ぎた北条くんは、確かにめんどくせー男です。二度目の恋は、柾くんがホダされてくれたら成り立つだろう。柾くんカッコよく美しくなり過ぎてて、こっち攻めで良くない?リバで良いやん。おじさんカプ、スピンオフ望むよなあ。イメトレだけでなく、実践してほしい。K攻める気満々ですけど、これも逆でも良くない?それともやはり、眉間のシワは攻めの必須アイテムか?今回はドラマチックであり、腹立たしい場面は多々ありましたが、比較的イタサツラサはありませんでした。ハピほわほわエンです。
  • 無恋愛紳士

    ARUKU

    純愛ラヴストーリー
    ネタバレ
    2019年10月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人間誰しも幸せになれ、って宿題もらってる。お前の幸せ死ぬ気で追求しな、って言った韮崎さん(当て馬ならさらに良し、なタイプ)のセリフがいっちゃんカッコよかった。アセクシュアルの受け蘇芳くんは、それゆえに非恋愛脳ミソでエロいことなんか全く考えない。セイテキヨッキュウのないBLの需要はあるのだろうか‥?対して年季入ったストーカー攻めの日夏くんは、やってること気持ち悪いけど、オトコマエなビジュアルのため?許されているようだ。ゴミチェックとか洗濯物スーハーとか怖いから!そんな極端な二人だけど、読んでると応援したくなってくる、そんなラヴストーリーなのです。蘇芳くんは50億年先を憂えて超コジらせてるめんどくさい可愛い子ちゃん。包みこんでくれるのは十なん年ストーカーやってる日夏くんしかいないだろう。料理もできるし、変態的なとこ以外はスパダリとも言える。そして歳下。体力もあるし、全てを投げ捨てる潔さと優しさもある。なかなか真似できない。読後ホンワカします。
  • 初恋、カタルシス。

    鳩川ぬこ

    久々に即買いした。
    ネタバレ
    2019年10月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ピクシヴで読んでて大好きだったので、クーポンなしに即買いしました。超おすすめ。人の心臓を勝手に透視して「もっと破裂限界にしてやってもいいけど」って言うハラ黒おっさんの攻め=スパダリの唐木田さん。妖精のいっきくんにメロメロになって行く姿が笑えて萌える。唐木田さんは、一見ぶへぶへしてるけど、ヤキモチ妬きまくって観察してるからなあ。超執着質。今日のぱんつ予想コワい。いっきくんは、ヤンの避けたいけど他の人とされるのイランからして、結果はあ、ってため息吐かれてしまったシーンが切なかった。苦しんでんだけど、スパダリおじさんがどーんと甘やかして何しても許してくれるよ。と、唐木田さんを散々おっさん扱いしたけど、カレは30代歳下。歳下か〜。クマさんすぎるやろ。
    いいね
    0件
  • スクールナイト

    ARUKU

    壮大なスペクタル映画
    ネタバレ
    2019年10月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ARUKUさんの大ファンです。ARUKUさんのストーリーは、え?ええっ?えーーーーっ!って引き込まれるのすごい。素晴らしい思考回路です。ギャグ・せつなさ・感動・ラブがパタンパタンと畳み掛けてくるのです。本来、切ない系は避けるのですが、泣けても図太く生きてハピエンというのが、超絶好みです。「俺のほっぺたは俺より素直で、俺を簡単に裏切る‥」に悶える。白雪姫ディスってるとことかも、めっちゃ可愛い。スクールライフなので、甲子園球児見て「熱い!さすがアオハル!泣ける!!」と、おばちゃん目線で読んでまう。全年齢対象で読めるでしょう。あ、切ったりとびだしたり口パカって開いてガブっとかそういうのが苦手な人は、心してください。二人のドロドロのやつは見たかったな。シノミヤくん、お人形さんなのに、イロイロどこで技を磨いたのだろう?いや、剣技の方でなく、ソッチの方。
  • 嫌い、大嫌い、愛してる。

    ARUKU

    それぞれに思うことがある。
    ネタバレ
    2019年10月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めはき、ち、く、下道を貫けないお金持ちゆえの憐れなヤツ。よく刺されるが、いつも生き残る。憎まれっ子世に憚ってるが、ヘタレなイケメン。アイシテルのサインはとっとと送るに限る、と伝えてやりたい。受けは昭和の儚さのままかと思いきや、手のひら返してキャラ変あざとくなって男前になってからが好き。バット持って意思疎通を図りに行ったり、攻めが自分のこと好きなことを自覚して「どんだけ俺のこと好きなん?」みたいに嬲ろうとしたりするとこから、めっちゃいい感じ!奥さんはお金持ちなんだから、「世の中見た目が全て」という価値観に従うなら、さっさと整形すべし。旦那はイチゴちゃんにゾッコン腑抜けなんだから、ほっといて自分の好きなように生きろ!ワタシはバトエンはもちろんメリバも大っ嫌い。このお話はハッピーエンドです。間違いなく!
    いいね
    0件
  • 【ラブコフレ】忍ぶ恋ほど -好きすぎる旦那さまに溺愛されてます?-

    鶴来いちろ

    あやめたんラブ😄💕
    ネタバレ
    2019年10月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 忍びのお話。里一番優秀な忍び・頭領の正真サマ一筋のヒロインあやめたん。あやめたんは、忍びとしては出来がよろしくないと言われてるが、怪力なとことかポヤポヤみんなを癒してくれるとことか、女子に大変応援されるタイプ。可愛くいじらしいあやめたん、ワタシも大好きです。里の農はあやめたんのおかげで生産性を高めている。正真サマは、無表情なコミュ障的スパダリ。読み手には伝わってもあやめたんには伝わらない。いつまでたっても、「溺愛されてます?」のハテナが取れないのは、正真サマの責任です。エロいことしても、嫁に据えても通じてない。あやめたんが自尊感情低いのも一端とはいえ、スパダリ名乗るからには何とかせーい!と突っ込みつつ読んでます。お話は面白くて、おススメです。
  • 毒王は棘姫を寵愛する

    ARUKU

    甘甘なだけではないのです
    ネタバレ
    2019年10月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ARUKU先生には毎度泣かされる。欠陥スパダリ毒王攻め×クルリン天然棘お姫様受け、のお話。童話的設定も好きだし、ここってとこでのギャグが最高!そして、いつか来る‥何か来る‥と心の片隅でずっとドキドキハラハラしながら読んでる。そしてそして、な‥なぜ‥‥(泪)。精神的にイタイ話が嫌いなのだけど、泣いた後にハピエンが待ってるので、感動がひとしおです。見目よろしい2人は、わりと自分たちの世界で好きなようにヤッてます。少女マンガ、おとぎ話、リーマン、お医者サマ、研究室、ボロアパート、四兄弟オール美形、当て馬女子男前かよ、ジミ系助手良い仕事してる、兄もまた良し、などなど、全ての展開にキュんキュンします。四兄弟は是非スピンオフを超絶希望です。ラスト、本気になったスパダリはや
    っぱりかっこいいね!末永くお幸せに!!
  • 青くて苦い

    芽玖いろは

    「苦くて青くて」でもよかった😄💗
    ネタバレ
    2019年8月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ イタい切ない話は苦手だが、赤くて〜のスピンオフなので買ってみた。前作とはイメージガラッと違ってて、タイトル通り。そこらのヤツで処理したり、タマにヤられてんの想像しながら女とヤッたり、読み飛ばしたくなる場面多々ありますが、皆のレビュー通り、こっちを読まなくちゃダメ!ミヤが「捨てられて拾われて使われて死ぬクソみたいな人生」で終わるんじゃなく、真のハピエンに辿り着けたことが幸❗。タマは同一人物?って言いたくなるくらい別人な面を見せてくれる。「抱かれて欲が出た。離れたくない」ってコクるミヤに謝って「絶対離さない。一緒に生きよう。好きだ。」と返事した時の顔が、めっちゃカッコいい⤴。いやはやNo.ワンになれますやん!ホストに興味ない私は「私は私の幸せのためにお金を払っている。」とおっしゃるユリ様がタイプです。
  • アホエロ 社会人編 連載版

    重い実

    社会人編もステキ!
    ネタバレ
    2019年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アホエロシリーズ。こんなに続いていくとは思ってなかった。面白いわ〜。坂口くんの巻き毛、触ってみたい。高東が許さないやろうけど。両思いって良いよね。社会人としてそれぞれちゃんと働いてるのがえらい!中西兄弟、ヤってはなかったんや〜。これは意外。弟くんのつぶやきがちょっと切なかった。兄弟もアリにしてあげてほしいけど。どうだろう?兄が登場して、何かありそうなとこでつづきが楽しみ。
    いいね
    0件
  • 高坂くんは、ヤったことがない。(※千鳥ちゃんも処女)

    幸姫ピチコ

    可愛いカポーだ
    ネタバレ
    2019年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ コメディちっくで笑える話。「ヤったことがない」でスタートしつつも毎回ちゃっかりヤってしまっている。高坂くんみたいな彼氏はなかなかいない理想的な彼氏。ヤったことなかったはずなのに、上手いし。料理もできるし。一途だし。真面目で誠実。千鳥ちゃんは愛嬌の子。3巻からは同棲編が始まるのかな?またラブラブしてほしいです。
    いいね
    0件
  • ヲタクに恋は難しい

    ふじた

    うなずける、そして笑える😄
    2019年8月13日
    公共交通機関で読むのは注意!ぶへぶへ笑ってしまうから。恋愛要素もあるけど、ヲタクのあるあるが散りばめられていて笑える。主人公なるみどんは、可愛いプラスアルファの部分が大好き。そして、かばちゃん&はなちゃんカプがまた素敵。どの子も、お仕事しながら自分のシュミやら推しやらに全力投球している姿がとても好ましいし、共感できる。
    2020年2月、映画公開される。すでに巷でバズってるけど、キャスト神!!成海=高畑充希、宏嵩=山崎賢人、花子=菜々緒、太郎=斎藤工。ドンピシャすぎる。絶対見ます。楽しみです。
    いいね
    0件
  • いつもあなたの事ばかり

    阿部あかね

    由一がダンナだ😍
    ネタバレ
    2019年8月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊と思って買ったら、脅され編の由一がふえらさせられてる話デアプラスで読んでた。由一にしたら、守りたいのは武久やから、全くもって傷つかない。武久はタマ潰さんばかりにキレてたけどカッコよかった。ゲロリンパされて静かにキレる武久に泣いて震えるボクちゃん見たら、ザマァって感じ。由一の潔さが際立ってた。温泉編は由一一人ポツンと空回りからのごめんなさいえつちで王道大好きパターン。そして武久の過去編。これまでは、武久君がフワフワ不思議君だけど怒らせたらヤバいやつ、という認識でした。でも、この作品で彼の過去を読んで、今、由一と出会って一緒に過ごしてくれていることに心から感謝した。尊い。由一の「俺が、こいつを幸せにしてやってる途中なんだ。邪魔しないでくれ。」で涙ですわ。救われますわ。浄化されますわ。武久がブスになるくらい泣いてもおかしくない。「死ぬまで愛してやるよ。」も「オールウェイズ ウィズ ユー」も全てが由一カッコいい😍ダンナ的。受けやけど。「いつもあなたの事ばかり」が指輪とリンクしてんだね。タイトルも演出も毎回洒落てるわ〜💍。このシリーズ、思い出したらまた読み返したくなるのです。
    いいね
    0件
  • 愛があるならいいじゃない

    阿部あかね

    タイトルが全てを物語る
    2019年8月10日
    タイトルは美長の台詞かな!ワタシなら「愛があるからいい?の、か、な‥⁉」と付けます。鷹緒は髪型変わっても、性格しょーもないアホなクズ。得意分野あって、充分社会人として働いてんのに、プライドねじれて高いから卑屈。キライや。なのに美長にとっては唯一無二で、ひとえにその一途さに救われてるよ💢。イラつくけど、面白い作品なのです。あっさりすんなりと読ませるのではない、阿部あかねさんの作品が大好きです。
    いいね
    0件
  • 好きというのになぜかしら

    阿部あかね

    タイトルが良いよねパート2
    2019年8月10日
    「奪われることまるごと全部」と並列シリーズ。奪われる〜の攻め美長のバイト先店長が攻め武久。料理人が受け由一。奪われる〜の受けの鷹緒はクズなくせに綺麗系男前の美長に腹とケツ👁を満たされて可愛がられているのでキライ。今回の受け由一は器用な料理人でありながら、武久に関しては不器用すぎて読んでるとイタいイタい😩となる。しかし、面白いのです。紙媒体で読んだことあったけど、「いつもあなたの事ばかり」という続巻も出たので、シリーズもう一度揃えようと思ってます。
    いいね
    0件
  • 詩緒ちゃんのエロすぎる飼育【R18版】

    梶本潤

    懐かしくて買ってみた。
    ネタバレ
    2019年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 紙媒体で、以前読んでたのですが、また電子で買ってみた。シリーズ物です。ゴローほずみカプも面白い。しおちゃんが、栄に「キャラ立てろ!うす過ぎる!!」と八つ当たりしてる、おまけマンガが全てを物語っている(≧∀≦)。確かに!
    読み出したら、そうなるだろうと予測つきますが、リバです。二人がもちっと年齢を重ねて、しおちゃんが溺愛執着ドSな攻めになったら、大好物だな〜。今さら続編を望みます。ゴローちゃんが、親父ぜっつりんえっろ変態で、目立ってるから、しおちゃんもまだ小ちゃいときのキャラのまんま。
    いいね
    0件
  • あいしていると言ってみろ!

    高峰顕

    受けが超タイプ
    ネタバレ
    2019年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 責めの成瀬は、天才変態の属性(*⁰▿⁰*)。理論派の天然くん。メガネ&ボサ髪をよけたら、スパダリという 王道設定。これに対し、受けの宇佐見は、私の受けタイプベスト上位に入るくらい、タイプです。男の子だけど、女子のセンチメンタルを分かっているから。そなおかつ男前で、自分の信念を持ちつつ、成瀬のために尽くす姿がキュウキュウします。当て馬というほど相手にもされなかったけど、三枝さんは、BL界では最も嫌われる、エゴを前面に押し出した自信家女子。そら、勝負にならんよなあ。成瀬が宇佐見をどんどん好きになっていくと同時に、読み手の私も受けに惚れていくわけです。きっとこの感情は、共感してもらえるはず!好きなシーンは、成瀬が愛という感情を語り、宇佐見が涙ぐむ場面。このシーンは感動です。壮大なネタバレでしたが、おススメ作品です。
    いいね
    0件
  • あせとせっけん

    山田金鉄

    面白いです
    2019年3月5日
    石鹸の匂いやたら気になるようになった。匂いってエロイな。ふぇろもん効果で一晩3回なんかな🎶?青年マンガの分野あまり読んでなかったけど、その概念がかわるきっかけにもなった。あさこちゃんつつましやかで、可愛らしい。自己肯定感めっぽう低いけど、彼氏できてがっかりしてる人ばっかり周りにいるやん。こうたろうは、ずっとヤキモキしてた方が良いよ。もしくは早い目にガッツリホールドしといた方が良い。弟イケメンだなー。この子の話も読みたいです。3巻の発売が待ち遠しい。
  • 自給自足で何が悪い!

    いつきまこと

    作者買いです。
    ネタバレ
    2019年3月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染親友からのセーフーレー転じて恋人。ジュネット良いえろ来てます。ばっかしでなく、きゅうきゅう😶🖤と来るシーンもあり、良い作品ですわ。どーてーくん二人だけでずっとやってきたのに、うまなったなあ。びっくり。虹オタは創造力が即実践に繋がるんかな?創造⇄体験でスパイラルに成長していく‼いやはやすばらしい。
    いいね
    0件
  • 眠るあの子にハメてみた。~入れてもイっても起きないんだもんっ!

    jyom

    少女マンガちっくな可愛い絵柄
    2019年3月5日
    寝てていれて起きへんわけないやん!て思うけど、そこはファンタジー。程よくエ/ロいシーンがあり、愉快な友達やら兄やらのちょいギャグもありで、さっくりサクサク読めます。カナタはアイミが大好きなのだろうけど、しれっとしたカッコつけの最近の若者なので、先に身体からかよ!ってイラッ😊💢とします。男子にはこういうの受けんのかなあ?寝込みセイ/コウ/罪。この後、カナタはアイミに避けられまくって、なんなら超ハイスペックなライバルとか現れて、好きなんだよって泣いて縋れば良いのに。と思って読み続けてます。
    いいね
    0件
  • 恋と弾丸【マイクロ】

    箕野希望

    まんまと広告に乗せられて
    2019年3月5日
    分冊版で買ってしまってます。極道のお話は、身近にない非日常的な世界だから惹かれるのも無理ないですよね?桜夜さんはインテリチックな若頭さんで、ふんわりニコニコしてるけど、防弾ガラス素手でパリンしちゃうからね!ぜ/2/リン過ぎで大変だからね!いつ死ぬか分からんから、せくすが濃いです。体力あるユリもバテる。今8話まで出てて、こないだ合冊版も一巻出ました。合冊版は、読み切りおまけ?ついてたっぽいです。私はこのまま分冊で追いかけます。続きがすぐ気になるから。
    いいね
    0件
  • 【分冊版】誰かこの状況を説明してください! ~契約から始まるウェディング~

    木野咲カズラ/徒然花

    普段はまるっと一冊読みたいから
    2019年3月5日
    単行本化?を待つのですが、待ちきれずに分冊版で買ってもうてるやつです。原作も「小説家になろう」サイトで全部読んでたので、お話の流れも分かってましたが、コミクス化も良いですよね〜読んでまいますよね〜。ヴィオラの所帯じみてるとこがめちゃ可愛らしいです。やりたいことをやりたいようにやって、毎日器用に楽しく暮らしてます。ここ最近ようやくサーシス様の方をちら見するようになってきたところ。ハイスペック旦那様側はヴィオラにベタ惚れです。あ、物語のはじめは愛人いました。今となっては、ヴィオラのためにえんやこら必死必死ですが。
    いいね
    0件
  • SEX PISTOLS

    寿たらこ

    ずっとずっと追ってる作品
    2019年2月11日
    20代から読んでます(°▽°)。本屋で買うには抵抗あったタイトルも今や堂々と持ち歩けるように٩( ᐛ )و。オメガバースよりやっぱ斑目類ですわ。ギャグシリアス大好きです。どのキャラもそれぞれ人間味あって(ニンゲン=サルとちゃうけど)それぞれの生き方にドラマがあって魅力的です。いじらしくて、耐え忍んでて、格上と闘ってて…どの子も応援したくなる。重種とか上位者とか熊樫とか犬神人とかステイタス?がかっこよすぎる。10巻まで何回も読んだけど、お話パズルが繋がってきてる〜
    ?(O_O)?いやまだまだピースが足りないような。登場人物まだまだ増えていくぞみたいな。そういうところが大好きなんです😄。FSSのように先が全く読めない話。ずっと続いて欲しいなあ。
  • 俺は仕事ができない 【電子限定特典付き】

    ちしゃの実

    突き抜けて面白すぎる(*≧∀≦*)
    2019年2月3日
    ちしゃの実さんの作品が好きで、全網羅してます。今回はリーマンやけど、安定の?お約束の?ぶっ飛び展開が面白い。来るか?来るか?よっしゃ来たー♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪みたいな!本来、スパダリの溺愛物がめっちゃ好みなので、そういう点でもここ作品はアタリでした。当て馬君たちがゴージャスで、キャラがたってます。新婚さん?の時もおもったんですが、色鉛筆のようなパステルタッチの回がちょっと見づらい。目を凝らして読みました。
    いいね
    0件
  • イエスかノーか半分か

    一穂ミチ/竹美家らら

    人気作ってなるほど確かに。
    2019年1月9日
    BL的小説はあまり買わないのですが、人気ナンバーワンだったのと表紙絵と評価の高さに惹かれて衝動買いしました。潮×計で3巻と総集編が出てます。あとタツキ?のスピンオフもある。「こいつの前でだけは」って思える相手が恋人だったり家族だったりしたらそれは最高で幸せなこと。人生の中で喜怒哀楽の振れ幅が大きいのは、一生懸命生きてる証拠。手先器用でデレ不器用な計が可愛らしい。潮は度量ある。ダーっと読める一冊です。
    いいね
    0件
  • 俺と彼氏の恋の果て

    ナナメグリ

    わしづかみに持っていかれる話。
    ネタバレ
    2019年1月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 上司の恋バナ→部下の恋サキ→彼氏の恋ハテと続いた。とうとう最後の作品。単身赴任スタートの高梨にしがみついて「俺こんなんじゃなかった。一人でも平気だったのに。」と言うチー。やっぱまた心臓つかまれた。チーが言う「恋の果て」が痛々しい。そんな簡単に切れんの?辛いよ〜と泣いた。そんでやはり社長オトコマエや〜!どのツラ下げて帰ってくんねん!季節またぐとかないやろ‼︎!もっと言ってやってと思った。が、その後のリハビリ禁欲生活に、しゃーない許したる、次はないからな。と俺様に思った。ラスボスに持ってかれろー、それ読者が求めてるオチです。詳細ネタバレでした。それほどおすすめです。
  • 俺と部下の恋の先

    ナナメグリ

    ええ話(T-T)読ませてもらった
    ネタバレ
    2019年1月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 上司の恋バナ→部下の恋サキ→彼氏の恋ハテと三部作完結みたい。今回は二作目。高梨を好きになってたチー。好きな人を不幸にしたくないって言葉にきゅうきゅうとイタくなって、ハラハラ流す涙にくううう〜っ😅とこっちが泣けてくる。LGBT華やかな世界ばっかじゃないってのを見せられてツライな。偏見持った理解ない輩にはホンマ腹たつ。制裁加えてやりたい✊。そして!!ここで!な場面でイケおじ社長がいつも持っていく。抱きしめたり囁いたり。社長のハイスペックさを改めて感じた本作品。4コマもやはり好き。
  • 春と夏となっちゃんと秋と冬と僕

    佐岸 左岸

    網羅したい。全ての作品を。
    2019年1月6日
    佐川左岸さんは、ピクシビでもこのシリーズが読めます。限定グッズ販売、早く復活してほしい。試しほどしか読んでなくても評価満点つける。絶対コミックス買うやつやん、と思わせる。幼な馴染みの男の子達が、モダモダ甘々してるのが、めっちゃ良い。下町の田舎風景、昭和レトロな家、部活メンバーは、精神年齢オトナないい奴ら…それら全て好みです。
  • 酷くしないで 小鳥遊彰編

    ねこ田米蔵

    イタさからの甘々展開
    2019年1月5日
    病んでる痛い話は苦手なので手を出しません。が、これはイタそうな前フリで、絶対スパダリが甘々に蕩かす展開が来るという予感的中😍。なおや×あきらカプ最高。「オトナ経験値」以降ねこ田米蔵さん作品は手出ししてなかったんだけど、このカプをもっと観察したいがために、「酷くしないで」を買ってしまいつつあります。エっロを求めるなら、4冊くらい?薄い本が出ているようなので、探してみてね。小鳥遊彰編パート2も考えておられるようですが、別作品の後で…とのことでした。
  • 俺と上司の恋の話

    ナナメグリ

    三部作
    ネタバレ
    2019年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 上司の恋バナ→部下の恋サキ→彼氏の恋ハテと三部作完結らしい。先にレビュー見て買った😄。なぜならバッドエンドが嫌いだからです。まだ、この作品しか読んでません。ホントにええ会社です。ソフトS系はっきり部下×カッコいい健気上司。受けがいちいちカッコ可愛い。社長は大好きですが、過去話は痛くて嫌いでした。泣くから。でもトータル評価高い。今後も期待大。合間に出てくる4コマ楽しい!
    いいね
    0件
  • 恋する鉄面皮【電子限定おまけ付き】

    中田アキラ

    2と3買った😉
    ネタバレ
    2018年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あつしさんの身体とスパダリ感が大好き。トミタくんが今ならまだ…となった時に、あつしさんが引き寄せてくれて心底良かった。ハピエン最高!2のカプがとても好み。オススメしたい。
    3は再び1のカプ中心。しかし2カプも度々お助けマンしてくれる。そんで、北川のモブ同期があつしさんのおそらく全く対抗にならないであろう当て馬になりそうな匂わせがあった。続編が絶対出る。
  • 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される

    ほしな/ぷにちゃん/成瀬あけの

    コミクスも買いました🍒
    ネタバレ
    2018年12月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 溺愛系甘々が大好物です😄主人公のティアラちゃんが賢くてなお良し!です。王子、そら好きになるやろ。いい嫁見つけたやん!と言いたくなります。原作では嫁ぎ先でもいろいろ起こるので、長く続いて欲しいな。
    ティアラちゃんが作るお菓子が美味しそうすぎて、つられてクッキングしてます。浸れるわあ〜。アクア様は、すぐ真っ赤になってしまうティアラちゃんに合わせてるっぽいけど、もっとガンガン攻めて、安心させてあげて欲しいなあ。5巻では妖精王が、良い働きをしてくれてるので、いいぞいいぞー、と応援してます。アクア様を成長させてくれるカッコ良すぎる当て馬です。
  • 俺達は新婚さんかもしれない 【電子限定特典付き】

    ちしゃの実

    スパダリ蕪❎ぽやぽや茄子
    2018年12月21日
    新婚シリーズ⤴。前作も購入したけど、さらに萌える😍。メインは前作と別カプ。前作のキャラも後半出てくる。エエ身体してる安定のスパダリが地味エロキュートなダーリンに振り回されるのが美味しすぎ。せつなくなる合理的思考がキュンキュンふるふるの甘味に挟まれてる。茄子を撫でくりまわして、抱きしめてゴロゴロしたくなるっちゅう蕪の気持ち、めっちゃわかる💕。キュッとくるとこからのゴク甘好きは読むべしです。
  • ヤングコーンの王子様

    ナリ

    わたしはスキ💕
    ネタバレ
    2016年6月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ チョイチョイはさんでくるギャグも、読みとばしちゃったレシピも、全部込みで好きです。受けの弥七くんが、端から見たら可哀想な子だけど、本人はよかった探しして逞しく楽しく生きてるトコが、超好み。ガチFぇらさせられてるけど、それ見てクラクラ来てる若がフフフです😺。マグロ解体ショーも含めて、カフェの日常をもっと見たいな〜。若が姫限定でデレてんのを、追ってほしい。最後らへんのコマで、脇キャラがアップされてるので、スピンオフあるのかな?続編求む。
  • Wミッション!

    未散ソノオ

    おもしろいし、なんかジーンとする
    2016年4月28日
    双子同士って、ザまんが!って思う。同じ顔で性格違って、攻め受け違ってっていうのがツボでした。間違ってアイタタ、という展開ではないです。間違ったのは、最初だけで、以後付き合いだすと、ぜってー間違えないくらいそれぞれキャラがたってます。2カップルともそれぞれイチャイチャしてて、可愛いなあ。
    寿くんのハワイオーラに癒されたい😍。年下オトコマエなところが大好きです。玄ちゃんがいっぱいいっぱいで自分ばっかりなんで〜な時とか、司くんが川ボチャ後リーちゃんにレスできんかったとことか、💦😩泣けてきました。これから作者買いするなあ。きっと。
  • 四号×警備―ファイブ・ミニッツ―

    葛井美鳥

    見逃してたわ😄💦
    2015年11月19日
    四号警備シリーズは、タイトルは気になってたけど、全く読んでませんでした。シーモア卒業しようかな、とポイントを使い切ろうとして、ハマりました😓🙂。しかも、ポイント追加購入してるし😑。
    シーモアはファイブまで出てるけど、コミクスは、ナインまで出てるようです。室長×犬カプが大好き。参謀タイプの攻めは嫌いなんだけどカッコいいんだよな〜。ばりS属性で、アメムチアメアメ🈵でワンコを可愛いがるとこが、めっちゃ好み。
    続きを電子化して欲しいな。いや、それまでにコミクス買っちゃうな。また本棚整理せな😢。

    追伸 テンゴング10巻目でました。
    いいね
    0件
  • 恋するインテリジェンス

    丹下道

    丹下先生天才
    2015年9月22日
    恋する〜は、今2巻まで発売されてます。いやあ、エロさに鼻血ふく😍。天才すぎます。私は、コミックス買いました。諜報機関とか、永田町という場の設定に、萌えます。美しい筋肉最高!美人すぎる受け最高!表題作が、外務省の特殊情報収集組織=インテリジェンスの主任分析官×同期の美貌の麗人👁💗1,4,6話。財務省主計局金箔つきエリート王子様×関税局透徹した美しさ天使の円ちゃん😄2,5話。あと1作。私は2話目が好き。官僚シリーズは、今も続いています。ずっと追いかけていきます!
    3巻でました。4Lサイズくん✖️深津の今後に期待。
  • 性悪オオカミが恋をしたらしい

    桜賀めい

    ぴゅあ〜✨
    2015年7月19日
    桜賀めいさんのワルイコトシタイシリーズは、全部持ってます。今回は、前作でフラれちゃった⁉香坂お姫さまの救済作…に見せかけた実は、紅城おおかみ先輩の救済作です。エロい場面はほどほどにあり、全部読んだ後は、ぴゅあ〜な直ちゃん←香坂クンに、先輩もろとも癒されます。ええ子やなあ〜。今回脇役のどのカップルも楽しいです。おすすめシリーズだよ。
  • He is beautiful.

    天禅桃子

    ヨシカとミチ✨
    2014年11月8日
    天禅さん、作家買いです。今のところ「wonderful days!?」が1番好きなんですが、追いつき追い越しそうなくらい好きだ。また巻が続くので、焦らされ感が何ともいえず😺いいわ〜。待ち遠しいのは、ハマってる証拠です。アパレル業界といえば、エビリティだよなあ、だけど同じくらいハマる予感。脇キャラも好きだ。両想い的⁉な出会いからの〜燃え上がる⁉再会→やや温度差あり。っていう王道。気づいてしまったらどんどん意識。だんだん堕ちていく。ってのが大好きです。合間のショートも楽しい。読み切り支持者様以外なら、買って損しません。私はコミックも買い直します♈。
  • 誤算のハート

    緒川千世

    おすすめでーす🎶
    2014年5月2日
    緒川さんの本は、「このおれが〜」「王子の〜」を購入しましたが、私はこの話が一番好き。以下ネタバレ?的感想。

    攻めのウドーくんは、なんか最初はドライなカッコイイ正統派オトコマエくんだと思ってました。が、しかし、話が進むにつれ、独占欲強いS属性の本気モードになってきて、それが王道というならば、私的には好き過ぎる展開です。
    受けのミキくん?は下半身ユルイ評価を欲しいままにしているワガママ美人お姫様です。なのに、王子サマウドーくんに甘甘に甘やかされていて、女子にうらやましがられすぎて、ミキくんはかわいそうにキラわれ者街道まっしぐらデス。

    ウドーくんの「ごめんね。しつけとくから。」みたいなセリフとコマがめちゃ男前!こん時のヤり損なった女子、宮田さん?になり変わって、傍で見聞きしたいぜ😄。ただ「ヤリ殺す」のセリフはレイくんのが似合うなあ。←賛同者求ム❗
    お値段900円やったんか〜。でもまたコミックス買っちゃうなあ。
  • ファインダーの熱情 ~ファインダーの標的シリーズ(6)【通常版】

    やまねあやの

    コミクス派
    2014年3月19日
    シーモアのレビューにごめんなさい😄けど、私はファインダーシリーズは、コミクス派です。美麗な絵とエロい場面が、やまねあやのさんは最強だからです🎀。
    以下シリーズ全部の感想。麻見氏のようなアングラな彼氏は、ダークすぎてどうよ?と思います。秋仁チャンとイチャイチャしてて、つりあい取れてんだろうなあ🎶。おふろにピヨ子ちゃんとか、着ぐるみと添い寝とか、プププなシーンも大好きです。秋仁が、麻見にエチでデロデロにされるシーンも大好物です。超絶おすすめでーす。コミクスがいいと思います。
    …なんか絵文字が3D化してる?
  • 僕の先輩

    羽生山へび子

    昭和ちっくハンパない🐣
    2014年3月2日
    羽生山ヘビ子さんの僕先シリーズ大好きです。スーパーサイヤ人ガテン系筋肉が美しい先輩とぶたまんなカワイイ後輩の日常です。お笑いなトコも大好きだけど、要所要所に、きゅうとなるメロウなトコがあって、ばり萌えます。作者買いしてます。ヘビ子さんのHP裏舵船でもこの本におさめられてない話が読めます。HPのがエロさがひかってる⁉︎誌面は規制あるからなあ。全部こみくす化してほしいなあ。おすすめでーす。
  • 王子、池袋系。

    サクラサクヤ

    王子😉
    2014年2月8日
    初めての作家さん。衝動買いでしたが、おもしろかった。受けのヒナちゃんが、攻めの王子を腐女子的視点で、客観的に解説してるとこが、めっちゃツボる。受け攻めどちらもタイプでないのに、おもしろい。続編読みたいなあ。脇キャラもいい感じなので、彼らのお話も見たいです。王子がヘンテコ思考回路。天然エロい。妹との部屋でのやりとりと、一人暮らし→同棲でなくそう来たか〜、っていう所が好きです。オススメ!
  • wonderful days?

    天禅桃子

    探し回り😉
    2013年9月9日
    大好きな作品です。モデルで外人さんでノンケ✨王様すぎる攻め💦レイ。一筋で美人でぐるぐる思考で超ケナゲな受けシンゴ。シンゴの痛い気持ちにきゅうきゅうなって、だんだんレイに腹立ってきます。その分、レイが本気出してきた時は、そうでしょ〜💕😄とぶへぶへしてしまいます。本気のレイは、手✋が最高にカッコいい。いや顔もイイけど、手が超絶好み。二人のその後が読みたい。
    コミクスは、初回限定で小冊子ありです。CDも必聴です。鳥海さん💗
    いいね
    0件
  • ポチとタマ

    舟斎文子/玉木ゆら

    オススメでしょう😄
    2013年8月30日
    大好物なお話。ごちそうさま。って感じデス。パーフェクツわんこ✖うっとり可愛いコねこちゃん。ポチタマか〜。ポチは確かにわんこなんだけど、わんこによくあるワンわんワンご主人さま〜っていうのがないな。なんでもソツないかっこいい攻めなんです。デレデレしないけど、ドライでもなし。タマにメロメロなんだけど、ついて来いよ、みたいな洗練された男前です。ご飯作るのが上手で働きモンの上等の夫だ。タマちゃんは、守られてたらイイじゃんか💕。ちゅうでもしてあげたらイイじゃんか。コミクス買うよ❗それくらいオススメだよ。
    いいね
    0件
  • 嘘つきなオトコ

    高原竟

    オススメ星5つ😄
    2013年8月30日
    よかったです。涙がホロリとなるトコもありました。萌えデレなトコも。続編を期待します。
    男前で生意気で悩むけど、なるようになれ❗っというこの受けが大好物❤。正面から来い!ってセリフ言ってみたいわ〜😺。主人公の行動言動が、大変好ましいです。料理人なのもベリグ👍。
    自営業?攻めくんは、何故にこんなにいそがしいのか?金融業界はホントにここまで儲かるのか?いやいや、カッコいい堅物くんでした。よっ!硬派だね。ベロベロに甘やかせてあげてね!むしろもらってね?
  • ネクタイとカマキリ

    アユヤマネ

    オススメ😉
    2013年7月13日
    日常の中にあるBL。素敵なお話です。全話つながっていて、どのお話も何か含むモノというか、考えさせられるトコがある。きゅうっとするし、ほっこりもする。オススメです。作家さんは初めて知りました。ピアスっぽくないです。えろくない。色気?はある。良い子癖、大事だよね。
  • 地獄行きバス

    明治カナ子

    はじめての明治さん
    2013年3月9日
    表題作7話までの評価は星5。♨天然ぼさっとカッコいい攻め×物欲👕つよいツンデレ受け。イタいよ〜😩と思う展開もあるけど、ハピエンでデレデレです。Hもお強いのね!って感じ。麗人だからね。音声化、修正スミかも。コミックス買って比較しようと思ってます💔。
    8話からは、昔読んでたあやうくて不可思議なお話を思い出させてくれます。ある種の変態?で結局ヒラくんに落ち着くのか、輝が引っ張るのか、どうなる続き?!って終わり方で、トータル星4です。
    でもこの作者さん、気になるのでワタシの作家あさりが始まると思います。
  • 奪われることまるごと全部

    阿部あかね

    タイトルがいいよね💕
    2013年3月8日
    ドラマcd化されてるので、まちがいなくオススメプッシュです。受けのタカオは、おっぱい星人のダメダメくん。浮気しといて、ビクビクしてるという、ワタシ的に大嫌いなタイプです。泣いて許されようとする根性も気に食わねー❗👊 けど、攻めのヨシナガくんはクールな美人さんで、料理上手。餌付けして甘やかして、ダメっこを泣かしてビシビシしつける男前。めっちゃタイプ。大好き。なんでタカオ⁉と思っちゃうけど、超一途なのです。表題作はオススメ。
    水平線〜は、続編望むという終わり方。おじさんが惑わされちゃってます。
    好きというのになぜかしら、というタイトルで、オーナー×由一のベツモノもあり、そっちもオススメです。
  • シークレットフライト

    環レン

    おもしろかった!
    2013年1月16日
    航空会社は萌えです😄。目ヂカラ鋭く堅物で思い込み激しい王様な機長×素直な可愛いコちゃん、ほわほわ涙ぐんでるのがソソルFAの話。途中から別カプ。最後のショート3話読んだら、また読みたくなる。ゆずるくんは、可哀想な目にも合うけど、主人公ゆえに愛されてて、ハピエンです。オススメです。続編ほしいです。電子限定も出てますが、短いよ〜😑。
  • 飴色パラドックス

    夏目イサク

    おーる5
    2013年1月14日
    オール5評価ってすごいね。でもわかる。夏目イサクさんは作家買いですが、中でも一番好きな作品アンドかぷです。尾上くんのまっすぐ可愛いらしさが、めちゃハマる!蕪木もオトコ前なんだけど、尾上に揺らされていく展開がめっちゃ好みです。コミックス続いてます。ぶへぶへで話は進みます。パック買いで損しない。超絶オススメです。
    アンケートで一位に選ばれたため、今春?再連載が始まります。まだまだ目が離せないよ💕
    三たび更新するが、三巻出ました。カブのイカリマークがツボ。だんだん尾上にデレてきてるのが、悶える💋😄。まだ続くそうでワーイです♊
  • 花のみぞ知る

    宝井理人

    超オススメプッシュ🍒
    2013年1月10日
    作家さんもお話も大好きです。有川くんが賢くてかっこいい。元ノンケで女のコと付き合ってたんだけど、超ドライ。だから、彼女が可哀想。でも人徳からか?修羅場もなく、円満お別れし、BL方面へ話が進みます。御崎はオジョーサマだ。そして、ツンでドジっ子。有川くんは、御崎に対しては、どこまでも甘えさせてくれそう。コミックス三巻完結。最終巻に初エチあり。でも萌えが随所にある💕。スピンオフでまだつづいているようです。
    追記 ✏先日スピンオフもコミックスが出ました。辻村先生とおじいさんの切な〜いストーリー。あ、二人の若い時だよ😉。有川くんと御崎にも再び会えます。ありかわみさきです。
  • どうしても触れたくない

    ヨネダコウ

    こんだけレビューあっても
    2013年1月5日
    なおいっそうオススメしたくなる。攻めはワタシより年下なのに、おっさんくさい。タバコにビールに加齢臭、巨乳好きの仕事デキル上司。最悪そうなのにカッコいいのはなぜだあああ!受けは超ネガティヴ、口下手、おじょーさま、潔癖美人でよくデキルコ。嫌い要素満載なのに、可愛いのはなぜだあああ!ひとえにストーリーがよいからです。絵はレトロちっくです。好みです。ニトロさんだし。またワキの小野田さんがいいヤツです。同人誌でスピンオフを出してらっしゃいます。
    追記✏それでもやさしい恋をする、小野田さん編でましたね。同人誌に加筆修正されてました。書きおろしも💔。
    映画化にあたり、メイキングDVDも買ったよ。映画も見たいけど、東京は遠いなあ。地方でも公開望む。
  • 最恐教師

    大和名瀬

    デンジャラスいぶ
    2013年1月5日
    教師もいろいろ〜の 二人がちょい出てくるのが微笑ましい。教師× バツイチ保護者という設定だけど、そう感じにくい。説教こみで、いぶき氏のような先生に習ってみたい。めっちゃ攻め攻めの攻め?で、いなし方がオトナで、そりゃあコロッと好きになるよ。受けは、息子にからかわれる悩める可愛いコちゃん。ピンチになったら、イブが登場してくる場面とその後のエチ展開が好みでした。コミックス買うかな〜。
    いいね
    0件
  • レオパード白書

    扇ゆずは

    レオパシリーズ🍸
    2012年12月13日
    数話購入後、やはりコミックスを買い直しました。おかげさまで、作者買いに走りつつあります。🍎💦
    苦手かな、と思われがちな絵は、やがて美し〜うっとり、と感じるようになるでしょう。そしてキスとか汗とかヨダレ的な汁⁉がエロい。ほ〜ら、もうハマッている、ってなかんじです。絢ぽんが、超絶美人でお金第一のさみしんぼちゃんなのだけど、イタ可愛いくなってくるんだよね。真行寺がかっこよすぎて。でも最後は、やや逆転現象が起こり、絢ぽんはピアスひきちぎって男前!真行寺リンゴ食べてて可愛ゆし!となります。
    オススメ‼
  • 向日性のとびら

    SHOOWA

    作者買い続行中💗
    2012年11月19日
    シーモアで紹介中の、SHOOWAさんの本は続々購入してます。三つ巴や若気みたいな、陽気おばかエロい感じはありません。陰気?でドラマティカルなお話です。私は好きなので、コミックスも買いました。構成がやや変更されてます。スピンオフの「ジンとねこ〜」も購入。これと途中入り混じってる?合コン話が笑。カイくん、本性あらわる、的な。どちらもオススメですが、前作とは違うのでご注意!
    いいね
    0件
  • コイビト心

    神田猫

    ぶへへ😍
    2012年11月3日
    可愛いらしいわ〜準ちゃん🍒。ヒゲもだめ、オヤジもだめなワタシですが、崎さんのオトコ前はかっこいいです。準の可愛さにノックアウツ💗で、腐れ縁のツレがあれこれかまうのも面白い。ニヤニヤしてたら、ママなに〜?と言われました。オススメです‼
    いいね
    0件
  • 少年メイドクーロ君~女装っ子編~

    柊柾葵

    ツンデレ🍰メイド✨
    2012年10月30日
    アニメ化されたけど、別物です。御曹子ミースくん🍷と借金身ウリショタっ娘クーロちゃん🍒のエロい日常短編集。財閥設定ゆえに、パネェえっちが繰り広げられる。全話絶賛やってます。内容はあんまりないので、疲れた時もサクサク⁉読めて、ストレス解消。本棚が時間かかったけど、文字化け対策してくれたのか、以後スピーディです。ありがとう。
    いいね
    0件
  • 【フルカラー】大人のオモチャ男子。

    芒其之一/uroco

    カラー📚
    2012年10月21日
    カラーの世界ってこーなんや〜。おもちゃ屋さんの設定がありそうでなさそうで面白い。初めてだったのか、とか、たたずになぐさめられたのか、とか、ちょっと受けくんが痛痛しいかったよ。まだ、途中まで購入なのでこれからどんなおもちゃが出るか楽しみです。ただリアルには描かれないんだよ〜規制かな〜。エロさ半減。
    いいね
    0件
  • 僕らの三ツ巴戦争

    SHOOWA

    SHOOWAさん💌
    2012年10月19日
    絵もお話も大好きです。SHOOWAさんは、イベリコ豚〜で初めて知ったのですが、今回も大当たりでした。これからは、作者買いになる予定😄
    いいね
    0件