総レビュー数

103

いいねGET

753

いいね

2278

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー9件
いいね538件
投稿レビュー
  • ファミレス行こ。

    和山やま

    言葉に出来ない
    ネタバレ
    2024年9月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヤバい…せつない。最後の最後でこれはせつない…
    前作の『カラオケ行こ』作品の趣からして、個人的にはBLでない方が良かったので好みでした。ですが和山先生はこの作品からBL要素を入れてきた。しかも思いっきりピュアな感じで想いをメガトン級に…やられました。
  • DEADLOCK番外編

    英田サキ

    メイン人数が多くてぼやける
    ネタバレ
    2023年12月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ WISH DEADLOCK番外編4のみの評価です。

    短編集。メインは主人公二人ですがほとんどにロブとヨシュアが絡んで来ます。登場人物を書く際に印象つける為(綺麗・カッコいい・セクシー・面白い)等の形容詞が登場と共に多くつきますが(特にヨシュア)、主人公のユウトはほとんどつかなく印象が薄いので、二人の話でもロブとヨシュアが出て話がぼやける所が多かったです。私はディックとユウトが好きなので、小骨が喉奥にひっかかった感じで読んでました。

    良かったのは
    ◆You’re just a boy
    46ページ小説・ディック、ユウトとディックの施設時代の友人。ディックの過去が見えて凄く良かったです。主人公二人の深掘りいいですね!
    ◆I wish
    21ページ小説・ディックとユウト。ディックの顧客の昔話で、主人公に絞ってるので読みやすいのと入りやすいので凄く良かったです。
    ◆Happy day off
    7ページ漫画・ディック、ユウト、キース 話しはディックのヤキモチです。ディック目線からですが漫画だと感情的で凄く入りやすかったです。ディック目線のユウトを沢山見たいので、本編の漫画も買おうかな?と検討中です。

    番外編は4巻も出てるので、巻ごとに登場人物を分けて書いてもらえたら凄くありがたいと思いました。
    それとト書きでのユウトの形容詞『かっこいい、可愛い』等、容姿の説明が凄く少なく、ユウトの存在が薄いので彼を説明する容姿は欲しいと思いました。
  • ディヴィジョン

    西田東

    弁護士先生が可愛くて
    ネタバレ
    2023年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 魅力的なチンピラ×真面目な弁護士(ゲイ)のお話です。普段は法律で守られており規則正しくルールを守って生活していますが、そんなあたり前が全く通用しない外国でトラブルにあい、魅力的なチンピラに助けられます。見ただけでも相反するのに、二人のあってるのかズレてるのか分からない掛け合いに声をあげて笑いました笑 最高!!
    その魅力的なチンピラは物事の本質を得ているタイプで、しかも優しくてかなりモテそうな感じです。ですが『かわいい』と声をなんどもかけて、ふり向くと逃げちゃうタイプです。あーーそんなダメンズいるー笑
    ですが、弁護士の最後の『逃げてるのは彼?自分?』にこの物語の答えがある気がしました

    それと…弁護士最高です。もう可愛いすぎて。。これは私の嗜虐心を煽り、攻めのチンピラの気持ちに思う存分寄り添えました笑
  • 【文庫版イラスト&書き下ろし付き】刑事に口説きの純愛

    高月紅葉/小山田あみ

    大輔好きな人には苦行の巻
    ネタバレ
    2023年3月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ このシリーズ好きですが、この巻のみは低評価です。要約すると、恋人になりそうな手前のCP田辺×大輔の二人の前に、田辺が過去気になって性的イタズラをした佐和紀が現れ、『こんな酷い性的な事をされた、こんな奴でいいの?』と現恋人大輔の前に過去の田辺との性的な話を延々とする回です。。
    佐和紀の田辺マウントが酷すぎた…。そして田辺が佐和紀に気があった事も大輔の前で認めさせます…大輔の立場って…。女友達で『あなたの恋人に昔無理やりキスされて…』等、延々と性的な話されて、あげくの果に彼は私に気があったと彼本人に認めさせて言わせるのって…考えると…こんなマウント女いたら怖いです。あと田辺がいつまでも佐和紀の写真を手放せないのは、かなり変かな?とも思いました。それこそズリネタなら身近な存在でなくてAV女優とかでもいいのでは?と思う。あと佐和紀を書く度毎回『〜と綺麗な顔が』とか『〜と魅惑的に笑った』とか佐和紀を称える形容詞をつけるのを見てトータルな感想が、作者は佐和紀>大輔を大事にされてて、とにかく佐和紀をスピンオフで大きな存在として書きたいか、本編の宣伝をしたいのがよくよく伝わってきました。
    佐和紀の存在はこの巻は特に酷かったです。スピンオフなので田辺と大輔のみがありがたいです。大輔好きな人から見たら地獄のような巻でした。
  • 俺とクソ馬場くん【分冊版】

    笑平

    上手く説明ができない
    ネタバレ
    2022年6月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買です。さっきから書いては消し、書いては消し…美味く説明が出来無いと言うか…。笑平先生の作品は読後感がズーンと胸にきます。余韻なんて優しいものでなくいい意味での『圧力』です。この作品は『モヤ・リザ』みたいに、年代や立場で味方が変わる作品なのかな?と思いました。レビューに私と同年代のフォロワー様がいましたが、その方同様私も『母なる狂気』を感じました。なので結構動揺しました。ヤバイ!みたいな(笑)※※余談ですが、このレビュー自体消されるかも知れないですが、他サイトと被って購入が何度かあるのと、作品が多く管理がしきれないので『青い鳥のつぶやき』に移動します。フォローしている方のコメントは今まで通り頻繁に活用させて頂きます^^
  • はじとー

    どうざき

    10代の本気の恋愛思い出しました(泣)
    ネタバレ
    2022年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 長くなります。

    受けが友達同士の罰ゲームで攻めに『好き』と告白し、攻めが面白そうだからからかいでOKして遊び半分で話が始まります。普通にありそうな話ですが…この作品の素晴らしい所をチョイスします。

    ●ネタバレをいい意味で活用している→私は作品のネタバレがあるのが好きな方です。理由が作品の出来は(ネタ3割・キャラ表現3割・脚本4割)とネタ以外で大きく左右すると思っているからです。作品の中には日常の何気ない事を感度的に仕上げ、深く感銘を受けるのもあります。この作品は途中未来のネタバレをチラチラ挟みながら進んで行きます。未来の姿を描くとは…キャラ表現と脚本によっぽど上手くないと読み手はシラケてしまいます。ですがまぁ…かなり良かった(泣)。初恋の真剣な恋心を思い出してワンワン泣いちゃいました。どうなるか分かってるので放り出され感が全くなく、ネタバレのいい所をフルに活用されてたので、作者の魅力あるキャラと脚本作りが卓越していると感じました。

    ●コマ割り→漫画はコマ割りで心情も表せるし、3D的な表現も出来ると思います。ですがあえて4コマに近いアナログ的なコマ割にしてました。読んでみて思ったのは、昔の深夜ラジオを聞く感覚に似てると思いました。情報がそこしかないので気持ちがインフレを起こします。色んな想像力がかきたたれて、作者の感情を乗せる演出に見事ハマってしまいました。あと可愛いイラストとマッチしてました。

    ●とにかく受けが可愛い→からかいたくなるのも分かる(笑)これは可愛すぎる。でも女性的な可愛さでなく、男性的でピュアな可愛さです

    長くなっちゃいましたが、何が言いたいかと言うと、割引クーポン使わずに買ってしまう位とても良かったです!
  • 美しい動物園【分冊版】

    笑平

    なんか凄いの見た…
    ネタバレ
    2022年5月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まだ読み終わってからの余韻が冷めない…。フォローしてる方が高評価なのと、200pだし寝る前にサクッと読もう位の感覚でポチッと。。寝れない寝れないwいやぁーー凄い作品に出会えましたご紹介ありがとうございます。全部で18ページの超短編なんですが100ページ位の読後感でズッシリときました。
    人間の薄暗い部分を隠しながらも、日常は明るく平凡に進みますが、『火事』の瞬間エネルギーが変わり一気に物語が進みます。それを18ページで魅せるって…どんだけ凄いんですか。 『生きろそなたは美しい』…もののけ姫の浮世離れした普段使わないこの台詞も、ここであてるのかーっと痺れてしまいました。私の中で名言になりました。
  • 同居人シンドローム

    勇の字

    大当り!!!凄くいい!!
    ネタバレ
    2022年5月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 【読み放題】ヨミホから新着で来てましたが表紙の感じで、『かよわい女性的な受けかな?』と勝手に判断して避けていましたが、フォローしている方が凄く勧めていたので読んでみたら…きたーーっwこれはーwヨミホから久々の大ヒット!!!まず表紙にあるボブスタイルの男性は『カットモデル』をしててその為にあの髪型になってます。自身はどちらかと言うと無頓着で寡黙な男性らしい感じの人です。表紙のイメージと180度違います。こんな髪型一つで名作を敬遠してしまう所でしたーー!!(あぶないあぶない)フォロー様本当にありがとうございます。人とのやり取りとキャラが醸し出す世界感が暖かく読んでいるだけでもお腹一杯な満たされた気分になりました。あと話の進め方も面白くて、些細で大した事ないのに頭にこびりついて離れないものを大きくするので、どんなんしても引っ張られてしまいます。些細な話をここまで面白く展開するのは、ドラマや映画で言うところの『脚本』部分が卓越してて、ゆえに作者様の力量が素晴らしいかと思います。
  • Lick

    パース

    大好物♡美人攻×男受け
    ネタバレ
    2022年5月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 期待の新人作家さんの新刊で『おさななじみ』でなく、なぜかこちらを先に読んで見ました(なぜか分からないですが…)。受けの子が朴訥とした男性脳でBLだと攻めキャラになりそうなタイプですが、そんな子が美人攻めの手中にハマると言う…男前受け美人攻め好きな私としてはおいしい展開でした。攻めは自分で引っ張ったりする訳でなく、むしろ相手に『どうしたい?』とイニシアチブをとらせながら型にはめていくので、受けの心が丸裸にされて行く過程がたまらなくて…『美人攻め×男前受け』のカップリングが好きな人にはたまらない作品だと思います。
  • ハレの日【分冊版】

    朝田ねむい

    ぜひぜひ超オススメ。
    ネタバレ
    2022年5月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がゲイで、自分の子供もゲイだと気付き成長を見守るお話。42Pの短編ですが人間の根幹に触れる深いお話でした。涙、涙、涙、、なんでしょう、わんわん泣いてしまって子供を抱きしめたくなりました。親子間はある意味嘘がつけない人間関係であるので、見ててグサグサ刺さります。そしてこんなに深いお話なのに元奥さんとの関係が面白く、クスッと笑える所もあり、最後は感動でとても満たされた気持ちになりました。
  • 水井恭一のTEENAGE LUST

    つづき春

    かなりオススメです
    ネタバレ
    2022年5月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公(ゲイ攻め)がノンケの男性を好きになってしまい、ノンケはキツイ…と思いながらも過去の恋愛を振り返りながらチェスの駒を動かすようにアプローチをしていくお話です。なんと言うか上手く言葉で言い表せないですが、、徐々に盛り上がる曲の最後の高音に触れたい為にこの物語が存在する感じで、ゾクゾクしっぱなしでした。作者の方は私達の世代の方で、昔から人間のやり取りを水が流れるかの如く自然に描かれる方でしたが、今見直してもやはりとても良く浸透率が半端ないです。
  • UNDEAD-アンデッド-

    露久ふみ

    ソンビに引っ張られ
    ネタバレ
    2022年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず第一の感想が→→『これ、ウォーキングデッドのパクリやないかーい!!』……ですが、作品自体は王道テンプレでも、なんだかんだ言っても面白いんですよ。不思議な作品で細かい設定で気になる所が多くありますが『漫画だから』でサッと脳内変換が容易に出来ます。二人が引き裂かれそうなシチュエーションには、ありえない設定なのに簡単に悲しみの感情移入も出来ます。普通はここまでだと脳内変換が追い付かないんですが、この作品はなぜだかハマれました。理由を探しても上手く探せなくて自分の中で結論に至ったのが『ゾンビがリアルと漫画の世界観のクッションになってる事』です。なので私の中でツッコミ所多い作品なのに多角的に見れました。★4なのはパクリ率が高かった事です(流石にあんまり)。ですが2巻出たら買いますし、1巻のリピもあると思います。
  • 異世界の沙汰は社畜次第

    采和輝/八月八/大橋キッカ

    異世界でのサクセスストーリー
    ネタバレ
    2022年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こちらは女性漫画になりますが内容はBLです。異世界は未知の物を覚えるのが面倒だったりしますが、話の展開で説明があるのと、事件あり→解決の流れで単調で、地に足が付いて読みやすく感じました。根本は仕事を通してのサクセスストーリーなので、異世界での成長にワクワク感もあり、続きがかなり気になるので1巻で止める事は無理です(無理無理)。キャラの受けが見た目がか弱い男子系統なんですが、めちゃめちゃ理系で男らしいのでかなりの好感でした。他は絵が安定していて次のコマでかわいいタッチの絵になってもしっくりきます。異世界でありながら全体的に読みやすく、サクセスストーリーのワクワクを未知の異世界に重ねて表現しているバランスが取れた作品だと思いました。
  • 高良くんと天城くん

    はなげのまい

    か、、かわいいw
    2022年5月3日
    値段はかなり高いですが、1巻半額と評価の高さにつられて読んで見ました。私が40代後半だからか…独特の会話とテンポに序盤は物語に入っていけませんでした。が、世界観に慣れると、二人のやりとりがただただ可愛くて…このかわいい世界観を堪能したくて次々読んでしまいます。ただページ数の割に値段が高すぎるのは次巻は考えてしまいます。この世界観のファンのみが納得できる値段であると思うので、サイレントクレームも付きやすい作品なのかも?と思いました。私は半額でこの世界を堪能出来たので1巻のみに対して★5つにさせて頂きます。半額割引とかクーポン対象だったら2巻目購入しようかなと思います。内容は本当にかわいいです
  • STAYGOLD

    秀良子

    大ヒット!!!!!素晴らしすぎた!
    ネタバレ
    2022年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 見た中で1位、2位を争う程の大ヒットでした。前から気になっててカートに入れっ放しでしたが、背中を押してくれたセール感謝です。13歳年下の血の繋がってない甥の成長物語で、1巻進むことに甥の攻め男になる変貌ぶりになんとも色気を感じました。
    主人公が『カタブツ気質』の可愛げのない男らしい性格なので、13歳年下の甥を恋愛対象として変えていくのに、作者様がどう料理するのか気になりましたが……お見事です。。主人公の『叔父・長男・父役』…全ての仮面を外し『虚無の状態』として、自身の弱さと甥の強さを知り好意へと変化を…このプロセスはトリハダが立つくらい感動でした。
    気が付いたら、主人公と同じ位の家族喪失の虚無と、甥の男らしさを感じ号泣しました。
    ※※追記…主人公CPは家族愛が根底にあったので、BL恋愛担当を日高とコウで『エチも沢山、内なる恋愛心情も沢山』と描いてる感じで、心情もそちらに偏る方が多いのかな?と思いました。私は主人公CPがとても好きなので、この二人の『エチ沢山、内なる恋愛心情も沢』が見たいです。主人公CPは最後のチラッとだけなので、めっちゃモンモンしてます(笑)
  • どうせ掘るなら深い穴。【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    りーるー

    思った以上にエロい
    ネタバレ
    2022年5月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 田舎の男性的で素朴な人がタイプなのでポチッて見たら…予想以上にエロかったwwエチのボリュームを求める方はオススメです。
    残りの感想を箇条書きにします。
    ○物語…主人公がゲイであり幼なじみに求める感情は切ないですが、新しい人との恋愛行程が弱いかも(その分エチが凄い)★★2
    ○絵…男性的や描き方に近いので、綺麗な絵を求める方は苦手かもです★★★★4
    ○キャラ…転勤してきた眼鏡のインテリっぽいS攻め(白髪)×田舎の素朴な男性(黒髪受)。もう少し受けの男性的な部分と葛藤を見たかったけどタイプなので★★★★★★6
    ○エチ…話の展開がほぼエチで充実。言葉よりも行動で愛情を示す感じ★★★★★★★7
    総合評価は★5です〜!!
  • 夜が終わるまで

    西田ヒガシ

    好み!!大人の切なさです。
    2022年4月26日
    登場人物の男性が男らしくてとても好きです。話がミステリー?っぽくて結局あれは何だったのかな?と思うところもありましたが、恋愛感情になる気持ちの微妙な動きが繊細で主人公にどっぷり感情移入出来ました。キュンでなく心がズッシリする切なさです。エチが少ないですがストーリー重視派の人は好みが合うかも。
  • SPY×FAMILY

    遠藤達哉

    新感覚・センス・テンポ・キャラ全て良し!
    ネタバレ
    2022年4月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全てにおいて素晴らしいです。懐かしい時代背景演出と重なり漫画を読んでいるのにも関わらず、センスのいい古書や童話を読んでいる感覚にも感じ、なんとも言えない新感覚を味わえます。

    そしてキャラがとても面白いです。特にアーニャ(小さい女の子)は、可愛くて可愛くて。。子猫動画に癒やされるのと似てます。

    スパイのお話なので簡単に人がやられたりしちゃいますが、独特の世界観でポップに見せてます。これが情が移り人間としての『生』の価値観がファミリーを通して問われた時に……どう描いて行くのかも楽しみの一つです。
  • さよなら、ナナシのバイオリン

    うめーち

    作者様は天才
    2022年4月9日
    これは…BLだけどアートに近い感じです。
    ファンタジーで苦手な分野でしたが、読んでも違和感なくむしろその世界観に浸れました。動いている映像に音楽を加えたらミュージカルの世界になりますが、静止してるコマ割の漫画に息吹きを加えてミュージカル仕立てにしている感じです。漫画なのに映像みたく動いて見えるんですよ!!新感覚です
  • 恋する鉄面皮【電子限定おまけ付き】

    中田アキラ

    富田が、セクシーすぎて…
    2022年4月5日
    待ってましたぁぁぁ4巻!
    【4巻186P】富田と斎藤のお話



    富田。。あぁ富田。なんでこんなに萌えるのか。。
    つまり、斉藤✕富田=最強です
  • スイート・ビター・スイート

    平眞ミツナガ

    とても好きです作者様
    ネタバレ
    2022年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 『きょうもたのしくいきましょう』で作者様のファンになりました。特別な物語でなく、ごく平凡な男性が恋をするお話です。作者様の好きな所が『不器用な位の男性的な受けと、優男な攻め』を描く事が多い所と『対抗にコントロールタイプの女性性投影の魔女役』がいる所です。このコントロールタイプの女性性を悪と描く所は、BL作品だとかなり評価が割れてしまう(他ジャンルではそうでもない)所なんですが、私はたまらなく好きです。今回は早坂と言うイケメンでいかにもタチ役的なキャラが魔女役だったので、上手い所に魔女役当てたなと感心しました。
  • おカネが恋をダメにする【コミックス版】【電子限定特典付き】

    汐見モリ

    予想以上でした(号泣)
    ネタバレ
    2022年3月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みの段階であまり好みでなく気は進まなかったのですが、フォローしている方が何人もオススメしてたので読んで見ました。ヤバイです…号泣でした。。。『人生を諦めてしまう…』こんな感情はいけないものですが、生きて行く上で心の片隅に少しでも浮かんだ事はあると思います。考えてた以上の深いテーマで胸が熱くなりました。
    序盤は攻めのクズっぷりや受けの自信のなさと無個性が、人間社会のカースト構造をどっぷり反映してて、眉をひそめてしまう所もありましたが、人格を掘り下げて話が展開していくと一気にハマりました。それと表紙のイラストの感じとタイトル名が本文のテーマとかなり違うので、ちょっと勿体無いなと感じました。
  • 辻英司は恋をしない【単行本版/コミックシーモア限定特典まんが付き】

    rasu

    リアルでズルい辻さんが好きです♡
    ネタバレ
    2022年2月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 『三森さんのやらしいおくち』のスピンオフ当て馬の辻さん話です。作者の後書きに『辻さんのキャラ設定など担当者と話し合い、決めた後はスラスラと楽しく描けた』とありましたが、その作者の楽しさが十分伝わってきました。商業漫画だと売れる事も必要だと思うので、御自身の描きたい物とは違う事が多いのかなと思います。売れるには〜受け攻めのキャラ設定をより希望的な理想にしたり等…細かい商業路線はあるかと思います。ですが辻さんは作者の想像しやすい完璧でなく人間臭いキャラだから生き生きして見えるのかな?と思いました。辻さんって攻めだけど性格は凄く受身なんですよね(笑)リアルで恋の駆け引きがあると辻さんみたいなズルい方法を使って相手の反応を見た事があるはず!!(やった事ないと言わせませんw)。そんな攻めの主役を張れない当馬キャラでしかないリアルで臆病な辻さんに共感を得ました。受けも男らしく可愛いですね。序盤の片思いは切なくなっちゃいました。こちらのスピンオフはリピートする楽しさと切なさがあります。
  • キャンディトラップ~スパイの仕掛けた恋の罠

    HANSE

    読み始めたら止まりません
    2022年2月4日
    受けのキャラがタイプで読み初めましたが、最初無料で気が付けば…全部購入してしまいました(シーモア陣営おそろしす)。スパイのお話ですが
    仕事の話よりも、恋愛の好きになっていく過程にハマりました。いやぁ〜せつないです!!
  • その火はきえない【ペーパー付】

    柚月りんご

    こういうの見ると再度ヨミホ契約したくなる
    ネタバレ
    2022年2月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これが読み放題で見れるのなら、再度契約しようか悩んでしまいました(結局は購入)。片方ノンケで徐々に傾いて行くお話。話の持って行き方が気持ちの度合いを煙草の個数で表したりと客観的な視点も入るので、巻き込まれつつ理解も早く出来ました。
    後、攻めの視点がめっちゃ切なかったです。

    ※※ペールエール様、どこでお礼の言葉を述べたらいいのか迷ってしまいましたが…ここで書かさせてもらいますね。シーモア島でのフォローありがとうございました。
    日頃フォローしている方のレビューをかなり参考にさせて頂いています。どの方も読み応えあって、自分とは違う視点に普段手に取らないような作品にも手が伸びたりします。実生活でBL仲間はいないので(…ひた隠しにしてます)フォローしてる方のレビュー見ると…なんと言うかホッとします。文面もクスッと笑えるものや、真面目にご自分の気持ちを吐露していたり…これ1日一回見ないと落ち着かないと言うか。BL好きな人が沢山いて良かったなと思いました。
  • 両片恋のススメ

    阿仁谷ユイジ

    攻のカワイイから男への成長にやられた
    ネタバレ
    2022年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これはいわゆる『そっち!?』案件で、可愛い子が成長して攻めになる私の大好物案件です。(攻めと受けがタイプすぎた…)成長する前の、攻めの口の中の歯が全部見えるイラストタッチの顔は抱きしめてしまいたい位にかわええええ…それなのに男に成長するんですよwしびれたー
  • 蠍と乙女

    澄谷ゼニコ

    作者様、、私大ファンになりました。
    2022年1月28日
    この作者様…心情を乗せるのがとても上手く色々とやられてしまいました。エチがないので物足りなく感じる人もいるかも知れませんが、それを上回る卓越した展開と設定があります。
    そこまでシリアスにならずにクスッ笑えたり、神経質だけど暖かいキャラに好感が持てたり…何気なく少しの問題を抱え物語は進みますが、要所に『自分に問う』場面は主人公の小説の世界観と重なり…なんとも素晴らしく時が止まったような感覚になります。続きが早く見たいですw

    ※『息できないのは君のせい』で作者様の他作品を楽しみにしてました。フォローしている方のレビューでこの作品のSALEを知り間に合った〜と慌てて購入しました。情報ありがとうございます!
  • ルックバック

    藤本タツキ

    アート的な世界感
    ネタバレ
    2022年1月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私は大・大・大好きな作品でしたが、読み手にとって好みが分かれるかもです。チェンソーマンが好きな独特の世界感だったので読んでみました。言葉にならないと言うか…大きな塊の刹那的な感情を、独特の世界感で理路整然と魅せる感じです。そしてアート的でもあるんですよね。読み終わってしばらくしてもまだ体に何かが残ったままでした。いや〜素晴らしいです。最近の漫画って凄いなw
  • ハッピークソライフ 【電子限定特典付き】

    はらだ

    3巻目もやっぱりおもろいw
    ネタバレ
    2022年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ きたーーーって感じで、即購入しました。やはり面白く特に感度上げに大爆笑しましたwこの二人本当にカッコいいネコのお兄様達です。それとハラダさんの作品全体通して言える事が『BLだけど女性をリスペクトしてる所』で、全ての登場人物が魅力あり、それがとても好きです。
  • 蝶と花の関係性【電子限定特典付き】

    akabeko

    愛あるSM
    ネタバレ
    2022年1月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ SMの関係で受けと攻めのキャラにリアリティーがあるなと思ったのが第一印象です。BLだとM受けが女性的で華奢で『やめてぇ〜』とかのセリフが好まれそうですが、これは『おうっ』とか汗臭そうなマッチョなM男です(しかも攻めは線が細い美形)。私はもちろん後者が好みで、他の方がついていけてるか気になりましたが、以外に好きな人いてホッとしましたw
    変な言い方ですが、SMで構築するこの二人の関係性がとても好きです。最後に作者様のSMに対してのコメントがありましたが凄く共感できました。
    ※余談てすが、受けが『進撃の巨人のライナー』に似てて…w
  • BARBARITIES

    鈴木ツタ

    癖になるマラドーナとモダモダ
    ネタバレ
    2022年1月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 中世ヨーロッパ風のお話で、色々な事件などありますが、ベルバラほどの大革命ではありません。ですが軸はしっかリしてるので感情移入はしやすいです。どちらかと言うと『BLファンタジーや物語の世界感』の萌を楽しむ感じです。
    攻めはありえない位カッコイイですが、受けが癖が強いです。マラドーナ風の容姿についていけるか心配だったんですが…。私はOKでした!むしろ男臭い濃さにハマりましたw。1巻〜3巻までじれったいモダモダが続き最後の4巻で見事にスッキリしました(エチも)。例えて言うならば、acca13区監察課みたいなスローテンポの話で事件があり、しっかりBL展開がありますよ〜みたいな感じです。
  • SV、恋の進捗について。

    中田アキラ

    受けのキャラが好き
    2022年1月11日
    『店長恋です』のスピンオフで、両方とも見ました。米村さんが好きなのでこちらの方に感想を書きます。元々リアリティーがあり内容が濃い作品が好きですが、たまーに、好きなタイプの受け攻めキャラのBLファンタジーで何も考えず萌え萌え読みたい時があります。中田さんの描くキャラは特に受けが好きなタイプが多く『恋する鉄面皮の富田』は特に大好きでした(富田はやばいw)。今回の米村さんもかなり好きで萌え萌え〜と読めました。★4つなのは深層心理の私が『ん?おかしくね?』とわざわざ突っ込みをいれる為、ストーリーに飲み込めませんでした。先生!私にもっとパンチある萌えを下さい!
  • ここはYESと言ってくれ

    吉井ハルアキ

    上手いな〜もう!w
    2022年1月10日
    作者買いです。私の中で受けと攻めの好みがあり、受けは攻めより男らしいのが好みです。こちらの作品は『受けが美青年・受動的』でかなり苦手なタイプですが、そんなもの忘れるくらい面白かったです。いや〜作者様唸ってしまいます。キャラのかけ合いがリアルで絶妙なんですよ。これって書き手のそれ相応なりの社会経験と人間観察が必要な気がします。
  • かいじゅう

    時羽兼成

    新鮮でした
    ネタバレ
    2022年1月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 借金が返済出来なく、家族が無理心中を図り火事を起こしました。かろうじて生きてたのが小さい男の子で『火の鳥の我王』みたく顔に大きな火傷の跡を残します。その子が大人になってからのお話しです。話は面白かったのです。が…展開が速すぎに感じましたが。火傷の子が主人公に心を許した途端いきなりキスw 人間不信のプロセスはありましたが、同性への恋愛感情のプロセスが全くなかったので、おいてけぼりをくらった感じになりました。話がとても濃く面白かったので、3冊位の展開だと読みやすく感じたかな?と思いました。
    ただBLにはあまりないお話で新鮮に感じました。こう言うのもっと見たいです。これから増えると願いも込めての★5にします。
  • 俺と上司のかくしごと

    嘉島ちあき

    目が離せない魅力ある受け
    ネタバレ
    2022年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 乱暴者の上司との恋愛物語。キャラが迷走してる感はありましたが、中々新鮮で面白かったです。レビューで悪い意見の大半が『上司が人として最低』とあったので、購入を物凄く悩みましたが試しに1巻読んでみたら…あれ?少々乱暴者だけど割と普通でしたwと言うか文句言っても『ごめん』とか言うくらいだから、むしろフレンドリーです。
    私の環境が悪いのでしょうか。上司は残業しない(他の関係ない人が帰りにくくなる為)、上司が白と言ったら黒でも白、文句やアンタ呼ばわりすると『栄転と言う名の異動』は普通にあります。。地方や年代によっても違うのかな?むしろ他の方の環境が羨ましく感じました。
  • ぷくぷく

    碗島子

    エチ満載なのにシュールな笑いがw
    2022年1月3日
    結構エロいですが、シュールな笑いも多く始終笑わせてもらいました。作者様の他作品も変態&SMぶりが炸裂しており、独特の作風に病みつきになりそうですw 主人公とお兄さんの2作ありますが、お兄さんの方はより愛情を求めて暴力的なので見る人を選ぶかもしれません。ですがお兄さんワイルドで受けなんですw男性的な受けが好きな人にはなんとも堪らない暴力愛情かも。
  • 午前2時まで君のもの

    奥田枠

    本当にごめんなさい。物語は面白いです
    ネタバレ
    2022年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1日経つと忘れてしまう記憶喪失ものです。設定が不幸である為たっぷり同情してしまいますが、そこまで刺さらなかったです。感覚的に例えると私は『火垂るの墓』では泣けないですが、『千と千尋の神隠し』では泣けます。その作品のテーマとするものに感銘を受ける傾向があります。この物語はハピエンなので、火垂るの墓みたいな夢も希望もない世界ではないですが、記憶喪失をテーマとして入れてるので、記憶喪失の悲しさに振り回された感じなので私の中では『記憶喪失』がテーマになりました。記憶喪失がオプションでその不幸に立ち向かう主人公のサクセスストーリーがメインだと、かなり好みであるかな?と思いました。
  • この恋は運命じゃない

    山田ユギ

    攻めと受けがストライク
    ネタバレ
    2022年1月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル表紙の左が攻め(デザイナー)×右が受け(元ヤン)
    受けが男らしく攻めが美人で私好みのストライクでした。この組合せって王道ではないので限られているんですよね。ありがちな受けの女性化もなく、最後まで好みのカップルでした。
    ストーリーも明るくテンポよく、読後感がいいです。願わくは掘り下げて2巻まで欲しいです
  • 2gether

    ジッティレイン/奥嶋ひろまさ/佐々木紀

    シンプルな塩味!最高の味!
    2021年12月31日
    好みが別れるかもですが私には大当たりでした。
    タイのBLでシンプルなストーリーいて懐かしい感じもします。コミカライズの作者様が男性の方で、これも私の中ではビンゴでした。BLってたまに女性作者の考えが抽出され、事柄に対しての理由の説明等が出たりしますが、コミカライズされた方は男性特有の思想で感覚的にテンポよく進みます。少年・青年誌に出てくる男性キャラがBL分野になり、昔懐かしい甘酸っぱいモダモダを明るく描いている感じ。
    萌やBLの切なさを求めている方は物足りなく感じるかもしれませんが、男性的な思想や男性的な受けが好きな方はハマるかもです。
  • 鬼と天国 【電子限定特典付き】

    お吉川京子/阿賀直己

    作者様!お見事です!
    ネタバレ
    2021年11月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの老け具合があまり魅力的に感じませんでしたが…続編を定価で買ってしまう程ハマリました。私の中で名作の基準の中に『好みでない受けや攻めが出てきても気にならなく、ストーリーと人物の絡みで魅せてくれる作品』があります。まさにこの作品が当てはまりました。オジサマを描くのは、オジサマ目線だと同等の人生経験を求められ、相手目線だとなぜ老けてるのに好きになったのか、その背景が通常より必要だと思うので、作者の人間力も問われると思います。読んでてどっぷりと感情移入が出来ました。お見事です~!
  • カラオケ行こ!

    和山やま

    まさか泣くとはw
    2021年10月13日
    作者が読み手の気持ちを乗せるのが上手かったので、10代の思春期の男の子の気持ちになれました。序盤のシュールな笑いから話の展開を予想してましたが、真逆で意表をつき泣いてしまいました。いつの間にか主人公にシンクロしてました。
  • 羊の皮を着たケモノ【SS付き電子限定版】

    九號

    青年漫画的な内容でBL要素。かなり好きw
    ネタバレ
    2021年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けが主人公で、姉の婚約者を好きになり話が展開していきます。(黒髪・短髪←これ大事)
    B特有の『萌え感覚→紆余曲折→恋愛成就→エチ』の流れにそったものではなく、内容・キャラ・展開の仕方で基盤にあるのが青年誌と似てます。なので今までにない要素で、人間の嫌な部分などや残酷な部分が露骨に全面に出てるので、BLでそれを味わえて新鮮な感じでした。
    何が言いたいかと言うと『めちゃくちゃおもろかった』ですw。ただ、萌えや恋愛を求めている方は、ちょっと違うと思うかもしれません。

    私が特に好きだったのが、攻めの最後の葛藤です。どんなに嫌でも『こいつ(受)を受け入れよう』と決断した時です。これを文面で説明するのは難しいですが、『今、ここから人生を変えよう』と本気で決心する時は、日常の何気ないものを見て悟る事があったりするので凄く納得出来ました。
  • 心中するまで、待っててね。

    市梨きみ

    せつない…号泣!
    2021年10月2日
    シーモア島で質問を出して、答えてくれたがこの作品でした。気になったので読んでみたら…いやぁこれはなんと言うか、いや…かなりきました。切ないですね。。。この感覚を上手く説明出来ないですが、購入して1000%良かったです。
  • Hate My MIA!【コミックス版】

    人鳥ぺんぎん

    めっちゃ良かったw
    2021年9月12日
    凄く面白かったです。フォローの何人か高評価に上げていたので、表紙イラストで即決しました。

    攻めはオタク気質で少しS気あり。受けはタイトルイラストの褐色肌ムッチリ体形(攻めより身長高い)
    二人は同じ職場で隣りの席ですが、攻めは過去に彼女を受けに取られた事があるので、攻め目線での仲は良くないです。

    話の進め方がテンポよく明るく、何回も笑ってしまいました。あと攻めのこじらせ具合も「こんな面倒臭い人いるw」みたいな妙な親近感があり、エチはなんと言っても受けの身体の良さが引き立ちました。これは続きが見たいです!
  • 河川敷ロミジュリ抗争曲【電子限定版特典付き】

    トビワシオ

    コテコテの昭和ロミジュリ(好きな世界観)
    2021年5月31日
    ほのぼのしてても喧嘩は強い(タイトルイラストの白髪)樹里×明るく男っぽい(黒髪)ひろみ。お互いに対立関係にある学校のno2同士でロミジュリをベースにしています。ですがどちらかと言うと『昭和・お笑い・王道・ロミジュリテイストが入った鎌田行進曲』みたいな感じです。このコテコテの世界観がたまらなく好きで凄く癒されました。それと攻めも浮けも男らしくカッコよく、二人ともかなりタイプでしたw特に攻めはタイプで、あまり攻めに注目して見る事がないので新鮮でした。欲を言えば戦いを掘りさげて1冊丸々で見たかったかなと思いました。
  • 君と出会ってから僕は

    吉井ハルアキ

    作者買いです!流石!素晴らしいーー!
    2021年5月28日
    いいよいいよwこのドキドキ感!気持ち悪いくらいニヤニヤして見てました。攻めは生徒(ノンケかゲイか不明でLGBTのQ?あたり)×受けは先生(ゲイ)。攻めの生徒の純粋な好意に、受けは先生であるにも気になってしまい、先生として・大人の男としてのプライドを守り、必死に体面を保つと言う…内面攻防の展開です。潮が寄せては…引き…寄せては…引き…その度にニヤニヤ顔面崩壊でした!作者様は読み放題の『愛と呼ぶにはまだ青い』で知り大ファンになりました。眼鏡をかけている容姿の受けは中性的な感じが多くあまり好みではないのですが、作者様の受けは性格が男性的なんですよ。中身を見てみると『不器用で硬くとっつきにくい印象の実用的なオジサン眼鏡』でした。男の眼鏡って感じでたまらなく好きですw
  • まっすぐな迷路

    月夜堂

    超オススメ!
    2021年5月26日
    【読み放題から】主人公が体を売りにして生計を立てて、人生を歩いていくお話です。これ超オススメです。設定的に現実離れした小説話だなと思う所はありますが、それを差し引いても泣いてしまいました。月野堂さんの文章はシンプルでとても読みやすいです。なので読みなれていない方でも情景がすぐに浮かんでくると思います。感情移入もしやすく主人公が意固地になっていく過程は切なすぎて…エチは少ないですか、主人公が混迷から抜け出すお話なので、むしろない方が安心できるくらい、完全にこの世界に入ってました。
  • コンタクト・ポイント

    月夜堂

    まさかのリバ!
    2021年5月24日
    【読み放題から】背が高く人懐っこい明るい性格の西紀と頭がよく多角的でなんでも出来るゲイの籐見。二人とも同じ病院の医者で、攻め受けはどちらともで、なんとリバ!まさかのリバ小説が読めるとは思わずテンション上がりました。一人の人間を同じ男性として深く愛し、生活を共にする楽しさを書いてます。そして文章が読みやすく、特に家事をする楽しさを教える所は頭の中でその情景は浮かべやすかったです。わりと早くくっついたのでそこを掘り下げて欲しかった所と、ドラマチックな所に欠けるのと、細かい辻褄が合わない所がありましたが、シンプルで読みやすい何気ない日常に深く入り込めました。
    ※またしても誤字を序盤から見つけてしまい、嫌な予感はしましたが、他は大丈夫でした~!
  • DOGS

    里つばめ

    作者さんの(短髪黒髪武闘派)受け最高です!
    2021年5月17日
    GAPSのスピンオフで購入しましたが、GAPS見てなくても単体で充分見れます。攻めはタイトルイラスト奥のキャリア上司の斉藤×受けはタイトルイラストの出前の短髪黒髪で男らしい(これ大事)GAPSで片桐の友人として出てた矢島。もう…ただただ萌ました。。作者さんの描いてる受けの方は、性格は男性的でも容姿は線が細く中性的な方が多かったと思います。ここでまさかの黒髪短髪武闘派受けですよ。。先生、本当にありがとうございます。感無量です。男らしい人が受けになると、見てはいけない物を見てしまった色気を感じます。矢島さんがこんなに色気があるとは…話の持って行き方も流石で男性同士の恋愛の展開でした。ただお値段が高い所は★4つですが、内容と受けのストライクのタイプで★10とさせて頂き、現状では★5しかつけれないので★5とつけさせて頂きます!
  • GAPS

    里つばめ

    口説き落とす攻防戦!!凄かったw
    2021年5月15日
    攻めは2面性ある型破りで猫かぶりな部下の片桐×受けは真面目な常識人間の上司の長谷川。長谷川はノンケで普通の恋愛をしていて枠からはみ出る事はない生活をしていました。そんな長谷川を片桐が5巻にかけて口説き落とします。ひゃーってくらい攻防が胸熱でした。大人の恋愛なので女性の存在があったり他にもカードはお互いに持ってます。そのカードの切り方が絶妙なんですよ。片桐がS全開で強引に押したり引いてみたり、その内本気になり攻防を仕掛けてきて、長谷川の流されまいとグラグラ踏みとどまっているのが、なんとも官能的でした。1巻目読み放題で、2巻目クーポンで購入して…後は終われるはずなかったです。見事にシーモア陣営にやられてしまい全巻購入しました(グハッ)
  • 柳下荘の地縛霊~退去(で)るか射●(で)るかのサバイバルライフ~

    Mりあ

    全てが規格外!
    2021年5月10日
    【読み放題から】攻めはタイトルイラスト上の大学生伊藤×受けはイラスト下のお化け瀬屑。まさかのお化け受けに笑い、タイトルの怖い書体にエロス表現が含まれているのに笑い、パンチが効きすぎてほとんどギャグだー!と序盤は思ってました。ですが進んでいくうちに、お化けが可愛く見えてきて…(自分でもビックリ)最後はまさかの涙でした。軽い気持ちで読んだのに自分でも泣くとは思わなかったので、この作品に持っていかれた感じです。最後はハピエンてす♪
  • 路地裏プッシーキャット【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    鳥葉ゆうじ

    すみませんね。でも何かおかしい
    2021年5月10日
    【読み放題から】以前、単和の時に読んで不快になり★1つけましたが、高評価とレビュー数で再度読みましたがやはり地雷でした。レ○プそのものは作品として成り立ちますが、レ○プ→人助けと思ってやらせるのは…ちょっと。。もし受けの子を女性にしたら…かなりおかしな子だと思います。もしもなんですがレ○プ→体が喜んだ葛藤とかあれば作品として面白かったかな?と思いました。あと凄く気になったのが単行本新刊で出た直後、ランキングに入っていない状態で、すぐにレビュー数が400近くあってそれがかなり気になりました。読んでないのにレビューしていると言う事ですよね?かなりモヤモヤです。
  • 月夜

    檜原まり子/桜遼

    刑事の設定は好きです
    2021年5月7日
    【読み放題から】刑事物好きなので読んでみましたが、少し人物に感情移入しにくかったです。いつもだと特にオススメ以外はレビュー書かずにいますが、物凄く気になる点があったので書かせてもらいます。『校閲はしましょう…』誤字が多すぎたのと、表記もバラバラで…。特に2巻目は間違いが多く校閲モードで見てしまい、なんの使命感なのか最後まで校閲してしまいました(グフッ)。出版社に連絡した方がいいのかな?と思いましたが、そこまでするのも面倒なので、読まれる方の参考程度になればと思い書かせて頂きました。
  • 東京心中

    トウテムポール

    小悪魔から、なんとも深い家族愛(号泣)
    ネタバレ
    2021年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ▽2巻読み終わり→タイトルイラストの右側が宮坂(攻め)×左側の黒髪(受け)矢野。テレビ局のお仕事で上司(矢野)と部下(宮坂)の関係。受けの矢野が、めっちゃ男らしいのにツンツンデレで小悪魔なんですよ。攻め同様その小悪魔ぶりにやられてしまいました。これは当分はまっちゃうかも。本数が多いと敬遠してましたが、値下げ&クーポン券ありがとうございます!
    ▽6巻(聖誕祭5)まで→ここまで読んでもダレなくむしろはまっていきます。恋愛物でなくベースにあるのが『仕事』で、人間関係や仕事の内容的にもリアリティーがあり専門的な説明も上手いのでとても面白いです。この時点で最期まで読む事確定です。
    ▽最期まで読んで→グッときました。仕事に対する矢野の考え方に尊敬し惚れぬいて、宮坂はそれを通して仕事の信念と楽しさを知り、そして仕事で足元から崩れた信念の価値観…。人間生きていく上で、こう言った体験をした人は結構いると思います(私もその一人)
    闇落ちしてとんでしまい、バスで見知らぬ土地に行った時は…(涙)。最後はパートナーとしての深い家族愛へと寄り添っていく二人に胸がいっぱいでした。これで終わりとしないで続きが見たいです。作者様だったら『籍は?子供は?生活は?仲間以外の世間は?』この辺を突っ込んで描いてもリアリティーある作品に仕上げてくれるのではないかと思ってます!是非ご健闘を!※5月12日再編集→7周目見終わりました。全く飽きない所か読めば読むほど面白いです。今まで読んだ中で間違いなくNo.1です。
  • 極道ポルノ

    金子アコ

    エロエロ!受けが超タイプ
    2021年5月2日
    【読み放題から】タイトルイラストを見た通りでヤクザの若頭が受けです。王道パターンの如く色々な人達から攻められ、序盤から終盤までエロス満載です。いつもだったらエロのみが前へ出てるのは、感情移入しにくくあまり好きでないですが、この受けは男臭さがあり、生意気なガキ大将タイプで私の超好みです。しかもこのガキ大将がトロトロになるまでいかされます。好みでない受けが同じ事されてたら若干引いて、そっと本を閉じますが、好み受けだと萌え~っ!ってなってしまう自分の身勝手さよ(笑)。話も突っ込み所があり、えー若頭が閉じ込めかれてレ○プ?戦争されてまうやろ、リスク高すぎてありえない設定じゃない?→最高!無理矢理萌え~!です。若頭、本当にバカですみません
  • 愛しのXLサイズ

    重い実

    タイトルイメージと違う、二人の思いやり愛
    2021年5月1日
    同じ大学のサークルで、攻めはタイトルイラストの後ろでイケメンの巨根×受けは手前の黒髪。攻めのイケメンなのに巨根すぎて童貞なのが不憫に思い、受けは使命感のもと受け入れるのに挑戦します。その様子にシュールな会話も加わり序盤は大爆笑でした(笑)エチシーンもガッツリ描いてますがヤラシイ感じでなく、二人の思いやりと愛情が前面に伝わってくる感じです。タイトルのイメージと離れてる感じもします。
    クーポン券と値下げもあり、5冊全て800ポイントで買えてお得感が半端なかったです!
  • マチネとソワレ

    大須賀めぐみ

    令和の『ガラスの仮面』面白すぎ!
    2021年4月27日
    兄弟で役者であり、天才の兄を越える為に弟が才能を開花させていくお話。令和のガラスの仮面で主人公が弟です。物語の主軸は『演技そのもの』なので、単純に面白く、演技を説明するシーンも大きな一コマで圧倒的表情と画力で魅せます。そこには細かい説明はいらない『百聞は一見にしかず』の世界で、歯車が組合わさった爽快感もあります。フォローしてる方のレビューでセール期間なのもあり『とにかくおすすめラッシュ』でした。セール期間も終わりましたが、全巻買っちゃいましたが、悔いなしで超オススメです。面白すぎました!
  • 報われない恋の占い方

    小木カンヌ

    一途にノンケを片想い(セツナイ)
    2021年4月26日
    【読み放題から】攻めはタイトルイラストの右側でバツ3のノンケ×受けはイラストの左側てゲイを公表してる占い師。二人とも幼馴染みで受けは攻めと性癖が違うので交わる事がないと分かりつつ一途に片想いをしており、つかず離れずの友達のポジションにいます。受けの片想いならではの負の感情やノンケに恋する辛さなど描いてて、理想化してなく等身大でリアリティーがありました。完璧な可愛い受けでないのでより応援したい気持ちにもなりました。
  • 奥様はα

    夏下冬

    褐色肌黒髪のTHE男!受けです
    2021年4月25日
    攻めはタイトルイラストの左側で白髪×受けは右側の褐色黒髪。この世界の全ての人が妊娠可能であり、二人ともαでお互いが攻めポジを狙ってます。お見合いで結婚してからのストーリーで、序盤から二人の関係もとても良好で、流石のαで感情のこじれよりもロジック優先させる展開が男性的でした。最初から最後まで男×男でしたが、エチはしっかりガッツリ描いているのになぜか卑猥さがなく、不思議なんですがなんとも優しさに溢れていました。★が4つなのは、間の取り方が独特で感情移入手前でコマが変わる所です。とても深く感情移入できる場面があっても良かったかな?と思いました。ですが私みたいにガタイのいい男が受けるのが好きな人にはたまらないです!
  • 運がいいとか悪いとか

    館野とお子

    かなり好きかも
    ネタバレ
    2021年4月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 【読み放題から】主人公がノンケだと思ってたけど上司を好きになり、自身の性対象が分からなくなってて、でも周囲には絶対バレないようにして…でもバイセクシャルの同僚に見透かされてバレてしまい、体の関係で試してみる事を提案され、同僚とセ○レ関係になります。最後に好きな上司と体の関係を結ぶ千載一遇のチャンスがきますが…(あとは見てね)
    セ○レのイメージもあまりいいものではないですが、これだと確かに試してみるかも…と納得もしました。この辺の曖昧が大人で私はかなり好きでした。
    自分の感想は→最後は凄く分かるような気がしました。上司自身も主人公の気持ちを知り、転勤してしまうし、今決断しないといけないし、男性は始めてだけど部下は可愛いからなんとかしてあげたいし、体の関係になるのもいいかな?位なんですよね。
    主人公も上司も加賀谷が来てホッとしたと言うことは、『お互いが理想の上司と部下』でそこからラインを越えたくはなかったのかな…これすっごい分かる。頭で考える思想と行動が別の場合は、本音は行動に出ると思う。人間の不思議。
  • きょうもたのしくいきましょう

    平眞ミツナガ

    共依存からの脱出!佐野くんがんばれー
    ネタバレ
    2021年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 【読み放題から】本の紹介には佐野(攻め・イラスト真ん中)を『自己中心的』とありますが、私的には『人の評価が気になり人に合わせてばかりの性格』です。高田(受け・右側)はアウトロー。この本は評価が悪かったのですが、驚く程テーマがはっきりしてて『毒親が子供をコントロールする共依存関係からの脱出』に似てて私的には凄く良かったです。他人は変わらないので『合わせる』か『場所を変えて面子を変える』しかないかなと…社会での永遠のテーマのようにも感じました。一番気になったのが攻めの佐野くん。彼の人の評価を気にして人のせいにする主体性のなさと流されやすさで、笑っちゃうほどレビューの評価が悪かったですね(笑)でもこれって彼が『攻め』だからですよね。彼みたいなタイプの受けが他漫画にもありますが、『かわいいー、猫みたい』等、高評価なんですよ!同じ事してるのに体の関係が入ると受け攻めだとここまで評価が違うのが不思議です。
  • ロマンチックじゃモノ足りない【特典ペーパー/電子書籍限定マンガ付】

    たらふくハルコ

    予想以上!なのとキャラの行動がリアル
    2021年4月19日
    【読み放題から】攻はタイトルイラストの押し倒されてる方のメガネの黒髪でロマンチストなオタクくん×受けは押し倒している短髪くん。二人の力関係がタイトルのイラスト通りで中々エチに発展しないのも面白いです。単発含めても評価が低くレビューも少ないので期待していなかったのてすが、蓋をあけたら…全く違いました。『私の好みは、レビュー評価があてにならない(特に読み放題)』のがはっきり分かりました。一番好きなのがキャラの行動で、特に攻めのオタクくんが逃げ腰な所が、『こう言う局面でこう動く』にピタリとあてはまり、リードが下手で全くスマートではないと言ったリアリティーがとても好きです。欲を言えば受けの子が攻めを好きになっていく過程の二人の出逢いから見てみたいです。ってかまだ続きが見たいし、同窓とか昔の知り合いに会ったらどうなるんだろう…(笑)
  • 相対フライトサイン【ペーパー付】

    むないた

    職業BL大好物です。作者様応援してます!
    2021年4月19日
    【読み放題から】二本立て。1本目はパイロット×整備士のお話。ストーリーは男性的で、喧嘩したり渇を入れたりとしてお互いを高みへと進めます。2本目は背が高いワンコ系の居候×ペットトリマーのお話で、メインはパイロットのお話。共通してるのが、男×男で攻め受けとも男らしい事と高みを目指す間柄である事で、内容的にも特にパイロットのお話は専門的で驚きました。BLって恋愛+エチが全面にあるので、パイロット話の専門性を1巻に収めるには尺がだいぶ足りないし、読者もほぼ女性なので興味ない方多いと思いますし、売れる商業用BLとして描くには色々簡単にしたり詰めたりと、作者のジレンマみたいな物もあったのではないかな?…と思ってしまいました。
    私は職業漫画大好きでそれがベースにありBLもあり…なんて漫画が10巻連載であったらそれこそ大ファンになります。作者が10巻位に膨らませて航空業界を描ける環境下になれる事を願い…応援してます!いつか見たいです!
  • 花は咲くか

    日高ショーコ

    1巻目から想像出来ない恋愛調和に進みます
    2021年4月18日
    幻冬舍50%offにて見たので、情報として感想を落としていきます。人生に丸くなったサラリーマン×素朴で人付き合いの少ない大学生のお話。特別に何か大きなイベントはなく、好きになって恋人として生活をしていくプロセスを丁寧に描いています。エチは少なめで段階を踏んでいくのがリアルです。1巻目は主人公の受けの子の受身で何もしない所とか物の言い方に、攻め同様イラッとしてしまい、2巻目どうしようかと思いましたが、巻が進んでいくうちに成長してしかも可愛く見えて…作者マジックで融合しなさそうな二人が調和していく過程が素晴らしかったです。★4つなのは全体的にダレてしまったかなと。最後の5巻目は特にダレて4巻で終わって問題なく見れます。全3巻くらいでしたらテンポよく見れたかな?と思いました。
  • ジュリアが首ったけ

    扇ゆずは

    面白すぎて途中停止が不可能
    2021年4月10日
    攻めがモデルで超美形だけど病的に受けが好きなジュリア×受けは男らしくかっこかわいいサラリーマン紗良。現在5巻まで読んだ感想は『クーポン30%5冊の奇跡ありがとう!』です。久々の大ヒットで3回目読み終わりましたが、また繰り返し読めます!そして凄く気になる所で…つづく…(くそっw)。個人的に受けの紗良がかなり好みで可愛すぎて…キャラを等身大目線で見てなおかつ成長もあるので、転機の4巻は紗良を抱き締めたい位同情してしまいました。1→2→3巻とゆっくりなペースで好きになっていくので、4巻からはもう辛くて…(また言う)。この本を見守る事が出来て良かったです。
  • ドラッグレス・セックス 辰見と戌井

    エンゾウ

    物凄いエロだけど、果てしない愛がある
    2021年4月7日
    『フェロモン症』と言う特種な匂いの話でΩとα世界に似てます。初巻は『ドラッグレス・セッ○ス』で色んな人達のフェロモン症を集めた短編集です。その中の1話で攻めがオタクでマイペースな戌井×受けがヤリ○ンで粗暴な辰見の高校生カップルの話を掘り下げて1冊にしています。初巻の短編集を読まなくても話は分かります。感想は…エロい!かなりエロい!って言うか今まで読んだ中で一番エロいかも…。そしてテンポも良く笑える場面も何度もあり面白いです。私は初巻も読んで見ましたが、やはりこの『戌井と辰見バージョン』がエロさも話も飛び出ています。ここまでエロく感じるのはなぜか考えて見ましたが、作品通して好きになっていく過程とエロプレイが見事にマッチしてるからだと思います。ただエロいシーンだけだとここまで記憶に残らないんですよね。戌井君の性格の良さに、粗暴な辰見が感化されていくのも可愛いし、二人のやりとりが可愛いです。
  • DEADLOCK season2

    英田サキ/高階佑

    切実なお願いが…
    2021年4月6日
    DEADLOCKは攻めと受けが好みのど真ん中で本編は寝るのも惜しんで見ました。番外編を読んで他のカップルがメインで出てきて…BL作品のカップルは好みがあるので、やはりディック×ユウト以外はあまり刺さらなかったです。このseason2は一つの物語で構成されてて成分で言うと●OUTLIVE→(序盤)ロブ×ヨシュアが多く出てくる(ほとんどメイン扱い)。その後にディック×ユウトが活躍。作中の3分の1はロブとヨシュア(流石に多すぎた…)●PROMISING→すみません。表紙カバーから察するに買ってないですが、ディック×ユウトはどれくらい出るてしょうか?情報が欲しいです●BUDDY→ユウト成分100%。ディック×ユウトがかなり多いです。しかもお風呂のエチシーンでユウトのMが扇情的でかなり萌えました…。ユウトのおかげで私の中で受けはカッコかわいく自立して男らしい人が好きなのと、やはりこの二人がメインの話が見たいと思いました



    作者が一つの本を書くにあたって、ご自分の設定されたキャラは我が子同前で、どんなキャラも重要になると思うので切り離せないものだと思いますが、私の中で『攻めと受けのタイプ』は大事で、脇役程度に他カップルが出るのはいいですが、好みでないカップルがかなり多くでてくるのは…ちょっと飛ばして読んでしまいます。もしシリーズが続くのであればカップル分けをしてくれればありがたいと切実に思いました。とても好きな作品なので評価を落として申し訳ないのですが、カップル分けをしてくれるのを願って★3でつけさせてもらいます。
  • DEADLOCK

    英田サキ

    はまりすぎた!
    2021年4月3日
    アメリカの刑務所から物語がスタート。攻めが金髪長身×受けが日系黒髪。初めての小説(ライトノベル)でライトノベルとBL小説の区別がイマイチ分からなくて迷いましたが、レビュー見て評判良かったので1冊購入。即ハマリ→寝る間をおしんで見る→他の巻全買い→めっちゃはまる。結果ありえないくらいハマリました。ライトノベルはエロシーンがあまりないと聞きましたが、これに関しては普通にありました。物語の背景が凄くしっかりしててかなりの感情移入なので、エロシーンはなおさら萌え萌え。活字を追うので漫画とは違い1冊読むのに時間がかかりましたが、なおさらにお得感がありました。私をライトノベルにはまらせてくれたこの作品は感謝です!
  • ワンルームエンジェル

    はらだ

    なんでこんなに泣けるんでしょう
    2021年4月1日
    人生投げやりな30代バイト生活の男と、突然目の前に現れた中学生ほどのふてぶてしい天使のお話。BLジャンルにありますが、キスなしエチなし恋の発展なしで、通常のジャンル枠になると思います。ですがBL展開を期待している私でも心を打たれてしまいました。例えるなら日常の生活に猫が迷いこんできて、お互いの孤独な心を満たして…最後は号泣しましたがある意味ハピエンです。
    出会うはずのない二人の物語にこんなにも泣かされました。
  • 結んで、ほどいて、キスをして【新装版】

    三月えみ

    立ち退きのお話(いやぁ~面白い)
    2021年3月31日
    【読み放題から】商店街のお店が立ち退きを迫られる話で、攻めはヤクザで立ち退きを迫る側、受けは立ち退かれる側。二人とも元同級生で昔の思い出と共に現在の話が進みます。エロはちょこっとありますが、攻めの受けに対する思いが強くて充分満足でした。
    いやぁ~むっちゃ面白かったです。ストーリーがしっかりしてるので読み応えがありました。
  • ばかの恋【単話版】

    ツブキ

    表紙と違い、黒髪男らしい人が受けです!
    2021年3月28日
    【読み放題から】表紙(1冊目)の描かれている人は攻めで何でも出来る高スペックで恋多きゲイ×受けは黒髪ノーマル男らしいDK。表紙のはかなげなイメージとは違い、作中は少しホロッとする場面もありますが、明るくてテンポよく進んで行きます。寝る前にサッと読もうかなくらいに考えてましたが、黒髪男らしい人が受けなのもあり、中々引き込まれてしまい私の中でかなりの好印象でした。まだ続いている途中です続きが気になりました。
  • えろい同居人に困っています。

    遊楽夏

    かっこいいドラァグクイーン
    2021年3月27日
    【読み放題から】感想をかきなおしました。攻めはゲイでドラァグクイーンでヤリ○ン×受けはノンケで普通の人。高校が一緒だったのもあり、ふとしたきっかけからしばらく一緒に暮らす事に。普段は攻めに感情移入しやすいですが、この作品は受けに強く感情移入出来て切なかったです。
  • NightS

    ヨネダコウ

    黒髪短髪カッコかわいい受けきたー!(狂乱)
    2021年3月25日
    ●1作目→Nights。ワイルド男前×色気ありの男らしいヤクザで、なんとも言えない官能でゾクゾクしました。例えるなら積み木のバランスゲームで交互に抜いていって崩れるまでをスローペースで進める感じです。なんでこんなに色気があるのか…
    ●2作目→感情スペクトル。高校生のお話です私は仲屋派
    ●3作目→リプライ。キターー!!ヨネダさんの黒髪短髪受け!しかもカッコかわいくて凄くタイプでした。笑わない営業×整備士(ツナギ受けとか素晴らしすぎて)。二人とも男性を好きになった事がない動かしにくいキャラ設定だったと思いますが、好きになる展開が流石のヨネダワールドで、ただただお見事でした。話も素敵で受けと攻めもタイプすぎて★10付けたいです!(あと細川さんGJ!)
  • Noise Cancelling【電子版限定特典付き】

    定広美香

    タチの気持ち(シンクロ)
    2021年3月24日
    【読み放題から】表紙の見た感じとは違い、攻めは髪の長い方×受けは短髪の方です(途中からリバもあり)。この作品で面白かったのがエチシーンの『攻めの心理』です。
    日頃からBLを読む時に『自分が男性でゲイならばどのポジ?』と思っていて、リアルに考えSがあるのと曇らせるのが好きなのと、受けのタイプが男性的で強い人を落として行く感じが好きなのと、攻めの考えに共感できる事が多いので『リバで8割タチ』かな?となんとなく思っておりました。この作品を読んでてエチシーンで攻めの心理が少し出てきますが、全部共感でしかなかったです。
    作品を描くにあたりどこまでリサーチするかは分かりませんが、漫画なので話半分位に考えています。ですがなぜかしっくりきている自分もいます。中々面白い分野でもありました。
  • 春と夏となっちゃんと秋と冬と僕

    佐岸 左岸

    なんだろ、この可愛い生き物は
    2021年3月23日
    萌え萌えで可愛すぎっ!通常の話の進め方ではなく4コマ漫画1Pで構成され、かなり新鮮な展開でした。攻めは頭良く少しナイーブで気苦労×受けは短髪で男らしくて少し天然。攻め受けとも表紙のイメージ通りの二人で私のど真ん中の好みでした。特に受けのムチムチした太ももは…たまらないぃぃ(完全に攻めにシンクロ)
    エロは少なめですが、作者の卓越した二人のラブラブセンスに最初から最後まで萌えが止まりません!例えるなら昔ありました『サラダ記念日』の短歌みたいな感じです。
  • あさはらたそかれ

    はやりやまい

    気持ち悪いくらいニヤニヤして見てました!
    ネタバレ
    2021年3月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ フォローしてる方のレビューからきました。高校生球児×10歳年上のブロガーの組合せ。顔のにやけが止まらなく、野球児の汗の臭いがする攻めがリアルで妙にドキドキしてしまいました笑
    絵に癖があるのが最初気になりましたが、そんな事はどうでも良くなる位素晴らしく、物語の心理描写に持っていかれました。
    タイトルの『あさはらたそかれ』は『あさはら』と『たそかれ』で調べたら検索辞典で出てきます。二人のライフスタイルの『朝腹(早朝) 黄昏(夕方)』と取れますが、出会うはずのない人物や曖昧な時間帯の『朝腹(早朝) 誰そ彼(彼は誰?)』とも取れます。
    私もそうですが、初対面の出会いは相手との距離感があり、深く話すかすれ違うだけなのか…とボンヤリした曖昧な感じがあると思います。このタイトルは二人の出会いのそのままのライフスタイルの背景を物語っていて、ここから物語が始まって行くのかなと想像しました。
    [夕方を含む]『たそがれ』でなくあえて[彼を含む]『たそかれ』にしたのもとても好きです。
  • 理解できない彼との事【電子限定特典付き】

    碗島子

    表紙から想像出来ない絶妙なハードSMの世界
    2021年3月21日
    なんと言うか…どう言ったらいいのか(笑)攻めが常識しらずの変態でCEOの息子×受けが常識がある普通の会社員の組合せ。作中は攻めの強烈な個性でかき回され、エロは不快な位強引に→感情を出させて→優しく官能的に→不快で強引にの繰り返しで絶妙なハードSMのバランスを保ってます。私自身を基準に考えるとやられたら嫌な事ばかりですが不快にならなかったのは、受けが快楽を得て吸収したいと思っているのが見えたからです。攻めが受けの教えを守る信頼関係の構築と、受けが官能を得る価値基準の崩壊と、テンポよくあるシュールな笑いが重い内容にも関わらずとても楽しく感じました。フォローしている方のレビューからきました。そしてレビュー通り色々と衝撃でしたが、なぜだか心にも強く残りました。読んで大正解でした!物語は父親編と別のお話の合計3作です。
  • バニラ・ショコラ・シガレット【電子限定描き下ろし付き】【コミックス版】

    熊猫

    ニヤニヤが止まらない
    ネタバレ
    2021年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ノンケのサラリーマン椿が、会社の先輩であるゲイの我妻に心が傾く話です(我妻×椿)。我妻がカッコイイんですよ!人間的に魅力があり椿が惹かれていく過程は、ニヤニヤとドキドキが止まりませんでした。作中は心が動いていく過程が大多数なので、エチは準備をする所からサラッとだけありますが大満足です。
    一つだけ気になったのが、隣のペアは、豊橋(パンセクシャル)×高槻(トランスジェンダー)なのかな?と思いました(高槻さんは性自認は自称『俺』の男性でしたが、思想は超女性なのでBLファンタジーと言えど、性自認へのキャラ設定が混乱しました)。その組合せだと端から見るとほぼ男女の恋愛に見えるので、トランスジェンダーが絡むものは女性コミック側で個人の生い立ちから見たかったです。ここは好みになりますが、私の場合はBL作品は男性成分が50%以上のものを好みます。
    ですがそれを差し引いても我妻×椿のペアに大満足です。
    最近フォローしている方達のレビューを見て、気になった作品をお気に入りに入れて、そこから選んで読む事が多いです(はかしきれず増えてますが…)。皆様毎回良作品を紹介してくれて本当に感謝です。
  • 狼少年とハムの人

    一十/オイナリ

    予想以上!切なすぎ
    2021年3月18日
    【読み放題から】かなり良かったです!読み放題ってたまにめっちゃ好みの作品がありますが、埋もれてしまって中々発見しずらいのでお宝を発掘した気分です。登場人物はリアリティーがあり、LGBTQ+の入口なので攻めと受けの観念があまりないです。(物語は主人公の勇大が一度受けます)。勇大が高校の時にゲイの自覚があり本音をひたすら隠しますが、おちゃらけている姿の心の中を見せられるとかなり切ないです。大人になり誤魔化していた昔の懺悔がまた切なくて…泣いちゃいました。物語はハピエンなのがまた良かったです。
  • ヒーリングパラドックス 【電子限定特典付き】

    昼寝シアン

    エロいわ…最高!!
    2021年3月18日
    フォローしている方のレビューから。『黒髪の筋肉美で受け』が頭から離れなくて、衝動買いをしてしまいました。結果は…最高です!衝動買い万歳!買って良かったです!攻めはマッサージ師でドS×受けは高校球児で現在会社員。攻めの粘着質+ドSのジリジリとした攻め方と段階的なマッサージに、受けが落ちていく過程はこの作品の醍醐味でとても官能的であり、なおかつ気持ちの入らせ方も巧妙でよりエロく感じます。この作者初めての作品みたいですね。これからとても楽しみです!
  • リカー&シガレット

    座裏屋蘭丸

    どっぷりと、この甘美な世界観に浸れました
    2021年3月16日
    ひゃーーー素晴らしかったです。なんでしょうこの世界観。これは是非見て欲しい作品の一つになりました。バイセクャルで長髪×ノンケの短髮で幼馴染みの組合せ。攻めが受けに恋をして口説き始める所から始まります。街並みや生活風景が外国の田舎独特のお洒落感をだしており、人との距離は密で作品全体が懐かしい感じがします。攻めの口説き方も誠実でなおかつエロティックでもあり、受け目線にどっぷり感情移入が出来て引っ張られます。エロは激しくありますが、ガツガツよりも『甘くて官能的』なゾクゾクです。懐古的な異国の背景で、より二人の現実的な甘美が引き立っており目が話せませんでした。お見事です~!
  • 愛があるから押忍!【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    加藤スス

    攻めの美しさとカッコよさ!
    2021年3月15日
    作者買いです。女装趣味のヤクザ兼ボディーガード×ヤクザの息子の超特殊な組合せ。なんと言っても攻めの女装キャラと個性的な色気につきると思います。エロシーンは少ないですが、エロそのものに受け同様驚かれた人も多いかと(笑)。LGBTQで考えると性自認や性的嗜好等、組合せは多種多様にありそれをストレートが理解するには難しく、特にBL作品市場ではお金を払ってまで読む人は少ないと思います。ですがこの作品は多種多様な組合せを、読み手に分かりやすくキャラ設定化して織り混ぜていると思います。話の進め方も笑える所もテンポよく読みやすいです
  • チクBINGO★岸和田、乳首異常に感じるってよ(2)

    伊吹アスカ

    これで読み放題はかなりお得!
    2021年3月14日
    【読み放題から】このシリーズ全て読み放題です。チャラ男でイケメン×喧嘩強い男らしいヤンキーの組合せ。エロはガッツリだけど、気持ちも大事にする→感情移入が出来る→この段階を得るので、エロの時はかなりキュンとしちゃいました。攻めのチャラ男の乗りと、作品の中にある『笑い』の乗りが、話の展開をテンポよく進めて最後まで楽しく読めました。このようなかなり面白いお宝作品を読み放題で拾えると、得した気分になります。
  • こんなオレをスキとかマジか

    柊のぞむ

    面白い目線の進め方でした
    2021年3月13日
    『Gush推しコミ』の紹介本が無料だったので、全体的にチェックしてみて一番気になったのがこの作品でした。攻めが遊び好きなバイセクャル×受けが真面目で男らしい普通のサラリーマン。エロはそこまでないですが、作品全体で受けのサラリーマンを口説き落とそうとしているので艶っぽいです。
    一番好きだったのが、読み手の方で攻めの心の中を分からなくしてあるので、受けから見た攻めとの駆け引きがリアルに感じました。『確かにこれ言われたら信用ないかも…』など分からないだけに感情移入がしやすかったです。★4つはなのは、あともう一声!
  • gift

    一ノ瀬ゆま

    お父さん、号泣や…
    2021年3月12日
    獰猛なイケメン(五条悟…似♥)ボクサー×兄貴分のゲイのトレーナーの組合せ。攻めのボクサーは幼少期の経験により病み気味で猟奇的、受けのトレーナーは父親に対して確執(ゲイを隠してる)がありますが、いい兄貴分で皆に慕われています。トレーナーが秘密にしているゲイの立場をボクサーが知り、体の関係を強迫する所から始まります。
    エロシーンは序盤は無理矢理→後半は心を伴う事に重点を置いてるので、しっかりとエロ描写してますが精神的な喜びの方が大きく感じます。
    レビューの中でも信仰宗教がちょっと…との意見が何個があり、確かにそこは少し微妙に感じましたが、ボクサーの心の内側+ロミジュリ効果で逢えない日々が前面にあるので、そちらの方に焦点をあてれました。それと★5の理由はトレーナーと父親との出来事です。昭和生まれの無骨な父親には泣かされました。
  • 俺のアオハルは渡さない

    加藤スス

    受けが凄く可愛いです!途中から大爆笑
    2021年3月11日
    作者買いです。受けが凄く可愛いです。努力しすぎて空回りな所も可愛いです。
    作者の加藤ススさんは『24時間落ちないkiss』で知りました。漫画って作者の人物像が割と出ちゃうと思っております。キャラの人物設定をしたらキャラが走り出して物語を作ると言われますが、加藤さんが送り出したキャラは、どのキャラも生き生きしてて、読み手を明るく楽しい気分にさせてくれます。
  • 路地裏プッシーキャット【単話売】

    鳥葉ゆうじ

    申し訳ないですけど
    ネタバレ
    2021年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 【読み放題から】高評価ばかりなので、あえて低くつけさせてもらいます。
    最初に路地裏でレ○プされますが『なんでこんなってるのかな?』位の蚊に刺された感覚でされるがままです。それ以降の呼び出しにも律儀に毎日に行き、毎日路地裏で犯されます。レ○プされる前も緊迫がなく、横切った猫等が一番気になってます。ここまで来ると流石に『犯されるのが好きな性癖』だと思ってましたが、全く違い本当は嫌らしいです。つまり話の合わせ上手の延長上に『レ○プの合わせ上手』ごあります。

    本人がレ○プが好きで行くのなら分かります。喜んで行くのもよし、そこに葛藤があれば名作にもなり得ます。

    ですが『レ○プの合わせ上手』なのは、キャラ設定と行動に無理がありました。気持ちが乗らずに憤りすら感じました。

    クレームを書いたのは、同じ事を思ってくれた『サイレントクレーマー』が一人でもいてくれたらとの思いで書きました。
  • 正しいBL漫画の描き方【デジタルコミックス版】【電子限定おまけ漫画付き】

    あいかわあき

    いやぁもう大爆笑
    2021年3月7日
    【読み放題から】受けは表紙の絵柄のフワフワな女性的な感じでなく、地に足のついたコミュ力ある男らしい方でした。攻めは…素晴らしいです(笑)大爆笑です!序盤はこの攻めのマシュマロさんに全て持っていかれました。今も思い出し笑いをしながら書いてます。後半になるとなんとも形容しがたい人物像の、マシュマロさんの素顔が見えてきて、蝶の羽化を見ているようでドキドキしちゃいました。
  • 愛と呼ぶにはまだ青い

    吉井ハルアキ

    お宝を発掘したような作品
    2021年3月6日
    【読み放題から】ノンケの友達を全6巻かけて振り向かせるまでのストーリー。キャラ設定は美化してなくリアルにありそうな人物像。心理描写が丁寧に描かれてかなり切なくなりました。読み終わったら『え?もう終わり?』の一言です。あっと言う間に終わりました。それくらい面白かったです。続きが見たいです!そして、この作者の他の作品も見たくなりました。
  • 先生触診してくださいッ 【短編】

    U

    陽キャのかわいさ
    2021年3月6日
    受けが陽キャで攻めがインテリです。序盤はタイトルに察する通りの展開でスピーディーに進み、明るすぎる主人公に笑ってしまいます。現在読んでいるのが中盤にさしかかり、そこから切ない展開になりました。この主人公がどこまで曇るのか…陽キャの『曇らせ』の楽しみも増えました
  • エロティック・サイコ(フルカラー)

    KJK

    緻密さと甘美さ ※追記 最後まで見ました
    ネタバレ
    2021年3月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 【読み放題から】ストーリー展開がチェスの駒を進めるような緻密さと甘美さがあり、なおかつ理性的で男性的です。受けが男性的で攻めが女性的なのも好みです。
    犯人の心の内側も丁寧に描くのでとても可愛そうに感じると同時に、サイコパスの人間キラーの魅力に作品共々落ちていく感じも味わえます。この作品を共有出来たらとても嬉しいです 。
    ※追記あり→最後まで見ました。とても切ないですね。あまりにも素晴らしかったのでこの気持ちを共有してくれる方がいたら嬉しいと思いネタバレします。私は犯人の神谷琉成に感情移入をしてしまいとても辛かったです。連続殺人犯と分かっていても魅力あるキャラでした。
    恋愛成就→必ず喪失=脅威で自我の崩壊を守る為に殺してしまう人格形成、この歪んだ認知はどうにか修復出来ないのかな?と思っていましたが…やはり犯罪までしてしまう位ですから難しいですね。自業自得とは言え最後は主人公に殺されてしまいますが、それ故に作中に主人公を好きに成っていく過程が痛々しかったです。
    神谷琉成が最後の殺した主人公の元彼も、殺した理由が自我の『脅威=喪失』でなく、元彼に対する『嫉妬』だったのが、またなんとも切なくて…
  • 恋愛リスクコンサルタント

    松本蜜柑

    最初から最後まで思った事は
    2021年3月6日
    受けと攻めが逆だったらよかったのに…その事ばかりが気になりました。
  • 初恋アイスクリームー僕、男の人を好きになりましたー

    ちべた店長

    新鮮です
    2021年3月6日
    【読み放題から】個人的に主人公の女々しい感じが好みでなく、髪型も好みでなく、よくよく見たら好みでない部分が多いですが、丁寧な感情の描き方にとても感情移入がしやすいです。
    エッチなシーンもなく、一人のノンケの男性に告白するまでの話です。主人公がゲイと自覚して社会的立場に葛藤する姿は、彼を通して『セクシャルマイノリティ』がいかに勇気がいる事かを思い知らされます。
    そして主人公の持っている真摯な姿に、最初から最後まで胸を打たれます。
  • 攻めたい二人~ヤるか、ヤられるか~(フルカラー)

    aeju

    好みですが
    2021年3月5日
    【読み放題から】受けが凄く男らしいのに色気があるタイプで、かなり好みなんですが、圭とくっついて欲しかった~。なので1つ取らせてもらいます
    いいね
    0件
  • 囀る鳥は羽ばたかない

    ヨネダコウ

    ただ、ただお見事
    2021年3月5日
    男性的な要素がある受けが好きなので、主人公の受けの容姿が中性的で魅惑的な感じで、あまり好みではないのですが…中身はダントツの男前に惹かれます。
    そして容姿なんて気にならないくらい、物語の展開・キャラ設定・感情の入り込ませ方が絶妙で、お見事と言うしかないです。久しぶりの大作に次が待ちきれないです。レビューで高評価ばかりあると疑わしく感じますが、この作品に至っては全くなく、高くても喜んでお金を払って読みたくなります。
  • 飢えた獣の手懐け方(フルカラー)

    海野真

    読み放題だとかなりお得
    2021年3月5日
    【読み放題から】すぐにポイントを使ってしまう為読み放題に入りました。それで最初に読んだ作品です。すぐに体の関係になるのでなく心情を丁寧に組んでいくので、気持ちを乗せやすいです。長く連載もされてるので読みごたえもありかなりの満足です。主人公の二人よりも素敵ですが、お友達と吸血鬼のお父様とのやりとりが、理性的でかなり萌えました
    いいね
    0件
  • 波多くんは制服で××されたい【コミックス版】【電子版限定特典付き】

    ななつの航

    好みの問題ですが…
    2021年3月4日
    好みの問題になりますが、受けの人物像が女性性をそのまま投影したタイプで、姿形だけが男性にした感じです。エッチなシーンも男女のそれに見えました。好きになるプロセスが、受けの方の嫌な思い出が主軸にありその展開で見せていくので、なぜかノンケのイケメンな攻めが急に同姓に目覚めてラブラブなアプローチをしてくるのに、気持ちが乗れませんでした。『白馬に乗った王子様が来て、熱烈にアプローチをしてきて、熱烈にエッチをする』と言った感じです。
  • 後輩くんの異常な性癖【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    小指

    途中から爆笑
    2021年3月4日
    【読み放題から】最初のうちは、攻めのオタク君が本当に気持ち悪くて(笑)受けの子がイライラする気持ちも分かりました。でも気持ちのプロセスがしっかり書かれてていて、展開が進み、好きと分かってからはキュンキュンしちゃいました。
  • 24時間オチないKISS

    加藤スス

    お願いです!まだまだ続きが見たい
    2021年3月3日
    一番好みの作品です。受けが面倒見がよく男らしい上司で、攻めは女々しい所もあり少しS的要素もあります。攻めの人の読めない性格に、受けが翻弄され崩れていく感じと、ストーリーのテンポの良さと、所々にある笑いのセンスのよさがとても面白いです。
  • 性癖ヤバめなオトコに狙われました。

    bov

    声出して笑いました
    2021年3月3日
    受けの男前と攻めの女性くささが最高にいいです。どちらかと言うと攻めの方に感情移入出来ます。温泉から以降は笑いっぱなしでしたが、ストーリーが進むにつれ、届かぬ思いに切なくなりました。
無料会員登録でもっと見る