フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
81
いいねGET
36
いいね
5
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
綺麗な表紙だなぁ2020年4月25日それぞれにずっと想っている人がいて、そのことを優しく理解し合って一緒に前に進んでいく。二人とも臆病ながらもお互いに大切にしあったんだろうなと思わせる5年後のお話も良かった。「雪解けの恋」とセットで読むのがおすすめ。
いいね
0件 -
絵もストーリーも綺麗2020年4月25日表題作はもちろん、他短編の2作品も良かった。短編ではもったいないくらい切なく心を掴まれました。過去を引きずり葛藤し続ける想いが伝わっくるようでした。表題作では生徒の澄人がとても明るいのでほんわか読めます。
いいね
0件 -
-
-
ずっと色褪せない2020年4月21日昔すべて読んでいました。難しくて半分も理解してなかったけどキリキリするような想いは今と同じ。私の中で強くて美しい人No.1はアッシュです。それもずっと変わりません。19巻の「光の庭」が大好きです。切ない中にも未来へ向かって光が射し少しだけ救われるような気がするから。
いいね
0件 -
無敵な社長2020年3月29日クスッと笑える楽しいお話でした。ホテルマンとバリタチのプライドが葛藤する心の声が最高です。それにしても社長が無敵過ぎ。マイペースで仕事が出来て可愛いところもあり格好いい。須郷くんの今まで守ってきたものをなくすとしても惹かれてしまうのは仕方ない。笹山さんの苦悩も複雑ですね。
いいね
0件 -
歪んだ一途2020年3月27日全体的には一途で可愛い話なんだけど、過去や再会が歪み過ぎている。そのせいで遠回りしながらも、少しずつ想いが溢れてしまうのが可愛らしい。前日談はなかなか刺激的。
いいね
0件 -
-
やっぱりいい2020年3月16日読み放で何度も読んでいたけど描き下ろしがどうしても読みたくて買いました。描き下ろしがあるのとないのでは読後感が全然違います。すごく満足しました。独特な感性の作者様。新しい感覚を教えてもらったり理解しようと悩みながら読んだりが楽しい。
いいね
0件 -
-
髪を下ろした米村さんが素敵2020年3月3日絵が綺麗で見やすいです。年の差CPのすれ違いがもどかしい。大人になって、誤解があってもすぐに追いかけられなかったり言い訳もやめてしまったりするの分かるなー。安藤くんの熱い想いと米村さんの安藤くんを大切にしたいと思う気持ちにキュンときます。
いいね
0件 -
大人のやりとりが楽しめます2020年3月2日始めは大人の駆け引きばかりしてる関係から大事にしたいと思うようになる変化が楽しい。それにしても智宏さん、仕事が出来てお金持ちだし遊良くんの過去も現在も受け入れる余裕があるしちょっと可愛いし、素晴らしすぎるでしょ。
いいね
0件 -
-
-
静かに熱い2020年2月20日静かで大人の雰囲気の中、想いは一途で熱い。拗れすぎてて、当て馬さんが何人も出てきてやっと素直になれるという…。実際に居れば迷惑な二人だけど、そんな二人の攻防が楽しかった。友だちの当て馬くんにはちょっとビックリだったけど。
いいね
0件 -
-
-
仕草にキュンとくる2020年2月15日仕草が生々しくて自然でキュンとします。心の動きも苦しく懐かしく伝わってきます。海外赴任で寂しいもの同士。少しずつ確かめあってたくましくなっていく二人は素敵でした。大好きな作家さんが増えました。
いいね
0件 -
-
あのこはソレを我慢できない【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】
清々しい2020年1月30日惇がなんの躊躇もなくグイグイと迫っていくのが気持ちがいいです。真面目なアキが我慢してるのが可愛い。もう1つの短編もこれまた素晴らしく病んでる。どちらも筋肉だったりガリガリだったり体つきの書き方が色っぽい。明るくて楽しく読める作品です。いいね
0件 -
素晴らしい名作2020年1月28日心臓をわしづかみするような言葉の応酬。二人だけでなく女性も含めて、どの登場人物の気持ちも分かるなーと苦しくなる。二人の関係もセリフの量も面倒と思いながら夢中になる。この先二人はどうなるのか。ただただ甘い生活ではないだろうけど見てみたい。
いいね
0件 -
-
苦しいほどあたたかい2020年1月25日もう何度読み返したか分からないほど。月日が流れる度にゾクッと心が苦しくなる。お互いを尊重し、大事に思い、変わらない愛情。どんな形であろうと理想だなぁ。
いいね
0件 -
-
刑事もの2020年1月17日刑事ものに刑事にも事件にもBLが入っていて面白かった。佐久間くんのトラウマに津積さんの変態性が心地よいのかな。甘える姿にキュンとした。津積さんの表情に色っぽさが増してきているけど、甘々になるまではもう少しかかりそう。続編も見たいです。仕事の時はしっかり仕事モードなのも格好いい。
いいね
0件 -
-
方言男子2020年1月14日方言は好きですが、東京に来て全く隠さず気にしないで話すのも、何も知らないとか純朴そうにしていたのも、その後の行動を考えるとちょっとあざといように思える。好きになるようすがもっと丁寧だと良かったな。モデル姿は格好よかった。
いいね
0件 -
絵が綺麗2020年1月14日始めにさらっと読んでしまって、次男CPの葛藤が分からなかったのですが、じっくり読んでみると、純粋に真剣に考えてるからこその葛藤で青春を感じました。長男CPの大人の色気も良くて、長男次男長男…と繰り返し読みたいです。ただ長男次男CPの絵が似ていて、区別がもう少しはっきり分かるといいなぁ。
いいね
0件 -
-
早すぎる2020年1月8日絵はかわいいです。でもやはり体が大きくなっても心は子どもなんですよね。引き取った子どもとって言うのも…。あまりにも簡単すぎる。せめてもっと月日を重ねてほしかった。
いいね
0件 -
-
読むのに力がいる2020年1月6日一言でいうと依存なのかな―。病んだ家庭環境の中でお互いを必要としているのに、こんな形でしか表現できないのがツラい。他二作品も病んでるけど、表題作品よりちょっとだけ可愛いです。心と体が健康な時に読む方がいいです。
いいね
0件 -
-
美しい物語2019年12月30日絵もストーリーも美しい。所々に可愛らしさもあり、読後感がとてもいいです。誇り高き吸血鬼と、もう一編、誇り高き猫ちゃんのお話。こちらもさらに綺麗なお話です。
いいね
0件 -
-
可愛らしい話2019年12月17日試し読みの印象とは違ってました。忍さんがどんどん可愛くなっちゃって。二人の掛け合いが夫婦漫才みたいになっていく。お仕事BLが好きなのでラブラブした中でも仕事に真剣に向き合ってるところはいいなーと思いました。
いいね
0件 -
-
すごい!2019年12月14日まず絵が魅力。ストーリー展開も凄くよく考えられていて、二人の心の動きや成長も感動的。ハードな内容なのに最後はストーンと心地よいです。次作がとても楽しみ。
いいね
0件 -
三部作2019年12月11日インディゴ、ポルノグラファー、プレイバックそれぞれ完結してますが、どれも外せなく、言ったり来たり何度も繰り返して読んでしまいます。理生さんの表情や会話が色っぽくて、春彦くんが夢中になるのも分かります。妹家族も好きです。
いいね
0件 -
安定の作家さん2019年12月9日誠実な関係が難しい年齢差だけど、とにかく純真!かわいい!感情移入しやすい作品で征二郎さん目線でドキドキしながら読みました。月日の流れと名前の呼び方の変化…ツボです。
いいね
0件 -
-