フォロー

0

総レビュー数

78

いいねGET

159

いいね

21

レビュー

今月(5月1日~5月31日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 愛してるでは重すぎて

    新田祐克

    すき!
    2025年4月14日
    主人公2人が人間味があって、悩んだり迷ったりしながらどんどん心の距離が埋まっていく過程を楽しめます。はー顔良…と何度もじっくり眺めました。
    いいね
    0件
  • ひとりよがりのバニラ【電子限定おまけ付き】

    冬房承

    よかったあ…
    2025年3月9日
    SMやヤンデレは全然好きじゃないんですが、レビュー見てイケるかもと挑戦。ところどころ痛そうに思えたが受けがいちいち美形で読み進めてしまった。すると主要人物一人一人あの時こんな想いだった、が明かされつつ絡まりつつこじれつつ気になって気になってエロとピュアが極まって新たな扉を開いた音がしました。とにかく受けが美形で(何回でも言う)。読み応えありました。
    いいね
    0件
  • Subになれたら褒めてやる【単行本版】

    まっけ

    攻めの性格が??
    ネタバレ
    2025年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的に良いんですが、どうしても攻めの性格が気になる。こいつは俺の玩具だ!!て、、、いくら頭に来ててもそんな事言う?switch性の調教について調べて、受けのこと、やつ、て言うてますけど、ほとんどはスパダリのような言い回しで丁寧な物腰じゃないですか?わからん、攻めの設定がよくわからん。絵は凄く綺麗で表現も惹き込まれるんですけど、攻めの設定の揺らぎに最後まで謎が残ってモヤモヤしました。
  • 【特装版】オレ様Ωは発情期【特典付き】

    すーざん/アスティル編集部

    胸キュンの連続
    2025年2月21日
    久々にきゅんきゅんしっぱなしで大満足な作品に出会えました〜!!!ハイスペ超美形男子2人の運命!最高!何回も読み返すと思います!
  • 無垢鳥と略奪の聖歌

    伽野せり

    無垢で目が離せない
    2025年1月26日
    敵同士とはいえ、主役2人もそれぞれの御付きも芯があって強かで優しく聡明で、惹かれ合うべくして惹かれあったのだと。受けのシセルは純粋無垢で好奇心旺盛で、攻めのワンブリーがこれからも手を焼く姿が想像できます。
    いいね
    0件
  • オメガ 愛の暴君【特別版】(イラスト付き)

    華藤えれな/駒城ミチヲ

    読み応えと文章力が凄い!
    ネタバレ
    2025年1月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読めば読む程面白くて惹きつけられました。夜通し読むことはあまり無いのですが、気になってぶっ倒してしまいましたよ。主人公2人はどちらも芯があって強く優しく、真っ直ぐで清らかです。取り巻く環境にも屈せず臆さず、それを文章で表現できる作者様を尊敬します。心の発情期のくだりで身悶えました。他の作品も読みたいと思います!
    いいね
    0件
  • 死んだはずのお師匠様は、総愛に啼く

    墨尽/笠井あゆみ

    モリモリの総愛
    2024年12月22日
    久しぶりに王道の総愛を読んでBL沼にハマった若かりし頃を思い出しました(笑)てんこ盛りなイイ男達にモリモリの総愛!浴びる浴びる〜!楽しいー!!続きはよ!ですね!
    いいね
    0件
  • 死に戻り皇子は最愛の弟皇子のためにループを止める【特別版】(イラスト付き)

    切江真琴/石田惠美

    後半の怒涛の盛り上がり
    2024年12月21日
    前半は、特に残りの命の数を知ってから中弛みした時もありましたが、ちょうど半分を過ぎたあたりからどんどん面白みが増し、主人公2人と影の主役、それぞれの関係が綺麗に紐解かれてからはハピエン好きの自分が奮い立ち怒涛の面白さとなりました。ループものは忍耐力が試されますが、とても面白かったです。
  • ベッドイン・ルール

    藤河るり

    絶対好きになってはいけない!系最高峰
    ネタバレ
    2024年10月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 俳優同士という設定が上乗せされて、演技なのか素なのかで常に悶えます。甘い雰囲気が素敵で、好きになっちゃいけないのに!というモダモダが強いと鬱陶しく感じる私でも、絶妙なラインでしたので没入でき大満足でした!絵が上手くてうっとりしました。
    いいね
    0件
  • 御曹司アルファは契約婚をお望みです

    神香うらら/渋江ヨフネ

    王道と一言で切り捨てるのは勿体ない
    2024年10月13日
    いくつかのレビューに王道だからと否定的なコメントもありましたが、大筋が王道なだけで、細かな設定はちゃんと色があってぐんぐん読み進めたくなる面白さがあると思いましたよ!特に、距離がジリジリと近付いてる最中一夜を共にしたり、お互いシゴデキで精神的にも自立していたり、攻めにだけツンツンする受けや受けにだけ過保護な攻めが好きだったり、、、そういう設定が好きな人は間違いなくハマる作品だと思います。しいていえば、イラストと文章の雰囲気が少し合わないかなと。レスターが優男に見えたり、千歳が絶世美青年感薄く見えたり、他にも違和感はありました。イラスト自体は素敵なんですが、そこだけ。全体的には満足です。
  • 華龍と月龍の皇子

    杉原理生/笠井あゆみ

    メイン2人がとにかく魅力的
    2024年9月8日
    素直で大胆で真っ直ぐで何をしでかすかハラハラさせる目が離せない皇子と、圧倒的な力と権力を持ちながら清く正しく優しい皇子。どちらも強い求心力があって、賢くて誠実で人が良くて、常に周りを思いやる人格者。お互いに対しては揶揄ったり減らず口を叩きつつも飄々とかわしつつ、実は内心自分でも気付かないうちに、という大好物パターン。言い回しも軽妙で読んでいて心地よく、序盤で主人公2人が好きになりました。強い2人、というのはどんな設定でもおいしい。周りも魅力的なキャラが多く、もっともっと続きが読みたい!
  • ノイジールームメイト ~家ナシになったのでイケメンと怪異つき物件で同居始めました~

    緒崎カホ

    可愛すぎる!
    2024年9月6日
    ブロマンスみたいなBLなんて最高すぎる!絵がとにかく綺麗で一コマ一コマ眼福。内容も1話完結型で読みやすく、色んな怪異がいて面白いです。2人の距離がちょっとずつ縮まっていくのがかわいい!!ずっと見ていたいです。
  • 婚約破棄された悪辣オメガは義兄公爵に執着される

    滝沢晴/奈良千春

    圧倒的なスパダリ
    2024年8月25日
    苦境に立たされる場面も多々ありますが、その度に攻めのスパダリにより読者も安心して読むことができます。子ジャガーも可愛くて公爵家も優しさに包まれ。
    内容的には大満足なのですが、誤字の多さはやはり気になりました。また、奈良先生のイラストのなんと素晴らしいことか!眼福すぎて毎度ため息。滝沢先生の完全無欠にみえてどこか可愛らしい攻め、も大好物で大当たりです。
    いいね
    0件
  • 夢で逢えたら覚悟して

    ドンドン

    テンポ良しピュア良し
    2024年8月18日
    キュンキュンしました!!!!!何回も読み返すと思います!テーマが特殊ですが内容はピュアでちょっとエロくてクスっと笑えて、、、とにかくおすすめです!
  • 青と陽炎

    ドンドン

    あ〜北斗エンド希望申す〜
    ネタバレ
    2024年8月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ これは青春キラキラ甘酸っぱいトキメキトライアングルえもえもですねぇ!大変ありがたい!私は!北斗がたまらんので!北斗ルートを選択したい!!よ!!
  • 転生Ωだけど運命のαにはなびかない

    ナツ之えだまめ/亀井高秀

    会話文が多すぎる
    2024年8月3日
    評価を下げて申し訳ないのですが、半分過ぎたあたりでどうしても我慢できず読むのを断念しました。主人公2人を好きになれず、双方稚拙な感じ。そういう受け取り方になる描写が多いというか、会話文ばかりで情景が読み取れず、のめり込むシーンもなく、淡々と進んでいて何も感じなかったです。すみません。
  • 飼い犬に手を咬まれるな【SS付き電子限定版】

    夏乃穂足/笠井あゆみ

    究極のヤンデレ
    2024年7月30日
    普段病んデレは読んでて辛くなるので好きでは無いのですが、10何年ぶりに手を出してみました。あまりにも壮絶なストーリーで、人生の最高点から最下点まで振り幅を使って描かれており、かなり気力を使いました。使い果たした。究極の愛ですね。ハピエンです。が、そこに至るまで何度か読むのをやめようとも思いました。ヤンデレに耐性のない溺愛好きな人は、心して読むのをおすすめします。ストーリーは大きな歪みの分最後に報われます。
    いいね
    0件
  • 前世で婚約者だったオメガが、異世界でアルファ王子となって俺を囲う気です

    滝沢晴/森原八鹿

    自己愛強めな受けと執着溺愛攻め
    ネタバレ
    2024年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 次元を超えた究極な愛で、テンポ良く、中弛みなくどんどん面白くなりました。自己愛強めで卑屈な受けは、大切な人に素直になれない嫌味で傲慢な面がありつつ、前世を反省してそんな自分を変えていきます。自分を貶めようとする相手には、痛快な返しでむしろ好感を与え、味方を増やす様は気持ちがいい。攻めの執着はとんでもないものでしたが()ここまで1人の人間を愛し抜く執念と、再会後も絶対に受けには敵わないという態度から見れる溺愛ぶりが、会えて良かったね、報われて良かったね、と感動しました。ドラマティックで一気読みしました。
    いいね
    0件
  • スモークブルーの雨のち晴れ

    波真田かもめ

    5巻、ついに動きます
    ネタバレ
    2024年7月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最高!最高すぎます!この2人徐々に少しずつ少しずつ関係が深まっていきますが、出来上がっている空間でもあるので、むしろこのまま永遠に続くかもとすら思っていました。が!ここにきて凄い、感動しました。ドラマティックな後半のシーンにはドキドキしたし爽快感もあり、大人の恋って感じで嬉しくなりましたね。(保護者目線)
  • 御曹司くんの婚約事情 【電子限定カラー収録&おまけ/コミックシーモア限定おまけ付き】

    末原さかえ

    絵が綺麗
    2024年7月27日
    両片想いでやることやってて、でも素直になれずもどかしい感じが好きな人は絶対好きだと思います。兄カップルは個人的にそこまで。
    いいね
    0件
  • 天才魔導士の過保護な溺愛

    佐竹笙/kivvi

    佐竹先生は神
    ネタバレ
    2024年6月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本作は私が佐竹先生にハマるキッカケとなった作品で物凄く大好きな生涯お気に入りの本です。他の作品もどんどん読みとうとう全て読み切ったので、改めて本作も読み返しましたが、全く色褪せずドクドクと胸が高鳴る興奮が得られました。最近は「秘められた特別な力で頂点に」みたいなそもそも特別な力がある設定に人気が集まってますが、本主人公達は巻末にもあるようにとにかく直向きな努力と忍耐とひらめきにより誰もが羨むような秀でた存在へと成長していきます。その中の葛藤はリアルで、自分も背中を押されるような気になりました。また、終盤の噴出からの大どんでん返しのような痛快さは何度浴びても堪りません。ここと番外編を読むためにまたすぐ読み返したくなると思います。先生の新作が楽しみです。
  • おねがいヒーロー涙をみせて【電子限定描き下ろし付き】

    早寝電灯

    これこれ胸熱
    2024年6月28日
    先生は本当に心情をいろんな形で表すのが上手くて、最初から最後までずっと世界に浸ってふわふわしてました。最高!前作より好きです。新刊出るたびに自然に触れたくなる不思議な爽快感があります。読者の心や身体を整えるピーリング効果がある。
  • やさぐれ男、異世界で色悪騎士が愛する王子の身代わりとなる

    小中大豆/奈良千春

    完璧な構成、最高の読後感
    ネタバレ
    2024年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みから少し進んだ辺りも、これ恋人になんかなれるのか?甘い雰囲気になるか?とハラハラしましたが、小中先生流石ですね、天晴れな構成で無理なくドラマチックに惹かれあっていき、お互いの弱さや脆さをくどくなく幾度と膨らませてくれたおかげで、殻が破れた時の想いを確かめ合う描写(しかも心編、身体編と楽しめる)では最高に高まりました。物語もア◯ス◯ーン戦記さながらここからどうやって国取りするんだと、一巻で終わらないのではと思いましたが、綺麗にまとまっていて、どのシーンも間延びせずずっと面白かったです。
    大好きな一冊になりました。挿絵の奈良先生も相変わらずとんでもなく美しくて何度も眺めました。どこをとっても最高です。
  • 溺愛准教授と恋するハウスキーパー【イラスト付き】【SS付き】

    花波橘果/古澤エノ

    大満足
    2024年4月29日
    創作サイトで更新されていた頃大好きで何度も読んでいたのですが、単話売りの文字で見つけた時は舞い上がりました。やっと課金できる…!という思いです。相変わらず今読んでもどっぷりのめり込む面白さで、とても綺麗に纏まっていて何度も読みたくなります。美形同士、芯の強い者同士で大好物です。
    いいね
    0件
  • 最終電車の恋人たち

    ダヨオ

    永遠に次回作を求める
    2024年4月24日
    これは!!みんな読んで…!!!!そして続きを絶対出してください!!!!!!!!全てが良すぎる最高きゅんですおじさんなのにかっこいい
  • ノっぴきならぬ

    こふで

    最高すぎて言葉が出ない
    2024年3月21日
    プロの仕業です。あまりに完璧です。寅次も八重辰も美しい!立ち読みで気になったら即読んでください!!!!!
  • ONE HOUR LOVER【単行本版】

    ざぞん

    表紙や試し読みで好みじゃなくても読んで
    ネタバレ
    2024年2月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ビッ◯受は好みじゃ無いし、絵柄もどちらかと言えば癖ある。だけどこの攻めならいけるかも!と読んでみたら、受け可愛いやん!!サバサバと気取らない性格で、大変な生い立ちだけど重苦しい雰囲気ではなく、ただただ人恋しいツンデレちゃん。中学生の時なんかめちゃ格好いい。まだまだ苗字呼びの敬語ありな2人、これからどんな波乱があるのか続きも読みたいです。
  • ひとりで夜は越えられない【単行本版】

    松基羊

    今に生まれた幸せを噛み締める
    ネタバレ
    2024年2月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 決してフィクションじゃない、きっと本当にこんな苦難を乗り越えて結ばれた人たちがいるんだろうなと思いました。時代が違えば言葉を交わすのも。2人の孤独がお互いを癒して、唯一無二になっていく様子に感動しました。アメリカでの生活も読みたいです。続いてほしい!
  • 天馬の貴公子の箱入り花嫁

    佐竹笙/新井テル子

    じれったい
    2024年1月18日
    佐竹先生が好きで既刊を徐々に読み進めてますが、今作の2人、めちゃくちゃ好きです!!!攻めも受けも序盤の印象とはどんどん変わっていき、ファンタジーながら地に足のついたストーリーでもどかしくて最高です。攻めの優飛が恋愛に不器用なのも、受けの思雨が意地っ張りなのも、まとめてギュッとしたくなるような、陰でじーっと見てたいような(笑)もっと続きが読みたいです。
    いいね
    0件
  • 初恋のゴールは溺愛プロポーズでした

    佐倉温/秋吉しま

    何回でも読みたい
    2023年12月24日
    S級の男2人が世界中に見られながら2人だけの世界でモダモダしてるのが、凄く可愛いやらもどかしいやら、何回でも読み返せるお話でした。癒されます。
    いいね
    0件
  • ゴミ屋敷の鎌倉さん【単行本版】

    あるくジョー

    充足感たるや
    2023年11月23日
    普通のBLに飽きて日々刺激を求めてる人達、ぜひ読んでください!大きな事件がないのにこんなに次から次へと惹きつけられる魅せ方が出来るなんて、作者様の技量が凄いです。鎌倉さんがどんどん素敵な人になっていっちゃって最後は惚れ惚れですよ!
  • 有翼の騎士の一途な求愛

    佐竹笙/秋吉しま

    レフが良すぎる
    ネタバレ
    2023年9月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 佐竹先生の作品はこれで3作目です。どれも面白いですが今作も素晴らしい!読み返します!そして別作品もどんどん読んでいきたい。受けのレフの負けん気、頑張りに応援したくなるし、周りのレフへの態度がどんどん変わる様が爽快ですね。レフの生い立ちは壮絶で、それゆえに当時の具体描写が少ないのかもしれません。さらっと描かれているだけでも酷くて辛い…。ただ、ほとんどは今立ち向かってる事柄を余すところなく描いてくださってるので、余計な横槍がなくどんどん深く読めます。レフはかなりの美青年ですが、作中はそこまで触れられず、最後の最後にゼインが代弁してくれてスッキリしました。顔より身体よりやっぱり心が良いよね。とにかく最高でした。絵も途轍もなく綺麗で枚数も多くて、毎度うっとり眺めました。もっと見たいです。
  • 相原君と嘉島君はラブコメかもしれない【単行本版】

    キシモト

    神作家すぎる
    2023年8月30日
    どの作品読んでも満足に萌えます。キシモト先生神すぎる。語彙力消し飛びます。今作は今までで1番好きでした。両片想いの萌えを極めています。
  • スリープレス・ビューティー

    早寝電灯

    一気に読んだ方が良い
    2023年8月16日
    早寝先生買いです。今回は盆休みでバタバタし、細切れに読んだのが悪かったのか、素晴らしいはずなのにあまり深く入り込めず。これは読者の自分が悪い。先生の作り出す澄んだ空気感が好きなので、また落ち着いた頃に読み返したいと思います。
    いいね
    0件
  • 溺れるアンチロマンス【単行本版】

    永条エイ

    サンプルと本編でギャップ
    ネタバレ
    2023年7月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃ良かった!サンプルでは程々の興味で読み始めたんですが、進むにつれてどんどん面白くなっていき、クライマックスの多幸感ハンパなかったです。引き込まれました。サンプルと印象が違って、受けは芯が強く正直な性格、受けに少しずつ心を開かれて真人間()になるハイスペ攻め。受けに翻弄される攻めなんてみんな好きなやつ!
    いいね
    0件
  • ごちそうΩはチュウと鳴く【コミックス版】

    はなさわ浪雄

    狐攻め最高〜〜〜!!!
    2023年7月21日
    狐顔はいても狐まんまな攻めでここまで絵が上手くて面白くて徹底した狐は初めて!とにかく狐攻めにハマりました。ここまで狐狐しいイケメンいるのか。最高じゃんーーー尊
  • 親友の「同棲して」に「うん」て言うまで

    ろじ

    久々にピュアッピュア
    2023年7月17日
    えちなし、その分しっかり心情描写や一つ一つのシーンが丁寧に描かれていて、えちなしって良いな〜としみじみ。毎話至す作品と比べて。笑 ピュアで可愛くてほのぼのしました。
    いいね
    0件
  • 桜の園の蜜愛 ~強面の旦那様は絶倫でした~【特別版】(イラスト付き)

    西野花/笠井あゆみ

    とにかく閨事に特化していた
    ネタバレ
    2023年5月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじを読んで分かってはいましたが、あまりにも多すぎて後半読み飛ばしました…。途中までは楽しく読めてましたが、特に大きな事件もなく(あるにはあるけど急展開すぎて浅く感じる)とにかく睦んでばかりなので、それ目当ての方向けですね。絵は綺麗でたくさんありました。
  • 宵々モノローグ 通常版

    じゃのめ

    受けへの好感度がどんどん上がる
    ネタバレ
    2023年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読みで受けの容姿や性格がどうかなーと思いつつ、じゃのめ先生のスタイリッシュでコミカルなやり取りが好きでそのままポチ。、、、いや、めちゃくちゃ好きなんですがー!!!!??!?!この2人がどうやって心を通わせるのか興味津々で読み進めましたが、すっごい良かった!攻めは根暗隠キャそうで実は影響力ある実力者、しかもイケメンならこれは余裕で好き!と思ったので初めから問題なしだったけど、受けに対して好きになれるか不安でした。そんなの全然杞憂でしたね。真っ直ぐで裏表なくて常に全力で、だけどよく気も遣える。そしてハイスペック。笑 こんな魅力満載な子応援しない訳には〜!2人のやり取りが微笑ましくて優しい気持ちになれますね。何回も読み返したい。続きが読みたい〜〜
  • ここからはオフレコで

    早寝電灯

    早寝先生神
    2023年3月27日
    52ヘルツから転がるように先生にハマり、過去作品を全て買い大事に大事に読み込んでいる最中です。今作も胸がキュッと甘苦しくて読後感が堪りません。神です。どの作品読んでも神。
    いいね
    0件
  • 52ヘルツの共振【電子限定描き下ろし付き】

    早寝電灯

    BLに浸り過ぎてる人にこそオススメ
    2023年3月1日
    まず試し読みの数ページ、いや1ページ目ですら引力が大きくてオメガバの新しい表現だなぁなんてほうほう読んでたら、そんなことを忘れるくらい作り込まれた世界観にどっぷりでした。一コマ一コマが印象的で、こんなに色んな表現方法があるのかとビックリしました。特に表情!釘付けになります。柔らかくて優しくて2人のことをもっと見たくなりました。とにかく作者様凄い!と脱帽です。
  • 40までにしたい10のこと

    マミタ

    週末に読むと癒される
    ネタバレ
    2023年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 週末に読んだからのこのタイトルですが、仕事の疲れが昇華されるようなシュワッとした爽やかな読後感です。ハァ〜〜キャラどっちも良いわ〜〜。外側は2人とも飄々とした雰囲気がありつつ、内側は悩みや不安がいっぱいの一人間、一大人なんですよね。共感できるし、何よりもコマ割りや運びが上手くて何でもないシーンのようでいて、じっくり魅せられるのが素晴らしい手腕ですね。続編も欲しいような。でもこのままでも十分満足!
  • Rebirth~聖騎士は二度目の愛を誓わない~

    小中大豆/奈良千春

    浮世離れなビジュアルを裏切る人間味
    ネタバレ
    2023年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごく面白かったです!読後は感傷に浸りました。設定が良くてグイグイ読み進められましたし、複雑な考察や種明かしも無理なく理解出来ました。私は頻回なえろシーンには白けたり、メインを太らせてーと残念に思うタイプなのですが、本作は割と少なめ短めで、その分メインがしっかり描かれていることが良かったです。また、キャラクター達もみんな味があって、奈良先生の美しいイラストが良い意味で裏切られる人間臭さが良かったです。とにかく緻密で、うおー!そういうことか!と次々回収される伏線にドキドキしながら読めました。・・・ただ残念だったのがクライマックス。アレッシオは凄惨な思いをしましたが、肝心な黒幕達は呆気なく、苦しむ間もなく逝きましたよね。最後補足的に悪魔に捧げられた魂は〜のくだりがありましたが、そこは生身のまま罰を受けてほしかったような。また、それが悪魔の力で鉄槌を、というのもこれまでの華麗な伏線からは拍子抜けなとこもあったので、途中でさらっとでもそんな伝承があるやらなんやらあったらもっとスッキリしたなと思いました。
  • 有馬さんはオメガになりたい【電子限定おまけ付き】

    藤田カフェコ

    受の言動にモヤモヤ
    ネタバレ
    2023年1月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めが一瞬躊躇った(ように見えた)だけでお世話になった攻めの家飛び出して結局あっさり実家戻るなら、保育園落選の時点で腹括って実家頼りません?αに抱かれたくてデリ◯ルしてたのに、抱かれたくないけど手っ取り早く稼ぎたくてまた舞い戻るのも短絡すぎて。そもそも攻めが薬分野に明るいうえに差別的な態度も取っておらず、あげくΩでもαでも構わないとまで言ってるのに、特異体質であることの告白をそこまで渋っては空回りしてる感じがどうもムリでした。子供を育てるって、とても重いことですよね。自分の手に余る、子どもにも申し訳ないと思ってて、あそこまで身勝手な行動をする受けを根本的に好きになれませんでした。
  • 救ってくれたのは超人気俳優でした【電子限定特典付】

    釘宮つかさ/小禄

    攻めも可愛い
    2023年1月10日
    とっても良かったです!普段は傲慢スパダリ攻めを好んで読みますが、こういうクールビューティで柔らかく優しい攻めも最高ですね。一人称僕のスパダリです。何より受けの境遇が可哀想でとにかく報われて欲しい一心でした。とても出来た子で可愛くて嫌いな人などいないでしょう。誰よりも遠い存在だけど、お互い出会うべくして出会った無二の2人ですね。一部回収できてない話があって、気になりましたが、全体的に大満足でした。
  • 最強アルファは家政夫の歌に酔いしれる【電子限定特典付】

    榛名悠/小禄

    読みやすい
    ネタバレ
    2023年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ よくまとまっていて読みやすかったです。攻めの飾らないありのままの格好良さと、受けの真面目でさっぱりした性格がバランス良く噛み合って面白かったです。攻めは下心があるのに受けは誠実すぎて相手にせず(笑) 内心はドキドキしっぱなしなのが可愛いです。適度に山あり谷ありで良きでした。強いて言うなら、受けが元メンバーなり知り合いに見つかって攻めと取り合うような一悶着があると美味しかったなぁと思います。(ジュンヤは精神トラウマ系なので別)
    いいね
    0件
  • 背中を預けるには

    小綱実波/一夜人見

    言いたいことが色々と。(4巻は注意)
    ネタバレ
    2023年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 美青年受けの微傲慢溺愛攻めなんて、好みのど真ん中。しかも表紙がまぁ美しくて素晴らしい。まとめ買いで番外編含む4巻まで購入して読みました。・・・まず1巻早々で敬遠するかと。展開は面白くてレオリーノ編は良いのですが、序盤はイオニア編が長く、しかも交互に2人の時間が進み、どっち付かずで入り込めず。よ、読み辛すぎない?しかもイオニアとヴィー、ルカの情事がそれぞれしっかり描かれているので、レオリーノで読みたい人には読み飛ばすしか。(ただ、そもそも話が進まなくてイライラしてしまいその後本編完結までの閨シーン全て飛ばしましたが。)そして、レオリーノの容姿を褒め称える描写が多すぎてウンザリ。いや、美形受けの周りを釘付けにする美しさ描写は大好物なんです。が、あまりにも登場人物一人一人がそれなりの尺で褒めるので、もう勘弁して〜となりました。また、同じ説明や場面の繰り返しが多く何回も飛ばしました。流石に読者も覚えてるよ、と。また、誤字もとんでも多かった。これも興醒めさせます。とはいえ、ここまではまだ良いんです。他の小説にもあることですし、ボリュームがあって壮大な話ならしょうがないかと。私が気になったのは、そもそもレオリーノが幼すぎること。美青年、とは言いつつ中身はすぐ泣く、拗ねる、考えが甘い少年でした。そして、レオリーノがここぞと言う時ヴィーを呼べるなら、そこをお互い認知して追究しておくべきでは、ということ。少なくともヴィーはレオリーノがいなくなる不安を抱えてるなら、1番に拠り所にしますよね?心話のような力を持つ人間もいるならその概念はあるのだし。また、レオリーノも世間知らずの箱入り設定すぎて、あまりの幼稚さにイライラ。いや、しょうがないのかな・・・。第一そんな幼い子どもにグラッとくる大人達が多すぎるのも嫌になりますが。・・・とはいえ、全体的には続きが気になる面白さがあり、買ってよかったと思います。(3巻立てより2巻にまとめた方が評価高そう)ちなみに、クライマックスのドロドロは後味悪すぎてビックリです。絶対いらない。最後に、4巻の番外編はあまりにもWebノリすぎて、全然進みません・・・。どうしよう。
  • 悪役令息ですが魔王の標的になりました【シーモア限定特別版】(イラスト付き)

    小中大豆/みずかねりょう

    断念
    2023年1月4日
    設定が好きでNLやなろう系でも複数読んだジャンルですが、だからこそ商業でこの内容はなかなかチープだなと7割辺りで読むのをやめてしまいました。(後半きっと面白くなるはず、と期待を込めたものの…)。何もかも中途半端な印象で、キャラへ感情移入もできず、盛り上がりやドラマティックなシーンも無かったような。ただ、イラストが沢山あったのは良かったです。作者様は王と王子の甘くないα婚が良かったので、期待して今作も購入したのですが、良し悪しは個人によりますね…。
    いいね
    0件
  • 離婚しやがれ、α様【単行本版特典ペーパー付き】

    紺色ルナ

    どっちもどっち
    ネタバレ
    2023年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1度しかできない番解消、思いを確かめてからしなさいよ〜と(笑)。好きで好きでしょうがないなら日頃から口にしろ〜と(笑)。それが出来ないからここまで拗れてるんでしょうね。細かいところは気になりましたが、しっかり盛り上がりもあって、キュンとしました!ケンカップル(既婚)ていいな〜
    いいね
    0件
  • ENNEAD【タテヨミ】

    MOJITO

    そこに愛はあるのか
    2022年12月19日
    無料分+α読みました。作品としては見せ方も上手くてキャラクター(神々)も魅力的で面白いのですが、私はそもそも溺愛なりハピエンなりが好きなので、そもそも合ってなかったです。レビューを見ても今後続いていくのはドロドロ展開そうですね。もし家族愛以外に恋愛的な愛が出てくるなら、いずれ読み直そうかと思います。…とはいえ、受けのこれまでの行い(何か裏があったとしても)は酷すぎるので、ハピエンにはならなそう…
  • 嫌いな男

    安西リカ/北沢きょう

    受け視点、攻め視点
    ネタバレ
    2022年12月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前半と後半で視点が入れ替わりますが、受け視点では攻めのかっこいい所、攻め視点では受けのかっこいい所がよく描かれていて、そんな風に考えてたのか〜とそれぞれのキャラクターへの見方が変わりました。初めはどっちも嫌な奴では?と思ってましたが、自分も共感できる部分もあったりとリアリティがあって面白かったです。再会後の千裕は背筋がピンと伸びて爽やかさが増して好ましかったです。告白シーンなんかは最高でした!また、攻め視点も感情がよく描かれていて、これまでのぼんやりしたイメージが一転して人間味があって良かったです。
  • 無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です

    夜光花/サマミヤアカザ

    1巻はお仕事中心で爽快
    2022年12月15日
    続きモノです、やった〜!先生の作品が好きなので、昨今多めかつ自分も好きな入れ替わりや転生モノのお話が読めるとは嬉しい限りです。主人公はとても有能なので、元の皇子とは天地の差、周りが仰天していくのが爽快です。気になるは真のリドリーの姿。美形であれ〜
  • OZ 完全収録版

    樹なつみ

    真のヒロイン
    2022年12月14日
    いわゆる少女漫画とは違い、壮大で緻密で頭を使う読み応えのある作品でした。とにかく、サンプルの範囲でもムトーの魅力が溢れてて、読めば読むほどカッコイイ〜〜〜!!となります。最早恋愛抜きにムトーの人柄や生き様に唸り続けます。お話自体は他の方の熱いレビュー通りで素晴らしいです。私はとにかくムトーと19、ネイトと24の描かれ方の違いに感心しました。どちらも機械ながらより人間に近付きたいと感じているものの、一方は人のように、一方はあくまで機械に過ぎないところが切ない。19(男型)のいじらしくて健気なところが堪りません…。表向きヒロインはフィリシアです。が、他の方も書かれるように、ブロマンス的な面も強いと思います。つまりムトーが全方向にモテる最強の人間なんですね。blをよく読むので偏った見方になってますが、同趣味の皆様にも是非読んで欲しいです。
  • 日の当たらない場所

    たつもとみお

    リアリティ!最高!
    ネタバレ
    2022年12月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 田舎から出てきた自分、刺さりまくりました…。活発で人の中心にいた攻めが島に残り、年々廃れていく現実をどうしようもなく諦めている。対して島に馴染めず都会に出て、地域振興のノウハウを学び島を活性化させようと戻ってくる受け。本来の気性でいうと真逆なような人生ですが、この設定で大正解でしたね。強い攻めが弱ってて、脆い受けが強か。どちらも生立ちが複雑で島も排他的で、、読んでて懐かしくなりました。田舎って日を追うごとに店は閉じて廃屋が増えてバスも本数減って児童館が何とかセンターになって…てその場に生きてると未来が見えなくて辛いんですよね。この作品ではそんなシビアでリアルな世界が広がっていて胸が苦しくなったり、期待と焦燥と不安が入り混じったりする展開でとても楽しめました。特に最後の受けの、ヒーローは遅れてやってくる感が爽快でカッコよくて満足!表紙やサンプルでは暗めの印象ですが、絵がサッパリしている分、私はそんなに重苦しく思わなかったです。
  • 真夜中のBL編集部は夢を見る

    上田にく

    BLってファンタジー!
    2022年12月2日
    初めての設定で面白かったです。タイトル通り、BLとはファンタジーなのだ、として読んでください。随所に萌えが散らばっててお手本のようなキュンもあり、攻めの心情や当て馬も全部美味しくて最高でした。程良いコミカルさにテンポも良くて繰り返し読みたいです。続編出て欲しいな。お気に入りの1冊になりました!
  • 明治従属タングステン

    たつもとみお

    大満足!
    ネタバレ
    2022年11月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 設定も内容も何もかも良くて読了後の充足感が素晴らしかったです。サンプルの段階で気になったなら迷わず読んでほしいです。亮二もエドも素直で真っ直ぐ、人に弱みを見せない強さもあるけど本当は誰かを必要としている。そんな2人がお互い支え合いながら沢山の人の心を灯す電機を作る。惹かれ合う過程に無理がなくて気持ちよく読めました。そして最後には驚きましたね、中原あそこまでヤバい人間だったんだと。血の通わない、人の心がない、に近いのでしょうか。胡散臭い人とは思ってましたが。改心して妻を大事にしてくれればいいけれど…。 巻末まで余すところなく素晴らしい作品と思いました。
    いいね
    0件
  • UNDEAD-アンデッド-

    露久ふみ

    これで終わりなんて…
    ネタバレ
    2022年10月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 目次を確認した時タイトルが終わりっぽくなかったので安心して(?)読み進めたら、まさかのまさかで完結…!?いやいや、そこで終わりなのー!?と最後に不完全燃焼になりました。せめて、2人のその後はないにしても、ウイルスとの闘いの結末は欲しかったです。現実がこんな日々なので特に。また、最後の将来風邪になる〜は嘘やんと笑ってしまいました。いや、実際そうなる可能性もあるでしょう。でも最もらしい数十年後の世界を説明して終わって欲しかった〜。自分の中だけでも、光と藍が逞しく生きた未来があると妄想します…!終わり方には肩透かしでしたが、全体的には凄く好みで大好きな作品になりました。妄想セットでまた読みます!
  • 雨月堂アンティーク

    露久ふみ

    世界観がイイ
    2022年10月11日
    ミステリアスで綺麗でエロくて何より浪漫がある作品です。一冊にまとめるならこの世界観ではこれくらい登場人物が少なくて2人の心情に集中できるのが大正解なんだろうなと思いました。気になる部分はいくつかありましたが、こういう世界なんだ!と思えばふわっと霧散します。受けが美人でツンデレで可愛くて好きですね〜
    いいね
    0件
  • 何でもいいから消えてくれ

    ひなこ

    怖いのに面白い
    ネタバレ
    2022年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読了。ホラーですね…。電車で見られてるシーンなんて声出ました。粘着質な攻め、陸以外の人間はどうでも良さげなのに、性に対してはあけすけで倫理観なし。陸に執着してるくせに陸以外の人間をパーソナルなスペースに入れるのなんなの?家に入れるとか致すとかは特別な行為じゃないの?陸だけにしろよー!とムカつきます。それさえなきゃ約束も守るし優しいとこあるから普通に良い攻めなのにな…。あんまり好まない設定なのに読んじゃってるのは、ひなこ先生が上手いからでしょう。スリル満点で今後の展開も気になります。
  • 皇弟殿下と黄金の花嫁【特別版】(イラスト付き)

    釘宮つかさ/yoco

    凛とした2人の穏やかな恋愛
    ネタバレ
    2022年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の2人がどちらも、強く正しく美しく、な自立した人柄で、そんな2人の恋愛が穏やかに描かれています。どちらもとにかく優しくて、悪役は居たものの全体的に優しくて穏やかな雰囲気でストレスなく読めました。中でも愛妾になってすぐの寝所のシーンは、甘くて可愛くてドキドキしました。両片思いや片思いの時の営みシーンはやっぱりそそられますね。しかし、設定が好みだった分、もっと波乱や恋焦がれる描写があるとドラマティックで良かったのにな〜とは思いました。あと、シーンの繰り返しや後説明が多いかなぁとも思いました。 また読み返したいと思います。
  • 傲慢皇子と叛逆の花嫁【イラストあり】

    鹿嶋アクタ/石田要

    続編が読みたい!!
    2022年7月30日
    何度も読み返してます。キャラクターが良すぎて愛おしい!受けのノアは男らしくて色男で茶目っ気たっぷり、それに内心翻弄される完全無欠の王子攻めレオスが最高です。特に、レオスの口調が良いです。余は〜、貴様〜、愛い。などなど。ノアがたまに小馬鹿にするのも面白いです。とにかく大好きな作品なので、2作3作と続いてほしい!
  • アルファの寵愛~パブリックスクールの恋~

    ゆりの菜櫻/笠井あゆみ

    スパダリが過ぎる
    2022年7月28日
    今作もまぁスパダリの溺愛の執着攻めでしたね。笑 攻めのヒューズはスパダリを通り越して怖いくらいです。ですが、スパダリ好きには堪らない超ハイスペかつ受けのことしか頭にない執着愛でした。また、受けの奏は読者も思ってることを淡々と口に出してツッコんでくれるので、よくある鈍感ですっとぼけなやり取りが無くて気持ち良かったです。(それはそれで可愛い部分もあるけど)。ただ、キャラクターや2人のやり取り等は文句無しなのですが、内容の起伏が少なく、終始平坦で穏やかな印象でした。
    いいね
    0件
  • 俺の生徒はかわいくない

    外岡もったす

    ジェットコースター
    2022年7月26日
    面白くて何度も読んでます。受けの水谷も攻めの天使も研究者としてピカイチで、とにかく好きなものはとことんな探究心や向上心のある骨太タイプ。しかしながら攻めの天使はクセが凄くて誰にも扱えない。言うことを聞くのは水谷先生のみ!お互いハイスペな喧嘩ップルが好きな方は読んでみてください。絵の勢いもさることながら、展開も表現も気持ちの良い爽快感があります。
  • 傭兵の男が女神と呼ばれる世界

    野原耳子/ビリー・バリバリー

    攻め達にハマるか、ゴート推しかどうか。
    ネタバレ
    2022年7月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 💮3巻でド級の展開になります。スピード感も良く満足できました。その反面、1、2巻はコツコツ積み上げる部分だったので、お値段が高いことと挿絵が無いこともあり離れる方もいるかも。隣国にも及ぶ国の内乱がテーマで主人公は最前線で戦うので内容はかなりグロ。しかも絶望展開も多く、加えてキツめのエロも挟まれる。それで気分もお腹も苦しい…。後のキャラの件含め何度か途中棄権を考えました。1、2巻だけの評価ならそこまでですが、3巻合わせた全体としては面白かったです。💮受けの中年女神、雄一郎は自分的にとても良かったです。大好きなキャラになりましたし、男臭さや強さの裏にある孤独に振り回される脆さも良かったです。なので、受けは良いのですが…問題は攻めの方。ノア王子もテメレアも、どうにもハマらなくてしんどかったです。挿絵があれば良かったなー。文章から受ける印象が2人とも好みの攻めとは遠く。ノアは言動が子供っぽく、特にエロは子供の描写のようで敬遠。テメレアは女々しくて特に敬遠。女神への盲信がすぐに私の雄一郎に変わるのが。エロはほとんど飛ばしてました。ちなみに、ノア子供産ませすぎよ…そこも引いてしまったよ…。そして推しは初めからゴート。飄々として強くて掴みどころがない曲者。ゴート〜〜泣 内容的には結ばれるはずが無いので諦め半分、物語の先が気になったのでクーポンもあるしと購入。ところが3巻!まさかの展開に、まさかのイフまで。このイフがまた、あり得ないイフではなくて救われました。これがあることで孤独なゴートが救われたようで嬉しかったですし、最後まで読んで良かったなーと思いました。作者様に感謝です。勿論、このイフのせいで嫌な思いをする読者もいると思いますが、自分のようなモヤモヤ読者にはご褒美でした。💮人物紹介では分からない性格や年齢なので、読むしか分からないですが、この作品の評価の一つに攻めにハマるかどうかはあるかと。総評は、読んで良かったと思います。
  • オオカミ様の一途な暴愛【単行本版/コミックシーモア限定特典まんが付き】

    あぶく

    なんだか勿体ない…?
    ネタバレ
    2022年7月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も綺麗で王道オメガバさらに攻めが狼獣人だなんて買いだわ〜とレビューもあまり確認せず読み進めたのですが、期待していたほどにはハマりませんでした。特に気になったのがキャラクターの設定が最初に受ける印象とどんどん変わっていく点。攻めは突然受けの前に現れて、まるでこれまでずっと探していたような意味深な言動で発情中の受けを合意なしに犯す。受けがそもそも獣人に憧れてるので、犯されてるのにそんな悪い感じしないのは、、まぁいいとして。攻めはその後わりと紳士的でマメに受けに接していくのに、出会い方が悪すぎると思います。それについての説明(偶然、運命の番に出会ってか、元々知ってて近寄ってか、あまりの引力に逆らえず我を失ってしまったなど)が無くてモヤモヤしました。他にも攻めのエリート設定の描写があまりなく上滑りしてる気がしたり、受けはプライドが高いと言いつつ内面的に女々しさが目立って柔い印象が強くなったり、急に攻めに相応しくない!自暴自棄!になったり、、、あといくつか気になったんですが省略します。ーーーーーーストーリーとしては纏まってると思うのですが、細かいことが気になる人にはあまり向いてないかも?と思います。もう少し掘り下げながらだったら満足できたかもしれません。そこが勿体ないと思いました。ちなみに、スパダリの定義は人それぞれですが、自分的にはこの作品の攻めはスパダリではなく、傲慢なところもあるけど一途で可愛い獣人、という感じです。
  • 構いたくなる背中

    ゆいつ

    ビリビリ来ましたー!
    2022年7月19日
    最高だった〜!なんでもっと早く読んでなかったんだ…。攻めのビジュアルが好みじゃなくてスルーしてたんですが、ビジュアルうんぬん関係ない!ゆいつ先生の男らしい筋肉描写の前では好みなんてクソ食らえですね…。受けの佐倉も色気があって綺麗なんですが、言葉遣いが結構ガサツ気味で、近寄り難いキャラかとおもいきや周りにも好かれてる砕けた性格なのがより良かったです。
    2人とも優しい性格なので、物語全体も雰囲気が優しいです。でもキュンキュンビリビリ来まくって悶えました〜〜最高!
  • CANIS-Dear Hatter-

    ZAKK

    どんどん近づく真相
    ネタバレ
    2022年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ハルサムノブ、3人組がどんどん近づいてきます(物理でもある)。この話でのメインをこの3人としてDearを楽しむのも1つの読み方ですよね?もうSPEAKERを読んでからだと尚更気になってしょうがない。リョウもですが、後半に出てくるチェイサーも後のSPEAKERにて重要なのでしょうか?(SPEAKER2巻読了後)とにかくCANISシリーズが面白すぎて寝ても覚めても考えてしまいます。
  • CANIS-Dear Mr.Rain- 【特典ペーパー付き】

    ZAKK

    シリーズの深部へ誘いたい
    2022年4月29日
    シリーズのTHE SPEAKERのメインとなる3人、ハルサムノブが好きなので、その序章となるこのDearでじっくりワールドに浸ってください!帽子屋さんの話なんて素敵♪となるはずだったのに、なんの、リョウが背負ってるもの怖すぎない?と。舞台は日本ですが、本当の舞台はどんどんNYへ。お洒落でピュアな2人と、見え隠れする3人に注目してほしいです。
  • CANIS-THE SPEAKER- 【特典付き】

    ZAKK

    読もうか迷っている方へ
    ネタバレ
    2022年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白ければ、翌日以降もその作品について考えちゃいませんか?自分にとってはこの漫画もその一つです!面白いしキャラクターが魅力的(タダノブが好き)。沢山の人に読んで欲しい…もっと評価されて欲しい…!

    以下、迷っている方の参考になれば。
    💮シリーズ順に読んで、そしてこのSPEAKERでドキドキ最高潮を浴びて欲しい。Dearに何度も登場するノブ(岩城)を中心に話が展開します。
    (Dear Mr.Rain→Dear Hatter→THE SPEAKER)
    💮ハルサムノブの3人は愛し合っています、深く深く。恋なんてもんじゃない。2巻までの描写ではシリーズ含め、ノブが受けの表現はありますが、ハルサムはそれと分かる描写はありません。キスはキス。リバや受けポジ複数が苦手な方でも、描写が濃くないので地雷にはならないのでは?と思います。
    💮未成年が大人達から…は超地雷、、ここは耐えましょう。ノブ、壮絶です。何十年も心身の危険に晒されながら、ハルサムのようにあれと力を蓄えて人生を必死に生きます。見た目のクールさとは裏腹に、内面の描写は色濃く、感情移入してしまいます。強い人だ…
    💮とにかくセンスがえげつないZAKK先生、一コマ一コマがまるでアメコミポスター!Twitterを見ると全部アナログで製作されてる?ようで脱帽です。しかも試し読みの時点で分かる、あれ?路地裏ブラザーズの人?マジ?です。いやぁ、まさかBLを描かれているとは。ポップでハイセンスな先生のBL、読むに決まってるかっこいいー!

    参考になったかどうかは分かりませんが、少しでも興味がある方は是非読んでみてください。
    あ〜次の3、4巻まで待ち切れない。それまで繰り返し読んで少しでも理解しておきたい〜
  • 獅子の踊り子【シーモア限定描き下ろし付き】【コミックス版】

    柳瀬せの

    入り込みづらい…?
    ネタバレ
    2022年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方のレビューにもあるように、攻めのアムランがまだ駆け出しの頃に出逢って一目惚れした大切な想い人ヨルに、初めて身体をつなげるのがあんなんでいいの!?と途中から気になり全然話が入ってこなかったです。あとはエロに割かれるページ数も多く、内容がその分単調なようで、サラッと読めてしまいました。
    読み返さないかな…
  • 離婚れたあなたは運命の番【イラストあり・電子限定ショートストーリーつき】

    鹿嶋アクタ/小禄

    続編が欲しい!
    ネタバレ
    2022年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やることやってるのに両片思い、が好きなのでとっても面白かったです。頭の良い人って肝心なところが疎かというか、心の機微に疎いというか、そんなイメージがあったので、まさにそんな拗れまくった夫婦の関係が良かったです。特に高校時代が深めに掘り下げられてて、お話の深部が大きくなって良かったです。
    ハイスペΩが大好きなので、もっともっとこの2人(そして家族)の続きが読みたいです!
  • 拒まない男 【電子限定特典付き】

    三月えみ

    びっくり!なにこれ!
    2021年2月23日
    初めて読む作者様で、他の作品もこんな緻密なんでしょうか?とにかく中盤から最後の最後まで驚きっぱなしでした。面白かったぁ〜〜!!
    最初はところどころ違和感があって、ハズレかな?とも思ってたんです。甘いなぁなんて。ただテンポが良いので読み進めていくうちに、なんのなんの、ハズレだなんて滅相も無い!緻密で複雑でしっかりと手の平の上で転がされていました。素晴らしい!こんな展開が待っていたとは。
    探偵×コンシェルジュ、カッコいいですね。
  • 恋愛談義

    カシオ

    何事にも全力な受けが可愛い
    2021年2月21日
    受けがズレてて空回りして、でも周りから愛されてて良かった!とても可愛かったです。
    攻めが最初のイメージと段々変わってきて、最後には良い感じに収まった気がします。最初は攻めがよく分からなくて、掴みどころのない印象だったのですが。みんな完璧に見えて、悩んだり迷ったり陰で努力してる社会人の1人なんだよなぁと、親近感が湧きました。
    受けの素直でピュアで猪突猛進なところもイイバランス!続きが楽しみです。
  • 氷の王子と魔法使いは花の褥で恋を語らう【イラスト入り】

    水樹ミア/羽純ハナ

    終始優しい空気で癒されました
    2021年2月21日
    とにかく受けのラファと攻めの王子ウィルクの優しくて甘酸っぱくて穏やかな雰囲気に癒されました。ウィルクが優しい人だからこそ、ラファの素直さでグイグイ引っ張っていったことで本来のウィルクを取り戻せ、より素敵な青年になっていったのだろうと嬉しかったです。
    色々な展開があってストーリーも面白く、かといって過激な表現は無く全体として優しい雪解けと春の陽気を感じる、読みやすいお話でした!
    いいね
    0件
  • 花降る王子の婚礼

    尾上与一/yoco

    面白かった!けど…(2巻後追記)(母の思い)
    ネタバレ
    2021年1月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 追記<
    ひとまず、2巻も面白かったです!読み応えたっぷりで、この作者さんの好きな展開なのか、絶望からの大どんでん返しが苦しくもあり爽快でもありました。
    2巻は、アレ?思った程2人の心のやりとりが少ないかな?と。1巻も読み返せばそこまで変わらなかったんですがね。なんだか、ここまで壮大な愛と勇気のファンタジーならもっと焦がれるような気持ちで読みたかったです。なぜなら、とにかく絶望ターンが長いから!苦しい〜。疲れる。面白いんです。面白いんですけど、読み返すのに勇気がいる程疲れます。あと、1巻ではリディルの母の行いが、愛する息子を取られたく無い、という締め括りでした。しかし、2巻では大魔法使いとなって肉体が消える運命にある、という意味での取られたく無い、ということでした。そこでやっと1巻のモヤが少し晴れた気がします。(少しです、
    )あと、ちょっと笑ったのが、大魔法使いて超希少貴重なのにドンドコ出てくる⁉︎というとこ。笑
    とりあえず、読み応えはたっぷりで面白かったです。
    >
    風向きが変わったと感じた時、思わずページの進捗を確認すると既に65%くらい。ようやっとリディルの健気で実直な想いが報われるのかと、読み進める手がより早くなりました。中だるみせず、最初から最後まで興奮して楽しめました。
    リディルも王グシオンもとても素敵です。やっと訪れた平穏も、きっとまだまだ色んな物語があるのではと、その後の2人が気になって仕方ありません!どうか続編がありますように。
    いいね
    0件
  • 裸族の花嫁

    せら

    癒される
    2020年6月21日
    作者買いです。
    作者様のちょっと古い平成初期ノリ?が自分的に癒されるので、本作も心地よかったです。裸族がスーツ着てる姿に物凄い違和感を覚え、いやいや、服着て良いのよ!と思わず自分にツッコミ。
    内容が破天荒すぎて、一冊に2作品あるくらいで丁度いいです。最高!
    いいね
    0件
  • 月と狼【電子版限定特典付き】

    松本ノダ

    胃もたれが…
    2020年6月21日
    評価を下げてすみません。
    軽い気持ちで手を出したら、あまりのドロドロ(物理)具合に胃もたれしまして、初めて流し読みというものをしました。そこそこレビューで履修したつもりだったんですが、思ってたより入り込めず。。。
    ストーリーもあまり印象に残りませんでした。とにかく3話ともエロが濃ゆくて、その分?お話の内容が分からず、途中から何を読んでるのかとボーッとしてしまいました。
    独特、マニアック、白濁ドロドロ、描画タッチ優しめ。がお好きな人向けでしょうか。
    いいね
    0件
  • 外科医エリーゼ

    mini/yuin

    ちょうど良い恋愛要素、堅い医療柱。
    2020年6月3日
    恋愛もの目当てで読み始めましたが、医療ものとしてもしっかり描かれていて、主人公の周囲が度肝を抜かれる爽快感が楽しいです。絵もとても綺麗で、服や小物まで可愛い!女性読者が多いのも納得です。ピッコマで読んでいて続きが気になり、今回購入に走りました。