-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
モデルの仕事メインの話でしたが
登場人物みんなが魅力的で
モデルとして成功していく姿が良かった。
ラブが最後のほうだけだったので、
その後を読みたいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
フェノールフタレインは8.3~10
友達というものは何だろうか。一緒に遊ぶ存在。心を許した者。お互いに高めあう相手。例えそれがロボットであろうともきっと関係ない。甘くて苦いチョコのような彼。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵
綺麗で繊細な絵に素晴らしいストーリー、表情も良くてなにをとっても好きが溢れる幸せな漫画でした。続編も始まるらしいので楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
その音かーーー!!!!!
作者様2冊目の作品でした!!!本当に絵が大好きです!!!!!作者様が書く男が男のカラダしてて本当にえっっっっろい。なにこの体格差??サイコーすぎる!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
DKの部活動が絡む恋って良いですね。しかも弓道!道着着て神聖な感じで自分と向き合って凛としてる姿…からの恋模様。いつもは冷静に受け流してる(ように見える)結が、自分の気持ちを抑えながら創と過ごす日々が切ないんだけど、思わず抑えられずに放ってしまった言葉からお互いの距離感が変わってきます。
もともとサッカーが好きだった創がケガをきっかけにそこから離れてしまってて、その空いた穴にスポッとハマったのが結の矢を射る姿だったわけで。そこからどんどん弓道がちゃんと好きになっていった創と、いつかサッカーに戻るんじゃないかと不安を抱えてる結のスレ違いが2人の恋を盛り上げていきます。もうね、初めっから「俺の結を自慢したい!」感溢るる創だったので、友情から恋に気づくまで時間もかからず、誰がどう見ても両思いだから上手くいくと信じて見守れました。
部活の青春と恋の青春がうまく合わさってる作品。番外編では本編で物足りなかったラブラブエッチが堪能できます!男の浪漫、道着エッチは外せないでしょう笑。エロさ100倍です。いつもよりグズグズな結も最高です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
描き下ろし、おまけが読みたくて
読み放題で単話が読めるのでこれまで何回も読んできましたが、どうしても描き下ろしとおまけが読みたくて単行本版を購入しました。やっぱり好きな作品はその先や関連するところもくまなく読みたいもんですよね。うん、買って後悔なし。それに、好きな作品はやっぱり購入までしたいなぁ。この作品、内容的にたぶん続きが出るよね?期待しております。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いつみてもいい2人
美味しいものを食べるのが好きな2人は、いつも楽しそうですね!MRという大変な仕事も頑張ってるし、いつも仲良しだしすっごく良い関係ですね♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
^_^
作家さん買いです^_^恋愛より自分の生活や仕事を優先するシゴデキ女子でしたが、ありがちなツンツンした態度と言うよりクールな感じで良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とても良い
絵が綺麗で話の構成も素晴らしい。ライバルであり、最高の相方ですよね。祖父同士の話も絡めていて、最後まで飽きない展開でした。終わり方もあれがベストだと思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
愛おしい
真っ直ぐすぎて少し空回りするしまさんも可愛いし、それを全部受け止めるこうくんも最高。
立ち読みして、秒で買ってました。
続編も出たみたいなので、そちらも買います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絶対読んで欲しい!
全てが完璧。絵もストーリーもキャラも設定も‼︎
絵がまた素晴らしい‼︎2人の関係性がだんだん変わっていくのが面白かった。ぜひ読んで欲しいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒーリングパラドックスが私の人生BLなくらい大好きな作品!昼寝先生の大ファンです!放課後のエチュードは清い気持ちで読みたくてずっと寝かせてました!!男子高校生、青い、青いよ~~~かわいすぎる....バレエ、ダンスが題材で先生も長らくされていたとのことで内容がとっても深くて楽しいです。ヒーリングパラドックスのように異常さはないですが(褒めてます)、彼らのピュアさとひたむきさにこれからも期待です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一巻、二巻とノンストップで読みました‥
もうドキドキして血流が良くなりすぎて、ちょっと若返った⁈と思えるくらい良かったです。
鳥飼くんはもう始めから「好き」が漏れ出ていて、赤らんだ顔やら涙ぐんだ顔やら、ほわっと喜びが浮かんだ表情なんてそれはそれは可愛くて‥
でも、ライバルとしての立場上強気で頑張っちゃうところが健気でもあり切なかったです‥。
対して矢島くんが漢!でした!!
デリカシーが無くて強引で負けず嫌い。
でもそれは、繕う事なく真っ直ぐで誠実だからこそ。それが読むほどに伝わってきて、どんどん好きになっちゃいます(//∇//)
一巻ではライバルから両想いになって良かった〜とほんわかしまして、
二巻では楽しいキャンプからの展開で二人の間に大きな溝が‥ハラハラドキドキウルウル‥キュン♡‥と、なんだかもう大変でした。
最後、「ノンケのくせに‥」と言った鳥飼くんに、「もう違う」と言って名前を呼んで言った矢島くんの台詞‥
「うん」と応えて涙を溢し、名前を呟く鳥飼くん‥
美しかったです‥美しかった‥
皆さんも書かれていますが、私も切望します。
どうかこの二人のこの先を!私たちに見させてください!!
ステキな作品をありがとうございました!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
これまで読んだ獣人漫画の中でも、かなり好きな作品。絵が上手くて心情描写が丁寧で、物語に引き込まれます。
前作「ペンデュラム」で出てきたクセがあると思われたCPジュダとダートが主役ですが、彼らを深く掘り下げた今作を読むと、全然問題人でなく、情愛豊かで人として素晴らしい優しさと強さを持っていて、とても素敵な二人でした。キャラが魅力的なので、話を追うのが楽しいです。惹かれ合う魂の番なのに、二人とも生い立ちから自立心が強く、意地っ張りで、なかなか心を相手に解放できないせいで、色々なすれ違いが起きるけど、気持ちが通じた二人の結束は何より強く、最後の方はそんなラブラブな二人を見られて最高でした。最後まで飽きることなく、ずっと読んでいたい位に面白いです。
絵がとても良くて、ダートの顔と体型に色香が溢れてて、少年から青年に変わる容姿にも惹きつけられます。お話も小説原作があるかのようなしっかりとした骨組みで、α、Ω、βの苦悩、名家と貧しい家庭の苦悩、生き抜く強さ、弱さ、愛情、恋等、沢山の要素が詰まっています。周りのキャラも立っていて彼らの背景にも深さがあり、展開がドラマチックで面白く、心情描写の濃い読み応えのある作品。かなりオススメです!
7巻までジュダとダートの話がメインで続くので、7巻まで全て読まれることをオススメします。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高
最高の物語でした。
自分も高校野球をやっていて去年はあと一勝で甲子園という舞台まで行って負けて、悔しい思いをした。
そんな思いを漫画でも感じ取れる素晴らしい漫画です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ドルオタ好きが通りますよぉぉぉ
若い時からアイドル好きでシンメを見てニヤニヤしてた頃が懐かしい。好きなメンバーがイチャイチャしてるのって最高にたぎるんですよね。こちらはリーダーと
元マネですが。お互いがネコ吸いみたいに癒されてるのはとてもホッコリ。好きな人が幸せであれ。できたらBLであれと思ってしまう腐女子でごめんなさい。良き作品であります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
えーん終わっちゃったー(´;ω;`)
最初は、「えースピンオフまさかの将大の~?もっと花といっくん見せてや~!」と思っていましたが、いつの間にか「将大と椿のお話終わっちゃうの?!嫌だ!無理!もっと見せてー(>_<)」となってしまいました。本当に大好き過ぎて物足りないです、もっともっと見たかった!!最初の将大とは比べ物にならんほど別人です。かっこよすぎ!それもこれも、全ては椿への愛のためー!!!はぁたまらんっ!!!仕方ない、次はきのこ…じゃなかった、弟の将太の話でも見てやりますかね(同じよにハマる未来しか見えんやつ)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
それぞれ280Pほどある大ボリューム上下巻。やっぱり何か真剣に打ち込んで葛藤する男子はかっこいい!そしてなんなの!?アキチカの王子様力と素直さは!しかもDTなんて!!要も真面目であり素直なのに性にゆるいって!二人ともギャップがたまらん。後半のお互いに好きなのにすれ違うのは切なかったけど、乗り越えないと結局ピアノ一緒に進まない二人だから、ほんとによかった。完結してくれてありがとうございます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
美大の同級生になったつもりで読んでみて
たじままこと先生の作品は「アキはハルとごはんを食べたい」シリーズが大好きなのでその印象が強く、ちゃんとエチがあることにビックリしました!美大を舞台にアパートの部屋がお隣同士の後輩✖️先輩ものです。アーティスト気質というよりは好きなことに熱中しちゃう系の先輩ヨウちゃんに憧れながらお世話しちゃう後輩のスバルくん。その関係性だけで萌えます。ちょっとだけ美大生になったような気持ちにもなれなくはないです笑 作画がきれいだしふたりのお付き合いを心おだやかに眺められますよ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
北山くんと南谷くんにも登場するお友達の立木くんのお話。
上司からインキュバスとしてはポンコツなのに突然人手が足りないからと言われて朝だちなら…!と頑張ったと思ったら、童貞の立木くんには効果てきめん!
なのになぜか大学優先で帰ってきたらというシーンにクスッときました笑(立ち上がったやつはどうなったんだろ…)
そして大学に通学し、北山くんに相談したところ意外とまともなことを言われていて、あぁ…北山くんってそういえば常識人だったなぁと思い出しました。
そして恐る恐る帰宅する立木くんですが、インキュバスくんは疑われていることも知らずお部屋を装飾していて、健気でかわいい!!!(しかしド派手なゴテゴテホテル仕様)
そこで立木くんのアドバイス!(2人とも天然どうしでかわいい)
と思ったらまさかの発射!インキュバスくん、搾取ならず!!!
ぜひ、立木くんの卒業とインキュバスくんの初の任務成功を見守りたいと思いました。続編求む。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高です!!
ドラマを見て原作も気になったので購入しました。購入してよかったです!ドラマよりもイチャイチャシーンが多くて最高でした!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
柳川君が佐藤君のとんでもない場面に遭遇して、ちょっとしたハプニングが何故か2人が抱える問題解決の良いきっかけになるんだけど2人ともそれぞれが打ち込む事に真剣でまわりの子達とちょっとズレてて変わってるけど、かわいくて面白い。2人が打ち込む事の描写も多いけど2人が一緒にいる事にも関係してるから良い配分です。エチなし。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「魂が爆発するような歌を歌いたい」!目指す所が同じ二人の歌手。事務所に恵まれず演歌で下積みの長い28歳薫と、バンドで誰とも組めなかった5歳下の偉進。才能ある二人が拾われユニットを組まされたけど、言い合いばかり。しかし、迎えたレコーディングで薫の一言に偉進の心はノックアウトされ、最高の調和を体感する。その日の夜、興奮するままの偉進に突然の薫のキス。方向転換するような展開に、偉進だけでなく、こちらまでドキドキしました。
その後の二人の確かに動く恋の鼓動と、音楽への熱情と過去の苦しみが吹き出してぶつかり合い、最高のパートナーを得て愛しさと共に昇華し合う姿は、心に響く多幸感がありました。下積みが長い薫の抱えるジレンマを打ち破る偉進の魂の叫びと揺さ振りが、薫の心を動かし、「どんだけ想ってるかって、どうやって伝えればいい」ていう偉進の気持ちが沁みてきました。
薫に惹かれる偉進が真っ直ぐで可愛くて、偉進に惹かれる大人の薫が間違いながらも潔くてクールで格好良くて、すごく素敵なキャラでどちらも魅力的でした!(エチの時もそれが表れてて、最高の攻めと受けでした。)
音楽への熱情と葛藤と才能あるがゆえの苦しみも描かれ、話の展開も面白く、絵も上手くて読み応えのある作品!
オススメです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
シリーズ通して笑った笑った〜〜(3)
最終巻!キャラが最後までブレなかったから面白かったー!
ヘタレなワンコ攻め×内田カヲル先生曰く攻め属性のしっかりしてる受け。このコンビの掛け合いに、笑った笑ったw。
名残惜しい最終巻だから丸々表題作のみで読みたかったけど、表題作後に『夢中になっちまえ!』のスピンオフ収録。スピン元知らなくてもこれ単体で読めました。
結論何を言いたいかっていうと、このシリーズ最高に楽しめました!
(総p.196、表題作は約2/3、おまけ漫画とあとがき収録)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい
絵がキレイで読みやすいですね!
仕事がバリバリできる2人がお互いに高め合って、
ベッドの中でも高め合っていけるなんて素敵じゃないかー!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いつの間に□
あれ、初めての場面は…ありませんね?(笑)
ひたむき、ってのはお互いの愛情と仕事へのモチベーションが、ってことなんでしょうかね?
短いながらも、このCP好きですよ❤依存してなくて良いです。次回も楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
京都の和菓子屋の一人娘が和菓子職人として修行するお話。
大好きな京都を舞台にした和菓子のお話。このお話を読んで、和菓子の魅力をたくさん知ることができました。和菓子ならではの歴史や、和菓子職人の厳しさなどが丁寧に描かれていると共に、側で頑張りを見てくれる幼なじみとの恋模様などが明るく描かれています。夢に理解があり、常に前向きに自分を支えてくれる颯也の存在は、羨ましい限り。お互いに歴史のある厳しい世界に身を置きながらも、その重さを理解して頑張る姿にこちらも元気をもらえる作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もっと早く出会いたかった!!!!!
こんなに優しくて、じんわり暖かくなるお話は久しぶりに読みました。
話がゆっくりしっかり進んでいくのがとても心地よいです!
作者様の他の作品も大好きで、この作品も間違いなく大好きな作品になりました!!
なぜもっと早く出会わなかったんだろう!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
女王としたてやって本当にその通りのタイトルで納得しました 女王ってとこがぴったりですね だから攻めと受けがそうなるで本当に胸がストンと落ちました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ゆうきが出てきてあとからラブラブなとこを読み返してみたら切ないです。そっかそっかって葉月おおおってなりました。心強くてびっくりしました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
イケメンスパダリに溺愛される受け君が大好きなので最高でした!2人をみてると幸せになれる♪
先生の綺麗な絵でエロもたっぷり♡大満足です!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
もう絶対陽太と結ばれることはないと知りつつ葛西くんを応援しておりました(泣)彼、めっちゃ優しい人だった!大学入学のときになんとかできてたら…!あ、陽太の年が下すぎてどっちにしろ無理か。゚(゚´ω`゚)゚。その段階でどうにかできてたら腹黒ど執着葛西くんになってしまう…!それはそれで見てみたい気がする(笑)葛西くんで埋まりましたが、陽太くんがめっちゃかわいくて!怜も葛西くんも惹かれちゃうよね!あ、また葛西くんに戻ってきちゃった!(苦笑)葛西くんも幸せになってね!。゚(゚´ω`゚)゚。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
美しかった
私は先生の、「もう、辛抱たまらんッ!!!」みたいに我慢に我慢を重ねてからの大爆発するところがたまらなく好きです。ただでさえバレエの姿勢から何から美しすぎたのに、2人がまぐわうとこがもう、、、素晴らしかった!!1巻完結とか勿体なさすぎるけどこのストーリーの濃さとか考えたら大変すぎるよな、、でもみたいなぁ!♡♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
芸能人と薬剤師
セールのため購入。絵はあまり好みではありませんが、試し読みでかわいいお話かも…と思い購入。俳優と薬剤師という設定でしたが、薬剤師さんが野菜作りが趣味で、あまり薬剤師っぽくなく、頭がいいはずなのに、抜けていてかわいらしかったです。薬剤師さんの顔が地味なのに、最後はかわいく思えてきたのもストーリーがよかったからかなと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はい
ゆえあってブックライブにて読みました。もうとにかく画力が、この手の作品の中では最高級といって良いのではないでしょうか。絵がほんとうに完璧です。たいしたものです。25.10.03記
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ディレクターとADの可愛い恋
「殺し屋食堂」で はとじ先生のファンになって、作者様買いしました。
お仕事漫画が大好きなので、こういうガッツリ職場のシーンや業務内容が詳しく描かれるお話は没頭します。
業界用語がバンバン飛び交って、臨場感ありました。(ちゃんと注釈ついてます)
それにしても男が仕事で上司に惚れるっていうのは、たまらんですね。
憧れや尊敬があるから、感情が安っぽくないというか。
上司も部下のことを早々に可愛いって思ってて、ダダ洩れしてるところが微笑ましい。
しかも上司のエンさんが 本当に理想的な上司というか、人間的に最高だから惚れるのに何の疑問も持たんわ。
はとじ先生特有の掛け合いも好き。
駆け引きみたいなのが無くて真っ直ぐで。
もだもだや葛藤が好きな方には一切刺さらないかもしれません 笑。
私は好き。読んでてポップで楽しくてストレスが無い。
あと口が四角くなるデフォキャラの顔、めっちゃ可愛いくて大好き!
これからも他の作品漁ります。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
感動して心に刺さる(T^T)
私がこの作者様のファンになるきっかけになった作品です。主人公2人の関係性が変化していく様子をうまく描いている作品で、心に刺さり感動しました。何度も読み返したりする大好きな作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
女性ジャンル。男子のみで構成される吉祥寺歌劇団と、その音楽学校に入学した少年たちのお話。
少年たちの夢と努力と友情を入学から退団まで一気に描いた第1巻。時には傷付き焦り嫉妬しながら、それでも互いに高め合い成長していく少年たちの姿に、とても胸が高鳴り感動しました。2巻は1巻で語られた物語の「幕間」。駆け足感のあった1巻を補足したり、また違う角度から掘り下げてあったりで面白かった。でもでも、まだ足りない!
そして3巻は、1巻で首席を目指した白井寿の父・彬の学生時代から。見てはいけない夢を追った父と子の関係はとても気になるものだったし、明るい神田雅路(神楽一路)と陰のある彬がどんなペアだったのか知りたくて、即購入。
いや、つら…。予想外のエピソードで…。だからこそ、寿を後押ししたのかと思うと…。中途半端ほど辛いものはないですね。この友情も尊い。
幕間8-11は白井彬。幕間12-15は瑞穂や寿たち81期生のエピソードでした。久々に彼らに会えてとても嬉しい!サワもカジも、みんな大好きだよ〜!
最後の降誕劇とても素敵でした。願わくば彼らの舞台をもっと見たい。特に髪長姫!!
毎巻BONUS TRACKがいいんだよなぁ。次巻も楽しみです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好物😊
まずタイトルが良き!絵がスッキリしていて好み!そして男子高校生と来たら必ず立読みしてしまう💦ストーリーがリアルっぽくて直ぐに過激にならないのも好き!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
10巻ずーっと見どころ
まだ本も持ってて何度も読んでますが、iPadで見たくて購入
この作品は10巻がずーっと見どころなのです!
芝居に軸を置いた内容の濃い作品だと思います。
谷地先生の作品は大好きなのばかりですが
【君住む夢都】が電子化されてないのが悲しいです。
是非、電子化してください。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
舞台きっかけに購入
宮本佳林ちゃんが出るということでミュージカルを観劇。とても面白かったので原作を後から見ました。最終巻、数回読み返しましたが毎回泣く。めちゃくちゃ面白かった。舞台ではほとんど活躍の無かった井川さんや相座くんがどういう人となりか知ることが出来て良かった。愛する人を二度も失った有馬くんに敵う人などこの先もういないのではなかろうか…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泣けました
るいくん大変だろうと思います。自分でも緊張で声が出なくてパニックになる時があります。そんな事が毎日なんて人に知られたくないとか、出来るなら話したくなくなるだろうなぁ、、読んでて辛くなってしまいました。でも、でも!きちんと分かってくれて話しをじっくり聞いてくれる恋人が出来てよかった、緊張がとけ高科さんとゆっくりお話し出来たらいいなぁ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
素晴らしい漫画に出会えて感謝です。
絵が上手すぎる…登場人物がもれなく全員お美しくて非常に眼福なのですが、作者様…ロイド様をメガネ男子にしてくださって本当にありがとうございます🙇♀️
不器用なロイド様ですが、そこがいい…!!まっすぐ愛を伝えてくれる所に何度キュンとして悶えてドッタンバッタンしたか数え切れません。
それとオセアンヌ嬢…初登場時は「うわ〜!手強そうなライバル出た〜!!」と思いましたが、最終的に主人公の心強い味方になってくれて嬉しかったです🥰「オードトワレの香り漂うかわいらしいわがままが言えないでどうしますか!?」←作品の中で1番好きなセリフです笑
オセアンヌ嬢のようなメンタルで生きて行きたいです笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
バレエを始めた少女が世界の一流ダンサーを目指すお話。
スポーツ苦手な文化系の私はスポ根ものはあまり読まないけど、ダンス・バレエ・フィギュアスケート等の作品は大好きです。
世界を目指すダンサーものの作品の主人公は大抵「明るくポジティブで努力ができて踊るのが大好き」、今作の主人公・奏もそういう感じではじめはややステレオタイプ感がありました。当初は体のラインもバレエのポーズの描き方も時々不自然な感じがあって違和感もありました。でも、コンクールに出たりスカラシップを目指す過程で、本人の努力だけでは足りなくて周囲の協力や運も必要だったり、大勢の才能ある子達の中で僅かな差で勝ち取っていかなければならない厳しい世界だなと思い引き込まれました。
描かれる体のバランスやポーズもどんどん良くなってきたと思います(上から目線ですみません)。バレエを続けていく上での金銭的な大変さやライバル達との切磋琢磨や絆がシビアになり過ぎずでもリアリティがあって良かったです。
星4.6
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かった
ヒロセと侑のその後。60ページの中に、2人の葛藤と新たな目標、固い絆などなど盛りだくさんの内容が詰まっていました。槙島さんも良いキャラになった(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
さいこう
めがね萌好き集まってください!めがね先生の大ファンです( ;∀;)( ;∀;)作者買いです!めがね先生、名前めがねだけあります!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
少女漫画からTL漫画に移行するアラサー処女漫画家さん。ある事がきっかけで女性恐怖症になったお隣さんとの恋愛ストーリー。色んな漫画があわさった王道的ストーリーだけど、2人が可愛いくってたまらないです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いい!
レビューを見て50%offのセール中に購入したのですが、
とても良かったです。BL感が無く、途中で あっ、BLだったわと気がつく感覚で透明感を感じる作品でした。
と言ってもやっぱりエロいシーンはしっかりあって、ドキドキ(≧∀≦)ウフフです。
イラストが無性に見たくなって本を購入しようと思ってます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
別サイトで途中まで読み、続きが気になってこちらで全話購入したものの、心が揺り動かされるのが分かっていたのでなかなか読めずにいました。このお話は働く女性の気持ちや葛藤など登場人物の内面がとても丁寧に描かれていて、共感しました。周囲も絡んだ2人のすれ違い、お互いを想うがゆえのすれ違いにイライラしながらも、最後の名刺のメッセージのシーン、最後の公園でのシーンに涙が出そうになりました。結局素直が一番ってことなのかなぁと思いました。ハッピーエンドで本当に嬉しいです😄
その後の2人のラブラブ具合も見たいです!是非お願いします!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱり原作がいい
ドラマ化もされたので視聴しましたが
やっぱり原作のほうがすきです。
たまにはこういう平和で穏やかなラブストーリーが恋しくなりますよね。
絵も綺麗だし、スラスラ読めるし最高でした!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続編求む
こちらへお引越しされてから、テッキリ続編があるものと思い、その時一緒に登録したのに、残念でなりません。何年待っていることか。もう描かれないのでしょうか
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高でした!
攻め受け関係なく絵柄が綺麗で可愛い、ずーっといちゃラブでえっちで幸せ空間でした!!素晴らしい作品をありがとうございます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
どんどん引き込まれる
7巻購入。あっという間に読み終わってしまいました。1巻無料でハマって、続けて買っています。
登場人物たちが個性的魅力的。マイナスなことがあっても前へ進む、進みたいというエネルギーに満ちていて、元気をもらえます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ピュア。
ピュアな高校生のBL、良かったです。心が洗われるような、なんて。絵も好みでした。その後の二人も見てみたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
シリーズで
今回は高級靴屋の店長の同期四谷さんがメイン。綺麗なものが大好きな四谷さんは、店に来店した鷹馬さんが、余りにも完璧なぐらい上から下まで綺麗で、見惚れてしまった事によって恋が始まる。まさかの従業員みんなかよって感じですが、四谷さんの素直なところがいいなぁ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
同じ会社内で色んなCPを楽しめるシリーズ3作目は先輩後輩ものです。
バレー部だった先輩の水谷(受)と後輩の九条(攻)は、会社でも良いコンビプレーで仕事の質を上げてるリーマン。
九条は出会った頃からずっと片思いしてきてて、水谷は全くそれには気づかず彼女持ちだったんですが突然振られてフリーに。メンタルをやられて弱っていた水谷を甲斐甲斐しく世話する攻めが良き。水谷をいつか落とすために彼女がいるとわかりつつ同じ会社に入社して側を離れない執着心も最高です。好きな相手の胃袋から掴んでいくのも可愛い(九条の作る秘伝カツカレー食べてみたい)。
本気で相手を好きになったことがなかった水谷が九条に愛されてトロトロになってくのは見ものです。
元カノとのその後の話もチラッとあって、それも良かったです。水谷達の愛を確かめる一つのエピソードって感じで。
前作のCPもちらほら出てくるのも楽しいですね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
超良い!別売番外編有り!続編電子化希望!
小説、1冊読み切り。プロ棋士と家事ヘルパー、同級生再会のお話。
心が千切れるような切ない戦中飛行機乗りたち、1945年シリーズでドハマリし、大好きな作者さま。。
久々に作者さんのお話。。
1945シリーズほど重すぎないですが、雪の棋士としてのひたむきなまでの生き方に、、、グッときます。。
命を削るような指し方に、ドキドキハラハラ。。
後半での展開に、、なるほどと納得。。
人としていびつだけど、そんな生き方が美しく愛しく見えてくる、、。
包容力の高い主人公との関係も素敵で、すごく好きな2人でした。
良いまとまりのエンドでしたが、今後のそれぞれの活躍も気になる!
せめて後日談短編、願わくば続編1冊のおかわりが欲しいとことろです。
〈レビュー読んで追記〉
なんと、あとがきで一言あった未来図のお話、恋愛を進めるにあたって92ページが同人誌で存在するらしいっ!
ところが現在ほぼ入手困難だそうです(泣)。。
それ以外にもショートが何本か存在。
作者さんのプライベッターにSS2本(エラ呼吸の恋人、このBLがやばい2020お礼SSーたった1人の順位戦)、そして電子で購入可能な分冊版アンソロジー瑠璃のⅠが、午前零時の紫の上。
速攻でポチリ、ブログも探して読んじゃいましたよっ!
レビュー情報ありがとうございます〜、感謝です。(※v人v※)
作者さん、担当者さん、ぜひ後日談同人誌も電子発刊してください~っ!
平にお願いします。。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
いやー2人ともかわいい。なんか年齢とか関係なく、2人がもじもじしながらも、距離を縮めていく感じが良き!ちゃんと勉強してる大学生らしさもあり、社会人と学生との違いとか、でもお互いに気負ってた部分が少しずつ解されて、心にゆとりが持てるようになっていくのが良かったです。最後まではいたしておりませんが、キスシーンはどれも素敵。優しくて穏やかな2人の空気感にキュンやドキドキしながら、なんか私の心も癒されました。心が疲れたときに読みたい作品です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表題作は鷹村と翠が同じ様な境遇にありながら、明るく健気に振る舞う翠が鷹村には眩し過ぎてイライラして怒りに委せて翠を抱いてしまいます。
鷹村も翠も辛い過去から解放され一緒にいることで何でも乗り越えられそうだなと思いました。
劇団2CPは憧れの先輩後輩、脚本と役者。
怪我で役者から裏方に徹していたけど後輩に特訓しているうちに後輩に想いを打ち明けられ、役者復帰を決意、後輩と恋人になりお互いに高め合える存在になると思います。
脚本と役者CPは才能を埋もれさせたくない脚本側の想いと傍にいてこそ役者として頑張れるのにただの役者としか思われていないのではと不安になる役者側の気持ちのすれ違いに第三者が入ることで複雑になるけど
そのお陰でお互いの本音を知ることが出来、まるく収まりました。
ストーリーとしては割りとありがちだけど面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
お互い素直だから良い
掴みどころのない基が恋を自覚した瞬間からの展開が良かった。そこまでちょい長かったけど、その期間があるからこそ、基の嫉妬する姿や周馬にドキドキしてる姿がとても可愛く思えた。周馬はヘタレに見えて所々抑えてくところが素敵。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
私が初めて買ったコミックスで当時から本当に大好きなお話。
ママレード・ボーイよりも断然ハンサムな彼女派!
絶対未央のこと好きなのに全然くっつかない一哉に始めはやきもきしたけど、とにかく一哉のビジュが本当に好きだった。付き合ってから未央になんやかんや振り回されてる一哉も良かった。子供心にハンサムな女性というのに憧れたのもあるなぁ。作中に出てくるプライベート藍の物語を最後まで教えてほしいって当時すごく思ったものだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
和田先生の作品大好きです!
一人一人がいい意味でも悪い意味でも人間らしくてとてもリアル。
こういう人いるよねーの中にも単純なスカッと系じゃないの本当に好きです。
ラスト2話は泣いてしまいました……
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
弁護士の国友と検事の吾妻は、ライバル同士で法廷では敵として渡り合い戦っているが、実は秘密の恋人関係で。仕事とプライベートをキッチリと別けて、ラブラブな毎日を送っていた。ある日国友の事務所の後輩に二人の関係(なんと同棲中!)がバレてしまったことから始まる物語です。とにかく日頃はクールで頭が切れて誰に対しても厳しい姿勢を崩さない……吾妻が…国友の前では素を見せまくりの女王さまキャラで。まさに吾妻と書いて「クーデレ」と読むを地で行く、吾妻のクーデレぶりにやられてしまいました。可愛すぎです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱり面白い
相原実貴さんの大ファンです。5→9シリーズは、やっぱり面白いです。特に、今までと別のキャラクターが主人公というースピンオフがさらに漫画を面白くしてくれてます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
1と2のつくる許し
友達という存在。それは人にとって大切な宝である。互いに高めあい、育み合い、慈しみあう美しい友情。それはきっと無くてはならないものなのだ。彼の在り方もまたそれを物語っている。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
インスタでキスシーンが流れてきて、タイトル検索して読みました。久しぶりに高校生のキラキラ青春ものが読みたかったので、こんなにいい物に出逢えて嬉しいです!恋愛だけじゃなくて、友情や将来についての話もあって良かったです。一応ライバル(?)的な立場のお兄さんだけど、樹くんと千歳ちゃんの繋がりが強すぎて付け入る隙もなかったのが安心でした(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初、少女マンガとしては黄理子のビジュアルなどがかなり型破りな感じだったが、物語が進むにつれて、どんどんあか抜けて最後にはいっぱしのモデルでも通用しようなほどに綺麗になっていき若干驚いた。「わっぱ」と呼ばれている曲げわっぱのお弁当箱(このわっぱが語りてというか舞台回しをしている)に、毎朝お弁当を作って会社にもって行く黄理子はデザイン事務所に勤めるデザイナーを目指すOL。そのお弁当(土鍋で炊いた玄米や丹精した抜け漬けなどが入った自然食)の匂いがすごいと文句を言うのが荒井主任(なぜ荒井が社長ではなく主任と呼ばれているのかは不明)で、荒井を除く他のスタッフはみんな弁当派。グルメ漫画というほどではないが、かなりのスペースが料理についてさかれている。黄理子と荒井、後に紫藤との恋愛模様やそれを通じて成長していく(変わっていく)黄理子の姿が描かれている。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ストーリーが良い
2人の関係も周りと作っていく関係もステキだと思いました。題名と表紙絵の雰囲気でちょっと損してる気がしました。とてもステキな元気をもらえる漫画でした。ありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
SMとは、が良く書かれている
SMを間違って捉えた作品も多い中で、この作品は本当のSとMの在り方が書いてあって、世界観も美しい。
日本のSMはあんまり好きじゃなくて海外の美しいSMが好きなので、その世界観をそのまま読めるのが最高だった。
文章も滑らかというか、読み心地までまろやかで、凄いなぁ〜って。何回か繰り返し読んでみようと思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
思ってたより
ストーリーが良かったです!絵もそんな好きじゃないかもー?と思ったけど、最後には全て良く思えてきてました。笑
この歳の深みがあるストーリーでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイトルが微妙だなと思いつつも、あらすじを読んで、試し読みを読んで、そのまま即購入に至りました。
松阪さんはいい意味で浮世離れした、とてもピュアな人。嫌みがなくて、素直で、自分の気持ちをきちんと伝えられる人。「なんでそこで言葉を飲み込んじゃうの!」みたいな苛立ちは、読み手のわたしにも、お相手の風由来くんにもなかったと思います。
風由来くんは、「そうきましたか!」っていう事情を抱えているのですが、最終的には解決し、あとはひたすら、「よかったねー」と思いながら、微笑ましく羨ましく仲良きことは美しきかな、と読みました(*´艸`*)
わたしは好きです。作者様の他の作品も読んでみます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
切な過ぎます😩
タイトルからして意味深過ぎます。泣いちゃった😢切な過ぎます…😌中学生男女の淡い初恋。あー心も身体も…多感に成長する難しい時期に…辛過ぎる経験をしてしまったのね…辛い経験の後には必ず良い事が待っているからね☘頑張れ‼誰か…周りに居る大人が土屋くんの家庭環境を助けてはくれないのかしらね…悲し過ぎる😢
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛い二人でした😉
長かったので、最初の方を忘れてしまったのですが、ピュアな二人が結ばれるまでが 凄く可愛かったです。
均整のとれた身体が好きなので、その点も気にならず、ずっと読んでいられました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
お父さん亡き後、傾きかけた家業を歯を食いしばり必死で守っているヒロイン...。
営業を掛けた先がヒーローの大手服飾メーカーでした。
健気に頑張る姿とヒロインの会社の商品の品質にほれ込んだヒーロー。
ヒーローの出生や、部下の稲田の横恋慕的な裏切りも克服し、幸せを掴みます。
できたら、妊娠・出産・育児など日常の生活も読みたかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
デビュー作って本当⁉︎
凄く面白かった。須賀君が可愛くて彫り師の針谷もカッコ良くて。こう言う設定って余りなくて何かワクワクしました。
最初の採寸の場面から針谷の色気と言うかエロさがたまりませんでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ブタ栗鼠ちゃんが可愛すぎです。
ふたりのそれぞれのへっぽこぶりもたまりませんでした。でも相思相愛で安心して読めます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
納得
王道ストーリーなのですが、他の話ではヒーローの振る舞いが極端過ぎたりして、正直ここまでくると引くわ〜って展開もしばしばなのですが、そこまで酷くなく、ヒロインにも家族の問題があり、自分の問題に気がつき悲劇のヒロインぶることもなく、話が上手くまとまっていてラストも納得のいく内容です。
更に最後の4コマを読んで飲んでいたお茶を吹いたのは、私だけではないはず。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ホントに襲ってる(笑)
作者買いです。タイトル通り襲ってます(笑)。アリです!素直になれない女性と自分に自信がない男性の、お互いに高めあっていくところが良いです。途中 勘違いからのスレ違いがありますが、たまのドキドキも良き!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
単話と合わせて買い続けます!!
いつもは単話ごとに読んでキュンキュンしていましたが、単行本ができたということで、購入しました!!まとめて読めて最高だし、おまけもあって最高です!!!那智の学生時代の気持ちとかいろいろ気になるのでこれからも描き続けてほしいです!!!子どもと一緒にRSで三日間入院した時に俺ダメで癒されました。これからも推し続けます。真純先生これからも頑張ってください😄
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
幼なじみの両片想い
久々にレビューを書こうとしたら、ページ数が見られなくなってる!!挿絵は表紙の通り素敵です。作者さん買いかつ好きなタイプの両片想いだったので、ちょっと点数は甘めです。そんなにここが良かった!って印象が残らないですが、安定した良作だと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
知り合ってから、ずっとヒーローを兄のような友人だと思っていたヒロイン。
ヒーローは年の差を気にして、動けなくて。
そんな二人の関係が変わったのは、ヒロインにお見合い話があって、ヒロインが悩み、ヒーローに相談したことから、ヒーローは1年の賭けに出る。
ヒーローの男の部分を見てしまい、ヒーローに欲情したヒロイン。まっすぐで素直だから、ヒーローに打ち明ける。そして、互いに高め合うだけの触れ合いが続く。
恋心に目覚めたヒロインは悩むことに。
親友の想いにも気づかずに、相談していくヒロイン。
でも、親友の気持ちを知り、まっすぐに始めからやり直しを決めたヒロインは、ヒーローの元を離れる。
ヒロイン親友も潔く砕け散り、さっぱりする。
ヒーローに告白しようとしたヒロインを迎えに来て、初めて、ヒロインに告白するヒーロー。
そして、ヒロインからも告白があり、晴れて結ばれた二人。そこからは、年の割に、性欲の強いヒーローとイチャイチャ。素直でまっすぐで素敵な性格のヒロインである。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵を描く天才画家カップルのラブストーリー。絵で全てをあらわすのって、素晴らしい事だと思いました。二人が夢を追いかける。いいですね?ラストは二人の娘が彼らがいた学校に入学する。本当に素敵なストーリーです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好きだけど
全体的な雰囲気はすごく好き。リーマン、喧嘩ップル、ライバルでお互いに高め合える感じはたまらん~けど、割とスムーズに関係が進展してしまって物足りない感じ。リバ好きなので続編あるなら読みたいです。
もっとみる▼