レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
遠距離は心の絆を深めます‼2022年5月14日去年一気読みしてからの最新刊‼最初から読み直そうと思ったのですが、気になって最新刊を読破~~❤
もう、きらっきら✨の美容部員さんのお話は、コスメブースに行くときのワクワク感をよみがえらせてくれてそれだけで、心Happy😍になります。
そこにイケメンで、無口で、愛想も悪いのに、仕事ができる~~~(かっこいい!!!)、棗くんにべた惚れの斗真くん💕可愛すぎてたまりません~~~
今回は、二人の絆に涙しましたーーー😢
そして、ビターネスのお話も、、
人からの期待や、それに執着しちゃう圭ちゃん、、
苦しいよね~~でもその圭ちゃんの心に風を通してくれた西園寺さま、、
現実にも圭ちゃんみたいに苦しんでとらわれてる人沢山いるんだろうな(私もその一人かも)と思うから、なんか圭ちゃんがこの後どうなっていくのかすごく気になります!!いいね
0件 -
ショタ好きではないのですが・・・2022年4月29日ショタ好きではないのですが・・気になっちゃいますよね~~(/ω\)
出会いのシーンは咲良くん完全アウト🆖ですが・・かわいいくて、男前なアゲハくんでよかった。
アゲハくんの育った環境も、咲良くんがゲスでなかったところも、自由な発想のパパも二人の絆を強くしてくれたんでしょう。
でもアゲハくん、子供とは思えない男前っぷりにほれぼれしちゃいます、、そしてよしよしして抱きしめたい。あっ、、私もアウトかも(笑)・・・😄いいね
0件 -
成長しましたね~~⤴2022年4月28日本編では、エチに明け暮れて、その場限りの楽しみにいそしんでいた黄海君。
彼氏になった鎮君への気配りに、キュン💕としちゃいました。鎮君もさりげない優しさ・・・デコボコな二人だけど、ちゃんと思いあって二人の関係を成長させていることにほっこりしました‼いいね
0件 -
-
-
今が、未来が、過去を変える・・素敵😍2022年4月25日未来が過去の意味を変える・・大好きな小説にもありましたが、感慨深いですね。
旭さんが抱えていた過去のつらい思いを、匡人くんが意味を与えてくれる・・相手のことを思いあうからこそ出てくる答えなのかなと。
だからこそ今この瞬間の出会いや、出来事を大切にしたいと思いました。
南月先生の作風でしょうか、二人がそれぞれ悩んだり、思いをぶつけたりするのですが、喧嘩するシーンがないんです。もやもやする気持ちを抱えても、相手にあたらない、言葉に出しても笑いに変えれる・・大人な二人なのかもしれないですが、作品として読むときに、私は心穏やかにいられるんです。。。。🙂
現実にはいかないことなのかもしれないですが、人とのかかわりの中でもこうあれたらいいなぁと思わずにはいられない、私の大好きな作品になりました。
この作品に出会えたことに感謝です。。。いいね
0件 -
恋が愛に育つまで~☘2022年4月24日「さよならゲーム」で恋を成就させた有村先輩尾と、要祐くんのその後のお話でした。
ノンケと、ゲイカップルのあるあるお悩みを、穂積先輩というスパイスが加わって、より愛を育てて、私もHappy😄ニコニコ気気分です~~💕
今回のスパイス的な穂積先輩がラブネストの主人公とのこと。気になりますが、まず、このチェンジワールド。郁くんのキャラ設定にぶれが感じられず、すぅっと入れたのは、郁くんの両親の愛の育て方の話が大きかったように感じます。郁くんがどんな環境で育ってきて、どんな家族とともに生活してきたのか、それが、郁くんの未来を見すぎない、今を大切にする姿勢が、恋から愛へ成長させたのかなあと心温かくさせてもらいました。
そして、私は常々思うのです。(笑) 最初から最後までキャラクターの名前にルビがふってあるんです。読み方の難しい名前もよくあるじゃないですか。私は名前をきちんと読みたいと思っているんですが、時々難しくて読めないときがあり、一度はルビがあるんですが、その後も読み方がわからなくなってしまうことがあるんです。ここがとてもうれしかったので記載させてもらいました。
-
-
実は私の・・2022年4月14日私が初めてBLを単話買いで読み始めた、入り口にあたる作品です。。
1話読んでから一気に出ているお話まで一気買いして今に至ります。何度も何度も読み返して、BL初心者でしたので、年下攻めの、高校生と教師・・こんな世界があったのかーーとドキドキしながら読み続け、でも、必ず幸せにつながるストーリーや、自分を投影する要素がないことが、私の精神安定剤になっていると気付かせてもらいました。
それでも、男性を好きになることに悩む人間らしい表現や、二人で成長しながら、自分たちの愛の形を模索していくところは、BLはファンタジーとは言いますが、考えさせられますね。大好きな作品です。。 -
-
-
全てが最高です!!!2022年4月3日こんなに色気ムンムンの人獣いますか〜〜〜(//∇//)
アギフくんのボディライン、衣装、へそピ、、それだけでもテンションアゲアゲ↑↑↑です。
ヴァルくんはもっとちびっこヴァルくんを見ていた買ったけど、そこは人獣、成長もストーリーHiスピード(๑˃̵ᴗ˂̵)
そして下克上LOVE(//∇//)
アギフくんのお世話がかりの猫ちゃん達も、高級猫ちゃん達が人獣になっていて、そこもこだわりが楽しめました。
中川先生の描くボディライン、衣装や背景の細かい描写、何度も観でも絵だけでも楽しめます。
でもでも、ストーリーも楽しくて、私の気分アゲアゲにしてくれる最高の精神安定剤です!!
この物語では、王様が出てきますよね。でも王様のヴィジュアルは拝めませんでした。
とってもきになりまーーーす!いいね
0件 -
二人だけの世界にどっぷりハマります🖤2022年4月2日私が、一番最初にBLを読み始めた作家さんの作品です。まさき先生の作品は顔も肌もきれいに描かれていて、好みのビジュアルなので、気になって購読しています。
肌の露出度の多い作品です。みつくんと、唯人くんは二人とも過去に傷ついた経験を持ち二人がその傷を補い合っていく、二人だけのストーリーで二人を堪能しまくれます💕
話が進むにつれて、みつくんが人を愛して、失うことに恐怖を抱いていくにつれ、最初の表情とは違う、かわいいみつくんが見れて、ほっこりしました。いいね
0件 -
-
大きくならないで欲しいけど・・でも・・😄2022年4月1日表紙買いしましたが、ちょっと後ろめたさもあり・・な感じで(笑) (わたし、どこに向かっているのだろう・・大丈夫だろうか・・不安😶)
しかししかし、悠くんを守りたい10歳の椿くんがかわいすぎーー(≧▽≦)
悠くんは流れる黒髪おっとり高校生、この二人が7歳差なのに、ぴったりマッチしてて、ハマりましたーー✨
私の心配は無用でしたが、10歳の椿くんの悠くんへの愛はどでかくBL要素もちらほら見え隠れ😍!!!!
成長した二人も見てみたいけど、、きっとこのままの二人がわちゃわちゃしている所を見ているのが、幸せなのだろうなぁ~~と思いました。 -
-
-
-
-
うっとりします😄2022年1月3日カラーの表紙を見て、即買いでした。次のカラーページの、オール赤のバックに二人のキスシーンの絵もうっとり眺めちゃいます。。。すごくきれい、すごくいい!!
お話も藍くんがミステリアス・・奇麗め男子で華奢に見えて喧嘩に強い、最強ですね。それを上回る、あこがれられたり、嫉妬されちゃう長門くん。藍くんにも正直に大切に接しているからこそ、藍くんからのスキの駄々洩れ感伝わってきます!!
ROUGE~~はぁぁぁぁ~~奇麗な唇に目が焼き付いちゃいます。そして、私もこんな色っぽい唇めざしたいと今年の目標が見えてきました(笑)💋続編も楽しみです!! -
-
-
-
-
-
-
-
惚れ惚れするジェラシーだなぁ2021年11月15日目を釘付けにする、表紙絵や、カラーページ、どんなジェラシーが渦を巻くのか、、少し怖い感じもしながら、、でも気になってしまって、、悶々としながらも、割引に乗じて読み始めました。こんなジェラシーがあるのかと、ジュラシーってもっとドロドロした醜い感情のような気がしてたけれど、それぞれが抱えるジェラシーがそれぞれを思いあう瞬間があって、、救われたような。でもやっぱり人間ジェラシーを抱えて生きていることは、生身の人間だなと感じました。極道らしくもあり、なりきれない明虎さんがかっこいいです、みんなが惚れる理由がわかります。
-
-
-
-
愛している。。2021年11月9日「愛してる」二人が掛け合う重みのある、この言葉がしっくりくる作品でした。美しい体に墨を入れる、、大好きになった人の名前を体に刻みたいと中高校生の頃に浅はかに思った恋を思い出しました。本気で墨を入れられることや、美しい体を自分だけの色に染める行為こそがとてもエロティックなのに、エロティックなどと軽い言葉では足りず、深い愛が刻まれたからこそ、二人の掛け合う「愛している」がより一層に深い愛の物語になっているのだなあと感心しました。はあ、、うっとりします。
いいね
0件 -
-
-