レビュー
今月(11月1日~11月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島
ベストアンサー1件
いいね23件
投稿レビュー
-
-
-
続きを〜!初Switch




2024年9月9日キャンペーン時に、数々の小さなサムネイルのなか、表紙の絵が好みで即、目に止まり…見たら作者さんがウノハナ先生で、我慢できずに単話なのにポチりました(極力コミックス待ち)。流石のウノハナ先生ハズレない‼︎ 流行り?のダイナミクスネタでも受がスイッチ(読むのは初)で、絵もかっこよくて、ちょいちょい面白くて、テンポよく進みます。あー先が楽しみです〜!!続きいつかなぁ〜
いいね
0件 -
-
書籍タイトルが沁みる




2023年12月23日表紙に惹かれ、試し読みでさらに話が気になって購入。グッと引き込まれる内容でした。手話・発音も含め、身体を使った表現(演技とも違う)、ふたりの気持ち、展開が丁寧に描かれています。この1冊にギュッと。普段自分の目に見える音のある日常世界の見方が少し変わります。BLジャンルでなくとも広く読んでほしい。そして次巻が待ち遠しいです。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
絵が美しくて続きも楽しみ




2022年10月2日『サハラの黒鷲』シリーズを読んで、きれいで丁寧な絵が好みで、こちらの作品も試し読みしました。コミックスにまとまってから読みたかったのですが、1話目が割引されていたのでつい購入。人型のとれる妖怪たちのお話で、今後、黒髪イケメンの黒風と、狐の良夜の…恋になるのかどうか?というところです。トラブルメーカーの良夜は、狐らしく明るく飄々と周りを巻き込みつつも、狐の姿も愛らしい。料理担当で用心棒も任せられる黒風の正体も良い。
続きが楽しみです。
いいね
0件 -
-
続き出た!!!!!感涙




2022年7月24日イベリコ豚〜のファンで、本作コミックスも気になっていましたが、◯年越えで…長期間手を出さずにいました。独特のギャグノリで雄っぽい絵柄とシリアスストーリーを表現されるので、じわじわとハマります。パパかっこいい…何度か読み返して楽しめます。
いいね
0件 -
-
-
待ってました!!




2022年2月27日単行本にまとまるのを待ってました〜!幼馴染最高です。和晃は泣き虫だし、かんしゃく玉?だけどかわいい、猛生はかっこよくモテモテ、友人の愛叶がイイ役割を担っていて話を明るくしてます(好き!)。みんた先生ならではのきれいな絵柄と雰囲気で全体的に可愛らしいです。『キューピットに落雷』の2人も出てきます。
いいね
0件 -
カスとクズのあほえろハッピー?!ライフ




2022年1月24日人気BL作家さんと存じていましたが、本作が初読み。明るいギャグえろBLを好む私ですが「ラブ無し、リバ有り、お下品」と苦手要素が多いようで、気になりつつも回避してました。3巻発売記念の割引のタイミングで、クーポン使いたくて意を決して1巻購入!!……えっと何でしたっけ?!カスとクズで非常にしょうもないキャラで、どエロくてあほなのですけれども、かわいらしいきれいな絵で、あほでどエロいです。はい。ラブの無いえろいシーンが沢山あるにも関わらず、ついあっさり読み流してしまうほどの驚愕のお笑い展開。本人たちは至って普通?!に作中では悩んだり?楽しんだり?してますが、読んでるほうとしては「あほだな…」という感じです! 2人ともノンケだし、悩みどころがあまり見ない要素で一体どこがストーリーの結末になるのかさっぱり?わかりません。褒めてます。個人的にはレオ×クズを応援したい!ここにラブを!! -
読了、残念




2021年12月13日作者さんの描く、短編映画や詩のような世界観と、それぞれのキャラが纏う雰囲気、気持ちの表し方にハマり作品を網羅してます。ギヴンは原作・CD勢(アニメも観ました)。読んでいて、だいぶ気持ちを揺さぶられます。4巻で苦しくなり、5巻で生き返りました。漫画ですが彼らの音楽が聞こえるように感じます。メディア化を意識してではない…と思いますが、致す場面の直接的表現はほとんどありません。
残念なのは、本誌での掲載頁数が非常に少なく、時間の割に展開がかなり遅いこと。目玉扱いなのに、本誌を読んだ時のガッカリ度はかなりのもの。単行本化までも長いので、せめてもう少し頁数を増やして欲しい…です。
ようやく玄&柊!!
>>完結読了。5巻位までは続きを待ちつつ楽しめました。玄柊も展開を楽しみにしていたのですが…。結果、え?!これで終わり?と完全に消化不良…残念です。主人公は夏冬だったのではないのか。立夏は好きでしたけど、真冬は最後まで苦手でした。秋春のハッピーエンドまでが私にはピークだったかも。 -
-
-
待ってました!楽しいです




2021年7月25日シリーズ読みをオススメ!ですが本作だけでも勿論楽しめます。スピンオフ2作目。気になる元副部長の礼、しかも個性的な1年生キャラ来ました〜めずらしいカプかな。でも可愛い見た目で少女漫画みたいな恋愛に恋する詩音は、何事も真面目にガッツリ取り組み、しっかり成果を出す男子です。礼は映像制作以外ポンコツ、でも顔はよいのと根は悪くない。そんな2人の気持ちの揺れと変化がとてもよかったです。友人の桐斗もいい役どころでした。
じゃのめさんの作品は、独特のセンスとテンポ、艶のある絵柄と構図、空気感に、映画部の高校生たちの熱量と元気さがじわっと感じられて、まさに短編映画かドラマを観たような気分になります。キャラが脇役まで自然に動いているような。作画は目と後ろ姿が特に印象的!またシリーズを読みたいです。 -
祝!続編!!アオハル可愛い




2021年7月12日ススさんの眼福高校生4人組!独特のかけ合いが楽しくて、今回もニマニマしながら読んでしまいました。陣内の脳内には昴しかないヤバさも、いっそカワイイです。平と金田の重要シーンがあんなことになったり、妹ちゃんのブラックぶりも健在で、前作に続きキャラクターたちがイキイキしてました。更なる続き待ってます!
いいね
0件 -
-
-
-
-
可愛かった




2021年5月16日初めての作家さん。つぶらな瞳のさらっとした絵柄に、ほんわかした雰囲気を纏うストーリー。ちょっと懐かしい少女漫画のイメージもあります。少女漫画家の豪(受)の何とも言えない無邪気さと…芯の強さをもつ小動物感。そして表情からはさっぱり気持ちが読めないが、面倒見のよい?、同業者でありアシスタントの阿久根(攻)。その相手の響(続編で応援したくなる)、豪の幼馴染の智文、それぞれの想いがじわりと感じられる作品です。レーベル的に絡みは少なめ。
何というか、さらっと可愛い話でしたが、豪の割り切りの良さや、可愛いだけではない性格が良い味を出してると思います。
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
早く続きを読みたい!




2021年1月24日作者買い。サラリとした絵柄でも可愛いより男らしくて好み。今回は拾い育てた獣人受と、ファンタジー設定ですが、先が気になって仕方ない!早く一冊にまとまって欲しい。楽しみです。
いいね
0件 -
-
あくまでもシリーズ




2020年11月8日だいぶ前から気になっていた『四代目大和辰之』。絵柄と主人公設定は好みですが、あくまでも、同シリーズ他作品の設定上に成り立つ話のようです。望以外の各キャラはすでに知っている前提で読まねばなりません。櫓木の病みぶりや、望の子ども時代設定に嫌悪感…苦手。メインカプの望と辰之のイチャラブは辰之が男前で楽しいけど、櫓木が…不快。娘は可愛いけど。ハッピーエンドなのが救い。
いいね
0件 -
-
濃厚




2020年10月8日作者さん買い。キャラがどちらもタイプではなかったのと、全3巻あったので迷いましたが、楽しめました。
転校初日のあり得ない!受難?から、甘々ラブラブになり、問題を乗り越えていく2人の物語も無事ハッピーエンド。甘い。ひなこさんの描くえちはなかなか濃厚です。
友人2人が非常に気になるので、連載予定のスピンオフの発売を楽しみにしてます!
いいね
0件 -
表題作が最高!




2020年10月8日作者さん買い。短編集なので購入を迷いましたが、試し読みしたら表題作の受(ジュード)が好みで気になり、レビューを見て決心。それぞれは短いですが話がまとまっていて、特に表題作が良かった!好みにハマって最高。1作目は受目線、2作目は攻目線、おまけの描き下ろしは甘い、満足です。ジュードと元彼の最後のシーンも優しさが滲み出ていて、何故か妙にお気に入り。
なおどの作品も絵が非常に美しく、短くてもえろいです。ちなみに表題作はアンソロジーで楽しい続き1話読めます。
他社ですが音声も非常にお勧め!!!良すぎて、漫画を何度も読み返したくなること必至。 -
表題作が好き




2020年9月17日作者買い。闇金業なのにそんなでイイの?というような、イカツイ見た目なのに甘い受け社長の五代愛美と、借金苦の真面目青年、金蔵のラブラブ話です。エロい。そしてオーナーとポメ集団もいい。舎弟?のテツもイイ奴です。面白くて楽しめます!!
一冊丸々表題作が読みたかった。もう一作のバナナは先生お得意のオジ受。
読了後、オーナーのスピンオフも買いました。
いいね
0件 -
-
-
-
-
さらりと読めます




2020年9月17日初めての作家さん。キャンペーン期間にたまたま目にして、試し読みで気に入り購入。絵がさらりとしているけど印象的で、構図も上手で好み。キャラも優しく、2人とも雰囲気があり素敵でした。ゲイかどうかは特別なことでもなくて、普通に生活してそうな大人の男と、偶然出会った高校男子の関係性が、優しい物語にまとまってました。よかった。
いいね
0件 -
安定の爽やかさ




2020年8月26日作者買いです。短編集。表題作のみ3話あり、両想いまで進展しましたが、丸一冊読みたかったなと思います。ガッチリ男前攻、ヘタレだけどおもしろ強気受、夏目先生の定番爽やかBL感。えちは極少なめ。4作目のスイーツ男子のカプもなかなか良かったです。
あとがきのトイプー話も犬好きには嬉しい。
いいね
0件 -
異世界に飛んだらライバルにハメられてました!?【電子限定おまけ付き】
表題作のみ購入



2020年7月15日試し読みしたら、絵と設定が好みで気になって購入。全体が短いので、パラレル?というほど、世界観の違いがありませんでしたが、ハッピーエンドで可愛く終わり、ほんわかよかったです。
レビューを読み、短編のうち設定が好みでなさそうなものがあったので、表題作のみ購入しました。作品内容ではありませんが、「話数購入」はコマ割り式?の紙面でしたので、不慣れで、ものすごく読みにくかったです。単行本のコマ割りは大事ですね。
いいね
0件 -
キレイな絵で




2020年6月30日キラキラした絵でなかなかエロい。物語の導入展開が早いです。芸能人年下攻×イケメン経営者年上受。それぞれ悩みを抱えつつも、結構あっさりできあがってます。「たどるゆび」のスピンオフ。こちらを先に読んでしまいました。作中では話題にしかないですが、元同僚年上2人カプのほうがキャラ的には好みなので読んでみたい。
いいね
0件 -
トモダチ以上のこと、シたい。【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
幼馴染み



2020年6月30日他の作品からの作者買い。絵も話も丁寧で気に入り、好きな幼馴染みネタなので、こちらも読んでみました。ストーリーは穏やかでほのぼの。途中ちょっとしたすれ違いもありましたがあっという間に仲直りで安心。えちは少ないです。
いいね
0件 -
絵がとても繊細




2020年6月29日『この犬は……』を試しから購入し、絵が綺麗でよかったのでこちらを。コンパクトながら絵柄、話も丁寧に描かれています。キャラは2人ともあまり華やかではなくて、シリアスでしたが、色々と繊細でした。
いいね
0件 -
-
表題作の兄編おすすめ




2020年6月29日作者買い。表題作の受、星崎君は人付き合いが苦手だけど純粋で可愛い。家族に愛されてます。この弟を溺愛する、星崎兄のスピンオフ話が好みでした。他に短編2作。
いいね
0件 -
-
安定の良さ




2020年6月29日1巻頭は展開早いですが、よい感じに読みやすくストーリーが進みます。絵柄・笑い・心情・えろも多めで軽ーく楽しめます!ヘタレヤンキー(?)学生もの好きにおすすめ。パシリ糸目関西弁のタマの溺愛攻めっぷりと、伝説ヤンキーの弟でアホ可愛いシゲの受けが、どんどん甘々に。
兄カップルの話もしっかり入ってますが、本編と一緒に楽しめます。伝説の兄の仲間、雪路のギャップがツボ。
いいね
0件 -
-
楽しく




2020年6月5日オメガバ設定をあまり感じさせない、ムキムキ高校生同士のドタバタ楽しい作品です。可愛らしい受よりも、強気な男らしさがよい!攻もまっすぐで好ましい。
いいね
0件 -
-
切ない




2020年6月5日作者買い。キャンペーンで他の作品を読み、絵柄と雰囲気が気に入り、立て続けに購入しました。こちらは、以前気になっていた本編のスピンオフ作品ですが、こちらの大人組が好みです。丸々表題作。辛い過去はあれども幸せになって欲しい。
いいね
0件 -
ERR_MNG