-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
2人のその後が見れるの本当にありがたい、まい先生、本当にありがとうございます。柿本さんと田中兄の容姿の成長ぶりや、社会人、大学生の雰囲気が味わえるの嬉しい!ゆうやくんが柿本さん助けてるのも、成長したなぁ〜と親の気持ちです。高良氏の登場も、大感謝です!(高天のその後も何卒…!!)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
圭は眼鏡をかけていてとても渋い
漫画が大好きで、圭エロチックで、智樹は'怨婦1'だから、次の話が期待される。
ps、'怨婦1'は安定感がなく、好きな人と別れることを恐れて、好きな人に近づこうとするが、自分の行動が相手の邪魔になることを恐れているという意味だ。可愛い性格です
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
うすた京介先生の大ファンです。短編全てが面白かったので良かったです。やっぱりうすた京介先生は天才だと思いました。一作一作に直筆の解説が書いてあるのも嬉しいです。うすた京介先生のギャグセンスの右に出る者は居ない安定感があります。誰にも真似できないっス!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ザ・時代劇
どの話も根幹が人情物で、残酷、無慈悲と思われる内容でも気分が悪くなる読後感の話はない。性的描写や題材も多いがアダルト作品といった感はなく、むしろ劇画時代物に合った描かれ方。男女間の立場や関係性、認識など、現代とは程遠いものもあるが、それもそれで興味深い。少しずつ登場人物が増えていくが、舞台や世界観は変わらず江戸の町中の日常生活なので安定感があって読みやすい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
安定感があるからほっとします。なんだか犬木さんは子どもの残酷性と、人間の二面性を何度も書いていますね。生贄がなくならないのは不安だからでしょう。
人間は幾つもの心を持って辛うじて生きているのです。🙂
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なんか救われる
同作者の『なかよし団』が好きで、こちらも読んでみました。こちらも変わらず楽しかったので、多分自分はこの作者と何かが合っているのだと思います。
『なかよし団』と比べると、どれも主人公がしっかりしているというか動じないというか安定感があるように思いました。『なかよし団』はドキドキやハテナが浮かぶこともありましたが、こちらはより安心して読みやすかったです。
作品に通底している、人間への信頼や暖かい眼差しが、自分は好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
初トライ。
この作者さん、私は 初めてのトライ。で、とっても 良い感じ。雑そうな画が また 良い! 物語と合ってて、ほんとに 良い!物語の内容も なんだか 良い。 細ーい線で 描かれた画は ちょっと 壊れそうで、どこかで プチっと切れそうで、そういうとこが 物語の内容と合ってて、だけど、なんでだろう、きっと これは ハッピーエンドだぞって言う期待があって、そして、なんだか 安定感があって 良い。満足な作品。なんだか ちょっと 愛おしくも思ってしまいました。表題作の先生と女子高生のお話、こういうのもアリだなって思いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
かれこれ40年ほど文月先生の作品を読ませていただいている。 先生の主人公は男性なら2枚目、いわゆるイケメン・高スペックが多い。 女性なら皆可愛らしくちょっと気が強く自立心にあふれている子が過半数かも。 若いときはワンパターンに思え、遠ざかった時期もあった。がいい年を超えバァサマになると、この安定感が良くなってきたのです。 この本もこの例にもれない作品が多いかも。非現実といえばそうなのだが、心が疲れた時にはちょっと訪れたくなる世界かもね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好き
絵柄がすごく好み。短編集だけどどの話もすごくよくて、ずっとドキドキした。男の子がみんな魅力的で、どの子も好き。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵が恐ろしく美しい
すごい渋い話っぽいのに匂い立つ色香が凄まじく絵が恐ろしく美しい。BL漫画のレベルを遥かに超えていて普通にちゃんとした漫画という感じがする。たくさんBL漫画を読んできたけど何かが別のステージって感じの作品。まだこんな作品が読めるのか。。ぬれ場の美しさがまさに夢なのか?これは夢か?でして、それ以外も全てが夢のように美しいし全コマ全く手抜きなしのすごい描き込みで恐れ入ったでござる。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大学生編スタート!
大学生になった2人はいろいろパワーアップしてます。
妬いて縛って甘えて甘えられて、いちゃいちゃもありで目が離せません(はぁはぁ)
特装版は「あまあまハワイ旅行」でいちゃラブ全開、もうごちそうさまでしたぁ~~
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ケンカップルのような距離感ですが、言い合いも2人にとっては大切なコミュニケーションで楽しそうです。
監察官のエンダーリヒ(攻)は真面目で堅物、ノア(受)よりやや背は低めですが物怖じしない圧と鋭い目つきで攻め様貫禄あり。裏表のないタイプなので、周りに誰がいようがノア最優先な感じがとっても良い(無表情なので分かりにくいけど)。
ノアは逆に関係を隠したいタイプなので外面は「エンダーリヒ嫌いだ!」って言っておきながら、いつでも彼のことを心配し我儘も許しちゃってる優しい受けです。ノアは転生者で乙女ゲームの世界だということに気づいて、自分の死を回避するべく真っ当な青年に成長して監察官と恋仲というポジションまでもっていってますが、それはもう打算でそうなってるのではなくちゃんとエンダーリヒを愛してるんだなっていうのが伝わる一巻でした。
エンダーリヒは堅物に見えるけどノアの前では執着独占欲強強男と化してるのもカワイイです(周りにサラッと牽制する姿愛おしい)。それを恥ずかしがるノアの図がニコイチになってて、同僚からの生暖かい視線を向けられ照れ隠しでワタワタしてるノアを見ると平和だな〜と、この世界が乙女ゲームだという事を忘れそうになる。続編もどんな2人が見れるのか今から楽しみ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
才川くん、みつきと2人の大切な愛娘、椛と3人の生活。立場や年齢は違えどお互いがそれぞれを大好きに想う気持ちが愛しくて切なくてたまりません。読後感はこの上なく心が温かい気持ちになります。みつきが毎日の子育てに精神的にもいっぱいいっぱいになる所、才川くんも家族優先で頑張るけどお互いの為に本音をなかなか吐き出せずに、何かがきっかけで限界まで張り詰めた気持ちが崩れる様は、昔の自分の子育てを思い出し、今は懐かしく、涙出ました。才川くんもみつきも、昔からずっとお互いに大好きすぎる、絶対にブレない気持ちがあって、本当に読んでいて素敵だなぁと思います。正直、もなか先生の作品とは思いつつも、何故か敬遠しててようやく購入しましたが、本当に最高でした!間違いない。私は椛が産まれてからの落ち着いた愛もまた大好きです!まだまだ続きが読みたい作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ネコ好きでなくても
不良がネコを拾うって、完全にマンガの定番
でもそれを見た女の子が恋をする、、という方向にはいきませんが
高校不登校になっている不良が
ネコを2匹保護したところから、もう一度人とつながって
頑張っていく
特に2巻の、脱走した猫をを探す話は、泣けました
いたるところにほろりとくる言葉が並んでます
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
受けが女の子みたいじゃないのに、女の子みたいな下着をつけても違和感なくて、普段クールなのにエロくなるとすぐ泣いちゃうのがたまらない。もともとノンケのくせにそんな受けにハマっていく年下ワンコ攻め。最高に決まってる!絵も綺麗で好みの画風です。
最新刊が嫌な感じで終わってしまって早く続きをお願いします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
二人の距離がより近く
おじさんの誠治くんと、盛り盛りの晋ちゃん。いつまでも見てられるってこういうことなのだろうか。相変わらずある意味重い愛情の晋ちゃんと、どこかテキトーな誠治くん。だけど心の距離も身体の距離(深さというか)が縮まる必読の一冊。わんこと猫被りの二人も良い味出してます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
中学生時代の翔真と吉乃の話です。「来世は他人がいい」を好きな人は読むべき本です。吉乃がかっこいいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
本編も楽しく読みましたが、スピンオフの「犬飼くん」が始まってから、
コーギーの可愛さにやられっぱなしです。
シッポと犬飼くんのこれでもか、っていうくらいの丁寧な描写に比べると
女主人公の志保ちゃんのデフォルメがすごいですが、そのせいか、
志保ちゃんの普段のイヌっぽい可愛いさみたいなのが際立って、
人間のときにも志保ちゃんを犬扱いしてしまう、犬飼くんの犬バカぶりが自然に読めて
(もちろん笑えるのですが)楽しいです。
この先「アキラ」がどうからんでくるのか、続きが早く読みたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
本編大好き。番外編嬉しいです。
山田さんと千尋くん、すっかり恋人同士が板について♡
あちこちで薔薇が飛んでるし、千尋のお花のエプロンもまた見られた。やっぱり似合ってる😊
そして本編では見られなかった本番も描かれていました。出来ればお初のを見たかったけど!でも千尋幸せそうで胸が熱くなった。よかったねえ。
お母さんに話せて解ってもらえて私まで嬉しかった。あとは友達か、千尋のタイミングでね!
同棲編もぜひ見たいです。
ロマンチックなあの物件にほんとに住むんだろか?山田キャラ変わった?可愛い子と一緒にいると可愛くなっちゃうのかな(笑)
*スーツ、髭無し、髪のセットもちゃんとしてる山田さんめっちゃ男前で千尋同様私も薔薇飛ばしました〜!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続編
続編、待ってました!
同棲スタートもお互い忙しくて、でもお互い思いやってて。
作り置きやお弁当のシーンとかほっこりもありつつ、
バンドのカッコいいシーン、えちシーンもありで大満足でした
いいね
0件
もっとみる▼
-
作家:
北森サイ
ジャンル:
女性マンガ
巻数:
1~34巻
価格:
100pt~120pt
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
正直、SMとか全くどうでもいい、何がいいのか理解できないと思ってた世界ですが、なんというか、目から鱗です。
しかも、DVを受ける生娘の女子高校生が女王様て…と思いましたが、なんのなんの、主人公だけでなく、周囲の人々の置かれていた環境や気持ちから、こんなに説得力のある言葉で責めていけるとか…
痛いのは絶対嫌やけど、私も罵ってもらいたいと思いました。
面白くて仕方ないです。続きが早く読みたい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
1話
とりあえず1話だけ。高校から大学に変わっても相変わらずの二人で可愛い。鹿嶋の顔が好きなので絵を見てるだけで満足度高いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ひみつ道具
アニメを見ていたら漫画も気になり読み始めました。こんな道具があったらサイコーなのになと思う所がたくさんあります。アニメには無い楽しさが漫画にはありました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
面白すぎてあっという間に読み終わります。
恋愛要素あり、なんなら2人がイチャイチャしてるシーンを読み終えたあとのもっと読みたい名残惜しさをどこにぶつければいいのかわかりません。それくらい尊いです。最高です。
話の構成もしっかりしていて、私は考察要素がある漫画は少し苦手なんですが、MAOは考えやすいしわかりやすめだと思うので、考え込める人はもっと考え込めると思います
それから次に重要だと思っている主人公の摩緒に関しては、今までのるーみっくでもなかなかいないような性格です。でも摩緒鈍感すぎて、るーみっくお馴染みな要素のなのかちゃん(ヒロイン)とか乙弥くん(サポートキャラ的な)とかがやれやれするようなコメディな感じもあります。なんなら盛ってもいいくらいあります。
イケメンもいる、可愛いマスコット的存在(乙弥くん)もいる、かわいい女の子もいる、クズもいる(笑)バランスも取れてて、ドキドキもワクワクできます。
絵柄が〜とかで読まない人、もったいないですよ!オススメですよ!
アニメ化楽しみですね〜めっちゃ春まで生きます()
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
好きな先生の作品。こちらはコメディ色がかなり濃くて、かなりぶっ飛んでいる誠市。面白いけど、相当はちゃめちゃ!という感じ。でも、そんな中でも、恋愛関係はしっかり芯を持ってまともに進展していくので、恋愛漫画として読み応えがあります。危険人物のようでいて、実際には相手の気持ちを大切に扱い、自分を本当に好きになってもらえるまでは手を出さずに辛抱強く待つ誠市には、まともさや本気の愛情を感じてすごく良いです。そんな誠市に、恋愛に疎い国枝君が、少しずつ傾いていく様子が丁寧に描かれていて、親に尋ねてみたり、自分の心に問いかけながら、最後は好きだと気付く姿にキュンとしました。二人の恋心が高まっていく後半につれて、特に面白かったです。
コミカルだけど、恋愛の大事な要素を押さえた作品。好きな人への誠実さや真剣な姿、好きな人に振り向いてもらえる喜びが、しばしば心を打ってきます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
為人の成長がしみじみと感じられる、熱き声優ストーリーです。養成所で訓練を積み、事務所へと場を移し、虎視眈々と主演キャラの座を狙おうと奮闘しているところは、応援したくなります。彼の自尊心が尊大という性格はあるものの、たゆまない努力と熱意は本物だと思えますし、ハイトーンボイスは大きなアピールポイントだといえます。慣れない環境であっても一生懸命に頑張って結果を残す姿勢は、自分も見習いたいと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スカッとします
私刑が認めらていないせいで辛い思いをしている人にお金(かなり高額)で請け負ってかわりに恨みを晴らしてくれるという仕事師たちの物語。話はたいがい数話で解決がつき、次のお話へと続いていくが、どれもフィクションだからこそできる解決策が示されており、読んでいくとスカッとします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
続きが出て単行本化されるのでは・・と期待して購入していなかったのですが、なかなか続きが出ないので諦めて購入(買ったのは結構前だけど)。
「探偵事務所の飼い主さま」の番外編。狼が赤子を拾って・・もとい前職場から預かってフミさんと束の間子育てに翻弄されるというお話。フミさんの動物に警戒される性質と狼の動物に好かれる性質が遺憾なく発揮され、短いながらもコミカルで可愛い仕上がりです。もっと続きが読みたいな〜。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ドキドキ
ドキドキしてストーリー展開が気になりました。キャラクター設定がある意味よくある設定かもだけど安定感があります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛い。癒される
もふもふで可愛くてとにかく癒されます。何度も読める!ハラハラは少しあるけど安定感があり安心して読める!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2024年10月よりテレビアニメ化
テレビアニメの方をたまたま見たのが初回。
それから、面白くて続けて見ています。
原作が漫画だと知って、読みましたが、アニメと劣らず面白い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ぶっ飛びラブコメ
全巻購入済です。絵が可愛く、とにかくギャグのテンポが最高。ギャグ色強めのラブコメなんですが、後半はしっかりドキドキさせてくれるので全てにおいて満足感◎です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
目指すは
ほんにゃら産業みたいな楽しい会社にして行きたいと日々頑張ってます
そしていつの間にか課長の年齢を超した自分が(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
コントラバスやチェロに魅力を感じているので取り上げてると知り即購入しました!絵も綺麗だけど、コントラバスの良さをしっかり伝えつつ、胸キュンポイントだらけで最高でした泣あわよくば続きがよみたいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このままずっと
本編は完結してますが、気になるその後が外伝として読めて嬉しい。
二人の関係は安定感があって安心して読めるし、内容も満足度高いです。本編後外伝に突入して、さらに面白くなったかも。
このペースで長く続いてくれることを期待。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
単に犬猿の仲の子息令嬢が番い仲良くなっていく話ではなく
12年前にアリータ公国が帝国の侵略を抵抗せず支配を受け入れ
帝国の教育システムの最後に18歳になると帝国の上層部が決めた
相手と番になり子を成す『成人の儀』を行う処から話が始まる。
通常貴族系の話は政略結婚や契約結婚や白い結婚の話が多い中
『婚姻制度の廃止と管理された番制度』なんてよく思いついたな
と思った。でもまぁ通常の場合ティアナは伯爵令嬢でアデルは
子爵なんだけど互いに姉弟がいないみたいだし爵位が下でも
結婚できるのかな?まぁともあれ幼い頃から互いに好きみたい
だったので無事ハピエンでよかったわ♪
番外編でコルネリアとユリウスもハピエン姿見れてよきよき♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
帆高さんの包容力がヤバい!優しくて、ちょっと強引な所もあって最高!のツンデレな感じもよかった♡だんだん素直になっていく姿も可愛すぎました👼
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
心あったまる!
ただのbl作品じゃなくて家族愛のもあって面白かった!
絵も可愛くて個人的に好みの作品だった!
読んで損はしない作品だと思う!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
既出の作品『NightS』収録の表題作の後日談。必ず本編を読んでから今作を読むことをオススメします!ネタバレになってるので!!
実質マンガ部分は18ページで、カラーが美しいです。あとは『NightS』収録の『リプライ』の設定資料が1ページ、『NightS』のラフ画が1ページという構成です。
マサキさんの独特の雰囲気や低い温度感が好きです。唐島と一緒に読者も翻弄される!でも、その振り回される感じがむしろ、いい!!ちょっとだけマサキの本心が垣間見えるのも、たまらんです!!笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
安定安心の異国ラブ
作者さん買い。もうさすが!ですね。
安心の素晴らしい作画と、安定のストーリーで、何も心配することなくどっぷり物語の世界に没入できます。イタリア人×日本人という設定も、ロマンチックさにいっそう拍車をかけています。
欲を言えば、ナオには照れるだけじゃなくてもうちょっと笑顔がほしかったのと、またイタリアに戻った(んだよね?)先をもうちょっと見てみたかった。でも現状でも満足よ。あと個人的にはJJがすごく好き。密かに推したい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
はぁ〜一応クロネコシリーズはコレで最後なのかな?スピンオフは出てるけど、この2人のはもうおわりかなぁ〜。かがみん、慎吾。ユージン、高見沢。リオ、朝比奈。あ〜ぁ、はすみんもどっかの猫と出会って欲しかったぁ〜(泣)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
進藤君が可愛い。ヒロインも可愛い。こんなに素直でイケメンで慕ってくれる後輩がいたらのめり込んでしまう。ハマってしまう作品でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
オメガバース
はじめの大神パパ怖くて、えぇっ性格怖い人?!って思っちゃいましたが理由があってホッ。
人狼×人のシーンもどうかなぁと心配しましたが問題なく読めました!
可愛いもの好きで運命に憧れてる人狼さん可愛すぎ!!三人の子供たちとちーちゃん文句なく可愛い!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
壱成可愛い
プロミスシンデレラが面白くて好きで、こちらも購入しました。早梅に好かれようと右往左往したり、早梅に振り回されてる可愛い壱成を堪能できる短編を集めた単行本です。年上女性を落とそうと頑張る男子高校生、可愛い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
話がまとめ上げられてる
お金使ってなくて申し訳ないですが、
アニメで見ました。
アニメでは、野球ってほんとにこんな知的なスポーツなのかなと興味が湧きました。(知的に描かれてるのはアニメやからでしょうか?野球詳しくないのでわかりませんでしたがルールわからなくても楽しめるアニメだったのがすごいです。)
アニメでは、変わっていく物語の状況や場面や野球のルールや試合やらを全体的にまとめる力がすごいと思いました。野球の試合だけでも細々変わるいろんな状況をうまく全体的にまとめてるだけでも難しいと思うのに、野球でコロコロ変わる状況をうまく物語と繋げてまとめあげられてるところや、話も描写しなければならない内容が沢山ある中、それにも関わらず中身も濃く全体的にまとめあげてるところが、作者は天才やと思いました。一球一球に物語がありました。
打順決まってるから打順のキャラの特性加味して話繋げていくのも難しそうやのにと思いました。
大学の英語の授業内で、英語で野球とバスケどちらのスポーツが面白いか反論し合う授業があった時に相手チームが野球は最後まで決着が決まらないところが怖くもあり面白いと言っていたのを思い出しました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作家さん買い
安先生の作品は、ストーリーがきちんとあって絵も綺麗だし、間違いないです。
どれも先が知りたいという楽しみがあります。
頑張りが報われるお話が多いかも?
タイトルの付け方も上手いと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵な話
主人公2人とも素朴な優しさや素直さが爽やかな話です ライバル的な人も嫌な感じもなく心温まるストーリーでした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「君に恋するはずがない」の続篇です。両想いになったのに、この幸せがいつまで続くのかと不安になる有馬くんのお話です。有馬くんがいつから北大路を好きになったのかわかりスッキリしました。北大路がノンケ(しかも超絶イケメン)だったせいで、自信が持てず後ろ向きだった有馬くんが…ようやく吹っ切れてよかったです。北大路の王子さまっぷりが上がってます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表紙の二人に誘われて即クリックした作品。そして改めてすごいタイトルだ(笑)。
ガチムチ+ミドルエイジ+ケンカップル。これは好き要素満載ではないか。絵柄もドストライクで、読まない手はありませんでした。
幼馴染みの薫と道也、素直になれないアラフォー二人のお話。
冒頭からおじさんたちがめっちゃケンカしてる…😂若い子より大人げない(?)ミドルエイジたちが完全にツボにハマりました。コントみたいで見ていて飽きない😄この険悪な雰囲気からの…という展開が私はたいへん好みなのです。
当初は全編コメディ路線なのかなと。それだけでも面白い作品だったと思いますが、キュンとしたりホロッとさせられたり、様々な感情が巻き起こるストーリー展開。そのお陰でお話に深みが出ているなと思いました。
少年時代の薫と道也のエピソードも織り交ぜられながら、物語は進みます。
二人の初対面時の可愛さたるや…。全く面影ないけれど(当然)、大人になったらあのように立派なアラフォーおじさんに成長するのですね😳
まだまだあどけない時代から、薫にとって道也は守りたい存在だったとは。そしてずっと30年も…。一途すぎて泣ける😢…でも回り道しすぎだ~😣
一筋縄ではいかなかった薫と道也の恋。何しろ四半世紀以上(長)…。このいつまでも素直になれない拗らせ(過ぎ)おじさんたちが何とも愛おしいのです。
ストーリーはもはや言うまでもなく、作画も文句なしに素晴らしい。しがみ付きたくなるほど色気ダダ漏れなミドルエイジたち。彼らを隅から隅まで存分に拝めます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
短編集。1番初めのおじさまの話がすき。バツイチを守りにしてるずるい男。おじさんは繊細という主張。体からの関係から、はっきり真っ向勝負する彼女がいい!美波先生の作品にでてくる男たちは魅力的。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいいかわいいかわいい!!!
佐倉先生のケモミミシリーズ大好きです。ほんわか可愛い絵柄でどうしてあんなにエロくなるのか不思議です(もちろん良い意味です)。読んだ後に幸せな気持ちになります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最終巻になるみたいです。3年の月日が流れても相変わらずラブラブな2人でした笑。今までは対話がないことからのすれ違いなどが多かったですが、しっかり話し合いして決断するところに感動しました!受けの弟くんも含めみんな成長していると感じられて良かったです!
今作のメインは攻めのご家族に会いに行く話でしたが、攻めが言葉に出さず溜め込む性格も納得しました。理解してもらうことは中々難しいことですが、お父さんの意見も無視できることではなく胸に残りました。作者さんのあとがきも読みましたが、一歩を踏み出せたということも大事なことだと思いました。
今作は今までの傾向よりもストーリーに重きを置いた展開で、シリーズの中でも一番好きな巻でした。絵や構図も以前よりもきれいでした!最後まで読めて良かったです〜!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
続巻ですね。1巻だけ、シリーズに入ってないけど💦
付き合って2年目、広いところにお引越し。
ラブラブだけど、不安はつきもの。
信じているけど、モヤモヤ(笑)
後輩2人がいい人たちでよかったね!
仲は深まってる。
絵もグレードアップ!
エチは、前作より多め。
楽しい続巻でした
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
キャラが魅力的。
他サイトでレンタルで読んだことがあって、面白かったので、1年ぶりくらいで読み返してみました。どのキャラも特徴があって、魅力的でした。神様と人間っていうファンタジー、再び、面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
今回は宗吾の異父弟和久とアレックスがメインのお話です。巻頭の獣属が集まるパーティーで、サラッと「獣属の基本は自由(恋愛ではなく)性愛」と語られているし、宗吾と晶のようにお互いを唯一のパートナーとするという生き方は、獣属には新しい在り方なのがうかがえます。優秀な遺伝子を持つ獣属の務めとして、多くの子孫を残すことと、自分の気持ちの板挟みになって悩む和久が悩ましかったです。番外編で宗吾の父親と保育士の優さんのお話が同時収録されています。キッズたちの可愛らしさも健在で、癒されます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
イケメン〜と幼馴染みが〜の続編が1つずつ収録されています!
元ヤン2人が受けってところがいいですよね…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
魅力的な刀の魂魄たち
発表された当初から、新刊が出るごとに購入させていただいている作品です。由緒ある刀鍛冶の家に生まれ、人の形をなす刀の魂魄が見えてしまう高校生・滉の物語。
設定が似ている刀剣乱舞の方がメジャーなので、おや?と思う方がおられるかもしれませんが、こちらの作品の方が十年も早く発表されています。念のため…。
この物語に欠かせないのが、何と言っても擬人化された刀の魂魄たち。それぞれが創られた時代や特徴にちなんだ容姿や性格をしており、その誰もが美しい。そして、美しいながらも決して読者受けを狙った奇抜なデザインではないところが良い。打刀はもちろん太刀に薙刀、様々な魂魄たちが登場します。
普通の人間には姿さえ見えない彼らと唯一会話したり交流を持てるのが滉。そのせいで、刀にまつわるちょっとした事件にたびたび巻き込まれてしまいます。
毎回刀の魂魄たちがどんな容姿をしているのかが楽しみ。手入れをきちんとされている刀の魂魄は見目麗しく自信に満ち、逆にボロボロの刀だと魂魄もみすぼらしく卑屈、という設定に感心しきりでした。
刀鍛冶という特殊なお仕事のことも詳しく知ることができ、本当に興味深く読ませていただいています。ずっと追い続けたい作品の一つです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めっちゃ好き
絵柄が好きすぎて同じ作者さんのもう一つの作品も購入しました。中村くんと林さんが尊すぎて叫びました。ほんと好きです。絶対何回も読み返します。ほんとにありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
切ないけど…
素敵なお話でした。
DKは尊い。けど若いが故に辛い事も…。
一度は離れてしまったけど、お互い気持ちが変わらないのって本当尊い✨✨
一番大切なものに気づいて行動できるのかっこいい❣️
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
鳥肌立ちました
作者買いです。たぶんこーいう話しなんだろうな、と思っていた予定調和をいい意味で裏切られました。ストーリーがきちんとしてるし、心理描写が巧みなので、秀逸作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
鉄壁のポーカーフェイス崩壊に瞠目せよ!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
『共鳴シリーズ』次男編。
Ωと言えば大抵不幸なシチュエーションが多いけど、こちらに登場する一紗は、30にして突然変異でβからΩに。しかも医師免許剥奪と、不幸のコンボ…
挫けそうになりながらも、Ωとして懸命に生き直そうとする一紗の姿に、応援しつつ読む手が止まらなかったです。
その中で、見た目のみならず圧倒的カリスマ性と存在感を放つゼロ(零騎)が、めちゃめちゃ魅力的で素敵だったーーー!!
ポーカーフェイスでクールなゼロが、それまでも充分カッコイイのに、最後の最後で本音と独占欲のリミッター解除してくるのが、もう!もう!!(語彙力ーー)
自分は圭騎×理玖の『共鳴恋情』から読んで、『とっておきの一日』で、次男三男の話も読みたい!となったわけですが、今回煌騎たちの世界線と繋がり、三兄弟揃い踏みの場面には興奮MAXでした!!!( ✨▽✨)︎︎三兄弟の会話が好きすぎる!!あの会議室の壁になりたかったぁ……
『発情』『劣情』→『熱情』の順で。
『恋情』は、後先どちらでもよいと思います。ですが、三者三様のスーパーエリートアルファを堪能すべく、ぜひシリーズ制覇してほしいと思います😍
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
バンドマンがバンド内恋愛は御法度
ではないんですよ。
富蔵×八千代
富蔵を拾った八千代。ロックバンド。
浮世離れした富蔵のトンチンカンな生き方が妙に愛おしいです。
肉棒の存在があんまり無いような。やる事は所々やってます。エロティックです。じゃのめ先生らしいアナーキーなパンドマン綺麗です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作者買い
ケンカップルかと思いきや、万理が恭平を溺愛する物語。恭平も気持ちが追いついて何ともラブラブカップルです。2016年、、、続き待ってます。。。(アトガキ…)2025年…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヨシオ×天麻編、丸々1冊嬉しい~♪いっつも読む度思ってたけど、みちのくアタミ先生の描くおしりがむっちりすべすべで綺麗!2人の馴れ初めや刺青のエピソード、良かったわぁ♪
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
α×α
さすがときしば先生。
絵がとても綺麗で面白かったです。
定期的に読み返して友人にも勧めたいと思います笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
個性がたまらん
三人三様個性的で、猫を被りながらお嬢様学校で過ごすことに……
実写映画になった時、色々思うところはありましたが原作が良いことには変わりありません。
犬のデーモンのてぇーてぇーが脳にこびり付き、未だに思い出す夜があることをここに白状しておきます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まず表紙の綺麗さに惹かれて購入しましたが中の絵も変わらず綺麗でした。
2匹?の愛犬(相棒に)に好き勝手される姿も最高ですが物語として成長していく姿がとてもいいです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大作です。
世代としては合っているのですが、知らないお話しでした。絵が昭和感がありますが、お話しは古さを感じません。これは読む価値がある大作ですね。終わり方も好きでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
Wミッション好きなら
表題作のみ、表紙含め75ページ。『Wミッション』の双子たちの番外編同人誌。描きたいエピソードが厳選された一冊。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
シングルマザーのヒロインとバツイチのヒーロー。偶然の出会いが運命の出会いの様で良かったです。読了後は、温かい気持ちになれました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
包容力
おじ受けってやっぱりいいよね!年下に攻められて、でも優しくて包容力があって。後輩アイドルオーミくん、攻めながら甘えてるだもんかわええ。。。そして、シライテン先生のおじはちゃんとおじなの笑!カラダむちむち、すね毛あり。エロくてかわいくて最高♪もっと商業紙で読みたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
題名だけで面白そうでしょう!😄
絵もキレイだし、構成もよい。ミステリーらしく伏線回収もしっかりあって、
ずーーーっと楽しみに読んできました。
知ってる方は知ってると思いますが、オフィーリアとリアって言うキャラ名で思い浮かぶ印象も、個人的には興味深くて。。。
内容がそこら辺とも関係してくるのかどうか…
は、読み進めてからのお楽しみですかね。
知らなくても普通に楽しめる良い作品なので、人に薦めたいですね!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
純真無垢な受けちゃんが可愛い〜◎不憫受けですが、攻めに保護されてからは、安心できる環境で生活できてほんとうに良かった◎霊獣2匹も可愛くて、SSではヘビさんの性癖が明かされて面白かった◎お父さんのことは残念でしたが、攻めが継母であった化け猫を成敗してくれたのでスッキリ◎攻めの変態な友人もいいキャラでした◎えっちもエロくて楽しめました◎オススメです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高におもしろい!
ジャンププラスの試し読みでどハマりしました!
次の日には全巻購入して、もう5周は読んでます笑
ギャグ系の学園漫画好きな人にはぜひ読んでほしいです。
絶対買って損はないです!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヨシュアと遊佐が好き
何故かこちらの方が読みやすい。マフィアものも結構好きなんですが…
反復が多過ぎるとシリーズ通しで読んでる人にとっては面倒に感じます。
全体的に安定感がありサラっと読めるけれど、いったいどうなるのーという緊迫感はさほど無く。Hは
愛を感じますがレベル的には普通なので、誰にでも読めると思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
憧れの漫画
最後のフクちゃんのセリフにやられました!
フクちゃんすごい…。
無印の方もリアタイで読んでたシゲタと同世代の者ですが、今思えばシゲタの恋愛模様より何よりシゲタとフクちゃんのバディー関係が憧れしかなかったと気づいた。
まんが道とかバディーモノが好きなんですが、女同士のこういった関係を憧れつつリアルに描いてるものがハピマニという。
あと、ファッションもちょー憧れで、フクちゃんみたいになりたいけど、より現実的なシゲタとか、普通のファッション雑誌より参考にしてたし、今もしてる。
とはいえ、シゲタもフリーターの分際でプラダとか着てたなー。
シゲタの服装に憧れで似たようなコートを清水買いした四半世紀前…!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はじめて最後まで読んだジャンプ作品
「まっすぐ、自分の言葉は曲げねぇ。」大好きなナルトの名言です。友情・努力・勝利、ジャンプの3大原則はナルトから学びました。おもしろい作品をありがとう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初は本を作る話かなと思い、こんな物かなと思っていたんです。
しかし、学園が始まってどんどん面白くなって、夜遅くまで読むことも多々ありました。
本読んでいて遅刻しそうになることも。
こんなに長い話なのに、既に3回も読んでしまいました。
それだけ面白いシリーズです。
現代日本人の私は連座制にはモヤモヤしましたが、最後はスカッとしました。
そして、最後は泣けました。
この本は万人にお勧めできる素晴らしい話だと感動しています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
韓国BL作品の特集では必ず名前が挙がる本作品
韓国BL好きなので絶対読むと決めていた作品です。
最初はスンホとナミンの関係性が中々進展しなくて、心の距離が縮まらずヤキモキして途中で読むのを止める肩もいるかもしれません。でもそれは勿体ないです。
最終話まで読んで自分がここまで泣く事になるとは、序盤では全く想像出来ませんでした。
墨で一本書きしたような味のある絵も素敵で、この作品の世界観にピッタリだと思います。
作中では濡れ場も多く、迫力がありながらも繊細に感情表現まで含めてしっかり描かれるので、そういう部分でも満たされるおすすめの作品です!
迷っている方は是非!21話前後まで読んでみてください!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
途中経過。
尊いの連発ぅ🤦♀️💓
全部が可愛い。両方可愛い。年の差とか微塵も感じさせ無いの何????尊すぎます。2人とも人間味深いし、最 & 高
山口のキャラクターが個人的に1番好き( *´艸`)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
はぁー・・・好き。先生の作品はXLが初で、読み漁ってますが、面白くて可愛くて時には切なくてどの話も自分的には本当にハズレがない。どのお話もXLの様に長く長くずっと読んでいたいと思わせる作品ばかり。これからレビューするビッ○チなスズキくんのラストなんて、、、もう…。XLもどんどん歳を重ねていく2人をみたい。どのお話もここまで読みたいと思わせる秀逸な作品ばかりです。先生の作品に出会えて良かった。自分が歳をとっても不意に思い出しては何度も読むと思います。どの作品達も。最高だぁ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
格闘+恋愛+日常コメディ+健全お色気+…
個人的には数ある高橋留美子作品の中でも最も好きな作品です!令和の世に再アニメ化されるだけのことはあります。水を被ると女の子になっちゃう主人公という設定は今見ても斬新で面白すぎる要素で、高橋留美子先生の天才っぷりが改めて感じずにはいられませんね。
80年代〜90年代前半の底抜けに明るい雰囲気の日常ドタバタコメディの世界観の中で、他のマンガに似たようなキャラは今でもいない個性豊かで魅力的な登場人物たちが、新体操でも料理でも何でも格闘にして戦いながら、素直になれないヒロインと付かず離れずの見ていてもどかしくなる青春恋愛ドラマを繰り広げていきます…よくこれだけの要素を自然なカタチで全部盛り込んだなと!
当時リアルタイムで見ていたとき、終わってほしくない、いつまでも続いていて欲しかったですが、最終回もある意味この作品らしくて納得させられました。
リバイバルや懐かしさだけでない面白さが間違いなくあるので、若い人たちにも是非オススメです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
DK(攻め)とエリート官僚(=先生、受け)の話。出会いがクラブなのでDKの素行はヤバそうだったけど、実は優秀なDK。そして、リーダーシップもあり、セッも上手いとは⋯沼りますね。実際にありそうでなさそうなストーリーで⋯BLはファンタジーですからね。2人の日常のちょっとした出来事のなかイチャイチャして⋯という展開。困ったことや大変なことあれど終始、ハッピー。セッも多め(修正は広めの白抜き)。エロ楽しく読みました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なんかせつない
最初は、ちょっとつらいかんじなのかな?と思いましたが、どんどん二人の思いが強くなっていきました!応援にも熱が入りました(笑)とってもよいお話でしたー!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
史が可愛い過ぎる!この作品は、史、佐知、賢吾の3人のキャラがすごく良く、3人の関係を見てるのがすごく楽しい。なので、3人がメインで出てる限り、ずっと読んでいたいです。特に1〜3巻が関係が密で最高です。
賢吾の父親(組長)の隠し子の史(5才)を、賢吾が戸籍上の父親となって引き取り、ずっと恋焦がれてる幼馴染の佐知と夫夫のように一緒に住んで史を育てる話。初めて会った時から二人が史に溢れる愛を与えたことで、母親を亡くした寂しさと大人の男達の中での遠慮で言葉をあまり発しなかった史が、どんどんと元気になり、幸せで甘えたり佐知と賢吾を求める姿が可愛い過ぎて、たまらないです。表情もやる事も、みんな可愛い。その裏で、母親を亡くした寂しさが吹き出して泣いたり、無意識に母親を呼ぶ史が切ない。そういう気持ちも全て受け止めて包み込む佐知と賢吾が温かい。賢吾の佐知への愛情も深く、ずっと変わらない強い気持ちで佐知を守ってる描写も読んでて幸福感があります。ヤ◯ザの家なので危険もあり事件も起きたり、賢吾の家事情が別世界の佐知(医者)を悩ませたりと、話もダイナミックさと、恋愛の繊細さと、家族愛の感動もあり、面白くて止まらず、世界に引き込まれます。とても好きな作品です!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
奏汰くん、とってもいい子でしたねぇ。最後の1枚をまさかあんな風に使うなんて。相手の気持ちを無視してグイグイ行き過ぎる展開がありがちだけど、ちょっと切なくなりました。でも結局はみーくんもずっと奏汰の告白を嬉しく思って信じてたのがわかって良かった。恋人同士になったラブラブな2人をもっと見たいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒーローがマイペースでちょっと不思議ちゃんが入っている感じの、何とも言えない雰囲気がクセになります。ヒーローは言葉足らずだけど実際はヒロインの事が大好きで、ところかまわず欲情してしまっている変態さんですが、ヒロインも妄想力と性欲が強めの女子なので、結果、お似合いだと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
^_^
数年前に購入して、当時はハルコ先生沼にハマっていたのでかなりリピートして読んでいました^_^男女の機微を描かせたらサイコーな作家さんです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
5巻の最終話。
更さんの作るカクテルが、主人公達の心に染み込んでいく様子が毎回鮮やかで、主張のしすぎや押し付けがましさもなく、でも物語の軸になっていて驚かされます。
詳しくは話せませんが、5巻の最終話が秀逸です。
私の得意なジャンルではないのですが、心がぎゅっとなりました。泣けます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
サイコーーーー!!!!!
田口森崎を一冊丸々堪能出来ました!!もうめちゃくちゃ好きなんですけど!?スピンオフ元では高校生で付き合うまでの話でしたがこちらは大学生〜社会人になるまでのお話。同棲までの様子や二人のハジメテの時の深掘りまで…!!それはもう読み応え抜群でした。これはかなりリピートする作品間違いなしです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いいお話でした
口下手な前世の夫が今世では気持ちをたくさん伝えてくれるのは前世での後悔の気持ちがあるからなんですね。思っていても言わなかったら伝わらないもの。
今世ではヒロインも夫も想い合えて本当によかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高すぎるー!!尊い…(;ω;)
まず絵がとってもお上手で、めちゃくちゃ綺麗です!!2人の表情から、お互いのことが本当に大好きなんだなぁと、伝わってきます。尊い…!!そして、ストーリーもめちゃくちゃ良い!!感動するし、切なくてポロポロ泣きました。てか、2人の表情が色っぽすぎて、読んでるこっちまでドキドキしちゃうー!!セリフの言い回しとかも、めちゃくちゃ好みで、ぶっ刺さりました。。。あ〜好きだー!!めちゃくちゃオススメです!!たくさんの方に読んでほしいです!!出会えて良かった!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
^_^
作家さんにハマり何冊か読み漁り中です^_^こちらは少し古い作品ですが、圧倒的に評価が良かったので試し読みせずに購入してみましたが、大正解でした!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハマった
嫌いな上司をちょっとからかってやるつもりが、何故かハマってしまう…(私もハマった!!)
その後のふたりが久々のまともに気持ちのある恋愛っぽくて、お互いに余裕のない感じが可愛くて良い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初読み作者様。表紙のケイは儚げ美人だけど、本編ではもっとガッシリして男っぽい体格です。
人気小説家、蒼井良平は未経験、路線を変えるためデリバリー風俗を依頼し、来たのが美人なケイ。まさかの男性とは思わず。設定は良くある風俗キャストと客だけど、最初からケイが良平に甘かったので、甘い攻めを見たくて購入したから良かった。
ちゃんと想いが通じ合ってからのふたりの共同作品が世に出てヒットとなり、公私ともパートナーでしかも稼げて、そこまで見れて良かった。
風俗で友達だったカノンの続編も始まったので、まとまったら購入します!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵も綺麗でおもしろい
1、絵が綺麗
2、登場人物が皆健全な心
3、テンポが良い
4、主人公が完璧でよい
5、短い完結でお手頃な値段
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
『君に恋するはずがない』で大阪支社の社員として登場した、目黒と水野編。
前作では、水野が「この気持ちは、目黒に恋…?!」ってとこまでだったので、その続きとなります!
なので、「水野→→→目黒」のスタート。
クール上司の水野が、予想以上に恋愛に消極的で、自己完結型だから、なんだかほっとけない感じで応援したくなっちゃう。
最初は目黒に振り回される水野、の関係性から、話が進むにつれ、「目黒→→」と矢印が強くなって、水野のことが頭から離れないわ、縋るわ…ついには「こんなに嫉妬深かったんや」と気付くところにはガッツポーズでした!!
抱えてきた秘密や思いをお互いさらけ出して理解し合う。
攻め受け関係なく、どちらも相手の不安や弱さをギュッと抱きしめる包容力がある2人の関係性がとてもよかった!
目黒も水野も、可愛い面も男前な面もあるんですよね~
ま、でも目黒の溺愛ワンコっぷりに水野がたじたじしながらも嫌じゃないって図式がデフォルトな2人ですね💕︎
何気に北大路さんの恋愛アドバイスもよかったし、4人でのお話も読みたいな~(*ˊᗜˋ)ノ゙ヨロシクオネガイシマス♡
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
🍒
このシリーズ大好きです。ペットショップのくるお客さんとそのお客さんに合ったペットを引き合わせて・・って感じなんだけど、そのペットが普通の動物じゃないんです。たまにちょっぴり鳥肌たったりするんだけど読むのを止めれない。主人公も背景が色々あって謎だらけだし。ホラーと言うか、キレイな不思議話。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
前作も大好きで、ラストは悲しかったけれど話に無理は無く納得していたので、続編が始まって驚きました。でもやっぱり、また七地と闇己のコンビが見れて嬉しいです!
ただ、寧子が登場した時は「で、出た〜〜〜…」となりました(笑)個人的に、この作品で最も関わりたくない人物なので(失笑)早く闇己を解放してやって欲しいです…。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
えむ先生の絵が大好きで購入していたのに忘れていまして…やっと読みました…
絵もストーリーも最高でした!!
黒風も良夜だけでなく三毛猫の女将も因幡ちゃんも美しい!!
カワウソ君達も可愛い〜
嫌ぁ〜な鬼達にもストーリーがあって読み応えがありました
最後に輪廻転生した絵描きさんに会えてホッとしました
何回でも読みたい作品です
でてくる食べ物が凄く美味しそう(笑)
いいね
0件
もっとみる▼