レビュー検索結果
1053件中
1~100件を表示
-
すべてのレビューを見る
たかがホスト…と思わず、是非!
アニメからコミックス全巻購入まであっという間に走り抜けました。キャラクターが魅力的でそれぞれにブレないものがあって、すごく素敵です。個人的にはお好み太郎さんとルイさん推しですがどのキャラクターも読めば読むほど人物像に厚みがあって、どんどん愛着が湧いてきます。楽しい作品に出会えて嬉しいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
あまりにも優しい世界
辛さや悲しさではなく、優しすぎて泣いてしまった。疲れた時や癒されたい時にほしい。性別年齢を問わず、ほっこりする大変良い話。絵柄は若干癖が強いので、好き嫌いはあると思いますが、この作品の内容で「良さがわからない」て言うやつは人間の心がないやつですね。間違いない。
獣医+魔術の二人組が動物や幻想種を治療したり、町の人と心温まるエピソードを作ったり、自然と人間の適度な距離感を保つことをベースに進んでいきます。特にライ麦狼の話が優しくて泣いてしまう。
獣医ものというと毎回似たり寄ったりな展開になりがちですが、飽きないように各エピソードで手を変え品を変えている作り手側の努力も好ましい。中盤から新たなキャラや展開もあり、優しいだけでなくハラハラする場面もありますが、終始「みんな優しくあれ」と願っているのが伝わる素敵なお話。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
獣人好きの癖がこの漫画に全部詰まってる
総合的な画力がめちゃくちゃ高くて読みやすかったです!!内容も気になる展開でえっちシーンの躍動感もものすごくてグアア!!ってなりました照。
獣人ラブラブが好きな人はオススメです!優しい攻めとツンな受け様にほっこりです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
真面目すぎる
彼、真面目すぎる〜でも可愛いです!彼女もとっても可愛らしいです!無理強いしないで許可を取りながらって彼らしくて面白いです。もし、嫌だ!ダメ!!って言われたら大人しくできるのかな?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
九目先生ワールド炸裂!
前作のおとぎのファルスから大好きな九目先生。
今回も独特なギャグワールドが最高です。
他の漫画にもコミュ症のキャラが出てくるのを見ますが、どこがコミュ症!?全然話せてるじゃん!みたいに思うことがありますが、この漫画のコミュ症たちは筋金入り笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
先生の新作読み切りが出ていたので、ついでに久しぶりに読み返したのですが、当時から変わらず凄まじい画力と発想と勢い。ニンギヤウ先生の作風の特徴は、エネルギー値の高いシリアス展開とコミカル展開による鬼整いの発生だと思っています。スクゾも、読んでいると結構疲れますが、読み終えた後に充足感があります。疲れるのは、自分が軟弱者故に、この詰め込まれ感に振り回されているだけかもしれませんが、やっぱり読んでいると楽しいです。面白くてやめられない。続きが出ないのが本当に惜しい。あとやっぱり、油断していたら突然激重感情で頭をぶん殴られる感覚が癖になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ちょっぴりホラー…なのかな?笑
生き霊が暴れたりしますが怖くはありません。
圧倒的コメディ。
生き霊の存在感は強いです笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
キュート
めちゃめちゃキュートです。キャラクターがクセが強いですが、可愛らしいキャラクター設定で魅力的だと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ギュテ(金髪)が長年一途に、難攻不落な親友ソク(黒髪)を想う気持ちにキュンとしてたら、まさかのソクの激重感情に感動したし笑いました。本当に重い笑
ギュテはワンコだけど、決める時は決めます。ソクはかっこよくてめちゃくちゃ色気があります。
短いですが話は綺麗にまとまっているのでおすすめです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公のハルくん、マヤちゃん、はじめちゃん皆なかなかいいキャラです!表情豊かで勢いがあり、ぐいぐい話が進みます。最初から展開と結末の読める感じで、意外性はないですが、キャラの良さと適度にスピード感のある展開で、最後まで気持ちよく読めました(●´ω`●)マヤちゃんの脇役ながらのキャラの強さも最後まで読むと納得で、実は一番好きなオチでした(笑)楽しかったです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵師さん皆個性的というかクセが強い。お栄も評価されるべくいろいろ頑張っています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表紙がクール教信者先生だからメイドと謳いつつ乳フェチなのかなと思いきや鋭い角度で不意打ちを喰らった。
怒涛の「そうか、そういうのもあるのか」な本でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
1話無料で読み、自分の好みすぎて既刊全て購入。
コメディ色強めでしっかりエッチなのがいい
最初、男性キャラを見てクセが強い絵だな、、と思ったけど、すぐに慣れて今では凄くカッコ良く見える不思議!!
メイファちゃんもお師匠もかわいい〜
この先どちらかとくっつく展開はあるのかな?
ユーエンが何か隠してそうなのも気になる。今後が楽しみな漫画がまた1つ増えて嬉しい!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
タイトル通り
タイトルの通り、ゆる〜いサラリーマンの日常系マンガです。主人公の友達のクセが強いので読んでいて全く予想がつきません。こんな友達が欲しい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ダークファンタジーの傑作
人やモノ、さらには概念まで何でも切ってくれるが、そのかわり依頼者もジョギリとやる怪人物ジョーに依頼した愚者たちが報いを受けたり改心したりする連作短編集。癖は強いが迫力のある絵や独特のセリフ回しが暗い世界観にマッチしていて素晴らしいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
悩めるイケてる男子会議を聴講したい
表題作のみ、表紙含めて177ページ。『俺のアオハルは渡さない』続編。
「1巻に入りきらなかった陣内のヤバみを出せてたら〜」と作者様が書かれていましたが、ヤバいよヤバかったよ陣内「俺をなんだと思ってるんだ童貞だぞ」からの心頭滅却(できてない)の助っ人も、都市伝説のはちみつレモンも、あの場面で響夜降臨にも吹くこと間違いなし!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読めば読むほど心が動く名作
ほかのBLとは一線を画す文学的な要素も含んだ名作。
読めば読むほど、ジーンやトレヴァーの心境や、なぜそのセリフを言っているのかが納得できて、涙なしには読めなくなります。
普段レビューは書きませんが、これはBLとか抜きにして、人を大切に思う心や覚悟、現代のあり方などいろんな点を考えさせられる傑作だと思うので書きました。
一回読んで感動が薄くても、2回3回と読んでほしい作品です✨
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いい!
設定と言い、発想、キャラデザからすべていいです!好きです!!作画も素晴らしい細い線でしっかり書き込まれていて背景も主要人物以外もちゃんとそこにあるからこの漫画の世界観にハマれます。攻めが甘いもの大好きなので可愛いお菓子もこの漫画に彩を加えてくれてこの世界がとても好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
フェチが詰まってて非常に良いです。
互いに思い合ってる関係も最高!感情がぶつかり合うこともありつつ、受けの心の広さがよかった!
2人は互いを大切に思い、それぞれ進んでいくのが見てて気持ちよかったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ユニークな設定の、現実とファンタジーが行き来する世界。人が見たい夢を見せることが出来る夢魔の望のバイト先である夢屋に、望が記憶の彼方に封印した、夢魔であるが故の過去の辛い記憶の当事者である黒曜が現れ、望の記憶を呼び覚ましていく。
望は小学生の時に、夢魔の力で事故を起こしたことで、心に傷を負ってしまう。人を楽しませたい、救いたいと純真に思っていた優しい心が傷付き、大人になっても夢魔である自分に向き合えず、苦しんでいる姿はとても切ない。その一方で、夢魔の望に心を救われた少年がいて、ずっと感謝を伝えたくて望を追いかけていた事実。作品全体は笑いもあり、幻想的な夢の世界へ誘われたりと、終始目も楽しめて展開も面白いのに、そこにハートフルで感動的な人情が染み込んでいて、心に響いてきました。すごく素敵な作品。
夢魔の幻想的な力、エチな可愛さ、他にも底知れない存在の夢魔は魅力的ですし、キャラの人間的な熱さや善良さも感じられ、特に子供の頃の純真な望の優しさには心打たれます。そしてコミカルな面白さも楽しめる、沢山の良さが詰まった作品。ユニークな世界と内容の濃さを堪能出来ました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
星5で…
30歳の、結婚に対する焦りとか不安とか悩みとか、いろいろ共感できるストーリーです。依子ちゃんと結城さんの正反対ぶりと惹かれ合う過程が、面白かったです。「星5つ」も、何回か出てきましたよ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
連載再開!
待ってました!連載再開嬉しいです!
色っぽいシーンも美麗ですが、物語も本当に面白い!これからまた毎週追います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
くらもち先生の作品で、この作品が一番好きです。ちーちゃんが、素敵で、生みの母との葛藤が絶妙に描写されていて、そんな陰のある所が何とも言えない魅力です。ラストシーンは、映画のようで心に残ります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なんて見事なパロディ
原作の見事なパロディぶりに感動しました。原作とのギャップが凄いのに原作のシーンが新しい解釈で表現されていて、再び原作をと見返しては、またこっちを読みたくなってと、エンドレス。アン氏最高です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
癖が強い。それがいい。
初めて読んだ作者さんでした。
友達からのおすすめで購入。
キャラも内容も癖の強いお話でした。衝撃展開がハイテンポで進むので、毎シーンわくわくしながら読み進めてました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
舞台は少子化が進んだ未来。人類はDNAの3種類に分かれていた。
Aは人工受精で作られて、恋もしないタイプ。
Dは全滅した旧人類の遺伝子クローンで種無しタイプ。
Nは自然生殖で生まれた絶滅危惧種タイプ。
旧人類は2〜300年前に滅んだ設定。
主人公はNタイプの天兎(アマト)、そしてDタイプのハチ。設定が作り込んであるので内容を理解するのにひと手間はかかる。しかし最後まで読んでみると理解できた部分から面白さがアップして、300頁がペロリ。
たっぷりエ○もある。だがそれ以上に伏線がどんどん回収されるSFファンタジーの世界を堪能してほしい。
決して新しいだけの近未来モノではなくて、古い時代の懐かしさも入っている。
天兎はシンガーの時は黒髪の美人に変身するし、それでいて肝の据わり具合は頼もしくもある。
ハチはスポーツ万能のカッコ良さと一途さもあり、後半は物語のかなめになる。
細かいところは、天兎のウサギとかハチのぬいぐるみの兎とか少子化のテーマに兎の象徴がかけてあるのも憎い。セキュリティードローンも斬新だし。ネーミングセンスも良い!
独特の世界観は好き嫌いが分かれやすいだろうな。
BLのカテゴリーの中だけに収めておくのはもったいない、ちょっと時間をかけて読んでほしい良作です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろかった
このマンガをどのようにジャンル分けしたらいいのかわかりませんが、とにかく途中ダレることなく、ずっとおもしろく完結までスッキリ終わって大満足でした。
経済のことも学べて、ハラハラする頭脳戦、個性的なキャラクター、ふとしたときに挟まれるギャグ、そして泣ける話もあり、盛りだくさんなのにきれいにまとまっててすごいです。
こんなマンガは読んだことがありません。クセは強めですが読み進めるほどおもしろくなるので、ぜひ読んでみて欲しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
NLのようなBLのような
肉体面だけで見れば完全にNLですが、主人公の女の子が前世(男)の精神を強く持っているので精神的にはBLと思うようなシーンがあります。青年漫画ということで男性が購入することもあると思いますがBLに抵抗のある方は気をつけた方がいいかも……。
登場人物も多すぎず、話がとっ散らかることなく綺麗にまとまっておりとても読み進めやすかったです。
BLに抵抗のない方、オレっ娘だと割り切って読める方にはぜひ読んでいただきたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
マツモトトモ先生の【キス】も【美女が野獣】も【インヘルノ】も大好きで今回のお話も面白いです!独特な、個性的なキャラがとっても魅力的です。【23:00】のダンスよりさらにパワーアップして動きが伝わりハマって何度も読み返してます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
独特なお話ばかりです。面白かったです。
サーカス団員の個性的な恋愛が描かれています。キャラクターが個性的なこともあり、お話にも独特な雰囲気があります。変わり種のお話を、ちょこちょこと読みたい時におすすめです。読了感は良かったです。(短編で続きが読みたくなる点において、若干の消化不良です)サーカスが舞台ということもあり、陽気さがベースにあります。ただし、作り物ながらも陽気なイメージを持つサーカスとの対比において、誰しもが持つほの暗い感情というものが殊更に強調されるように感じます。とはいえ、全員幸せそうで何よりです。
表紙に特定カップルだけ抜粋されている点が気になりました。彼らがメインというわけでもないです。(メインがあるわけでもないのですが)
キャラ役割における好みの問題で、★4.7くらいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続編を楽しみにしてます
元々単話で買っていたのですが、新装版が出た!
ありがとうございます。金田くんのかわいさと芯の強さが好きです。早く続編が読みたいです!ジュリアンがほんとはいい人なんだってのが、ね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵と表現のクセつよ。
クセが強いのですが段々それにハマります。この絵じゃなきゃ出せない雰囲気!ノリよく楽しくて元気になるけど、絵柄かわいいのにタケヲちゃんの不幸具合が結構シビアに不幸です。実は味覚がほとんどなかったりとか…それだけに泣けるし幸せになれー!!と力が入ります。妖怪達がいつも騒がしくてやかましい所がホント好き!!わ・か!わ・か!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
更新待ち
一度読んだら忘れられない先輩でした…おもしろい!!更新がしばらく止まっているようなので、続き楽しみにしております。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
全人類に読んで欲しい
ハイキューに出会えて読めて本当によかった。一番大好きな漫画作品です!全人類に読んでほしいです。紙で読みたくて全巻本で買いました。一生の家宝です。古館先生、バレーボールでこんなにも面白い作品を創ってくれてありがとうございました!※このレビューを書いた日は偶然にもハイキューの日でした🏐
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
秦の国王嬴政と元下僕の信が天下統一を目指して6国を滅ぼす話で、絵やストーリーの内容が良く、買ってよかったなと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
個性強すぎるキャラと愛くるしいキャラばっかでめちゃくちゃ面白い!!!
アイヌ語も学べて勉強にもなる?!漫画だと思います!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
陽介!
1巻はわりとありそうな感じではあったけど天木さん攻めなのに受けみたいな反応すんのがめっちゃかわいい。
2、3巻!なかなかない刺激的なものでした。
陽介がえぐい!!!なんと表現したらいいのかとにかくえぐい!!!恐ろしい沼男。
それぞれの続きを見たい…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
藤峰式先生大好きで、こちらもワクワクしながら購入しました!
たまにワクワクを下回る作品も多い中、期待以上の読後感を与えてくれるのが藤峰式先生ですが、今作も最高でした!!
芸能界もので、人気アーティストのミナトが 新人マネの春人を自分のマネ兼恋人にするところから始まります。出だしからシンデレラ感✨
ミナトが才能あって顔よしでパーフェクトだけどぶっきらぼうで態度や口が悪いところすら愛しくて推せます!
春人が藤峰式先生の受けらしく、見た目も可愛く性格もいじっぱりかわいい!!😍
おセッセの後すぐに腹が減って聞いたことねえ料理名をリクエストするミナトと パシらされてキレながらも完璧にその料理を作って出す春人がツボでウケました😆
個人的に番になった時の噛み跡がなかなかに衝撃的でミナトの執着と2人の愛の深さを感じてよかったです!
あんなにおねだりしたのに、噛みすぎ!首もげるだろ!って言う春人かわいい☺️
藤峰式先生の作品に出てくるキャラクターはそれぞれに矜持があって、それゆえに拗れたり悩んだりすることもあるけど、色んな問題を吹き飛ばすほどのあふれる愛情で 結局最後は幸せになってくれるので、こちらも幸せに包まれます🥰
また藤峰式先生の大好きな作品が増えて嬉しいです♪
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
1〜2巻は陽木の成長にじーんとしたり、ユウくんの重めの愛情と責めにグッときたりしていたんですが…
3巻ではかうずに脳を焼かれました…!
覇壊…作中最強VTuberの名に恥じぬ破壊力でした。
本編かスピンオフでこの二人をもっと見たい…
ユウはるが落ち着いたかなというところでこの展開をぶち込まれて本当に天才的だと思い久々にレビューを書いてしました。
次巻以降の展開も楽しみにしています!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
今作は乳首◎
スピンオフ作品ですが、この作品だけでも充分に楽しめます!
性癖ものが多い作者様ですが、今作では乳首!!プライド高いイケメンが年上ヤクザに思う存分いじいじされてます。ありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
涙とエロの共存が素晴らしいすぎます!
攻めが王道の攻めすぎて大好きです。ストーリーの展開や、出てくるキャラ、絵の綺麗さ、全てがどタイプで語彙を失いました。エロい描写はすごいエロいのに感動的なシーンは美しく描かれて好き!!!しか出て来なくなります。ドキドキしながら読み進めて途中で泣いて感動して終わる頃にはもう一回読みたい!!ってなりました!!
作者様神作品ありがとうございます!!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
思ってた以上でした
島のとあるスレで紹介されていて、どんなもんかと読んでみたんですが、思った以上に面白かったです!
BLとしては薄味かもしれませんがストーリーがしっかりしてて読み応えあります。
攻めは猛アタックするのですが堅物受けのせいで主人公カプは最後までくっつかないので、サブキャラのジルとルイスの絡みの方が多い位です(こちらも王族と元奴隷の主従カプでよいのです☺️)
個人的にはクリス(幼い国王)とルカ(隣国の王子)の行く末が気になってしようがありません!将来が楽しみですw
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「好物はいちばんさいごに腹のなか」シリーズ4作目、正親とグリムのその後のお話。
CPとして一番問題のあるくっつき方をした二人ですが、今作では強い絆を感じられることが出来ました。正親は好物シリーズの誰よりも売れっ子で、頑張り屋で、寂しがり屋。だからこそ、今作のように仕事とプライベートのバランスがボロボロになってしまったのかなと思います。誰よりも人間らしいその悩みと疲労がとても丁寧に描かれていました。そして、そんな正親を再び大人の包容力で包みこんだグリム。本当に素敵なCPに成長したと感じました。また、えちの時の激しさはNo.1。甘えん坊な正親が本能のままにオスになる姿がやっぱり最高でした。ずっと続いて欲しいシリーズです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
みだらな猫はシリーズ、3巻目
180〜181ページ
職業が宅配ドライバーだから自然と出来た行動なのかと思いました。
この宅配便ごっこがものすごく好きです。
宅配便同士でやるから余計きゅんとしますね。
バレンタインで宅急便ごっこをやってます。
しかも、えちえち後に!
最高でした、ごちそうさまでした(٭°ω°٭)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
え、もう二年前?!
ぁぁぁぁ!
久しぶりに大好きな作品読み返したのに続きでてなかったぁぁぁ!
続き書いてくれるならいくらでも出すのに…
大好きです!!!本編も泣くほど好きです!!!
続きお待ちしてます!!!!!!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素晴らしい作品
この作品との出会いはパチスロだったわけだが
そんなことどうでも良いくらいにいい物語だった
この作品に出会えてよかった
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
制覇!!
分冊版もこちらも両方買いです(*ˊᗜˋ*)w𐤔
ふわっとした作画はドンピシャで好み!!!
キャラクターも良い!
ヒメにいのおぢさん構文は癖になります。文面だけだとちゃんとおぢさんなのにイケメンで社長ww嫌いになれない不思議なキャラクターにすごく惹かれます。
主人公もなんだかんだ絆されて好きになってるし、ヒメにいの粘り勝ち。大人の余裕??いや、大人でもこんなに包容力?忍耐力?執着力?あって優しい人あんまりいないかも。。。テンポよく進むお話は飽きずに読めるし、お気に入りです。この作者様の他の作品も是非取り扱って頂きたい。。。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
全体的にコミカルで明るいのですが、ギャグもくどくなく、ギャグ漫画に抵抗がある自分でも気持ちよく読めました。
何より、全編通してクスッと笑えるポイントが多い分、すれ違いからの両思いの感動が倍あって…!
最後の方の階段のシーンは私もオタクの子と同じ顔をしてしまいました……
続編が出ているとのことで、引き続き追っていきたいですが
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
さ…最高なんですが…
新しいタイプのBL…!!!最高なんですが、更新が遅すぎてミイラになってしまいます…早く続きという名の水を…
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めちゃめちゃ好き!
こちらはスピンオフ作品で、他に本作ともう一つスピンオフがありますが、今作が一番好きです!
今作はコミカライズされてるんでしょうか?「2度目の人生は~」はコミカライズされているようですが、ぜひぜひこちらの作品もマンガとして読みたいです!
これからも何度も読み返すと確信できる壮大で素敵なお話でした!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
漫才モノでもピュアなやつ
芸人モノ大好きなんですが、クズが出てきてもエピソードは楽しく読みやすくカップルがピュアで初々しいです♡読後感良いです
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これはいい!
試しに少し読んでみようと思ってハマりました。画タッチといい設定といいかなり好みです。二人の行く末が気になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まむこ
命短し穴売れ乙女のシーンが好きすぎて、たまにそこだけ読み返してます。
どこもおもしろいしえろいし、、だけど話や設定はしっかりしてるからすごいなーと思います。。
つまり好きです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
昔のだけど、昔っぽいのが良かった。
映画の影響で読んでみました。昭和の絵って感じだけど、それがとっても良かったです。フランスに興味がでてきて、ネットで検索してみたりしました。ベルサイユ宮殿へ行ってみたいです。まだ途中だけどもっと読みたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ひかえめに言っても、1番好き
読めば読むほど主人公2人を好きになる作品。禅が段々ヤンキーに見えなくなってくるし、2人の実家の設定がすごく良い。気付いたら新着まで全て読み終わってしまいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
美しい台詞とモノローグの数々
あらすじを読み、自分が興味を持っている終戦直後が舞台ということでずっと気になっていた作品。
肺病のため学徒動員を免れ戦争を生き延びた桃里。そして戦時中は海軍航空隊の所属だった青年実業家・烏羽のお話。
ちょっと癖のある絵柄の作家様だな、というのが第一印象でした。はっきり言ってしまえば、どちらかというと苦手な方だったのです(申し訳ありません…)。
ですが本編を読み進めるうち、この物語だからこそ、この絵柄がすごくマッチしてるんだ!とすぐに思い直すことに。どこか童話を読んでいるようなファンタジックな物語の流れと世界観、すぐに魅了されました。
全ての台詞やモノローグが心に沁みます。拝読中、何だかジワッと涙が滲んでしまった。
戦争から生き残ったがゆえに、心に罪悪感を抱えた二人が織り成す優しくて温かいストーリー。
絵柄で選り好みせずに拝読して良かった。終戦の月とも重なり、ふと当時に思いを巡らせてしまいました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
愛読していた書籍を処分してしまい、ぜひまた読みたい!と思っていたら、ありましたっ!!個人的には、ネイトと24のふたり(最期も格好良すぎ…。)が大好きでした。アニメでは、山寺宏一さんがネイトでしたね。おやじキャラ(本当は若いけど)が大好きなので、今読んでもときめきまくりでした!ぜひ、若い人にも読んでほしい名作です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい
心に染み渡るやさしいせかい……
何も考えたくない時、疲れた時笑顔になれるので何度も読み返してます
大好きな作品です。みんなかわいい!
特にモリーくんの可愛さが巻を追うごとに増してる気がして目が離せない
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ソライモネ先生大好き。
2CPのお話です。始まりは表題作の前日譚。アンジと夜高の高校時代のお話。味があってオシャレな絵。表情がとても良くて言葉選びが素敵です。青くてキラキラで眩しくて涙が出そうでした。
表題作は、その10数年後アンジと夜高のバンド仲間・ミヤのお話。ミヤに懐いてる大型ワンコ系音大生の律樹が可愛い。二人の背景がしっかり描かれてて心情がよくわかる。どの登場人物も個性が描き分けられてて魅力的です。
ハァ〜すごい好き。続きが読みたいな〜。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
甘酸っぱくてすっごくキュンキュンしました!!
途中で少しすれ違ったりするのも含めて青春感がすごいかったです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ジョジョはシンプルに好き!3部はやっぱり承太郎とスタープラチナが子供の頃は好きだったけど成長するとDIOもスタンドも魅力的にみえて、アニメ化した後も最後の決着がつくとこは定期的に見てしまう。ディオの無駄ァロードローラーだぁ!をみに
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
アニメからこの2人のカップリングが1番好きで購入しました!礼先輩のぶっきらぼうに見えて割と甘えたなところとか、詩音の素直で一直線なところのバランスがすっごく好きです!!この2人の続きも見たいなぁ
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
先がもっと読みたくなります。
愛のカタチがどういうふうに結ばれるのか?そして日本はどうなっていくのか?ワクワクしながら購読しました。
ハッピーエンドと予想はしますが完結の仕方がとても気になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何これめっちゃ面白い!
1番よかったのは初のイチャイチャシーンですね。ミュシャの絵かってくらい美しかったです。あと、絵の圧が強いというレビューは褒め言葉でしたね。登場人物の見分けがつきやすくて、全然読みにくいやすいです。それより登場人物の服が気になって気になって。毎回一緒と思いきや違う模様なの?とか色違い?の人もいるし。小学生飯田くんの服は卒アルまで…。とにかく要再読。すぐにもう一回読んでも面白い。
コメディなんだけどちょっとウルっとくるところもあって、ストーリーもしっかりしていますしとってもおすすめの一冊です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
エンを加えて遊離
残酷で優しいこの矛盾に満ちた世界で我々は生きている。それはきっと幸福なことなのだ。だから希望を持つのである。春を待つように。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
楽しすぎて元気出る
めちゃくちゃ可愛いツンデレ息子が加わって桃ちゃんは超絶可愛いカッコよくなって、静香さんと透くんは変わらず素敵な夫婦だけど子どものおかげでパワーアップしてる松本家。愛に溢れてていいなぁ。笑いどころもたくさんあって、読んでると元気もらえます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵が綺麗で手に取ったのが始まりでしたが、内容も最高でした!1人の男性にもう1人の人格がいて2人で1人状態なのですが、Sっ気がある二哉さん、優しい一哉さん(主人格)どちらも魅力的過ぎて選べないです!2人ともちゃんとヒロインちゃんのこと好きだし、ヒロインちゃんも2人のこと好きなので消えるとか考えないで、3人仲良くな未来があってもいいのではないでしょうか!?最新刊の最後が不穏だったので心配ですが、読み続けます!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
現代の問題に切り込む
SDGという言葉がバカったころの古い作品ではありますが
現代地球の環境のの問題に切り込んでいます
今こそ若い人に読んでもらいたい、先につないでもらいたい
作品です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
美しい
絵の美しさが秀逸!!ファンタジーな世界観にぴったりで惚れ惚れします。ストーリーも面白くて先が楽しみです。原作読んでないのですが、読みたいと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
コミックスを読んだあと迷っていたけど…単話更新されたらやはり読みたくなった!48から購入(泣)
カナダ来たよ。「可哀想なナイアガラ」、なかなか興味深い。ほんと、観光書だよなぁ。
日本人は、やっぱり湯船に浸かりたくなるんだなぁ…
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
良い意味ですごいですw
恋愛ものかと読んでみれたら、すごいコミカルw
寒がり男子とクール女子、幼馴染2人のやりとりが楽しい。でもたまに差し込んでくる恋フラグがまたよい。
絵がおしゃれな雰囲気で好みです。
個人的に好きな話、絵で、初読み作者さんですが続きも読みたくなりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
1話まで
1話無料で読みました。就職浪人の人見と大学生の茅ヶ崎の話。痛い系の作品は得意ではないけどやり取りが面白く読みやすかった。2人がどう結ばれるか気になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインは完全にドアマットヒロインキャラで、ヒーローは御曹司だけど、父親が結婚する前に作った子供で母親に愛された事がなく、母親亡きあとは父親一家に引き取られるも財閥で独特の階級が社会と家庭で育ち、誰にも心に開かない人間になっていて。そんな二人がヒロイン伯父家の売却の件で出会い、ヒーローはヒロインに自分と似た物を感じ、あっという間にヒロインをシンデレラにし、妻に迎える。酷い環境で育ったのに、心が優しくて純粋なヒロインに興味があり、ヒロインならば共に生きていけると感じたヒーロー。ヒロインは地獄から連れ出してくれたヒーローの為に献身しようと決意。しかし、いつしか愛されたいと願うようになるも、ヒーローの生い立ちと心の内を知り、愛がなくても自分がヒーローを愛すると決意する。パーティーで意地悪オババを撃退するヒーロー夫妻。叱られるかと思いきや、ヒーロー母親に褒められる。ヒロインを愛するようになり人間らしくなっていくヒーロー。初めての嫉妬に困惑したりと可愛い。ヒーロー兄弟も裏がありそうだったのに、実は本当に優しさからヒロインに言葉をかけていて。特に下の弟は自分の妻の苦労を知っているのでヒロインの為にはヒーローと別れた方が幸せではと考えていて。あっという間にヒーローの心を開いたヒロインにヒーロー兄弟は嫉妬していて。本当はヒロインが褒めていたピアノを弾いていたのはヒーローなのに自分だと嘘をつく末の弟。兄弟の自分では出来なかった事をヒロインが成し遂げたので悔しくて。そしてヒロインの妊娠発覚とヒーロー弟夫妻の不妊治療の辛さ等が判明する。そして兄弟達の本音を知り、階級社会をなくそうと行動し始めるヒーロー。ヒロインを脅してきた伯父を鮮やかに撃退したヒロインの強さにますます惹かれるヒーロー。そして、ヒーローの訪問でようやく改心した伯父が結婚式に現れて祝福してくれる。伯母たちからの花束の意味を知り涙するヒロイン。そして、結婚式前にヒーローが動いて成功させた階級を無くす署名を父親に渡し、決断を迫るヒーロー。ヒーロー父親も実は階級に疑問があったものの変える勇気が無かったとの事。特にヒーロー義理の母親の言葉は痛快で。その後可愛い男の子を出産し周りは初孫にデレデレで。弟夫妻も無事に赤ちゃんに恵まれて。二人の子供達に囲まれて幸せいっぱいの二人。子供達の可愛いエピソードも。番外編では家政婦目線の日記が面白い
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泣
男ってこんなに泣くのね
しかも割に些細な事だったりもして
すごいパンチのある話でもないのに微笑ましくておもしろかった
一生懸命な男たちのお話
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
単話配信
いまは無き小bに掲載された作品の単話配信です。ちゃんと当時の挿絵も収録してくださってありがたい!他の方々のレビューにもある通り、短いページ数ながらずーっと致しているので、段々最初の方のページの内容(なぜ結斗が天涯孤独なのか等)を忘れてしまって読み直しました(笑)悪魔の正隆の愛情がとっても深くて大満足でした!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロイン、ヒーロー、脇キャラ、モブ…総じて登場人物皆クセが強い(笑)半額セールきっかけだけど一気読みだった。ちょっとほろりとする場面はあれど全体的にコメディ要素が強い。重苦しいほどの家族愛と暑苦しい友情と、あとは微糖ラブ。ほんとに笑いあり涙ありだった。ツッコミ属性は「普通」の価値観が育った天使な弟に引き継がれるのかな…。アニメ化したらいい作品だと思う。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好きなヒロイン
受け身ではなく主体的に動いていくヒロイン。
ヒーローに追いつめられても屈しない。
最後の場面がハーレクインではあまり見ない流れでヒロインが格好いい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
読み始めたときに誰もが感じそうな現実世界と似たような部分がチラホラあるのに人間の少女とカッパの子供、巨人に意思がある家型ロボットなど統一感のない違和感覚える世界
その違和感が最後の創造主とのやりとりで主の苦悩と渇望が始まりなんだとボンヤリ想像してみたり
登場人物の名前にも作者のマニアックなこだわりを感じる
我々が見上げる神もまた何かを見上げて憧れてたんだと、世界は途方もなく広大なんだと思わされる
好き嫌い分かれそうだけど僕は好き
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
◆1&2巻が各10ポイントの超お得セールに釣られて試し読み。うーん、合唱、大好きなんだよなぁぁ。個性あふれる工業高校の生徒たち。うぅーん、こういう雰囲気、たまらなく好きなんだよなぁぁ。
◆試し読みの続きが読みたくて1巻購読。自信のない主人公が、理解者や仲間を得て少しずつ前向きになっていく作品、大好き❗人間味あふれるサブキャラたちが、これからどう関わってくるのか…楽しみです🎶2巻も即日購読!
◆発声や声(音)を理屈で熱く語ってくれるのも、とても興味深く面白い。完結まで購読します❤
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
癖が過ぎる
好き、が拗れていて癖が強いです。
ドン引きするシーンの連発ですけど根底に愛があるので楽しく読めます。おすすめです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
待ってました……!
みなぎ先生のこの漫画が本当に好きすぎて紙媒体も持ってるのですが買いました。妖怪、神々、悪魔に亜人。各それぞれの個性が立ち、それでいて喧嘩せず織り込まれている作品です。独特の効果音や絵柄で最初はとっつきづらいかもしれませんがそれが癖になる作品でもあります。田村・福太郎が妖怪たちに囲まれて「生きて」いく姿がとても良いです。私は大好きです!!!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これが、漫画なんです
世界観を完全に確立した画力、しっかりと調べ尽くされた設定のゆるぎなど微塵も感じさせない構成、魅力的なキャラクターの織り成す、まるで見聞録であるかのようなストーリー、つまりこれが漫画なんです
今世の中に溢れているたくさんの数字を稼ぎ出している漫画がダメと言っているのではありませんが、漫画と言うのは、キャラクターが読者の中にまざまざと目覚め、動き始めなければならないのです
会ったこともないはずの人に、会ったことがあるようにしか思えなくさせる、それぐらい力を持っている作品を描ける人を漫画家と言うのだとわたしは思います
田村由美先生は、素晴らしい漫画家です
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
あんま触れられてないけど椿と霧島が絡んでるとこ大好き…。カプとかそういうことではなく、椿の人並み外れた観察力と吉野への愛とでたぶん本人すら気づいてなかった霧島の細かい感情とか対応の違いに気づいて、それを指摘された霧島が「…!」ってなってるのもまたいい…!!!!
最高です!!!作者様!!!本当に無理をなさらないでほしいけど、いつまでも続きを待ってます!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
セリフ
噂に聞いていた通り、セリフの「—」がいい味を出してます。
これが無いとファブルじゃない、と思うまでになりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なんでそんなに好きかなぁ?いや、いいけど
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
美容師ふたりの物語。
ふくちゃんの執着、執着、執着! マジで粘着で頭下げて謝りたいです。「すみません、自分、舐めてました」って!笑
ふくちゃんは数年前、1日だけ、自分の勤務先に来てたしょーちゃんと会う機会があり、そこで虐められてたしょーちゃんの涙に胸キュン。
しょーちゃんは技術力が素晴らしいのに、無口でお客さんとのトークで盛り上がれないタイプの美容師。
しょーちゃんの働くお店にスカウトされてきたのが、トーク上手なふくちゃん。
だがしかし! ふくちゃんには秘密があって⋯⋯。
自分、溺愛執着攻め、全然いいと思うんですけど、ふくちゃんのやり方は相当エグくて、しょーちゃんはかわいそうでしたね。いっぱい泣いちゃったし。
でもね、失敗したのはふくちゃんで、上巻の終わりからは半同棲っぽいいちゃラブムードで、しょーちゃんも満更じゃなさそうだったのに、どうしてあそこで間違えちゃったかな? だからサイコパスって言われちゃうのかな?
しょーちゃんが抱かれないまでも身体を触らせるくらい、心開いてたんだから、そのまま自然に堕ちるのを待てば良かったのに⋯⋯。つくづく残念。
物語中にもあったと思いますが、支配できないとダメなのかな、どうしても? 独占という名の、支配の一歩手前までなら行けそうだったのに。
本当に残念。
この話、誰の話なのかなぁと思ったんですけど、ふくちゃんの話ですよね? しょーちゃん、絶対、ふくちゃんのお店に行っちゃうし、それでふくちゃん的にはハピエンなのかなぁ?
メリバっぽいって聞いてたんですけど、ふくちゃんが本能のしあわせを知ることなく、この先を生きていくんだとしたら、本当に気の毒。しょーちゃんが来てくれて、ふくちゃんは支配欲から、あの「しょーちゃんがかわいそう」って思ったところに戻って、本当の意味でしょーちゃんが好きになれたらいいなぁと思います! がんばれ、ふくちゃん! 世の中にはメリバだけじゃなく、ハピエンもあるんだぞ!
そんなわけで、サスペンス好きな人にはちょーおすすめです。刺激が強いのは苦手って方は気をつけた方がいいかもです。
それにしても圧倒的に読まされてしまいました。背中からすごい風で煽られたみたいに、面白くて次から次へとページをめくりました。
これからの読者さんにも、わたしと同じように素晴らしい読書体験ができますように。作者様、最高です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
父親が倒れた為に臨時で社長代理になった幸典とその会社で働く職人の槇さん。槇さんめっちゃイケオジです。正式に父親の会社で働く事になってからも幸典を仕事でも私生活でも支え溺愛する槇さんがとにかく可愛いくて。世話焼きで幸典のちょっとした言葉に一喜一憂して、出張先から帰りたくなっちゃう槇さん最高です!!3巻では正体の掴めない槇さんの元カレが出てきて、幸典もモヤモヤ。そこに元カレの会社のヤバイ事実も明らかになりそうで。あ〜、全部スッキリして素直に槇さんに甘える幸典とその幸典を溺愛するメロメロ槇さんを見たい。続編を早く読みたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハマる
出てくるキャラクター全員好き♡ 全員美しい!! 独特の間とか表情とかセリフも面白い!! 絶対読むべき!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
好きな作品の1つです。
アイリーンも周囲も皆んな可愛い!
以下、結構気に入っている場面を2つほど…
泣くな 最後まで泣くな いっそ笑え
してやったなどという優越感など
ひとかけらも与えてはならない
このわたくしが たった一人の男の視線を気にするなんて その人の前では 1番綺麗でいたいだなんて そんなの まるで 恋を しているみたいじゃない
か〜!いいねぇ!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とても良い。
色々とても良かった。初読みの作家様でしたが、この後全作品読ませて頂きました。それくらい良かった。可愛いお話なのにちゃんとエロいところも良い。絵☆5、ストーリー☆5、キャラ☆4.8。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好きなカップルだらけ
絵が大好きです!過去に1巻だけ他で購入した時はストーリーが好きになれず、それっきりに…。だいぶ経ってから読みなおしたらハマってしまい既刊を一気に購入しました。好きなカップルがたくさん!幸せ❤️
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
話が深い
出産って奇跡なんだなぁと思うようなエピソードで泣けました!!!出産前に読むと不安になることがあるので要注意です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
さすが!
もんでんあきこ先生大好き、作家推し。
とにかく絵が上手でストーリーも、唯一無二で素晴らしい。大人の男を描かせたら3本の指に入ります。
柳沼CEOがやっぱイイ、セクシーでお茶目で変態(笑)
他のお話に登場する男性達も同じ様に魅力的な人ばかりでイイ!
登場する女性達も凄く可愛いくて魅力的。
絶対読むべきです、お勧め。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
フェチもの
作者様の前作が好きだったのでこちらも購入。性癖に特化した作者様、、、ありがとうございます。
エロも充分でストーリーもよくある流れでしたが面白かったです。ページ数もかなり多く、読み応えありました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「好物はいちばんさいごに腹のなか」シリーズ3作目、人気俳優正親とラジオパーソナリティグリムのお話など、米蔵一家三世代のお話。
若者世代最後の一人、正親が憧れのグリムを恋人にするお話がメインです。今までのCPに比べ、じっくり描かれていたのは嬉しかったものの、始まり方にはちょっと嫌悪感がありました。興奮剤入りのタバコを吸わせて、そのままえちに持ち込むという正親のやり方は、いかがなものかなと思います。しかも、その事故をグリムのせいにしてしまうやり方や、策略的な考え方が悪どく、絆されかかっていても真実を知ったら嫌われること間違いなしの手法に呆れてしまいました。そんな正親を二つ返事で許して、受け止めるグリムの懐の広さに感服。子供のいたずら程度だと一蹴し、こんな自分を選んでくれるのならと正親の気持ちに応えたグリムが素敵でした。慎重で大人なグリムだからこそ、うまくいったCPだと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
読みやすいので一気に購入して読みました
絵も綺麗だし、お話も面白かったです
悪役令嬢が断罪回避する話
アレクサンドラとジェラール推しです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作者買いです
灰かぶりコンプレックスで作者を知り、片っ端から他の作品を見てます。この作者さんは、シリアスなシーンもあるけど、ちょっとクスッとなるところが必ず入ってて、そのバランスがすごく上手い。血の繋がらない子供がすごくいい味だしてます!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
寿と真央
あー、久しぶりに補強でして嬉しいです、といった作品です。ちょっとベタでありながら、裏切らない感が好きです。寿の溺愛ぶりにありがとうです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
人間関係がどんどん複雑になってきていて新しいキャラも出てきていて、いつ見ても楽しいし面白い。
ゆっくりとしか進まない恋愛もあるけれど、自分としてはそういう恋愛も面白いから好き。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作者さんの描くキャラクターは、すごく人間味があるところが大好きです。ちょっと素直じゃなくて、面倒で、いろいろと葛藤してて。でもそこがいい。そこがかわいい。牧野と清宮は惹かれ合っているのになんだかんだですれ違っていましたが、無事思いが通じてよかったです。2巻のラスト、好き同士になった夜はキュンがとまりませんでした。2巻の描き下ろしは性癖ががっつりと表れる内容でしたが、個人的には最高でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
父親が遺した借金(なんと五百万!)を返すために、高校時代の同級生の稔持の祖父の家で暮らし始めた笑。今は、祖父が紹介してくれた割のいい仕事に就いている。ゲイ専門のクラブに売られそうなったところを、笑に好意を持つ稔侍に間一髪で救われるところから始まる物語です。笑の表情にいちいちキュンとする稔持がいいし、そんな稔持を意識し始める笑が可愛い。かなり不憫な笑が、懸命に生きようとして借金を少しづつでも返そうと頑張る姿にじんときます。なぜか借金取りの久住さんのことが恰好良く描かれていて…ツボでした。最後は稔持が買ったたった1枚の宝くじが当たって…のめでたしめでたしの大団円に(ちょっと都合よすぎだけど…)やったー!て思いました。
もっとみる▼