新着!レビュー高評価 少年・青年マンガ
今、みんながオススメしている漫画をチェックしよう!
-
-
-
-
-
こん さん
(女性/50代) 総レビュー数:8件
最高の癒しです2025年4月30日 12:36本当に素敵な作品をありがとうございます。
絵が綺麗で見せ方が上手、無駄のないエピソードで映像を見ているようでした。
ふきちゃんと勇吾さまのお互いを思いやる姿にギュンギュンしました。
ふきちゃんが手紙を読む回は、何度読んでも苦しくなります。
登場人物が皆いい人なのもいいてすね。
ふきちゃんと勇吾さまのお父義さんが一度も会っていないのがちょっと心配ですが、さらに心配なのが舞台が大正10年の東京であること。
実は東京大震災のないパラレルワールドでした!
というオチでも私は大歓迎ですよ?
このままかわいい幸せな2人を見続けたい、でも時が進むのは嫌!の板挟みです。
それでもやっぱり続きを楽しみにしています。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
natsu さん
(女性/40代) 総レビュー数:108件
どのエピソードも泣いてしまう2025年4月30日 6:10キリエ先生の別作品を拝読したことがあり、繊細でありながら骨太さも同居している美しい作画が大好きです。
こちらの物語の主人公は新人消防士の叶之助。彼はある秘密を抱えています。幼い頃に火事から生還して以来、すでに亡くなっている人が視え、その声が聴こえるようになったのです。
まず何をおいても、全ての生存者を救うのだという叶之介の信念の強さ。どんなに過酷な現場でも、自分にしか感じられない死者の協力を得ながら突破口を開いていきます。
まだ息がある愛する者の命を繋ぐため、死者たちは叶之助に“どうか助けてあげて”と訴えかけるのです。どのエピソードも、その優しい結末に涙が止まりませんでした。 -
-
JasmineTea さん
(女性/60代~) 総レビュー数:4件
読んで欲しい作品2025年4月30日 5:36たまたま電車の中で広告見て興味持ったのですが、世の中の「普通」が普通に出来ない人、ちょっとの工夫で出来るようになる人、おそらくこう言う人達は回りにいるかも、これはたくさんの人に読んで欲しい作品だと思いました。いいね
0件 -
-
-
みるみるちゃん さん
(女性/50代) 総レビュー数:1180件
35歳のなるみさん2025年4月30日 4:20若い頃美しくてバリバリ働いていて憧れだった伯母さんが 一人で亡くなったというショックな冒頭。35歳になったなるみさんは そこで一気に 独り身でいることで 一人で生きて一人で死んでいく、ということがリアルに見えてきてしまった。その描き方が 凄く切実なのにユニークで笑えてしまうのが とても良い。 続きが読みたいです。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
わん さん
(女性/-) 総レビュー数:157件
現代版の動物のお医者さん、ぽい!2025年4月30日 2:503巻まで無料で読めた上にクーポン来ていたので一気に買って読みました。ほとんどが治す側ではなく解剖する側なので名作「動物のお医者さん」とは立場も考えも違うのですが、ベクトルは違えど目の前に居る動物に真っ正面から接する青年たちに感心したり驚いたり感化されたり、動物の知識やトリビアも楽しめます。謎解きや医療ドラマや科捜研のようなワクワク感も。
現代的な分笑いパートは素直に笑ったりニヤニヤしたりツッコんででしまいますw 貝になる表現が一番笑いましたw 野生動物に縁があったり興味がある方ならぜひおすすめしたいです。北海道民にはテーマもネタも身近すぎて物足りなそうですが。 とりあえず画力や表現力は圧倒です。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
kata さん
(女性/40代) 総レビュー数:116件
ギリシャ神話いいよね2025年4月29日 23:26えぐ話も多いギリシャ神話が尾羊先生によりここまでマイルドに分かりやすく面白くなるなんて,,,!
ありがとうございます。1冊でオリンポス12神の家系図(全員身内笑)がしっかり分かって巻末には参考文献まで載ってるんだぜ,,,親切!
ギリシャ神話には子どもの頃読んだ冬木るりか先生のアリーズから嵌まったのが懐かしい。本作のハーデスもナイスイケメンですね。冥王ご夫妻が大好きです。元ネタを踏襲しつつ矛盾を感じない二次創作。素晴らしい。ギリシャ神話もののお気に入りがまた一作増えました。いいね
0件 -
-
-
-
comitan さん
(-/-) 総レビュー数:697件
もちづきさんが可愛い2025年4月29日 22:21血糖値の急上昇で至るのはまじで危険だと思いますが、彼女は強かな健康に恵まれていてまだ若いのかな、フィクションだから可愛いと呑気に読んでいられるけれど。いつか歳を重ねたもちづきさんが私も落ち着いたなあ、なんてかつてのドカ食いを懐かしむ未来を想像しつつ、素直に受け止めたい可愛さ。風呂上りも風邪ひきそうだから、程々にねって思いながらそれも可愛い。職場の人がもちづきさんの食欲と健康を気にしていて優しいのが嬉しい。実際は血糖値爆上げ失神ホントに危ないから、いつまでも食事を楽しめるように気を付けよう……。食のことで頭がいっぱいになって帰宅ダッシュするもちづきさんは幸せだなあと羨ましい。あと簡単でぽっちゃりが満たされそうなズボラ系飯の作り方が描いてあって、冷食とかより体にしみそうで参考になる。めんつゆ使いやら炊飯器ぶちこみ飯やらのお手軽さは料理嫌いに響く。 -
-
-
ささざきあすか さん
(女性/20代) 総レビュー数:2件
とにかく読んでほしい2025年4月29日 22:10とにかく読んでほしい。
この漫画は一言で言うと洗練。洗練という皮を被った異形のものども(特に部長)がその姿、洗練を以て読者を圧倒してきます。
でも大丈夫、主人公のハジメくんが極めてまともな感性でそのつどツッコんでくれるので、読者が置いてきぼりにされることはありません。
でも1巻は本当に序章の序章です。続きはGANMAというアプリで課金すれば読めます。(完結してます)
せっかくこの作品に触れるのなら続きも読んでほしい。2巻出てほしい。出来るなら紙媒体で全巻揃えて手元においておきたい。
そんな作品です。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
shikimi さん
(女性/50代) 総レビュー数:429件
生きるために描く2025年4月29日 21:19漫画家の夢を諦め、ブラジルへ旅に出た主人公。
そこで出会ったのは、漫画家になるのが夢だというスラム街の少年だった――。
Xで試し読みをした瞬間、心を鷲掴みされた作品。
1巻読了。すごかった。
主人公がブラジルで道に迷うあたりから、怒涛のように物語の中に引き込まれる。とにかく面白い。作画も見せ方も上手い。
そして想像以上に深い物語でした。
ブラジルのスラム街の総称を「ファヴェーラ」と呼ぶらしいです。目の前で人が殺されても、誰も驚きもしない街。
そんな容赦ない街で生きる彼らの世界が、読者に問いかける。
なんのために生きるのか。誰のための人生か。
1冊の中にものすごくいろんなものが凝縮されていて、その濃厚な物語に胸が締め付けられる。
1巻の終わり、どうなっちゃうのこれぇぇぇぇぇ…。
絶望と希望の間で
人生をかけて
マンガを描く物語――。
すっごく面白いです。漫画家裏話みたいなものが好きな人はさらに楽しめると思います。
単話のほうで第一話が4/29まで無料で読めますので、是非。 -
-
-
-
-
一鷹二富士三茄子 さん
(男性/50代) 総レビュー数:544件
いいね2025年4月29日 20:26絵柄良くストーリーも良い感じです。百合+熱い異能戦闘ものと言った感じでしょうか、人間関係もどろどろっとしていて今後の展開が気になるのもまるです。続きが読みたいと思うぐらいには気になったのと好きな作家さんに絵柄が似てる気がするので、期待を込めて星5つです。(2巻までの感想です)いいね
0件 -
-
うさ さん
(女性/30代) 総レビュー数:1件
主人公がアホ可愛くて面白いです!2025年4月29日 20:00転生モノって書かれてますが正しくは「魔女の魔法を使って時間を遡り、人生大逆転を狙う物語」です。(3巻まで読んだところ。)魔法を使うのに様々な条件があったり、魔法の種類も基本一人一つのため沢山の個性的なキャラクターや、それぞれの思惑で交錯するストーリーが面白く、大ボリュームなのに続きが気になってイッキに読んでしまいます!
私が特に魅力を感じたのは主人公の性格。容赦なく人殺しするわ口は悪いわ自己中心的だわ…と悪役令嬢と言われる条件そろい踏みなんですが、親に捨てられたり過去に壮絶ないじめを受けているのに失われない「穢れなき無垢さ」…簡単に言うと「アホ可愛さ」があって憎めない…!
主人公の相棒とも言える魔女とは唯一無二の親友!と言うような関係性を築いていたりするところも可愛くて、恐ろしいことをしているのにクスッと笑ってしまえたりします。
1巻では主人公の愛らしさはあまり出てこないのですが、2巻3巻とどんどんアホ可愛く面白くなってくるいるのでぜひ読んでみてほしいです!いいね
0件 -
-
-
morkn0922 さん
(男性/20代) 総レビュー数:1件
どんどん見たくなる漫画2025年4月29日 19:171人1人の個性が強くよく笑いが生まれたりしっかり恋愛してる所もありとても面白いです。主人公の愛がとても強くてこの漫画の味を引き出していますいいね
0件 -
-
-
-
雪シグレあずき さん
(男性/40代) 総レビュー数:59件
脳筋‥2025年4月29日 18:02転生して治癒という特殊なスキルだったためすごく脳筋な医療団に攫われチートではないもののただめちゃくちゃしごかれながら強くなっていきます。
だんだんバケモノじみた存在になっていきますが元よりお人好しなためいろんな問題や戦にも巻き込まれながら活躍します。
絵も丁寧に描かれているし物語もどんどん大きく進んでいって盛り上がってるし解決は脳筋だけど話自体はわかりやすくていいと思う。いいね
0件 -
竹書房の日2024記念小冊子 バンブーコミックス ネクストカマー編
pocofiable さん(女性/-) 総レビュー数:2419件
試し読み2025年4月29日 17:47竹書房的に今イチオシ?の漫画たちなのだろうか。
特に現代的な設定とかでは無い。
面白そうな漫画とそうでも無い漫画が半々くらいだった。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
starnight さん
(男性/40代) 総レビュー数:2件
オルクセン王国史2025年4月29日 15:38ミリタリー要素が多く設定集などが好きな方にはオススメ。作画の方もベテランなので作画が安定してます。
残念な点は、電子版にはカバー裏のイラスト、内容が反映されてないです。(2025年4月時点)いいね
0件 -
-
-
-
-
-
Gordonshanway さん
(男性/40代) 総レビュー数:1件
面白い!2025年4月29日 13:13ストーリーの展開と登場人物の掛け合いが面白かった!キャラデザもうけいれやすかった!悪魔っぽくは全くないけどこれはありかな。いいね
0件 -
-
-
-
-