-
すべてのレビューを見る
ゆるふわ残虐少女の革命史
最初はみつばの成長と復讐のダークファンタジーかと思いましたが、思いのほかフランス革命を彷彿とさせる戦記物として読み応えがありました。
現実の200年前の世界と違って少女でも女性でも兵士や科学者として普通に活躍できる世界観も余計なストレス無くよかったです。
キリがいいところで終わってますが、コミカライズは原作の途中までだったようなので続きがとても気になります。続編希望!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
実は新装版だけで読めるお話が3話だけあります。WORST本編とは関係ありませんが、確かに鈴蘭の話なので、WORSTを読むならこちらがおすすめです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
壮大な話!!
のほほんとした話かと思っていたが異なりました。一巻目も面白いけど2巻目が非常に良かった。正直、お兄さんのやってきた事が許されないとは思っていつつ幸せになって良かったなと。途中 泣いてしまった
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ギャグあり、でも平和でのほほんとしたキャバ嬢さん(OL)の漫画でした(´*−∀−)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
怖い話なのに愛嬌があって、のほほんとしていて、にやりと笑える。着地の仕方も意表を突いてくる。こういう味わいの漫画は初めてかも。最後の犬の話、じーんときた。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とてもユニークな内容であり、想像力が発揮されていると感じます。確かに我々人間からすれば、直接猫たちが発する言葉を聞いて理解することは現時点では困難といえます。ですが、もし猫たちが人と同じく言葉を話せる世界であるならば、おそらくこの作品で見られるような発言を日常生活のなかで何度もしているのではないかと思いました。ノラ猫として、構ってくれる人間たちの様子をこちら側から介入することなく観察する毎日は、ある意味のほほんとした雰囲気が漂っていると感じました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
それぞれ心に傷を抱える2人が、紆余曲折ありながらも結ばれて、心がじんわり暖かくなる優しい物語です。
なかなか自由な兄が良い働きもしてくれて、2人が想いを告げ合う場面は、とっても良かった!感涙です。
後日談のラブラブな2人も、最終話も、ニヤニヤしながら読みました(笑)
できれば、一緒に住んでさらに幸せな2人を見てみたいな〜
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
試し読みでクスッとした人全員におすすめ!
100以上のレビューがあって星4.9って…ちょいモンスター級の高評価だと思います。内容は、人によっては「星5じゃ全然足りない」くらいだと思います。私もそうで、あのゆるゆるな空気感と二人の関係が大好きで、正直終わってほしくないくらいでした。
内容はとても面白いのですが、一冊がそれなりに高額で(単行本ではないから)普通の漫画とは違う(4コマ風)こともあり、合わないと厳しいかもしれません。なので試し読みをしてからの購入をおすすめします。この高評価は、作風とマッチして人が読んでのものだと思うので。ちなみに私は、読みにくさの問題もあり、紙で購入しています。
このあと楽しさはそのままに…数年後の二人『先生日誌』が続編であります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
私も便乗しておくれまして青春してます!!
ヒロインのビジュ&中身も可愛いし、
ヒーローはもう文句のつけどころなし(´-`)♡
ストーリーもおもしろく、少しずつ距離を詰めていく感じがほっこり&ニヤニヤ♡
周りの友達もいいキャラしてる(^^)
まさに少女マンガのヒーローといえば、この感じ!
ヒロインにだけ赤面&デレ。
はぁ。ご馳走様です✌︎('ω')✌︎
癒されたい時に読み返そーっと♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まさに乙女の夢
連載開始の当時(吉祥寺のショップ時代)から大好きで読んでました。え、もう30年以上?(笑)
近未来の国会を守る警備隊員の面々が本当にバリエーション豊かで、今でも新人が増えたり、素敵な女子隊員も出てきたりと、なかなかに飽きないシリーズです。
鉄板の岩瀬×石川も大好きなんですが、イチ押しはアレク×マーティで、しかし次々と発生する恋人たちのカップリングに都度都度心がときめきます。
(今イチで気になっているのは康×エミューですが。ホント追いきれない)
こんな年齢のおばさんでも、いつまでも腐の乙女心を持ち続けられる凄いシリーズかと。
本棚が本当にぎりぎりなので、今後はぜひ電子版で集めたい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
孤児のアシャムが露店で古びたシュガーポットを盗むが、その中にはインキュパスが封じられていて…。リリンというインキュパスはアシャムの性欲を搾り取って失った魔力を回復しようとするが、アシャムには性欲が全くなくて…。街を牛耳るボスに拾われ、盗みを教え込まれたアシャム。盗みで得たアガリは上納し、残った大半を孤児院に寄付してしまい、最低限の質素な暮らしを続けてきたアシャムにグッときました。リリンに何でも叶えてやると言われても、とことん無欲だし。「ハーレムを作ってやる」と言っていたリリンが、アシャムの願いを叶えたいと思うようになっていくのが良かったです。愛を知らなかった二人が出会って、本当の愛を知って結ばれるお話です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
坊っちゃんが
ゴツ可愛い過ぎて たまらん!
わしも押し倒したかったよー
ゴツ可愛いのがネコだなんて最高だわ!
回りの人々も味あって良いし
毎回 読後感が良かった。
BLだからこその良さもあるし、
ラブコメとしても上物
読んでてハッピーだった
作者さんの他の作品も探します!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
種族を超えた愛があってもいいじゃないか
食うか食われるかの自然界に生きながら、こんなに穏やかでやさしい愛が生まれることもあるのかもしれない。そうだとうれしい。静かに命が消えていく、それでつながる命もある。残酷でやさしい物語、好きだなぁ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
幼馴染もので幼稚園の頃から好きを伝えてきたリョウ君に対してそういう気持ちがよくわからないたぶん受けの圭都くんはことあるごとに告白を受けては流してきて。ある日の飲み会で圭都の気持ちに変化がありキスしてしまうけどそこがなんかわかるような気がしてドキドキしました。気持ちは受け入れられないけど自分以外となにかあるのは嫌なんだよねソんなワガママ言えないけど嫌って気持ちは仕方ない。ワガママ言えない圭都くんがじれていい感じです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
夜さんが何者かがわかったとき、あーそういうことかぁと切なくも胸が暖かくなりました。
素敵なお話です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほんわか
読み終わったを後にほっこりしました。もう少し読み続けたかったとも思いましたが、とても綺麗な終わり方でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵な世界観
が、たまりません!アニメから入りましたが漫画も、じっくり読めて良いですねぇ〜!私の学生時代と入れ替えたいくらい羨ましい世界!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いです
人気の作品なので気にはなっていましたが、なかなか手が出ずにいましたが、今回セールになっていたの大人買いしました。まだ一巻しか読んでいませんが、おもしろくて手が止まらず、もっと早く読めばよかったと思っています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
優しい気持ちになれる物語
町田君の見ている世界はこんなにも美しいんだなぁ。町田君みたいな感性で生きられたら幸せだろうな。これを読んでいる時だけでも、その幸せをおすそ分けしてもらえる感じがします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
藤吉家が安定にかわいくて最高!
新キャラも登場し、より賑やかになりましたね。
初めて同年代のお友達ができた輝だけど…そのお友達であるみっちゃんはΩ。種の違いが原因で2人の意思とは関係なく疎遠になってしまいます。種を超越した絆が難しい世界だけど、お互いが寄り添って仲を深めていくストーリーがとても良かったです!
少しシリアスな展開がありつつ、家族愛や友情が感じられる素敵なお話でした!子供たちもかわいいし、弘さんと真生の安定のいちゃいちゃも最高でした!裕樹くんと松さんにも更に進展の予感…次巻に期待!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
シリーズ最終巻です。
相も変わらず徳永さんのチベスナ並みのツンと超絶可愛らしいオチから話が始まります。
タイトルいいですね。上司でも部下でもなく彼氏になりました。
作品紹介&レビューのチラ見で、また泣かされるんだろうなとは予想していたけど…はいガッツリ大泣きしました。
期限付きではあるけど高梨の転勤が決まった。同じ本社内での異動でもメソメソしていたのに徳永大丈夫かと心配していたら、案の定ツンツン強がる強がる。
そして起こるすれ違い。川のイルカのあのシーン。ナナメグリ先生…容赦ない(泣)
徳永よもう少し落ち着いて高梨の言葉を聞こう。自分の思い込みでないか疑う癖をつけよう。
高梨はまっすぐ伝えてくれる男だし充分過ぎるほど徳永に寄り添ってくれてると思う。強いて言うなら大事な案件のメールは1回でまとめて送ろう。恋人はせっかちで傷つきやすく、2通目を読む前に携帯を新しくしてしまうような男なんだ。
ところで今回私は古谷さんに謝らなければいけません。
2人が絶賛すれ違い中、高梨に言い放った古谷の言葉にたぶん私高梨以上に傷ついた。高梨の話を聞きもしないで一方的にそんな。らしくないじゃないか、人を見る目には自信があったんじゃないんかいガッカリよと、古谷さんに初めてムカッとしてしまった私。…4コマ見ましたごめんなさい!そうよね古谷さんに限ってそんなはずないのよ。ごめんなさいよかった!
謝罪ついでに1つお願いがあります。ご自分の人選に惚れ惚れすると以前仰っていたけど、その通りだとは思うんだけど、いいおじさんたちが噂話ばかりしている場面には毎回イラッとします。これでも昔ほどひどくはないんだろうけど。彼らに仕事するよう言ってください。
あ、マリリンお元気になられたようで何よりです。一度ご尊顔を拝見したかったです。
最後まで高梨のゆるぎない愛と包容力に感動の嵐でした。徳永の両親に挨拶に行った時のピンと伸びた背中。若いのに何て堂々としていて立派なんだ。
徳永はやっぱりくっそ可愛かったとしか。可哀想なシーン多かったけど私の最終的な感想は結局「はああ可愛い〜」です。描き下ろしが最高過ぎる。なんてったって彼シャツ姿よ。何よ〜天然萌え萌え男め〜!そんなん高梨じゃなくても私だってピラっとしたくなるわー。
切なさに涙したい気分の時、愛に感動したい時は、こちらのシリーズ自信満々にお勧めします!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
広告のえっちな描写や絵の綺麗さに惹かれて飛んできたら、驚く程良かったです。私自身広告から作品を購入したことがなかったのですが、無料版を読み、気になって続きを買って大正解でした!
えっちシーンがかなり頻度高く密度高く描いていただけてるのは勿論最高なんですが、それ以上に展開が面白くて気になって、購入の手をとめられませんでした。久しぶりに、漫画で泣かされましたし、良い作品読んだ〜……という気分になれました。
絵が好み、えっちシーンをたくさん見たい!ということであれば是非、読んでみることをオススメします!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良タイトル
レビューでみなさん言うように、一度読んだ後もう一度読みたくなりました。感想やおすすめポイントはいろいろ書きたいのですが、ネタバレになっちゃうから書けないもどかしさ。
タイトルがストンと落ちてくる、そんな作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
早く相思相愛になってほしい
絵が綺麗で読み始めましたが、買ってよかった作品トップ5に入ります…!みんないいキャラしてるし、15話まで読んだ中ではまだ話もテンポ良く進んでます!早く両思いハッピーエンドが見たい!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めっちゃ面白い&可愛い
おすすめで出てきて試し読みしたら面白く購入!
めっちゃ面白かった~!!
ラブコメでテンポよく、出てくるキャラが男も女もみんな面白くて可愛い(*/∀\*)嫌なやつはいなくて、終始楽しかったです!
最初ススムは売れないマンガ家で見た目もイケてないおじさんぽい気がしたけど、だんだんかっこ良くなり、ストレートな性格がほんと気持ち良かった!
ミノルは健気で可愛くて(o´エ`o)b
永遠的に見ていたい2人です。
ももたとたいらも2人ともいいキャラなので2人の話も読んでみたい!(予定はないと書いてあったけど是非是非お願いします(。-人-。))
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
沢山いるキャラクターのほとんどが賑やかでちょっと疲れたのですが、読み進めるうちにこの楽しい人たちが好きになっていくのでご安心を。
そして2人のビジュアル的に、ゆるゆる、ふわふわ、優柔不断を基本姿勢に、流されながら生きていくのを見る感じかなと思っていたら、
けいちゃんが想像以上に男前で自分の考えをごまかさずに言葉に出すし、みいくんはけいちゃんにぞっこんで安心感がきちんとあるし、ノンストレスです
そして、ショートストーリーがたくさん入っているという形なのに根底にしっかりとした話の流れがきちんとあって、つまり端的に言うとかなり面白いです
っていうか、みいくんは離れている間に浮気(身体だけっぽいけど)してたんだね
遠距離6年ともなると、これはもはや許容範囲なのかな
会えないんだから仕方ない的な…?
それとも男の人同士特有の気安さみたいなのがあるのかな?
だってこれ男女だったら許せない展開じゃない?
けいちゃんは許していましたが、私個人の意見としてはやだなぁという展開…
…と、思っていました
が。
ぜひ番外編の小樽編を読んでください
小樽編を読んでいただけたら、みいくんが他の男の人と関係した時の心情がわかります
痛くて痛くて、涙無しには読み進められません
小樽編の感想は小樽編で書きますが、とにかくここで言いたいのは買ってよかった、出会えて本当によかった作品だということです
サブカプ?のハル×先生も激推しですよ
好き同士なのに一筋縄じゃいかないこの感じ、メインカプでやられると若干面倒くさいなと思うのですが、サブカプがやってくれるととても楽しいです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろーい
単純明快でとてもおもしろかった
セリフも多めだったけどテンポがよかったからしんどくなかった
欲を言えば、部長のもっとオフの時の言葉とか態度が見たかったなー
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一生終わらないで泣
中原も部長もコースケも加治さんも好きすぎて😭ほぼすべてほっこり回。単行本でるまで我慢できず単話買いして、毎週の糧にしてます。 日々のストレスを浄化してくれるピュアな4人に感謝🙏 絵のタッチも独特なんだけどそれもまた好き!やぎり先生、ずっと推します🥺💓 幸せが伝わってくるお話なので是非みなさん読んで欲しい……!
純粋に恋愛してる4人に幸あれ〜💓
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
面白くて笑っちゃうシーンもあったけど泣ける切ないのもありました 一番面白いシーンはエスパーで覗いたんだよと言われた時に エスパーで見るなんてひどいと言い返した時 底抜けに明るいので良かったこと 見つけたっていうセリフもすごく良かったです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほっこり
とてもほっこりした気分になりました。ストーリーも良くて引き込まれました。
美味しいココアが飲みたい🥹
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「笑う門には…」のスピンオフ。
前作同様、コミカルで面白いのですが、それ以上にグッときて泣けるシーンが多い、感動作品。期限を切られた活動期間に、日本一にならねば、なりたい!と焦りながらも頑張るお笑いコンビ、弾マックス。司の感じる、アズを引き入れた責任感と後がない不安と緊張。一見ボケっとして頼りない印象でいながら、そんな司を心底愛して理解し、可愛いボケの合間に、覚悟の意思が見えるアズ。二人がお互いを想ってしていく事が、次第に二人の恋も将来の道筋も形作っていく。アズの本気と潔さ、司を理解し心も包み込んで支える男気が、心に響いて泣けてきます。
恋の切なさと幸せも堪能出来、且つ、先輩の思いやりや息子を叱咤激励する母親等、温かい人情も感じられる作品。読後感も心地よく、この先もずっと見ていたい好きな作品。オススメです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
読みたくなりますね。
ヒロインが、マイペース過ぎて。
でも、とんでもないことになってるのに人間、理解不能なとこに送り込まれると
思考が停止するのかも。疲れもあるけど…
最初に出会った男主人公が、本当に神…
良い人。何となく、良い人の素振りをするんじゃなく、ちゃんと芯から良い人
なんだよね。出会いに恵まれてるよね。
継承権争いとか、ホント、どうでもいいよね。
平和にのんびり暮らせるなら…
なのに、周りはほっとかないだろうからもう、解決するまで安寧は望めない
展開なんだろうなぁ…
頑張って、ヒロイン!
そして、「あ…あ…」以外も喋れるようになろう!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ホラー苦手なんですが、これなら読める!!タイトルの「ダラさん」にギャグ味を感じて読みはじめてよかった!ダラさん、実は親切だな?んでもって違う意味の恐怖生み出しててワラタ(^o^)イクラニナッタンヤロ…(遠い目。今ならギガ使い放題とかあるけど、当時は…?)なんて読み進めていったらダラさんの過去が辛い…。姉巫女め…(怒)辛い過去とほんわか姉弟と交流する現在とのバランスが絶妙でした。わたしもダラさんにならお会いしたいかも!…でも、いきなりはやっぱ無理かも(^◇^;)
追記、一気読みしたら泣いた…。今のダラさんが幸せそうでなにより…。作者さま、お体に気をつけて、ダラさんと愉快な仲間たち(違う)のお話を読ませてください…。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
2人が結ばれてよかった!セオドア伯爵が気品があってちょっと抜けてるところも可愛くて、見た目も中身もすごくいい!ヒューゴのスパダリ感もよくて、2人が纏ってる優しくてほのぼのする空気感が好きです。運命の番って素敵だなって思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
平屋はいいよね
世間一般の価値観から外れたところに重きを置いている主人公のスタイルがぶれなくて安心する。
こんなふうに暮らせたらと思う。
ちょいちょいコマのはしに猫の姿が登場する。
みーちゃんのくだりといい、描いた人は猫好きなんだなと思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
癒し
ほどよく心地良い語彙と、嫌な感じがしないキャラクター達、とびきり上手い絵、、癒しになって何度も読みかえしています。悪い意味で感情がもっていかれることがなく、面白くてなんども読める、良い漫画だなと思いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
相変わらず良い
とうとう一歩進んだ女王と王子の恋
「アレ」を知りたい、体験したいと言うのも好奇心の一部でしょ?とサラリと言うTONO先生流石です
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
『バイトの~』『制服~』から大好きです。
端丘先生の作画、キャラクターの眼の色っぽさというか、恥ずかしい顔とか何かぐっとくるんです。
今回の作品では2カプの話でした。
階段のとこで茄子料理の話してるとことか、
好きだな~って思いましたよ。
そしてキヨハルと遠藤の話に泣きそうになりました。
幾度も読み返したくなる作品を産み出して頂き、
ありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読みホ
で読みました。福吉君もだけど隼人も可愛いです!!こちらはほのぼのとしていて幼なじみの関係ですね。てか!てか!!ゲスト出演の亮平君の指!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛い2人
何て可愛いんでしょう^_^ きゅんきゅんします。小さいフランも大きくなってからも、変わらず可愛い^_^ サモンも子供の頃からスパダリです。フランの斜め上の思考で始まった2人ですが、ピッタリのペア。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
両親を亡くし父方の家で化け物扱いされていた白狼半妖のヒロインと、美しい妖狐のヒーロー。
このあやかしシリーズの世界観がいいですね。そしてヒーローもヒロインももふもふが可愛い。互いを思いやる気持ちも深くて素敵なお話でした。最期は陰陽の術で繋がった2人でしたが、その関係性で子孫は残せるのか気になりました。
ヒーローSideあり、シャイで一途なヒーローがよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
悲しい
映画を観て感銘をうけて、漫画も購入しました。映画も素晴らしいのですが、漫画も描写が細かく丁寧で戦時中当時の用語などしっかり説明部分などもあり分かりやすいです。胸がキュッとなりながら拝読いたしました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こういうBL大好き
人外ものの時点で刺さりました
与根くんがあまり深く考えず人外さんと接していて、こちらもゆるい気持ちで読めて楽
ポコポコしていて可愛いし、与根くんのチャラそうな見た目や性格も好きです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読んだ事ない話がたくさんあった
単行本は全て持っているのですが、読んだ事ない話たくさんあって買ってよかったです。
アンダロのライナスがどうやってハニロのライナスになっていくのか…寮生活をのぞけて
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高。おすすめ。ありがとう。
空倉シキジ先生目当てで買いましたが、どのお話も仄暗くて好きでした!
あんまりハッピーエンドでは無い作品ばかりなので苦手な人は苦手だと思いますが、のほほんとした百合はあんまり受け付けないクチの私には血涙が出るくらいサイコーなアンソロでした!
クソでか感情女女が好きならぜひぜひぜひ読んでください。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ずっと大好きな作品!!
追いかけ始めて9年ほどになりますが、ずっと飽きない!個性豊かで愛くるしいキャラクター達がたくさん出てきますが、やっぱりどうしてもヨナが一番可愛くてかっこいい!ヨナみたいに肝が据わっていて強い女の子なんて見たことない。笑顔も照れた顔も良いのですが、なんと言っても敵を睨む顔が一番綺麗だと思うのはヨナしかいません。それからこの作品はアニメもありますが、正直原作の絵が美しすぎてそっちばっかり見ちゃいます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
味わいのある男
無料キャンペーンでかなりの巻数を読めた時期があり、その時に読んで面白かったのと、割引で安価になっていたので数冊購入。以来、割引クーポンが出た時に少しずつ揃えていっている。
登場人物が皆、現実味と重量感のある顔なので、暴力的な描写はかなり迫力がありコワイ。その中で主人公アキラは、それほど迫力を感じない。プロの殺し屋は強そうな気配を消せるから、らしい。一重まぶたの、なんとも味わいのある顔立ちで、読み進むうちにカッコよく見えてくる。
ヨウコの性格がはじけている。目を付けた相手を酔っぱらわせて楽しむ場面は面白いけど、汚くてちょっと苦手。お店のマスターは迷惑だろうな。いつもダラダラしてるけど、強い。いつ鍛えているんだろう。
次々と冷酷?な人物が登場する。組に所属する人間は、常に先のことに頭を働かせていないと足元をすくわれる。気を抜けない。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とても面白い!
原作小説は未読です。アニメから来ました。
異世界グルメ系は色々ありますが、この作品はとても面白いです。主人公のムコーダさんが全然ブレないからでしょうか?三女神様の加護あり、従魔達は凄い、お金もどんどん貯まる、でもムコーダさんはずっと普通。チートだし無双も出来ちゃうのに変わらない。獣魔達に振り回されながらも美味しい物をみんなで食べるムコーダさんをずっと見ていたい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いい!
絵も好き。ストーリーの流れや、個々のキャラクター性っていうか表現の仕方っていうか…ん〜好き。早く続きが見たい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
広告から続きが気になり立ち読み、購入しました。
もう少女漫画は色々読んできたアラフォーママですが久しぶりにハマった作品です。
関西出身者として、山口くんの話し方はリアルな関西の男の子そのもの。こんな子いたかも!と親近感も湧いてきます。
山口くんが照れ屋さんだけどまっすぐでかっこいい。そんな山口くんに愛されてるさつきちゃんがどんどん表情も仕草も成長してキュンっとします。
不安な時こそ、気持ちをしっかり言葉にしてケンカを長引かせたりしなかったり、気遣いができる2人。
カップルになった2人がゆっくり気持ちを確認しながら距離を縮めていく描写がうまいなぁと思います。
これからの展開が楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泣ける。。。
絵が可愛くて、けっこう辛い内容なのに読みやすいです。この作者さんの話は社会問題系も多く、深イイです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一家に一匹諭吉がいてほしい
諭吉がデキすぎてかわいすぎて癒される
うちにも諭吉が来て欲しい
心がほどけてほっこりしてぽかぽか穏やかな気持ちになれる
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱりいい
久々に読み返してやっぱりいい!
純粋な恋愛をみて心が満たされる。
自分まで心が綺麗になってる気がして何回も読み返してしまいます。
疲れてる時に読むとまた明日も頑張ろうって気にさせてくれます。
おすすめです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とにかく双子ちゃんが愛くるしくて可愛くて!BL感はほぼないけど、すごい満足感。ジュダとダートも好きなので、2人の日常や子育てが見られて嬉しいし、家族ものとしてほのぼの癒やされます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
クリスマスの夜出会った(正確に言うと拾った)26歳山田と高校生千尋が徐々に近付き恋をする話です。
千尋が山田を意識し出したのはいつなのかしらと思っていたけど、初詣での会話の続きを描いてくれたことで分かりました。
山田が千尋に絆されていくところはずっと丁寧に描き続けてくれたから、すごく自然に納得できました。
山田いいよ。千尋より8,9歳年上だけど偉ぶらないし押し付けがましいことも全くしないし。無骨だけど優しいしね。千尋はちょっとファザコン入ってるような気がするから山田みたいな人に惹かれるの分かる。体裁を飾らないところも好きだけど1点だけ、無精髭は無い方が数倍イケメンだと思います!
ゲイの千尋とノンケの山田。そりゃ悩むよね。でも、
「大丈夫」
「なんとかなる」
山田が言ってくれると本当にそんな気がしてきて勇気出る。きっと千尋もそうだと思う。そしてこれらの言葉は半分自分自身にも言い聞かせていた山田。言霊ってあると思うから、山田も千尋もきっと大丈夫何とかなる!ここまで身構えてしまうの解るけど山田の人となりを見ているとうまくいくと思うなあ。うまくいって欲しいなぁ(願望)。私の目にはこの2人はベストカップルです!
千尋は誰が見ても可愛いよ。
好きだと気付いたという親友、この話に限らずだけどモブ役として登場する失恋相手って性格悪い人多いよね。主役を引き立たせる意味もあるのだろうけど「見る目ないな、失恋上等、今出会った人が正解なのよ!」って毎回思う(笑)
山田を好きになって何度も「すみません」って言うの切なかった。人を好きになる気持ちを謝る必要ないんだよ。遠くの見えないところで無理して笑うことないんだよ。山田の目の前で泣けばいい。こういう健気なところにもきっと山田は惹かれたんだろうね。お気にのエプロンはずっとし続ければいいし、耳バラもずっと咲かせるがよい♡
最後までいたさなかったのも好印象。これからの2人を想像してにやけるとします(笑)
美味しい料理をにこにこしながら食べる2人が目に浮かびます。しっかり者の妹ちゃん、可愛すぎる弟くん、千尋のよき理解者になってくれたら嬉しいなあ。
三田織先生の作品は読後いつも心がほかほかします。今回もありがとうございました!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ショタ攻BL大好物です。キャラが魅力的で絵柄も可愛キレイでストーリーもほんわかラブラブで読んでて胸がホッコリします。
ずっと分冊で追いかけてましたが、今までのんびりウブな幼なじみ関係だったのに、椿のガチ告白やキス展開を経て少しずつ悠兄の心にも変化があり、恋の進展ムードを一気に読みたくて最新の6巻からまとめ買いになりました。
イイですね~!悠兄がめちゃめちゃ意識しまくってて…
押し倒されたり首すじ舐められたりした後に「椿のえっち」って頬染める姿にキュン死です。お風呂一緒に入るのを恥らったり、カワイ過ぎやろー!
これはもう完璧に両思い…今後の展開もめちゃ楽しみです。
今はまだ椿が子供扱いだけど、あと5年もすれば良い年齢差になるんじゃない?BL界では16歳×22歳の高校生と社会人カプなんて全然フツーよ(笑)
その頃には椿もイイ男に育って、悠兄はさらに大人の色気を増して、念願のエッチも…いやいやすみません、ついエロい妄想に浸ってしまいまして。
とりあえず今はムズキュンとほのぼの愛&時々エロい絡みを堪能します。島さんが当て馬になるのかちょっと微妙なとこですね。
ま、悠は椿ひとすじだし、椿の真っ直ぐな愛情に勝てるモノはないからいっかww
次巻を楽しみに待ちます♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
漫画の方から読み始めて、この二人は結ばれるなと思ったらちゃんと結ばれて感激でした🤩
ただ、続編を描かないらしくてそこはちょっと悲しいです😭
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
編集者さん!続巻出してくださいよぉぉ!
1巻全くノーエチ。2巻やっと初エチ♪
これから2人はどう乗り越える?ってとこで2020年から早5年。
編集者さん!こんなに沢山の読者さん達が続きを待っているんですよぉぉ!
他作品もいいけどコッチも続巻出せる様、頑張ってくださいよぉぉ!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2人の未熟な恋の成長を見守るのがただ幸せ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
ボコり愛、ということで、痛くてかわいそう系かなとか、どんどん病んでいく系かな、とか最初は怖かったのですが、
これは大事なことですが、これは2人のSMプレイを見る本ではないです
私たちがハルと三崎さんの恋を見守る本なんです
そういう意味で、他のBL漫画と変わらないし、SMを楽しむ漫画ではないのでプレイがどんどん過剰になっていくとかそういうこともないです
むしろ2人はどんどんプレイよりもお互いのことを大事に思うようになるし、ラストエロなんてポリネシアンエチで穏やか&緩やかなのにめちゃくちゃ気持ちよさそうでめちゃくちゃ幸せそうで、感慨深いです
ラストまで読んで、心の底から幸せになった2人が嬉しいと感じるのは、2人の成長を3巻かけて見守ってきたからなんですよね。じんわりホロリとしますよ
そもそもハルは、
人を殴りたい性分だけど、サドではない
自分のうっぷんを晴らすためにミサキさんを殴るものの、性的に興奮するからというわけではないんです
対してミサキさんは殴られると興奮するたち
つまりこの2人が一緒にいるということは、ハルがミサキさんの性癖に付き合う形っていうのが大きく、
ハルのほうがミサキさんに気を使う感じになっていくのがすごく良いんです
2人が付き合いだしてから、甘ったるくなっていくハルは超!見どころですよ
てか付き合おうって言ったのもハルからなんですね
ハルは言葉にしないタイプだと思ったので意外でしたが、ハルのほうが好きな気持ちが大きいのはすごく良いです
ハルにとってのミサキさんが、サンドバック→座布団→お布団に変化してるの可愛いなと思うし、暴力について葛藤し始めるのもなんとももどかしくてとっっつても好きな展開で嬉しい
それにしてもハルの「おめーのせいでボ◯キしたんだからおめーがしゃ◯って当然だろ」ってセリフ、これすらもめちゃめちゃミサキさん愛されてるなーって思うのは私も毒されたのだろうか
2人がこれからも幸せであれ!
そしてたまにプレイを楽しむときはぜひ呼んでください〜(番外編でもなんでも、まだまだ続編希望!)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
少し変わった不器用な人たち
ずっと大好きな作品です。
どの巻もドラマティックなんだけど、ジルベールが人間らしい生活をしたくなる1巻、ジルベールの新しい生活とアパルトマンの仲間達の2巻、メグレーシェフの厨房の仲間達の過去にスポットライトが当たる3巻辺りは目が離せません。
主人公のジルベールも、厨房の仲間…ディミトリやリュカも少し変わっていて不器用で、でもそんな彼らが努力したり良い出会いがあって明るい表情をする変わっていく様子が丁寧に描かれます。
前向きな気持ちになる素敵な作品。料理も美味しそう。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作家さんの年下男子とそれを見守る大人彼の組み合わせが、ものすごく好きです。どの作品もほんわかした気持ちになれます。「僕らの群青」はのほほんとしたDKと真面目な担任教師の組み合わせ。若さでグイグイ押してくるのをスルリとかわしつつもちゃんと優しく向き合ってくれる先生がとてもステキ。穏やかなのにしっかり芯があって頼れる感じ。ホントに好きになってしまうのもわかるー。先生という立場なのでエチはなしですが、高校生という期間限定の特別感と大人彼氏の誠実さで良き。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほっこり
読んで後悔しない作品でした!
繊細で綺麗で思いやりの詰まったBLです!
二度見たらより深く理解できそうなので、もっかい見てきます!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まずは1巻だけ、、、と思いながら購入したのですが、2巻、3巻と気づいたら購入してしまいました、、、。このカップル良すぎます。南谷くんが少しずつ恋を知っていく様も良いです。北山くんの一途な感じもたまりません。どうかお幸せに、、、
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
カミングアウトの保坂さんの対応がすごく大人で本当に尊敬しました 三好君とちょっと離れてて最後に両手広げて飛び込むシーンがすごく感動した
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作者さまの絵にいつも癒されております。こちらはツンデレ、大型ワンコ要素がプラスされており萌えの大渋滞で大満足でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ポコちゃんが癒し
かわいい〜ニコニコ笑った顔にほっこりし、しゅんっと落ち込んでいる姿を見ると悲しくなり、ポコちゃんの様子に一喜一憂しながら読んでおります。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハルミ
ハルミの強烈さが抜きん出てておもしろい。
榊さんの真面目に緩く答えるつもりが案外ハルミにささっててウケル。
年齢不承のカップル。
想像以上におもしろかったです。
つづき出ないかな?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
不思議な世界観ストーリーが面白い。
『この漫画が面白い』というまとめ記事で紹介されていました。独特な世界観でありながら中身がしっかりとしてストーリーが続いていくのであっという間に全巻購入してしまいました。定期的に何度も読み返しています。人の儚さ、弱さ、優しさ、登場人物の心情やキャラクターもよく描かれていて素晴らしいなと思います。律はどんな大人になっていくのか楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
何度も読み返してはキュンキュンしています。殿の優しさと男らしさに水松女を通して恋に落ちそうです。続きが楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
芸術家の不破さん(受)がとにかく色っぽくてかっこよく、存在そのものに心を射抜かれました。
飄々として自由に生きているのに、人との関わりの中では終始大人の対応をしていて、そのギャップがとても魅力的です。理人の家に連れ込まれた後も、ちゃんと生活費を稼ぐために地道に働いてるところも好感が持てます。
理人に嫉妬から痕をつけられたり、押し倒されたりしても、不破さんは怒ることも拒むこともなく、余裕のある大人の対応で受け止める。その姿が本当にかっこよくて好きです。けれど理人に「捨てられるかもしれない」不安から何も描けなくなってしまう繊細さもあって。それを決して見せない不破さんがとにかくかっこいい。
一方の理人もただ自分の執着心を押し付けるのではなく、不破さんの自由を尊重しているのがとてもよかったです。だからこそ不破さんも理人と一緒にいることで安心できて、居心地の良さを感じたんだろうなと思います。不破さんに興味を持たれなくなることを恐れて、肝心な一言を言えない臆病なところも好きですし、そんな理人が所々に見せる「不破さんを自分のものにしたい」という強い執着心からくる行動は、執着攻めの魅力が詰まっていて最高でした。
ラストの告白シーンでは、不破さんが理人に惹かれた理由や、彼が抱えてきた孤独も丁寧に描かれていて、それがあるからこそ、恋人になった後の二人が本当に幸せそうで最高でした。
最後に不破さんが花束を贈る演出も、とても素敵なシーンで心に残ります。
とにかく読後感が本当に良くて、幸せな気持ちになる一冊でした。
できることなら、この二人の物語をもっともっと読みたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛がられていましたよー
すぐにヤキモチやいちゃう鬼塚さんも可愛い。シャイなんだか大胆なんだか、振り幅のすごい柳浦さんも好き。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵もストーリーも独特の温かさがあっていい
試し読みした出だしのインパクトが強烈で…読むのが楽しみで仕方なかった作品です。絵柄もキャラもとても味があって、そんなに表情は豊かでない(特にクロ)と思うのに、滲み出るというか醸し出る雰囲気に温かさを感じました。
漫画って、私はドラマと似たところがあると思っていて、学園ドラマ(DKもの)、洗練された恋愛ドラマ(イケメン&リーマンもの)、いくつかあるカテゴリの中のホームドラマ(子育てもの)のようなほっこりした気持ちになりました。
決してディスってるわけではなく間違いなく褒め言葉で…赤松のイケメンではないけど懐の深さとか、人をほっとさせる雑さ・おおらかさは男女問わず魅力的に思えるし、何気なく超ファインプレーを決めてきたり、常に疎外感を感じていたクロからしてみれば、泣けてくるような奇跡に近い感動があったと推察できました。包容力のあるいい男だなぁと思います。
後半にクロの先輩のスピンオフのような単話があって、こちらはちょっと擦れてクズっぽさがあるような気がしましたが、やっぱり味のあるお話でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いつまでも読んでいられる。
一巻から購入してるのに何きっかけだったか思い出せない。4巻まで読んで改めて思うけど、ほんといつまでも読んでいられる。ページが進んでくたび終わらないでーと思ってしまう。特別何か起こるわけではないけど登場人物みんな愛おしいし、なんか読んでて力抜けていく。自分の人生に対しても少し肩の力抜いて生きていけそうな気がしてくる、大好きな作品。
あと関西出身なので関西弁とオチの付け方の緩さが好みです。
このゆったりした漫画が続いてくれると嬉しいな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
キシモト先生が好きで購入しました!もともと試し読みだけはしていて購入する機会を逃していました。なぜ早く買わなかったのか後悔しました(笑)めちゃほわほわしたストーカーに愛される黒髪美人の主人公が徐々に笑顔が増えたり可愛くなっていくので、読者がほんわかして読み進めて行けます。キシモト先生が好きな方必読の作品だと思います。またキスの描写がとても良い・・・!!溺愛好きな方にもオススメです。ぜひ!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ステキでしたぁ〜!
仕事や生活でイキヅマル事はみんなある事ですよね〜。何かのキッカケで新しい発見、気持ちが前向きに…と、変化につながると嬉しい。2人は長く繋がっていたんですね!幸せが始まるってジーンですわ。双子ちゃんがもうかわいいっす。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
優しい時間をありがとう
作者買いです。こう森さんの作品は絵もストーリーもほんわかで読んでる間優しい良い時間が過ごせます。共感できるエピソードもあるしキュンとするエピソードもあってすごく好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
3部作、あっという間に読み切りました。今まで読んだBLの中で、一番お気に入りの作品です。有馬と北大路がしばしの遠距離になり、その中で少し誤解があったりすれ違いそうになるところ、二人はしっかり乗り越えていきます。自信を持てなかった有馬が、北大路の愛をまっすぐ受け止めて少しずつ自信を持つようになる過程も素敵です。爽やかな二人の、深い愛の物語、何度でも読み返したいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
冒頭3話を無料で読んだ時、きっとこの攻めにはウラがあってチャラくて受けは遊ばれてて傷ついて〜とかって話になってくんだろうなって思ってたけど全然違ってただただ最初から最後まで最高な攻めでした!心が汚い自分を責めましたね、、。めちゃくちゃ推せる!!自分史上上位に入るかもしれません。ザ!マンガキャラ!って感じじゃなくて、実際にいそうないなさそうな感じがすごく絶妙で、自然で穏やかですごくいい子で惚れました、、。
あと皆様仰ってるお爺ちゃんね、めちゃくちゃ可愛い。おかげでこの作品の雰囲気がより高まってるような気がします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
初々しい
とても初々しいです。心が洗われます。うちにも高校生男子がいますが、高校生らしさが出ているーと思いました。高校生の続きも読みたいし大学生編とかも読みたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もっと有名になるべき
あまりにも面白すぎて、でもキュンもあって最初から最後まで最高な作品です
メインの2人のテンポが最高によくて、2人とも好きすぎる!
本当に面白くて楽しく読めるけど、安心してくださいそういうシーンもいっぱいあります!
私の今までのBLTOP10には絶対ランクインしますみんな読んでくれ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
森のくまさん
先生はウサギやくまさんに扮する彼らを描くのが凄い上手でまた可愛らしいです!ホントに上手く出来ていて次は何かな?と期待したりして動物になってもキャラは変わらずで毎回楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
個性がたまらん
三人三様個性的で、猫を被りながらお嬢様学校で過ごすことに……
実写映画になった時、色々思うところはありましたが原作が良いことには変わりありません。
犬のデーモンのてぇーてぇーが脳にこびり付き、未だに思い出す夜があることをここに白状しておきます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こういう受けを求めてました!!!!!!
ハム口ωの糸目(開眼あり)でガタイの大きな可愛い受け……本当に待ってました(T T)久保さんが可愛くて最近ずっと読んでます……同志の方に是非オススメしたい作品です!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
高橋先生の刑事物は間違いない
青年漫画の“トクボウ朝倉草平”の頃から大大大好きな作家様。“トクボウ”含め“雪と松”、“スティグマタ”、“花と銀”を拝読しましたが、この作品だけなぜか漏れており、未読だった…!何てこと😵早速手に取らせていただきました。
新米刑事の溝尻(ミゾ)の憧れの人は、外見も内面も非の打ち所がない先輩刑事の日野。しかも、性的な意味でも彼のことが好き。
ある日、二人で発砲事件の容疑者を追う中、溝尻が目を離した隙に日野が撃たれ意識不明に。自宅謹慎を命じられる溝尻だが、そこで思いも寄らぬ事態が…!
過去作の“トクボウ”や“スティグマタ”はもちろんのこと、生き霊がテーマの本作も、高橋先生が描かれるバディはどれも魅力的で引き込まれます。
刑事物という一つの括りの中でも、(言うまでもありませんが)全てが異なった世界観で、露ほども内容が被ることがない。+骨組みがしっかりしたストーリー。素晴らしい…。
そして唯一無二の独特な絵柄も堪らなく好きなんです。この作品では日野先輩の美しさにノックアウトでした。
美男子にはなぜこうも流血が似合うのだろうか…。まさに自分が幽体離脱しミゾに乗り移ったかのような状態で読ませていただきました。
そのミゾも、長身ながらワンコ系で何とも言えない可愛さ。180センチの大型ワンコです。先輩を思ってメソメソ泣いているシーンでは、不覚にもキュンとしてしまった…。
また高橋先生はBL作品での方が知名度がおありだと思いますが、ちょっとマニアックでハチャメチャな刑事物の“トクボウ”も物凄く面白い。とっても癖の強いバディが登場します。
BLではないうえ絵柄も青年漫画寄りの作品ですが、興味がある方はそちらもぜひ読んでいただきたいな。オススメです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほわほわ
これは…あれだ、ほわほわコメディ。BL初心者さんに胸はって堂々とドヤ顔で勧められます。
嫌な奴が一人もいない上に、なんかちょっと良いこと言ってね?深くね?と錯覚なのかそうなのか思わせる。それでいてコメディ要素があって癒されます。清見くんみたいな生徒いたらマジかわいいって気になるわぁ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
甘い
作家さん買いです。先生の絵柄はとってもきれいです。あまくてラブラブな二人に癒されました。ストーリーが良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
微笑ましい
dkのほほえましいやりとりいくらでも見てられますよしかわいいし律希クーデレってこれかと思うくらいハマりました
いいね
0件
もっとみる▼
-
作家:
noho
ジャンル:
女性マンガ
巻数:
1~5巻
価格:
760pt~800pt
すべてのレビューを見る
優しい世界観
深夜つけっぱなしになっていたテレビで初めてアニメを拝見しました。
話の途中からでしたがとても引き込まれ、すぐに漫画を検索→購入しました‼︎
優しい人ばかりの世界で、暖かい気持ちになれます☺️
日々の人間関係に疲れていたので、とても癒されました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
皇帝竜編
こちらだけ別でセットになっていて、笠井あゆみ先生のキャララフ付きだったのでお得に購入しました。
強い竜人ホイホイな潤くんが今回は大胆にさらわれます。
シリーズ1危険度高い作品でドキドキしながら読みました。
家族の絆が深まってるのでみんなで助けに行くところは感動でした。
まだ次巻への伏線の流れなので楽しみに読みます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
。
田中メカ先生が好きで読み始めました。
3巻という短い中でたくさんの愛と切なさが詰め込まれた作品です。何度でも読み返して噛み締めたいと思います
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ぽやーん(笑)
ただ事ではないと警戒してからのぽやーんに笑いました。好きこそ物の上手なれとは言いますが、すごい知識ですね。殿下に刺激的で楽しい日々が訪れて何よりです(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
試し読みで気になり気がついたら一気に購入。読み始めは攻めの執着愛系ナノカナ?と思っていたのですが読み進めて……これはもうBIGLOVEじゃん……と深夜に謎の号泣読了してました。みんなが桃也を必死で守るからこっちも必死で読んでたよ。
ストーリーは主人公の桃也が実は世間を騒がせている吸血鬼の混血種であるというSF風味な設定。彼は吸血せず男性から精気を頂かないと生きていけないBLでよくある体質のヴァンパイア。なので精気を吸うため言い寄る社長とエッチするが身体が弱りすぎてそれができなくなってしまいこのままでは…!という展開に。なんやかんやでもう絶望しかないぞ…って思うところに希望の光が鋭くさします。桃也に向けた社長の一途で献身的すぎやろっていう愛です…なんかもう溺愛どころじゃなかったです。
で、そんな強い光の影にもう一つの愛を見つけちゃった気がします。父を喪った幼い桃也を育て上げ、寄り添い見守りつづけた永介の父親代わりの愛なのです。彼も社長とは違う方法で桃也をずっと命懸けで守っていました。最後の最後に桃也が永介にかけた言葉と彼らの思い出に大号泣。建虎と幸せになってくれ…奴こそ執着愛がすごいハズだが。
SF風味ですが重厚過ぎない読みやすい設定になってるかと。気になったらぜひ一度読んでいただきたいオススメタテヨミBLです。
最後に絵柄ですが…みなさんおっしゃる通り途中で超進化します。本当に素晴らしい…先生ありがとうございます。美麗でえっちシーンがとても濃く長くて読み応えあります。そちらも気になったらぜひぜひ。(レビュー改稿)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
よくある義兄弟のですが、ドロドロではなくラブコメかなぁ。弟の透真は人の考えてる事が分かってしまう特殊な能力を持っているから、義理兄の俊の妄想がまさか自分とは。でも毎日あんなに妄想されると恥ずかしいわ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
だれかと食べるご飯はおいしい
人も獣人も普通にいる世界で独りつまらなく生きていた虎がとても美味しそうに真剣にラーメンを食べる狼に出会い、一緒に外食に行くようになる話しです。ご飯が美味しくなったら心がほぐれ、疎遠になっていた兄を含めて人間関係も円滑になっていく。それだけと言えばそれだけですが、とても大事と言えば大事なことです。設定を獣人にする意味はあるのか少し疑問でしたが、虎と狼だから読む気になったのであって、ただのいかついお兄さんとぽっちゃり兄さんの話しなら読まないと思うから、獣人設定は重要です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
のほほん
昔から好きな作家さんです。読み終わったあとなんとなくのほほんとした気持ちになるストーリーが多いので、頭の中が複雑になったときはこういうのがおすすめです♪
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵。
食べる系の話は大好きですが、こちらは設定が少し変わってて好きです。よしなが先生は大奥のファンですが、こちらも良いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
猫好きにはたまらんです
だいぶ前からタイトルと表紙だけ拝見してました。さして興味もなく、近くのレンタル本屋で借りて読んでしまったらもう…底なし沼すぎ。なんすか、この猫を通したヒューマンストーリー…イケおじ神田先生も優しくて、トラウマ持ちで、でも決める時はビシッと決めて…ふくまるとのコンビ最高すぎ。レンタル本屋で借りられなかった巻があって結局シーモアで大人買い…後悔してません。自分も今まで3匹の猫たちとご縁がありました。今はもうみんな虹の橋ですが、その子たちとの思い出が蘇ってきます。この漫画で猫の習性を知ったり、うちの子たちに似た仕草が出てくると泣けてきます。キャラたちも悩みや苦しみを抱え、それが解放されたときも泣けてきます。キャラが魅力的すぎる。まだまだ続くんですね!続編が楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
心がほっこりしました
7巻まで無料で読ませていただきました。感謝。こんなに心温まるファミリーもの大好きです。 4兄弟みんな同じ顔なのに書き分けがさすがプロ!胸に響くセリフも多く岳ちゃんが一番推しキャラです♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほっこりと癒されます
和装のイケメン4人が、和を感じる古民家の喫茶店で、訪れる人々をおもてなしで癒していきます。和の料理やスイーツが、心からほっとできるのがいいですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好きな作品…
時折読み返す、気に入っている作品です。
異世界転移、静かに好きなことをして穏やかに過ごすのも素敵ですね。
絵も綺麗でお話しもまとまっています。
オススメします。
もっとみる▼