レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
タイトル通りの作品!2020年8月17日他の方も書いてましたが、全人類読むべき作品です!
この作品自体が「バナナフィッシュ」そのものです。映像から入りましたが、漫画好きなくせに何故この作品を早くに通ってこなかったんだろう。と悔しくなりました。復刻版BOXや関連本まで網羅するほどに…笑 こんなにハマった事はない!笑 アッシュリンクスという1人の人間の生き様、奥村英二という青年と出会ってからの時間。互いが唯一無二ともいうべき存在である関係性に、羨ましく、苦しく、微笑ましく、、いろんな感情がフルで刺激されます。ただただ2人を含め取り巻く環境や人間たちにたくさん愛をあげたくなります。
本当に読んで後悔なし!原作からの人は映像もぜひ!
あと…心が元気な時に読むのをお勧めします。もっていかれて数日、数ヶ月、私は引きずりました…笑 -
続きが読めるなんて…2019年12月31日本作を何度読んだことか(:_;)それくらい大好きな作品で、まさか!また2人とみんなが見れる日が、、続きが読める日が来るなんて…号泣 書いてくださってありがとうございます(:_;)これも是非!いつか単行本化してもらいたいです!!
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
感謝2018年8月1日食に対する意識がとても高まりました。銀の匙の意味を知ったし、アニメから入りましたが有り難み、大切さを改めて感じる素敵な作品です!校長先生が可愛くて好きです!笑 鋼錬から先生のファンです!
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
有馬貴将ここにあり!2017年12月23日本家の東京喰種から有馬貴将をピックアップしたお話。あの有馬さんがどう出来上がったのか。原点というか過程とかいうか…読んで全く損なし!ファンなら必見ですよ!
いいね
0件 -
-
-
-
-
続き気になる2017年1月29日東京喰種〜続いて、前半Qs.班のホッコリなシーンがあって救われた。笑 前作は私的に終始ただただ悲しくてどこにも救いの場面がなかったので、読んでいて辛かった。泣
今作品、続々新しいキャラクターも増え、いよいよあの方達とも…と見所たくさんでした!
前作読まれてるなら是非!!いいね
0件 -
-
倉本ー!2017年1月29日小野塚さんの何とも言い難い雰囲気。大好き!笑
障害ありで、また!一層深まった感じ。笑 たまりませんね!笑
個人的に倉本好きなのでこの2人が今後どうなっていくのか楽しみです。いいね
0件 -
-
きゅんきゅん2017年1月29日初めてこの手の本を購入。
絵がとても綺麗なのに惹かれました。男性同士だけど、慎吾が女の子の様に思え終始キュンとしました。
内容的にもとても良く出来てたので続きも購入します!いいね
0件