総レビュー数

127

いいねGET

640

いいね

103

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね6件
投稿レビュー
  • またね、神様[ばら売り][黒蜜]

    ヴヤマ

    めちゃくちゃ良かった😢
    ネタバレ
    2025年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は宗教絡みで不穏な雰囲気が漂っていて救いようのない物語という感じがして苦手だなと思いました。ですが読み進めていくにつれだんだん明るい方向へ。起承転結や登場人物の心情がとても丁寧に描かれている。こんなにみんなに読んでほしいと感じたお話久しぶりかも。それくらい胸がいっぱいになりました。
  • まなざしは閃光(分冊版)

    篠芽ゆひ

    最高
    2024年6月25日
    みんな読むべし。絵もすごく綺麗でストーリーも気になる。1話目から心鷲掴みです。ラストがたまらない。まさにタイトルの通り。
  • シュガースカルとディープキス【コミックス版】

    朔ヒロ

    最高
    2024年3月12日
    毎日死ぬほど苦しいけどこのBL読めてまだ生きてて良かった。できることなら続きも読みたかった。朔ヒロ先生はルビーレッドしか読んだことなかったけどこちらを読んで他の作品も購入したくなりました。絵がとにかく美しくて独特の世界観があって心理描写もしっかり描かれていてがっちり心を掴まれた。ラブとサスペンスのバランスが良い。どちらかに偏っていると物足りないんだけどどちらも予想を超えてくる充足感だった。受けは普段クールなのにエロシーンでの表情がギャップあって最高。攻めもどこか冷めていたのにだんだん熱を上げていく感じがたまらない。エロシーンの構図がとても官能的で良かった。記憶がない間の出来事が気になりすぎる。こんな入り込めた作品は久しぶりだ。
  • 雨の日は少し憂鬱

    はづき瑶/花伊なつ

    絵は綺麗
    ネタバレ
    2024年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は綺麗で好みなんだけど受けの口調がおっさんみたいなんだよね。会話の流れや内容も不自然というか違和感。雨の日にしか会えない理由は何かわけがあるのかと思ったらそんな簡単な理由だったのか。それに食事誘っといて走って疲れたから解散ってひどすぎないか。受けがあからさまに残念そうにしてるのに。身体の関係だけじゃなくて心で繋がってくことを優先しているにしてもストーリーの流れが期待を下回って拍子抜け。もっとぐいぐい引き込む展開を期待しています。
  • シュガードラッグ 【短編】

    頼長

    続き読めた!
    ネタバレ
    2024年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 二巻まで読んでここで終わり!?と残念がってたのですが単話があって続きが読めて嬉しい。玉森さんは強気でえげつないのにかわいいし東間さんは狂気孕んでるのにかわいいしでどちらも魅力的だったのでこういう結果になって嬉しい。陽介のキャラが好き。結構頭脳派でスパダリ感もあって相手を甘やかす感じ。2人の天才を本気にさせるってどれだけの才能ですか。作者様の頭の良さが文面からも伝わってくる。
  • シュガードラッグ 【電子限定特典付き】

    頼長

    二巻が好み
    ネタバレ
    2024年2月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 独特の世界観があって不思議な感覚になりながら読みました。二巻のCPと展開の方が好きでした。一巻読んだ後購入保留にしてたのですが購入決めてほんとに良かった。読んだその夜に夢にまで出てくるほどで自分でもびっくりです。終わり方は続きがあるような感じだったですが三巻は出ないのでしょうか。攻めの陽介が自分の気持ちを自覚したタイミングでENDだなんていやいやこれからでしょ。そこだけ残念でしたが期待以上にのめり込めたので星5。
  • さよならだったらよかった

    井波エン

    一目惚れ
    ネタバレ
    2024年2月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1ページ目で繊細な絵に一目惚れして購入。なんかちょっといくえみ綾っぽくて儚げでアンニュイな雰囲気が素敵。
    朔のビジュアルが良い。髪型、長髪と後ろ編み込みが最高に好みでした。切っちゃったのがちょっと残念だったけどその後もまた前髪伸びたり色々イケメンの髪型の変化楽しめてそれも眼福でした。圭吾をひたすら想う一途さにやられました。
  • ピザ配達員とゴールドパレス【タテヨミ】

    u-pi

    急展開
    ネタバレ
    2024年2月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 展開がゆっくりで進展には程遠いなと思ったら最新話の神展開。こっちの心臓が持ちません。言うのが早すぎんだよってセリフも最高でした。強気な襲い受けも最高だし翻弄されて赤面してる攻めも最高。今までの靄が一気に晴れる感じ。これまでのモダモダはこの瞬間のためにあったのですね。作者様天才。いやもうガンガンいってください。セリフも展開も予想以上に最高&新鮮、真新しくて意表突かれました。
  • 君は夏のなか

    古矢渚

    瑞々しくて眩しい
    ネタバレ
    2024年2月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 青春の全てが詰まってる。私の命もうすぐ終わっちゃうけど人生の最後にこの作品に出会えて良かった。苦しい闘病生活を支えてくれた。切なさと甘酸っぱさとときめきと萌えが散りばめられてた。
  • 能美先輩の弁明【単話版】

    大麦こあら

    最高
    ネタバレ
    2024年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ クズっぽくて不真面目そうな先輩が実は頭良くて哲学愛しちゃってるっていうギャップがツボすぎる。真剣に本読んでる姿にやられた。あの笑顔も可愛すぎる。親の機嫌伺って自分の意思とか我慢してきたであろう先輩にとって後輩くんのゲイであることを包み隠さない生き方は眩しく映ったのかな。クールで無愛想で先輩嫌ってる後輩くんがどう変化してくか気になるし不真面目な先輩がどう変化してくかも気になる。会話に哲学者の名前や言葉も出てきて面白かった。大麦こあら先生のお話はテンポ良くてキャラが生きてて最高。どの作品も面白いけどこの作品が一番好みだなぁ。
  • 文豪ストレイドッグス

    朝霧カフカ/春河35

    設定が不愉快
    ネタバレ
    2024年1月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 太宰の葛藤も知らないくせに心中マニアって失礼すぎるし笑いにしないでほしい。太宰が好きだから読んでみたけど腹が立って仕方ない。名前と技名だけ偉大な文豪たちから借りてるだけで全く関係ない作品だった。
  • ヒツジの睡眠推進委員会 【連載版】

    シギ乃

    シュール
    ネタバレ
    2024年1月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヤクザ教師が最高だったのでこちらも購入。淡々としたシュールなギャグも散りばめられていながらシリアスもあり引き込み方が上手い漫画家さん。絵がヤクザ教師の時より更に繊細さを増していて受けも攻めもビジュアル綺麗すぎる。最新話かなりショッキングな展開でびっくりしました。これからどうなるか気になります。攻めの服装とかブーツとかもドンピシャ。この先生の描かれるキャラは色気があってどきどきします。
  • タイトル未定のプロローグ 【連載版】

    夜更宵

    素敵
    ネタバレ
    2024年1月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こういう雰囲気ある作品最高。欲を言えば気持ちが通じ合えたときに七海のもっと驚いた反応が見たかった。好きって感情を隠し続けてきた割には余裕ある感じがして。もっと余裕ない感じが見たかった。叶の反応はむしろ期待以上で可愛かった。言葉選びとか漂う雰囲気とか二人の色気とかとても素敵です。
  • 僕らのミクロな終末

    丸木戸マキ

    なんかなぁ
    ネタバレ
    2024年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結末は地球が本当に滅亡してほしかったな。超能力ってあまりにファンタジーでご都合主義にも程がある。一回死んで息を吹き返す少年とか有りなの?なんでもできるじゃんそんなの。しかも本人無自覚だけど超能力使えるなら主人公が崖から落ちる瞬間助けてあげなよ。めぐるの時は障害物浮かせて助かったのに。攻めと距離縮めさせるために怪我させる展開にしたかったのだろうけどこの部分もあまりにご都合主義。私はもうすぐ病気で亡くなってしまうので自分と重ねながらこのお話を読んでた。現実は奇跡なんか起こらない。だから読んでいてなんか虚しかった。BLはファンタジーだと言う人もいるけどタイトルにも終末とあるのだからリアリティーが欲しかった。滅亡すると思って飛び降りて亡くなられた人々が不憫すぎる。だったらニュースとかで隕石の軌道変えるために作戦立ててるとか上手く行けば軌道逸らせることに成功するかもしれないとか報道すべき。そしたら踏みとどまった人もいるだろうに死を軽く描きすぎて腹立つ。こんは私は終末期にBL読んで必死に耐えてるよ。このどうしようもない絶望に寄り添ってくれるお話を探してたのにな。
  • 光が死んだ夏

    モクモクれん

    そんなに面白いか?
    ネタバレ
    2024年1月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 不気味な雰囲気は良く出せてるけど意外な展開もないしホラーもBLもどちらも微妙でした。なぜか絶賛されていて不思議。BL要素なかったらこんな注目浴びてるか。絵のうまさと異色さで高評価付く作品あるけどもっと注目されるべきポイントあるのにと思ってしまう。
  • 佐々木と宮野

    春園ショウ

    合わなかった
    ネタバレ
    2024年1月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビュー高かったので購入してみましたが一向に面白くならない。絵は綺麗でした。以前この作者様の演劇のお話も読んだことありその時も同じ風に感じたのですが面白くなりそうな要素はあるのに活かしきれてないのがもどかしく思いました。
  • 君とじゃなきゃ恋もできない

    春野なぎ

    絵は綺麗
    2024年1月6日
    ただ似たような表情が多くほぼ顔を赤らめているのが気になりました。内容も盛り上がりに欠けて微妙。激重という割には嫉妬や束縛する場面もなくあっさりくっ付いてほのぼの。もう少し葛藤したり第三者が関わってくる展開が見たかったです。
  • ジュリエットを撃て

    桂小町

    ポーカーフェイスの裏側
    ネタバレ
    2024年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 朱里のポーカーフェイスが崩れた瞬間がほんとたまりません。何あれ惚れるわギャップ萌えにも程があります。暁の生意気で真っ直ぐな性格も最高です。受けも攻めも美人て何事。あと毎回ファッションやピアスがおしゃれでホスト時も私服もドキドキします。今まで読んできたホストものの中で一番好き。桂小町先生のクールな絵柄やモノローグが夜の街の雰囲気にぴったりで素敵。単話でも追ってますが最新話の破壊力半端ないです。
  • 異世界の沙汰は社畜次第

    采和輝/八月八/大橋キッカ

    設定が面白い
    ネタバレ
    2024年1月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 設定が新鮮で惹かれて購入。一巻二巻は面白かったのですがどんどん失速。似たような雑談ばかりが続き同じやり取りの繰り返しで話が展開せず読んでいても萌えませんでした。主人公に色気も感じられず。折角の異世界ファンタジーもの、しかもこれだけの巻数が出てるのでもう少し壮大なストーリーを期待していたので盛り上がる場面も萌えもなく残念でした。
  • 恋できないのは君のせい

    澄谷ゼニコ

    タイトル素敵
    ネタバレ
    2023年12月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編が好きだったのでスピンオフも購入。この作者様の描かれる表情に引き込まれる。試し読みとの印象と異なって少し物足りなかった。もっと肉食系な青桐がぐいぐい迫るのかなと思ったけど意外にもえろシーンはなく精神的アプローチのみ。傲慢な三好が青桐に陥落する姿やせめて青桐に泣かされるのが見たかった。そっちが受けなの?えーどんな顔するの?って高まっただけに消化不良。この作者様は丁寧な心理描写だけでなくえろシーンがほんと魅力的なので勿体ない。本編はそういうバランスがとても良かったから余計に期待してしまってた。あとタイトルが内容と一致しててすごく素敵だと思いました。
  • ダイヤモンドの功罪

    平井大橋

    途中まで面白かったのですが
    ネタバレ
    2023年12月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 四巻どうした。明らかに面白さが失速してる。このメンバーで最終試合なんて1番白熱するだろうシーンで省略されいきなり会見だし勝ち方微妙だし盛り上がりどころがない。会話もページ数稼ぎに無理矢理引き伸ばしてる感があって微妙だった。一、ニ巻が最高潮、もう描きたいシーンは描き終えてしまったのかだらだら展開。折角面白い設定なのに生かしきれてないのが残念。
  • 北山くんと南谷くん【電子書籍特装版】

    砂藤シュガー

    一巻は良かった
    ネタバレ
    2023年12月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻が面白かったので二巻も購入しましたが期待外れでした。帯文句で嫉妬した後のえちがすごいとあったのに全然すごくない。帯に釣られて購入する人も多いのだから内容と一致させてほしい。もっと嫉妬剥き出しに激しくする北山くんが描かれてるかと思った。そういうギャップが見たかったのにこれじゃいつもの北山くんとあまり変わりない。コスプレもあれだけある中で学生服チョイスか。正直違う衣装で見たかった。会話もだれてて内容薄かった。
  • チーキーモンキー

    斧原ヨーコ

    先輩可愛い
    ネタバレ
    2023年12月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 抱きしめるシーンまでの流れはとても良かった。なのにその後からいきなり雑展開になってしまい残念。でも王様ゲームからの流れは最高でした。二巻まで出てるし先輩似のAV観てたりしてたからえちシーンはどんな二人が見れるのか期待してましたがキス止まりで終了だったのが期待外れでした。でも全体的には面白かった。
  • ヤクザ教師とハメられ王子

    シギ乃

    ものすごい色気
    ネタバレ
    2023年12月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ また天才作者様に出会ってしまった。一巻の絵はあまり好みではなかったのですがどんどん繊細な絵になってきてストーリーもギャグ寄りながらもシリアスもちゃんとあって表情とかえちシーンのアングルとか最高に良い。トーンの貼り方が上手くてえちシーンは雰囲気あって惹きつけられる。まるで春画のよう。シュールなギャグには思わず吹き出してしまいます。モブ岡くんにキス場面見られて教頭にバラされたにも関わらず全く動じず自論で強行突破するシーンは面白すぎました。矢部くんがクールなのに色気すごくてギャップがもうたまりません。先生普段ふざけてるのにえちシーンでは本気の顔をしてきてずるい。あと着物と私服とのギャップにもやられた。ただのTシャツがあんなカッコよく見えるなんて。欲を言えばえちシーンは少し削って3年に進級してからの矢部と先生の様子や友人二人の恋模様ももっと見たかった。それか続編で友人二人をメインにしたスピンオフが見てみたい。もちろん先生と矢部も登場してほしい。
  • 黒か白か

    さちも

    ギャップ萌え
    ネタバレ
    2023年12月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻のあまりの面白さに全巻購入。慎の照れた顔…あんなん見た日にはギャップ萌えで即ファンになります。皇子キャラのシゲの表情ががらりと変わる瞬間がたまりません。嫉妬と執着最高。シゲの方が執着強いかと思いきや実は慎も同じくらい強い。友人の背筋さえ凍らせるほど嫉妬を滲ませた表情を見せる慎が最高でした。クイズ番組で共演は二人の色んな表情が見れて滾りました。えちシーンも毎回同じじゃなくて魅せられます。周りの人たちが二人を守ろうとしてくれてるのが素敵。執着強く展開ゆっくりめでじわじわ進む感じ、韓国BLっぽいなと感じました。
  • 青と陽炎 分冊版

    ドンドン

    続きめっちゃ気になる
    ネタバレ
    2023年12月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭から引き込まれた。主人公の真琴の高校にかつてこういう青春ストーリー大好き。バッテリー組んでた幼馴染の鷲介が転校してくる、一緒にバッテリー組みたいのに鷲介はもう野球を辞めていて…という設定からして最高に好みでした。野球部の主将の北斗が主人公に矢印向いてる感じで三角関係になる展開にめちゃ興味津々。表紙の通りに主人公取り合う二人を見たい。絵も色気と儚さがあり綺麗だったのとストーリーに期待を込めて星5。
  • 弱虫ぺダル

    渡辺航

    キャラの魅力!
    ネタバレ
    2023年12月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 台詞が抜群に良い!ビシッときまってて痺れます。巻島さん東堂さんに惚れ、御堂筋の過去話で御堂筋に惚れかけ鳴子の爆速で鳴子に惚れ、真波のふわふわ不思議キャラが一変し勝利への欲に突き動かされる獣のような眼差しに変わった瞬間に真波に堕ちました。ていうか今泉も坂道も2年の先輩方も良いし魅力的なキャラで溢れてませんか。ビジュと性格の一致やギャップがたまらないです。バトルもめっちゃ熱い。もう病気で叶わないけどこんな素敵漫画早く知ってたらコスプレとかしてみたかったし自転車にも乗ってみたかった。青春のきらめきが詰まってる。
  • 好奇心に殺されろ

    イナバ

    色気
    ネタバレ
    2023年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの陽キャは遊んでそうなのに童貞で、受けの優等生はビ○チっていう設定が良い。表情が魅力的で真面目そうな優等生の色気のある表情はドキドキしたし攻めのアタフタ慌てて照れてる表情が可愛かった。受けが実は純情で攻めへ教えられないことを予習したり、貰った飴の包み紙を捨てずに教科書に挟んでるとことかキュンとしました。
  • 25時、赤坂で

    夏野寛子

    透明感
    ネタバレ
    2023年12月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 物語の空気感がたまらなく素敵。二人ともキャラ設定がしっかりしていて魅力的だった。なんといっても目の透明感と色気がすごい。4巻まで購入して読みましたがストーリー展開も心理描写も丁寧で飽きることなく没頭できました。随分前に同作者様の『冬知らずの恋』を読んで、しばらく経っても印象に残り続け「あの作品書かれた作家様誰だったんだっけ?」と気になっていたのですがこの作品を読んでこの作者様が描かれたものだと思い出しました。心に残る作品を生み出せるってすごいことだと思います。
  • 1人と一人の3650日 【電子限定特典付き】

    hitomi

    拗らせすぎ
    ネタバレ
    2023年12月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙に惹かれて購入。絵が綺麗でした。内容は首を傾げてしまった。受けが拗らせすぎ&極端すぎててどうすればそんな思考回路になるの?と理解できなかった。受けの女々しさにも苛立ったし設定に無理があり物語に深みが足りなかった。その上友達だったくせに互いの好きな物も知らなかったなんて普段の会話は一体何を話してたのか。
  • 心中するまで、待っててね。

    市梨きみ

    容赦ない
    ネタバレ
    2023年11月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同作者様の『お伽噺は地獄の果て、』でも思いましたが市梨先生の容赦ない描写が好きです。愛する人のためなら残酷なことすらできてしまう主人公。キラキラした絵柄とのギャップが良いです。タイトルも表紙も帯文句も素敵。あとなんといってもこの作者様の描く泣き顔が好き。切なくてたまらなくなります。一度読んだら忘れられないお話。ラストシーンの構図がとても素敵でした。
  • インサイドフルブルーム【電子限定特典付き】

    久喜わかめ

    トラウマを抱える二人
    ネタバレ
    2023年11月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごく素敵なお話でグッときました。過去にトラウマを抱える二人の心理描写が丁寧に描かれていて入り込めた。表紙の次ページの二人で笑い合ってる扉絵がものすごく素敵!無愛想なカナの表情が崩れる瞬間がたまりません。互いに相容れず嫌い合っていた相手に本音でぶつかるシーンがとても良かった。ラストは最高に萌えた。
  • お兄ちゃんはオメガかもしれない 【電子限定特典付き】

    真行寺ツミコ

    感性炸裂
    ネタバレ
    2023年11月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様の独特な感性が炸裂してる。初めて読んだよこんな漫画。妹のBL漫画をきっかけに受けが自分はΩであると思い込んでしまうという設定。その理由にそうきたかぁと頷けた。受けの等身が伸び縮みするのですが普通の等身で見たかったなぁ。攻めが顔面だけのヘタレ隠キャなのも良かった。二人とも大真面目にアホなこと考えてて笑えました。お風呂でいつの間にか挿入してしまうシーンの勢いとか二人の心の声がすごく面白くて良かった。
  • 嘘つきなロシアンブルー

    猫屋タク

    絵に惹かれて
    2023年11月28日
    表紙とあらすじに惹かれて購入しました。中身の絵も安定していて素敵!初連載とは思えない。こういうモテる攻めが地味な受けに執着してるストーリー大好物。まだ一話目だけの評価だけど今後も追いかけたい。
  • ジュリエットを撃て 分冊版

    桂小町

    ポーカーフェイスが崩れる瞬間
    ネタバレ
    2023年11月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 桂小町先生の作品で一番好き。この先生の作品はクールでお洒落で詩的なイメージなのですが、それを夜の町と掛け合わせるとこんなにも素敵になるのか!とびっくり。1話目のラストでジュリエットに心臓撃たれました。あの顔は反則。一見クールで男前に見える朱里の不安定な内面とのギャップが良い。たまにポーカーフェイスの崩れる瞬間が可愛すぎてきゅんきゅんする。好きな人目掛けてがむしゃらに進む暁もたまらない。二人の顔も名前も服装も素敵だし世界観があって入り込める。歌詞みたいな気障なモノローグも活きてて最高。
  • うつくしいたましい【分冊版】

    小松

    何回も読んでる神作
    ネタバレ
    2023年11月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すさまじいお話…。まだ未完でひたすら続きが気になります。ものすごいグッサグッサ突き刺してくるストーリーでした。休載中なのも納得…これは作者様も精神削りながら描かれただろう。赤根がクラスメイトでお金持ちの葉室に「30万貸してくれ」と頼むところから始まります。赤根は親の借金、母の暴力といった問題を抱えていて、一方葉室は父親から見放され愛に飢えていて、そんな二人が互いの孤独に触れて相手を知る過程が胸が痛くなるほどリアルに丁寧に描写されていた。葉室が見返りなしで赤根を救いたいと思うのに赤根が離れていくシーンが辛すぎた。それから世界が足元から崩れるように堕落してく赤根が切ない。葉室が気付いて救済してくれることを願ってます。
  • 美作くんと迷える子豚

    梅田みそ

    予想以上に
    ネタバレ
    2023年11月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かった!佐藤くんが可愛すぎて…!太ってても隠せない可愛さ。痩せたら心臓射抜かれた。なのに強いとかギャップ最高…。美作くんは口悪いけど男前で人の中身を見てる感じが素敵。こっちもギャップが最高。最近ダークよりな話ばかり読んでいたので可愛いストーリーにほんわかした気持ちになりましな。
  • 似た者どうしの

    菅辺吾郎

    最高
    ネタバレ
    2023年11月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者様の作品の空気感や言葉選びが好き。出だしからラストまで最高でした…。もっとその先の二人も見たかった。春夏秋冬が詰まってて青春感満載で胸がギュッとなりました。花火のシーンや教室のキスシーンが好き。あまりにも素敵だったのでもっとたくさんの方に読んでほしいなぁ。
  • あいとまこと

    森世

    深い
    ネタバレ
    2023年11月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3P苦手だけど森世先生の作品だから気になって読んだら最高でした…。一巻完結とは思えないほど内容濃くて感情揺さぶられた。他にないオメガバース。この作者様の独自の世界観が堪らなく刺さる。謎多き双子の人間性や過去が明らかになるにつれ二人とも愛おしくてたまらなくなった。愛治がわざと嫌われるように仕掛けて二人から離れていった理由が切ない。誰かに分かってほしかった双子が斗和と出会えたことで救済されて良かった。誠治が髪型変えてピアス外して愛治とは別の外見になったことからも呪縛から解放されたことが伝わってきた。ラストの斗和の一言…そんなあなただから双子も惚れたのよ。おまけも短いのに斗和を巡る双子の会話に萌えました。3人の関係性を表した図の頼ってほしい、頼れるの矢印がなるほどな〜と納得。誰一人欠けてもダメで3人だからこそ幸せになれるんだろうなぁ。
  • ボーイミーツマリア

    PEYO

    男でも女でもなく
    ネタバレ
    2023年11月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 繊細で力強い作品。一人の人間として優のことを好きになる主人公の心情が丁寧に描写されていました。主人公の父が昔優を助けた人物で優が憧れ続けてきたヒーローだったというのがエモい。上辺だけしか見てこなかった主人公が変わってく過程がとても良かった。優からキスしたシーンとデートでの革ジャンにときめきました。気になったので作者様のTwitterを見てみたところ亡くなられていることを知りました。私は現在闘病中の身であと数ヶ月生きれるかどうかという状態で、もう治療法もなく人生の終わりのひと時に痛みと闘いながら大好きなBLを読み漁る日々を送っています。この作者様が生前に命を注ぐように描いてくださった素晴らしい作品に、私の人生が燃え尽きてしまう前に出会えたことに感謝します。
  • 或る日

    ゆき林檎

    その後の二人
    ネタバレ
    2023年11月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 玉響の続編。この二人の色気がほんと半端ない。情事のシーンは激しい描写はないのにとても官能的。短編なのに多大な幸せをお裾分けしていただいた。
  • 幕が下りたら僕らは番

    ざらめ鮫

    絵がキラキラ
    2023年11月16日
    アイドルもののオメガバース。アイドルという設定にぴったりな絵柄に惹かれて購入。もう少し内容に厚みが出れば最高なんだけどな。「あ、面白くなりそう」と思っても早々に事件が解決してしまうものだから起承転結の転部分が盛り上がりに欠け勿体ない。読み進めていく内に絵柄がより綺麗になってきていい感じ。普段にこにこした攻めの嫉妬は最高です。
  • 玉響

    ゆき林檎

    激エモ
    ネタバレ
    2023年11月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読後の余韻が凄い。大正の空気感といいこの時代だからこその葛藤がとても丁寧に描かれていて最高でした。無駄が一切なく一巻とは思えないほど読み応えあります。震災で人の死を目の当たりにして概念や死生観がひっくり返り自分の好きなように生きる道を選ぼうと腹を括る主人公が男前でかっこいい。悲恋になるかも…という嫌な予感は払拭されました。その後の二人を時が流れて記念館に展示された写真が全て物語ってるのが凄い。自分のためだけに小説を書いてもらえるなんてロマンチックすぎる。そしてその小説を読みながら過去の情事を思い出し愛された日々に想いを馳せるラストはため息が出るほど圧巻で素敵でした。
  • きみと見た ほうき星を探して【描き下ろしおまけ付き特装版】

    三月えみ

    素敵…
    ネタバレ
    2023年11月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シーモア島でおすすめしていただいた作品。流れ星を追いかけるような恋…最高です。二人でプラネタリウム作るとかロマンチックすぎます。高校最後の文化祭、一生懸命作った星の展示に誰も来てくれなかった河合のために泣いてくれた大原…そりゃ惚れますとも。高校卒業後、お互い想い合ってるのにすれ違ってしまう二人が切ない。大原の不安になる気持ちがとてもリアルに描写されていた。えろより内容重視かと思ってましたが洗車中のシーンは最高でした。こういう胸がぎゅっとなる作品大好き。
  • 俺の有害な異世界

    新本浦子

    紙本で見たい
    2023年11月15日
    ありきたりな展開であるけどテンポ良く進み読みやすかったです。見開きまるごと使ってのタイトル回収シーンの魅せ方が素晴らしい。紙本の見開きで読んだらもっと鳥肌立ったかも。
  • 愛おしいからもう一度【単行本版】

    新本浦子

    タイムループしすぎ
    ネタバレ
    2023年11月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前半でタイムリープしすぎてて飽きてしまった。タイムリープものは魅せ方次第でめっちゃ惹きつけられる作品と、ひたすら同じ場面や状況の繰り返しで飽きてくる作品とがあるけどこの作品は後者だった。そもそも好きな人が死ぬ運命だとしてその前にやりたいとかクズだよ。壮大さもなくて解決法も微妙だったし台詞もかっこつけてる感があって引き込まれなかった。ラストは怖いのに幸せな感じに描かれてるのがなんとも言えない。愛する人と老後まで生きれるだけで充分なのに欲張りすぎです。
  • さよなら恋人、またきて友だち

    yoha

    重い
    ネタバレ
    2023年11月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 予想以上にダークなお話でびっくりしました。作者様の性癖や情熱がぶっこまれてました。人によっては地雷になりそう。オウギのハイスペッククズぶりが光ってる。でもなんだかんだ計算しながらもカナエを守ったり木の下敷きになりながらも自分はさしおきクラスメイトに指示を出すシーンはかっこよかった。クラスメイトとユキは加害者側でもあるけど引き金となった原因を辿れば主人公たちのエゴのせいであり被害者でもあるよなぁと思うと複雑でした。続編ではユキに仕返しするオウギが描かれていて更にクズっぷりに磨きがかかってます。ここまでやる必要あったのだろうか。クラスメイト犯した時も思いましたが。優しい面もあるから憎みきれないんだけど二面性がすごい。
  • それでも、やさしい恋をする

    ヨネダコウ

    出口さんが可愛い
    ネタバレ
    2023年11月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 出口さんのキャラがギャップがあって色気があって最高に可愛かったです。切ない表情がほんとたまんないです。ノンケで友人だった小野田さんがギャップを目の当たりにして「詐欺だ」と惚れてしまうのも頷けます。物語がテンポ良く進み台詞のチョイスも素敵でした。「謝りますは実質謝ってない」って台詞に確かに!と共感&笑ってしまいました。4人で飲み会もっと見たかった。全員血液型違って反応に性格が出てるとこ面白かった。
  • コントラスト

    itz

    瑞々しい
    ネタバレ
    2023年11月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙からして素敵。二人の距離が縮まってく過程がとても丁寧に繊細に描かれていてドキドキしながら読ませていただきました。陽が家庭教師と最後までしてなかった事実はびっくり&違和感。慰め合いというからてっきり身体を重ねてるとばかり…それならあれほど後ろめたさを感じる必要なかったのでは。それプラス両想いだとわかったのに告白に踏み切るまで何してた。陽が意を決して告った言葉を遮って逆告白するほど好きならさっさと伝えてほしかったな。そこは翔太から歩み寄って漢気を見せてほしかった。受攻どちらか定まらないのももやっとしました。翔太が攻めっぽいけどおまけ読んだら受けになりそうな気配もあるし。もう少し深い関係になった二人を見たかったな。女友達はグッジョブすぎる。色々言いましたが絵が兎に角素敵で胸に残る瑞々しいお話でした。
  • 俺と上司のかくしごと

    嘉島ちあき

    犬猿の仲
    ネタバレ
    2023年11月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 姉崎さん色気半端ないし御門のオタク設定がギャップがあってたまりませんでした。犬猿の中の二人が互いに秘密を握り合うという設定もツボでした。出だしはテンポ良く始まりシリアス展開に入って感情を揺さぶってくるのがほんとお見事です。ラストも綺麗。一巻が面白かったので二巻も購入。夜明けのポラリスもですが二巻から本領発揮してくる。心理の掘り下げが凄い。姉崎さんの内に秘めた不安と憂いを含んだ表情が切ない。この作者様は星が好きなのかな。星に願っても叶わないと思う姉崎さんに掛けた御門の言葉が響いた。
  • セックスドロップ【特典ペーパー/電子書籍限定ペーパー】

    しっけ

    絵が今時
    ネタバレ
    2023年11月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄が綺麗で手に色気がある。二人のビジュアルも好きで設定も面白そうだったので購入しましたが今一つ盛り上がりに欠け感情移入できませんでした。受けは最初ノンケだったんですね。女の子トラウマになったからといって男にいくとかその上オープンゲイって…ゲイであることをカミングアウトできずに葛藤しまくってる人もいるのになんかもう浅はかすぎて受けの考えが無理でした。攻めも友人に恋人をフ◯ラされておいてブチ切れても良いレベルなのに意外に冷静に友人に言葉で諭してる辺りその程度の怒りなのかと違和感覚えた。そこは感情的になる場面だろ。その後のフ◯ラや拘束プレイも機械的で淡々としてて興奮や愛情を感じられなかった。ここ盛り上がりそうと思う場面で肩透かし食らってばかりで見せ場がなかった。攻めはゲイであること隠したいにしても恋人に変装までさせるか。大学では一切関わらないしそこまでいったら相手に対して失礼だよ。台詞や会話も違和感あって入り込めなかった。
  • 白い朝に

    森世

    美人執着攻め
    ネタバレ
    2023年11月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リバは苦手ですがこちらはリバ有でしたが最初だけでそれが良いスパイスとなっていました。狂ってるやばい奴だと思ってた正和の抱える闇が深かった。まちに執着する理由がわかりました。最初は依存してばかりだったまちが正和を救い出そうと自ら行動を起こす場面は胸が熱くなりました。最近読んだ執着系のお話の中でも特に好きでした。
  • 君に想ふ、碧

    束原さき

    絵が綺麗
    ネタバレ
    2023年11月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 潮の香りが漂ってきそうな作品。作者様の作品は他のものもいくつか拝読しましたがよく毎回違った題材で描けるなぁと感心させられます。絵柄がとても綺麗で惹きつけられる。キャラの色気がすごくて黒髪クールビューティーな碧もやんちゃで男前な鳴海先輩もとても素敵でした。木に登って部屋に飛び移るシーンとかやんちゃすぎてかっこよすぎます。ラストも良かった。
  • 【電子限定おまけ付き】 こいものがたり

    田倉トヲル

    青春の尊さ
    ネタバレ
    2023年11月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初別々のグループにいたクラスメイトの距離が近付いていってグループが合体するところとかすごくリアルに描かれていた。男子特有のノリとか青春のわちゃわちゃが眩しかった。人間関係が深まってく過程がとても丁寧に描かれていて心に染み入る物語。唯司の言動が男前すぎて惚れる。普段冷静なのに土井に殴りかかったシーンは更に惚れた。大和が本来の笑顔で笑えた瞬間はぐっときました。恋に発展するのかというところで作者様が力尽きたのか連載が途切れてしまって残念。彼らのこいものがたりを見たいのですがおあずけ状態。
  • 僕の手とって

    三崎汐

    胸が痛い
    ネタバレ
    2023年11月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者様の感性が好き。幸せな日々から一転してしまう展開に胸が締め付けられて仕方なかった。守が可哀想で白井のやり口が汚すぎて腹が立ってたまらなかった。最終的には反省してたけど全く同情できなかったし学生時代の裏話を読んであれもお前の仕業だったのかと殴りたくなった。独りで解決しようとしてきた守がカケルの手をようやくとることが出来て良かった!至るところでマフラーの演出が効いていてああもう素敵…と感嘆しました。
  • はるのうららの

    三崎汐

    隠れた名作
    2023年11月3日
    凄かった…!レビューを読んで興味を持ち購入しました。冒頭から最後まで心を持ってかれた。期待を上回る面白さだった。とても読み応えがあって読後も印象に残るシーンの多い漫画でした。思春期の変化していく人間模様や葛藤がとても丁寧に描かれていて胸がひりひりしました。感情を塞いで溜めて溜めて爆発させるシーンは圧巻でした。また読み返したいと思う作品。作者様の他の作品も読んでみたけど男の子描かせたら天才だな。
  • カッコウの夢

    ためこう

    表紙
    ネタバレ
    2023年11月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙に騙された。白島の救済物語が読みたかったのに。出だし読んだ段階ではそういう流れかと思うよ。中身が入れ替わっても魂を愛する救済ストーリーを期待してたから残念だった。身体が入れ替わった相手を愛したきっかけも中身が白島だという思い込みがなければ見向きもしなかったくせに。そしてあんな形で決着が付けれる白島への想いは最初からその程度のものだったのかとなんか納得できない想いが募って読後もやもやした。
  • DEADLOCK

    英田サキ/高階佑

    設定が良い
    2023年11月1日
    刑務所っていう設定が新鮮で最高でした。受けの強気で真っ直ぐな性格も攻めのクールで感情をなかなか見せない性格もツボでした。最初は必要最低限の会話しかなかった二人の距離が少しずつ縮まってく過程がたまりません。ハマってしまい今後の二人の行方が気になり小説も購入。小説も文章が読みやすく世界観に入り込めてすごく良かった。
  • ないまぜな熱情

    沖田有帆

    沖田先生天才
    ネタバレ
    2023年11月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず表紙がとんでもなく素敵。二人のビジュアルといい設定といい最高すぎて光の速さで心射抜かれた。兄がひたすらイケメン好きで弟の何が好きって顔が好きっていう理由が突き抜けてて沖田先生らしさを感じました。義弟のビジュも兄に冷たい設定もたまらなく性癖に刺さりました。体操着の渡し方最強です…。兄の同級生に放った一言に隠れた本心もたまりません。タイトルも素敵…。1話目からあまりに最高だったのでレビューせずにいられなかった。パンクストライアングル以来のどタイプなCPになりそう。
  • 悪友との奇妙な再会【タテヨミ】

    HKMI/Nichtigall

    悪友
    2023年10月30日
    悪友っていう関係がツボ。負けず嫌いな性格から身体の関係を持ってしまう二人。湖でお風呂に入っている最中の行為とか外での行為に萌えました。できればもうちょい悪友のままモダモダしてほしかった。韓国BLはどっぷり入り込めるような面白いものが多いからもっと知られてほしい。
  • 白金は春に染む【単話版】

    しちみや

    攻めの執着
    2023年10月30日
    絵柄が可愛くて購入してみました。桃の執着っぷりがたまりません。あの嫉妬に狂った眼差しが最高です。銀の性格も顔とのギャップがあって可愛い。銀に友達ができるといいけど桃は許すのだろうか。殴られたのを止めに入った友達がなんか可哀想でした。
  • かわいいきみ~美人な幼馴染と平凡な僕~

    りゆま加奈/世迷い

    内容は面白い
    2023年10月30日
    ストーリーは面白いんだけど主人公があまり好きになれない。会話も噛み合ってないし周りから言われてきたから自分のことを可愛いと想い続けてきたなんて鈍感にも程がある。攻めは美人で腹黒なとこがタイプでした。ナホよりアオイとの恋愛が見たかった。ナホの友達の男子二人が大野くん杉山くんみたいに良い子たちで好き。
  • とめどなく、シュガー 【電子限定特典付き】

    児島かつら

    凄かった
    2023年10月30日
    映画を一本見終えたような気持ちになりました。出だしから一気に心を掴まれラストまでどっぷり物語の世界観に浸れました。会話の内容やテンポ、口調などがとても良い。受けの素顔が本当に可愛くてそりゃ惹かれるよと思った。ずっと攻めのことひた隠しに想い続けてきた健気さがたまらない。攻めの自分に正直に生きる感じや真っ直ぐに言葉を伝えるところが最高すぎます。この二人尊すぎます。あと作者様の言葉選びがとても好きだった。タイトルの意味もそういうことかとじんわり染みた。
  • セックスセールスドライバー【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】【コミックシーモア限定特典漫画ペーパー付】

    さばみそ

    表紙が
    2023年10月29日
    表紙から受ける印象が内容と違いました。表紙より中身の方がもっと綺麗な絵で好みでした。受けである先輩の性格があっさりしてて男前でカッコいいです。行為の時に声が控えめなのも個人的にツボでした。攻めが可愛い後輩くんでギャップあって良かった。この二人なら苦手なリバも読んでみたいとさえ思えました。後先輩の革ジャン姿最高すぎました。続編も購入しましたがそっちは正直微妙でした。ハゼさんが怪我をしたかと思ったら違ったし恋ヶ谷が卵を落として割れた意味は何だったのでしょうか。嫉妬とかも中途半端な描写のまま終わったしもっと二人の感情の揺れ動きが見たかった。
  • 手中に落としていいですか【単行本版】

    くれの又秋

    攻めの顔が
    2023年10月28日
    好きになれなかった。あの釣り上がった糸目がどうしても気になって作品に入り込めなかった。高レビューなのに内容もそこまでなくて受けの魅力も伝わらなかった。
  • 抱いて欲しけりゃ啼いてみろ

    さとう蜂子

    攻めが良い
    2023年10月28日
    絵柄が綺麗でテンポ良くて引き込まれます。SMのお話は苦手だったのですがこのくらいなら丁度良い加減でした。夜のオフィスで外で煙草吸っている時に受けが誘いそのままその場で…というシチュが最高でした。攻めのSな顔や口調がたまりません。受けも強気で色気あって可愛い。えちシーンばかりだと飽きてしまうのですが全然そんなことなく最新話まで購入してしまいました。
  • ヤリチンによるトラウマ克服×××

    ゆずしを

    キャラが良い
    2023年10月27日
    絵柄がとても好み。キャラも立っていて攻めがふわふわしてるとこや受けがクールなとこがツボでした。こういう遊んでるチャラ男が本気で恋するお話大好き。恋だと自覚していくにつれ変わってく二人の心情や表情の描き方にきゅんきゅんした。照れ顔たまらん。攻めが受けの体を気遣ってるところからも愛情が伝わってきて、そんな攻めに受けが一緒に気持ちよくなってほしいと積極的になるところも最高でした。
  • 隣のアンチくん

    下瀬川ひなる

    ラストが
    ネタバレ
    2023年10月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初恋の人が自分のアンチだったお話。きらきらした絵とアンチの心境がどのように変化していくのか気になって購入。絵が綺麗でテンポ良くてギャグも笑えて夢中になって読んでたのに尻切れトンボなラストが残念。もぐらの初恋の正体がキョンであることはせめて描いて欲しかった。それを楽しみにしてたのに。黒あさひももっと見たかった。太陽に近付いて目が潰れそうになるもぐらが見たかった。あともぐらは理由があるにしても性格悪すぎてやりすぎだろと思って不快感感じる場面が多々あった。あと一巻欲しかった。作者様切実にお願いします。
  • いっそこれを運命と呼べ

    しおからにがい

    モダモダ
    2023年10月26日
    題材は面白いけど正体を打ち明けるタイミングや方法を楽しみにしてただけに残念。モダモダしすぎてて入り込めなかった。しかもこんな切りの悪いところで次巻に続くとか待ちぼうけ食うのも程がある。
  • gift

    一ノ瀬ゆま

    離脱
    2023年10月26日
    出だしは面白かったのに兄貴が出てきて宗教が絡み始めた辺りから付いていけなくなって離脱してしまいました。
  • フェロウメロウ【電子限定描き下ろし付き】

    ゆいつ

    設定が活かせてない
    2023年10月25日
    心霊現象設定やバンド設定いらなくないか。物語にスパイスを与えてくれそうなのに活かせてなくて勿体ない。雰囲気はあったが深みはなかった。
  • 先輩、ナカみせて

    沖田有帆

    圧巻のラスト
    2023年10月25日
    沖田先生の作品はキャラが濃くて萌えと切なさが詰まってて爆発力があって本当好き。ただのえろじゃなくドラマがある。こちらの作品も流石でした。ラストの怒涛の展開は必見です。パンクストライアングルを読んだ時も感じたがこんなに中身が濃いのに一巻に収まっているのが凄すぎる。こちらもインパクト大の心に刺さって抜けない作品となりました。
  • 【単話売】恋をするつもりはなかった-double-

    鈴丸みんた

    う〜ん
    2023年10月25日
    前作が好きだったので続編も購入。ロウとヨシノの話が見たかったのにロウと会社の先輩メインで残念だった。話の焦点が定まってない感じでふわふわ宙に浮いて最後まで着地しなかった。先輩メインにする必要があったのだろうか。結局先輩の抱える問題も未解決のままだし。ヨシノばかりロウに振り回されて可哀想。どちらかというとヨシノサイドのストーリーでロウが必死にヤキモチ妬く姿が見たい。
  • ハッピー・オブ・ジ・エンド

    おげれつたなか

    すごい振り幅
    2023年10月25日
    おげれつ先生は明るい作品と暗い作品との振り幅がすごすぎてびっくりする。こちらの作品は始終仄暗さが漂い胸が締め付けられた。そこまでしなくてもというような描写もあり辛かった。挫折しかけながらも最終巻まで読破。結果読んでよかった。ラストに鳥肌。この作者様は悲しい結末にすることもできるのに希望が見える終わり方にしてくれるところが優しくて好き…!
  • この先は二人きりで

    まちお郁

    心理描写が薄い
    2023年10月25日
    二人のビジュアルは好きなんだけど心理描写が薄くて物語が淡々と進みいまいち入り込めなかった。折角攻めがノンケなんだからもう少し一波乱あっても良かったのでは。まさかあんなすぐOKするとは。葛藤を描いて欲しかった。受けはイケメンなのに笑顔や泣き顔が可愛くてツボでした。
    いいね
    0件
  • しゅきしゅきMAXハート

    山野でこ

    ちょ
    2023年10月25日
    タイトルとストーリーの温度差!ストーリーはタイムリープものでかなりシリアスで引き込まれます。タイトルなぜそれにした。勿体ない。タイトルもだけど黒髪が攻めでびっくりした。
  • 菜の花ボーイズ【タテヨミ】

    ピョン

    テンポ
    2023年10月24日
    テンポが悪すぎて会話も不自然なものが多くて挫折してしまいました。題材やお互いに距離を縮めてく様子は良かったのですが盛り上がりに欠けだらだらしていていまいち入り込めませんでした。
    いいね
    0件
  • 愛追うふたり

    仁嶋中道

    優しいお話
    2023年10月24日
    この作者様は言葉が優しくて素敵。キミドリが最高だったのでこちらも購入したのですが、攻めが受けに掛けた言葉に涙腺緩みました。二人で幸せになってほしい。
  • あした愛かもしれない

    山下街

    きゅんきゅん
    2023年10月24日
    ピュアピュアな物語。夕先輩の色気といいチャラそうな見た目に反してウブなギャップといい最高でした!凪はほんと純粋で可愛い〜。二人で夕凪ですね。穏やかな幸せが伝わってきてじんわり染みました。
  • キミドリ

    仁嶋中道

    印象に残る
    2023年10月24日
    攻めの言葉に受けの心が絆されていく過程が丁寧に描かれていた。心霊写真撮るシーンは涙が出そうでした。ラストも良かった。タイトルがカタカナな理由がわかりました。えちシーンはないけど印象に残る綺麗な作品でした。もう少し二人のその後など見たかった。
    いいね
    0件
  • ヤリチン☆ビッチ部

    おげれつたなか

    振り幅
    2023年10月24日
    ハッピーオブジエンドとの振り幅がすごい…!
    絵柄も作品ごとに違うしすごい作家さんだなぁ。
    キャラの個性が際立っていて面白い。それぞれ闇を抱えてそうなとこもギャップがあって良い。
    やっちゃんが可愛いのに男前で好き。
  • アンチロマンス

    日高ショーコ

    モダモダ
    2023年10月23日
    この作者様の作品はキャラや設定に惹かれて読み始めるもののとにかくモダモダが多くて途中で進展のなさに苛立ってしまいます。挫折しかけながら読んでいたらまさかの急展開!溜めるに溜めてからの爆発力がすごかった。結果ラストまで読んで良かったと思えました。
    いいね
    0件
  • おまえの靴を履いてみる【合冊版】

    望月わらべ

    キャラがドンピシャ
    2023年10月23日
    二人のキャラとビジュアルが最高!攻めの元恋人の男の子もあざとくて良いキャラしてます!攻めが一見チャラチャラしてそうなのに男前かつ純情で色々な表情見せてくれるとこがたまりません。萌えと青春が詰まっててきゅんきゅん甘酸っぱい気持ちになります。ストーリー構成がとても上手でテンポも良くてぐいぐい引き込まれます。デビュー作とはとても思えません。
  • ゆうちゃん【単話売】

    蜂煮

    ギャグセンスが神
    ネタバレ
    2023年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作が衝撃的な面白さだったのでこちらの作品も購入!ぶっ飛んでるのに伝えたいテーマが根底にしっかりあって刺さる。実はかけるの方がゆうちゃん以上にやばい奴でゆうちゃんが困惑してるの面白い。だんだんゆうちゃんがイケメンに見えてくる。ハンターハンター大好きなのでゴンさんで爆笑した。隠キャ陽キャって何のことかまだわかってない弟の一言が核心をついてる。そんな言葉に縛られて大切な人のそばから離れて心を殺し続けてきたゆうちゃんが切ない。かけるは線を飛び越えてきてくれたんだね。なのに嫌われようと無理矢理襲うゆうちゃん。なんて悲しい3話ラスト。
  • うみのお城【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    蜂煮

    作者様の脳内
    2023年10月21日
    まさにBL界に現れた彗星。私は作者様に1000の質問をしたい。それほど作者様の思考回路が気になって仕方ない。どうやったらこんなぶっ飛んでてカオスで笑えて萌えて切ないお話が描けるのか。単話売りを購入してたのですがペーパー付きに惹かれて単行本まで購入してしまった。単話売りの方では描かれてなかったラストのその後まで読めてほんと購入してよかった!ギャグとシリアスのギャップがすごすぎてジェットコースターみたいだった。言葉では伝えきれない不思議な感覚と感動を味わえました。余談ですが作者様のTwitterでウミとヤマの萌え絵が見れて眼福です。
  • うみのお城【単話売】

    蜂煮

    インパクト半端ない
    ネタバレ
    2023年10月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 衝撃作でした…!再会シーンが最高に面白すぎて…!作者様のシュールすぎるぶっ飛んだギャグセンスがほんとたまりません。エロとギャグがメインかと思えば内容もしっかりしていてシリアス部分もあってこんな切なくなるとは。キャラの個性がこんな強すぎる漫画初めてです。ウミのヤマまっしぐらな健気さにもきゅんとなりました。コマ割りや構図も独特で魅せ方がすごく好きだった。特にウミがヤマのペットボトルで一人でしてるシーンとヤマが彼女からフ◯ラされてるシーンの構図がものすごくインパクトあって良かった。
  • 金銀ささめくひみつは夜

    野白ぐり

    秘密の関係
    2023年10月20日
    どきどきしました〜!最初から相思相愛な話はあまり萌えないんですがこちらは試し読みして面白そうだったので購入。周囲には険悪そうに振る舞いながら秘密で付き合ってるという関係に萌えました。一巻じゃ物足りない。欲を言えばその後の二人に対する周囲の反応が見たかったです!
  • 【分冊版】ピットスポルム

    三上志乃

    続きが待ちきれなくて
    ネタバレ
    2023年10月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻出るまで待ちきれなくて分冊版を購入。小田島の憂いを帯びた切ない表情がたまりません。野菜ジュースがバレたシーンでガチ照れしてるの澄ました顔とのギャップがあって最高でした。矢野の潤んだ目で苑呼びからの小田島の愛おしげな目で久哉呼びの威力半端ない。反則技にも程がある。萌えシーン満載で胸キュンどころか胸ギュンだよ。単話ごとに萌え死ぬ。
  • ピットスポルム

    三上志乃

    狂おしいほど
    ネタバレ
    2023年10月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 胸が締め付けられるお話。いやもうストーリー展開が神。無駄が一切ない。息も忘れるほど没頭してしまった。今まで読んだBL作品でベスト3に入る。小田島の好きになりたくないのに惹かれてしまうどうしようもない葛藤が痛いほど伝わってきて本気で切なかった。矢野を見つめる愛おしそうな切なげな仄暗さの宿る眼差しがたまらない。必死に押し殺そうとしてるのに溢れてくる気持ちが目に表れてた。そんな小田島のことを知りたいと思う矢野の行動が男気溢れてて胸にグッとくる。可愛い顔してやりおる。そりゃ小田島も惚れるわ。漫画の魅せ方が上手すぎる…!感情を爆発させるシーンは物凄い迫力だった。冒頭から受ける印象と違ってストーリーに重きが置かれていて起承転結が素晴らしく感情の揺れ動きが丁寧で心を持ってかれた!キャラが生きてるみたいなの。この二人が本当に愛しい。
  • ノット

    秋平しろ

    入り込めた!
    2023年10月20日
    内容がちゃんとあって物語の世界に入り込めました。
    絵がすっきりしていて二人のビジュアルが好き!
    攻めのふわふわしてるけど好きと気付くなり一直線なところとか受けのクールで感情を見せないところとか二人の性格がどタイプでした。受けの背負ってる過去が辛かった。二人の再会シーンとそこからの距離を詰めていく感じが丁寧に描かれていてとても良かった!真面目なシーンで目が点だったりするイラストはちょっとびっくりした。
    いいね
    0件
  • ほんとは好きだ

    ARUKU

    ポエミー
    2023年10月20日
    ポエミーなモノローグが多くて途中から付いていけなかった。シリアスなお話かと思えばこっちが恥ずかしくなるような昭和なラブコメが始まったり寒気がする台詞を口にしたり…出だしのラブレターを見つける始まり方はとても良かっただけに残念。攻めも受けが鞭で打たれてるの好きなら止めろよ!と腹が立った。受けが最後に見た目も性格も豹変してたのにもびっくり。あんな別れ方したのだから捻くれてしまったのだろうか。その理由も分からずじまいな終わり方で最後まで残念だった。
    いいね
    0件
  • 美しい彼

    凪良ゆう/葛西リカコ

    文章が好きすぎる!
    2023年10月20日
    漫画があまりにも面白くて次の展開が気になって仕方なかったため小説も購入。文章力が半端ない…!こんなトキメク文章久しぶりです。流浪の月の作者様だと知り更に驚愕!テンポも良いし読みやすくてキャラの魅力がしっかり伝わってくる。清居視点から見た平良も知れてよかった。よくこの小説の世界観を漫画であんなにも表現できたなぁと驚かされました。漫画も小説も神がかってる!イラストも小説の挿絵とは別の方なのに小説の二人を忠実に再現していてとても美しく描かれていてびっくり。漫画と小説、二つを購入して良かったです!
  • Daisy Jealousy

    おげれつたなか

    すごく良かった!
    2023年10月20日
    要の才能に嫉妬する三咲の葛藤がとても上手く描写されていて引き込まれます。表情からも感情が伝わってきます。三咲のことを学生時代からずっと思い続けてる要の純情さもたまりません。ゲーム業界という設定も新鮮で面白かった!おげれつ先生の作品はいくつか読みましたがこの作品の絵柄とストーリーが一番好きです!
  • 花は咲くか

    日高ショーコ

    雰囲気
    2023年10月19日
    雰囲気はあって良かった。でも攻めのどこに面白さがあるのかもわからないし二人の会話も不自然で面白みがなくて読んでいて入り込めなかった。
  • バディマリッジ 【電子限定特典付き】

    ヒサオ

    二人のビジュアル
    2023年10月19日
    二人のビジュアルとバランスがとても良かった!
    海外の警察ものという設定も新鮮でした。ライバル同士の酔った二人がノリでインタビュアーに結婚宣言しそのままノリノリで婚姻届提出、酔いが覚めた翌日テレビに映し出された映像で発覚して青ざめるという冒頭も新鮮で面白かった。受けの態度や言葉遣いが強気で男前なところも良い!一巻なのに見所あって上手くまとまっていました。ドキドキさはそこまでしなかったので星一つ減らしました。
  • 東京-臨界点-

    ハル

    ラストの怒涛の展開
    ネタバレ
    2023年10月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 早乙女を手に入れるためには手段を選ばない神宮寺の執着っぷりが良い!罪悪感で自分のそばに居させるために女のふりして先輩を誘き寄せて早乙女の目の前で刺されようとしたり幼児退行したふりしたり全部計算の内だったんですね。全身全霊かけて早乙女を手に入れようとする神宮寺の健気で重い愛がたまらない。それに気付いて嘘を見破る早乙女が男前すぎる。ラストの展開も台詞も本当素敵でたまりませんでした!一本の映画を見終えた気分。
  • 美しい彼

    凪良ゆう/北野仁

    びっくりするほど
    2023年10月17日
    面白かった!ちょっと衝撃受けるほど。出だしで心を掴まれぐいぐい引き摺り込まれた。清居のキング感といい平良の忠誠心といいたまらないな…。清居がもうかっこよすぎて美しすぎてきもくなる平良の気持ちがわかる。平良が自分のことを馬鹿にされても黙ってたのに清居が馬鹿にされた途端に殴ったシーンは最高でした。キングの手に口付けるシーンが神々しくて美しかった。本当に印象に残るシーンばかりで読み応えがあって心を動かされる漫画。続きが気になって仕方ないから小説買います!
  • スパデート

    聖千秋

    予想外
    2023年10月16日
    一ノ瀬が魅力的すぎてたまらない。途中まで無茶苦茶面白かったのに予想外の結末だった。聖千秋先生の作品はどんだけモダモダしててもほとんどハッピーエンドで終わるものが多くてそこが大好きだったのに。今回もラストに期待しながら読んでたらまさかの結末。こっちが切ないよ。余韻を残す終わり方は良かったけど。最後再会させて終わるのかと思ってました。水鳥さん、全員の顔が一ノ瀬くんに見えるほど惹かれてるくせに頑なすぎる。一ノ瀬くんも最後まで結局かっこつけてるし。似たもの同士すぎたのかな。水鳥さんは最後まで意味わからない行動すぎてイラっとした。付き合う気がないなら一ノ瀬くんに気を持たせることしなければいいのに。起爆剤はあったのに不発で終わった印象の漫画。8巻まで長引かせる必要はあったのか。ハッピーエンドになりそうな伏線たくさんあったのに振り回された気分。多くの読み手はハッピーエンドを期待してると思うのですが自分の描きたいものを描き通した作者様はすごいと思います。聖先生が描きたかったラストはこれだったのですね。
    いいね
    0件
  • 体感予報

    鯛野ニッケ

    絵が綺麗
    2023年10月15日
    絵が綺麗で攻めのギャップも良かったです。内容的にはそこまで惹かれなかった。短いお話の中には盛り込めなかったのかと思いますが折角天気予報がテーマなのだからもう少し大嵐になるような一波乱があっても良かったかなと思います。女子にマウント取る攻めは大好物なので楽しかった。攻めの甘いタレ目なビジュアルは個人的に苦手だった。
    いいね
    0件
  • 制服脱ぎたい【コミックス版】

    端丘

    出だしは良かった
    ネタバレ
    2023年10月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 出だしの掴みはとても良かった。クラスの人気者イケメンと隠キャくんが映画館で偶然隣の席になってイケメンくんが飲み物ぶちまけてしまったことをきっかけに話が合って打ち解けてくって流れが面白くて引き込まれました。でも予想してたキャラと違って攻めは変態ぽいし興奮しすぎ震えすぎだし受けは世間を見下してるクールな感じが良かったのに次第に可愛いキャラになってるとこが残念。タイトルも内容とあまり関係ない。漫画から伝わる激情は良かった。受けが想いを伝えるシーンも感情の昂りが伝わってきて良かった。
無料会員登録でもっと見る