レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
嬉しい嬉しい嬉しい2022年6月27日続きがあるのは知ってたもののいつ発売か知らなかったので、新刊に出てきて思わず小踊りからの即買い。そして本編含めリピートに次ぐリピート中です。本編中から優士と日高にはどうしても幸せになってもらいたい!と強く願ってたので優士に関してはとりあえずよかった。でも日高が〜。日高が幸せになるにはコウなんでしょうか吉田さんなんでしょうか。いやもちろん読者としてはコウとくっついて欲しいですよ?でも日高の選択を(秀先生のお考えを)見守ろう…という入れ込み様になっておりますもはや。
コウの結婚をシュミレーションしてみよう→死のう、のくだりが本当に相も変わらずの日高で嬉しくなってしまいました。でもこ、こ、こんなところで続きになっちゃうの〜。次いつ出るの〜。待ち切れません! -
-
-
-
-
-
-
読み応え!2021年5月30日すごく読み応えのある作品でした。サスペンスありファンタジーあり。でも2人の強い絆が軸にあるので薄っぺらくなく重厚な物語でした。律兄と氷室さんのお話が不完全燃焼気味なので…ぜひ律兄目線の世界線を見てみたいです。ただこの特殊能力無限にあるものだとしたら…寿命が尽きて死ぬ時どうなってしまうのだろう。考えただけで吐きそうなくらい恐くなったのでそこはあんまり考えないようにします((((;゚Д゚))))
いいね
0件 -
よかった!2021年5月18日ワンダーボーダーのcpがイマイチ共感できない2人だったのでこちらの2人が余計に眩しかったです。夏朗さんはもちろん魅力的ですが梅雨彦も可愛い。頬張って食べるとことか超可愛い。最初あざとい子なのかなと思ったけど、やっかいな性癖も含めて素直な可愛いお子ちゃまなんだなと。その梅雨彦が夏朗さんの言葉をウザがることなく素直に受け止め成長していく過程には、よかったよかったありがとう夏朗さん一生この子をお願いします!とほとんど親目線になってしまいました
いいね
0件 -
-
最高でした2021年3月28日こんな興奮するラストはいつ以来でしょう。本当に買って良かった出会えて良かったと思える作品でした。妙なとこなんですけど最後のセッションで新が左手で弾いてくれたところが個人的にツボでした。椎名のギターと向きが逆でネックが重なったり交差したりするところがなんか、なんか…妙ですけどエロティック。。
いいね
0件 -
ミケちゃーん2021年3月2日最初サラッと読んだ時はんーなんだかなあ、攻め君はクズだしヤってばっかだしオモチャとかも…私には合わなかったかなと思ってたんです。思ってたんですが、すぐ真っ赤になったりそれを帽子を深くかぶって隠したりピューっと逃げるほとんど笑わないミケちゃんがなんかカワイイ…と一旦思ったらもうダメ。もうダメなんです。ここだけは攻め君と激しく同調します!速攻で続編買ってまた最初から読み直しのリピート…まさしくハマってしまいました。察しが恐ろしく悪いのに天然でナイスアシストするミケちゃんの後輩君もすごく好きです
いいね
0件 -
-
-
See you later,Mermaid【電子限定描き下ろし付き】
よかったです〜2020年11月8日なんって繊細なお話なのでしょう。こういうほのかなファンタジー大好きです。こういう設定にしたことで主人公の悩みポイントが他のBLとは一線を画して新鮮。よくこんな設定思いつきますね!?前々から読んでみたいと思ってた作者さまですが早寝電灯先生、他の作品も購読決定〜(^o^)いいね
0件 -
あったか…2020年9月27日わぉ…お安くなってたから偶然買った初作者様なのですが良作を買ってしまいました。冬、雪国が舞台なのでいつも寒そうなのですが、それだけにコタツやゴハンなどの小道具はもちろん人物の暖かみを強く感じます。遣斗もだけど洋菓子店の人たちも。スパイスとしてはやしみちこが効いてる!言葉の出にくい壮志の焦燥感もリアルに描かれていて応援しないではいられない。ほんと心を持ってかれました。続編見たいですが作者様の他の作品も読んでみようと思います。
いいね
0件 -
-
-
-
-
子キャラが可愛すぎ2020年7月30日暮田マキネ先生の作品はいくつか読みましたが現時点ではこれが1番好きです。紬が可愛すぎて双子が良すぎて煌成の存在感が前半は薄まっちゃったかな。でも後半盛り返してきます。そしてラストは想像以上のハッピーエンド。暮田先生ありがとうございます。あわよくばこの4人がもっと見たい!続編…ボソッ
いいね
0件 -
-
noe67~笑わないセクサロイド~ 【電子コミック限定特典付き】
なんか…すごいですね2020年7月5日アンドロイドがだんだん人間味を帯びてきて恋愛、というストーリー的にはよくあるものですが設定の緻密さが秀逸。相当時間かけてプロットを練ったかと。難し過ぎずセリフも自然。でいて電気のスイッチや傘に至る小さなものまで手を抜いてなくておそらく資料も膨大なのでしょう。佐我くんとノエのBLもよかったですが世界観に引き込まれてしまいました。お安くなってたからたまたま買ったんですがいい買い物しました。いいね
0件 -
最高でした2020年1月8日最後に弓がアルバムを贈った意図は、もう思い出にしてしまいなさい、ということなのかな。真山のことを真面目そうな頭の良さそうな、の秀那のセリフでかんちゃんもあの時の彼だ…と気づいたのかな。とかいろいろ想像の余地を残してくれますねー。心情を表す時の言葉の選び方もわかりやすくてリアルで心を持ってかれます。
作者様は魅せ方が本当にお上手ですね。ストーリーも練りに練られてる感じがしました。
エロがエロエロだからあまりまわりの人に勧められないのが悔しいくらい多くの人に読んでもらいたい秀作だと思いました。
初めて読んだけれどおげれつ先生にはまってしまいそう…