総レビュー数

49

いいねGET

77

いいね

70

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 我が恋はしのぶれど

    五月女えむ

    いい話
    2023年8月29日
    いい話だー!おいしそうで柔らかそうで優しくて。フワッフワなお話です。何度も読み返してます。特に心が疲れてる時読みたくなっちゃう。精神安定剤です笑。良作に出会えました。ありがとうございます!
    いいね
    0件
  • ロスタイムに餞を

    ココミ

    ありそうでなかった1冊
    2022年9月28日
    愛情vs生活という普遍的なテーマですね。それだけにトラブル要因としてサラッと描かれることが多いテーマですが、丁寧でリアルででもしつこくない見事な心理描写で共感と涙まで出させてしまうという。今までありそうでなかったお話だと思いました。作者さまの才能に感嘆します。同業者だったら嫉妬してしまいそう。。。
    いいね
    0件
  • STAYGOLD それから。

    秀良子

    嬉しい嬉しい嬉しい
    2022年6月27日
    続きがあるのは知ってたもののいつ発売か知らなかったので、新刊に出てきて思わず小踊りからの即買い。そして本編含めリピートに次ぐリピート中です。本編中から優士と日高にはどうしても幸せになってもらいたい!と強く願ってたので優士に関してはとりあえずよかった。でも日高が〜。日高が幸せになるにはコウなんでしょうか吉田さんなんでしょうか。いやもちろん読者としてはコウとくっついて欲しいですよ?でも日高の選択を(秀先生のお考えを)見守ろう…という入れ込み様になっておりますもはや。
    コウの結婚をシュミレーションしてみよう→死のう、のくだりが本当に相も変わらずの日高で嬉しくなってしまいました。でもこ、こ、こんなところで続きになっちゃうの〜。次いつ出るの〜。待ち切れません!
  • 狐のよすが

    ミナヅキアキラ

    癒し
    2022年6月9日
    ほんわかほっこりしました。エロ部分を除けば「2人はいつまでも仲良く森で暮らしました」ってお子様向けの絵本にできそう。そして皆さま言っているように先生の描くお子様はなんでこんなに可愛いのか…絵柄が合っているのかな。癒されますとにかく癒されます。何度も読み返しちゃう。衣装のデザインもそれぞれ特徴を捉えていてため息もの。青鱗の衣装が特に好きです。
  • ギンモクセイの仕立て屋

    マミタ

    楽しい!
    2022年5月13日
    お仕事BL楽しかったです。相変わらずマミタ先生独特のコミカルさを含みつつテーラーやレストランのお仕事、もちろん恋愛もエロも程よく描かれてて、途中ダレることもなく飽きさせなかったです。あ〜おもしろかった!ところでギンさんに会いにきた黒猫はもしかしてみんとちゃん?!
  • 愛の間に間に

    菅辺吾郎

    良かった!
    2022年2月21日
    お安くなってたしクーポンもあるしとたまたま買った初作家様なんですけど、えぇーすっごくおもしろいじゃないですか。なんでこんなレビュー少ないんだろ…?登場人物の表情も胸にくるしお話も引っかかるとこなくスムーズでした。思うに濡れた服に扇風機当ててたりゴミの分別とかポシェット開け気味だったり細かいところをキチンと描いているから違和感少なくスムーズなのかな。すごく丁寧さを感じました。あと皆さん書いておられるように先輩くんのキャラがもう最高。あらららこれは…また追っかけ作家さん増えちゃった気がする泣
  • 午前2時まで君のもの

    奥田枠

    惜しい
    2022年1月4日
    ストーリーは大変良いと思います。ただ結婚する理由が弱いと思う。そこの部分がその大事な前提が脆かったためにミチの一途な思いもなんか浮いた感じになってしまったというか。そうですねもっと巻数があればよかったのかも。評価高いのも頷けるストーリーとは思いますが私的には惜しいというか…
  • ベルセルク

    三浦建太郎

    区切り
    2021年12月26日
    自分なりに区切りをつけるつもりで最新刊読みました。けど…ガッツが不憫すぎて区切れませんでした。せめて、せめて、元に戻ったキャスカと抱きしめ合うことができたなら、ああよかった、これでもう充分。ありがとう、と思えたことでしょう。三浦先生…泣。やっぱりちょっと早すぎ…泣泣
  • 吸血鬼と愉快な仲間たち

    羅川真里茂/木原音瀬

    最高っ!!
    2021年10月9日
    4巻即買いです。ああああ、久しぶりに台本ばりに鬼リピする作品に出会ってしまったーーしばらく新しいの買わなくていいくらい。節約になる…笑。みなさんコメントしてらっしゃるようにアル蝙蝠が可愛いったらありゃしない。んー、て口が超超超可愛い。暁が初めてアルの変身?を見た時無言で蛇口から水をかぶるシーンで声を出して笑ってしまいました。漫画のキモはキャラクターだよな…と改めて思わせる作品。これ続刊出るんでしょうか。出して下さい描いて下さいどうかよろしくお願いします。。。
  • コヨーテ

    座裏屋蘭丸

    良い!
    2021年9月23日
    4巻では今まであまり見れなかったコヨーテの笑顔がたくさん見れてこちらまで幸せな気分になれました。美しい絵にもうっとりですが何よりお話が面白いです。ガーランド側は今後モレノがキーパーソンになりそう。なにか含んでる感じのアガシも気になる。もうとにかく主役2人のみならず周りのキャラが魅力的です。コヨーテのことが大好きだからコヨーテの好きなヨシュのことも多分大好きと言ったミミちゃんのセリフにホロリときてしまいました。ミミちゃんあるいはケガが完治して長い年月を越してノーランと幸せに…なんていうのは私のわがままでしょうか…。゚(゚´Д`゚)゚。
  • Bread&Butter

    芦原妃名子

    食べたい…
    2021年9月17日
    私が今まで読んだマンガの中で一番おいしそう…と思ったマンガでした。食い意地が張ってるのかもしれませんがおいしそうなマンガは何回も繰り返し読みたくなります笑。キャラもみんな魅力的で良いお話です。
  • ACID TOWN

    九號

    あぁ…大人買い
    2021年9月13日
    止まらなくて既刊全部大人買いしてしまいましたが後悔していません!羊の皮〜で知った作者様ですがこんな重厚な長編を描かれていたとは…ちょーぅ面白かったです。あー零児とユキの再会が早く見たいーーっ!完結してから買った方が良かったかもしれませんが待つことを楽しみとします
    いいね
    0件
  • 世界でいちばん遠い恋

    麻生ミツ晃

    透明感
    2021年8月23日
    すっごく良かったです。孤高のバイオリニストというキャラが麻生先生の繊細な絵と似合うこと似合うこと…そして相変わらず文章がお美しい。じっくり何度も読み返したくなります。唯一のキスシーンでは思わず最高オブ最高…っ!と口をついて出てしまいました笑
  • 明日の君に、言いたい事がある。

    瀬戸うみこ

    読み応え!
    2021年5月30日
    すごく読み応えのある作品でした。サスペンスありファンタジーあり。でも2人の強い絆が軸にあるので薄っぺらくなく重厚な物語でした。律兄と氷室さんのお話が不完全燃焼気味なので…ぜひ律兄目線の世界線を見てみたいです。ただこの特殊能力無限にあるものだとしたら…寿命が尽きて死ぬ時どうなってしまうのだろう。考えただけで吐きそうなくらい恐くなったのでそこはあんまり考えないようにします((((;゚Д゚))))
    いいね
    0件
  • オーバー・スコール 【電子限定特典付き】

    上田アキ

    よかった!
    2021年5月18日
    ワンダーボーダーのcpがイマイチ共感できない2人だったのでこちらの2人が余計に眩しかったです。夏朗さんはもちろん魅力的ですが梅雨彦も可愛い。頬張って食べるとことか超可愛い。最初あざとい子なのかなと思ったけど、やっかいな性癖も含めて素直な可愛いお子ちゃまなんだなと。その梅雨彦が夏朗さんの言葉をウザがることなく素直に受け止め成長していく過程には、よかったよかったありがとう夏朗さん一生この子をお願いします!とほとんど親目線になってしまいました
    いいね
    0件
  • 三代目同士、喫茶と酒屋の幼なじみ

    重い実

    安定
    2021年5月4日
    安定の重い実ワールドでした笑 清之介もXLなのね宮の雹も取り扱ってるのねとクスクスさせてもらいました。いつも思うのですが背景の書き込みが緻密で美しいです。今回は特に田舎のきれいな景色や趣のある建物とかオシャレな店内などいちいち見とれてしまい完読するのに時間がかかりました。あまり出てこなかったけど清之介の部屋の上品なこと!
  • 日の当たらない場所

    たつもとみお

    ずっしり
    2021年5月3日
    最初から最後まで島復興というテーマがブレなかったですね。すごく骨太な作品だなと思いました。ストーリーが重いぶん寛也が最後に皆に認められて本当に良かった。お父さんのお前は強くなった、の言葉に泣いてしまいました。ネコ×ネコが割とフワフワ目のBLだったから同じ作者様と知ってびっくり。色んなお話描けるんですねえ。スゴイ
    いいね
    0件
  • 逢縁カタルシス

    大島かもめ

    足りん…!
    2021年4月26日
    作者様買いです。やっぱり大島先生大好きです。暗め重めの中にふふって笑える要素があって読後感がいい。そして先生の描く和装はなんでこんなに品があるのか。上品で穏やかな若旦那が脱げ近藤、ってもう身悶えるしかないでしょう。。。だけど今回ばかりは声を大にして言います。短い!足りない!ラスト巻き過ぎ!よって続編お願いします!求むお話は津島との再会時ネタ。あと東京イチャラブ編!
  • 気まぐれなジャガー【単行本版】

    ウノハナ

    最高でした
    2021年3月28日
    こんな興奮するラストはいつ以来でしょう。本当に買って良かった出会えて良かったと思える作品でした。妙なとこなんですけど最後のセッションで新が左手で弾いてくれたところが個人的にツボでした。椎名のギターと向きが逆でネックが重なったり交差したりするところがなんか、なんか…妙ですけどエロティック。。
    いいね
    0件
  • 紅椿

    三田六十

    泣く…
    2021年3月22日
    本っ当に泣きました。今までで一番泣いたBLかも。佐吉の血の出るような心の叫びでもう涙腺崩壊。絵も美しいです。特に表紙がなんと言ってもきれいで目を引かれ購入。でもこんな泣くとは思わなかった。
    いいね
    0件
  • みだらな猫は爪を隠す

    嶋二

    ミケちゃーん
    2021年3月2日
    最初サラッと読んだ時はんーなんだかなあ、攻め君はクズだしヤってばっかだしオモチャとかも…私には合わなかったかなと思ってたんです。思ってたんですが、すぐ真っ赤になったりそれを帽子を深くかぶって隠したりピューっと逃げるほとんど笑わないミケちゃんがなんかカワイイ…と一旦思ったらもうダメ。もうダメなんです。ここだけは攻め君と激しく同調します!速攻で続編買ってまた最初から読み直しのリピート…まさしくハマってしまいました。察しが恐ろしく悪いのに天然でナイスアシストするミケちゃんの後輩君もすごく好きです
    いいね
    0件
  • チキンハートセレナーデ【電子限定描き下ろし付き】

    大島かもめ

    すごくよかった!
    2021年2月3日
    はぁ〜…すっごくいいお話でした。胸が締めつけられるとはこういう。。しかも読み終わってから気が付いたのですがえっ?163P?番外編入れても200Pに満たない!もっとあったような気が!セリフが多い訳じゃないのにそれだけ濃厚でギュッと詰め込まれてるんですね。作者様の手腕たるや感服しきりです。さらに続編があると嬉しいですが洋子さんのその後も気になります。また出して欲しい。幸せな姿が見たいです。精一杯の優しい嘘には泣かされました。私の中では間違いなくBL内Best of女性キャラ!出番少ないのに!
  • 兎の森

    苑生

    最高でした
    2021年1月17日
    なんというか10代の未熟さとか浅はかさとか思い通りにいかない感じの心理描写がお見事過ぎて胸にグイグイ刺さります。重く暗い背景だけどちょいちょい挟んでくるギャグで重くなり過ぎないしバランスがいい。全般的にお見事と言うしかないです。1つ気になるのはタイトル?兎とは…。環の走り方の例えかな。次巻以降で判明するだろうか、そこも地味に期待しながら続きお待ちしてます
    いいね
    0件
  • リバース

    麻生ミツ晃

    すばらしい…!
    2021年1月8日
    すばらしい作品でした。私オメガバースは好きじゃないんです。性質上どうしても差別的だったり暴力的だったりして。この作品もそういう部分はあるけどメインはαもΩもとっぱらった円の深い深い愛。サスペンス要素でグッと引き込んでおいて…本当にやられました。円の独白部分が特に好きです。作家さん設定だけに言葉が簡潔明瞭で綺麗。泣きスポットは多々あるけれど「吐木はどういう香りが好きだろう」の一文でなんか涙腺崩壊しちゃいました。
  • ねえ、おんなのこにしてあげる 【電子限定特典付き】

    マミタ

    またも良作っ!
    2020年12月6日
    タイトルと表紙で引いてしまってたんですがメタラーさんが良作だったこと、レビューが良かったことで思い切って購入。結果…またも良き!!何なんでしょうこの作者さまのホッコリ感は…。好み中の好みです。スパイス役のみんとちゃんがまたいい!個人的にドアケリケリ疲れて寝ちゃうとこが可愛すぎ。
  • 明烏夢恋唄

    朔ヒロ

    お、面白い〜
    2020年11月9日
    人外ファンタジーは入り込めないケースも多いのですがこれはするすると引き込まれてしまいました。美しい絵とユーモラスな妖怪達で極上のエンターテイメントでした。自分も幽世に行ってみたいと思うくらい。朔ヒロ先生はnoe67からの2冊目なのですが、noeの時も思いましたが完璧に世界を作り上げてからのストーリー展開。綻びのない世界観がするっと人を引き込むのでしょうね。そしてnoeの時よりも格段に絵がお上手になってる気がします!
  • See you later,Mermaid【電子限定描き下ろし付き】

    早寝電灯

    よかったです〜
    2020年11月8日
    なんって繊細なお話なのでしょう。こういうほのかなファンタジー大好きです。こういう設定にしたことで主人公の悩みポイントが他のBLとは一線を画して新鮮。よくこんな設定思いつきますね!?前々から読んでみたいと思ってた作者さまですが早寝電灯先生、他の作品も購読決定〜(^o^)
    いいね
    0件
  • シャングリラの鳥

    座裏屋蘭丸

    待ってました
    2020年11月6日
    待ち…焦がれてました。何度分冊版に手を出しそうになったことか。でも後のお楽しみと我慢してました。2巻は本当に最高でした。心に傷を負っているフィーが幼くて弱々しくてホントに可愛い。アポロの逡巡もウズウズしちゃう。最後のキスシーンはシビれました。お話も謎めいてきたし今度は3巻出るまで待てるかなー…
  • となりのメタラーさん

    マミタ

    あったか…
    2020年9月27日
    わぉ…お安くなってたから偶然買った初作者様なのですが良作を買ってしまいました。冬、雪国が舞台なのでいつも寒そうなのですが、それだけにコタツやゴハンなどの小道具はもちろん人物の暖かみを強く感じます。遣斗もだけど洋菓子店の人たちも。スパイスとしてはやしみちこが効いてる!言葉の出にくい壮志の焦燥感もリアルに描かれていて応援しないではいられない。ほんと心を持ってかれました。続編見たいですが作者様の他の作品も読んでみようと思います。
    いいね
    0件
  • 薔薇王の葬列

    菅野文

    最高です
    2020年9月18日
    以前3巻だけ無料で読んで気になっていた作品です。48時間耐久!このチャンスを逃せない!とがんばって13巻読みましたよ。眠い…。というか新刊14巻も買ってしまう流れですねこれは。まんまとのせられてしまいました。お話も好きな歴史物だし絵は美しいし、うーやっぱり全巻買っちゃおうかな…リチャードが不憫で健気で胸が痛くなります。幸せになって欲しいけど幸せな姿が想像できない。バッドエンドかな。でも最後に寄り添ってくれてるのはケイツビーだといいなと思います。まさかの白いのだったりして?
    いいね
    0件
  • 傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン

    磯見仁月

    これからが楽しみ
    2020年8月31日
    名前は知っていたけどこの方が主役なんて!もともと歴史物は好きなので切り口の違うフランス史に魅了されて3巻買ってしまいました。これからアントワネットやポリニャック伯夫人とどう絡んでいくのだろう。うう楽しみ。
  • JOY

    絵津鼓

    とても好き
    2020年8月31日
    絵津鼓先生の作品はけっこう読みましたがこのJOYシリーズが1番好きです。ひとえにこのcpが好きだからです。豪くんはどこまでも可愛いし阿久根くんはどこまでも男っぽいし。淡々としてるお話なんですけども定期的に読み返しています。サードは…
  • STAYGOLD

    秀良子

    はよ続きください
    2020年8月27日
    駿人の成長が楽しいやら寂しいやら。もうほとんど親目線です。続きが早く読みたいのですが当然コウと日高の続きエピもありますよ…ね?無いと泣きます。どうかお願いします。
  • カラーレシピ

    はらだ

    笑くん逃げてーー
    2020年8月26日
    すごい怖かったです。。。福ちゃんの人間味がチラホラ出るので憎みきれないのは確かだけどやっぱり笑くんにはまっすぐな優しい人と幸せになって欲しい。福ちゃんとりくの会話がゾクゾクして楽しかったのでもういっそこの2人が付き合って欲しい。まあありえないのでしょうが。美門さんあなた店長でしょ?もっと気づいて!笑くんを助けて!と歯痒かった…。最後まで動じることのなかったりくが一番怖い人なのかなと思いました。最後のりくの言葉、気持ち悪くてゾっとするのに目が離せない。これに尽きますこのお話。
    いいね
    0件
  • ワンルームエンジェル

    はらだ

    ただただ
    2020年8月18日
    うう…ただただ涙。゚(゚´Д`゚)゚。なんかすみません言葉が見つからない。教科書に載せてもいいお話じゃないですかこれっ
    いいね
    0件
  • ヤクザ教師とハメられ王子

    シギ乃

    ヒリヒリ
    2020年8月12日
    お話もキャラもギャグも絵も何もかもが「尖ってる」って感じです。読んでてヒリヒリします。ダメな人はダメだろーなと思いつつ私はこの空気感にジリジリハマってしまい全巻揃えてしまいました。ただ先生が尖り過ぎててどうしても好きになれない…ということで☆−1です。お友達2人のところが唯一ホンワリするのでもっと見たいなー
  • トワイライト・アンダーグラウンド

    秋平しろ

    なにげに色気が…
    2020年8月12日
    古川くんが色んな意味で幼すぎて時々イラッとくるんだけどそれを上回る可愛さなので許します笑。店長は文句なくカッコいいです。線が細く軽いタッチのかわいい絵なのにたまーにものすごーく色気があるんですよね。扉のスーツ姿の店長とか…ヤバいです。。でも一番好きなのは最後の最後の二人で笑ってる小さな一コマです。どうかいつまでもそのままで、、と願わずにいられません。すでに何回も読み直しています。大好きな作品、作者様になりました。
  • やたもも

    はらだ

    さすがです
    2020年8月10日
    1巻を読んだ時は正直続きを買うか迷いました。モモはヘラヘラしてるし八田ちゃんもヤッてるだけって感じで。でも2巻を読んだら一気に心を持ってかれました。特にモモの慟哭シーンは圧巻。アップで涙を流すところは忘れられない一コマになりました。モモの心情を表すようにコマの枠線をフリーハンドで描いたりセリフの文字の級数をバラバラにしたり魅せ方が秀逸。さすが鬼才と言われるはらだ先生だなと思いました。そんなモモを受け止める八田ちゃんもどこまでも男らしくてカッコ良すぎです。続き買って良かったーー
  • よるとあさの歌

    はらだ

    好きです
    2020年8月5日
    なんて疾走感あふれるお話なのでしょう。個人的に一番の萌えポイントは「怒っているヨル」です。はぁぁカッコいい…。拷問シーンは正直キツいけどそのあと朝が変わってくれたのでよかった。ヨルに触れる手つきが優しくなってる
    いいね
    0件
  • リカー&シガレット

    座裏屋蘭丸

    文句なし!
    2020年8月2日
    ストーリーやセリフがスムーズなんですよねー。欲しい独白や切り返しがベストなタイミングでストンとくるというか。最初から最後まで違和感は全くナシでした。加えてこの美しい舞台、魅力的なキャラ、圧倒的な絵とくれば文句のつけようがありません。傑作です!
  • ROUGE

    桂小町

    きれい
    2020年7月31日
    うぁー誰もかれもが色気ダダ漏れですねー。お話も若干痛々しいところがありますが読みやすくておもしろいです。個人的にはエロシーンよりもベルトのバックルを合わせるところでドキドキドキドキ…
  • つむぎくんのさきっぽ【コミックシーモア限定特典付き】

    暮田マキネ

    子キャラが可愛すぎ
    2020年7月30日
    暮田マキネ先生の作品はいくつか読みましたが現時点ではこれが1番好きです。紬が可愛すぎて双子が良すぎて煌成の存在感が前半は薄まっちゃったかな。でも後半盛り返してきます。そしてラストは想像以上のハッピーエンド。暮田先生ありがとうございます。あわよくばこの4人がもっと見たい!続編…ボソッ
    いいね
    0件
  • 蛍は明日死ぬ

    斉川冬

    うーむ
    2020年7月29日
    二宮くんはとっても健気で可愛いです。でも浅田くんが…。小説の中の人物にマジ恋、はまあいいとして1、本人がそれを堂々と公言している。2、お友達や元カノもそれをキモがらず普通に受け止めている←ここがどうにも違和感でモヤモヤ。一旦モヤついてしまうと、セーターを貸すシーンとかも唐突な気がするしセーターを返す時のエピはないんかい…とか細かい事が気になってしまって入り込めませんでした。個人的意見ですがしっくりはまってなかった感じ。二宮くんが可愛いだけにもったいなかった。
  • 4月の東京は…

    ハル

    ど切ない
    2020年7月28日
    上下巻一気読みしてしまいました。ものすごく引き込まれます。切ない。中学生の2人が安ホテルでぎこちなく体を重ねる時の物哀しさったらもう。泣いてしまいます。でもラスト前、公衆の面前での号泣ハグキス愛してるにちょっと引いてしまったので☆-1です。あそこは辛い過去を2人で乗り越える最大の見せ場なだけに邪魔者はいて欲しくなかった〜!すみませんハル先生。
    いいね
    0件
  • 極彩の家

    びっけ

    鮮やか。。
    2020年7月27日
    この漫画大好きなんですよねー。まるで長く面白い絵本を読んでいるようです。よくこんな設定思いつくなっ!?と感嘆しますが、作者様も仰ってるように徹底的に「色」にこだわってえがきたくてそれが故なのでしょう。そこはかとなくBL感が漂いますが、この作品に関してはそこは割とどうでもいいから、どうか紅を幸せにしてあげて下さい。゚(゚´Д`゚)゚。
  • ラベルド・タイトロープ・ノット retie 【電子限定特典付き】

    緋汰しっぷ

    とても良かった
    2020年7月26日
    お話は無難にまとまってた感がありますが、何より何より私はこの2人が大好きです。優しくて柔らかい空気。多肉植物はもちろん鍵のトレイやりんごウサギなどの小物イラストもそれに一役買っています。丁寧に作られた作品だなと思いました。
  • ただ思うことは

    まさお三月

    あ〜おもしろかったぁ
    2020年7月23日
    いい!いいです!独特の間!テンポ!声出して笑っちゃいました。悪い人は1人も出てこない。平和で優しいお話でした。BLってどうなんだろう…ってモジモジしてる人に自信を持ってオススメしたいですねこれは
    いいね
    0件
  • noe67~笑わないセクサロイド~ 【電子コミック限定特典付き】

    朔ヒロ

    なんか…すごいですね
    2020年7月5日
    アンドロイドがだんだん人間味を帯びてきて恋愛、というストーリー的にはよくあるものですが設定の緻密さが秀逸。相当時間かけてプロットを練ったかと。難し過ぎずセリフも自然。でいて電気のスイッチや傘に至る小さなものまで手を抜いてなくておそらく資料も膨大なのでしょう。佐我くんとノエのBLもよかったですが世界観に引き込まれてしまいました。お安くなってたからたまたま買ったんですがいい買い物しました。
    いいね
    0件
  • はだける怪物

    おげれつたなか

    最高でした
    2020年1月8日
    最後に弓がアルバムを贈った意図は、もう思い出にしてしまいなさい、ということなのかな。真山のことを真面目そうな頭の良さそうな、の秀那のセリフでかんちゃんもあの時の彼だ…と気づいたのかな。とかいろいろ想像の余地を残してくれますねー。心情を表す時の言葉の選び方もわかりやすくてリアルで心を持ってかれます。
    作者様は魅せ方が本当にお上手ですね。ストーリーも練りに練られてる感じがしました。
    エロがエロエロだからあまりまわりの人に勧められないのが悔しいくらい多くの人に読んでもらいたい秀作だと思いました。
    初めて読んだけれどおげれつ先生にはまってしまいそう…