フォロー

0

フォロワー

1

総レビュー数

244

いいねGET

255

いいね

0

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 苛烈な王の予期せぬ初恋

    佐竹笙/森原八鹿

    王様ファリドが面白すぎます
    2025年3月31日
    確かに最初は苛烈な感じの王様だった、最初だけは。あー笑った。新王とその反対勢力のあれこれ、謎解き要素、ライリの境遇などのストーリーももちろんこの作者様なので間違いなく面白いのだけど、BL面を端的に言うとライリへの思いが募るあまり大真面目にどんどんおかしくなる王様のお話なのが最高でしたw
    いいね
    0件
  • えとがみ-干支神- 辰神は童貞太子に愛される【特別版】(イラスト付き)

    犬飼のの/yoco

    辰神様がぐるぐるしてて可愛い
    2024年12月7日
    高慢で口は悪いけど芯はいい神様な辰神様のお話。プライドが高すぎるあまり余計なことを言ってはすぐ反省し、反省するのに態度には出せず、高貴なのだけどちょっとアホの子のようで可愛いw ついには感情が爆発して龍化する辺りでは暴君竜の姿とダブったり。素敵なエンドで読後もハッピーです
    いいね
    0件
  • えとがみ-干支神-【特別版】(イラスト付き)

    犬飼のの/yoco

    設定からもうすごい
    2024年12月6日
    干支神の設定といい、冥界の設定といい、この作家さまはどの作品もいつもすごい発想力だと思う。しっかり基礎が組み立てられているからお話も当然面白い!神様とどう結ばれるのか最後までドキドキしつつ楽しみながら大満足で読了。またyoco先生のイラストが焼き!他の方も書いていらっしゃいますが、シリーズ化して欲しいです。
    いいね
    0件
  • 望田くんは恋をしている

    木下けい子

    最上級品!!
    2024年12月2日
    作家さま買いですが、これはもう・・!!最っ高です!!先生のお言葉通り、真正面からじっくり描かれるラブストーリー。読者を全力で望田くん応援し隊に引きずり込んできます。1巻かけて、ついにどうしても落ちてしまった恋が語られます。次巻が待ちきれない。。。
  • 運命の人に出会う話

    あなしん

    ヒロインが完全にイケメンに食われてる
    2024年11月15日
    主人公の女の子がキャラ的に全然パッとせず、周りのイケメンに完全に食われてる。ヒロインの存在意義とは…。魅力的でもないヒロインの全方位イケメン祭りなのは前作とあまり変わらず、なのに今作はバスケ展開もないから余計に盛り上がりに欠けてる気がする
  • 恋も過ぎれば【電子限定描き下ろし付き】

    上田アキ

    はぁ〜っ好き!!!
    2024年6月4日
    『恋が満ちたら』で菱本さんに「あれはなかなかの人たらし」と言わしめた白川さんの話。いやもう、とにかく、上田アキ先生は男の色気を知り尽くしてると思う。仕草とか目線とかいちいちかっこよすぎなんだわ、悶えるわ!!だからこそのデレ顔とのギャップ。最高です。もう一度言います。最高です。
  • 彼と彼が好きな人

    安西リカ/陵クミコ

    この先が不安だよ
    2023年9月2日
    御堂にちょっと問題あると思う。軽い束縛というより真顔で相手の何もかもを知っておきたいとか言ってくる奴には不安しかない。お互い相性が悪いとわかっててもやっぱり好き、という構図なんだけど相性が悪いという要素の方が大きすぎてバランス取れてない気がする。うまくいきそうな未来が見えないまま読み終わってしまった。。消化不良。
    いいね
    0件
  • ロング・エンゲージ

    安西リカ/緒花

    健気攻
    2023年8月7日
    寡黙で真面目な攻×若干チャラい受という安西先生の定番?で安心安定のストーリー。己を見直してからの受が軽やかにひたむきで可愛くて、攻が色んな意味で報われて良かった。
  • ピンクフィルムプレイ【電子限定描き下ろし付き】

    さとう蜂子

    わりと純愛?
    2023年8月7日
    監督が抱かれるとこから始まるストーリーは意外と純愛系だった。気になったのは作画がちょっと不安定。顔が違うと思うところ度々。
  • ロマンス、貸します

    小林典雅/砧菜々

    欲しい言葉を全部くれる攻様
    2023年8月6日
    受が拗らせた美人系コミュ障でくっついた後も脳内ぐるぐるしてるんだけど、そんな彼を全肯定の欲しい言葉を存分に与えてくれる攻で安心して読んでいられます。話としては想像通りなんだけど、いかんせん典雅先生なので言い回しが絶妙で電車の中で読んでたら吹き出しそうになってヤバかった。
    いいね
    0件
  • カササギの魔法シリーズ

    KJ・チャールズ/鴬谷祐実/yoco

    すごく面白かった
    2023年7月30日
    この作家さまの会話のセンスがとても好きだし、イギリス貴族のマナーハウスの雰囲気とかもたっぷり感じられて楽しめた。海外モノの醍醐味。翻訳の硬さが指摘されてますが私は気にならなかった。というか、この作品だけのような気がするので原文が他の作品よりそういう感じなのかなと思った。
  • 初恋王子の波乱だらけの結婚生活【イラストあり・電子限定ショートストーリーつき】

    名倉和希/街子マドカ

    スーパー受様フィンレイ
    2023年7月29日
    前作でスパダリの仮面が剥がれ落ち、読者のほとんどを敵に回し立派なダメ攻となったフレデリックでしたが、今作では反省の色とフィンレイへの愛もしっかり感じられてよかったよかっ・・いや、やっぱりよくなーーーい!フィンレイの苦労がたえません。。でもフィンレイを幸せにできるのはフレデリックだけなので全く頼りない攻ですが仕方ない。。次回こそ驚愕のフレデリック見直し回となることを願います(笑)
  • 鏡よ鏡、毒リンゴを食べたのは誰?

    小中大豆/みずかねりょう

    大好きなお話
    2023年7月19日
    続編が嬉しすぎた。1巻は永利の心情が苦しくて紹惟を恨みたくなる展開だったけど、続編はもう溺愛攻に完全に振り切れてます。永利は相変わらず考えすぎなんだけど、それでも強くなって愛も深くなって公私共に充実していく様子がしっかり描かれていてよかった〜。
    いいね
    0件
  • 氷雪の王子と神の心臓

    尾上与一/yoco

    ロシェお兄ちゃん
    2023年7月19日
    大魔法使いお兄ちゃんのお話。こちらも弟以上に切ない展開だったけど、本人が悔いなしと前作で明言してるからな。。大好き大満足なシリーズです。イスハンは結婚後すぐ後宮を作って子作りした後またすぐ後宮を閉じて義務感のみという流れだったので私はそれほどそこには嫌悪は感じなかったかな。お互いの愛情はものすごく深くてお互いがお互いのために生きるような2人に感動でした。キャラ文庫アンソロジーの方でその後の兄弟夫婦たちのお話もあって楽しそうでよかった。ちょっと切なさはあるけれど。続編あるならロシェを救済してほしいなぁ。。
  • 花降る王子の婚礼

    尾上与一/yoco

    最高です
    2023年7月19日
    すごくよかった!ストーリーに厚みがあり、切なくてハラハラドキドキ、時にヒリヒリするほど登場人物たちの心情が伝わってきて素晴らしい世界観にどっぷり浸れる。気持ちが溢れる花に出てしまうつまみ食い好きのリディアが可愛すぎます。もっと読みたい!
  • セカンドクライ

    尾上与一/草間さかえ

    素晴らしい着地
    2023年7月8日
    兄が遺した慧と右腕(緒川)と手帳がもう本当にいい。。主役はもちろん桂路と慧なのだけど、影の主役は兄。慧を引き取り、絶対の信頼のおける彼の後見人も残し、何より桂路と慧の幸せを願ってすべてをお膳立てした。最初はこんな噛み合わなくてどうなるのかとハラハラしたし、すごく重いストーリーなのかと不安にもなったけど、適度に軽やかで読後は幸せになれました。すごくすごく良かった!
    いいね
    0件
  • どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます

    碧貴子/すらだまみ

    文章が
    2023年6月15日
    コミックを読んで原作もと思ったけど、なろう系あるあるというか作者の文章の癖が合わなくて途中までで脱落。表現が稚拙だし同じようなやり取りをずっとしているし王太子の脇が甘すぎてこんな王室が心配になる。
  • 溺愛御曹司はツンケン部下に熱烈求愛中

    八千代ハル

    大満足
    2023年5月1日
    もう洋一郎が!!可愛すぎるの!!チビになっても悪態が止まらないしちっこい手足でてしてししてるのとかサイードじゃなくても溺愛案件です
  • 肉食上司のアイしかた 全3巻【合冊版】【イラスト入り】

    砂床あい/麻生海

    肉食?
    2023年5月1日
    攻めは肉食というほどでもなく、割と早い段階から受けに愛してると言っちゃうんだけどそこにもうひとつ説得力が欲しかった。いつのまにそこまで?みたいな感じ。受けは思考が女々しい系なのでキャラ的にあまりハマれなかったけど、全体的には途中で飽きることもなく面白く読めたかな。
    いいね
    0件
  • 無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です

    夜光花/サマミヤアカザ

    さすが面白い
    2023年4月24日
    敵国の白豚無能皇子と中身が入れ替わってしまった宰相リドリー。元の身体と国に戻るため足場固めに敵国内で奔走する。やり手だけにメキメキ足場を固めていくのが痛快。まだBL要素は少ないけどどういう展開でどう着地させるのか楽しみです!
  • 純情でなにが悪い

    冬縞しぐれ

    なんと
    2023年3月20日
    新人作家さま?!作画がうますぎる上にお話も上手い。作画は一コマの描写の角度とかなんか神がかってる。お話はちょいちょい笑かしてくれるし、とにかく全方位最高でした。半額の半額で買ってしまって申し訳ない!次作は出たらすぐ買いますからーー!!期待してます。
  • 密林の彼

    小林典雅/ウノハナ

    めっちゃ楽しい
    2023年3月4日
    このダヌワ族の設定が絶妙にうまくて、ニヤニヤが止まらない。「ダヌワナイズ」というパワーワードに噴き出しましたw 小林ワールド健在です。ウノハナ先生のイラストもよき!!
  • 友達じゃいやなんだ

    小林典雅/みずかねりょう

    爆笑
    2023年2月26日
    受けは男前で攻めは一見完璧だけど中身は受けが好き過ぎてだいぶいろいろおかしい(笑)この先生らしさ炸裂してます。何度も噴き出しました。スピンオフ楽しみ!
    いいね
    0件
  • 恋の吊り橋効果、試しませんか?

    神香うらら/北沢きょう

    溺愛
    2023年2月22日
    サスペンス要素もあり、受けの水色のボクサーブリーフあり、溺愛ゆえの攻めの変態チックなとこあり、と、この先生のポイントは全部押さえてますw まだ続くといいなあ〜
    いいね
    0件
  • 鬼の花嫁

    クレハ/白谷ゆう

    コミックの方が全然良い
    2023年2月6日
    コミックを読んで先が気になり原作を1巻だけ読み始めたけど最後まで読めなかった。文章や表現が稚拙すぎてびっくりした。コミカライズでかなり助けられてると思う。
  • ハッピーマジカルNIRVANA

    絵津鼓

    素敵!!
    2023年1月13日
    最初はあれ?コレついていけるかなと不安になりましたが、そこはさすがの絵津鼓先生でした。不思議アイテムは出てくるしファンタジーなのは間違いないんだけどいわゆるファンタジーっぽくないというか、長い片想いの転換要素になっていてアイデアが素敵すぎます。すばるが大悟に恋に落ちるとこがわかりすぎて最高。
  • アバウト ア ラブソング【単行本版】

    夏野寛子

    小冊子電子化お願い
    2023年1月10日
    やっぱり作家さま買いで間違いなし。しかもずるい大人が幼気な高校生となんて大好物すぎる。進路と夢を穏やかに絡めて、相変わらず「間」とか言葉選びが秀逸。25時〜とほんのりリンクな一コマもあってにんまり。いつかコラボしたやつ出して欲しい!そしてそれより小冊子出してくださいお願いします!!
  • 御曹司は僕の偽装の恋人です

    安曇ひかる/八千代ハル

    ほのぼの
    2022年9月15日
    天然受けに翻弄されるスパダリ攻めのほのぼのラブコメでした。ツッコミどころはたくさんありつつ安心の王道展開で、笑えるし嫌な奴も出てこないので疲れてる時に癒しのお話です。安曇先生のほのぼのラブコメの大ファンなので満足です〜
  • タカラのびいどろ[コミックス版]

    鈴丸みんた

    まいった。。
    2022年8月26日
    作画が大好きすぎる。受けがかわいい、博多弁もいい!みんた先生ありがとう。そして描き下ろし、めっちゃありがとう!!
  • 先生を暴きたい

    うすいしっぽ

    すっかり先生暴かれてるけど
    2022年8月13日
    テンポ良く確かに面白かった。ずるい〜は大好きな作品だしこれも期待してたけどちょっと残念。この作品は絵が雑?というか一コマが大きくて描き込みも少なくてなんか大雑把すぎる気がする。ポイント還元のクーポン利用じゃなかったらこの価格は高いと思った。面白いけども。
  • おやすみなさい、また明日

    凪良ゆう

    美しく告ぐ
    2022年7月6日
    つぐみはその名の通り、人生をかけて朔太郎への愛を美しく言告いだのですね。号泣作品と聞いていてなかなか読めなかったのですが、ついに読んでしまった。SSでやはり涙腺崩壊。でも2人が幸せに長く暮らしたことが知れてよかった。もうこれはBLとか関係ない。真の純愛物語の名作です。
    いいね
    0件
  • 囚われのオメガ王子と恋の奴隷

    小林典雅/笠井あゆみ

    なかなかのバカップル
    2022年7月3日
    前作を読んだ方がより楽しめます。前作ではアラリックがこんな攻め様とは思わず(笑)受けが真面目に考えたらとんでもなく不憫な境遇なのにアラリックが出てきてからはバカップル一直線なので20年以上の不憫さを蹴散らす勢い。楽しめました。
  • 獅子王アルファと秘密のいとし子【特別版】(イラスト付き)

    小中大豆/みずかねりょう

    幸せしかない〜
    2022年7月2日
    甘々です。ミランは可愛いし、ある意味オメガバのいいとこ取り。展開的には王道だけど、最後まで一気読みの楽しさでした。最後のシーンが可愛くて微笑ましくて幸せしかなかった。好き。もっと読みたい〜
    いいね
    0件
  • 嫌いな男

    安西リカ/北沢きょう

    よき!!
    2022年6月22日
    エリート向居の若干拗らせたゲイ思考をノンケ千裕が一蹴する構図の2話目がすごく好き。千裕は調子に乗りやすい面もあったけどそれ以前に素直な健全さも持っていて、それを向居にうまく引き出された感じ。それが恋にも仕事にも人間的にも良い方向に進んでいき、向居の拗らせも解いていくのがいい。特別大きな事件はないけどお仕事BLでありつつ主軸は2人のラブストーリーでバランス良く、一気読み。伊崎でスピンオフ欲しいです〜
  • スモークブルーの雨のち晴れ

    波真田かもめ

    よすぎる!よすぎるよ!
    2022年6月17日
    2人とも元エリートなんだけど、どちらも現実的な人生の転換期を越えてきてのアラフォー。ここにすごく重みがありストーリー全体の底にしっかり存在していて、その上で受けの吾妻の明るさが久慈を照らすように関係が進んでいく。またこの久慈が秘めてるものがまだまだありそうで。。この先が楽しみでしかたない!かもめ先生大好きだ〜〜
  • 極道さんはパパになる前から愛妻家【電子特別版】

    佐倉温/桜城やや

    まさしく
    2022年6月5日
    賢吾はパパになる前から愛妻家だった。愛が深すぎる。ほんとにパーフェクトな夫です、賢吾。そりゃ極道さんだけどそこはほらファンタジー極道だから(笑)史が卒園なんて寂しいよー。ファンに親戚のおばちゃんがいっぱいいそうです。
    いいね
    0件
  • きみの春花

    有馬嵐

    まさかの
    ネタバレ
    2022年6月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 先輩受だったのが自分の中では違った。いや、これは先輩は攻であって欲しかったんだわ。作画は綺麗な時もあるけど不安定な感じするし、ストーリーはベタで古臭い。全体的に刺さるところなく残念だった。
  • 普通のひと

    榎田尤利/木下けい子

    普通の、真面目な恋
    2022年4月28日
    普通とは、が四方から迫ってくるような思いに駆られながら、好きな人を好きと認めないのは普通じゃない。と自分の中の自然な気持ちに従ったノンケ男たちの恋。付き合い始めてからの気持ちと身体の諸々は、それもまたノンケ同士の切実さというか現実感があって。榎田先生の文章はぐいぐいこちらを引き込んで最後まで止まりませんでした。
    いいね
    0件
  • 雨降りvega

    凪良ゆう/麻々原絵里依

    文人がもう…
    2022年4月23日
    文人が本当に清らかで、お姉ちゃんも本当にいい人で、新開さんは誠実で、、、それ故に相手や周囲を思いながら何もかもがうまく回らなくて。読んでる方もしんどかった。何度も何度もこれが最後これが最後と気持ちに蓋をするけど溢れてしまうのがわかりすぎてつらい。重そうなのがわかってたので長らく積んでおいたのですが、読み始めたら一気にラストまで。読後もしばらく余韻から抜け出せない。素晴らしい作品でした。
    いいね
    0件
  • ラプンツェル王子の通い妻

    小中大豆/麻々原絵里依

    攻めざまぁ後が・・・
    2022年4月22日
    攻めざまぁ展開なのは間違いないのですが、その後の攻めが想像と違った!どんなスパダリかと思えば見事に裏切られ(笑)もうこれは捕まった受け様が諦めるしかない。。最後までどうする?受け…とページを捲る手を止められず。面白かった!!
  • 溺愛社長と美味しい約束

    安曇ひかる/鈴倉温

    ほっこり
    2022年4月21日
    作者さま買いです。この先生のお話はいつもどこかあったかくて大好きです。大きな波乱とかはないですが、安心安定のイケメン社長に甘やかされる超がつく貧乏学生のお話で疲れてるときに良いです〜。番外編も可愛くてよかった〜
    いいね
    0件
  • 子持ちΩと彼とカレ

    ヤマヲミ

    泣く・・・!!
    2022年4月4日
    ヤバいくらい泣ける。オメガバースでこんなに泣かされるとは。オメガはギリギリのところでずっと頑張って踏ん張って生きていて、そこへ縋るに縋れない、いっそ縋ってしまいたい訳ありアルファが現れ、ギリギリの更にギリギリに立たされる。それでいてヤマヲミ先生なのでちょいちょい笑かしもしてくれるのだけど、もうやっぱりナオの気持ちを思うと涙しか出ない。。重量級感動作!!
  • さめないうちに召し上がれ 【電子限定特典付き】

    山田ユギ

    めちゃくちゃよい
    2022年4月4日
    ユギ先生作品全般がそうですけど、今作も受けも攻めも色気たっぷりのしっかり大人の男なのが相変わらず最高です。可愛げもあって脇キャラにいたるまで心をあったかくしてくれる。常に外さない一本芯の通ったBLらしいBLを描いてくださる稀有な先生だと思う!!
  • 外村探偵社の招かれざる客

    草間さかえ

    草間ワールド!!
    2022年1月31日
    最高。やっぱり草間先生作品は素晴らしい。ツンデレともケンカップルとも違う、何というか子供じみた掛け合いさえ大人な男たちで良いーー!!そして所長はどーした?(笑)もう絶対続いて欲しいやつ〜!!
  • 鬼と天国 再 【電子限定特典付き】

    お吉川京子/阿賀直己

    おいおい天獄ぅぅ
    2021年12月9日
    何その可愛さ!!何そんなに可愛くなっちゃってんの!!悶えるわ!!いやもうめっちゃよかった。天獄のデレをもっと見たいような見たくないような(笑)
  • ニアリーイコール

    凪良ゆう/二宮悦巳

    傷のあとさき
    2021年12月3日
    仁居をあれほど傷つけた佐田だってそれもまた傷となってその人を作っていて、その人自身や人との関わり合いとは傷なしに作られないなって思う。作られた傷を癒すのもまた人であって人との関わりは続く。一見普通の人々がみな水面下でもがくように日常を暮らし、同じ普通なんて無いのがひしひしと伝わってきて胸が苦しくなった。地味めかもしれないけど名作だよ〜(涙)
  • セキュリティ・ブランケット

    凪良ゆう/ミドリノエバ

    素晴らしい
    2021年11月30日
    恋愛、家族愛のベクトルがこれでもかとあっちこっち入り乱れているのだけど、もうほんとそれぞれが一生懸命に生きてて、時にズルくて、時に可愛くて、時に切なくて、時に健気で、時にバカで、つまるところみんな人間らしく、人っていいなと思わせられる。全員を応援したくなる。この混沌を見事にまとめ上げた凪良先生はやっぱり只者ではない。
  • 盗賊王の溺愛花嫁【特別版】(イラスト付き)

    小中大豆/石田要

    全然盗賊王ではないけど
    2021年11月25日
    溺愛スパダリ攻めに異国の深窓の令息。蝶よ花よと育てられた皇子さまが可愛らしくもガッツもあって。が、イラストでは完全に女性でちょっと興醒め〜。SSがよかった(笑)
    いいね
    0件
  • 金獅子王と運命の花嫁

    宮本れん/鈴倉温

    いろいろおかしい
    ネタバレ
    2021年11月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんだろう、いきなり異世界に放り込まれたにしてはそれに関する諸々は特に何もなく話が進んでいく上、闘いには獣化して城を出ていくのにその直前に軍服を着て身支度をするとか、跳ね橋が上がったら城から出られないのでは?とか、いきなり受けが吠え出すんだけど普通に叫べばよくない?(笑)…とか、全体的にツッコミどころ満載でキャラたちも設定も中途半端感あって感情移入できず。いろいろ詰め込み過ぎ?
  • アルファ皇子の宮中秘恋

    小中大豆/二駒レイム

    オタクな受けが最高
    2021年10月23日
    皇帝陛下を敬いすぎるあまり完全にキモオタ化している受けが可愛い!攻めは陛下の弟で受けのピンチにはアルファ魂を見せてちゃんと助けてくれる紛れもなくスパダリ。中華系ファンタジーのオメガバだけど重さはまったくなく、最後まで面白おかしく楽しかった!イラストは内容の軽快さと比べると真面目に美麗すぎてちょっと違う・・
    いいね
    0件
  • ツァイガルニクの恋の沼

    月村奎/志水ゆき

    お話としてはありきたりなんだけど
    2021年10月13日
    両片思いながら大昔の誤解がもとで疎遠になっていた幼馴染みと再会して今度は失敗しないぞという距離感を経つつ誤解が解けてハッピーエンドという、ありきたりすぎるお話なのに、最後まで飽きることなく一気に読んでしまいました。2人の仕事がニッター兼町の手芸屋さん、賞も獲ってるほどの家具職人兼町の家具屋さん、攻めの料理男子ぶりなどのおいしい設定がちゃんとお話に活かされていたせいかな。そこはかとなくお洒落っぽさ可愛いらしさが散りばめられてる感じ。自分もハンクラ大好きなのもある。読んだら久々に編み物したくなった〜。志水先生のイラストは脳内イメージの受けと攻めドンピシャ。さすがです☆
    いいね
    0件
  • 上司と子育て同棲中!?

    佐倉温/おおやかずみ

    極道さんシリーズのプロトタイプ?
    2021年10月11日
    極道さんシリーズから入った私には、完全に攻め、受け、子どものキャラが賢吾、佐知、史に見えてくる(笑)ていうか、受けのモノローグが完全に佐知のそれで笑える。なのでおおや先生のイラストがあれいつもと違う!!って感じに(笑)ほんと綺麗なんですけど!お話は細かいところで突っ込みどころはありますけど、佐倉先生はデビュー作から夫婦漫才的会話のキャッチボールで笑わせてくれてたんだなあ、と。極道さんシリーズの原点を見た感じです。
    いいね
    0件
  • 王弟殿下の甘い執心【特典付き】

    名倉和希

    受けがいい!
    2021年10月11日
    名倉先生安定の受けが好きすぎて若干変態化してくるスパダリ攻めと大食いでザルでわりと粗雑な感じのくせに女装させたら女にしか見えない美人受けのコミカルな物語。お互い複雑な兄弟関係があるけどややこしくなるほどではなく上手いことハッピーエンド。この先生の作品は安心して読めます。
    いいね
    0件
  • 美しい彼番外編集

    凪良ゆう/葛西リカコ

    清居がもう可愛すぎるんだが
    2021年10月11日
    清居がどんどん可愛くなっている。いや、時間軸的にもともと可愛いってことなんですが。次巻が待ち遠しい。パン姐さんに出会えてよかったわ、平良。心置きなくガチヲタ突き進んでくれ。エターナル!!
  • 彼は恋を止められない

    安西リカ/街子マドカ

    よかった!
    2021年10月1日
    気持ちは間違いなく相手にしか向いてないのに、お互い始まりがちょっと引っかかっていて恋愛初心者のようにもだもだ恋を育て始めた2人。そこに受けの元彼が絡まり、、と王道ストーリーながらしっかり読み応えあり、安西先生の安定感たるや。
  • きみとアイスを半分こ~傲慢王子な社長と保育士の純愛ロマンセ~【電子限定版】

    安曇ひかる/柳ゆと

    脳内も行動も暴走気味スパダリ
    2021年9月21日
    作家さま買い。思い込みが暴走するタイプのスパダリが可笑しい。保育園の買収に絡んで齟齬が生じた2人の気持ちも買収問題のおさめ方もちゃんとハッピーエンドで読後もよかった。園児たちもみんな可愛い。イケメン弁護士〜のスピンオフ?というか保育園繋がりで、イケメン弁護士〜を未読でも全く問題なし。私は今作の方が面白かった〜。
    いいね
    0件
  • 新婚神社で抱きしめて

    安曇ひかる/麻々原絵里依

    大好き〜
    2021年9月20日
    エロチェリー(受け)の前で何気にチェリーを口ずさむ心優しき口悪イケメン神主攻め様。よき!!吹き出すところあちこちにあり、受けはヘボ可愛いし、楽しいお話なので何度も読んでます〜。大好きな作品。
    いいね
    0件
  • 夢にも逢いみん

    かわい有美子/あじみね朔生

    めっちゃいい!!
    2021年9月16日
    源氏物語の世界観で文体もたぶんあえて一つの文がすごく長かったりとかが多々あって、まるで古典の訳を読んでいるような感覚が時々ありました。光源氏が幼い紫の上を自分の邸に引き取ったように、不遇の皇子を攻めの侍従が自分の邸に連れ帰るところから始まる重厚な物語。特に終盤では胸がギューっとなりました。かわい先生、また古典もの書いてほしい!!素晴らしい作品をありがとうございますと言いたい!!
  • 臆病なサボテン

    安曇ひかる/金ひかる

    いいお話だった!!
    2021年9月14日
    毒舌上司の受けが抱えていた大きな荷物をワンコ攻めがついに降ろしてあげるというお話ですが、思っていたよりずっと感動作でした。幸せになれそうでよかった。その後のお話も読みたかったなぁ〜
    いいね
    0件
  • 御曹司の極秘純愛ミッション

    神香うらら/明神翼

    お馴染みの(笑)
    2021年8月2日
    何人いるんだい、ロックハート家のイケメン御曹司!!ww でもいいんです、これが安心安全な(最近耳タコなフレーズ…)このシリーズの醍醐味なので。例によっていつものボクサーブリーフ、攻めの巨◯、真逆の受けなど押さえどころは全部押さえております。ほんとロックハート家のこの先が不安になるけどネタが尽きるまで平和に続いて欲しい(笑)
  • えっちなお尻じゃダメですか?

    鳩屋タマ

    可愛さが最強
    2021年7月3日
    藍ちゃんがもう可愛すぎて可愛すぎて。。そして奥海さんがまたイケオジ。タマ先生の黒髪の描き方、うますぎでは??2人のイチャコラはマジ眼福。読んでるときも読後も癒しがとんでもないので数え切れないくらい読み返してる。タマ先生のイケオジ×睫毛バサバサ美少年スタイルここに極まれり。
    いいね
    0件
  • 【分冊版】キャラ文庫アンソロジーIII

    尾上与一/木下けい子/円陣闇丸/宮緒葵/みずかねりょう/英田サキ/高階佑/夜光花/笠井あゆみ/樋口美沙緒/yoco/松岡なつき/

    どれもよかったけど
    2021年6月26日
    『初恋をやりなおすにあたって』が想像以上に良かった!!兄弟子との対局は臨場感があってドキドキして本当の恋を知った雪の意地が溢れていて感動だった。もっと読みたいなぁ。
    いいね
    0件
  • はつ恋<特別版>【イラスト入り】

    榎田尤利/小山田あみ

    さすがの榎田先生
    2021年6月13日
    すごく良かった!!31歳が17歳をやり直すというのがコアなのだけど、そこから見えてくるのが本当の自分自身で、それが切なくて、17歳の攻めの孤独を虚勢を抱きしめてあげたくなる。受けの先生のことを結果的にちゃんと守ってあげられてよかった。。ただ脱字が結構あってその都度目が止まってしまうので編集の人?は直して欲しい。
    いいね
    0件
  • 25時、赤坂で

    夏野寛子

    饒舌な瞳
    2021年5月26日
    3巻も期待を裏切らなかった!!独特の空気感があって静かに熱いという感じでお話が進む。言葉のテンポとか間とかすごく好き。絵も綺麗でとにかく瞳が美しくて魅入られる。まだまだ続いて欲しい!!
  • 京恋路上ル下ル

    夕映月子/まさお三月

    はんなり〜
    2021年5月23日
    太陽のような一途な年下ワンコ攻めと、辛い過去を持ち、いけずな態度を鎧として生きてきた受け。受けが気持ちを自覚してからのそんな攻めに小憎らしいと思いながらもガッツリハマっている様子が可愛い。ほろりとやっとこぼす本音が胸に来た。京言葉とお話のリズム感がなんとも言えず合っていてすごくよかった。伊織はこの先一生溺愛されて暮らして欲しい。たぶんそうなる(笑)よく知られた京都銘菓が結構出てくるので、京都行ったらまた食べたいなぁなどと思いを巡らすのもまた一興です。
  • 情熱

    遠野春日/円陣闇丸

    ハマった
    2021年5月17日
    無料分からハマって8巻まで来たところです。メインCP攻めがやっとちょっぴり素直になってきたけど、ほんとにお互い不器用で焦ったいですが、そこを楽しむお話かな。エチがろくに慣らしもせずゴムもせずで毎度不安になるけどまぁファンタジーですからね(笑)時々ツッコミどころはあるけど(特に佳人の事業とか)総じて面白い。まだ楽しめる先があるのが嬉しい。
    いいね
    0件
  • 番手当って出ますか?

    藤峰式

    めっちゃ強いΩ
    2021年5月10日
    何もかもが強可愛いΩ!!メンタル、フィジカル、クセ、全部強い(笑)ギャグとか猫の絡ませ方とかセンスのツボがハマる先生です。
  • 艶もよう、恋もよう

    高城リョウ

    眼福
    2021年5月10日
    お話はサラリだけど絵が美しい。美麗な攻めの裸体はまさに眼福。でも黒髪攻めのビジュアルがどれも似ていて話が別々になってるからいいけどまとめて並べられるとたぶん見分けが。。
    いいね
    0件
  • 執事の特権

    榎田尤利

    さすがの榎田先生
    2021年5月10日
    病的な潔癖症の受けが持つ痛々しさはありつつ、その毒舌の鎧を、攻めのあくまで(意地の)フラットな態度と優しさで剥がしていく過程が本当にいい。2人が距離を決定的に詰めるシーンは読んでるこちらも一緒に胸が高鳴った。つまりは最高でした。
  • 残像スローモーション

    じゃのめ

    義一がいい!!
    2021年4月25日
    本音でしか生きてこなかった義一、周囲に同調してばっかりだった仁。会うべくして会った2人なんだよね。お話もいいわ、一コマ一コマにほんと見惚れる、最高です、じゃのめ先生。義一の美人な漢っぷりが滾りすぎて困る。
    いいね
    0件
  • お伽噺は泡と消え

    じゃのめ

    カッコ良いわ〜〜
    2021年4月24日
    すべてが好き。特に絵柄の色気が凄い。ポーズひとつひとつがいちいちカッコ良いし、話の流れにマッチしてて見惚れる〜。作者さま買いで間違いない!
    いいね
    0件
  • ハイスペックな彼の矜持と恋【特別版】

    夕映月子/香咲

    ハイスペバリタチ×ハイスペ元タチ
    2021年4月18日
    どっちもハイスペなスパダリながら元タチがネコを受け入れて恋愛感情を自覚するまでの葛藤が醍醐味なお話。ここまで行くとこれはもう攻めより攻め感ある受け。カッコいい。攻めは組み敷きながらも叶わないと思ってる節あるし、まさに尻で抱かれてる(笑)
    いいね
    0件
  • はじめての恋わずらい

    間之あまの/カワイチハル

    甘!!
    2021年4月17日
    受けがありえない天然ぶりでそれをスパダリがドロドロに甘やかすというがっつりBLファンタジーなんだけど、間之先生作品だからこれでよし(笑)
  • アパルトマンの王子

    榎田尤利

    イチ兄ちゃん
    2021年4月17日
    健気に頑張る長男くんに途中泣けました。でも王子が単なるキラキラ王子じゃなくて長男くんや家族や仕事のことももろもろきちんと理解できる男で良かった。幸せにしてくれそうで安心。王子の前では甘えて暮らしていけそうで何より。読後ほんわか〜。この先生の作品は本当に好き。
    いいね
    0件
  • 営業時間外の冷たい彼

    すとう茉莉沙/小椋ムク

    可愛い
    2021年4月14日
    お話的には王道だけど、安心して楽しく読めた。くっついた後のお話も良かった。初恋のいろいろに悩める航太と溺愛してるのに言葉が足りな気味の恭也の更にこれからとか恭也のイケメンな部下のスピンオフとかも読みたいなー
    いいね
    0件
  • ゆびさきと恋々

    森下suu

    ぎゅんぎゅん
    2021年3月15日
    きゅんを遥かに飛び越えてぎゅんぎゅんする。主人公2人がワキャワキャはしゃぐお話じゃないだけに、表情やもちろん手話を含めたしぐさや、コマ運びの「間」だったり、言葉はたくさんあるんだけど、すごく静かな中でお話が流れていくのでそれが余計に心に響く。雪が可愛すぎる。逸臣と絶対に幸せになって欲しい。現実を考えたら甘いのだろうけどどうか物語の中では雪を悲しませない展開でお願い!!逸臣、泣かせるなよ!!
  • 亡国のマルグリット

    すもももも

    ハマる
    2021年3月4日
    後宮デイズもすごくよかったからこれも期待していたけど、全然裏切らない!作画は美しいし、今後の展開が楽しみでしょうがない!
    いいね
    0件
  • ビューティフル・プア【イラスト入り】

    榎田尤利/稲荷家房之介

    面白かった!
    2021年2月23日
    榎田先生は本当にお話が上手い。吹き出すような部分もあれば胸にグッと来る場面もあって最後まで一気に楽しく読めた。設定が絶妙。美しすぎる極貧侯爵さまは当然可愛いのだけど、侯爵さまに絆されていく庶民攻めがまた可愛い。侯爵さまにラーメンを作ってあげる場面がなかったのが残念(笑)
  • 淫心 -身代わりオメガは愛に濡れる-【イラスト入り】

    高月紅葉/笠井あゆみ

    溺愛
    2021年2月10日
    作者さまの仁嫁の大大大ファンですが、こういうお話もいい!仁嫁より文章もお話も難しくないからたっぷり甘い世界にハマれた。このお話の世界のオメガバ設定も不憫すぎるオメガとか苦手なのですんなり受け入れられた。幸せそうなラストも素敵でした〜
    いいね
    0件
  • ラークスパーの檻

    岡本K宗澄

    物足りない
    2021年2月10日
    レビューがよかったので購入してみた初作家さま。でも最初の仄暗さを吹っ飛ばすその後の捻りのない王道展開でただイチャコラして終わった感。。絵はとてもキレイなんだけど、トーンを多用されてるのでちょっと電子だと見づらいというか荒く見えるところがあって慣れなかった。
  • あなたを好きになりたくない

    夕映月子/みずかねりょう

    よすぎる
    2021年2月7日
    山モノ系2作入ってます。表題作、期待通りすごくよかった。マリヤが可愛い。穂高とかあの辺の山の画像を見ながら読んだら岩壁とか鋭さとか高さとかリアルに感じて余計ドキドキできておすすめです(笑)そして、『恋してる、生きていく』の続編がまたよかった!このお話も大好きなのでまた読めてすごく嬉しかった。。この先も2人で愛で支え合いながらしっかり生きていく未来が見えて読後幸せになれた。加賀とマリヤのお話ももっと続きが読みたい〜
    いいね
    0件
  • 恋してる、生きていく

    夕映月子/みずかねりょう

    感動作
    2021年2月7日
    まさにタイトルの通り、愛が生きる力となる過程をじっくりと高原や山の景色と共に感動的に描かれていて、読後、はぁいいもの読んだ〜と心が満たされる。みずかね先生の絵は眼福だし、また読み返すと思う!!
  • いとし、いとしという心【イラスト入り】

    かわい有美子/南田チュン

    映画にできる
    2021年2月5日
    千秋の拗らせ執着愛が軸なんだけど、長らく荘一に片恋していたユキも千秋に荘一を重ねて流されたりしている部分もあり、いい子で天然だけにある意味わかってやってる千秋より残酷さがある。純愛の裏にあるそういった歪みや仄暗さと京都のあの界隈の風情、京言葉が見事に織り合わされて読み応えあり、すごく面白かった。実際にあの辺りにある名旅館や老舗を思い浮かべつつとっても楽しめた!
  • のみ×しば

    田倉トヲル

    癒される…
    2021年1月26日
    なにこれ永遠に見てられる可愛さ。しかも柴ちゃんエロいしね(笑)最高ですよ、こんなDK揃いの寮なんて。萌えの宝庫。続きが楽しみすぎる。宮井のスピンオフはマスト!!
    いいね
    0件
  • 午後9時からは恋の時間【イラストあり】

    夕映月子/みずかねりょう

    よき!
    2021年1月19日
    才能がありながら就職後に知った自分の色覚異常に夢を諦めかけていた受けに希望と夢の実現を与えてくれる攻め。素敵すぎます。きっと近々、元いたデザイン事務所に一矢報いることができるんだろうなと想像できるハッピーエンドでよかった!
    いいね
    0件
  • 極道さんシリーズ

    佐倉温/桜城やや

    安定感
    2021年1月19日
    とにかく史が可愛すぎる。佐知と賢吾は完全に夫婦でその愛はまったくブレず安定感増し増し。平和なゴタゴタは起こりつつも史はどこまでも可愛く佐知と賢吾の愛情を見せつけられるハッピーエンドなお話をこれからも期待してます。
    いいね
    0件
  • 烈火の血族

    夜光花/奈良千春

    たまらん世界観
    2021年1月17日
    読み終わるのが惜しいのに一気に読んでしまう面白さ。続きを心待ちにしています。夜光先生は名作しか書かないんじゃ?すごすぎる。
  • 僕の、憎らしい犬。【電子限定おまけ付き】

    いさか十五郎

    成田パイセン
    2021年1月17日
    他のみかづち寮シリーズ作品で最初に出てきた時の成田先輩とだいぶキャラ違うな?!すごい可愛くなってる(笑)いさか先生は話の展開がいつも唐突だなと毎回思うんだけどついつい買ってしまうこのシリーズ。
    いいね
    0件
  • あがってたんせ

    yoshi

    絵がキレイ!
    2021年1月17日
    いろいろツッコミどころはあるけど、絵の美しさとお話とキャラのほんわか感で許せる(笑)確かにごはんが食べたくなります。
    いいね
    0件
  • スモーキーネクター

    ミナヅキアキラ

    もったいない
    2021年1月17日
    いやこれは上下巻くらいで描いて欲しかった。1巻で終わらせるにはギュギュギュっと詰まりすぎててもったいない!
  • 京極家シリーズ

    木下けい子

    めっちゃ好き
    2021年1月16日
    作者さま買いですけど本当にハズレなし!伏線いろいろ回収されておらず続きが楽しみでしょうがない。たぶん堅物黒髪受けだろうけど曰くありげなイケメン白髪攻めにより絶対エロく化けます。間違いない(笑)
  • 眷愛隷属

    夜光花/笠井あゆみ

    5巻でついに有生デレる
    2020年11月10日
    もう2人と子狸が可愛すぎる!もともとドSながらもちょいちょい可愛かった有生だったけど、ちゃんと慶ちゃんを恋人認定してからの有生が甘くて可愛い。天敵との対決は多分次巻以降なんだろうけど、5巻は2人のイチャコラ編だったのでただただ平和で楽しかった。疲れてたので癒された〜
  • 玉の輿ご用意しました

    栗城偲/高緒拾

    シンデレラストーリー
    2020年11月5日
    男前なシンデレラストーリーながら、お互いが相手によって成長していく、させていく、その過程がすごくいい。女々しくないし!周囲にも恵まれているのもあるけど、受けの青依がほんと頑張ってて応援したくなる。読み応え、満足感共に星5つ以上です。再読してて改めて思った。
  • ジェラシー[コミックス版]

    スカーレット・ベリ子

    萌えが皆無
    2020年11月2日
    四代目は最高、ジェラシーも最初の頃は良かったのだけど、もういよいよ萌えがなくなってきて読み続けるのも読み返すのもいろいろツライ。ここそこに渦巻くジェラシーはわかった、でももはや誰得な展開というか。。スカベリ先生にはまたジャッカスみたいなの描いて欲しいなぁ。。そしてこの4巻の表紙が怖すぎる!!渋くて痺れる人もいるでしょうが。
  • 真夜中の純情プリン

    安曇ひかる/せら

    あったかい
    2020年10月27日
    『ドクターの恋文』でも思ったけど心がじんわり暖かくなるお話がとってもうまい作家さまだと思う。この作品も最初は受けが折角の常連さんにあんまりな態度と悪態で好きになれないかもと思ったけど、やがて明かされる受けの過去が切なくて、あのあからさまな悪態もそれらが拗れた結果で、懐の深い攻めに出会えてよかったね(泣)となっていきます。プリンは単なるデザートではなくあらゆる関係性に活かされていて素敵な作品だった。
    いいね
    0件
  • いびつなボクらのカタチ【合本版】

    見多ほむろ

    SSとカラーイラスト入ってます
    2020年10月26日
    泣かされた〜。見多先生最高です。しっかりBLだけど家族のカタチを登場人物全員が模索しながら一生懸命生きてる姿に感動しかない。絵は綺麗だし言うことない名作ですっっ。合本版嬉しい!!
  • 幼なじみ甘やかしロジック

    間之あまの/花小蒔朔衣

    糖分補給に
    2020年10月26日
    安定の溺愛攻め。今作はちょっと内容的に物足りなかったかな。もう一捻り一波乱欲しかったかも。博士が少し、実里くんは結構登場してます。未読でも問題なしですが。
    いいね
    0件
  • 塚森専務の恋愛事情

    栗城偲/みずかねりょう

    スピンオフ
    2020年10月26日
    前作の塚森さんの印象とは少し違って、しかも受けで意外だった。前作未読でも全然問題なしです。鎧のように笑顔か無表情で本心を隠してきた塚森さんが攻めに徐々にそれを剥がされていくのがよかった。みずかね先生のイラストがもう眼福すぎるよ〜
  • 初恋王子の甘くない新婚生活【イラストあり】

    名倉和希/尾賀トモ

    王道の安心物語
    2020年10月25日
    健気受が悲壮感なく夫のピンチを救ったりもする活発な王子なのが可愛かった。男らしいというより男の子らしさがあって可愛い。階段の手すりを滑って降りてしまうくだりとか。お話は王道ですが最後まで楽しんで読めました。名倉先生には絶対の信頼感あります。今作は少し短めで攻めが最後まで変態に変身してないのが残念(笑)
    いいね
    0件
  • 冬融ける

    阿部あかね

    さらり。
    2020年10月14日
    いつもの阿部先生作品よりはだいぶライト?な印象。君恋だからか?表題作の『冬』より『夏』の方がよかった!阿部ワールドが垣間見れた(笑)あのいい体で受けにも攻めにも愛すべき残念感があってたまりません。
無料会員登録でもっと見る