気軽に質問・回答しよう!
【BL小説】自由気ままに作品について語ろう!
?BL小説が好きなスレ主です。?
好きな作家さんはたくさんいらっしゃるけど、需要がないと(売れないと)続編も配信できない現実があります。
残念ですが仕方ない事なのですね。
?こちらのお得作品からの紹介
https://www.cmoa.jp/search/result/?genre_id=0001013%3A0001014&sort=14&otoku=1&breadcrumbs=cm
?新刊作品…買いました!読みました!
?読んで良かった作品、好きな先生
BL小説に関しての事ならなんでもOKです。
※少しでも販促に繋がればいいと思ってますので、作品の誹謗中傷、マイナスなコメントはお控えください。
※ネタバレにはご注意を⚠
※来訪、再来訪、ROM、コメントのレス、交流…などなど自由気ままにどうぞ。
※スレ主も気ままにコメントしたりします。レスはお気になさらず?
※のんびり開ける予定ですが、閉めはいきなりになる事もあります?♀️
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
ベストアンサー
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2690件
れー様、皆さまお久しぶりです。
まだ「血族シリーズ」読んでるcocoです。
やはり平日は時間と老眼のせいでそんなに進まないですがこの週末で読み終えられそうです。
私の印象では夜光花先生はちょっと元気すぎちゃう可愛い男子と傍若無人なイケメンダーリンの組合せが多いと思っているのですが(好物)マホロは少しタイプ違いますねー。可愛いわー。ちっさくて可愛いいうても高校生ぐらいなんですけどね、すごく母性本能くすぐる(あんまないけど)ピュアさがお気に入りです。
ノアの母親…考えさせられます。
「パラスティック・ソウル unbearable sorrow」
https://www.cmoa.jp/title/1101410419/
買ってます。待機です!
「血族シリーズ」読み終わらないと手は出せないし、なんならもったいなくて暫く寝かせるかと思いますが
読みたい時にすぐ読める状態にして安心しておきたいのです。
なゆ様、私もネタバレーー!って思いました。
「パラスティック・ソウル love escape」
https://www.cmoa.jp/title/1101312726/
何なら辛いのが苦手な方はこちらだけ読んでも良い、的な作者コメントも見ましたが
台無しー‼️(イッコー風)って思いました。
私は順番に読むと、真逆な設定の対比でさらに意味深くて良いと思っているので
多くの読者が間違えないことを切に願っていますよ。
尾上与一先生の新刊きたー❗
1945シリーズ「蒼穹のローレライ」
https://www.cmoa.jp/title/1101415958/
先生のXで新装版が出ると知りシーモアさんで出るのを楽しみにしていました。
もう、すぐ手に入れちゃう!
読まれている昔からのファンの方がうらやましかったのです。これを機に昔の作品が全部読めるといいなぁ、と願っています。
Roxykitty様、白湯様
私は嘉藤の思いは惣一の願うような愛には永遠にならないと思っています。
ももぞう様がもももぞう… ももぞうぞう…
私もcococoにするかco.co.
とかにしたらいいですかねぇ…?
長々おじゃましました。
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6525件
こんばんは?
michi様、
お子さんの受験が終わり良かったですね?
レビューされていたんで「叛獄の王子」読み終わったんだなぁと判りました。michi様のレビューを読んでみたいと思いながらも私自身読み終わるまで待てしようと自分に言い聞かせました。で今3巻を読んでます。28%のところで一休憩です?
「1巻は読みづらかった」は私も思いました、なんかモダモダした感じで。でもその後は本当に面白くなりますね。この物語、スケールは小さめですが中国の戦乱もので軍師様が出て来るお話しみたいです「三国志」とか「キングダム」の世界。それできちんとbがlするし、続きを読むのが楽しみです。
coco様、
「私は嘉藤の思いは惣一の願うような愛には永遠にならないと思っています。」同意見です? なのであの後味の悪さがあります。
愛の本質は何かとある程度は判っていても、それ以外の色々ってそれこそ本質以上に大切だったりする訳で、愛とは実に不条理です。
クーポンで私は「王を統べる運命の子」1巻&2巻セットと3巻を買おうかなと思ってます。4巻は21日までにまたクーポン/還元あるでしょうから、その機会に購入します。でも私今これ買っても積むだけなんですよね…
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「パラスティック・ソウル unbearable sorrow」https://www.cmoa.jp/title/1101410419/
何を書いてもネタバレるね、なのであ~終わってしまった…と残念でありながら納得もしたラストでした。
私もきっと同じ事をしたでしょう、それが本質かな思いましたが読者それぞれに思いや考えはあるでしょうね。
それでいいと思える作品でとても考えさせられるけどおもしろかったと言いたい。
完結巻の出たタイミングで一気読みできたことが記憶が鮮明だったから良かった、繋がりがさすが!の作品です。
まめぶぅ様、「パラスティック・ソウル」は是非順番で一気読みしてください!おもしろいから!
で、『まめぶぅぶぅ』ってかわいいじゃないですか!くどくないよーちょっとー私も変えたくなってきたわー
ハル様も「狼殿下と~」好き仲間ですよね。嬉しいお知らせにもういまから買う気MAXでっす!
オメガバースとエチについて次回語りましょう?私はとりあえず隠れて子供産む率について語りたい?
ベタだけど何故かつられて読んじゃう設定なんですよねー
coco様、そう!マホロは「不浄の回廊」や「眷愛隷属」のようなやんちゃキャラじゃないので新鮮でした。
「蒼穹のローレライ」新刊で見て気になってました、そうかぁ復刻版なんですね、積み減ってきたら読んでみたいけど尾上先生はその前に「花降る王子の婚礼3」を堪能したい。
『co♡co』とかどうですか?って絵文字のHNの方が気になってるだけですけどー
michi様も「桐山を愛でる会」の会員になりますかー?
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
こんばんは♪
上の子の受験が終わり、やっとひと息つける~(*´-`)
読了報告です
(※Roxykittyさま読まれたかな?)
叛獄の王子 全3巻
https://www.cmoa.jp/title/1101151496/
叛獄の王子外伝 夏の離宮
https://www.cmoa.jp/title/1101271907/
※すっごく面白かった?
1巻は読みづらかったんですが、2巻からは何か読みやすくなって、いきなり面白くなった感じ←個人的な印象です?そこからは、もう目を離せなくなって一気読み!
外伝もその後が読めたので、幸せ~♪個人的に布商人さん大好き?素晴らしい人物でした☺️
オススメして下さった方々に心から感謝します✨?
新しいクーポン、何に使おうか迷うのも楽しいですね♪
この土日は引継ぎやら下の子の大会やらで忙しい~?また読了報告したいですが、スレ閉じ迄に無理そうなのでご挨拶を。
れーさま、皆さま、また楽しい時間を過ごすことが出来ました?
再読の沼に落ちたり、お気に入り作品山積みになったり、深い考察に感動したり、とても楽しかったです。
ありがとうございました☺️
ではまたどこかで~?
※武田さま推しの「桐山スレ」のれーさまのスレタイ候補に大爆笑でした?
私まだ未購入なので、早く購入せねば!とソワソワしちゃいましたよ?
投稿者: ハル
ベストアンサー34件
いいね!11903件
皆さま、こんばんは?️
『狼殿下と黒猫愛妻の献身』が出ると聞いて、きゃーっ(/▽\)♪どうしよう!嬉しい!とウキウキ気分になりました(そして再読の旅へ)。
電子はまだわからないみたいですが、過去2作は同日配信だったみたいなので(ち○ち○さんで確認)、一応期待しています。
発売日近くになってもわからなかったら、紙本で買っちゃいそうです?
読了報告。
『年下アルファと秘密の妊活契約』
https://www.cmoa.jp/title/1101286543/
先月のマラソンで購入した作品。
最近再読も含めてずっとオメガバースづいてまして、オメガバースとエチシーンの分量についてなんてレポを書きそうな勢いだったのですが、こちらの作品は妊活だけあってエチシーン多めだと思います。
オメガバース特有の男性オメガの状況がある意味リアルな女性あるあるであるところも、面白かったです。
これBLにする意味ある?ってなる人もいると思うのですが、そういう社会性も反映されてくとこが私は面白いと思っています。
攻めがめっちゃ爽やかくんで(エチはエロいですよ)、読了後に謎の清涼感が残りました(笑)
投稿者: まめぶぅ
ベストアンサー41件
いいね!7089件
こんばんは。
新刊OKクーポン嬉しいですね。何を買おうか吟味中。なんとなく買い控えていたので3月の今、わたくし結構な富豪です。
「パラスティック・ソウル love escape」だけまだ持ってないのでこれは買うでしょう。しかし読む読む詐欺は継続中。なぬ?ネタバレしないで読むべし?と聞いて、これ関係のコメントは焦点を合わさないようにしてササ〜ッとスクロール?
「聖なる黒夜」関連も以前からお気に入りに入っているので検討中。
✉️白湯さま
安西先生といえば騎◯位って思ってるんだけど!ここいちばんのエチでは(どんなエチ)だいたい騎◯位なはずなのでそう思って読んでみて?
日比谷公園工事中は年末。今はどうなんでしょ。かつて霞ヶ関に入り浸るって、白湯さまは元官僚?官僚を追う記者??
ぽろぽろと書かれてる息子さんエピいつも可愛くて勝手に息子さんファンです。時々ネタ供給お願いします♡
✉️Umihaさま
「梅雨のプール」気に入って頂けたようで良かった〜〜!嬉しい嬉しい\(^o^)/
そうなんです、この作品、視点を変える順番がよく考えられているなぁと思うんです。真尋にイライラ、リヒトにハラハラなどと感情を揺さぶられつつ、いちばん謎な亮達視点だけがなかなか出てこない。なんなんだこいつは…と焦らされました。くっつく相手、ご希望と違いましたか…難儀なお好みなんですね…( ˘ω˘ )
良いタイミングでセール来て、読了の感想まで頂けて私も幸せです☺️
✉️Luakaさま
温泉どこだろう〜、箱根?草津?きっと一泊10万超えの高級温泉で、個室露天風呂でエッチなことするのよね…お約束よね…
ハンネの話…
私シーモア初期の登録名が適当に付けて、まめぶぅぶぅでした。レビュー書くようになって、ちょっとなんかくどいかなと思ってまめぶぅにしましたw なので、ももぞうぞう様になるとなんか親近感感じます。
cocoさまは、同名cocoさまに、Cocoさまに、あとレビュー読んでたらcoco太郎さまという方もおられて、え?cocoさま近日中に改名されたとか?と思ってビックリしました。違う方でしたけど。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
作品横断クーポンがきた~!
いつもは期限ギリギリまで温存しますが今回は買う作品が決まってるので、即使います!
?「パラスティック・ソウル unbearable sorrow」https://www.cmoa.jp/title/1101410419/vol/1/
?「氷竜王と炎の退魔師(2)」https://www.cmoa.jp/title/1101402932/vol/2/
後1冊はたまたま目に飛び込んできた好きなBLコミックの2巻が今日配信でしたのでそちらとで3冊買います。
いつもは上限冊数買いますが、今月はまだお得な日があるのでここは3冊に抑えます。
新刊に使えるの嬉しいですね。
?「虹色の石と赤腕の騎士 花降る王子の婚礼3」https://www.cmoa.jp/title/1101282645/vol/3/
も21日まで値下げきましたね。期間中には買いたいです。
Luaka様「愛けも」5巻スピンオフな話だけど、キリルが素敵ですよ。
そして「ももぞうぞう?」めちゃかわいいんですけどー?
投稿者: Luaka
ベストアンサー11件
いいね!6984件
皆様こんばんは。
私もチラチラROMしてました。皆様が楽しそうにお話してるのが楽しい♪
読了報告〜
そんな私は宣言通り「恋に焦がれる獣達 2」(上)(下)を昨夜読み終えました。甘くて熱い獣達の物語が大好きです♪登場人物達がどんどん増えて名前と関係がすぐに覚えられないのと、お気に入りCPがどんどん増えちゃって困ります。愛けも恋けもシリーズで一番好きなCPは?と聞かれたら「選べない」の一択だろうなぁ。
と、何事も無かった様に話してますが、いや〜、実はそれまでのシリーズの内容が頭から結構抜けてしまっていて?最初の方まで戻る戻る?パラパラとは言え結局シリーズの殆どを読み返しながら読了しましたよー。
愛けも恋けもシリーズは出版順に読もうと思っているので、今夜からは「愛を与える獣達(5)金色の獅子と月の舞人」https://www.cmoa.jp/title/1101306119/vol/5/を読みます。
読了報告は間に合わないと思うのでまたの機会にでも?
またちょっとお話?
まめぶぅ様
聖地巡り楽しそう♪発情シリーズも東京が主ですが、10巻では私も行った事のあるとある県の♨も出てきます。
れー様
「発情 誓いのつがい」タイトルに負けない熱い二人のお話も、集大成の様な流れも好きでした♪れー様ならあっという間に読了してしまいそう〜。
と書いていたられー様の読了報告が〜っ!一足遅かった〜?
ももぞう様
「?もももすもももももぞう」とか「ももぞうぞう?」にはならない…ですよね?(失礼しましたー?)
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「発情 誓いのつがい」https://www.cmoa.jp/title/1101176080/vol/10/
あ~終わってしまった…今回は先生の話にスポットがあたっていたように感じますが、ピンチに助けに来るヒーロー峻王が健在で嬉しかった。2人の決意に納得です。ちょっと岩切と月也さんなんて見たかったかも…
プリン好き様、一穂ミチ先生読まれてたんですね、私は木原先生に夢中になってましたよ、「long hello+ASSORT MIX」この作品番外編とか載ってるんですよね、いつもセールで迷って買ってないんですよ、いつかきっと読んでみたいわ。
替えメロ…どれだろ、いろんなとこで書いててわからないわ…老人会かな??ですよ、ラブレターの方が有名かしら?でも私はあの歌が好き。あ、セールスレかな?でもタイトルもろ出ししてますよ!?他にどこかで書いたかもですが思い出せない…あ、老人会案件だわ?
「love escape」の宣伝文句が気になる…きっと展開がわかってしまう言葉だったんですね。
あらすじバレとかもあるからあらすじさえも読まずに買う事があります。
「パラスティック・ソウル」もまっさらで読めたからすごく楽しかったです!
今なんとなく切ないのいけそうなので
?「精霊を宿す国」https://www.cmoa.jp/title/1101403930/vol/1/
セール中に買う予定してます。辛いけど壮大な話みたいです。どうやら4巻で終わるよう。
Web読みの方は読まれてるかもですね。
投稿者: プリン好き
ベストアンサー31件
いいね!23464件
続きです
?恋するエゴイスト⛓ 凪良ゆう先生
https://www.cmoa.jp/title/1101085467/
慌てて買いました?叔父と甥です。何となくお話の流れが予想出来ますが楽しく読みました!えーと変なところで気になってしまったのですが⋯こちらの作品ではペ○スとまんまの英語で出てくるのですが他の作品では違う表現だったような?私が覚えてないだけかしら、まだ確認はしてません?一瞬へっ!?と驚きました?
?WISH DEADLOCK番外編4? 英田サキ先生
https://www.cmoa.jp/title/1101145169/vol/4/
甘~い?楽しい♪ほんのり寂しさと切なさを感じるようなエピソードなど、とても美味しくいただきました?ある意味重症なディックが最高✨お願いディックそのままでいて!?のお話楽しい♪まさかのユウティ目線?のお話もフフほっこり?ディック&ユウト?ならソファが良いなぁと思ってたけど、なるほど?になるのも⋯。ロブとヨシュアの話がグッと来ます。
また読んだらお邪魔しますね?︎
投稿者: プリン好き
ベストアンサー31件
いいね!23464件
れー様 皆さま こんにちは?
積んでばかりでヤバいです?♀️????
?れー様
切なさ耐性アリンコ←ヾノ ◜ω◝ )イヤイヤまさか!
キャラ文庫は値引きされる機会が結構ありますよね♪お得なタイミングでぜひ♡れー様の替えメロ♪何の歌か分からなくて悔しい(;`皿´)グヌヌ楽しみたいのに!
?Umiha様
メインカプ推し('A`)人('A`)ナカーマ♪王を統べる運命の子✨4巻堪えきれず感情が溢れるシーンは胸が本当に苦しくて苦しくて、とても印象に残っています好き!しっかりしたファンタジーの世界観、一度読んだだけでは理解が足りない?&記憶力⤵な私。新刊出た時は最初から読み返してました体力ー_(:3」z)_
こんなの読みましたー? ?? ??
♠ノーモアベット❤ 一穂ミチ先生
https://www.cmoa.jp/title/1101132276/
東京湾に浮かぶ公営カジノに勤めるディーラーの一哉と都出向職員 逸の話。いとこであり義兄弟、大好きな幼なじみもの?出会うシーン、楽しい言葉のやり取り、カジノという空間✨ドキドキしながら読みました。お仕事の描写が細やかな先生ですがカジノのあれこれはサッパリ分からないまま残念?でゴメンなさい?恋愛感情を自覚するような場面をもう少し濃いめに欲しーい(欲張り?)もちろんキュンキュンしましたしとても面白かったです♪
?ワンダーリング⬛️
https://www.cmoa.jp/title/1101135574/
ノーモアベットに出てくるディーラーあっさんこと芦原雪とカジノの社長藤堂のお話。生い立ちその他でこちらのお話の方が重め。前作でなにかありそうとは思っていたけど?ずっとスン・ひんやり&口悪な雪に、避け続けられ振り回されながらも想いを注ぎ続ける藤堂。甘さは控えめな印象?
どちらの作品も賭けに出るシーンの緊張感が!
読後前作に戻ったら作中で出てくる言葉や信念というか自分のルールについて話していて、あらためて雪の気持ちを読み解くヒントに。一穂ミチ先生の作品に出てくるめんどくさいキャラ嫌いじゃないです♪密とか?
どちらも読み終えたらデザート?糖分補給
?✨long hello+ASSORT MIX
https://www.cmoa.jp/title/1101250781/
投稿者: なゆnayu
ベストアンサー54件
いいね!8431件
れー様、
>~あって欲しい
そうですね。私の解釈は解釈ではなく もはや祈り…!
>この作品はネタバレスレでも語ってはいけないんじゃ…まっさらな~
とても同意です!なるべく前情報なく読んで、読み進めること自体を楽しんで欲しいし、
読者自身が感じたり考えたりしたことを大事にして欲しいな~と思います。
(余談ですが『love escape』の新刊発売当時、作者発信の宣伝文句がネタバレだったの ちょっと根に持ってます?他作品なら全く問題にならない単語だったのですが、この作品でこの展開ならそれは言っちゃあならねぇて思った…)
投稿者: Umiha
ベストアンサー5件
いいね!607件
みなさま、こんにちわ☀️
ひょっこりお邪魔しまーす
読了報告≫
梅雨のプール〜溺れる僕の腕を掴んだのは君〜
https://www.cmoa.jp/title/1101339466/
まめぶぅ様!この本を紹介してくれて本当にありがとうございます?
泣いた泣いたあー泣いた。
ラストは、ですよねー。そっちですよねー。ってちょっと悲しかったですが、私の中のあるあるです。
こっちとくっついて欲しいなー。って思うのにそうならない。
何を書いてもネタバレになりそうで怖くて書けない!ってジレンマが起こってしまうんですが。。
読んでて、
#まあ、救われる気がするんだよ。色々考え込んだり、世界とやっていくのを難しく思ってるのが、自分だけじゃないってことがわかるだけでも
って、中村文則さんが著者の中で書かれてたのを思い出しました。
私もリヒトや京介側の人間で、彼らがもがいている姿が痛くて辛くて悲しくて大泣きして、その後気分が晴れやかになる。涙ってすごい。色々こびりついたのものを優しく剥がして溶かしてくれるから、痛い本読んで泣く!が辞められない
うぅっ。本当に本当に出会えて良かった一冊。
系統的に静寂の月に近いものを感じたけど、静寂の月よりはマイルド。
そして群像劇っていうんですかね?
色んな視点から物語が進んでいくのがとても良かった。
そしてパパカプがすごく萌えました。
パパカプの最後がめちゃくちゃ理想的です
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
「もももぞう」に朝から笑わせてもらいました、今日も頑張れる!
みなさん、HNも含め発想力が素敵だなと思っています。すごい!
「Mr.シークレットフロア」シリーズ私好きなんです、すごい王道!恥ずかしくなる展開!でもそれがいい!!
王族や貴族ってなんであんなにかっこいいんでしょうねぇ俺様多いけど…
なゆ様、そうなんです、わたしも実際はなゆ様のようにあって欲しいとは思っていますが、好きな言葉は『合理的』を毎度公言してるもんでそうなのかなーと思ってしまいました。
この作品はネタバレスレでも語ってはいけないんじゃ…まっさらな気持で読んでいただきたい作品かな思いました。
あ~明日クーポン来たら最新刊読みたい!と切に願っております。
という事で今日はこちらのラスト作品「発情 誓いのつがい」https://www.cmoa.jp/title/1101176080/vol/10/
Luaka様~やっと読みますよー
投稿者: なゆnayu
ベストアンサー54件
いいね!8431件
こんばんは。
積もり積もった積み本を見上げて途方にくれる今日この頃です。お久しぶりです。
ふんわりROMしてましたが、ちょっとだけ…
『パラスティック・ソウル』れー様の考察(>~たぶん後者)確かに~~…!それが一番合理的な解釈…!実際そうかも知れないですね。
…と言いつつ、私自身は「もしかしたら近くに都合の良い器があってなんやかんや…」くらいに思っています。
れー様楽しめているようで良かったです!いろんなパターンの思考実験を詰め合わせたような感じで面白いですよね。
残るは最終巻ですね。どうぞ見届けてください~?
投稿者: ももぞう
ベストアンサー43件
いいね!11203件
こんばんは☆
えーっと、3日に『恋救キング編』再読が始まり…朝ごはんのSSをもう一度読んで満足✨
そしたらふとマスターと宮津先生の件が読みたくなって最初から再読?
堂上にブチ切れながら号泣?ガンバッタネ
そしてやっと『恋する救命救急医 管制室のラプンツェル』1、2巻読了〜?
https://www.cmoa.jp/title/1101371044/
この数日『恋救』祭り?でした☆
立原くん(先生だけどくん呼びしてまう?)チラチラ気になっていたのがようやくスッキリしました✨
次は神谷先生かな?宮津先生びいきの神谷先生ですよね?
楽しみだなー☆ってまだ買えてないんですが?
『最愛』を残していますが、コチラはまた後日に?
昨日、お気に入り⭐️した作品デス♡
『Mr.シークレットフロア』シリーズ
https://www.cmoa.jp/title/1101006056/
ゲリラ後に購入チャンスが来ますように?
ハンネの話…もし同じ「ももぞう」さんがいたら「ももぞう2」になるかもです?
いや「もももぞう」も捨てがたい…
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
瑠璃様、「恋救」の新刊出たらいいですよね、そして!
「狼殿下と黒猫愛妻の献身」が出るのですねー?これは嬉しい。またあのかわいいシェインに会えるのですね。
わたし8日に出る「氷竜王と炎の退魔師(2)」https://www.cmoa.jp/title/1101402932/vol/2/
こちらも買わないとなので、またまたポイント減るわー、でも読みたい。
春は新刊ラッシュなのでしょうか…
たぶんシステムは30日後閉めなので10日の早朝だと思います(先月が29日だったので)が、予告なしに閉めると思います。
わたしが元気なうちは又頻繁にスレ立てすると思うので、お礼言うのはスレ主の方ですからほんと最後の挨拶とかなしでお気遣いなくお願いしたいです??♀️
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6542件
こんばんは
好きなシリーズの新刊が出るのを見つけて嬉しいです♪
『狼殿下と黒猫愛妻の献身』
貫井ひつじ先生の大人気作品「狼殿下と黒猫」シリーズ第3弾!
発売日:2024年03月29日 (電子は分かりません)
出版社情報が更新されたので発売されること祈ってます?
『電子オリジナル 恋する救命救急医 年上の人』
新カップル・神谷×手嶋『年下の男』のラストシーンのその先を描く、幸せな後日譚!
神谷にはひそかな苦悩があった。〜
この続きは、前作を読んでいない方には内緒にしたい内容(ネタバレ)だったので読んでのお楽しみ✨
電子 4月5日配信
スレ閉じ前の最後の作品は、調教、独特の世界観のシリーズ作品を読み初めています。かなり好みが分かれる内容です。『石黒和臣氏の、〜』https://www.cmoa.jp/title/1101085625/
先日、目の不調で読書できず?おそらく閃輝暗点…また症状が出たら書き込みができないので(突然なったので今後の頻度がわからなくて…何事もなく来れるかもですけど)もうすぐ1カ月経つと思うので(システムだと多分8日に閉じらると思います。)れー様スレ立てありがとうございました。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「パラスティック・ソウル」https://www.cmoa.jp/title/1101227396/vol/3/
3巻と4巻
?「パラスティック・ソウル love escape」https://www.cmoa.jp/title/1101312726/
読みました。
この世界大好きです。特に2巻が好き。ニコラスの話が1番好きっていうか、私の日々の妄想が現実の物語になってる!って感じです。私はいつもあんな事を妄想しています?なので経緯もすぐにわかり…あの真珠の後の話は現実なのか精神的なのか…たぶん後者なのかな思いながら読みました(ネタバレるのでこの辺で)なのでニコラスたちの話はあんまり書かれてないのかなとか。もっと読みたかったですね。
この作品に関しては辛い痛いは一切感じず読めたのでなんだか拍子抜け(いい意味)でしたがもうめちゃくちゃ好みの作品です。
なので8日がクーポンなら最新刊買って読みます。
Tetgreen様、気付いちゃいましたか!そうなんです密林にはあのレーベルはほとんどあるんですよー。
入ってるなら「帝は獣王に降嫁するシリーズ」もどうですか。
私は「凍る月シリーズ」ではシリーズ4作目にしてスピンオフの「花の残像」https://www.cmoa.jp/title/1101153690/こちらとその後に続く2作が好きなんですよ。
このシリーズ密林さんでは順番がわかりにくいので確認しながら読んでくださいね。
①凍る月~漆黒の情人https://www.cmoa.jp/title/1101144629/
②凍る月~紅の契りhttps://www.cmoa.jp/title/1101144635/
③凍る月~灰色の衝動https://www.cmoa.jp/title/1101153689/
④花の残像https://www.cmoa.jp/title/1101153690/
⑤花の慟哭https://www.cmoa.jp/title/1101144647/
⑥銀月夜https://www.cmoa.jp/title/1101143354/
⑦凍る月~七色の攻防https://www.cmoa.jp/title/1101146353/
⑧凍る月~瑠璃色の夜明けhttps://www.cmoa.jp/title/1101146354/
です。
投稿者: ぴひこ
ベストアンサー62件
いいね!13138件
皆さま
こんばんは⭐︎
BL小説初心者の?にご丁寧に返信いただきありがとうございました?♀️
れーさま
すごく上手にお買い物されているのですね!
まずはセールになるレーベルかどうか、次にそのセール時期がいつなのか…。初心者にはここまででも辿り着くのが困難で?
そっか、比較的新しい作品はすぐにはセール対象にはならないのですね。_φ(・_・メモメモ…
まずはセール時期を待って、セールにならない場合はタイトルマラソンにクーポンを絡めて買えるようにカートに入れておくことにします?
白湯さま
わーお久しぶりですよ、ホントに!
『ボーイフレンドをきわめてみれば』
https://www.cmoa.jp/title/1101407685/
、ZAKK先生の表紙なのと、試読で主人公マイロをもっと見ていたいと思ったのですよね…読みたいなって。
でもそう、未完なので、遠い未来に第2巻が出たらそのときにはきっとセールするはず!とも…
積み本多めの私なので、我慢することも大事かも、です?
お子さまがご卒業なのですね♪おめでとうございます✨
我が家も娘が中学を、息子が小学校を卒業です?まだまだ手がかかります?
『毎日晴天!』こそ、良きタイミングで!ですよ〜☺️キャラ文庫は、まあまあ頻繁に30%オフになるので揃えやすくもありますね。
いつか推しカプができたらぜひ教えてください✨
michiさま
(ヘキを晒したスレッド以来でしょうか…?お久しぶりです)
ベテランの皆さまの買い時はやはり半額を狙って!ですよね。その上で読みたいタイミングも大事にされているようで、お値段にビビる初心者とは見方も違うなあ、なんて思います。
普段はマンガばかりですが、活字が読みたい時が急に来るので、その時のために紙本以外に電書も買っておこうかな…というお気楽読者なのですよ〜?
御指南ありがとうございます?♀️
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19592件
こんばんは。
?れー様
『パラスティック・ソウル』読み始めたんですね!
ダメージ受けずに面白く読めてるようで良かったです✨
?武田清正様
お久しぶりです〜?
⭐️『聖なる黒夜』
https://www.cmoa.jp/title/1101161100/
【もつれあう情念】…もう本当たまらんかった?
上下巻1,000ページ超えの大作なのに、もっと読みたいと思わされました✨
そうそう、及川お気に入りでしたよね〜
本当は麻生に抱かれたかった及川…
麻生×及川のifがあれば見てみたい(*´艸`)
?Roxykitty様
RIKOシリーズの麻生、試し読みでビックリすることがわかってしまいました(笑)その辺のことかな?Roxykitty様の保証つき…楽しみです?
⭐️『ジェントルマン』
https://www.cmoa.jp/title/1101063783/
ずっと前にcoco様にご紹介頂いて読みました。
胸糞が悪いのに目が離せない。そして急展開からの耽美とも言えるカタルシス…
最初読んだ時、フランス映画ぽいなーと思ったのを思い出しました。(笑)
?michi様
うちの子…第二ボタンはどうやら卒業後離れ離れになる親友の男子にあげたようで(なにー?驚)
そのあとジャケットごと女子に奪われ、戻ってきた時は何もなかったらしい(笑)
⭐️『叛獄の王子』
https://www.cmoa.jp/title/1101151496/
ストーリーは凄く引き込まれるのですが、翻訳が若干不自然なところあって(^^;)
その辺は適宜差し引いて読んでください。
?まめぶぅ様
日比谷公園工事中なんだ〜
霞ヶ関周辺…昔は住んでるのかってくらい入り浸ってたけど(笑)今はとんとご無沙汰?
安西先生の騎◯位シーン?
え、あんまり意識してなかった(笑)
ちょっとチェックしてこよう?
投稿者: まめぶぅ
ベストアンサー41件
いいね!7089件
こんばんは
積んでいた、安西リカ先生の「嫌いな男」と「隣の男」を読みました。https://www.cmoa.jp/title/1101352304/
https://www.cmoa.jp/title/1101402081/
ああ〜好き〜♡特に「嫌いな男」は読んだ安西作品の中でもかなり上位に来るかも☺️能力の差に嫉妬したり卑屈になったりする心情、人から好意を受けることへの正直な感覚などが細やかに描かれていて、そこからのラブ展開とか告白シーンがもうとても良くて、キュンキュンしました。
挿絵は「嫌いな」も「隣の」もイメージと違いました?安西先生の攻めって黒髪のイメージがあるので、向井と千裕の髪色は逆が良かったな…。安原さんも若々しくてシュッとしてて、もうちょっとおじさんの醸し出す安心感とか色気とか欲しかったですね?
そして安西先生は騎◯位シーンにいつも気合いが入ってて、ここ始まると、騎◯位キタ━(>∀<)━!!と喜んでしまいます(笑)
✉️白湯さま
霞ヶ関行ったよ〜(笑)夜にササッと通過しただけなので暗いしあんまり堪能できなかったけど?日比谷公園も行きました。工事中で入れないゾーンもあったけど、同じ街灯を見つけて喜んでました(笑)
投稿者: Tetgreen
ベストアンサー1件
いいね!353件
れー様、皆様、こんにちは?
色んな流れをぶった切って、報告です。
あれから、少年は神シリーズの5巻〜と、騎士シリーズをもう一回読んで、あの世界にまた浸っていました。その後、積本眺めていたのですが、なかなか手が出ず。
で、可愛い
春になっても一緒にいよう
https://www.cmoa.jp/title/1101408657/
でほんわかしました。続けて、可愛いのにしようかな〜と思いながら、何か手が伸びず。
で、暖めていた
竜の妻恋シリーズ
https://www.cmoa.jp/title/1101199609/
読みました。何と言うか、BLに求めている内容詰め込みました⤴️という内容で、満足満足。
さて、次どうしようと思ったら、れー様、見つけちゃいました。某密林で、凍る月シリーズ、読み放題で読めちゃうことを?
と言う事で、このままであれば、凍る月いきま〜す。
投稿者: たえ
ベストアンサー1件
いいね!1444件
れー様 皆さま こんばんは。おたえです?
ひたすら 積み本から読了報告です。
?弓月あや先生「罪も罰も棘も蜜も」https://www.cmoa.jp/title/1101387612/
表紙買いしました。で、表紙のイメージ通りのお話し?大正ロマン 歳の差身分差もの。受けキヨトは子どもなようで実は大人でした。そしてダーリン青磁はクールなようでキヨトにメロメロな欲望丸出しのおじさんでした。色々突っ込みポイントはあれどキヨトの可愛いさに青磁共々癒されました?
?川琴ゆい華先生「恋の花咲くラブ ホテル」https://www.cmoa.jp/title/1101223689/
面白かったです。高校生で作家デビューした受け君と 実は同級生だったラブ ホテル経営者のイケメンダーリン。ダーリンが初心な受け君をグイグイ攻めたり世話焼いてくれたりするんで、楽しく読み進められました?
?ゆりの菜櫻先生「アラビアン・プロポーズ~獅子王の花嫁」https://www.cmoa.jp/title/1101196672/
パブリックスクール少々とその後のアラビア~ン?シリーズでカップルが何組か出てくるようで、あと三冊ほど積んでます?楽しかったんですけど…おかげで「花嫁に捧ぐ愛と名誉 砂楼の花嫁5」https://www.cmoa.jp/title/1101007635/vol/5/を積んでるのを思い出し
「パブリックスクール」https://www.cmoa.jp/title/1101132492/
を再読したくなりました。
では、また~?
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6525件
こんばんは???
白湯様、
「RIKO」シリーズ内の龍の意外な一面、あまり期待しないで下さい。定価で買う程の驚きではないと思いますから。彼が聖人君子では無いってそれだけです。でもセール待ちきれなくて購入してしまった場合ですが、私が責任取りますよ。次回お会いした時に半額お払いします?
愛の本質とは何かと考えた時、与えること、責任そして尊敬かなと思います。本当に容姿とか人格とか全く関係無いですね。そして愛の本質が一番分かりやすい例としては親の子に対する愛で、そして家族というのが『擦り合わせた』石でしょうか。
れー様、
「パラスティック・ソウル」も暴力とかでは無いですが結構ヒリヒリ・キリキリするようなキツいのあるんで、れー様の感想楽しみです。
michi様、
「叛獄の王子」積んでます…でもmichi様が読んでいるとお聞きして、私もこれ読んでみようって気になりました。
武田様、
『氏』とか『さん』とか私付けてました?記憶に無いです。
及川ファンの武田様、愛しの彼はあまり出て来ないですが「RIKO」ちゃんシリーズも「私立探偵・麻生龍太郎」も面白いですよ。読み物としては「私立探偵〜」の方がいいです。及川さん、親密な関係にあった先輩として名前のみで登場ですけど。でも龍x練のその後を知りたいなら「RIKO」ちゃんシリーズの方です。
及川氏に関して一つだけ… 彼は練は元からああいう人間だったと言いますが、それは違うと私でも断言出来ます。今の練はあの不条理で過酷な環境が創り出したもので、本来の彼は大人しく気弱な青年です。彼は変わりたくて変わった訳でも無く、それしか道が無かったんです。
「桐山好きな方ちょっと寄っていかれませんか?」ってそれはまたマニアックなスレですこと?
スレの話しが出ましたので、白湯様の「平河寮」シリーズのスレって近々開催されるのかしら????
【読了報告】
「ジェントルマン」の後は軽いのにいきました、「恋愛小説家は恋が不得意」 ふあふあで甘いです。幼馴染の両片想い、同性だから気が付かない?攻めは随分と感情をストレートに出す人なのに…受けは少々面倒くさい人ですが、それってBLのお約束なのかも。お友達のバイトの子が気になります、あのタイミングで物を落とすなんて、意味深です。スピンオフありそう、な〜んて思います。で2人の大阪暮らしの様子が判るとか。
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6542件
こんばんは
『恋救』トムくん??だったような…たまにビザの関係?で帰国しているんですよね〜
改めて書き出してみると筧くん小柄!読者に医療関係者が多くて支持率高いのが筧くんだそうです。できる看護師でお料理上手で尽くすタイプですから✨CPは別にして白湯様と同じく篠川先生と手嶋先生、好きです?
新刊情報など書きましたが、もしかしたら発売未定かもです。
(プライベートのご事情で新刊は今のところ白紙とのこと。新刊のタイトルは書かれていないので作品名はわかりませんが多分…?今のところ出版社の発売予定にありますが3/5の20:30の1時間前の情報です。)
読了作品
? 兄弟は恋人の始まり【SS付き電子限定版】 https://www.cmoa.jp/title/1101123565/
同期の編集者が両親の再婚で義兄弟になり同居することに…攻めは実は策士っぽいような気がしました。
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!5001件
お久しぶりに突然失礼します。
こちらのスレ見て再読したくなって再読。
「聖なる黒夜」
やっぱりいい~。この余白が、余韻がたまらない。
このスレで書かれていましたが、ほんとに救いがない。【もつれあう情念】!ほんと悶える~及川好き~
以下暑苦しく失礼します。
この作品の魅力は、すでに白湯様やRoxykitty様が書いてくださっていますので、私はどうしても語りたい、及川のこと。
及川、おしゃれで剣道の達人(世界選手権”準”優勝)でプライド高い潔癖症で、おれを捨てるなら殺してやる~?な狂気の人!でも、いざとなったら身を引きます。。。そして最後には一ミリも報われない及川!そんな及川が切なくて超絶萌える~~(悶絶)龍、純と呼び合ってるのもたまらないー。もっと見たい―。
及川主役のスピンオフが読みたい~。大学時代にはじまり、もだもだ中途半端な関係に身を焦がした10年、カメラマンや若いイラストレーターとのあれこれ、、、ああ~妄想がふくらむ。
※Roxykitty様、私の及川推し覚えていてくださりありがとうです。実は喜んでいます。そしてRoxykitty様が及川のことを呼ぶときに「及川氏」とか「及川さん」とか言って、呼び捨てにしないことになぜか萌えを感じています。「一番普通の人に近いかもしれない」、はっとさせられました。
★最近読んでよかったもの
「はめてやるっ! 」
https://www.cmoa.jp/title/1101085319/
シリーズ1作目読みました。やくざものですが割とコミカル、つっこみどころありますが、受けの辰巳が冷酷で容赦がなく、好みの男をほいほいつまみ食いしてる感じ、好き。そしてそれに嫉妬して悶えてる攻めもよい。剛しいら先生の文章好きです♥
★このスレのおかげで、お気に入り増えました。
「ジェントルマン」一線?すげー気になる!
「卒業式~答辞~&祝辞」構成がおもしろそう。
「スレイブ・ゲーム」”これ楽しい”のコメントにそそられました!
「人喰い鬼は色に狂う」沙野先生の痛い作品は平気なので読みたい
「あの日、校舎の階段で」ほだされとツンデレが気になる!
ご紹介ありがとうございました。
れー様 「桐山好きな方ちょっと寄っていかれませんか?」のスレ期待してます(笑)
いろいろ好き勝手に書くだけ書いて、失礼します。今回もありがとうございました。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「パラスティック・ソウル」https://www.cmoa.jp/title/1101227396/
2巻まで読みました。SF+もふ+ミステリーて感じですかね。
構えて読んでるけど今んとこ好きな作品なので、最新刊の続編も購入する予定です。
こういう作品は設定がぶっ飛びすぎて好きなんですよね、感情移入とかの問題じゃなく素直にどうなんの?とわくわくします。
やはりわたしには木原先生の作品の愛について書かれている本質みたいなものはわからないままですが…
この作品も愛することが根底にあるのでしょうが、わたしにはミステリーとしかとらえられない、が、おもしろいです。
?「十年先まで待ってて」
ハル様ーそんな感じなんですね、思っていたのと違うかもな予感ですが次に楽しみに読みたいです。
投稿者: ハル
ベストアンサー34件
いいね!11903件
皆さま、こんばんは?️
マラソン走りきってポイント乏しい状態のため、積ん読消化と読み放題のラノベを漁ろうと思っています。
読了報告。
『十年先まで待ってて』
https://www.cmoa.jp/title/1101408321/
オメガバースの設定は話によって様々ですが、アルファの執着はわりとよく出てくる設定というか環境というかキャラクターの一部だと思います。
この話はそれが飛びきり強力なやつが設定としてあることが特徴かと思われます。
攻めの総真もその特徴を持っているんですけど、最後まで読むと全然可愛いほうだなと思わされる強烈なキャラも出てきます。
ミステリーのような謎解きではないのですが、実はこういうことだったのだという展開シーンが多く、恋愛というより人間ドラマを見せられている気持ちになりました。
おまけのショートは甘いですが、本編は砂糖控え目だったので、読み終わってから糖分摂取に走りました(笑)
普段読むタイプのストーリー展開でなかったので、それが新鮮で面白かったです(わかりやすい起承転結スタイルではなかった)。
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
皆さま、こんばんは♪
ぴひこさま♪
BL小説読み初心者なんですか!?勝手に凄く読んでるイメージ持ってました?れーさま、白湯さまの仰るように半額セールまで待てればその方がいいとは思います。
私はだいたい待てないタイプで?今回30%offクーポンきたので買っちゃいましたが、読みたいって思えば、たぶん20%クーポンでも買っちゃうかな~?
迷ってる時は、脳内バトル凄いですよ(笑)
ぴひこさまの良きタイミングで購入出来るといいですね♪
白湯さま♪
フフ♪私、白湯さまのお子様にスッゴイ興味津々?妄想が止まらない…ごめんなさい?
ありがとうございます?
お互い桜が咲きますように✨
白湯さま、Roxykittyさま♪
痛いの苦手ですよ~?でも読みます。なぜか…。
う~んとね、私これ苦手だけど読んだらどう思うのかな…?って思うんですよね。自分の価値観?固定概念?を試す、みたいな…(アレ?マゾ?)
この言動にはこんな思いが根っこにあったのか~、とか、「普通」とか「常識」って人によって違うんだ~って。あぁ、そういう風にこの人は考えるんだ~、とか自分とは違う考えを知った時に自分はどう思うのかな…って。
あとは、最後がハッピーなら多少辛い方が作品として読み応えがあって面白い(鬼かな…)。だから辛くても読む。かな?
私も「パラスティック・ソウル」シリーズで積んでる~?
で、いま「叛獄の王子」読んでます。
文章がわりと淡々としてるからかな?あまりツラくないな…?
皆さまの考察、すごく勉強になるし面白いです?
まとまりなくてスミマセン?
ではまた~♪
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19592件
(続きです)
?RoxyKitty様
私も特に痛いのを好んでるわけではないんですよ?
面白そうと思って読むと結果的に痛かったという…( ̄▽ ̄;)
惣一が行方不明の時の嘉藤ね!
惣一にもしもの事があったら生きていけないってくらい必死になってましたよね。フフフ
確かにあの時、嘉藤の「恋慕う」気持ちを1番強く感じました。
たぶん嘉藤はあの段階になってやっと、それまで鎧ってきた理屈とか理想とかいろんなものが吹き飛んで、自分にとっては1人の惣一という存在が必要なんだということを悟った…というか思い知ったんでしょうね。
余談ですが、「受けのことが心配でたまらずアタフタする攻め」というやつ、かなりヘキです(笑)
人は何をもって人を愛するのか…
私も木原作品を読むたび、そのことについて考えます。
『姿形が全く変わってしまっても』
『元の人格が崩壊してしまっても』
確かに、そもそも人は経年で見た目も中身も変化していくんですよね。
「不変の愛とは変化する愛」…RoxyKitty様の言葉にはいつも瞠目させられます。
容姿、人格…愛するための様々な要素を削ぎ落としていった先に、残るものがあるのかどうか。
残るのだとしたらそれは何か。
…たぶん何も残らないです。
魂を石に例えると、一つ一つの石は形もバラバラで、合わせてみても密着できません。
でも擦り合わせているうちに表面の凹凸が少しずつすり減って接着面が増えていき、だんだんと互いにピッタリ合う石になっていく。
同じように魂も長い時間かけて密着度を増すうちに、やがて元の形云々よりも、ピタッと密着できていることの方が大事になっていくのかも知れませんね。
『パラスティック・ソウル unbearable sorrow』
積み仲間〜(*´∀︎`)人(´∀︎`*)
>暴力的な描写がなくても何が飛び出してくるか判らない怖さ
…とてもよくわかります。
『パラスティック・ソウル』シリーズは特にそうかも知れませんね。
2巻『eternal friend』を読んだ時の衝撃は忘れられません。実際2、3秒は息が止まった気がしましたよ…( ꒪д꒪ lll)
そしてジョンが最終的に選んだ道に涙…
シリーズで一番愛の本質について考えさせられた作品かも知れません。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19592件
こんばんは☺️
?michi様
ウチの子、ガリガリだしド近眼だし(笑)全然イケメンではありませんよ?
ついでにおっちょこちょいの忘れ物大魔王(私の子だけに)…こんなんで一人暮らしできるのかホントに心配です?
そう、受験の時って雪❄️になりがちですよね?
うちもこの前の国公立2次の時、東京に滅多に出ない大雪の予報が出て慌てました?
合格発表は今週末…
お互い満開の桜が咲きますように✨
?ぴひこ様
なんかお久しぶりな気がする…(笑)
お会いできて嬉しいです(*^▽^*)✨
『毎日晴天!』…10巻まで集めましたが、3巻までしか読めてない…こちらも読む読む詐欺してしまった_| ̄|○
⭐️『ボーイフレンドをきわめてみれば』
https://www.cmoa.jp/title/1101407685/vol/1/
私もこの前のモノロマのセールの時に見かけて、いいなと思ってお気に入りに入れてました。
未完ですし、半額じゃない時に慌てて買う必要はないんじゃないかな…というのが正直なところ。
でも読書は読みたい時に読むのが正解だと思いますから…どうかお心のままに。
?michi様、ぴひこ様
いやぁ…お恥ずかしい?
すみません、なんか夢中になってしまいました?
?れー様
卒業式出るも出ないもお家それぞれですよ☺️
あと私が色々作るのは、ただ自分が食べたいから(笑)
ぶっちゃけ、もうそんなに手厚く母の役目をする必要もないのでね…ほとんど趣味に走ってます( ̄▽ ̄;)アハハ
(続く)
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6525件
皆さま、おはようございます?
クーポンの後にまたクーポンは意外でした。還元の方がよかったのに…
michi様、
わたくしmichi様は痛い作品お好きなのかと思ってました。で私もきっと痛い作品好きと思われているんでしょうね…
白湯様、
私も「パラスティック・ソウル unbearable sorrow」積んでます。私の場合は心の準備がまだ出来てない感じです。木原作品、暴力的な描写がなくても何が飛び出してくるか判らない怖さがありますので。
嘉藤に惣一を「恋慕う」気持ちがあったとするなら、私がそれを一番強く感じる事が出来たのは惣一が行方不明の間です。2人が物理的に離れている方が気持ちがあるように思えるなんて、この皮肉は流石木原先生と言ったところでしょうか。
人は愛を貫くことが出来るのか?その答えは木原作品の中でもYesです。そして不変の愛とは変化する愛ですよね。一般的な例で友愛から恋愛に、そして結婚し家族愛に変わったりとか、極普通にあることです。年齢を重ね容姿が変化したり人格が変わったりするのも自然なこと。自分も変わるし相手も変化する中で愛を貫き、常に変わる不変の愛を与え続けることが出来るのなら、『ひどい虐 待を受けても』彼に愛を与え続けることが出来るのなら、『姿形が全く変わってしまっても』愛せるなら、『元の人格が崩壊してしまっても』愛し続けるのであれば、人は何を愛しているんでしょうね?木原作品を読むとそれを考えてしまいます。
そして変化しない不変の愛とはなんと辛いものなのでしょう。
【読了報告】
とてもBL的な作品の後なので非BL作品いってみました。「ジェントルマン」山田詠美先生https://www.cmoa.jp/title/1101063783/ 詠美さん昔好きでよく読んでました。懐かしさもありこの作品を購入。主人公がゲイでウリ専なんかも出てくるお話しですが、BLではないので男性同士のそういうシーンは無し、キスのみです。道徳観念も倫理観も恐怖も感じないサイコパスが出てきて、それは酷いことをしますが、物語が加害者目線からなのでその辺りはサラサラって流される感じです。とても表面的には誰にでも一線はあり、そして誰かのことを全て解っていると考えるのは傲っている、というお話しかな。でも読んだ後に色々と考えちゃう作品でした。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
ぴひこ様お悩みの、モノクローム・ロマンス文庫…そうですね、50%offの時があって
?「殺しのアート 」https://www.cmoa.jp/title/1101234738/
2023年9月に購入していて、2023年2月に30%offの時があったようですが30%offは何回か見たような…
50%0ff、30%offは本体からの値下げなのでそこから小説クーポンなり他のクーポンが併用できるので、1400ptなら小説クーポンでも630ptになりますよね。
ただ全作だったのかわからないのと「ボーイフレンドをきわめてみれば」は2023年12月の作品なので次のセールに値下げされるかはわからないのがちょっと悩むところですね。
完結してから!値下げまで待てる!ゲリラ後がいい!とかならステイ?でもいいし、今月まだ何かお得な日があるので大還元くじで高額還元を引いたら…とか。20%クーポン使用なら私なら還元は併せたいところです。
今の気持ちで良きお買い物をされてください?
高校の卒業式…中学と違ってちょっと距離があったのと、寒いし風邪ひくしやめときって2人共言ったからやめました…?たぶんこんなざっぱな奴はわたしだけ。みなさんちゃんと行ってられますよー、最近は大学の入学式も行かれるようなのですごいなぁと感心するばかり?
白湯様はいつもいろんなもの作ったりと母度高いなーと思ってました、私は手抜きの仕事人間なのでざっぱざぱですよー。
投稿者: ぴひこ
ベストアンサー62件
いいね!13138件
桃の節句ですこんばんは⭐︎
BL小説読み初心者にどなたか教えてくださいませ。
新書館のモノクローム・ロマンス文庫作品ですが、過去のスレッドで検索してみたところ、50%オフセールがあるようで…。
(直近では昨年12月、あと9月にも?)
セール品でもなくポイントも心許ないのに、20%オフクーポンでホイホイ買うのはやめておいた方が良さそうですかね?
BL小説はなかなかのお値段しますし、皆さまどのタイミングで購入されたのかなぁと思いまして…。
モノクローム・ロマンス文庫はM/M小説を扱う専門のレーベルだそうですね。M/Mという言葉も未知の言葉でした。
年末に試し読みをして、とても気になっている作品があるのですが、何しろ1,400pt.というお値段?しかもまだ完結してないときた。
でも、試し読みでこんなに惹かれたのは珍しいので…?
『ボーイフレンドをきわめてみれば』
https://www.cmoa.jp/title/1101407685/vol/1/
いつもBL小説スレッドは、参加されている皆さまの熱量が素晴らしく、読みたくなる作品がてんこ盛りになります?
まだ初心者なのでチェックとお気に入りだけ…?
れーさま
その節は、私のくそ暑苦しいプレゼンからのご購入とのこと…ありがた過ぎます…恐れ入ります?♀️
そうそう、『毎日晴天!』シリーズでは、明ちゃんは帯刀家の中では一番の常識人。龍兄お目が高い!と、謎の目線で2人のことは応援しております。
私は結構、手懐けるのが難しいじゃじゃ馬受けに目が行きがちなので、勇太目線でまゆたんを見てしまいます?
ゆっくりゆっくり進めてください!
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
こんばんは~♪
白湯さま♪
お子様、そうだメイド服着たってコメントありましたね!色白女顔なんてイケメンじゃないですか?結構モテてると推察しますよ?
来月から新生活で嬉しい反面、少しさみしいですね。
うちは試験まであと3日!あ~、雪降りませんように?←毎年受験日って降るんですよ?
れーさま、白湯さま
痛い作品苦手だけど読みます?
痛すぎたら変態アーサーで糖分摂取するから大丈夫?
それにしても皆さま作品の考察が奥が深くて素晴らしいですね?
痛い辛いからこそ、より深く考える事が出来るんですね、きっと。
この考察読んだだけで、作品読んだ気になれるわ~?本当に凄いです!
いつか私もそこにたどり着けるかな…?「灰の月」いつかチャレンジしたい作品です♪
それではまた~♪
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19592件
?RoxyKitty様
嘉藤の惣一への気持ちが「恋慕う」という意味での愛であるかどうか…
木原先生の作品で描かれる愛はしばしば苛烈を極めますね。
相手からひどい虐 待を受けても…姿形が全く変わってしまっても…元の人格が崩壊してしまっても…それでも愛を貫くことができるのか。
愛というものの極限の姿を問うているようです。
その状態になってしまうと、もはや恋愛の初期段階でのトキメキとかキュンとかの次元ではなくなり、母親が赤子に対して向ける類の愛に限りなく近づくような…
嘉藤の愛も最後はその状態に近いかもですが、そこに至るまでの間に、惣一が他の男に抱かれることを許容できなくなったり、ベッドでの様子にときめいたりしてましたし(笑)
憐れみなどとはまた違う気がしていて、自分が存在するために相手の存在を必要とするというか…
いずれにせよ「恋慕う」意味での愛の昇華した形なのかなと思います。
『聖なる黒夜』
そう、ほんと救いがない(T_T)
失った時間…愛する者…全て戻ってくることはなく、変わってしまったものを元に戻すこともできない…
麻生は一生後悔の苦さを味わいながら生きていくのでしょう。
RIKOシリーズでの麻生の思いもよらない一面てなんですか?やーん、煽らないでくださいよぅ?我慢できなくて定価で買っちゃったらどうしてくれるんですか(笑)
?れー様
ちらし寿司いいですね〜✨(*゚▽゚*)
え、高校の卒業式って親はあまり来ないんですか?
うちの方はほとんど全員出席してました?
そして体育館はやはり寒かったです…
確かにボタンないと制服リサイクルできない?
この風習エコじゃないなー?
『恋救』うんうん、そろそろトムくん帰ってきて欲しい!
篠川先生、師匠より偉そう…に笑いました?
?michi様
人気者というかいじられキャラなんじゃないかな〜(^^;)
文化祭でもメイド服着させられてたし?(色白の女顔だから)
痛い作品苦手??
『叛獄の王子』大丈夫かな?
?瑠璃様
テッシー✨
今この瞬間、私の中でも手嶋先生はテッシーになったわ?
私も結構攻め目線で読みます。
美ツンのツートップ篠川先生と手嶋先生はめっちゃお気に入りです?
キャラクターカルテ…神城先生190センチ??
筧くんと並ぶとほとんど『恋イン』の柳と先森状態ですね?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
あ~誤字発見!
トムくん外国行ってるよね、です←変換に頼るとおかしな文章できてしまう。
も1度きたから気になって購入予定な作品置いていきます。
明日4日も何かがある日でしたね。クーポンかな、還元かな?
?「双狼の贄」https://www.cmoa.jp/title/1101376978/vol/1/
?「発情Ωは運命の悪戯に気づけるか」https://www.cmoa.jp/title/1101300085/vol/1/
?「臆病者は初恋にとまどう」https://www.cmoa.jp/title/1101081636/vol/1/
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
♪?きょ~うはたのしいひなまつり~?♪
女の子はいませんが朝からちらし寿司作りました。
卒業式シーズンということをいつも仕事関係で知ります。
子供の卒業式は中学までかな、その後は行ってないなーだって体育館寒いんだもの。
あ、今は体育館も温かくなってたりするのでしょうか。なら行くかもいや行かんなぁ。
ボタンがなくなる=とびきりの人気者ですね。家は綺麗に全部付いてて近所の同じ学校に行く子に一式替え用にあげました?
HN変更…一瞬わたしも~思ったけど被ってないからま、いっかと。
数少ない「BL小説」のスレ立てたら黙っててもバレそう。
変える時が来たらこっそりひっそり変更します。
「積み木の恋」読んだ方々ありがとうございます。coco様のレビューも見ました。
泣いちゃうのかー、涙が死んでるわたしですが、悲しいのは躊躇するなぁ。
michi様、そうそう10円ハゲのとこ~?あそこからの流れが大好きでそこだけ何回も読んだな。
michi様、痛いのとか割となんでもいけそうな気が勝手にしてるけど…
瑠璃様、わたしまだ「キャラクター・カルテ 」買ってないから嬉しい。
勝手に宮津先生と筧くん同じぐらいの身長と思ってた。小さくてかわいい組だと。
トムくんはーもういつまで外国うろついてるんだー。はよ帰っておいでよ~外国言ってるよね?トムくんの話前すぎて記憶がぁ…
手嶋先生は作品読んでてもそこまで年上に思えないんだよね、いつも元気だからかな。
だって偉そうさでいったら断然篠川先生頂点でしょー?あ、でも篠川先生の師匠だった…
「灰の月」…何回かBL小説のスレで話題になりますよね。そしていつもわたしは『一生読めない』と思うのでした…
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6542件
こんにちは?
今日はひな祭り〜でも居住地は4/3です。
でも夕飯はちらし寿司らしいです。(母親が作ると言っていたので)
?れー様〜
『恋救』実は執着系だよねと思っています。?推しの犬は、イヴと凛です?
先日のマラソンで「喫茶探偵 桜小路聖鷹の婚約」購入しましたよ♪(まだ未読)
?ももぞう様〜
Chai名義?メモ⁉︎ダブりますね??♀️今回数冊足しましたがメモからコピーしたのでほぼ同じです。HNがchai様の方をお見かけしたのと、?のきっかけがあり、改名宣言したら同じタイミングで変えた方々が…(あまり変えたって特に言わないのでごめんなさい。実は何度か改名しているので、多分いつかまた変わってるかも…)
恋救SS集はブックマークに専用フォルダ作成してます❣️(恋救専用の本棚も)
?白湯様〜
『年上の人』〜楽しみですね?私、つい受けの方に目がいっちゃうんですよね…手嶋先生(てじま先生ですけど、心の中でテッシーになってます?)結構好きです?
あの時、同じタイミングでハンネ変更仲間多かったですね?
息子さんのご卒業&新生活準備でお忙しい時期でしょうか…
以前無◯良品に勤めていて、新生活のお買い物時期忙しかったことを思い出しました。(リピーターさんのご指名受けてたので?)
少し「恋救」情報?を✨
?藤枝さん〜シリーズスタート時33歳。賀来×篠川CPの3歳年下。
?宮津先生〜シリーズスタート時28歳。身長170cm弱。
?賀来さん〜シリーズスタート時36歳。身長180cm前後。篠川先生より高い。
?篠川先生〜シリーズスタート時36歳。
?神城先生〜シリーズスタート時38歳(登場時39歳)身長190cm近い。
?筧 くん〜シリーズスタート時28歳(登場時29歳)身長160cmちょっと。
?貴志先生〜34歳。身長185cm前後。森住先生の2歳年上。
?森住先生〜シリーズスタート時28歳。身長は貴志先生とほぼ同じ。
?立原先生〜シリーズ登場時(7巻)27歳。身長は185cm超え。
?高杉さん〜シリーズ登場時(5巻)32歳。あだ名は『ラプンツェル』
?神谷先生〜36歳。篠川先生と大学の同期。
?手嶋先生〜篠川先生の6歳年上。
詳細は『恋する救命救急医 キャラクター・カルテ 【電子オリジナル】』
https://www.cmoa.jp/title/1101402188/
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
皆さま、おはようございます♪
れーさま♪
そうなんです、アーサー未読だったんです~?
れーさまの好きなやり取り、10円ハゲのあたりかな??私も好き~♪だけど私は、いとこもっとやったれ~って思っちゃった?
白湯さまの好きなお兄ちゃんCPは、これから読みます♪楽しみ~?
白湯さま、お子様卒業おめでとうございます?漫画のアオハル状態って本当にあるのですね?白湯さまのお子様は人気者ですね✨✨
れーさま、白湯さま、半額まで待てアドバイスありがとうございます?
し、しかし、もう買ってしまったので積まずに読みます?
アーサー終わったら読もうかな?
痛い作品、気になるけど気軽に手が出せない…?
とりあえず、積んでる木原先生作品消化します?
書いてる間に「こんにちは」の時間になっちゃった?
書くだけ書いて置いていく…
ではまた~♪
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6525件
おはようございます?
白湯様、
「RIKO」シリーズも是非是非読んで下さい。「聖なる黒夜」でお馴染みの面々も出てきますよ。そして麻生龍太郎の思いもしない一面を見ることが出来ます。
救いが無いという意味では「聖なる黒夜」が一番痛い作品ですね。「灰の月」は後味の悪さはありますが、一応のハピエンですから。
「灰の月」coco様と白湯様の嘉藤援護を新鮮な気持ちで読んでます。惣一は滑稽で痛々しく醜い程に不器用でしたが、嘉藤も不器用ですよね。やることはやっているんだから、それを偽りの甘い言葉で飾り、惣一を誑かして自分の好きなように動かせばいいのに。でも嘉藤は何故か愚かにもむごたらしい程正直に自分の気持ちを伝えます。惣一に対しての誠意なのかと考えますけど、なんと残酷なことでしょう。嘉藤の惣一に対する想いって恋愛の愛ではないですよね?2人に『愛』があるのは確かだと思いますが嘉藤の愛はいわゆるの恋いしたう愛情とは違うものですよね?
coco様、
ハンネがCoco様って方も島でお見かけしました。coco様/Coco様たくさんです(笑)
【読了報告】
「恋するエゴイスト」凪良ゆう先生 諸般の事情により販売終了となった中篇で2006年のデビュー作です。バタバタした感じでしたね、最初から飛ばしているお話しの展開と言いますか。お話しの中に出てくる小説『恋』は是非とも読んでみたいと思いました。
「ファーストコール1~童貞外科医、年下ヤクザの嫁にされそうです!~」谷崎トルク先生https://www.cmoa.jp/title/1101295151/ 1〜2巻無料が本日迄で、その部分だけ読みました。年下スパダリ溺愛攻め、ほのぼのヤクザの嫉妬が可愛いラブコメですね。
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19592件
(続きです)
?coco様
普通のラノベは夫や子供が読むので紙では読んでましたが、電子を使うようになってからBLという禁断の扉を開いてしまいました(笑)
『灰の月』以前のスレでのcoco様の名コメント覚えてますよ✨
嘉藤…不幸な少年時代のせいで人を愛する感情がうまく機能しなくなってしまったんじゃないかと思います。
自分の中の感情をやっと自覚できた頃に悲劇が…
遣る瀬ないですねえ。
『MUNDANE HURT」』未読でした。
できれば同人誌の方と合わせて読みたいので電子化してくれないかなぁ✨
私は最近
⭐️『パラスティック・ソウル unbearable sorrow』
https://www.cmoa.jp/title/1101410419/
をゲットしまして…
もったいなくてまだ読めない状態です(笑)
?ももぞう様
『恋救』つい再読しちゃいますよね〜
それにしてもキング人気がすごい✨
色んな意味で頑張れ立原!(笑)
最近は神谷先生も割と好きです❤️
やっぱり年下ワンコは良き(//∇//)しかも絶倫笑
あ、ちなみに受けは篠川先生がイチバンでございますよ♪
そうそうHN変えた方、結構いるのよ。
瑠璃様のスレ遡ってくださるとわかると思います。
え、ももぞう様も…?
ではでは
来るたびに長々とすみません?♀️
スレ閉まる前にもう一度来たいけど…来れなかったらごめんなさい?
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19592件
(続きです)
?瑠璃様
>4/5 『電子オリジナル 恋する救命救急医 年上の人』
再び視点が神谷先生に戻って、神谷先生サイドからの後日談です。
わ〜、情報ありがとうございます?
神谷×手嶋CPそのうち合本版とか出ますね、きっと。
マラソンに使えそうな少額作品のご紹介もありがとうございました。ありがたく次回に使わせていただきます〜(笑)
?ハル様
恋救いよいよですか。
巻数は多いですが、読みやすいので読み始めたらスイスイです。1日一冊以上のペースも可能だと思いますよ(^^)
?ritsuko様
『光の雨』
『透過性恋愛装置』
かわい有美子先生も大好きです?
私は『上海金魚』シリーズでは1作目の『上海金魚』が1番好きです。滝乃がなにげにムッツリなのと祐季ちゃんのしっとりした色気がヘキにドンピシャ?
『交渉人』シリーズ私も大好きです✨
番外編の
『スウィーパーはときどき笑う 交渉人シリーズEX.』
https://www.cmoa.jp/title/1101006881/
何気に本編より好きだったりします?
?Luaka様
忙しい時は積み本減らしが捗りますね(笑)
マラソン沿道から応援も一緒?
?michi様
『アーサー・ラザフォード』
私はお兄さんCPも結構好きよ❤️
今回選ばれた作品ぜんぶおススメ✨
でもモノロマは積んじゃいそうなら半額になるまで待っても良いかも?
砂原糖子先生は自分にとっては『心を半分〜』が1番だけど、『バイオリニスト』のシリーズもとても好きです。先生は病気とか障害とかハンディキャップがある受けをわりと書きますね。
(続く)
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19592件
(続きです)
その嘉藤ですが、、
なんか評判良くないですけど(笑)
私は可哀想な男だと思いますよ。
彼が少年時代に経験した艱難は惨いとしか言いようがない?
だから生きていくために彼は、人生の早い段階で、人を信じたり愛したりする気持ちを凍結してしまったんじゃないでしょうか。
それが惣一と長いこと接するうちに少しずつ溶け出すものがあって、初めての夜があんな風になってしまったのはそのせいかなと。
だけど自分でも何が起こっているのかよく分からずに、身についた防衛本能から、せっかく溶け出したそれを再び凍らせようとしてしまった。あくまで無意識に。
そしてやっと嘉藤自身も自覚せざるを得ないほどそれが緩んだ頃、悲劇が起こってしまったんですよね。
どうにも遣る瀬ないです?
ところで痛い作品No. 1…
私は『聖なる黒夜』https://www.cmoa.jp/title/1101161100/かな。
ミステリー大好きだし、主人公はじめ主要キャラの人物像がみんな複雑で、いろんな情念がもつれあう感じがたまらんかったです?
木原先生も大好きなんですけど、たまに何のためにここまで酷くするのか分からなくなっちゃうんですよね(^^;)
?Umiha様
『COLD HEART』シリーズと『灰の月』…
痛さだけなら『灰の月』かなと思うんですが、個人的に読んでてしんどかったのは『〜HEART』 の方です。
平凡で善良な楠田をなにもあんな目にあわせんでも?
秋沢が発達障害というのは同意です。
早めに適したケアをしてあげていれば、生きづらさはだいぶ軽減できていたと思うのですが…
モーツァルトもサヴァン症候群だったという説がありますし、ギフテッドと呼ばれる人達の中には一定数こうした人達がいるのかもしれませんね。
ゲシュタルトの祈り…私もぐぐりました?博学だなぁ✨
(続く)
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19592件
こんばんは〜
深夜に徘徊失礼いたします?
続きは後ほどと言ってから数日経ってしまいましたねー?♀️ごめんなさい?
なんとか2月を終えましたが今月もバタバタしそうです?
昨日は(もう一昨日だ?)息子の卒業式でした。
帰りが遅いと思ったら、卒アルにびっしりと友達からの書き込みが…
ボタンから靴紐まで(笑)色々無くなってて、漫画に出てくるようなアオハルな姿に笑ってしまいました?
今でも制服のボタンて欲しがられるんだなぁ。
?れー様
マラソンの10,000ptドンピシャ凄かったですね✨
私は吟味してる暇なくて?今回やっぱり不参加になりました。
⭐️『積み木の恋』
手元のプラチナ文庫はずいぶん前に読んで細かい記憶が薄れていたのでパラ再読…からのガッツリ読み(笑)
わかっていても泣かされる凪良先生の上手さよ…
最後のSSは色んな意味で(笑)とても良かったですね✨
この攻め様はある意味素晴らしいスパダリだと思いました✨
切ない描写が多いですが、最後は幸せな気持ちになれますよ。
?RoxyKitty様
ハッΣ('◉⌓◉’)
RIKOシリーズ読んでなかった?なんてこった?
次のKADOKAWAの半額セールで絶対買う。
最近女性が主人公のお話読みづらくなってきてるんですが(笑)麻生と練のその後が見られるなら頑張ろう。
ところで麻生が「ヒーローになり切れない」って言い得て妙ですね。さすがです(*゚∀゚*)
もう、幸せになってるところが想像できないというのが麻生の1番不憫なところかも(笑)
そして自分のそういうところを本人も半ば受け入れちゃってるのよね(^_^;)
?まめぶぅ様
東京に来られてたんですね。
霞ヶ関行った〜?(笑)
『月に笑う』『灰の月』
読む読む詐欺返上しましたよ!(*^▽^*)/イエ-イ
『灰の月』うん、肉体的な痛さはピカイチだと思います(>_<)
でも個人的にはどちらかと言うと『月に笑う』のいじめシーンの方が抉られました?
このいじめっ子達と『灰の月』の嘉藤の叔父叔母を牛裂きにしたい?
(続く)
投稿者: ももぞう
ベストアンサー43件
いいね!11203件
こんばんは☆
本日は瑠璃様プレゼンツ『恋救SS』をひたすら読んでいました?
れー様からも「ラプンツェルGO!」と背中押して貰ったので先に読むべしSSを…と思っていたら
『恋する救命救急医 キングの決心SS 朝ごはん編』でもう一回キング編読みたくなって…?
https://www.cmoa.jp/title/1101280400/
朝ごはんに繋がるストーリーを再読中でございます?
ところで、すっごい今更なんですが…。
瑠璃様、ハンネが…?‼️
私、今回教えていただいたSSを『瑠璃様プレゼンツ』と題してメモアプリに貼り付けたのですが?
「SS情報ありがたや〜✨後で編集しよー」
と以前いただいたSS情報と比べたら同じ物が⁉︎その名も『Chai様プレゼンツ』?
もしかして、知らないところでハンネ変わってる方いっぱいいたりして?
失礼な事を言ってたりしたらゴメンなさい?
そんなこんなで、いつもフレッシュな気持ちで参加してます?
改めてどうぞ宜しくお願いします?
うむ…ハンネ変更…ちょっと心揺れますな?
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2690件
すみません、久々に現れて長居します。
「灰の月」が話題だったので。
白湯様、RoxyKitty様
そうです、木原作品デビューが「灰の月」でした。私、ラノベってちょっと下にみてたんですよね。
それもBLとなると一定のコアな層にむけた作品に過ぎないというか。その偏見をなくした作家のお一人となった衝撃すぎる作品でした。
多分、ラノベもBLというジャンルも本屋だけなら一生出会わない本棚だったと思います。
電子書籍の良さですねぇ。ありがとうシーモアさん?
前にもこの作品について感想が飛びかいましたが
私は嘉藤のやるせない気持ちにも同情してしまいます。数日引きずりましたねぇ。
「灰の月」から何冊かはさんで、これもヤバかった。
「MUNDANE HURT」
https://www.cmoa.jp/title/1101181726/
これも痛かった?他の方のレビューに同人誌の続編でいい感じになるとのことでウソやん?!ってなりました。続編読んでる方、うらやましいです。この作品の終わりはこれはこれで見事なんですが
続きがあるなら読んで安心したい…
長々おじゃましました。
ここのスレが開いてる間にマホロとノアの結末にたどりつけますように。
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2690件
れー様、皆さま
ご無沙汰しています。
今日は家事そっちのけでやっと「血族シリーズ」の3、4巻をいっき読みしました!
https://www.cmoa.jp/title/1101260673/
明日はオット休みだから読めないかも…
今夜もう少し読みたい!止められない!
平日は日中のPC作業と花粉で目が限界。
ショボショボで辛い。オーディオブックにあれば…!
いやでも人の声で聞くのもアレだし
奈良先生の禍々しくも麗しい美男子で
目の保養もしたいじゃないか。
マホロー!仕事中に叫びそうです。
れー様、「積み木の恋」レビューしてます。
これまた同じHNの方もレビューされています。
めっちゃ好み合う?
新装版が出てたんですね。
凪良先生&朝南先生の表紙絵というので読んだ作品。
あとがきにでてくる積み木についてのエピは印象的でした。まめぶぅ様も泣いたとのことですが私も泣きました。細かいことは忘れてしまっていますが
凪良先生の物事や他者への深く、鋭く、あたたかいまなざしにいつも泣かされてしまいます。
ディアプラス文庫、罪本を横目に2冊だけ買っちゃう。
「運命かもしれない恋」
https://www.cmoa.jp/title/1101402080/
食べ物屋さんの話好きなんですよ。れー様が渡海奈穂先生もお好きとのことで、いそいそとカートイン。
実は渡海先生の作品を一冊、積んだままなんですよね…
まだ一度も読んだことない先生です。あー罪深い?
絶対、読みます。
「王子と狼殿下のフェアリーテイル」
https://www.cmoa.jp/title/1101396040/
小林典雅先生は面白いでしょうとも!
でも決め手は小山田先生の可愛い表紙絵でした。
ちょっと区切って、この後続きます。
(目は)
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「運命かもしれない恋」https://www.cmoa.jp/title/1101402080/
読みました!もうね~これは運命ですよー!
古平のキャラが好き、おいおい?てツッコミたくなる愛すべき奴ですね。
そして好みの一貫してるとこに好感がもてる、リアルでいたら絶対いい奴やと思うし友達になりたいわ。
まめぶぅ様、「積木の恋」の感想ありがとう♪
普段引っかからないのに、何故かちょっと辛そうなこの作品が気になって…ハードカバーの値段だから高いんでしょうね。収録されてる「ありがとう」という短編が良かったって感想もありますがお高いですね。
michi様、「アーサー・ラザフォード」初読みだったんですね、ドンドン甘くなるシリーズなので胸焼け注意です。私は糖度120%が好きなのでドンと来い!作品で大好きなんですよ。
積みが落ち着いてきたら再読したいな。
『変態アーサー』?たしかに!何巻か忘れましたがアノ変態からの疑いからのちょっとした揉め事に発展してたはず…変態行為もほどほどにだけど、私あの流れが好きだったりする。
投稿者: Umiha
ベストアンサー5件
いいね!607件
私も積木の恋覗いて、高っ‼︎ってびっくりしました笑
凪良先生の本、今後も新装版が出るとしてどれも高額設定になるんでしょうか…とはいえ、表紙は新装丁の方が私は好きです?
Roxy様≫
丁寧にありがとうございます?考察読みながら、あぁ本当にそうだ。ってまた灰の月ワールドに脳内でどっぷり浸かってました。
最初はどっちにも肩入れしてなかったんですが、惣一が○飛びの決断をしたのに対してカトウが許さなかった時に、完全に惣一に肩入れしてしまって(T ^ T)
ベクトルが違うけど、どっちがってわけじゃなくてどちらも。なんですね。
皆さんの考察を踏まえた上で、もう一回再読したいです!
投稿者: まめぶぅ
ベストアンサー41件
いいね!7089件
こんにちは
通販で新しい風呂椅子を選びながら、風呂イス…フロイス…とやたらニヤついてしまう今日この頃です。
リフォームも無事終了で喜びの一句
「パソコンの 肌色画面 出し放題」٩( 'ω' )و
「恋愛犯」読もうと思ったけどその前に、積んでた「積木の恋」読みました。
https://www.cmoa.jp/title/1101155131/
新装版が出たんですね…た、たっか!短編の書き下ろし増えてるから?それにしても値段変わり過ぎですね、なぜなんでしょ。
あらすじの書き方も全然違うんですね。新装版は攻め目線のお話みたいに書かれてますが、私が読んだプラチナ文庫の方は受け目線のストーリー1部と2部、攻め目線の書き下ろしSS、という構成でした。
私は、胸がぎゅ〜んとなる、というのとはちょっと違って、受けの抱えているものがやり切れなくて何回か泣いてしまいました。恋愛の「切ない」とは違う「切ない」が胸に来る。とにかく凪良先生の表現が上手くて2部がもう泣けちゃって。2人の幸せを祈りたくなる、良いお話でした。
✉️Umihaさま
「梅雨のプール」半額!ナイスタイミング\(^o^)/
ページ数あるので半額で買えるのお得です。
「ゲシュタルトの祈り」なんやろ…と思ったらRoxyKittyさまの超凄い感想コメントが。感謝。
私は「事件が起きなかったら」より、嘉藤が最初に請われて惣一を◯いたときね、なんであんな風に◯いてしまったんよ…とめっちゃ思いました。事件でも惣一の人生は激変したけど、まぁ893やん?人に痛いことしてるんやから自分も痛い目合う世界やん?それよりも、嘉藤〜あとからあんな態度とるのに、最初なんであんなんだったのよ!惣一に「失望させないでくれ」とか嘆息してるけど、そんなお前はちっとも悪くないのか?責任は無いのか?と胸ぐら掴んで問いたい。
分水嶺は何回もあったような気もするけど、はたしてどこだったんだろうとぐるぐる考えちゃうお話です。
海斗自閉症特性か〜。確かに、本人の生き辛さに対して父親の対応があまりにもノンキだなとイライラはしました。楠田が危機感感じてフォローのつもりで悪手を取るたび「その男からは今すぐ回れ右して逃げろ〜」と固唾を飲みましたわ。
「FRAGILE」もですが、木原先生が描く、男2人が泥沼化していく世界はほんま読み応えがあります。
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
れーさま、皆さま、こんにちは♪
流れ切ってお久しぶりに読了報告にお邪魔します?
読了報告
【アーサー・ラザフォードシリーズ】
遅すぎる初恋
https://www.cmoa.jp/title/1101131450/
甘やかな新婚生活
純真なる誓い
揺るぎない愛情
遅すぎる初恋 番外編
※とりあえず5巻まで。
アーサーがどんどん新しい扉を開いていく~?トキがそんな状況に若干引き気味なのも面白い?巻を重ねる毎に甘さが増して、ちょっと胸焼けしたので一旦休憩して次巻いきます!
個人的には、シロクマハリーとダイチが好き~♪あの空気感が凄い落ち着く?マグナム!ここね!?ってなりました(笑)
アーサー秘書も素敵✨
で、変態アーサー読んでて思い出したのが「銀の鳥籠」。あっちは完全なる犯罪ですが…? どっちの攻め様も超金持ちイケメンで同じような性癖。対象に対しての認識と価値観が違うだけで、180度変わるんだな~と、何だか感心してしまいました?
3月入ってのセール…ここでいつも?なので気を引き締めつつ、こちらのスレで上がっていた欲しい作品を含めて購入しました。
【30%offクーポン】
叛獄の王子(1)~(3)
https://www.cmoa.jp/title/1101151496/
叛獄の王子外伝 夏の離宮
https://www.cmoa.jp/title/1101271907/
バイオリニストの刺繍
https://www.cmoa.jp/title/1101315845/
オリオンは恋を語る
https://www.cmoa.jp/title/1101388156/
隣の嘘つき《小説版》
https://www.cmoa.jp/title/1101238364/
後は、コミック5冊。
え…引き締めて?る??
3冊20%は検討中です?
ではまた~♪
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6542件
おはようございます
改行誤り発見?1000文字ギリギリだったので見落としてしまいました。
恋する救命救急医 魔王迷走SS
恋する救命救急医 魔王陥落SS
恋する救命救急医 それからのふたりSS
?読了作品
僕は悪役令嬢の兄でヒロインではないんですが!? https://www.cmoa.jp/title/1101412029/
作品内容
【幼な子レオーネは知っている。〜幼い主要キャラたちの様子もおかしい。レオーネは他にも転生者がいる〜】
幼い子供達の会話が舌足らずで多いので子育てモノの作品を読み慣れている人向きですね。
前世の視点と転生後の視点が混ざっているところ、複数の転生者は実は…この展開が好みが分かれるところだと思いました。ちびっ子シリーズの前作とは違う感じです。私は《乙女ゲームの世界で自分は悪役令嬢の兄》の設定、ちびっ子作品は読んでいるので全く問題なかったです。
『くどかれても、こまりましゅ』実は結構深い…そういうことかと…
れー様「運命かもしれない恋」お好みに合うといいけど… たえ様も購入されたんですよね^ ^
新刊時に好みかもと思って購入してすぐ読んだ作品です✨
この頃読んでいた作品
『空はちゃんと晴れてる』https://www.cmoa.jp/title/1101235694/
『追いかけようか?』https://www.cmoa.jp/title/1101155142/
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「喫茶探偵 桜小路聖鷹の結婚」https://www.cmoa.jp/title/1101413174/
ついに、お預けされてたラブが動いて満足でした。
今回の事件は前回より切なかったけど、素直なひらりくんを守る富豪の包容力が良かった。
サラッと読める甘くちょっとだけミステリな作品もこれにて完結のよう。あとがきのスピンオフ予告を楽しみに待ってます。
わたしも!キングというか筧くんが好きです!テキパキ仕事できるし、恋愛面はかわいいし、お料理上手だし言う事なし!あ、豆しばはかわいいし?
ももぞう様~「管制室のラプンツェル」もう読んじゃいましょう~
「年下の男」は大人だわーえ、これ「恋救」よね…シリアスやないか~いて思ったわ。でもいつもとキャラ違って長い時間かけての恋に満足でしたよ。ぜひぜひ。
瑠璃様「運命かもしれない恋」買うの決めました、そして買ったらすぐ読む。
わたし再会、記憶喪失、幼馴染、両片思い、執着溺愛とかほんとに大好き?
おたえ様の『エロエロ変態指サックマ~ン』大好きですよー?
変態なら 鳥谷しず先生、あー ディアプラス文庫で未読の買いたくなってきた。
?「紅狐の初恋草子」https://www.cmoa.jp/title/1101204118/
?「探偵の処女処方箋」https://www.cmoa.jp/title/1101141414/
持ってないのからはこのあたりが良さそう。
?「新装版 積木の恋」https://www.cmoa.jp/title/1101414181/
こちら配信されましたが、「積木の恋」https://www.cmoa.jp/title/1101155131/
こちら読まれた方いらっしゃったら、胸がぎゅ~んとなるような切ない話ですかー?
ネタバレない範囲で切なさが聞けたら嬉しいかなぁと…読んでる方いたらちょっと置いていってくださいませ。
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6525件
こんばんは???
マラソン?♂️?♀️?走りました。でその直後のクーポン? どっ、どうしよう?スルーが正解だけど、でもクーポン使いたい病がいつものように発病してしまいそうです。20%オフ使わないと勿体ないとか思ってしまう? 積み本これ以上増やしてどうするつもりなんでしょう私?
ディアプラスの30%オフのクーポンで一先ずコミックス2冊買います。その他2冊文庫が欲しいかなと思いながらも積み本?もあるしでこれは次回ですね。
落語家・講談師シリーズの「恋は読むもの語るもの」久我有加先生 https://www.cmoa.jp/title/1101407082/vol/1/ 2023年12月15日配信開始は買おうと思ったら駄目でした。でも20%オフのクーポンは使えるんですよね。10%、78ポイントの差だけどどうしましょう?もう少し待つかな?実はこのシリーズ新しいのが出ているって今日気が付きました。昨日だったらマラソンで調整して買っていたのに…
「恋救」私も少しだけ読みましたので何となくお話しに付いていける〜嬉しい〜?
ももぞう様、
私もシリーズ内では「キング」神城尊x筧深春のお話しが一番好きです。
【読了報告】
「顔のない男」剛しいら先生 https://www.cmoa.jp/title/1101007467/ 1巻が一番良かったです。役の為の兄弟ごっこで同居させられる2人。兄弟のはずなのにその一線はとても曖昧に歪み…とか他にもドロドロになる要素が色々あるんですが結構あっさりしてしまうんですよね。2巻は1巻の焼き直し、3巻は2人が親密な関係になったところを読んでいるだけといった感じでした。
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6525件
Umiha様、
[ゲシュタルトの祈り]調べました。
『私は私の人生を生き、
あなたはあなたの人生を生きる。
私はあなたの期待にこたえるためにこの世にいるのではないし、
あなたも私の期待にこたえるためにこの世にいるのではない。
私は私。あなたはあなた。
もし私たちが、たまたま互いを見つけ出すなら、それは素敵なことだ。
しかしそうならなくても、それもまた仕方のないことである。』
惣一は何であんな男を好きなんだろう、「灰の月」を読みながら率直にそう思ったのを覚えてます。彼を本当に好きになり愛し慈しんで大切にしてくれる人なんて他に幾らでもいるでしょう、でも何故彼なの?少しも優しくない野郎で惣一のことなんか全く考えて無い人で、脳が完全にバグったとしか考えられないです。そして人を好きになった後の惣一の行動は幼稚で自傷的で痛々しい限りでした。でも嘉藤も惣一も2人ともやっている事は同じです。相手に自分の理想、想いをぶつけるだけで相手の気持ちなんてお構い無し。あまりにも不器用に嘉藤を愛した惣一、惣一が自身に望まない理想像を彼に押し付け求めるだけの嘉藤。『たまたま互いを見つけ出すのは素敵なこと』だと[ゲシュタルトの祈り]は言いますが、自己完結出来ない望みを持つこの2人に関して言えば出会いは悲劇です。でも惣一は嘉藤を愛することで、あの辛かった経験から何とかそれでも復活出来たと考えると、この出会いも美しいものになるのでしょうか?
惣一はその後自分を犠牲にし嘉藤の期待に応える道を選びます。『私はあなたの期待にこたえるためにこの世にいるのではない』の[ゲシュタルトの祈り]とは逆方向に行きますが、でもそれは求める愛から与える愛への変化で、これこそ人を愛するってことなのではないのでしょうか?そしてまた事件が起こり今度は嘉藤の”愛“が変わっていくのが見れました。お話しの最後、結果的には惣一の“勝ち”となり、嘉藤の持つ何とも言えない複雑な気持ちにあの後味の悪さ…本当に“愛”とは何だろうと木原作品は考えさせてくれますよね。
「HEART」シリーズは未読ですが、「COLD」シリーズは読んでます。「COLD」には蜜月もあったし幾つもの光もあり、身体の形状を変更なんてこともなかったので、私にとっても「灰の月」が一番キツい作品です。
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6542件
?ももぞう様〜
4月の新刊の時に値下げあるかも⁉︎ キングが他の攻めより〜‼︎笑ってしまいました?
「年下の男」CPもいいですよ✨『無敵〜』も是非♪
何度目かですが置いておきます。【SSキーワード】
Day to Day
春原いずみ その日が来るまで (キングCP)
?note春原いずみ で検索
恋する救命救急医「カウンターの内緒話」(トムくんについての話)
あらしの前(キングCP)
予告編(魔王CP)
溺愛キッチン(メインは筧くん)
「恋する救命救急医~魔王、ジェラシーの夜」あとがきと…ちょっとしたおまけ
「恋する救命救急医~ウィステリアの君へ」あとがきと…ちょっとしたおまけ
「恋する救命救急医~シンデレラナイト~」あとがきと…ちょっとしたおまけ
カウントダウンキス(魔王CP)
花舞う日 (賀来×篠川CP)
?出版社サイト【講談社X文庫ホワイトハート】(下記をコピペでググってください)
あなたのベッドであたためて 恋する救命救急医SS
恋する救命救急医 イノセンスな熱情を君にSS
恋する救命救急医 永遠にラヴィン・ユーSS
恋する救命救急医 キングの憂鬱SS
恋する救命救急医 キングの企みSS
恋する救命救急医 キングの失態SS
恋する救命救急医 キングの決心SS
恋する救命救急医 魔王迷走SS
恋する
救命救急医 魔王陥落SS
恋する
救命救急医 それからのふたりSS
恋する救命救急医 最悪で最高な日SS
恋する救命救急医 ウィステリアの君へSS
恋する救命救急医 シンデレラナイトSS
恋する救命救急医 管制室のラプンツェルSS 電子オリジナルの前にSSを(先生のTwitterより)
恋する救命救急医 管制室のラプンツェル2SS
講談社BOOK倶楽部 講談社X文庫ホワイトハート WEB限定小説
さ行 春原いずみ
『恋する救命救急医 シンデレラナイト』特別書き下ろしSS「interlude」
「恋する救命救急医」シリーズ 完結記念・スペシャル書き下ろしSS「レッツパーティ! ~オテル・オリヴィエにて~」
「恋する救命救急医」シリーズ ツイッター連載・スペシャル書き下ろし「ワンダフルデイズ」
無敵の城主SS treeにSSあり。(出版社と同じ)
多分いけるはず…
投稿者: ももぞう
ベストアンサー43件
いいね!11203件
こんばんはー☆
瑠璃様、れー様、ありがとうございます?
『春原いずみ《無敵の城主》全2冊合本版』
合本版、全く気付いてなかったよー!買う!読む〜♡
美ツンも楽しみだけど何となく城之内先生が天然の予感?
思いのほか電子オリジナルがサクサク読めちゃうのでもっと積んでおけば良かったと後悔?
『恋する救命救急医 年下の男』のシリーズも欲しいです✨
瑠璃様〜キングカプ好きなんですよ❤️
深春が仕事がめっちゃ出来て尽くしタイプなとことか、キングが他の攻めより小汚い感があるとことか?
でもどのカプも魅力たっぷりです✨
ちなみにすごーく楽しみにしているのが『管制室のラプンツェル』の2人✨
もう読んじゃおうかしら…?
https://www.cmoa.jp/title/1101371044/
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6542件
こんにちは
?れー様〜
『無敵の城主〜」姫宮先生のツン可愛いですよね?城之内先生は、神城先生と森住先生を足して割った感じのイメージです。(同じ整形だからかしら?)スタッフが恋救の身内だったり、英成の先輩後輩だったりなどここ繋がってるの⁉︎という感じですよね。
「運命かもしれない恋」https://www.cmoa.jp/title/1101402080/
何度も再会して〜という感じですが、タイトル通りだよねという作品だと思います。
個人的には⭐️4以上です^ ^
?ももぞう様〜
キングCP推しなんですね♪最初は藤枝さん×宮津先生CP推しでしたけど、読み進めていくうちにそれぞれ好きだなぁと思うようになりました。「恋救」はシーモアお取り扱い分は全部読んでいて紙書籍の同人誌も持ってますが、「無敵〜」は、合本版SALEで購入したので発売してしばらくしてから読みました。恋救くらい読みやすいです〜
投稿者: たえ
ベストアンサー1件
いいね!1444件
れー様 皆さま こんにちは!おたえです?
読了報告します。
?鳥谷しず先生「捜査官は愛を乞う」https://www.cmoa.jp/title/1101225260/
「捜査官は愛を知る」https://www.cmoa.jp/title/1101240628/
すごく面白かったです。
エロエロ変態指サックマ~ン?
ダーリン百合永がとっても素敵な変態でした✨
受けの篠森が大きなウサギを飼っていて、そのやりとりも楽しかったし。
エロくて笑えて楽しかったんですけど、ダーリンの猥褻物が立派?過ぎて 翌日の篠森は仕事にならんのではないかと心配になりました。
いやぁ清々しい変態ぶりが楽しくて? 読後は心が軽くなりました✨
マラソン大会。参加して22作も買ってしまい…嗚呼!なんしよーと?もー?
そんで今日からまたセールにクーポン。パーマンのコピーロボットが欲しいっす。一緒に読んでぇ
マラソンではないけど私も「全ての恋は病から」「初恋姫」終了直前に買いました?
「運命かもしれない恋」買いましたよ?新刊で出たときからずっとカートとお気に入りを行ったり来たりしてたけど。
ほんとに、良い作品ばかり溜め込んでます?
では、また~?
投稿者: Umiha
ベストアンサー5件
いいね!607件
ディアプラス文庫のクーポンでパラスティックソウルの最新刊を!と思ってたのに、まさかの対象外?!?
https://www.cmoa.jp/title/1101410419/
次回のクーポンには入るのかなぁ?
投稿者: Umiha
ベストアンサー5件
いいね!607件
セールきたーーー!
って事で早速買いました⭐︎
https://www.cmoa.jp/title/1101339466/
梅雨のプール〜溺れる僕の腕を掴んだのは君〜
まめぶぅ様≫
灰の月、私も読了致しました⭐︎
攻の思考回路がヤクザ過ぎて「お前一回でいいからゲシュタルトの祈りをGoogle先生に教えてもらえ!」って、ずっとモヤモヤしてました。
でも、本来は二人とも同じ方向を向いて進んでたんですよね。事件が起きて片方のレールだけ歪んで進行方向がバラバラになっちゃって。。
事件が起きなかったら、皆の希望通りの未来があったのかな?
でも、事件があったからこそ受はなりふり構わず欲しいと思える愛を手に入れたんだしなぁ。
でもあんなに逃げたがって苦しんでたのを思うとそれは幸せじゃないのか?
でも最後は幸せそう。って事は、コレが正解の道だったのか??
って、気がつけばグルグルと二人の事を考えてしまっています。攻の他人をコントロールしよう。っていう感覚も、受けの自分の理想像のために自分を律する。って感覚も私にはあまりないからどちらにも感情移入が難しくて…
でも、この二人の事をもっと違う形で幸せになって欲しい。って、あれこれ考えてしまうんですよねー。。
HEARTシリーズは海斗が自閉症の特性が強く感じられて。。もうそうなってくると私は海斗を責めれなくなっちゃうんですよね(☍﹏⁰)そういう特性なんだから仕方ない。って。
だからこそ周囲から人は居なくなっちゃうのも仕方ないとも思えて。無垢な子供のままライオンに成長しちゃって野放し状態で皆辛い。ってのがやるせ無い。
でも、それでも色んな事を乗り越えてそばに居る事を選んでくれた楠田くんが本当に尊い✨
この二人ほど互いの努力を用いて一緒に居続けたカプを他には知らないです。ラストと途中の痛みの落差が一番激しいこの二人の話が木原作品で一番好きで好きで。。
でもどっちが痛い。ってなると、こうして書き出してみたら確かに灰の月のが痛い!ですね
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
3月もクーポンラッシュからの始まりですね。
「 ディアプラス文庫」などに使える30%offクーポン
作品値下げなしのクーポン30%だけなんですけど、ポイント余裕がある買いそびれた方チェックどうぞ。
https://www.cmoa.jp/search/result/?ecoupon_id=_240301shinshokanCP&sort=14&genre_id=0001013%3A0001014&breadcrumbs=gi
モノクローム・ロマンス文庫(MM文庫)は半額の時があるので待てる方はそっちがお得。
わたし個人でお気に入りな先生は渡海奈穂先生です。
?「運命かもしれない恋」https://www.cmoa.jp/title/1101402080/
買おうかなーと悩み中
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「溺愛カフェとひつじくん」https://www.cmoa.jp/title/1101223384/
秀先生つながりで読みましたが、「乳首」シリーズとは正反対のひつじくんがかわいいBLの薄い作品でした。が、もうほんとにひつじくんがかわいくて、2巻は成長記録のように3歳~21歳までが書かれていて親戚のおばちゃん目線でした。おっそろしく年の差がありますが、まぁBLはファンタジー私は好きですこの作品。
?「隣の男」https://www.cmoa.jp/title/1101402081/
今日買って読みました!安原さん好き~?そして武骨な研究者で「普通」の人は北沢先生のイラストでかっこ良すぎな件…ほんとーその通りですわー。でもいつもキラキラしいイラストが素敵な先生なのできっと先生の中では「普通」なんでしょうと解釈致しました?
伊崎くんの幸せが見れて前作の2人の仲睦まじいのも見れて満足しましたよ!いや~伊崎くんいろっぺー?
※瑠璃様、ももぞう様…私は「無敵の城主」合本版読んでますが、姫宮先生結構好きなの。
ツンツンがかわいくて仕事もできるってどーよ!で、姫宮って名前がびしゃはまりすぎ?
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6542件
ももぞう様〜
春原いずみ《無敵の城主》全2冊合本版 【電子特典付き】 https://www.cmoa.jp/title/1101333806/
こちらの方がお得です。合本版SALEが狙い目です!
恋する救命救急医VS無敵の城主 魔王復活 https://www.cmoa.jp/title/1101305181/ 他、何度か絡むので
読んでなくてもいいけど、人間関係がより深まる感じです。元々、無敵の城主発売記念みたいな感じでコラボした作品なので、キャラが好きならという感じでしょうか…特に読まなくても大丈夫だと思います。
投稿者: ももぞう
ベストアンサー43件
いいね!11203件
こんばんはー☆
マラソン応援組です??
いいなー走りたいなー?♀️次回はきっと!
ハル様の『恋救』読む読む詐欺が密かにツボでニヤニヤ?笑っていたのですが、吸い込まれるように私も恋救読んでいました。
電子オリジナルはサクサク読めていいですね!
キングカプが好きです〜?
ところで…詳しい皆様に質問?
『恋する救命救急医VS無敵の城主 キングの溺愛 』
https://www.cmoa.jp/title/1101311030/
ここで出てくる城之内先生と姫宮先生。
何か…ワタシ読んでない話があるな?と。
この2人の作品は読んでいた方が良いですか?
多分コレ???
『無敵の城主は恋に落ちる 』
https://www.cmoa.jp/title/1101303263/
まだ買えてない恋救もあるので、優先順位で悩んでいます?必修かしら?
☆白湯様
ヨミホの裏技、私も挑戦してみた…けど、立ち読み扱いになっちゃって途中までしか読めなかったの?
再登録したら一番に読みに行きます?
『青の王と花ひらくオメガ』
退職、年度末は無理だったので(そりゃそうだわね)あと1ヶ月頑張って4月は有給消化で読書三昧です?
☆RoxyKitty様
ちょいと前の話ですが『隣の男』のイラスト、私も思いました?
安原さん、くたびれ感が魅力の男。イラストかっこ良すぎましたね?
☆Luaka様
そうなんですよ!ビバ!読書三昧!
その日の為に残りの引継ぎ頑張っています?
突然やってきた【LINEID連携特典クーポン】
セール作品から何か…と探して購入!
『恋という字を読み解けば』
https://www.cmoa.jp/title/1101242362/
安西先生の作品という理由もありますが、タイトルが素敵〜?久しぶりのタイトル買いです!
では、また来まーす!
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
沿道で応援してくれてる方も走ってる方もマラソンコース外れるミスのないよう、詳細をよく読んでくださいねー。
私は10000ptピタリ購入すましました。これにてゲリラまで心もとないポイントになりましたが、読んで読んで読みまくるぞ~と気合入れてます。
まめぶぅ様、イラスト!たしかに!挿絵も修正入るしなーまっしろしろやぁ~?
シキちゃんナギちゃんは一緒よ、で、包◯も納得やけどたぶんちゃうんちゃうかなーと思ってる。
きっと果物ナイフや~って思ったけど、どうやろ…
で、で、鳥人さんのが1番インパクトあったよね、うんここ!イラスト希望!【電子のみで楽しめるスペシャル修正仕様】で‼私もナギとサガンが推しCPでしたよ。サガンの野性味にクラッ
ここで1句…『突然に 現れるイラスト ご注意を』リフォーム業者さんPC覗いちゃダメですよ~?
?「恋愛犯~LOVE HOLIC~」これこれ、評価分かれるかもですけど、私は大好き。犯罪級でこんな作品もっともっと書いてもらえたら凪良ゆう先生もっと好きになるのにな。
旗振り中の Luaka様~やっと「発情 誓いのつがい」を手に入れましたよーもうこういうお高い作品は勢いに乗らなきゃ買えないもんですね、嬉しいです。
なんと! Luaka様も併せて300もあるんですね、今年は是非読む年にしましょう~
投稿者: まめぶぅ
ベストアンサー41件
いいね!7089件
✉️michiさま
わかりますよ〜!辛〜い辛〜いの後にやっとハッピーが来るとこに読者のカタルシスを感じます。私の場合難しいのは、辛いターンの間に「攻めもっとちゃんとせーよ」とか怒れてきちゃう場合があることです(笑)攻めを裂きながらの読書。死ネタは最近はあまり見ませんよね。昔は大人気作風だったようですが。
✉️RoxyKittyさま
「痛い」のは作品そのもの???上手いこと言う…
再読したら、章ごとに誰目線で描くかとかの構成は上手に練ってあるな〜と思いました。おじさん親子の辺りがほんと謎展開で…。
✉️れー様
獣王様だけ未確認だからどんなか気になるわぁ〜。イラスト!?大人しいときのと荒ぶってるときのと2種類見たい!(それ修正でなんも分からんオチや)シキちゃんのはナギちゃんと一緒なんやんね?(最初包◯なんかな?と思った)
ナギとサガンが好みのカプっぽくて読み始めたんだけど、お話としてはキリイの話の方が満足感ありました!やっぱあの全員集合感かしら。キリイの溜め込んでる感じも可哀想で良かった。ほんま読まんとわからんもんや。鳥人攻め、なかなか良いでしょ!「有翼の騎士の一途な求愛」の攻めに翼ある描写も私かなりのお気に入りなんです。
✉️Luakaさま
聖地スレではお世話になりました♡
岩本先生、気になるけどシリーズ既刊が多くてなかなか手を出せない先生なのですよね?発情シリーズでも東京舞台なのかしら。実は聖地スレのあと東京に行く用事があってスレを参考に何ヶ所か訪ねました?
投稿者: まめぶぅ
ベストアンサー41件
いいね!7089件
おひさしブリーフ♡
おうちにリフォーム業者の方が出入りしているので、壁を背に澄まし顔でノートパソコン開いていますが、見ているのはBLです。
2月29日で販売終了の凪良ゆう作品は以下の3冊を買いました。
「全ての恋は病から」
https://www.cmoa.jp/title/1101090214/
「初恋姫」
https://www.cmoa.jp/title/1101085613/
「恋愛犯」
https://www.cmoa.jp/title/1101085497/
積み本多過ぎて購買意欲が下がっているので、マラソンは5冊だけ。
今日のランチアワーで残り2冊買う予定が、カートに入れてクーポンも選んだところで他に気をとられていたのか購入ボタン押してないまま14時過ぎていました(꒦ິ⌑꒦ີ)
このところ、COLDシリーズ一気読み(再読含む)と
https://www.cmoa.jp/series/4591/
「灰の月」の再読をしていました。
https://www.cmoa.jp/title/1101237658/
初読の時は内容のハードさの衝撃をまともにくらってしまうけど、再読だとそれよりは落ち着いて読めるので、しみじみと違う感情も生まれて良い読書でした。
BLでよくある、自分をレ○プしたり暴行を加えた相手とその後ラブラブになるというシチュエーション、あんまり酷いレ…だと「さすがにフィクションが過ぎるな」と思ったりもしていたのですが「COLD HEART」はそこのところ徹底的に突き詰めて描こうとしていたので、こういう作品欲しかった!と思いました。そしてこれは凄い攻めザマァ作品なんじゃないのもしかして!?とも思いました。新たな攻めザマァを探している方、超ハードですけどいかがですか…。
COLDシリーズは痛々しいシーンも多く辛い作品ですが、人は成長できるし、時間が傷を癒すという希望も描かれていると思います。「THE FINAL」まで読んで、すごく充実した読後感でした。
HEARTだけ積んでしまってたんだけど、HEARTでは透の存在が救いだし、SLEEPでは楠田が救いだし、ちゃんと両方読めて良かった!
というわけで私的痛い作品NO.1は「灰の月」となりました?
投稿者: Luaka
ベストアンサー11件
いいね!6984件
こんばんは〜。今夜も旗を振り続けるオバサンです?
れー様
10000ptちょうどなんて凄い!計算が苦手な私にはきっと無理〜。
「発情 誓いのつがい」買われるのですね♪何だか自分が買った時の様に嬉しいです?
RoxyKitty様の読了報告を読んだら「卒業式~答辞~ & ~祝辞~」が読みたくなりました。「発育乳首」は私も竹の日に狙ってます。
って、いかんいかん?
今は積み本(コミックとラノベで300は余裕であるだろう)を読むのだー。
ちょっとお話??
ももぞう様
4月頃に一旦無職…読書でリフレッシュですね♪
白湯様
忙しい時ほど読書に逃避…に共感しまくりです。ホントに何ででしょうね?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
私もオオカミ?おばさんその2です。
クーポンも来たし20作品しか還元されないと勘違いもしてたしで、練り直しました。
そしたら…なんと!21作品で10000ptちょうど‼になりました。もうこれ以上1ptも動かさずに買います。
小説買う作品
?「ファーストコール 4」https://www.cmoa.jp/title/1101295151/vol/4/
?「魔性のαとナマイキΩ-Be mine ! sideR-[下]」https://www.cmoa.jp/title/1101345998/vol/3/
?「喫茶探偵 桜小路聖鷹の結婚」https://www.cmoa.jp/title/1101413174/vol/1/
?「摩天楼に誓って」https://www.cmoa.jp/title/1101005925/vol/3/
?「発情 誓いのつがい」https://www.cmoa.jp/title/1101176080/vol/10/
?「執着βと恋するΩ-Be mine ! sideS-(下)」https://www.cmoa.jp/title/1101299130/vol/3/
?「隣の男」https://www.cmoa.jp/title/1101402081/vol/1/
?「十年先まで待ってて」https://www.cmoa.jp/title/1101408321/vol/1/
以上8冊です。「十年先まで待ってて」も「発情」も「摩天楼」も入れられた!満足、満足
みなさんも良いお買い物を~
「卒業式~答辞~ & ~祝辞~」いい作品なんですよ、水壬楓子先生大好きです!
投稿者: Umiha
ベストアンサー5件
いいね!607件
LINE20%クーポン届きましたねー٩(ˊᗜˋ*)و
何を買おうかあれこれ迷ったんですが…
やっぱ今一番気になって仕方ないシリーズに手を出す事に決めました!
https://www.cmoa.jp/title/1101162735/
少年は神の花嫁になる
お小遣い貯めてちょっとずつ集める。的な発想で、クーポン待ちでゆっくり揃えようと思います⭐︎
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6525件
おはようございます?
我ながら本当に嘘吐きでオオカミ?おばさんのわたくしです。今はマラソン走る??♀️?♂️気になってますし、新刊も買っちゃう気です。値下げ中➕クーポンで購入した作品の続きが気になるんですよね?
れー様、
「発育乳首」シリーズはお気に入り⭐️入りで竹?に日待ちです。あぁ竹?の日に買いたい作品のリストがどんどん長くなる今日この頃です。
白湯様、
「麻生龍太郎」シリーズ関連で「RIKO」シリーズも読まれましたでしょうか?両方シリーズとも主要登場人物で真の『いい人』って出てこないですよね。皆んな人間臭くて、それがまた物語にリアリティを与えている感じですが。麻生龍太郎、ヒーローになることの出来ないこの人、私も嫌いではないですよ。
『隣の男』のイラスト、安原さんがイケメン過ぎ、そしていい歳の元カレも格好良すぎだと思いました。
coco様の木原音瀬先生デビューが「灰の月」ってそれは凄すぎです? 私は「COLD SLEEP」「COLD LIGHT」「COLD FEVER」の三部作だったかな?この作品もキツいですが、私には「灰の月」の方がキツかったです。
【読了報告】
「卒業式~答辞~ & ~祝辞~」水壬楓子先生 https://www.cmoa.jp/series/21501/ もう兎に角お話しの構成が素晴らしいです。卒業式のあの伝説の事件を軸にDK/元DK達のそれぞれの恋のオムニバスはthe青春って感じで良かったです。上屋くんってとてもとてもいい人ですね。この彼が一番大人で人格者です。スピンオフとか書いてあげて欲しいです。それにしても学校の至る所で不埒な行為が…何か凄い高校ですね、竹叡学院って?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「発育乳首~白蜜管理~」https://www.cmoa.jp/title/1101337995/
?「発育乳首 ~蜜肌開発~」https://www.cmoa.jp/title/1101376952/
こちら2冊は「発育乳首」の続編です。
いやいや、このシリーズえろいんです、みんなが乳首に群がるんです!
ただそれだけか⁈思ったらちゃんとえろすの合い間にお仕事もしてるんです?
坂本の今回の玩具は?焦らし焦らすの坂本は桐生は…どうなる!って感じのお話ですが複数苦手な方は要注意作品ですよ!
溺愛されてるんでおいしくいただけるとは思いますけどね。
そして「発育乳首~舌蜜教育~」https://www.cmoa.jp/title/1101411917/まさかの4作目が新刊ででました。
桐生ぅ~今回は何されんのーと心配と期待を込めてまた竹の日のセールを待ちたいです。
70%0ffになるので、気になった方々は是非竹の日に思い出してみてください。
?「十年先まで待ってて」https://www.cmoa.jp/title/1101408321/
ハル様ーそれ私が1番気になる~って↓の方で言ってます。
ほんとに気になっててお気に入りに控えています。
今回は他の作品を購入するので泣く泣く外しました。いいなぁ~
幼馴染ものみたいなので、大好物なのですよ。
瑠璃様からも気になる新刊情報が⁈
「月神~」ほんとお高いですね、で、で、「年上の人」かぁ~こりゃ買わないかんな。
わたしも挙げてられるコミックの単話2冊買いますよ!
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6542件
こんばんは
マラソン?♀️で20作品選んだのですが、来月ならポイント有効期限:2ヶ月 (2024年5月末)、失効ポイントが4月末分が5月末までになるので、少し取り戻せる⁉︎と思って減らしました。10作品&まだ悩み中ですが、コミックの単話を月〜水にハッピーランチ時間に1冊ずつ購入して、残りは木曜日の還元にまとめて購入予定です。
こちらで作品数増やしています⏬(コミックなのでリンクのみ)
https://www.cmoa.jp/title/246979/
https://www.cmoa.jp/title/248766/
https://www.cmoa.jp/title/248764/vol/1/
https://www.cmoa.jp/title/250636/vol/1/
https://www.cmoa.jp/title/255454/vol/1/
4/5 『電子オリジナル 恋する救命救急医 年上の人』
再び視点が神谷先生に戻って、神谷先生サイドからの後日談です。
4/1 『月神の愛でる花 ~芽吹の章~』 1,540円‼︎
『月神の愛でる花 Premium Book』 1100円‼︎
2017年9月発行の応募者全員サービス小冊子「月神の愛でる花 Premium Book」が待望の電子配信開始! 朝霞月子先生書き下ろしの小説の他、千川夏味先生描き下ろしの漫画も収録した、見逃せない企画が盛りだくさん!
⬆️いつもよりいいお値段なのでこちらのためにptとっておきます?
こちらだけ読みました。
? オメガの凹果実は双子のお気に入り https://www.cmoa.jp/title/1101395828/
表紙絵のインパクトが強くて作者さんがバーバラ片桐先生と読んでから知ったという…
オメガバース、陥没乳首、攻めはαの双子、先生の好きを詰め込んだ作品だそうです。(あとがきに…)
凹果実はベリー?と読みます!現代風ファンタジー?研究施設とか研究内容とか独特な感じがしました。
投稿者: ハル
ベストアンサー34件
いいね!11903件
皆さま、こんにちは?
?マークは外れちゃったのですが、こちら購入しました。
『十年先まで待ってて』
https://www.cmoa.jp/title/1101408321/
れー様の投稿で知った作品だと思ったのですが、こちらのスレでページ検索かけても出てこなかったので、前のスレでしょうか。
はたまた私の勘違いってことも…(笑)…その可能性の方が高いかも。
読む読む詐欺だった『恋救』を読み始めたので、キリのいいところで、この作品を読みたいと思っています。
coco様
HN変えるかどうか悩みますよね…。
私は、被り前提でHNをつけたので被っている方がいるのは当然だと思っているのですが、レビュー書かないしまいっかと思ってました。
しかし、最近になってレビュー書こうかなという作品が出てきまして迷っていました。
ただHNの被りをNGとするシステムがない以上、変えてもまた被るという可能性が否めなくて、今はそのままにしておこうという方に気持ちが傾いています。
coco様のように同じ作品で被るというお話は、参考になりました。
ありがとうございます?
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19592件
(続きです)
おたえ様
『何度でもリフレイン』
握手〜?✨再会ものっていいよねー。
『バイオリニストの刺繍』
『オリオンは恋を語る』
砂原糖子先生は営みシーンが濃厚ですよね(*´艸`)ウフフ
>ダーリンはヴァイオリニストらしい感覚で…美ツンな受けちゃんを楽器のごとく かき鳴らす
きゃ〜?おたえ様の表現が素敵すぎ(꒪.̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨.̸̸̨̨꒪ )ブゥー
ももぞう様
読み放題今回も時間なくて読みたいもの全部は読めなかった?
間際に教えてもらった『青の王と花ひらくオメガ』時間切れで読めなさそうだったので、別スレの裏ワザで保存しちゃった(*´艸`)
RoxyKitty様
神シリーズ=別名触手シリーズ(笑)
このシリーズの神様、ほんと可哀想ですよね〜?
でも私、沙野風結子先生の文章は結構好きです。
山藍紫姫子先生に通ずる耽美な雰囲気のあるストーリーテラーだなぁと。
そう言えば山藍先生も受けのことめっちゃいたぶりますよね?
『隣の男』のイラスト、私も「うーん?」て思いました。
安原さんがイケメンすぎ(笑)
ところですんごく昔の話題で恐縮ですが、私も麻生龍太郎のシリーズこれで大体読めたかと思います。
いやぁ、すごいシリーズでしたね!✨
大興奮の大満足。
私は麻生のことそんなに嫌いじゃなかったですよ。
coco様
片頭痛は大丈夫ですか?
同名の方、私もちょくちょくお見かけします。
いいね?の数で何となく見分けてますが、この識別法がいつまで通用するか?
やっぱり思い切ってHN変えちゃう?
『灰の月』とうとう読みました!
噂通り痛かった…(>_<) 私には受けにも攻めにも複雑な愛着障害があるように感じました。
確かcoco様、木原音瀬先生この作品からデビューって仰ってましたね。
チャレンジャーにも程がありませんか(笑)?
まるで萩尾望都先生を『残酷な神が支配する』でデビューするようなものですよ?
…例えがわからなかった方、申し訳ありません?♀️
続きはまた後ほど…
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19592件
れー様、皆さま
おはようございます。しばらくです〜
年度末 ああ年度末 年度末
ももぞう様、私も仕事やめたくなってきたヨ?
連休は、息子の受験で実家に泊まってました。(←ホテル代節約)
昔は大勢で暮らしていた家も、今は母1人。
のんびり一人暮らししているところに押しかけて申し訳ないので、滞在中は炊事洗濯はもちろん、ふだん母1人で手が回らないところなどせっせと家事に励みました?
で、帰ってきてゆっくり休もうと思ったら、自分ちの家事も溜まってたって言う…( ̄▽ ̄;)アハハ
久しぶりに読了報告〜?
⭐️『所轄刑事・麻生龍太郎』
https://www.cmoa.jp/title/1101356195/
⭐️『私立探偵・麻生龍太郎』
https://www.cmoa.jp/title/1101344749/
⭐️『月に笑う』
https://www.cmoa.jp/title/1101164991/
⭐️『灰の月』
https://www.cmoa.jp/title/1101237658/
先月に輪をかけて忙しいのにそんな時ほど読書に逃避してしまう(笑)
毎日睡眠時間削って何やってるんだ私?
なんかもう目の下のクマがのっぴきならない状況ですわ。
たしか先月も月末に夜なべして『叛獄の王子』読んでたような…
つくづくダメなやつですねぇ?
さすがに息子の卒業式にこの顔で出るわけにいかないので、そろそろちゃんと睡眠を取らねば(笑)
れー様
「黒帝は穢れた魔物に愛される」
面白そう(*゚▽゚*)✨
沙野風結子先生て3部作よく書かれますよね。お好きなのかな?
マラソン…新刊やセールになりにくい本を30%offで買えるチャンスですが、私の場合じっくり吟味する時間とかポイントとか色々不足している?
積み本もラノベだけで150冊くらいあるので?
今回はLuaka様同様、沿道からの応援に回るかも…?
(続く)
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6525件
私もマラソンは実質30%オフで購入出来る機会と考えてますので、1,400ポイントとか高いのも買う予定リストに入ってます。なので走ったら10,000ポイントに限りなく近い感じです。新刊は今回買いたいの無いです。
【読了報告】
「刑事に甘やかしの邪恋」高月紅葉先生 https://www.cmoa.jp/title/1101231986/ 少し前から気になっていた作品をやっと読めた感じです。これってボーイ・ミーツ・ボーイ、出会って恋に落ち、そこから関係が育っていく、お話しですが、最初が問題かな。攻めの方はいいけど、受けに攻めを後々でも好きになる理由なんて無いように思うのですが… 攻めはでも受けに夢中で必死で可愛かったです。この彼、お仕事も小物感いっぱいですしね??
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「黒帝は穢れた魔物に愛される」https://www.cmoa.jp/title/1101233001/
堂々の3部作の完結は次男編でした。謎多き次男キリイと全キャラ総出演のラストは圧巻でした。
この世界良かったなー、また先生書いてくれないかな。鳥人わたしも好きかも…と再発見しました。
タイトルマラソン…別スレで新刊が30%offで買えるキャンペーンと思ってるとのコメントを見て、なるほど~そういう発想なかったわと思わずいろいろ変更して新刊2冊にお高めのセール来ない小説も入れ込みました。
10000ptまでは買わないけど、8000ptぐらいは購入しようと検討中です!
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
タイトルマラソン、ほんとに来ましたねー?♀️?♂️?はい!踊ります、走ります!
小説は
?「ファーストコール 4」https://www.cmoa.jp/title/1101295151/vol/4/
?「執着βと恋するΩ-Be mine ! sideS-(下)」https://www.cmoa.jp/title/1101299130/vol/3/
?「魔性のαとナマイキΩ-Be mine ! sideR-[下]」https://www.cmoa.jp/title/1101345998/vol/3/
?「隣の男」https://www.cmoa.jp/title/1101402081/vol/1/
4作品だけ。小説クーポンが後4冊分しかないんですよー。
もし何らかのクーポンが来たらプラスしたい。
?「隣の男」の安原さんがすごく気になるわ、 北沢きょう先生の綺麗なイラスト大好きだけど今回はイメージが違ったのかしら?読んでそこ確認するのも楽しみです。
ももぞう様読まれた?「転生したら黒獅子王子のお友達でした!」私大好きなんです。もうキュンがいっぱい。
餌付けBLじゃないでしょうか。番外編もサイトにあったと思いますよ、気になったら検索してみてください。
マラソン走る方々ーご利用は計画的に‼
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6525件
こんばんは??
マラソン?♂️?♀️?始まりましたね。走るのどうしようかまだグジグジ迷ってます。積み本増やしてどうする気?せっかく60冊以下になり1ページで収まるようになったのに。でも20冊もう選んで走る準備は万端です…
coco様、
お二人いらしたなんて驚きです? で本物?のcoco様も見付けました?
【読了報告】
「隣の男」https://www.cmoa.jp/series/42835/ 私は『嫌いな男』再読無しで独立した一作品としてこのお話しを読みました。この受けは可愛すぎ、柔弱な感じがするほどです。お相手が癒しで安らぎの男だから?いや、それでもこの受けならもっとツッパって格好付けて無理にでも気取っているはず、と思ってしまいました。イラストも合ってなかったと思います、特に安原さんが。
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2690件
RoxyKitty様
「恋愛前夜」https://www.cmoa.jp/title/1101007745/
すみません、このレビューは私じゃないんです?
けっこう前に読んでいて好きな作品ではありますが
レビューしそびれたままなんです。
夢見る純潔乙女…笑
なるほど、
読み返してレビューしたくなってきましたよ。
こちらにレビューされてる同名の方は
同じ作品にレビューされていることも何度かあり
気が合いそうなんですが、あちらはどう思われているかしら…?
あんまり変なこと書かないように気をつけなくちゃ!
そして前から迷っていたのですが
HNを変えるべきかもしれませんねぇ…
投稿者: Umiha
ベストアンサー5件
いいね!607件
皆さん結構積まれてるんですね(・Д・)
羨ましい!
私は大体50超えで安定してたのが20以下まで減ったのが寂しくて再読に移行して今やっと30超えです⤴️
積んでるのから次何を読むか選ぶの楽しいですよね♪
読了報告≫
光と影の王
https://www.cmoa.jp/title/1101405250/
この本を読んで #したたか健気ヴィッ○ という属性と出会い感銘を受けました!
あとがきで受が可哀想な目に遭うって書かれてたんですが、いやいや中々したたかで頭の良い子ではないか。って、ニヤニヤしてみたり。。
癖を拗らせてる私としてはメインカプの甘々より、上巻のビィッ○なアレそれが刺さりました
全体的には定石をうまく活かした、人の生き方の話。
メインカプのLが物理で薄いので、恋愛によるヒリヒリや萌を堪能したい時には読むのが勿体ない!
本の世界観にどっぷり浸りたい。って時に読んで欲しい1冊です。
michi様≫
あのお話に繋がっていくんですね!ずっと前に読んだのでうろ覚えなんですが、久々に読み返したくなりました⭐︎
ハピエンだって分かってるのに、終盤までバドエン来いーーーって思っちゃう闇人間です(☍﹏⁰)
Roxy様≫
初恋姫読んでもらえて嬉しい☺️
ふざけたタイトルでぶっ飛んだ設定なのに良きですよね❤️
販売終了までにたくさんの人に読んで欲しいです!
少年シリーズ私もソワソワしながらタイミング待ってます?
今のところ5冊20を待ってるんですが、その前にセールが来たらとても嬉しい!って甘いこと考えてますわ
投稿者: ももぞう
ベストアンサー43件
いいね!11203件
こんばんは☆
積み本…最近は即読み傾向にあり、積んでいるのは購入後1年以上の熟成ものばかりです。
ラノベ歴がそう長くないのもありコミックが大半ですが、巻数多いラノベはなかなかスタートきれていません。4月頃に一旦無職になるので読もうかな!
さて、読了報告です!
?『嫌いな男』再読からの『隣の男』
https://www.cmoa.jp/series/42835/
安西先生ブームに乗りました?隣の〜すごく良かったです!
安原みたいなタイプ好きなんですよ。一緒に癒されました。
?『少年はスワンを目指す』
https://www.cmoa.jp/title/1101166893/
RoxyKitty様のご紹介文にて「ほうほう…♡」と。
好きな人を見守る少女漫画の乙女キャラって?まさに!
サッパリスポーツ感覚の話かと思いきや、充分イジイジとした部分もあり読み応えはしっかり。
友人たちも魅力的な作品でした✨
?『転生したら黒獅子王子のお友達でした! 食べられないように偏食克服させます』
https://www.cmoa.jp/title/1101306710/
転生したら〜のタイトルはあまり食指が動かないのですが、ご紹介文の冒頭(うなじを…のあたり)で惹かれポチリ。さっそく!と読んだらなんと続きものでした?読みきりタイプかと思ったのに。
最優先で購入予定リストへ…。どっぷりハマってこれから♡ってところでした。
『転生したら黒獅子王子のお友達でした! 美味しく食べられて伴侶になりました』
https://www.cmoa.jp/title/1101306710/vol/2/
目線が移り変わる文章で新しい感覚でした✨
今からスレ遡ってきます?まずはご報告でした!
投稿者: Tetgreen
ベストアンサー1件
いいね!353件
れー様、皆様、こんばんは?
RoxyKitty様
少年シリーズ読んでからだと、ええっ、ランスロット、あなた、その敬語の裏でそんな風に思ってたの?とか、どんな人間関係が前にあって信頼関係を築けているのか‥とかがわかるので、より騎士シリーズがお楽しみできるかと。
未だ、少年からの騎士シリーズの熱が冷めないので、一旦切り替えのため、砂糖投入しました。
銀狼と許婚
https://www.cmoa.jp/title/1101380928/
いつでも溺愛は良いですね〜。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
Luaka様も考えてられる、積み問題…結構積んでたら一旦ストップかけようと思いますよね。
私は300冊ぐらい小説積んでてさすがに今年中に読まな、なんかあって読めなくなったら心残りだなぁとか思ったり?で、100冊ぐらい読んで現在200冊(タイトルじゃなく正味の冊数)なんでいけるなぁと思ってます。
なので今は買ったのは先にすぐに読む!を心がけてますよ。
スレを立てると読む意欲もわくので定期的に立てて積んでる方は一緒に積み消化しようよ!って思ってます。
コミックは積むっていうほど積んでなくて、読もうと思えば1日で読める感じです。が小説はコミックの3~4倍の時間がかかるのとドライアイ対策で平日は1日1冊にしようとかルールは決めてます。
みなさん独自のルールを決めながら各自のペースで買ったり読んだりできたらいいですねー。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「神子は奴隷王に繋がれる」https://www.cmoa.jp/title/1101200985/
シリーズ2作目、末っ子ナギの話でした。
末っ子気質なのかかわいかったです。サガンも浅黒い肌のかっこいい男でこのシリーズなんだかんだ溺愛で良きです。世界は広いよ!って感じで先生も楽しんで書いてらっしゃるなぁとひしひしと感じますよ。
アソコ事情は2作目にして呑み込めてきました。グフッ(๑ ิټ ิ)←過去どこかのスレで脳内に残っていたのか、お気に入りの絵文字サイトで見つけて載せてみました。わるやらしい顔でしょcoco様ー?
月末マラソン予想…不確かな預言なのであったらいいなーで準備してます。ていうか、番外編など100ptぐらいのはマラソン要員であえて買わず残してるんですよ、で、その時に買いたい作品をプラスして20タイトルになるようにする…今回もあれば走りますがポイントは6000ptぐらいに留めたいなぁ。
投稿者: Luaka
ベストアンサー11件
いいね!6984件
皆様こんにちは。
読了報告とおしゃべり(おしゃぶりじゃないよ!)をしに来ました。
れー様、たえ様(確か10巻を読まれていたかと)
「発情 誓いのつがい」買いましたよぉ。そして先ほど読み終わりました♪
峻王×侑希のお話も良かったし、ここまでの集大成みたいな感じで良かったです?まだ発情+熱情の短編集が残っているけど(4月にリブレさんのキャンペーンあるといいな)、既刊10巻を読み終えて満足感でいっぱいです。改めて一緒のタイミングで読んでくれてありがとうございました?
10巻は、あぁこれで読み終えちゃうんだな…とワクワクと淋しさを感じながらゆっくりじっくり読みましたが、最後のあとがきと、それに続く描き下ろし等で淋しさも吹き飛んでしまいました。北上先生の裏表紙のイラストも凄く好き????また続きが読めるといいな??
さて、気分転換にコミックを読みつつ、マイウェイに沿って次は「恋に焦がれる獣達 2 (上)」https://www.cmoa.jp/title/1101238021/vol/2/を読みます。こちらも脇道にそれて中断しまくりだったのでちゃんと読みたい。
RoxyKitty様と同じで、月末にマラソン??♀️?♂️があったら私もたぶん応援組になりそうです。
というか、そもそも少し前から色々と思う所がありまして。4月にある(と思われる)ゲリラもどうしようか考え中なのですよ。
皆様の話題にも出ている安西先生の作品も『バースデー』『王様に捧げる千夜一夜』を積んでいるのですが、コミックもラノベも流石に積み過ぎていて。読みたいと思って買ったのに読んでいないのはやっぱり何か違うなーと思ってしまい…?自分の読書ペースと買いたい気持ちのバランスを見直している所です。
ゲリラは4月の次は多分7月ですよね。4月末までの残ptは何とかなりそうだし、買いたい作品も大体絞れているので、5月~7月ゲリラまでの間にどんなセールが来るかなのですよね。
ちょっと過去スレを探ってみました。
■大洋図書、SHY NOVELSのセール
2023/8/18~31に「夏の大感謝祭2023」30%OFF 30点というのがあったようです。
でも「騎士」シリーズが対象だったかどうか…ごめんなさい。
まめぶう様
『聖地』スレの話ですみませんが、発情シリーズにも実在する地名がちらほら出てきていました~♨️
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6525件
おはようございます?
月末にマラソン??♀️?♂️って本当にあるんでしょうか?どっ、どうしよう?走るかな?でも11月に走ってまだそこから回復してない感じなんですよね。今回は止めておくのが無難かな…
Tetgreen様、
やはり全部読まないと駄目ですか…
大洋図書、SHY NOVELS のセールっていつでした?6月??
coco様、
少し前にレビューされていた「求愛前夜」https://www.cmoa.jp/title/1101007745/ 私も大好きな作品です。攻めは経済力もある男前だし、受けも正真正銘の夢見る純潔乙女で可愛いですよね?
【読了報告】
「初恋姫」凪良ゆう先生 https://www.cmoa.jp/title/1101085613/ このスレで話題になっていたし販売終了間近だしで購入しました。BLラブコメおとぎ話楽しかったです。受けは浮世離れした美人さんですが性格はなかなかの男前。受けの言葉が攻めの心の琴線に触れる様子で彼が受けに惹かれていくのが判る描写が素敵でした。
「逢魔が時の花屋で会いましょう」海野幸先生 https://www.cmoa.jp/title/1101396567/ 何だか変にお綺麗でお上品過ぎた作品だと思ってしまいました。嫉妬と不安とかありますが、それもサラッとで、相手に恋焦がれてって感じがあまりしなかったです。最後になっても2人の距離が縮まっていくようには見えなかったですし。
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2690件
こんばんは。
最近の寒暖差で片頭痛に悩まされております。
皆さまはいかがですか。
血族シリーズをぼちぼちマイペースに読んでいるところですが、れー様の読むスピードに驚愕ですよ。
マホロ可愛い、マホロ?ちょっとこれまでにないキャラじゃないでしょうか。
奈良先生の絵がまた素晴らしい。
RoxyKitty様
沙野先生の作品は私はこのシリーズが初めてで
過激なエロさにびっくりな作家様のひとりです。
白湯様のいうとおり鬼○全集?
でも三つを読み比べるという楽しみがありましたよ。シリーズ通して触手という変態さでしたが
共通の「寝伽物語」が出てきてそれが人間らしさを表してした気がします。うろ覚えですが笑。
シリーズの中では私は「神の飼育」が一番良かったです。変態さは脇に置くとして、意外にロマンチックなエンディングに着地したと思いました。
ritsuko様
BL作品を読み始め、知らず過激な作家様ばかりを読んでしんどくなった頃に安西先生の「バースデー」を読みました。滝本が三希にジャケットを着せるシーン、あそこがめっちゃ好きなんですよ!恋に落ちる、すっごく素敵なシーン!
こういう何気ない時に大きく動く気持ちというのが、すごく自然で上手くて好きです。
そして私も後半の怒涛の展開から、暖かく少し寂しいような静かな終わりまでよく読み返します。
安西先生のこういう緊張感のある作品もまた読みたいですね。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「帝は獣王に降嫁する」https://www.cmoa.jp/title/1101172376/
シリーズ1作目、長男物語です。
いやーわたしこの世界大好きかもですよ。いろんな種族がいる世界観で海の向こうには普通の人間もいる設定なのだとか…。とにかく主CPに萌えどころがたくさんありました(個人的に)ファンタジー好きな方、王様とか陰謀とか種族とか好きな方にはおすすめ。竹書房の竹の日でお得に買えます。
※まめぶぅしゃまぁ~グフッ(๑ ิټ ิ)獣王さんのはまさに獣王って感じのブツでしたよ。それよかシキちゃんのが普通なのかね?2人とも変化してるのか?なんとも脳内パンクの為イラストぷりーず思ったわ。
?「騎士」シリーズ
う~ん、たしかに初めから読んだ方が流れやキャラの特徴や性格なんかもわかると思いますね。
ただ、たしか「騎士~」だけ読んだ、「少年~」は全巻読まずに「騎士~」読んだって方もいらっしゃったような…。
もちろん全巻通して読んだ方がおもしろいと思いますよ!
RoxyKitty様に限って言うなら、「少年~」の王道ものは好みかなー?どうかなー?て思ったり?あ、これ私の勝手な思いですよ、アーサー王がね、好みかなぁとか思ったり。王道でかっこいいんですけどね!
おたえ様~(#°Д°)「少年~」シリーズ積んでる⁈ですと!
あ~ね~長いもんね。これ読むぞ~って思って読まな読めんよ。でも読み始めたらきっと一気なんだけどなー。
どんな大作積んでるか気になってきたわ?
投稿者: たえ
ベストアンサー1件
いいね!1444件
れー様 皆さま こんにちは☺️おたえです?
読了報告です。
?砂原糖子先生「オリオンは恋を語る」
https://www.cmoa.jp/title/1101388156/
とても良かったです?
受けちゃん響 サイドからのお話しで。響が聾者であることは傍目に分からないので、それ故に発する事件が色々。2人各々の才能と努力。暖かい喜びと痛烈な哀しみ。
涙じわりながら読みました。
サブスクの音楽配信では登場する音楽をピタリ聴くことが出来ずもどかしく思いました。
ダーリンは年下の大型犬ですが、素晴らしいスパダリ✨
営みも優しいブランケットからツユダクまで。堪能させていただきました??
「ヴァイオリニストの刺繍」「オリオンは恋を語る」じっくり再読したいです?
こちらで話題の「少年は神シリーズ」は積んで長いです。「騎士の…」3冊はお気に入り。う~?私 衝動買いから名作まで積み放題で 本当にどこから読んだらいいのか迷う迷う。以前はコミックだけは積まずに読んでたのに、それも嵩が増す。
どーすっかなぁ。
では、また~?
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6525件
皆さま、こんばんは??
「騎士」シリーズhttps://www.cmoa.jp/title/1101225322/ 面白そうなんですが、スピン元の「少年は神」シリーズ読まなくても大丈夫でしょうか?
Umiha様、
ねぇ〜「人喰い鬼は色に狂う」の帝は可哀想だったでしょう?いい人だし陰陽師に対するその想いは真摯だし。でもmichi様が仰っていたように『ああなっちゃったらしょうがないよな~っ』って言うのありますね。
沙野先生の作品では「神の飼育 ―真白き神の恋―」https://www.cmoa.jp/title/1101243538/ 神さまが酷い目にあいひたすら可哀想そうでした。痛々しかったです。BがLしますが甘さ控えめだし。私はこの一作しか読んでないのですが、この「神制度の国」シリーズ (1飼育→ 2落イン→ 3聖婚) https://www.cmoa.jp/title/1101245769/ & https://www.cmoa.jp/title/1101250056/ を制覇されている白湯様曰く全作で神さまが嬲られる鬼 畜全集だそうです。
ritsuko様、
私も「平河寮」シリーズ大好きです。「清泉学院」シリーズ https://www.cmoa.jp/series/10662/ もDKのピュアピュアでおばさんキュンキュンしちゃった好きなシリーズです。「いとし、いとしという心」https://www.cmoa.jp/title/1101006184/ も切なさのある作品でいいです。
【読了報告】
「心乱される」英田サキ先生 https://www.cmoa.jp/title/1101006478/ 大宮は悪趣味ですがとてもいい人です。大宮に始まり大宮に終わるお話しでした。この大宮のお陰で物語はさくさくと進むのですが、少々情緒が無いと思ってしまいました。こんな便利なキャラはお話しの中にいては駄目でしょう(笑)
「秘恋は咎に濡れ」沙野風結子先生 https://www.cmoa.jp/title/1101198654/ この受けは人を判断する基準が変です。そして受けがマゾだとして、それはまぁいいけど、妹が可哀想でした。ここに出てくる政治家は人として酷いレベルの方々ばかりですが実際に国政を担う人達が本当にこの程度とかそれ以下ではありませんように(笑)
投稿者: ritsuko
ベストアンサー0件
いいね!34件
れー様、みなさま、こんにちは。
れー様
・「バースデー」https://www.cmoa.jp/title/1101208925/
公園のシーンで遼一のセリフからの三希の心の声に何度読んでも涙腺が崩壊してしまいます。いつもの作風とは違いますが読み終わった後の余韻がすごくて・・・何度も読んでしまいます。
・「透過性恋愛装置」https://www.cmoa.jp/title/1101125849/
かわい有美子先生の初めて読んだ作品だったのでキャンキャン吠える北嶋、印象的なキャラクターでした!
かわい先生の作品では「上海」と「平河寮シリーズ」が好きです。
RoxyKitty様
「光の雨」私も最初はブツッと終わり「えっ?!」となってしまいましたが何度か読んでみて最後の取調室のシーンにいろいろ詰まっているような気もして、受さまの取調室での仕事ぶりや語る言葉から過去の事を乗り越え、ふたりの穏やかな信頼関係が築かれているんだなぁと想像できてあたたかい気持ちになれたので読後感はわるくなかったです。でも事件も含めいろいろ片付かないままですよね・・・。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「恋する救命救急医 年下の男3」https://www.cmoa.jp/title/1101410054/
シリーズ1大人な2人の恋愛は読み応えもありで良かったです。
次が「年下の彼」で神谷先生視点かも⁈な感じなんですね。
そろそろ、筧くんメインで書いて欲しいなぁと思ってしまう今日この頃です。あ、トムくんもね。
?「WISH DEADLOCK番外編4」https://www.cmoa.jp/title/1101145169/vol/4/
ディック~?て感じの短編集でしたね。もう「ユウトが好きすぎる病」に一生かかってるディックですからね、このまま突っ走って欲しいところです。ヨシュアの相変わらずな感じがすごく良かった。かみ合わない会話がかわいいし、もう立派な俳優さんですね。先生の病気が酷くならないように祈って、短編でもいいからもっと読みたいです。
Luaka様、「発情 誓いのつがい」買ったかなぁ、私はマラソン要員で組み込めるかポイントと相談ですね。
たぶん今日のポイントプラスでポイント動かして追いポするかーと考えてます。
買ったら即読みしたいと思いまーす!
Tetgreen様、ね、アーサー派でも「騎士シリーズ」は納得の結末でしたよね。
『5巻から読もっかな~』の気持ちもわかりすぎる!
あの時わたしも「薔薇~」読んで興奮冷めやらぬだったから。同じくはまってもらえて嬉しいですよ。
沙野先生…「チェンジリング」も「疵物の戀」も好きですが
?「月を食べて恋をする」https://www.cmoa.jp/title/1101226966/
実はわたしはヘキ作品でもあるこちらが大好きです。
投稿者: Tetgreen
ベストアンサー1件
いいね!353件
れー様、皆様、こんばんは?
読み終わりましたよ、騎士シリーズ
https://www.cmoa.jp/title/1101225322/
いやぁ、そう来ましたかぁ‼️本当、良いエンディングでした。凄かった。私の語彙(笑)
私もアーサー派ですが、こっちの世界でランスロットが幸せになって良かった。納得のエンディング。にしても、ランスロットの敬語の攻めと溺愛。想像以上でした♥
この壮大なシリーズを読み終わって、ああ、どうしようかと。もう一回少年シリーズの5巻から読もっかな〜と思ったり。
薔薇シリーズがきっかけで夜光先生にハマりましたが、多分、れー様に教えて頂いてポチったのがきっかけだったと思います。マイベスト10か何かをお聞きした時。新しい扉?を開いて頂いて、感謝です。
投稿者: Umiha
ベストアンサー5件
いいね!607件
本当に気温差酷いですねー?
皆さん色々オススメありがとうございます?
アオイトリ→短編発売された時に買ってしまって、1冊になってから買ってな買ったんですが、気になってきました⭐︎
神様も知らない→こちら私も知りませんでした!ちょうど高遠先生の作品を再読したばかりで、他にも読んでみようかなと思ってたとこでした!
梅雨のプール→めちゃくちゃ気になっちゃいました!でも変なお話?なのですね笑どっちに転ぶかワクワクします
小夜時雨の宿→こちらも初めて知りました?水原先生は月がきれいと〜しか読んだ事なくて楽しみです!
UNDER THE HEAVEN→こちら積読に積みっぱなしで?期待値が上がる〜
プリン好き様
王を統べる運命の子、私もメインのカプ推しです?
なかなか元気?が出なくて再読ばっかりしてますが…
あの日、校舎の階段で 読了
https://www.cmoa.jp/title/1101013468/
一度目は理解が出来なかったんですが、再読して絆されがすごくしっくりきました!
ヤンデレ×依存が基本好物だったんですが、
ヤンデレ×ツンデレも美味しい?って味覚の変化を実感です
人喰い鬼は色に狂う 読了
https://www.cmoa.jp/title/1101214854/
帝が、帝がー?幸せになって欲しい。というか、平安時代って鬼チクだ!笑 わざわざやっちゃうの!?ってゆう、もう寧ろ帝視点の話が読みたい‼︎ってなっちゃいました。
沙野先生今まで敬遠してたの勿体なっ!てなりますわー
お気に入りが沙野先生祭りになってます
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
れーさま、皆さま、こんにちは♪
寒さが戻ってイヤです~?
落ち着かない日々は変わらないけど、また読みたくなってきたので読み出しましたよ。
読了報告
冷酷な覇王の予期せぬ溺愛
https://www.cmoa.jp/title/1101368189/
※スレ違いつつもお互いの内面を認めあい、受け入れる2人がとてもステキでした(^^) SSでタールグ大暴走してて面白かったです?
世界のすべてを君にあげるよ
https://www.cmoa.jp/title/1101158990/
※深山さんのグルグルツン思考、分からなくもない。自分の気持ちに素直にぶつかって行けばいいんだよ〜!っと背中を叩きたくなった(^^;
洸生君、最後までよく頑張った!
SSがまさかのお道具でこちらもエロかったです。
れーさま、「最強アルファと…」の兄ね…私もね、本当にクズでクソで最低野郎だと思うんです。けど、これが大岡裁きならぬ「中原裁き」なんでしょうか。人を憎ませてはくれない仕上がりになってて、唸りましたよ?
中原先生凄いな~!って純粋に感動しました。
ハルさま、感想追加ありがとうございます?そこは安定の甘々なんですね、良かった✨新刊読むの楽しみです?
ではまた~♪
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6525件
れー様、
褒め過ぎですよ。照れちゃうじゃないですか。私突っ込むの好きですし、突っ込んだからってその作品が好きじゃないって訳でもないです。そして全ての読み物は深読みしてなんぼの世界だと思ってます。
【読了報告】
「Nude Butler ヌードバトラー」砂床あい先生 https://www.cmoa.jp/title/1101208161/ 若き執事と盲目の天才画家、作品内容の『裸に剥かれ、身体中を掌で撫で計られる』で変態入った耽美な世界を期待したのですが、お触りプレイもお話しそのものも何だかあっさりと進み終わった感じでした。でも攻めは23歳にしては随分と落ち着いた人で、言葉責めもオヤジ臭かったです(笑)
「好きって言いたい」安西リカ先生 https://www.cmoa.jp/title/1101135572/ ももぞう様も購入されたこのお話しですが、甘い!?????? 糖分いっぱいでとても美味でした。A boy meets a boyで、最初から最後までラブラブ、もうお互いが好きで好きでの読んでて安心の展開。揺るがないお互いへの想いで当て馬も砂糖で蕩けちゃうような甘美さでした。
「酔いどれ金魚と野獣」中原一也先生 https://www.cmoa.jp/title/1101005970/ オヤジBL楽しかったです!身も蓋もない赤裸々で露骨過ぎる表現の下ネタ発言のオンパレード、愛の営みもしつこいし、とても猥らでいやらしく王道のオヤジで素晴らしいです(笑)
「少年はスワンを目指す」榎田尤利先生 https://www.cmoa.jp/title/1101166893/ DK達の青春小説、そして大人になってからと二部構成で二つのお話しを楽しめたの良かったです。王子のような外見の受けが口が悪く男前な性格なのいいです。そして自分の夢と目標を常に追い続けるところも魅力的です。体格の良い攻めは好きな人を見守る少女漫画の乙女キャラで粋な対比です。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「アンブレラ ~堅物アルファと強がりオメガ~」https://www.cmoa.jp/title/1101346463/
今日買って今日読んだわー。良かったわー。オメガが頑張る話はほんとに好き?
アルファがデリカシーのない真面目なキャラで研究一筋!みたいなとこが徐々に変わっていくのとか、実は深い傷を持っていたりとか…脇キャラが魅力的だったりとか良いオメガバ作品でした。
おたえ様ーこれきっと好きですよー?また良き機会に是非読んでみてね!
で、私も「ヴァイオリニストの刺繍」と「オリオンは恋を語る」好きです。
おたえ様の営みの感想にぶふっ??となりつつ、そうそう思ったり「オリオン~」はもっと甘いんよと思ったり。「VIP」はもうねー久遠さんがねー和孝もねーほんとにねーねーねーだよね?
さすが車が出てくる作品好きのおたえ様、ちょ私も確認してこよ?
?「最強アルファと発情しない花嫁」https://www.cmoa.jp/title/1101266419/
michi様ね、兄貴のアレはいただけなかったわー。はぁ~ってなったけどたしかに憎みきれない…うんそうね。
まだ積んでる続編読むのに再読しななーと思ったわ。あ、michi様小説読む気にちょっとなってきたのね!
?「喫茶探偵 桜小路聖鷹の婚約」https://www.cmoa.jp/title/1101396355/
ハル様のコメントにあるキャンペーンにて…
新刊も出たけど、前作が値下げです。この機会に興味のある方は是非~読みやすいですよ!
投稿者: ハル
ベストアンサー34件
いいね!11903件
皆さま、こんばんは?️
釘宮つかさ先生『喫茶探偵 桜小路聖鷹の結婚』配信記念特集
https://www.cmoa.jp/campaign/pickup/240222_ksstntnw/
こちらでセールになっている
『救ってくれたのは超人気俳優でした』 ※3/6まで30%OFF
https://www.cmoa.jp/title/1101348012/
を久しぶり読みました。
電子書籍あるあるだと思っている中のイラスト無しなのですが、それでもポメ吉が可愛くって大好きです❤️
現代ファンタジー(あってるかな?)でさらっと読めるのも良かったです。
ようやく現代に戻ってきたので今度こそ『恋救』にチャレンジするぞ!と宣言してみまーす?
michi様
レイは良くも悪くも溺愛貫いてるので、そこの甘さは最初から保証できますよ✨
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
れーさま、皆さま、こんにちは♪
れーさま♪
罪シリーズ、順番に読むのがいいんですね!1作目教えて下さりありがとうございます?順番にタイミングで購入したいな♪
※れーさまもお母様も同じだ~♪!
そうそう!音楽それです?
お決まりの崖っぷちシーン~?分かる~!!あ~、懐かしい?
ハルさま♪
『青の王と深愛のオメガ妃』もう読まれたんですね?感想ありがとうございます?
そっかぁ、そんな感じなんですね。4年たってるのに甘々スタートじゃない…からの甘々に期待しますね♪
たえさま♪
なんて心惹かれる読了報告?
>砂原先生らしい濃厚さで書かれたそのシーン、は~ん?もう困っちゃう?
?
↑このコメントに吹き出しました??
凄く伝わる~?
「ヴァイオリニストの刺繍」と続編、お気に入りしました?
読了報告
最強アルファと発情しない花嫁
https://www.cmoa.jp/title/1101266419/
※中原一也先生が書くオメガバ作品、かっこ良くて可愛くて、一気読みしてしまいました。お兄さん最低野郎なんだけど、どうしても憎みきれない人でした。個人的にベータのお爺ちゃん先生が好き~♪やっぱり中原先生のイケジイはカッコいいわ?
終わりはとても甘々で、読んでて幸せ気分になりました?
ではまた~♪
投稿者: たえ
ベストアンサー1件
いいね!1444件
れー様 皆さま こんにちは。
おたえです?
読了報告です。
?砂原糖子先生「ヴァイオリニストの刺繍」https://www.cmoa.jp/title/1101315845/
面白かったです すごく。
登場するクラシック音楽をネットで拾って聴きながら読みたかった。
軽井沢の冬景色、鳥の声、ダーリンの脳内に響く音楽、薪割りの音、コーヒーを淹れる音 香り。色とりどりの料理を繊細な刺繍を施したクロスをかけたテーブルに並べて。
寝室のベットにかけられたカバーにも素敵な刺繍。
いいなぁ。別荘。素敵な情景が目に浮かびました。
営みについて、ダーリンはヴァイオリニストらしい感覚で快感を追っていて 美ツンな受けちゃんを楽器のごとく かき鳴らすのです✨砂原先生らしい濃厚さで書かれたそのシーン、は~ん?もう困っちゃう??
先日読んだ「VIP永遠」もだけどさ。愛情たっぷりの濃厚営みシーンは本当に困っちゃいます?
更に、ダーリンの愛車がカッコいい✨ググりましたよすぐ。
最後には、恋人になることを躊躇う受けちゃんをダーリンが情熱で押しきりました?
いや~やっぱり、いいですね 砂原糖子先生✨
このあと、続編へGOです!
では、また~?
投稿者: Luaka
ベストアンサー11件
いいね!6984件
こんばんは〜。
変わらずマイウェイをマイペースで進んでいますが読了報告をしにきました?
?「発情シリーズ」の「斑痕」
気になる二人のその後が読めて嬉しいかったです。良かった♪
で、その後にシリーズのコミック×4冊を再読してしまいました?
?「共鳴熱情 オメガバース 下」
ひたすらゼロが格好良かったー?
?「ヤクザパパと子育て契約」
https://www.cmoa.jp/title/1101355406/
深く考えずに軽い気持ちで読めるもの、ほんわかほんわか〜で選んだのですが。
内容はタイトル通りのそのままで、お子ちゃまも可愛いし大人もみんな優しい人達ばかりで愛情溢れるお話なのですが、私の感覚では思わずツッコミたくなるような部分がチラホラ?
れー様
別スレでは来週あたりにマラソンの噂もありますが。
本日までの20%還元にヨミホの30%クーポン+木曜ポイ活2%+ハピアワを合わせて、「発情 誓いのつがい」買います。読みたい時に読みたいものを〜です♪
投稿者: ハル
ベストアンサー34件
いいね!11903件
れー様、皆さま、こんばんは?️
本日は読了作品を。
『青の王と深愛のオメガ妃』
https://www.cmoa.jp/title/1101284626/vol/2/
一応、読む前に読み放題で前作の
『青の王と花ひらくオメガ』https://www.cmoa.jp/title/1101284626/
も読みました。思ったより忘れていなくて、ほっ。
さて、新作ですが、なんと続編にして不憫スタートです。
たぶん、前作から4年程経っていて、更に王妃にもなっているのですが、王宮や神殿の中での周囲からの目はあまり変わりないようでした。
手のひら返しされるのもどうかと思いますが、不憫なせいか自己肯定感が死んでるせいか、セレンの心情が暗い、とにかく暗い。
2人は愛し合ってるのに、周囲の環境もあってままならないところがあり、そこが読者的には辛かったです。
でもセレンって、芯が強いんですよね。
新作はそこが花開くストーリーだったのかなと思います。
あとエクエスが相変わらず苦労人してます(笑)
れー様
『偏愛獅子と、蜜檻のオメガ』コミカライズ読んだ後に原作読みたくなる気持ちわかります。私も同じことしましたよ(笑)
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「別れる理由」https://www.cmoa.jp/title/1101413070/
何故こんなにも安西先生の書く何気ない2人に惹きつけられるのか…あ、きっと私の遠い昔に感じたキュンが反応するからだ!ここ、ここ!ってわかる感じじゃなく、セリフや仕草からくるのかなぁ。今回も何気ない日常の何気ない2人にスポットをあてた作品でしたが良かった? 暮田マキネ先生のイラストがまたバッチリ合ってました。
安西信者の方々も初読みの方々も是非手に取ってみてください。
?「玉の輿ご用意しました」https://www.cmoa.jp/title/1101176474/
わたしの大好きな作品でカレーを食べるたびに、2人のカレーについてのやり取りが思い出されます。
カレーに味噌汁はつけるのか!付け合わせは何か!ルーはご飯にかけるのか!微笑ましい2人です。
未読の方、セールも結構なりますからお得な機会に是非読んでみてください。
※ちなみに今日の晩御飯のカレーはもちろんご飯にかけて、付け合わせは福神漬けのみの味噌汁なしです。
みなさんの家はどうですかー?
RoxyKitty様の感想はいつも深いですよね、上っ面でおもしろい!好きー!言うてるわたしには思えない感想です。そこまでの読み込みがあるからこそ、つじつまが合わない展開やキャラの行動の異常さありえない気持ちの変化などに引っかかりを覚えたりされるんでしょうね。どんな作品も真摯に読まれてるなといつも思ってます。
?「背中を預けるには 外伝 この恋の涯てには」https://www.cmoa.jp/title/1101302029/vol/5/
ももぞう様、この外伝も良かったですよね、ルーカスゥ~って思って読みました。
でも、本編でも気になりすぎたルーカスの話が読めてそれはそれで納得でした。
投稿者: ももぞう
ベストアンサー43件
いいね!11203件
こんばんは☆読了報告です!
?『背中を預けるには』
https://www.cmoa.jp/title/1101302029/
4巻までは年末に早々と読み終わっていたのですが、寝る間も惜しんで読んだ疲労もあり?スピンオフの5巻は寝かしておりました。
この度、読了!面白かったー!
BLに収めるには勿体無いほどの壮大なストーリーでした✨
時間をおいてもう一度読み返したいなぁと思っています。
?れー様
大阪弁も地方によって違うのですね!面白いです!
ちなみに福岡も地方によってだいぶ違うのですよ。
市内に進学した息子は友達にびっくりされたって言うてました?
⭐️安西先生の何気に一番好きな作品
『王様に捧げる千夜一夜』
https://www.cmoa.jp/title/1101375933/
時々読み返す作品です。物語風な空気感が好きなのかも。
何よりも締めくくりがすごく好きなんです。
Tetgreen様、アーシェに癒されるのわかります♡
溺愛するさ。可愛いもの?
そして私もRoxyKitty様に便乗して買いました?
『好きって言いたい』
https://www.cmoa.jp/title/1101135572/
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6525件
れー様、
私「式神見習いの小鬼」https://www.cmoa.jp/title/1101311434/ は大人になる前に誰もが通る道、思春期の青春小説として読みました。人間と鬼の間に生まれた半妖の小鬼は自分が人間なのかそれとも鬼なのか、初めて保護者/仲間の元を離れ、自身のアイデンティティと居場所を見付けようと悩み奮闘します。そしてまたもう1つのこのお年頃特有の性の問題にも直面します。育った身体とまだ幼い精神、でも性への興味は尽きないって、とてもアンバランスな時期ですよね。人を好きなるってどういう事?身体を重ねる意味とは?とか、彼の問はそれは直接的なもので青さが痛いくらいの瑞々しさでした。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
michi様、「罪シリーズ」は順番通り読まないと話が繋がんないとこありますね。
?「罪なくちづけ」https://www.cmoa.jp/title/1101015878/
こちらが1作目。これね、始まりは…なんよ、だからこの1巻にえー!って思わず読んでいってもらえたら後は…?なんだけどね。実は私も地雷なんだけど、この先生の読んだ作品はお約束のようにその地雷から入るのです。でも何故かサラッと読める不思議なんですよねー。文章が生々しくなくあっさりしてるからかな。
※私の母もサスペンス劇場が大好きで子供の頃から付き合って見てたけど、いっつもラスト30分で寝落ちて終わってから起きて「犯人やっぱあの人やった?」て聞いてくるまでがお約束でした?後30分の1番いいとこやん!って思ってたけど同じような年になったらわかるわ~って思ったり。
私もアノまどぎわシリーズ大好きだったよ!あとはサスペンスと言えばやっぱ崖よね。何故か崖に逃げて崖で捕まる…ジャッジャッジャ~ンだよね。
RoxyKitty様、そうそう!アノ人ですよ、魅惑の笑顔のアノ人?
「鬼外伝」…何故か1巻しかないスピンオフの方が好きだったりするあるあるですが、これかなりの年の差(精神的な)あほかわなキャラが受け入れられたら大好きてなります。深く考えずただおもしろくやっぱり溺愛なんですよね。まぁわたしはもれなく好きなんですけど、好みはあるかなぁ。
瑠璃様のコメント見て「月神の愛でる花 ~天壌に舞う花~」いってまた癒されようかと思いましたがクーポンの期限が今日までだったので慌てて買いました。
?「別れる理由」https://www.cmoa.jp/title/1101413070/
早速読みます!
⚠月額クーポン持ってる方ー?今日までですよ、お忘れなく‼
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6525件
こんばんは?
ほんの数日なのに凄く暫くぶりにここに来た気分です?
Tetgreen様、
「忘れないでいてくれ」https://www.cmoa.jp/title/1101123949/ にスピンオフなんてあったのですね、知らなかったです。「サクラ咲ク」https://www.cmoa.jp/title/1101128965/ お気に入りに登録しました?
れー様、
「たくらみ」の全人類を虜にするキャラって地味で平凡な容姿の彼のことですよね?
私も「透過性恋愛装置」https://www.cmoa.jp/title/1101125849/の北嶋 好きです♡
ritsuko様、
「光の雨」私はあの終わりに何とも言えないという感想を持ってしまいました。突然の終幕、途中で起こった色々な事がごちゃごちゃなまま、といった感じで。それがでもある意味でお話しに現実味を加えているようにもなってますけど。
まめぶぅ様、
お久しぶりです。「梅雨のプール」は何か変なお話しで、「痛い」のは作品そのものかなって感じがします。なので痛い作品には入らないかな??
【読了報告】
「式神の名は、鬼」夜光花先生 https://www.cmoa.jp/title/1101247740/ これ鬼が可愛いですね。櫂には羅刹が鬼になる選択肢無く、そうなってしまったという事を常に覚えておいて欲しいなと思いました。
で今は「鬼外伝」を読んでいます。
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
れーさま♪
れーさまの「罪シリーズ」推しコメント読んだら、私の脳内に2時間サスペンスの音楽がいきなり始まりました~?ちょっと~!気になりすぎるじゃないですか~?実家の母が2時間サスペンス大好きで、いつも観てたので私も一緒に観てました。今でも実家に行くとエンドレスにサスペンス観てるから私も観てる(笑)犯人やっぱりこの人じゃん!って分かりやすくて私も好きです?
私、実は小林稔侍さんのマドベさんのシリーズが好きなんです?(照)
スミマセン、話それた…?
罪シリーズ、順番に読まなくても大丈夫な感じなんですかね?
レビューで確認してみよう?
「unison」シリーズ
ドロドロの昼ドラですか~…あのドロドロ感はちょっと苦手なんですよね…?とんでも展開に驚くし。こっちはもう少しステイかな~?
欲しい作品がどんどん増えて嬉しいケド、減らない積み本?
そろそろ小説読みたくなってきました?
何か読めたら報告したいな?
ではまた~♪
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6542件
こんばんは
今日は暑かったです?部屋の温度が日中24℃超え(2月なのに)21:00過ぎでも23℃超え…バテてます?
?月額還元〜購入候補作品(検討中)
? 人生はままならない https://www.cmoa.jp/title/1101410420/vol/1/
? 余命僅かの悪役令息に転生したけど、攻略対象者達が何やら離してくれない (読み放題の30%OFFクーポンで)
https://www.cmoa.jp/title/1101411531/vol/1/
? 僕は悪役令嬢の兄でヒロインではないんですが!? (月額20%クーポンで)
https://www.cmoa.jp/title/1101412029/vol/1/
中々BLスイッチが入らないので、軽めのセシル文庫の子育てものを読みました。
? 上司と婚約 Try3 ~男系大家族物語24~ https://www.cmoa.jp/title/1101157039/vol/24/
? 推しと子育て結婚することになりました。https://www.cmoa.jp/title/1101359615/
?白湯様〜
「恋する食卓〜」白湯様にご紹介頂いて読んだ作品✨表紙が毎月違って、表紙の印象からどんな展開になるのかなと想像しながら読んでいて毎月発売日が待ち遠しかったです。まとまったとしても表紙絵もあるといいなぁと思いました。
〆の時ごめんなさい?BA決めないのに〆るようなコメント書くからですよね?いつもご丁寧にありがとうございます。朝5時くらいだとシステムで閉められていて書けないと毎回思っているのに学習能力が…あの頃20:00くらいから眠くなる日々で?
体調も気にかけてくださってありがとうございます。歳を重ねると色々という感じでした。(?で言われた⤵︎)
気圧や天候が原因の不調はしょうがないですけどね…
白湯様も年度などで忙しいことが多いと思いますので、休息も忘れずに…
? れー様〜
「月神〜」佐保は巻き込まれやすいので、穏やかに熱く甘いながらも次巻以降もそんな感じで最新刊まで続いていくお話しです?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「月神の愛でる花 ~六つ花の咲く都~」https://www.cmoa.jp/title/1101123964/
シリーズ3作目。思い違いで2作目まで読んでて4作目まで購入してました。嬉しい誤解で過去の自分GJ?
穏やかに熱く甘いこのシリーズ、今回は雪まつりで死闘編とでもいいましょうか、程よくハラハラもありーで楽しめました。
?「罪シリーズ」https://www.cmoa.jp/series/4477/
michi様、こちら毎巻2時間サスペンス劇場が楽しめる仕様です。2時間ものなのでお約束の犯人も薄々わかりつつ展開もわかりつつ…っていうアレな感じ!私はあの2時間あるあるが好きなのよ、だからこのシリーズははまりました。攻めさまが警察っていうのも好きなので?
?「unison」シリーズhttps://www.cmoa.jp/series/4592/
こちらは会社の同僚の話ですが、まぁ非現実的でそこがいい!なので読む人は選びかもなぁな作品です。
例えるなら…昔なつかしドロドロ昼ドラですねー。で、で、次は何が起こるんよ~って感じ。
?「バースデー」https://www.cmoa.jp/title/1101208925/
ritsuko様、こちらだけちょっと違う安西先生作品ですよね、日常の穏やかな作風というよりハラハラ…どうなるの?どうなってんの?百合原ぁ~!て。三希が切なくて愛おしかったです。
かわい有美子先生はやっぱ「透過性恋愛装置」https://www.cmoa.jp/title/1101125849/の北嶋くんが好きだなぁ。ずっと吠えてて欲しい?
Tetgreen様、読破されたんですね!ランスロット編、こちらも納得の作品だと思います。うまい!うますぎるよ!そういう感じに持っていくのねってただただ尊敬、展開にほぉ~と読後も良かったですよ。
プリン好き様、呼び出してごめんね、でも読んだよーって言いたくて。ほんとにリアルタイムで待ってた方々は気になって仕方なかったよね、これ一気読みできて良かった~って思ったもん。すごい世界もあるもんだ、だからファンタジーって大好きだー?てこういう作品読むと実感します。
「王を統べる運命の子」やっぱまだ読めんなぁなんて思ったわ…切なさ耐性アリンコじゃびびる。気力みなぎってる時に読むとするか?来てくれてありがとう♪
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
こんばんは~♪
まめぶぅさま♪
わ~い♪お返しありがとうございます?
私は最後はやっぱりハピエンじゃないと、そこに至るまでの辛~い過程が耐えられないです?
基本は地雷多いので、最後がメリバだと、もうね本当に読めない …?死ネタだと数ヶ月立ち直れないくらいのダメージくらいます?
現実でも悲しい事も辛いこともあって、その先どうなるかなんて分からないから、せめて物語の中では乗り越えた先の心からの幸せを見たいな~って思うのです。
…あれ、なんか語ってる?ウザかったらごめんなさい??
「アオイトリ」読んで読んで?
どうしてこんなにすれ違っちゃうの~!?ってくらいすれ違って、切ないけど面白い!不憫な攻めを是非~?
投稿者: まめぶぅ
ベストアンサー41件
いいね!7089件
✉️michiさま
「静寂の月」結末…含め、悩みますよね、千円超えの作品ですしね〜。michiさまはハピエンでもメリバでもなんでも読みますか?私はできればハピエンを読んでいたいんですけど、木原音瀬作品だけは別次元の驚きや興奮があるので例外的に読んでます?
「アオイトリ」も積んでる〜、木原作品が一番高く積まれてるかも?
✉️RoxyKittyさま
なんか遣り取りするのお久しぶりな感じですね!ご無沙汰してます?
お子様低学年だとコロナ隔離も工夫がいるし大変ですよね。私はしっかり伝染ってしまい、子供はずっと元気なのに私だけ咳ゲホゴホで恨めしいです。
「静寂の月」ほんとだ、作品紹介にゲスって書かれてる(笑)攻め以外も自己愛の強い人ばっかりでクズで煮詰めた蠱毒のようなお話でした。「梅雨のプール」は痛い作品に含まれるかしら?(もう痛いの定義がわからない)
✉️れー様
周りもインフル猛威奮ってるからてっきりインフルだと思ったんだけど?準備万端待ち構えてたのにやっぱりインフル罹らないれー様かわいい(笑)そして強い。
「帝は獣王に降嫁する」だけ未読だから、獣王のアソコがどんなんか知らんとよー、読んだらコッソリ教えてね♡
海野先生のお気に入り⭐️追加した?
✉️白湯さま
お見舞いの言葉ありがとうございます?白湯さまも今落ち着かない時期ですね〜、ご家族みんな体調万全で過ごせますように?
「パラスティック・ソウル」はついに読む読む詐欺の域に入りまして、今「COLD HEART」読み始めちゃった?あ〜ん皆様が挙げてる本も気になるし。最後まで中断せず読めるか?さてどうなる??
投稿者: まめぶぅ
ベストアンサー41件
いいね!7089件
こんにちは〜
読み放題で、ももぞう様お勧めの松幸かほ先生を読んでました。
「騎士皇子は聖職者に溺愛を捧ぐ」
https://www.cmoa.jp/title/1101358339/
「こんな、せつない嘘。」
https://www.cmoa.jp/title/1101197705/
「こんな、はかない恋。」
https://www.cmoa.jp/title/1101197706/
甘ーーーい!そして攻めが手が早ーーーい!(笑)
特に騎士皇子が涼しい顔して押せ押せでしれ〜っと距離詰めてくるのが良かったです。
甘さをたっぷり補給したので、さてそろそろ痛いやつ行くか、となって、はたして「痛い」とはなんぞや…?と考えてしまいました。たんに物理的に痛いってことじゃないよね。木原音瀬作品は物理的にもイタタタッて叫ぶけど。
✉️Umihaさま
Umiha様の好きな痛いは、どうやら前半は私と一致しているようです。酷い目にあってズタボロになってる受けにゾクゾクキュ〜ンとなる変た…ゴホッ、そういう性癖なのは同じく。ただ、私はその後ハピエンになって欲しいのです。メリバだと腹が立っちゃう。Umiha様はそこは、愛に殉ずる受けの姿に涙して楽しまれるようです。共感力素晴らしい。
お好みに合いそうなのはやっぱ六青先生やんね…と思いましたが、ほとんど読まれてる感じですよね?(レビューざざっとですが拝見しました。テンポよくズバズバ・カラリと評されていてとても面白かったです!)
木原音瀬先生も痛いの代表格と思われますので、それ以外でUmiha様が読まれて無さそう?なのだと、
「梅雨のプール」榎戸鍵(読み放題アリ)
https://www.cmoa.jp/title/1101339466/
ちょっとJUNEっぽい。自己肯定感激低の受けがボロボロの中頑張る…んだけど結末が思ったよりあっさり?
「小夜時雨の宿」水原とおる
https://www.cmoa.jp/title/1101137924/
水原先生もわりと受けを痛めつける先生。前半の緊張感は木原作品っぽさある。
「UNDER THE HEAVEN」かわい有美子
https://www.cmoa.jp/title/1101006093/
かわい作品で読んだ中ではいちばん受けが酷いことになってた。私は大好きな作品です。
投稿者: プリン好き
ベストアンサー31件
いいね!23464件
長くてすみません?♀️続きです
?ちょっと疲れていたので安定のこちらのシリーズを読みました。穏やかな癒しと賢吾の魅力で良いホルモン分泌も期待!
?首領ジーノは家族思いな情熱家
https://www.cmoa.jp/title/1101246428/
?極道さんは卒園式でもパパで愛妻家
https://www.cmoa.jp/title/1101371157/
?極道さんはイタリアでもパパで愛妻家【https://www.cmoa.jp/title/1101388970/
あぁ、いい意味で期待通りです感謝??有難い仲良しシーンのイラストが突然バーーンと出てこない親切設計✨外でも読めます♪ジーノ巻以外はうっかり購入忘れてました。最新巻はお得になってからかな?やっぱり落ち着くわ?
先月読みました?
一穂ミチ先生/木下けい子先生
◻️オールトの雲
https://www.cmoa.jp/title/1101178113/
幼なじみものはやっぱり良い。かけがえのない存在との出会い、過ごす時間や出来事が尊い?♀️流星と太陽、キラキラした名前ですが性格を表してます。
◻️ムーンライトマイル
https://www.cmoa.jp/title/1101187199/
『オールトの雲』スピンオフ。子供らしさ全開で可愛かった太陽の弟 大地と流星の部活の先輩 昴の恋。まさかのヤリ〇ンᔪ(°ᐤ°)ᔭᐤᑋ!呼ばわりされるような男になってた大地⋯好き?
投稿者: プリン好き
ベストアンサー31件
いいね!23464件
=三c⌒っ ᐕ)っズサー??れー様?皆さま
おひさし?!覗いてました〜|ωΦ*)コソーリ・・・
れー様お声かけ&ご感想嬉しいですありがとうございます︎?ほとんど読めていないのと相変わらずの薄味コメントで申し訳ありませんがお邪魔します?♀️
◻️烈火の血族シリーズ
https://www.cmoa.jp/title/1101260673/
完走おめでとうございます?これ一気読みの方が楽しめますよね⋯待つの辛かったし出る度に前の巻もしくはその前の巻から読み返さないといけない私の残念な記憶力(-_-)⤵私もエンドは納得というか、なるほどこういう着地点✨と思いました。『呪縛の血族』は色んな意味でウッ⋯。皆さま別ルートを!のコメントされてましたね私もです( 'ω')/ ハイ!私はジークのifが読みたい。あの時幸福を感じでいただろうけど、もっとちゃんとマホロと向かい合って幸せになる姿を見てみたい(奈良千春先生の美麗イラストも希望︎??)マホロという名前の響きいいですよね✨強さとこわれてしまいそうな繊細さって感じ、白いビジュアルともマッチしてる気がします?(勝手なイメージです単純な私?)
◻️『少年は神の花嫁になるシリーズ』どちらもいいんですよね、アーサーとランスロット。ズルいかもしれませんが、それぞれの楽しみ方があると思ってます。私は"敬語で懇願する攻め"そして"そんな攻めの言葉攻め"が好きなようでパラレルのランスロットに??どっぷり楽しみました♪ラストも良かったです。面白いですよ!アーサーしかありえない!って人は少し時間をおいてから『騎士の誓い』へ行った方が落ち着いて読めるかもしれませんね?
https://www.cmoa.jp/series/10435/
◻️王を統べる運命の子
https://www.cmoa.jp/title/1101272519/
健気・切ない・どっしり読み応えあるファンタジーです。さすが樋口美沙緒先生しーっかり切ない!2020年出た1·2巻セットを読み、待てが続き2022年2月やっと3巻、2023年4月に完結4巻。やっと出た3巻を読んでこれ本当に終わるんだろうか⋯と少し途方に暮れた思い出も?4巻良かった。脇のキャラクターも魅力的で私は○○推しとか楽しめるかも?私はメインの彼推し!気力がある時に読むのをオススメします?
投稿者: Tetgreen
ベストアンサー1件
いいね!353件
れー様、皆様おはようございます。なかなか自分の時間は持てないので、おかしな時間での書き込みです?
少年シリーズ、読み終わりました。凄かった〜。樹里、頑張った❗アーサーも頑張った❗マーリンも頑張った❗みんなが誰かが愛する人のために、命をかけて戦いました。
ランスロットには、この世界で幸せをみつけて欲しかったし、どうなったんだろう❔ってその後が気になる人物がいるので、このまま騎士シリーズに行くか‥。甘々を挟むか‥。やっぱり騎士か‥。
葵居ゆゆ先生の作品出ていましたが、砂糖強化週間では
愛されオメガ幸せごはん
https://www.cmoa.jp/title/1101235219/
と、スピンオフの
銀色きつねは愛されアルファ
https://www.cmoa.jp/title/1101279841/
読みました。本当の悪人はいなくて、攻めは自覚ありなし関わらず溺愛で良き?でした。
投稿者: ritsuko
ベストアンサー0件
いいね!34件
れー様、みなさま、こんばんは。
これまで知らなかった作品、今まで躊躇していた作品など
いろいろと情報を頂いて作品をチェックできてとても嬉しいです。
ありがとうございます。
coco様
"立派な安西信者" に認定していただき
ありがとうございます!! \(^o^)/ウレシイ
安西先生が選ばれる言葉や表現がとても好きで
特別何かが起こるわけでもないよくある日常が
とても愛おしくドラマティックになるストーリー展開が大好きです。
繰り返し読んでもその度に飽きずに楽しめるので気づくと何度も読み返しています。
白湯様
"ムッツリ志方"!! ホントに最高です!!
私は強いてあげるなら『バースデー』と『人魚姫のハイヒール』『舞台裏のシンデレラ』が大好きですが、他の作品も好き過ぎて一つに決められず・・・。
小林先生の『密林の彼』おもしろいですよね!ヘンテコなのにホントにあるんじゃないか?と思ってしまうほどのリアルな世界観!小林先生の作品はどの作品もテンポのよい、つっこみ満載の小林節が炸裂しているのでいつも楽しく読んでいます!
そして榎田尤利先生はまだたくさんは読めていないのですが『交渉人シリーズ』が大好きです♪『賢者とマドレーヌ』もおもしろかったので続編をお得なチャンスに購入したいと思っています。
週末は積んでいたかわい有美子先生の作品を読みました。
・「光の雨 -原罪-」https://www.cmoa.jp/title/1101076598/
・「光の雨 -贖罪-」https://www.cmoa.jp/title/1101083623/
・「上海」https://www.cmoa.jp/title/1101344340/
「光の雨」は大阪地検を舞台にしたお仕事BL、「上海」は世界大戦前後の上海のお話で
どちらもシリアスなお話ですが読み終わった後は優しい気持ちになれる読み応えのある作品でした!
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
れーさま~♪
たくらみシリーズ詳しくありがとうございます?
タイトルの「たくらみ」前後の部分が1部・2部・3部で変化してたんですね?この部分に注目すれば目星がつけられますね!!
1作目 「たくらみは美しき獣の腕で」ですね!お気に入りして様子みます?
「罪シリーズ」!?
2時間サスペンス好きですよ!また気になる作品を…?20巻て凄いですね!
「unison」シリーズ!?こちらもまた気になる…?
全人類を虜にするキャラなんて、もう読むしかないな!セール待ちます?
ありがとうございます?
たえさまが読まれた「雪の声が聞こえる」未読なんですが、表紙が凄く私のツボにはまりました?
攻めが受けの頭部を抱え込む?抱き込む?構図に心臓鷲掴みされました?お気に入りインです?
わ~い♪たえさま、ももぞうさま、ハルさまも葵居ゆゆ先生読まれてるんですね♪れーさま、お仲間いっぱいですね?
ももぞうさま読まれた『キャラメル味の恋と幸せ』好き~♪あれでも、私の中では美味しいキャラメルのお菓子食べたい!の印象しか…?…再読します?
ハルさまが読まれた『理由ありオメガの密やかな恋~耽溺アルファに堕とされて~』お気に入りしてます。
ずっと気になってるんですよね…そっか、満足度高いのか~?今度セールきたら考えよう?
あ、ハルさま。
新刊の『青の王と深愛のオメガ妃』すでに購入とは凄いです!もし読まれたら感想教えてくださいね?
情報もらうだけもらって…?
またきます~?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「たくらみは美しき獣の腕で」https://www.cmoa.jp/title/1101063886/
こちらが1作目になります。わたしもレビューで順番付けて書いてますが、何故かこちらのシリーズだけタイトルのとこに入れず、本文に入れてました。
新刊以外全巻購入してて、「たくらみは~」4巻分が第1部「たくらみの~」3巻分が第2部「~たくらみ」そこから第3部になります。わたしは3部の1巻「愛しきたくらみ」まで読んで同じ先生の「罪シリーズ」を買って読んだらこちらがおもしろくて一気に20巻まで読んだんですよ。
「罪シリーズ」は2時間サスペンス劇場が好きだった方は楽しめる作品だと思いますよ。
両方とも、幻冬舎セールで半額クーポンが使えます。
michi様、「たくらみ」気になった?全人類を虜にするキャラが出てきますよ?美しく強い男がお好きなら。
しかも、この先生の作品はどれもサクサク読めちゃいます!
「unison」シリーズhttps://www.cmoa.jp/series/4592/こちらも一気読みしました。
?「青の王と深愛のオメガ妃」https://www.cmoa.jp/title/1101284626/vol/2/
ねー!驚きの続編!自称アマユユテンガーとしましては、おさえときたい作品ですが、現在積み、新刊共に渋滞中なのでそっとお気に入りにポチしました。
?「雪の声が聞こえる」https://www.cmoa.jp/title/1101181959/
わたし大好き執着激しめ作品です。もうね、こういう作品は好きです。
『恋救』読む読む詐欺継続中のハル様、以前おすすめもらってたコミカライズ「偏愛獅子と、蜜檻のオメガ」買って読んだらなんと!原作が読みたくなって3冊読み返してましたー。こちら作画も違和感なくていいですね、夕侑もかわいくて獅旺はかっこよくて良きでした。
わたしも木原先生読む読む詐欺中でまだ読めなそう…
血族から何読もうと思って穏やかな作品を…とこちら
?「月神の愛でる花 ~六つ花の咲く都~」https://www.cmoa.jp/title/1101123964/
3作目、やっぱりいいわー、穏やかで優しい。癒される~
投稿者: ハル
ベストアンサー34件
いいね!11903件
れー様、皆さま、こんばんは?️
未だ『恋救』読む読む詐欺継続中です。
そんな中、michi様とたえ様も投稿されていた『青の王と深愛のオメガ妃』https://www.cmoa.jp/title/1101284626/vol/2/、続編が出るとは知らず、勢いに任せて今日までのXクーポンを使って購入しました。
1巻は読み放題で読んでいたので、復習を兼ねてもう一度読みたいと思います。
不憫系の主人公でしたよね。
その前にこちらも読み放題で読んだ読了作品。
『理由ありオメガの密やかな恋~耽溺アルファに堕とされて~』
https://www.cmoa.jp/title/1101396847/
オメガバース好きとしては、楽しめる作品でした。
ただ、冷静に考えるとアルファの執着怖っとなります?
焦れるストーリーではあったものの、ハッピーエンド部分がゆったり書かれていたので満足度は高かったです。
ちなみにこちらは分冊版が纏まったものです。
エクレア文庫プチは纏まるものと纏まらないものがあるのでしょうか。
『竜王の婚姻』(分冊版) https://www.cmoa.jp/title/1101386646/
これが纏まるのを待っているのですが、諦めて分冊版で買っちゃう?と考えることもあります。
でも今は積ん読も多いので、しばらくは待つつもりです。
投稿者: ももぞう
ベストアンサー43件
いいね!11203件
こんにちはー☆
本日マイヨミホ最終日。白湯様?(=´∀`)人(´∀`=)?
『キャラメル味の恋と幸せ』
https://www.cmoa.jp/title/1101329815/
号泣して読了しました?健気…。
息子に何度「ティッシュ取って?」言うた事か…。(コタツから動けない病なんで)
葵居ゆゆ先生、糖度高いですね〜♡
と、ホクホクとスレに来ましたら、michi様、おたえ様なんと!
タイムリーに葵居ゆゆ先生の新刊ですと!?
ありがとうございます?
フムフム…お気に入りに入れとこう…。
『青の王と花ひらくオメガ』
https://www.cmoa.jp/title/1101284626/
ワオ✨びっくり。1作目ヨミホ対象ではないですか?
よ、読めるかな?
投稿者: たえ
ベストアンサー1件
いいね!1444件
れー様 皆さま こんにちは。
おたえです?
読了報告です。
ヤクザ物を読む!と宣言しながら
?水原とほる先生「雪の声が聞こえる」
https://www.cmoa.jp/title/1101181959/
冬だし。積んで長いし。あと表紙の…なんとも言えない雰囲気につられて読みました。
ダーリンの執着つえぇ。受けちゃんがあんまり可愛いんで暴走。でもきっとあと10年もすれば押しも押されもせぬ素晴らしいスパダリとなるでしょう✨
そして、お白湯様タイムリー✨
?安西リカ先生「何度でもリフレイン」
https://www.cmoa.jp/title/1101171029/
大学時代の元カレとの再会物。いいですね✨グイグイ迫ってくるスパダリ。大人の余裕を見せようとしてできないパッション✨
いいなぁ。通勤電車とか居酒屋とかでニアミスしたいなぁ?
そして、michi様 出ましたね✨
葵居ゆゆ先生「青の王と深窓愛のオメガ妃」
私もオオッ!!となりました?お気に入りにイーン?
さて。何を読みますかね。どうも宣言するほど別のことしちゃいますが 気に入って(気になって)購入した作品ばかりだから本当に困ります。
では、また~?
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
れーさま、皆さま、こんにちは♪
ちょっと教えて頂きたい事が…?
今日の新刊
色悪のたくらみ
https://www.cmoa.jp/title/1101414448/
が配信されましたが、この「たくらみシリーズ」新刊入れて15冊でてますよね。
で、最初の1冊目ってどれになりますか?シリーズ一覧見ると【13】から降り番してあるのですが、それ以前が分からなくて…?
ご存知でしたら、教えてください?
あとこちら、まさかの新刊出ましたね?
青の王と深愛のオメガ妃
https://www.cmoa.jp/title/1101284626/vol/2/
葵居ゆゆ先生。前作で終わりだと思ってたから、おぉ!?ってなりました?
書くだけ書いて置いていく…??
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19592件
(続きです)
?michi様
壬生颯子先生の『光と影の王』めっちゃ読みたい?
あらすじやレビューから、ちょっとこの前読んだ『叛獄の王子』のような匂いがします。
?Tetgreen様
砂糖くれくれ週間(笑)
はい、そういう時ありますよね?
安西先生は結構読んでるんですが、リアル系のが好きなので『王様に捧げる千夜一夜』は未読でした。
そうか〜、甘いのか〜?
?こちゃん様
『賢者とマドレーヌ』読んでくださったんですね?
榎田尤利先生大好き(通称エダラー)なので、とっても嬉しいです✨
れー様のBL小説スレを遡っていただけるとわかると思うのですが、私の榎田先生愛がそこかしこで炸裂しております(笑)
この機会に榎田先生作品沢山読んでいただいて、また沢山お話ししたいですね✨
?Umiha様
私も痛い作品結構好きでよく読みます。
肉体的に痛いのよりは心が痛くなる感じかな。
『静寂の月 Another』持ってなくて残念?
『COLD』シリーズは読んでますが『灰の月』は積んでます?♀️coco様は両方読んでらっしゃるんじゃないかな?
『灰の月』…昨年読む読む詐欺しちゃったから、今度こそ読まねば?
ところでこちら?お読みですか?
⭐️『神様も知らない』
https://www.cmoa.jp/title/1101007763/
遣る瀬無くて心が痛くなること請け合い。
既読でしたら失礼しました?♀️
?rr様
『美しい彼』いいですよね✨
凪良先生の作品はどれも大好きです?
ドラマ未視聴、漫画も未読ですが?♀️漫画は再現度がかなり高いと評判なので機会があったら手に取ってみたいです。
?もやしさん。様
『ヘル・オア・ハイウォーター』私もこの前のモノロマのセールでゲットしました。
「傭兵」ってワードだけでワクワクしちゃいますね?
スレ閉じまでに読めたらいいなと思います。
?ritsuko様
安西先生大好きです?
挙げられた作品全部読みました。
私が1番好きなのは『好きで、好きで』。
ムッツリ志方が最高ですね?(笑)
小林典雅先生も『密林の彼』を読んで大好きになり只今集め中です。
長々と失礼致しました?♀️
今月もう一回くらい来れたら良いなぁ✨
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19592件
さてさて
再びこんばんは。
先ほどの続きをコメントさせていただきますね。
今頃なものばかりですが、どうかお許しください?♀️
?れー様
『烈火の血族』もう読了ですか?
相変わらず早いですね?
良いなー、私も読みたい✨
大洋図書さん、ラノベにも使えるクーポン配ってくれないかなぁ。
『恋する食卓』…連ドラみたいに少しずつ味わいながら読めたのが良かったのかもと思ってます。まとまった時SS付いてないと、初めて読む人はもしかしたら物足りないかも??
?瑠璃様
コメントありがとうございました✨
その後体調は大丈夫でしょうか。
別スレでは〆の後にコメントしてすみませんでした?(悩んでるうちに深夜に?)
確か前回もそんなパターンで…続けてのやらかし、申し訳ないです?♀️
?まめぶぅ様
お子様のコロナ罹患…大変でしたね。軽症で何よりでした。
『パラスティック・ソウル』読まれたかな〜?
心臓ギュッとなるのお好きだからUmiha様と話が合いそうですね?
『静寂の月 Another』…島で切ない系のBL小説というとよくあがる作品ですよね。
気にはなっていたけどお高いので竹の日でもつい後回しに?
?coco様
登場人物の名前…私はそんなに気にしてないかも?
でも最近男の人に女性の名前がついてる作品を多く見かける気がして、それが気になってます(笑)
座裏屋蘭丸先生…なるほど言われてみれば✨アポロとかカミロとか?
『少年は神』coco様はアーサー派…ウフフ
うん、なんとなくそんな気がしてた。
『血族』シリーズ…皆さんの楽しそうなお話を指をくわえて見てます?
今積んでるのを読んだら買おう…(いつだ笑)
?武田清正様
『獣はかくして〜』シリーズ積みっぱなしでした?(そんなのばかり?)
熱いプレゼンに変態桐山(笑)への興味が爆上がり⤴︎⤴︎
スレ開いてる間にぜひ読みたいな〜?
?ももぞう様
遅ればせながら?♀️
島アンバサダー就任おめでとうございます?㊗️
読み放題期限同じですね。
色々やらなきゃならないことが多くて、読もうと思ってたものの多くがまだ読めていない状態です?
久我有加先生…読み放題に入ってる作品の半分くらい積んでた(-_-;)
(続く)
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19592件
(続きです)
⭐️『はな咲く家路』|一穂ミチ
https://www.cmoa.jp/title/1101187198/
読み放題にて。
一穂先生の義兄弟もの…ウフフ?
攻めくんのキャラがわりと好きでした。
時々初期っぽさを感じましたが、ここぞというところでの精緻でリアリティのある表現は、やはり一穂先生だなぁと。
ももぞう様と同じく読み放題の解約日もうすぐなのでラストスパートしなきゃ(笑)
⭐️『神子と神獣の守り人』|月東湊
https://www.cmoa.jp/title/1101142525/
積み本から。
前回のれー様スレにまるで絡めなかったのを反省して、少し甘いファンタジーを摂取してみようかと(笑)?
ファンタジーとしては色々ふんわりしてましたが、少女漫画風な王道展開盛りだくさんで、BL的な萌えもしっかり✨バッチリ糖分補給できました。細マッチョのモフモフも良いものですね?
円陣闇丸先生のイラストも素敵でした。
?れー様、武田清正様
だいぶ昔の話題をプレイバックで失礼(笑)
『許可証シリーズ』の前原くん…ほとんどの人にとってはイイ男だと思うんです?
ただ、どうやら自分には彼の強引さの匙加減が合わなかったみたいで?
れー様「チェンジリング3」リクエスト出してくださりありがとうございました♪
?おたえ様
わー、すみません?HN変更のことお伝えしてなかったんですね?
そうなんです、HN変わったんです。
ファンタジースレでの絡み…突然なんやねんでしたよね?
こんな私ですがこれからも見捨てないでやってくださいまし?♀️
残りの個別コメントはまた後ほど…?♀️
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19592件
れー様、皆さま
こんばんは。
お白湯です☺️
ここのところ公私共にバタバタしていて、精神的にも余裕のない日々を送っております?
話題の『血族』シリーズ、残念ながら未積み?♀️
でも夜光花先生は積んでる作品多数なので、そちらから手をつけないとですよね?
『薔薇』シリーズ、『眷愛隷属』、『凍る月』シリーズ、『推しはアルファ』…
なんだかあちこちから石が飛んできそうなラインナップ?
こんなに積んでいながら、手に入ったら『騎士の誓い』を真っ先に読もうとか思ってる私(笑)
あっ、石がっ?
安西リカ先生…皆さん挙げられてる作品は私も間違い無いと思います?
他にもし挙げるとすれば
セール中のものだったら
⭐️『何度でもリフレイン』
https://www.cmoa.jp/title/1101171029/
ショコラ文庫だったら
⭐️『ベターハーフムーン』
https://www.cmoa.jp/title/1101370704/
でもショコラ文庫ってあんまりセールないですよねぇ…
⭐️『聖なる黒夜』|柴田よしき
https://www.cmoa.jp/title/1101161100/
やるせないお話でしたね?そして深かった。
司法の限界とその不条理、そして法とは、正義とはと考えずにはいられない。
殺人事件の謎を追いかけるミステリーが縦糸、麻生・練・韮崎・及川らの愛憎や様々な情念の入り組んだ関係性が横糸で織りなす、複雑で緻密なストーリー。
バラバラに見える小さな滴の一つ一つが思いもよらぬ意味を持ち、いつしか大きな流れとなって一点へと流れ込んでいく様は圧巻でした。
⭐️『恋する食卓 二月 みそ汁慕情』|樋口美沙緒
https://www.cmoa.jp/title/1101381279/vol/12/
毎月15日の配信を楽しみにしていましたが、とうとう完結…感無量です❣️
瑠璃様、コメントありがとうございました?♀️
毎回〆の後にコメントしてごめんなさい?
隼くん良かったですね✨
私も単行本になるならぜひ書き下ろしもつけて欲しいと思います(*´艸`)
私も普段はまとまるまで待つ派ですが、今回は毎月ちょっとずつ読むことを思いの外楽しめたので、満足です?
(続く)
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「烈火の血族」https://www.cmoa.jp/title/1101260673/
シリーズ7巻読みました。
圧倒的な世界に酔いしれた1週間でした。おもしろかったです。
エンド問題も先生のあとがきからいろいろ考えられていたようですが、私はこのエンドで納得です。
後半のマホロちゃんに「自己完結したらあかんて~報連相しなあかん‼」て思ったりしたけど、それで物語が動くんだから、がんばれ~の気持ちで読みました。
ネタバレ✖なんで詳しく書かないですが、Umiha様言われてる別ルートに1票入れたいですねー。
アリシアVSセオドアの過去とかもかな~り気になりましたよ!
これから読まれる方々、どうか全巻揃えてから読んでくださいね。
※ここでちょっと私信を…見てられるかわかりませんがプリン好き様ーこんな感想ですが向こうに飛び込むタイミングを見失ってます、ここで失礼しますねー?♀️
?「喫茶探偵 桜小路聖鷹の婚約」https://www.cmoa.jp/title/1101396355/
サラッと読めて楽しい作品です。喫茶店で事件解決ほどほどラブ…なんですがラブは次巻に持ち越し~な作品だったので続編を楽しみにしていました!
瑠璃様~、新刊情報ありがとう♪22日かぁ~でも月額クーポンは安西先生の新刊購入しようと思ってたので他のクーポン待ちします。ね、既刊作品値下げあったらいいですね!
?「キスの温度」https://www.cmoa.jp/title/1101309391/
以前私も読みホで読みました。4人の大学生の話で久我先生は読みやすい先生ですよね。
久我先生は関西の方だろうなと思っていましたが大阪かどうかはわかりませんね。
「七日七夜の恋心」では京言葉も書かれてますので京都なのか…
『大阪弁と京都弁』難しいですね?大阪も地域によって違う感じだと思うし、京都は~しはる、「は」にイントネーションおく感じですかね。わかりづらいですよね。
この作品と読みホで読める「あの日の君と、今日の僕」は大阪っぽいなーと思いました。
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6542件
れー様〜
「恋する食卓〜」は、2月、3月とかサブタイトルが月でなければ待ったかもです。
喫茶探偵 桜小路聖鷹の結婚 多分2/22発売ですね❣️(月額クーポン期限の次の日…)
前巻、値下げしてくれるといいなぁ…
『貴公子アルファと愛されオメガ~運命の恋と秘密の双子~』https://www.cmoa.jp/title/1101409147/
釘宮先生、こちらからあまり期間が空いてないのにコンスタントに新刊出ますね〜
投稿者: ももぞう
ベストアンサー43件
いいね!11203件
こんにちは☆
読み放題が明日までなので、多ジャンル読み漁っていまして?お久しぶりです?
ヨミホにて
?『キスの温度』久我有加先生
https://www.cmoa.jp/title/1101309391/
1巻読了!うん…拗らせすぎやろー?
もう、1話目はかわゆいかわゆいとして。2話目、あかん、なんやねん。(←うつった)
まあ、そこが欲しくて読んだので拗らせ万歳?
2巻、今から読みます!どうやらスピンオフですね。
何気にチラチラと気になっていたので楽しみです!
ところで、全然違う話なんですが大阪弁と京都弁って文章でどうやって見分けるのですか??(あ?怒らないで?)
ググってみたらイントネーションが違うと。
たしかに耳ではわかる気がする…ような気がする。
でも目では??
そして勘ですが、この作品は大阪!…のような気がする?✨
では、また出てきまーす!
?れー様
「恋する食卓」わたしも、まとまり待ち!!
無料読みや、セールをひたすら我慢してます!
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「あなたが教えてくれた色」https://www.cmoa.jp/title/1101190173/
coco様のおすすめ聞いてからセール待ってますが、こちらショコラ文庫だからかなかなかセールになりません(ಥ _ ಥ)いつか読んでみたい作品ですよ。
「マホロ」に激しく同意します!このキャラにはピッタリですよね。中性的でかわいい感じで。
設定的には「マシロ」もいいなとか思ったけど、叫ぶ時とか「マホロー!」の方がしっくりくる。
coco様もアーサー王派?王道だけど、それがいい。情けない攻めキャラも嫌いじゃないけど、俺について来いキャラが大好きでっす?私も安西先生の新刊買いますよー。
?「サクラ咲ク」https://www.cmoa.jp/title/1101128965/
この名前だけ出てきたキャラのスピンオフが好きでした。花吹雪先輩のつかみどころのない感じとサスペンス濃い感じが好きです。ほんとにねー、夜光花先生はいったい何人いらっしゃるんだろう…と真剣に思う今日この頃。
?「恋する食卓」https://www.cmoa.jp/title/1101381279/
完結したんですね、28日まで3巻まで無料読みできますよー!
私はまとまる事があれば読んでみたい作品です。
※ポイントの歯止めの為に分冊や短編はなるべく買わないようにしてるんです。
瑠璃様、何も気にせず私信も自由にどうぞ?瑠璃様はBLだけじゃないですもんね、私はもっぱらBL一筋だなー。
?「兇王の血族」https://www.cmoa.jp/title/1101260673/vol/5/
この表紙のノアが1番好き。お話も佳境に入りもうどうなる⁈どうする⁈どこに着地する~⁈って感じです。
各巻でスポットをあてたキャラを掘り下げていくので、より物語やキャラに入り込めるのが素晴らしいなぁと思って読んでます。
投稿者: Tetgreen
ベストアンサー1件
いいね!353件
れー様、皆様こんにちは?
順調に少年シリーズ読み進めています。面白い〜?引き続き読み進めます。
夜光先生といえば、薔薇シリーズのあと
以前教えて頂いた、
忘れないでいてくれ
https://www.cmoa.jp/title/1101123949/
そのスピンオフの
サクラ咲ク
https://www.cmoa.jp/title/1101128965/
読みました。
この2作品も、薔薇シリーズとかとは毛色は違って、他にはない設定で、面白かったです。
安西リカ先生の作品ですが、砂糖くれくれ週間中(今もその真っ只中です〜)
王様に捧げる千夜一夜
https://www.cmoa.jp/title/1101375933/
を読みました。安西先生の作品は前から好きだったのですが、この作品は悪い人が基本的にいなく、王様のラブはだだ漏れ、アーシェはとても良い子でスッゴク癒やされました。
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2690件
れー様、皆さま、こんにちは。
お久しぶりです。
皆さん、読むの早いし、すごい伸びてるし!
まめぶぅ様、わざわざスレも確認してくださったなんて嬉しい♥️あの時お勧めされてカートインした作品は全部読みましたがハズレなしでした。
安西信者の私、新刊に喜んでます?
そのうちポチります。
ここでritsuko様という立派な安西信者にも
出会えて嬉しい☺️
皆さん、好きな作品があると思いますが
あまり見ないタイトルの中では
私はこちらをお勧めしたい!
「あなたが教えてくれた色」
https://www.cmoa.jp/title/1101190173/
安西先生って基本、日常ドラマで、中にはちょっと退屈なものあるじゃないですか。私はそこも含めて清涼剤のように読めて好きなんですが
このお話はありきたりなのにドラマチックです。
ずーっと年下の攻め目線なのも新鮮です。
「血族シリーズ」1巻途中だったのを
最初から読み始めてます。
夜光花先生はやっぱり読み始めると夢中になりますね。春からまた忙しいのでちょっと集中して読んでおきたいです。
ところで皆さん、登場人物の名前って気になりますか?私、小説や漫画でも名前ってわりと気になるんです。「マホロ」って名前、良い。キャラクターに合ってるうえに覚えやすく、かつ印象的。
物語によって単純な名前の方が良いとか個性的が良いとかあるんですが、マホロって響きが好きだなぁ。
名前つけるの、上手いなと思っているのが
漫画家ですが座裏屋蘭丸先生。
突飛でもなく単純でもなくキャラと世界観にあった名前でいつも感心しています。
れー様、
「神の子」シリーズでは私もアーサー派です。
ランスロット編にそうじゃない感を感じた一人ですが別ルートのお話という試みが斬新で良かったです。
夜光花先生はほんと楽しませてくれるんですが
多作、長編なのが嬉しいやら大変やら…
投稿者: 瑠璃
ベストアンサー50件
いいね!6542件
おはようございます
ほぼ読んでいないので少しだけお邪魔します。
「静寂の月 Another」はコミックとは結末が…ですね。コミックから読みました。
「月神〜」https://www.cmoa.jp/series/9822/ 14巻は内容が途中で終わって短編集(番外編)で1冊です。15巻に続きが書かれているので14、15巻は続けて読まれた方がいいと思います。3月?新刊の「月神〜」はおそらく15巻で書ききれなかったエピソードの番外編集です。
白湯様〜〆で語れなかったので…
『恋する食卓 二月 みそ汁慕情』https://www.cmoa.jp/title/1101381279/vol/12/
前巻まで落としてからの、最終巻。最初淡々と経過からの2人の思い、特に隼ちゃん良かった✨
3月から12か月、最終巻30ページに纏め上げた先生さすがだと思いました。単行本で番外編、SSでその後の2人見たいですね?
失礼しました。 れー様、場所お借りしました?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
【お知らせ】
『エクレア文庫フェア』https://www.cmoa.jp/campaign/list/240217_eclairnovelsnw/
個人的にセールを諦めながらも待っていた作品が各巻値下げされてたので、嬉しくて載せます。
誰か私と同じように待ってた方がいらっしゃったら、お見逃しなく!
?「ファーストコール」https://www.cmoa.jp/title/1101295151/
2巻まで読んでて3巻以降セール待ってました。おもしろラブコメでとんでも設定ですが何故かほろっとしたりして…あそこにピアス「天使のはしご」が見たくてコミカライズも買っちゃった作品です。
?「執着βと恋するΩ-Be mine ! sideS-」https://www.cmoa.jp/title/1101299130/
?「魔性のαとナマイキΩ-Be mine ! sideR-」https://www.cmoa.jp/title/1101345998/
こちらがずっと(上)だけセールで買ってて続巻がセールならんなーって待ってた作品です。
今回やっと買えます。
おたえ様、そうでしょ、そうでしょ!甘かったでしょ!『高根と同じセリフ』先生きっとそのセリフがおきになんでしょうか?包容力ある2人だから同じ事言ってても違和感ないね。
そんなフラグ立てないで~まだ続いて欲しいからさ、でも私も甘すぎて久遠さんキャラ変⁈もう終わんの?ってちょっと思ってしまった…
RoxyKitty様、クーポン来ましたね!「舞台裏のシンデレラ」も良きです。このクーポン1巻完結にも使えるクーポンに変わって使い道が増えて嬉しいですよねー。
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6525件
れー様、おたえ様、
お薦めありがとうございます。お2人のご意見が一致した 「恋をしていたころ」「人魚姫のハイヒール」「好きって言いたい」買います。
それプラス「舞台裏のシンデレラ」https://www.cmoa.jp/title/1101255191/vol/1/ かな。「人魚姫のハイヒール」のスピンオフと言うことで気になります。と「1巻目に使える」3冊20%OFFクーポン が届いたので2〜3冊から5〜6冊に増やそうかと思っているわたくしです。
投稿者: たえ
ベストアンサー1件
いいね!1444件
れー様 皆さま こんばんは。おたえです?
れー様!読みましたよー!
「VIP 運命に背を向けて」「美しい月」「永遠」
https://www.cmoa.jp/title/1101397531/
https://www.cmoa.jp/title/1101401733/
https://www.cmoa.jp/title/1101365214/vol/3/
一言。
甘〰️い???
もー甘すぎて 幸せすぎて?
え?死亡フラグ?最終回?
などと思いながら読みました。
あとね、久遠さんが「可愛いひと。」の高根と同じセリフ言ったんです?
もーーー?
VIP史上最高に甘かったっす?
次は、別のヤクザ物に突入します?
ところで、安西先生のオススメ作品ですが。
私も「恋をしていたころ」「人魚姫のハイヒール」「好きって言いたい」を推します。
では、また~?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
安西先生
?「恋をしていたころ」https://www.cmoa.jp/title/1101309425/
って言いたいけど、RoxyKitty様たしかこの設定あんまり…って言ってたような気がするから
?「人魚姫のハイヒール」https://www.cmoa.jp/title/1101151495/
こちらどうでしょうか。現実味という観点ではRoxyKitty様の好みじゃないかもですが、お話は素敵ですよ。
?「ふたりのベッド」https://www.cmoa.jp/title/1101276694/
なんとなくこちらが1番いいかもな気がしてきました。押せ押せな感じが。どうだろ…
?「好きって言いたい」https://www.cmoa.jp/title/1101135572/
いや!こちらがいいかも。
すみません、RoxyKitty様を深読みしすぎて決めきれません…?あらすじ見て気に入ったのにしてくださいませ?♀️
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「帝は獣王に降嫁する」https://www.cmoa.jp/title/1101172376/
まめぶぅ様ー?なんでこちらだけ未読と?て、私3冊積みよると!(エセおたえ様風?♀️←ごめんね使ってみたかっただけ)でもでも、『人種でアソコの形が違う』グフッ(๑ ิټ ิ)読まねば、あ~こうやって読む積み本の横入りが始まる…
?「今度は死んでも死なせません!」https://www.cmoa.jp/title/1101380642/
?「砂漠に花の降るように~世界で一番愛しいオメガ~」https://www.cmoa.jp/title/1101249118/
海野先生わたし↑こちらも好きです。
?「小説ビーボーイ 春が来た!」https://www.cmoa.jp/title/1101316291/
そうなの! Luaka様おっしゃる通り「緑土なす」5巻に入ってるのよね、「もし~」ならの話が。
「愛けも」はどんな話かわからんから確認できず…「斑痕」いいよ~、3年経ってるのがもうね、なんかね嬉しかった。「発情 誓いのつがい」の買いどころを検討中で30%のあのやつがきたら買っちゃおうかなーと思ってます。このシリーズもろファンタジーだけどなんか惹きつけられるんですよね。??かわいー。
?「最強アルファと発情しない花嫁」https://www.cmoa.jp/title/1101266419/
michi様購入したのかな?こちら好きです。続編の1巻だけ買って読んでない事に気付いた…そんなんばっかだわ?黒瀬がまたかっこよくて設定が変わってて中原先生がオメガバ書いたらこんな感じになるのねーってさすが!とか思いました。読んでなくてもいいよ?書きたい時に来てくれたら。
※まめぶぅ様、軽症で良かったですね。家はこないだ子供が順番にインフルになりました。
わたし人生初インフルになるのでは!と、きっとうつるからと仕事の調整もバッチリして今回もうつりませんでした?いや、すごく良かった事なんですけどね、根回ししすぎた感がね…。
インフルすごく流行ってますからみなさんもお気を付けてくださいね。
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6525件
「隣の男」https://www.cmoa.jp/title/1101402081/ 私も今回で購入します?♀️ 小説10%オフのクーポンもまだありますので還元待ちです。
でついでにもう数冊安西先生の値下げ中の作品を購入しようかなと思っているのですが、お薦めありますか?
「隣の嘘つき」「彼は恋を止められない」「ビューティフル・ガーデン」「バースデー」「好きで、好きで」「嫌いな男」「普通<ベータ>の恋人」は持ってます。
https://www.cmoa.jp/search/result/?campaign_page_id=240216_dpfebnew&sort=14&author_id=0000060431&breadcrumbs=ai
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6525件
まめぶぅ様、
お子さんがコロナで大変でしたね。
うちの?も3年前、まだ小学生の低学年の時にコロナになり、でも2日で全快。その後で凄く元気なのに隔離しなくてはならなくて、そちらの方が面倒だったなんて事がありました。そして我が家の場合は旦那さんにしっかりと移してくれましたけど。
「静寂の月 Another」の感想ありがとうございます。確かに作品紹介にはゲス男とかって出てきますが、それ以上に想像も出来ないほどに酷いお話しなようで… 某はやってないので無料では読めないのが残念です。
【読了報告】
「無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です」3巻 https://www.cmoa.jp/title/1101369986/vol/3/ なかなかBがLしないですね、心の方ですが。こういう展開は結構好きだったりします?
「恋ひめやも」英田サキ先生 この『めやも』ってたった3文字なのに肯定に疑問に否定とたくさんの意味でとても素敵な言葉ですね。ものを知らない私はお勉強してしまいました。先生はぐちぐち色々と考え悩む人で、そのぐちぐち好きでした。過去がチラッとありますが、でも容姿も何もかも普通の人の普通の恋の物語って感じで良かったです。
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
皆さま、こんばんは♪
夜光花先生の作品、この前の還元で買っとけば良かったな~…とちょっと後悔?だってptなかったんだもん…
皆さんのコメント読んで、次回は絶対に逃さないぞ!と決めました?
「静寂の月 Another」
まめぶぅさまのコメント読んで凄く気になっちゃいました!ここまでって、もしかして結末あんまり…な終わり方なんだろうな…レビューしっかり確認してから考えよう?
Umihaさま♪
「わたしにくださいシリーズ」再読されたんですね♪ウレシ~?
そうそう!Umihaさまの感想、その通りなんですよ!
私も読みたい!って思ってはいるんだけど、泣いたでしょ?私、絶対泣いちゃうんです!で、どちらの苦しい気持ちも痛い程分かるから辛くて?
あぁ、でも読みたいな?Umihaさまの癖、なんとなく分かる…
で、最近読みたいな~って思ってて、私的にこちらも切ない~って作品なんですが、既読ですか?
アオイトリ
https://www.cmoa.jp/title/1101268603/
※木原音瀬先生。オメガバースですが、どちらの気持ちも本当に切ないんです?私の中では不憫攻め作品です。
未読でしたら是非?
再読ブーム、増える積み本!同感です?同じだ~?
れーさま、全然読了出来なくてスミマセン?
また来させて下さいませ?
ではまた~♪
投稿者: Umiha
ベストアンサー5件
いいね!607件
こんばんわ〜?
騎士シリーズはやっぱり別ルートなんですね!
だったらどうか血族シリーズも別ルートを…!!
別ルートも書いて欲しい‼︎
けども、宰相シリーズ始まってるからもう無いのかなぁ。。
そして別ルートがあるという少年シリーズへの期待がどんどん膨らんでいます
れー様
そうなんですよね‼︎つけてってねだっちゃうとこが悶絶しますよね!!
まめぶぅ様
わー?読んでくださってありがとうございます♪
私が癖を拗らせ過ぎてて…自己肯定感どん底の子が、一生懸命頑張ってるのにズタボロになってくのが泣けて泣けて。。
もういいんだよ。もうそんな頑張らなくていいんだよ!って泣きながら読むのがゾクゾクするっていう。。→変た…
まめぶぅ様の痛いオススメありましたら是非教えてください✨
VIP良きですよね〜◎少しずつ二人の糖度が増していく過程が、長編シリーズならではでたまらんです
<読了>わたしにくださいシリーズ 樋口美沙緒先生
久しぶりの再読!アレ?こんな刺さる話だったかしら!?と、ボロボロ泣きながら読みました?
初読は「渇仰」を読んでから間を置かずだったのもあって、そんな自分を責めんでも。って共感が持てなかったんですが、何だよ。何でこんな辛いんだよ。でも許せない苦しさは伝わるよ。。って大泣きしました?
michi様オススメしてくださってありがとうございます♪
相変わらずの再読ブームが終わらず。。
積んでる本がどんどん増えていく中、灰の月への期待値がどんどん膨らんで、読むのがもったいなくて手が出ない!
ちなみCOLD HEARTと灰の月両方読まれた方がいらっしゃったらどちらの方が痛かったか教えてもらえると嬉しいです。
私の中で今のところ一番痛い木原作品がCOLD HEARTです!
投稿者: Luaka
ベストアンサー11件
いいね!6984件
れー様、皆様、こんにちは。
mi~様のコメントを見て「そうなの、そうなの~」と思っていた私です。
小説にしてもコミックにしても、あまり雑誌やオムニバスは購入していないのですが、
『小説ビーボーイ 春が来た! さあ、恋をしよう特集(2021年春号)』に「愛を与える獣達 特別編」が入っていたので。(この特別編って単行本の方に入ってたりしないのかな…まだ調べていないです)
「アンブレラ」も読めるし良いかも~と思ったけれど、こちらを購入したら未読の「緑土なす」のスピンオフを先に読む事になるのか~とか思ったりもして。(読まなければいいだけなのですがね)
もうちょっと調べてみようと思います。
mi~様どうもありがとうございました。
読書の方はちょっと時間が取れなくてペースダウンしています??
しつこくてすみませんがやっと「発情シリーズ」の「色情(後編)」を読み終えて、これから「烈情」の中の「斑痕」を読みます。読了後は後回しになってしまった「共鳴熱情 オメガバース 下」を読む予定です。
今回も皆様からのご紹介作品を楽しく拝見しています♪
また来れたらお邪魔させてください?
投稿者: まめぶぅ
ベストアンサー41件
いいね!7089件
「静寂の月 Another」姉村アネム
https://www.cmoa.jp/title/1101187667/
痛いお勧め作品、読みました!(某Kin…にあったので)コミックスは未読です。
うわ〜…うわ〜…ネタバレになるから何も言えんのやけど…地獄やん…。
受け可哀想より、なんか怒りの方が勝っちゃって。
もっと大暴れして、関わる奴全員青ざめさせて、あいつとかあいつとかあいつとかの老後も無茶苦茶にしてやりたい…と心から思う私でした。あと攻めの悪口2000文字くらい書ける。
という感想なんですけどUmiha様いかがでしょう?
私の好みというのとは違いましたが、なかなか心乱されるお話でした。そういう意味では「灰の月」系統かな…。
あと、私は「月に笑う」未読で「灰の月」だけ読みましたけど、なにも気にならずに読めましたので、「月に笑う」再読しないでそのまま読み始めても問題ないと思います?
投稿者: まめぶぅ
ベストアンサー41件
いいね!7089件
こんにちは( •̀∀︎•́ )
子供がコロナになって(軽症)私も外出を控えてたので、ここ数日は読みまくったよ〜。家庭内に二次感染はなかったみたいでようやく安心したところです??
「ウサ耳オメガは素直になれない」海野幸(読みホ)
https://www.cmoa.jp/title/1101295843/
「ifの世界で恋がはじまる」海野幸(Ki…で)
https://www.cmoa.jp/title/1101255042/
cocoさま、過去の海野幸先生スレも読みました。教えて下さってありがとうございます♡お気に入りもいっぱいポチしました?
海野先生は表情の表現が特に丁寧で、ビジュアルが目に浮かぶタイプの先生なので読みやすいです。私、キャラがどういう立ち位置で立ってるとか、建物の様子とか、読みながら3次元化したいタイプなので、その辺曖昧な文章だと落ち着かなくなっちゃうのです。
内容も、登場人物の内面の成長とか、お仕事シーンとかがしっかりあって良き。あと、どの本も攻めが包容力あって素敵でした〜?
「神子は奴隷王に繋がれる」
「黒帝は穢れた魔物に愛される」沙野風結子
https://www.cmoa.jp/series/23262/
ワダツミ三兄弟シリーズの、末っ子と次男を読みました。長男だけ未読。
奈良千春先生の挿絵がとても良い。ラノベ挿絵の先生では、yoco先生の次に好きかも。
それぞれの人種でアソコの形が違う…という設定が面白かったです?あと、異形・獣人系では、攻めが有翼人種だやたら嬉しくなることを自覚しました!(笑)空から助けに来たり、受けを抱っこして飛んでくれるの凄くカッコいい…。
先生のあとがきで「攻めの無防備なお尻を熱く推していく」とあって大笑い。確かに攻めのお尻はとっても無防備!(特に攻めてる最中)
「皇子と偽りの花嫁」小中大豆
https://www.cmoa.jp/title/1101205343/
後宮もの。受けが賢く行動力あって素敵。中華風ファンタジーは名前が覚えられない(›´ω`‹ )
「異世界チートで転移して、訳あり獣人と森暮らし」小中大豆
https://www.cmoa.jp/title/1101397451/
狼獣人の子供ビーが超可愛かった?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
【お知らせ】
?「別れる理由」https://www.cmoa.jp/title/1101413070/vol/1/
安西先生の新刊です。それに伴って既刊作品の値引きがあります。
https://www.cmoa.jp/search/result/?author_id=0000060431&sort=14&campaign_flg=1&breadcrumbs=cm
?「隣の男」https://www.cmoa.jp/title/1101402081/
待ってた甲斐がありました。期限までに還元を待って購入したいと思います。
安西先生未読の方、未購入の作品がある方、いかがでしょうか。
mi~様、情報ありがとうございます!還元待ちでまだ買ってなかったのですが雑誌からの特集は知りませんでしたが、あーそういう事なのねと納得しました。私は単行本派の為そっち系は未購入ですが他作品も入ってるので、読みたい作品がある方は検討してみては‼
おたえ様、そろそろ「VIP」にいってみてもいいんじゃない?サードからの「今久遠さん」が甘いんだって?
投稿者: mi~
ベストアンサー23件
いいね!1190件
れー様、皆様、お邪魔致します。
れー様の始めの方のスレにあります、
「アンブレラ ~堅物アルファと強がりオメガ~」https://www.cmoa.jp/title/1101346463/
もう購入なされましたか?
この作品の作品紹介にも掲載されていますが、↓の作品に収録されてまして、『愛を与える獣達』『緑土なす もし西の果ての山で二人が出会っていたら 其の三』他にも3作収録されていて、余計なお世話かと思いましたがお知らせまで。
『小説ビーボーイ 春が来た! さあ、恋をしよう特集(2021年春号)』
https://www.cmoa.jp/title/1101316291/
もしご存知でしたらスミマセン。m(_ _)m
「春になっても一緒にいよう」https://www.cmoa.jp/title/1101408657/
シリーズ2作目出てたのですね。
知りませんでした。
教えて頂き、有り難うございます。
また何かあればお邪魔させて下さい。m(_ _)m
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
あ、「凍る月シリーズ」竹の日まで待て✋できたら70%offになりますよ!
シリーズ8冊で1416ptで購入してますから、一応書いておきます。ま、読みたい時が買い時って事もありますから…
?「月神の愛でる花」3巻まで購入で1巻だけ読みました。こちらは1巻づつ読めるので『幻冬舎』セールの50%クーポンですこしづつ揃える予定です。穏やか~な作品で心が疲れた時にはいいと思います。
?「将軍様シリーズ」https://www.cmoa.jp/series/22005/
大好きです、何回読んでもヒュルケンに笑っちゃうんですけどー?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「12時の鐘が鳴る前に」https://www.cmoa.jp/title/1101005907/
前の自スレにてチラッと書いた作品ですが、こちら私も大好きでして、 Umiha様が書いてくれて同士見つけた~?ってめちゃ嬉しい。私の好きが詰まった設定でしてこの朋也くんがもうぴゅあっ子でかわいいのなんの。ちょっとひねたお医者さんもやられるかわいさで有能なんですよ。
ラストのSS…たしかにねーかわいさ詰まってましたよ、アレってつけるの?きゃ~?
?「とのこい」そうなんですね、切ない系しかない先生かと勝手に思ってました。ラブコメなら狙います。
嬉しい情報ありがとうです?
?「初恋姫」ハラハラしつつおもしろい設定で良きでした。こちら今月29日で配信終了みたいですね。
で、甘め作品をと思ったら、こちゃん様の書き込み発見!
え、スレ見て小説読むようになったんですかー。うわ~すごく嬉しいです、こちらこそ覗いてもらっててありがとうございます✨ふむふむ…「賢者とマドレーヌ」もどうなるの?な展開と個性的なキャラがおもしろい作品ですよね。で、悩んでられるのは、あーその2つですか。
?「獣人アルファと恋の迷宮」https://www.cmoa.jp/title/1101265039/vol/1/
こちら1巻だけ読んでますが3巻まで出てますね。1巻だけでも読めますし気にいったら続編を読める楽しみもありますね。
?「竜は将軍に愛でられる」https://www.cmoa.jp/title/1101262898/vol/1/
こちらは主CPが変わってのシリーズで1巻だけでも大丈夫です。この2人は後のシリーズにも登場してますよ。
確実に私の個人的な好みだと「竜は将軍に愛でられる」になっちゃいますね?ランディが大好きなんです、わたし。
※ちなみに「獣人アルファ~」の方は『CROSSNOVELS』セールで半額にはなりますが、このセール同じ時期に来るかはわからないのです、去年は春と冬にあったと思います。去年の春は5月にありました。
今日までなんでもう少し考えて、納得のお買い物できますように~?
書き込み苦手なのに来てくれてありがとうです、またいつでも気ままに遊びに来てくださいね~?
投稿者: Tetgreen
ベストアンサー1件
いいね!353件
れー様、皆様こんばんは?
いやぁ、楽しい&勉強になります〜。
たえ様
タイムリーでした✨
朝霞先生の「月神の愛でる花」シリーズ、読みたくてウズウズしたのですが、長〜い。なので手を出せず、将軍様シリーズ読んでいました。甘〜い♥良き良き。
木原先生の深呼吸、大好きな作品です。木原先生らしくないと言っては失礼かもしれませんが、甘いですよね〜。
Umiha様
そうそう、少年シリーズからの別ルートで騎士シリーズで、計10冊になります。血族シリーズはそれに比べると短いから、そっちから行くか‥。皆さんが良き?ってお話されてると、気になって気になって仕方がないです。
薔薇シリーズ、是非是非。いやぁ、どっちか選べない〜と、どれだけ悶えたか。頼まれてもないけど。読まれた方、レヴィン派ですか?ラウル派ですか?
れー様
何ですと。薔薇シリーズにSSあるんですか?????早速見てきま〜す。
とりあえず一旦落ち着いて、読み始めた少年シリーズ続けま〜す。
凍る月シリーズ、これ、ポチっと何度しようと思ったか。少年シリーズポチった時、最後まで悩んだんです。近いうちにポチって感想お伝えします♥
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
Tetgreen様、どぞ、ど~ぞ♪( *´∇`)_BL小説好きな方はみんなお仲間ですよ♪
?「薔薇シリーズ」https://www.cmoa.jp/title/1101006868/
おもしろかったですね。夜光花先生の『ヨルヒカルハナ』のブログでSS読めます。もう読んでたらスルーしてください。
?「少年は神シリーズ」https://www.cmoa.jp/title/1101162735/
こちら前から読みたくてセール待ってて、やっときた~って全巻買って読んだのですよ。その時は「血族~」はまだ未完でした。言わずと知れたアーサー王物語からの作品でうますぎる展開に一気読みしたくなります。
?「騎士の誓い」https://www.cmoa.jp/title/1101225322/
こちらは本編5巻…ちょっと巻数に自信ないのですが、そのとある場面からのアナザーストーリーです。
ランスロットを救え!ってな感じで始まるのですが、アーサー王推しの私も良かったやんって思えた作品。が、ランスロット推しの方のこんなランスロットが見たかったんじゃな~い!て意見もあり…アーサー王推しの方はやっぱり読めないわ…なんて意見もありですから、本編読んで気になったとある場面からのパラレルワールドな話が読みたいって思われてからこの作品を買っても遅くないですよ。とりあえず本編からで。
そして、 Tetgreen様にお話を戻すと…現在「血族~」はセールしてないしせっかく「少年は神~」買われて読まれてるなら最後まで読まれてもいいかと思いますよ。
1個言うなら、「薔薇~」が好きだったなら「血族~」の方が雰囲気は近いと思う(まだ途中だけど)ただ「薔薇~」の方がバイオレンスかもしれない(まだ途中だけど2)で、そんな Tetgreen様に竹の日で「凍る月シリーズ」を読んでみてもらいたいなぁと思ったり…もう読んでたらスルーしてください。あ、でもちょっと感想ききたい。
結論はどっちも違った感じでおもしろい作品と思います。キャラの好みでも変わってくるしね、アーサーは王道じゃない⁈でも「血族~」のキャラはちょい違う感じかな。
※先生のあとがきから…「少年は神~」のあるキャラを書いたことから書きたくなった作品が「血族~」との事です。
甘々は得意ですよ?続く…
投稿者: こちゃん
ベストアンサー5件
いいね!194件
れー様、みなさまこんばんわ
書き込むのが苦手で、
ずっと楽しくスレを眺めていたのですが、
今日までのクーポンで、どちらかを買いたいと思い、相談に乗っていただけませんでしょうか?
BLの沼にはまり、ずっと漫画ばかり読んでましたが、島でれー様のスレを読んで、小説に手が伸びるようになりました。
1冊の満足度というか、コスパというか、小説の濃密な読後感を味わうことを知り、楽しいシーモアライフをおくっています。島でBL小説のきっかけをいただいたのでずっと感謝していました、ありがとうございます?
さて今年に入って
●賢者とマドレーヌ
https://www.cmoa.jp/title/1101354627/
●少年は神シリーズからの騎士の誓い
https://www.cmoa.jp/title/1101162735/
https://www.cmoa.jp/title/1101225322/
と読了し、わーたのしい、わーすごい、となっております
なのですが、ちょっとずっしり読んで疲れまして、 一冊で読みやすくて甘さを楽しめる本をセール商品の中から買いたいなぁとおもってます
どちらか買いたいなと思うのですが、どちらも1冊で読めますでしょうか?レビューを見てもちょっと良くわからなくて。。もし読まれた方がいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです✨
獣人アルファと恋の迷宮【特別版】
https://www.cmoa.jp/title/1101265039/vol/1/
竜は将軍に愛でられる
https://www.cmoa.jp/title/1101262898/vol/1/
投稿者: Umiha
ベストアンサー5件
いいね!607件
可愛らしいのが地雷なんて言っちゃいましたが…
それでも中には!!
って事で私の激推し甘々モノ?を置いときます✨
☆イエスかノーか半分か 一穂ミチ先生
https://www.cmoa.jp/title/1101104081/
いやもう本当に好きすぎて。。
一番何度も読み返した作品です
☆12時の鐘が鳴る前に ひちかわゆか先生
https://www.cmoa.jp/title/1101005907/
ラストのSSが可愛過ぎて悶えました。。社会人×高校生カプで私的No. 1です
☆とのこい 朝丘戻先生
https://www.cmoa.jp/title/1101394440/
切ないのが多い朝丘先生の、明るいラブコメ調です!
☆初恋姫 凪良ゆう先生
https://www.cmoa.jp/title/1101085613/
タイトルで構えて入ったんですが、しっかりしたお話でした!ぶっ飛んだ設定なのにすごく良かった←語彙
ROXY様
間の楔だいぶ前に読んだのでうろ覚えなんですが、ラストに「おい!お前が引っ掻き回したんだろ!もっと狂え‼︎」って当て馬に強烈に思ったのだけ残ってます?
再読してみたいなと思います!
Tetgreen様
私もまだ少年シリーズ読めてないんですがめちゃくちゃ気になってます!
よくわかってないんですが、騎士シリーズはパラレルワールド展開の別ルート作品?って事なんですかね??
騎士シリーズまで含めるとかなりの冊数になっちゃうんで、そういう意味では血族シリーズがオススメかもです!
そういう私は薔薇シリーズと少年シリーズがお気に入りに入ったままで。。
薔薇シリーズめちゃくちゃ気になってます!
投稿者: たえ
ベストアンサー1件
いいね!1444件
すみません連投です。
甘いものを?
?「深呼吸」木原音瀬先生
こちら、甘くて甘くて?
とってもよい作品でした。
https://www.cmoa.jp/title/1101145454/
では、また~?
投稿者: たえ
ベストアンサー1件
いいね!1444件
れー様 皆さま こんにちは。
おたえです?
今日は風が強い!春一番が吹くやも、と聞いてますが花粉症の身には辛いですね。
読了報告です。
?「月神の愛でる花」朝霞月子先生
https://www.cmoa.jp/title/1101120794/
タイムリーでしたかね?第1作です。
作者あとがきにある通り『ぽんと放り出された見知らぬ世界で、純情素朴な少年が最高の伴侶を得るーというシンデレラストーリー』です。
セール時に購入し積んでおりました。受けちゃんの佐保がとっても良い子で ダーリン始め出会った皆の心を鷲掴み。私もあんまり良い子だと『え~?こんな子いる~??』とか思っちゃうんだけど、佐保のことは好きです。異世界に馴染むの早いし働き者やし素直やし笑顔が可愛い❤️しダーリンとの初めて✨もバッチコイで頑張ったし。
やっぱり笑顔って大事ですね。あらためて思いました。
こちら3巻まで購入してますが、シリーズ長いのでセール利用でゆっくり集めながら読んでいこうかと思います。
さて、次はちょっとヤクザ物方面へいこうかな☺️
強くて渋い漢に愛される世界に浸りたい✨
では、また~?
投稿者: Tetgreen
ベストアンサー1件
いいね!353件
れー様、皆様、こんにちは?仲間に入れて下さい。
別のスレでお話ししたのですが、夜光花先生の薔薇シリーズにどハマリしまして。そこから、今まであまり興味なかった、壮大なストーリーのファンタジーを欲するようになりました(笑)あのスレで教えて頂いた作品、結構な作品ポチリました。
ここでの皆さんのやり取りみていたら、血族シリーズ、やっぱり読んだほうがいいよね〜‥ポチるか‥と。少年シリーズを読み始めたのですが、そっちはさておいて、血族なのか‥と思っています。
皆さん、どっちのシリーズも素晴らしいと思うのですが、あえて、あえて言えばどっちのシリーズがよりオススメですか?
後は、仕事がしんどく、ストレスいっぱいだったので、甘々なお話読んでいました。こちらも引き続き探しているので、砂糖を噛むような、悪者があまり出てこないような、できればストーリーもしっかりしている甘々なオススメあったら教えて下さい。貫井ひつじ先生とか、朝霞月子先生とか読んでいました。
れー様、いつも楽しいスレ、ありがとうございます✨
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
こんにちは~♪
今日の木曜くじは安定の1%…せつない?
今日までのラインクーポンで、コミック1冊とラノベ2冊購入しました。
・最強アルファと発情しない花嫁
https://www.cmoa.jp/title/1101266419/
・冷酷な覇王の予期せぬ溺愛
https://www.cmoa.jp/title/1101368189/
どちらもずっと気になっていた作品です?
佐竹笙先生の作品、れーさまも好きでしたよね?しっかりした世界観と溺愛ぶりが大好きです?
Umihaさま♪
かなりの上級者ですね!?
私基準じゃ物足りなかったですね(笑)
そんな中「人喰い鬼は…」選んで下さってありがとうございます♪
いろんな意味で面白いので、気に入ってくださるといいな?
ではまた~♪
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
【お知らせ】
バレンタインクーポン期限今日までですよ!
ハピランも始まったので時間内に買える方、木曜還元と併せてお得にお買い物してください。
私は木曜くじ2%、私にしては調子いい方。ハピラン時間は購入できないので夜にゆっくり買います。
悩みに悩んでコミック1冊小説2冊にしようかと…
?「WISH DEADLOCK番外編4」https://www.cmoa.jp/title/1101145169/vol/4/
先生の闘病を応援する気持ちと「DEADLOCK」がやっぱり好きなので。
?「恋する救命救急医 年下の男3 」https://www.cmoa.jp/title/1101410054/
完結と聞いて…
月額クーポンもきましたが期限の21日までに還元を期待してステイ✋します。
その後もなにやらありそうなので…高い作品はそこで買いたいかなぁ。
痛い作品がたくさん…?だ、誰かぁ~糖分も投入してください~~?
※ディズニー展開って言うんですね、ディズニー見ないから知らなんだ、みなさんのコメントでいろいろ教われてありがたいわ?
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6525件
Umiha様、
「銀の鎮魂歌」は読んだ後、『切ない』の一言でした。これ受けの年齢、お話し始まった時わずか14歳ですから、それを考えると本当に可哀想だと思います。
同じ作家さんの「間の楔」https://www.cmoa.jp/title/1101169918/ に私はすっごくいい歳してハマったのですが、こちらも読まれてます? 衝撃のラストです。
「聖なる黒夜」はもう何か全てやるせないですよね。練の人生が大きく変わるきっかけとなった出来事の黒幕は権力の側にいて守られているんだろうなと思いますし。
RIKOちゃんは作品中に身体を張る羽目になる場面があって、あれは可哀想だなと思ってしまいました。ご本人がそう決めて致すことはまぁいいんですけど。
麻生龍太郎シリーズのお話しって登場人物に、ただの普通のいい人、って全く出て来ないですよね。龍も法の番人みたいだけど、あんなだし。私RIKOの先輩が結構好きなんですけど、奴も最低の野郎ですしね。武田様の好きな及川さんがクセのある方ですが一番普通の人に近いかもしれないです。
「恋救」の先生が書かれた「メスを握る大天使」と「白衣をまとう守護者」https://www.cmoa.jp/title/1101310739/ は受けがひたすら可哀想なお話しでした。全部読んでも彼が救われた感じがしなくて、読後感あまり良くなかったです。
図書館で借りれるはずの作品でとても切なかったお話しに「君の名前で僕を呼んで」
アンドレ・アシマン先生 https://www.cmoa.jp/title/1101208974/ なんてあります。原作には映画の後があり、あれ以上にもっと胸が締め付けられるような感じで良かったです。
ritsuko様、
わたくしオメガバースの設定はあまり好きでは無くて、それが「普通<ベータ>の恋人」の感想に出てしまいました…
【読了報告】
バレンタインデーだったので軽いの行きました、「溺愛調教」西野花先 https://www.cmoa.jp/title/1101123562/ 表紙に偽り無しで皆んなで仲良くのお話しです。それでショタの気持ち悪さとか執着の部分が消えて無くなった感じです。
投稿者: Umiha
ベストアンサー5件
いいね!607件
わーい?痛い話たくさんでめちゃくちゃテンション上がってます‼︎
COLDシリーズが実は小説読み始めたきっかけで、良過ぎでど沼りしました?
好きなのはSLEEPのカプなんですが、痛さだとHEARTのが刺激か強くてゾクゾクしました?
そしてそして、灰の月!実は積んだまんまで…
月に笑うを読んだのにうろ覚えで、再読してから読むべきか?と、悩んでるんですが未読でいけます??
スピンオフもの前作履修すべきか迷う事が多いです?
そんな私の一番好きな痛い作品が
静寂の月another
https://www.cmoa.jp/title/1101187667/
どなたか好きな方いれば嬉しいな。。
銀の鎮魂歌
https://www.cmoa.jp/title/1101315590/
もう、本当に、何も言えない。。
ROXY様
聖なる黒夜大好きです‼︎
ここで言うのはアレなんですが…
シリーズ全部図書館で借りて没頭して読んでました
一般小説って図書館置いてくれてるからありがたいです?
michi様
迷いに迷ってバレンタイン3冊は
光と影の王(上下)と人喰い鬼になりました✨
オススメの痛い作品、人喰い鬼以外既読で樋口先生も六青先生も大好きです?
ストレス溜まって泣きたくなると、六青先生に助けてもらってます?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「狼将軍のツガイ」https://www.cmoa.jp/title/1101307698/
ハル様、私こちらだけ買って読みました。わかります、モフモフ楽しめる王道でしたこちら。
評価がいまいちなのはきっと終わりが突然だったからかなーと推察。
Umiha様の地雷が好きなわたしです?他の方の作品を参考にしてくださいね…でもでもちょっと辛いぐらいなら読めるようになったのですよー(どや)六青先生も。
michi様、毒皿←こう訳すのね、早速の確認ありがとう♪還元重なるいい時に2巻買ってみようかな。
でもおすすめは4巻なんですよね、ちょっとづついくわ。
?「異世界でエルフと子育てしています」未積みです!心して⭐ぽちするねー。
ritsuko様、耳タコはもう何回も言ってるわたしのせいよぉー。スレで【BL小説】で検索かけてもらったら過去の私が1人でベラベラ言いたい事言ってるのがずらーっと出てきます、もう何度も来てくれたみなさんには感謝しかないです。
そうそう!その時に「心を半分残したままでいる」も辛いの読めない私に大丈夫って進めてくれたみんなのおかげで無事に素敵な作品を読む事ができました。読み終わったら又1巻から読みたくなるループ作品ですよね。
この作品の攻めさまが「キングオブ攻めさま」だ!って方もいらっしゃったぐらいの包容力もある素敵キャラですね。で、又言っちゃうけど「嘘と誤解は恋のせい」のアンケートがやっぱり大好き~。
安西リカ先生は「恋をしていたころ」が1番好き。で、「恋になるには遅すぎる」この2人の関係も大好き。
?「花嵐の血族」https://www.cmoa.jp/title/1101260673/vol/2/
はぁ~さすが先生の長編は読まされますね。だんだんわかってきて…まだ後5巻も続くことに期待が膨らむ。
投稿者: ritsuko
ベストアンサー0件
いいね!34件
れー様、みなさま こんばんは。
れー様、ももぞう様
小林典雅先生は耳タコ?! それは失礼しました!!(笑)私も「嘘と誤解は恋のせい」は大好きで
この作品で小林典雅先生を知ったので大切な1冊なのですが、
小林典雅先生の作品の中でイチオシは「武家の初恋」です・・・堅物で無口な攻めが大好きなもので・・・。
RoxyKitty様
ありがとうございます!
オメガバースも安西リカ先生が書かれるとこうなるのね、と思いながら読んだので
RoxyKitty様の視点、新鮮でした!αさまの彼が鈍感で可愛らしい人だったので彼もしあわせになって欲しいです。
これも少し前の作品になりますがもうひとつ思い出したので。
?「心を半分残したままでいる」(砂原糖子先生)
・https://www.cmoa.jp/title/1101219567/
・https://www.cmoa.jp/title/1101219567/vol/2/
・https://www.cmoa.jp/title/1101219567/vol/3/
・https://www.cmoa.jp/title/1101219567/vol/4/
重いめのお話ですが読みごたえがありました。
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6525件
Umiha様、
『王道の可愛いお話でディズニー展開が苦手だったりします』の気持ち分かります? 私はあまりにも全てが上手くいき過ぎるお話しってそれはそれであまりにも現実味が無いと思ってしまうのです。でもそれが地雷って程でも無く痛いの好きって訳でもないです。痛いのはmichi様と同様にそういうのも読んでいるって程度です。
木原音瀬先生はお好きですか?
「灰の月」https://www.cmoa.jp/title/1101237658/ は私が今まで読んだ木原先生のお話しで一番痛かった作品です。ももぞう様の読まれた『COLD SLEEP 全3巻』https://www.cmoa.jp/title/1101178004/ よりもキツいと思いました。momo様が読まれた「月に笑う」 https://www.cmoa.jp/title/1101164991/ はお気に入りに入れてセール待ちです。
痛いお話しという事で「聖なる黒夜 」https://www.cmoa.jp/title/1101161100/ は読まれてます?これもキツくて、そして何より救いの無いお話しです。
michi様、
「人喰い鬼は色に狂う」は私、帝が可哀想だと思いました。いい人なのに…
【読了報告】
「普通のひと」榎田尤利先生 https://www.cmoa.jp/title/1101006828/「普通<ベータ>の恋人」読んだ後の”普通“繋がりです。本当に普通の人達、リーマンの普通の恋愛のお話しでした。 で普通ってどういう事なのでしょうね?人が誰かに特別な感情を抱くのが恋なら、全ての恋は特別。でも全てそうならどんな恋も普通。人は皆普通に特別な恋をしている?特別な恋を普通にしている? 消えない当て馬さんの存在良かったです。出版社のお仕事ものとしても興味深かったです。
投稿者: momo
ベストアンサー12件
いいね!975件
れーさま、みなさま、お邪魔します?
たじまこと先生「アキはハルとごはんを食べたい おかわり!」https://www.cmoa.jp/title/262633/
とか読んで一旦心を日常に引き戻してました〜?この二人かわいいですよね?
明日からは、れーさまにオススメいただいた平河寮シリーズに行ってみまーす!
風呂椅子やら壁やらカーテンやら、たくさんの方が超盛りあがっていたアレですよね!!←
ところで、れーさまが痛い作品にあげられている「灰の月」と同シリーズの
木原音瀬先生「月に笑う」https://www.cmoa.jp/title/1101164991/
小説初心者な頃にレビューの☆多いしセールだし〜ってうっかり読んでかなりダメージ食らいました?
ヘロヘロになりながらも頑張って読み切ったけど…
以来木原先生はビビって手出しできてません?
私も武田清正さまの熱いプレゼンで「獣は〜」シリーズかなり気になってきました…?
投稿者: ハル
ベストアンサー34件
いいね!11903件
れー様、皆さま、こんばんは?️
『恋救』読む読む詐欺状態で、ファンタジー読んでます。
『狼は運命のツガイに執着する』
https://www.cmoa.jp/title/1101384549/
もうこの話はネタバレなしに語ることが難しいんですけど、割と最初の方でそのネタバレは出てきます。
うーん、どう書いてもネタバレになりそうで、私の表現力では難しそうです。
モフモフも楽しめるオメガバースですって他にもありますよね(笑)
バレンタインクーポンで『無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です 』3巻を買おうと思ってます。
1,2巻もセールの内にゲットする予定です。
ずっとなんだかんだとスルーしてきたのですが、このスレで思い切りがつきました♪
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
痛い…痛い作品…読んでもないのにこの作品が浮かぶ…
?「灰の月」https://www.cmoa.jp/title/1101237658/
読んだ事ないですよ、今までの小説スレのみなさんの感想を聞いただけです。絶対私は読めないなぁ。
?「毒を喰らわば皿まで」https://www.cmoa.jp/title/1101295390/
私以前の1巻無料で1巻だけ読みました。やっぱ順番通りに読まないかん感じですかー?
ページ数的にボリュームある作品だと思ってるんでお値段高めはあんまり気にしてません。
順番通りがいいよ!なら2巻買おうかなぁと思います。無料読みだけは読み返しができないの辛いよね(当たり前)
ふんわりこんな感じだったなーぐらいで2巻いっても大丈夫でしょうか?よくある2巻で1巻のあらすじ説明のような文章入ってますか?
※わかったらでいいので教えてもらえたら嬉しいで~す!
今日はバレンタイン?ですね。家は特に何もなくふつーに過ごしてます。
楽しい予定のある方、素敵なバレンタインデーをお過ごしください✨
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
Umihaさま♪
わ~い♪お返事ありがとうです?
おぉ!可愛いお話でディズニー展開が地雷なんですね?
私は割りと痛いのや複数や心が擦りきれる展開が苦手なんですが、そういうのでも読んでます。
私基準でのイタイ作品
・人喰い鬼は色に狂う
https://www.cmoa.jp/title/1101214854/
・わたしにください
https://www.cmoa.jp/title/1101301615/
・わたしにください-十八と二十六の間に-
https://www.cmoa.jp/title/1101301616/
・黒曜の災厄は愛を導く
https://www.cmoa.jp/title/1101139469/
・金緑の神子と神殺しの王
https://www.cmoa.jp/title/1101150933/
未読でしたら是非!肉体的、精神的、どちらにもいろんな意味でイタイ??
武田清正さまのプレゼンが熱いですね!許可証シリーズでも熱量凄かったけど、「獣はかくして…」シリーズも凄いです!私いつも気になってた作品なんだけど、なかなか購入に至らず…でも、桐山さんなる人物が物凄い気になる!
桐山報告会が開かれる迄に手に入れたいです?
れーさま♪
少し前に読んだ小中大豆先生の作品がとても良かったです!
異世界でエルフと子育てしています
https://www.cmoa.jp/title/1101312866/
※異世界転移のほのぼの子育てかと思いきや、すごくストーリーの奥が深くてしっかりしてました。登場する子供達も可愛かった?
未読でしたら是非!
(コミカライズもされてます。)
ではまた~♪
投稿者: ももぞう
ベストアンサー43件
いいね!11203件
おはようございます☆
?RoxyKitty様
ありがとうございます?
ボチボチ楽しんでいこうと思っています✨
⭐️本日期限のPPクーポン(2回目)で購入しました!
『転生オメガバース!』
https://www.cmoa.jp/title/1101342904/
宮緒葵先生2作目です!
楽しみだなぁ。来週までヨミホ登録中なので、とりあえず寝かせて…。
積み本は増えるよ〜どこまでも〜ポッポー
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
武田様~もうプレゼンがうますぎる~?
思わず桐山に会いたくて(⊙_⊙)?再読しちゃいましたよ笑
?「獣はかくして交わる」とりあえず初めの扉絵のえろ綺麗なイラストに心を奪われ、『お姫様抱っこ』スレでも登場した「ファイヤーマンズキャリー」が物語の始まりでしたね…そうここから2人は惹かれあう…なんてことはなくてですね、いろいろほんといろいろあって桐山堂々の登場!なわけですよ。
?「獣はかくしてまぐわう」とりあえず扉絵の露天風呂のえろさから始まり、この巻で桐山が大暴れしてゼロをいらだたせ作品を盛り上げるわけですね…そして堂々の笹団子登場!ですね。そう、笹団子の今後も気になる…3巻へ~
※武田様、3巻の桐山報告会はどこかでやりましょう!思う存分桐山の変態山からの景色を堪能して、誰も訪問なかったら各自桐山について叫んでソッとスレを閉じましょう。
?「烈火の血族」https://www.cmoa.jp/title/1101260673/
1巻目から盛り上げますね~。momo様言われる通りこれリアルタイムでは続き気になってしゃーないですね。
全巻買ってて良かったー仕事の都合上1日1冊しか読めないのが辛いぐらいおもしろいですね。
momo様も花屋さん推しですか( ´꒳`*)人(*´꒳` )わたしは年の差が良きです。
又あきちゃんがしっかりしなくちゃって思ってるとことか兄弟に挟まれてる次男という立場とかで守ってあげて~とか思っちゃうんですよ。
ちまちまですが、全巻読んでいこうと思ってます。
とりあえず小説に気持ちが戻ってきたら「平河寮シリーズ」いってみませんか?
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6525件
ももぞう様、第1回島アンバサダーご就任おめでとうございます㊗️??
『Line3冊20%off新刊OKクーポン』で「無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です(3) 」https://www.cmoa.jp/title/1101369986/vol/3/ 購入します。「パラスティック・ソウル unbearable sorrow」https://www.cmoa.jp/title/1101410419/ も欲しいけど、これ900pt なので少々躊躇しちゃいます。
【読了報告】
「鳴けない小鳥と贖いの王 」https://www.cmoa.jp/title/1101304872/ 黒のぴよぴよ?可愛かったです。小さいのもいいですが、やはり巨大化した後のぴよぴよ?がいいです(笑) この先生の書かれるお話しはロマンですね、ただ最後は全てがあまりにも上手く行き過ぎた感じはありましたが。ファンタジー全開の展開は何だか予想外でした。不憫受けでしたが、でも容赦してもらった感じの不憫さ加減。元聖道師の彼の想い人は… なんていう細かい味付け好きでした。
ritsuko様が安西リカ先生の作品をオススメされていたので積んでいた「普通<ベータ>の恋人」https://www.cmoa.jp/title/1101367184/ 読みました。題名の通りオメガバースものですが、内容的にはこの設定が無い方が良かったように私には思えました。α様の彼が恋愛に関して少々鈍くて不器用で面白かったです。
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
Umihaさま♪
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン?(古ッ) ありがとうございます♪
Umihaさまは地雷ってありますか?「光と影の王」ね、辛い人には辛いかもです。でも、一国の歴史の一部を体感する?って言うか…読後の充実感は物凄いですよ?
実は世界線が同じ作品、作者様描かれてます。知りたい方は是非買って、あとがき読んで欲しいです?
毒皿の最新刊!私も紙で読んでますよ?私、今回のが好きだな~♪2、3巻がゲームから少し外れてたじゃないですか?今回はゲームに戻されるって感じかな。そうくるか、みたいな(笑)どう切り抜けるんだろうってワクワクします?
敵国の宰相…私もまだ未購入で、早く欲しいと思ってます♪しかし悲しい残pt?
私もラインクーポンなにに使うか悩んでますよ?お互いいっぱい考えましょうね~♪
投稿者: Umiha
ベストアンサー5件
いいね!607件
Michi様 3冊20%クーポン、ずっとお気に入りに登録しっぱなしだった光と影の王を買おうと思います!胸が痛い…がめちゃくちゃ気になります٩(๑•̀ω•́๑)۶
https://www.cmoa.jp/title/1101405250/
もう一冊に…毒を喰らわばか敵国の宰相のどちらかの最新刊に。。うーん。迷う!
https://www.cmoa.jp/title/1101295390/vol/4/
https://www.cmoa.jp/title/1101369986/vol/3/
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!5001件
流れとか関係なく、また宣伝にきました。お許しください。
「獣はかくして囚われる」桐山に会えるのを楽しみにしているれー様 たえ様 RoxyKitty様
うれしい、こんなにも桐山推しがいる✨✨だのに、「獣はかくして囚われる」の桐山についてこちらで語り合えないのが残念です。
また何かの機会に桐山報告会ができたらうれしいです。
れー様も書いてらっしゃいましたが、私の脳内でも二人の関係が霞みがちなので、1,2作目再読しました。
?1作目「獣はかくして交わる」
https://www.cmoa.jp/title/1101292891/
ゼロ(攻め)と鹿倉(受け)、このころはまだぎりぎり糖分控え目な感じで、今となっては懐かしいとさえ思いました。
作品のスパイス的変態、検事桐山は後半から登場。ゼロ+鹿倉VS桐山、3人のいろんな意味での攻防戦の始まり、必読の1冊です。
?2作目「獣はかくしてまぐわう」
https://www.cmoa.jp/title/1101373042/
ゼロと鹿倉の関係に甘さが増します。それをいいと思うか、らしくないと思うか?
そんな中、暇な検事桐山はあちこちで遊びまくり、二人の中をいい感じでかきまわしてくれます。新たなキャラも増えて楽しい2作目でした。
?最新作!「獣はかくして囚われる」の注目ポイント!
桐山が目指す変態山の頂とは?3人の攻防戦の行く末は?笹団子どうなった?
3月15日電子配信開始ですよー。
ゼロの嫉妬や、桐山のルール遵守の変態プレイも見ものな、ハードボイルド時々ラブなサスペンス。
つっこみどころをつっこみながら読むのもまた一興、受けの鹿倉の喘ぎ声が控えめな点も私好み。
ファンが増えたらうれしいです。
白湯様
お名前変更何気に衝撃!新たなお名前もすてき。これからもよろしくです。
前原だめでしたか!やつもまだまだ修行が足りんですね、こらえ性がないのがよくないか(笑)
投稿者: momo
ベストアンサー12件
いいね!975件
れーさま、みなさま、お邪魔します。
前ファンタジースレで読むぞーと意気込んでた月東湊先生「旅の道づれは名もなき竜」は本編一度読んでたのでサクサク読めて、番外編で甘さをしっかり補給して癒やされました〜❤
お気に入りインなさったおたえさま、Luakaさま、未読なみなさま、良きタイミングでぜひどうぞ❤
https://www.cmoa.jp/title/1101281597/
https://www.cmoa.jp/title/1101375107/
そして!!その勢いのまま「血族」シリーズhttps://www.cmoa.jp/title/1101260673/を先ほど読破いたしました〜!!!!!
すごかった…ほんと、読み始めたら止まれなくて、とんでもなく面白かった…!!!(©Umihaさま)これ、私はリアタイで待ちながらとか無理だったかも…いいタイミングで作品に巡り会えて、手に入れられて幸せでした。
夜光花先生、奈良千春先生、出版社の皆様、ありがとうございました?
可能なら一気読みでぜひ…!!!!
しばらく世界観引きずりそうな勢いです…小説はまだ次に行けそうにないので積んでるコミックにします?
まだ七合目モブも、平河寮シリーズもアニパーシリーズも積んでおりますので、落ち着いたら読むぞー!
あっ、あと菅野彰先生「毎日晴天!」
https://www.cmoa.jp/title/1101007450/
私が小説スレであまり話題になってるとこを見かけなかった(「男系大家族物語」の話題の方をよくお見かけしてた気が…)ので、えー皆様あまりお読みじゃない?!とビビってましたが、やっぱ良かですよねー♥
甘いもの好きな私はやはり花屋のお二人が好きです。商店街のオバちゃんポジ希望(笑)
19,20巻を手に入れないと…
ではでは、また遊びに来まーす!
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
【お知らせ】
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、今日から15日まで期限の『Line3冊20%off新刊OKクーポン』きてます!Lineされてる方々、お見逃しなく?
私はいつもプレゼントはあの色合いが好きなため、まさかの1回でもらえてしまいました。
でもバレンタインと考えるとどうなのか…なんて深読みしたりして。
※BL小説に使われる方いらっしゃったらこれ買うよ~って載せてもらえたら誰かの参考になるかもなんで良かったらお願いしますね?♀️
新刊…?「僕は悪役令嬢の兄でヒロインではないんですが!?」https://www.cmoa.jp/title/1101412029/
実はお気に入りに入ってる作品、 八千代ハル先生のちびっ子の表紙にやられてる方も結構いらっしゃると思いますが、わたしもです。nya様、お久しぶりです!もう買ったのですね?そして激推ししてくれた「7合目モブ」おもしろかったよー、その節はありがとう♪
?「王子さまの子を孕んでしまったので、嫌われ者公子は逃げることにしました」
https://www.cmoa.jp/title/1101395914/こちらも 成瀬かの先生とのタッグですが、まぁかわいいお話でしたよ。表紙からもわかる通りかわいい作品が好きな方にはおすすめ安心作品です。
?「COLD SLEEP 全3巻【合冊版】」https://www.cmoa.jp/title/1101178004/
ももぞう様、すごい!尊敬します。私はみんなの感想だけでおなかいっぱいになりました…。
典雅節がわかってくれるの嬉しい~さら~と笑いが欲しいとか元気欲しい時に大活躍するんですよ?
『悪人が欲しくなる』わかりますね、このやろ!と思いながらあれは必要ですね。ま、程度もあるけど。
変態と悪人はスパイス程度でお願いしたいわたしです?
投稿者: ももぞう
ベストアンサー43件
いいね!11203件
おはようございます☆
相変わらずヨミホからですが?
?『軍神皇子と翡翠の少年、焔の寵愛』
https://www.cmoa.jp/title/1101354643/
深月ハルカ先生初読み作家様です!読みやすくて面白かった?
極悪人がいないのはストレスなく読めて読後感爽やかです。
ただ、なんでしょうね。たまに悪人が欲しくなるこの胸のぽっかり感笑
ありますか?そんな事。
? ritsuko様、れー様
小林典雅先生、ワタシもヨミホで読みましたよー!
すっごい面白かった!そんなお方でした?あれ?みたいな。
小林節キタキター?って笑いました。
『たとえばこんな恋のはじまり』
https://www.cmoa.jp/title/1101201485/
『武家の初恋』積んでますわー?
ヨミホ後の楽しみがいっぱい?(『無能な皇子と〜も読みまっせ!)
そういえば、年末に木原音瀬先生読みました。なんかどっしりとしたの読みたくて。
『COLD SLEEP 全3巻【合冊版】』
https://www.cmoa.jp/title/1101178004/
一気読みしましたね。救いを求めて?
色々わかった上でもう一度読もうと思っています。
どっしりブームが来たら…。
投稿者: nya
ベストアンサー2件
いいね!204件
れー様
お久しぶりです!
七合目モブ読まれたのですね!面白いですよね!続きもたのしみです❗
私が最近読んだのはこちらの2作品です!
どちらも主従もの。
◯当て馬執事は悪役令息に忠愛を捧ぐ https://www.cmoa.jp/title/1101408660/#pager_top
小中大豆先生の作品は本当に読みやすいです!面白かった!
◯悪役令息の七日間https://www.cmoa.jp/title/1101411532/#pager_top
こちらの作品は、悪役は悪役のままストーリーが進むので、前世を思い出したからといって良いこにはならないという点が他の悪役令息ものと違って良かったです!個人的にはかなりオススメの作品でした!
今回新作奮発して購入したので、
◯僕は悪役令嬢の兄でヒロインではないんですが!?
https://www.cmoa.jp/title/1101412029/
こちらもこれから読みます?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「ムーンリット・ウェディング」https://www.cmoa.jp/title/1101085993/
あ~楽しいシリーズだった。読んだことないというか登場するはずない動物たちが主で出てきて、斬新でおもしろかったです。シリーズものは読むのに日数もかかるけど、やっぱ楽しいですね。
という事で…明日からは「血族シリーズ」https://www.cmoa.jp/title/1101260673/読みます!
Umiha様~待って、待って?「王を統べる運命の子」も読みたいのよ、しかもUmiha様二巡目なんですね。
まずは「血族シリーズ」読んでから…あ~次「王を統べる運命の子」にいこうかなぁと揺らいできたぁ?
「泣かない小鳥」の1巻のクラウスにコノォ?てならなかった?私2巻が好きなのです。怒涛のひっくり返る展開にスカーとして。で、3巻お、穏やかすぎる~なんて思ったり?腐腐っ
ritsuko様、小林典雅先生出しちゃいました⁈もうみんな耳タコかなぁと思って今回封印しようかなと思ってたんですが、私大好きなんですー。1番はその時の気分で変わるんですけど、思いっきり笑いたい時は「嘘と誤解は恋のせい」しっとり笑いたい時は「ひとめぼれに効くクスリ」クスッと笑いたい時は「国民的スター」シリーズ。
とりあえず楽しい気分になりたい時は典雅先生で~す!ビタミンBLですね!
安西先生も小林先生も好きな方たくさんいらっしゃいますよ、BL小説好きな者同士気ままにお話しましょう♪
投稿者: ritsuko
ベストアンサー0件
いいね!34件
れー様、はじめまして。
すてきなスレ立てて頂いてありがとうございます。
☆安西リカ先生の作品をオススメします。
〇普通のサラリーマンの恋心をとても上手く繊細に描かれています。
・『好きで、好きで』(元高校の同級生。付き合って10年経っている)
https://www.cmoa.jp/title/1101104076/
・『恋みたいな、愛みたいな ~好きで、好きで 2~』
https://www.cmoa.jp/title/1101104076/vol/2/
・『人魚姫のハイヒール』
https://www.cmoa.jp/title/1101151495/
・『舞台裏のシンデレラ』(『人魚姫のハイヒール』のスピンオフ)
https://www.cmoa.jp/title/1101255191/
〇安西リカ先生の作品の中では珍しい設定のサスペンス風味。読み応えあります。
・『バースデー』
https://www.cmoa.jp/title/1101208925/
〇ファンタジーなら
・『聖邪の蜜月』(重いめのお話)
https://www.cmoa.jp/title/1101306397/
・『可愛い猫には旅をさせよ』(可愛いお話)
https://www.cmoa.jp/title/1101287133/
☆小林典雅先生の時代物
〇堅物で無口で誠実な武家の榊様(攻)のギャップがステキな
・『武家の初恋』
https://www.cmoa.jp/title/1101166068/
少し前に発売のものばかりですが大好きな作品なので
紹介させて頂きました!
私も「竜は将軍に愛でられる」のシリーズが大好きです♪
まだ読んだことがない作品もたくさん紹介されているので興味津々です。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
は~い!michi様、お久しぶりです♪
読んでなくてもいいのよ、好きな作品とか読もうかな、欲しいなとかなんでもOK。
気ままにお話しましょうよ。
?「異世界転生したけど、七合目モブだったので普通に生きる。」https://www.cmoa.jp/title/1101383297/
ハル様はじめ、他の方にもおすすめしてもらって4巻まで読みました!
巻が進むと増加していく溺愛愛が良きな作品ですよ。甘いの大好き、溺愛大好き、異世界大好きな方々どうですか。お高いので還元付きとか1巻だけセールとかお得な機会に是非?
?「最凶の恋人合本版」https://www.cmoa.jp/title/1101359939/積んでる…coco様私は罪深さで瀕死です…(o_ _)oパタッ
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「毎日晴天!」https://www.cmoa.jp/title/1101007450/
思えば別スレでぴひこ様の熱いプレゼンを見てセール期間に大人買いしたのでした。その節は勝手にありがとうございました。
そうなんですよ、破天荒な姉から始まるこのストーリーですがドタバタと賑やかにコメディかというとちょい重めの話題が飛び込んできたりと飽きさせないんですよね。勇太ぁ頑張ったなぁとか思ったり。
ぴひこ様は勇太と真弓推しなんですね、私は花屋さん達推しなんですけど、じれったいお兄ちゃんたちも気になるんですよね。表紙を見ればその巻のメインがわかる感じでやっぱ末っ子たちが多いような…
私ちまちま5巻までなんでぴひこ様のかなり後方走ってますが、6巻は複雑な思い溢れる勇太なんで又合間合間に読んでいきます!この2人いいコンビですね?
ちなみにこの作品は私のmy本棚では「色悪作家と校正者」シリーズという好き作品も読んでますので『菅野彰』棚に並んでおります。
シェインとランスに会いたくなったハル様の気持ちわかるわー。
まめぶぅ様のコメント見て昨日寝る前「策士と奥手の攻防戦」を、パラパラ…ガチガチ再読しちゃったわよー!
この作品冒頭から笑い飛ばすんですよ、そんなん絶対、引っかからんてーえ、引っかんの~⁈てな感じで飛ばす飛ばす?で、そのまま突っ走るかと思ったら後半はしんみりしちゃったりとか…あー嬉しい振り回され方するんですよ。好き?
?「傲慢アルファと秘書の初恋」https://www.cmoa.jp/title/1101409145/
はい✋私も読みました!もう大好き、ほんとに名倉先生のこういう攻め様たまりませんよね、玉子様。
残念なんだけど、笑えて。
?「王様と王様の初恋 隣国王家の年の差求愛譚 」https://www.cmoa.jp/title/1101397207/
アワードノミネート作品ですがまだ待て✋してます。
読まれた方、どうでした?先生お得意の年の差ファンタジー気になります。
※とりあえず、読んで欲しいから「YEBISUセレブリティーズ《小説》【合本版】」がゲリラ後にお得セールになるよう祈ってます?
投稿者: michi
ベストアンサー5件
いいね!1947件
れーさま、皆さま、こんにちは♪
わ~い♪れーさま、お久しぶりです?
最近は諸事情のため、あまり小説読めてなくて少ないのですが、推し作品もOKとの事でお邪魔しちゃいました?
光と影の王 上・下
https://www.cmoa.jp/title/1101405250/
※まさに光と影。特にシャールの強い精神力と揺るがない信念に胸が痛い。最後はハピエンですが、そこに至るまでの壮絶なシナリオを是非読んで欲しい!
鬼の王と契れ 3冊
https://www.cmoa.jp/title/1101090093/
※すっごい面白かった!特に3巻が神なので、未読の方は是非!
伊達きよ先生作品、推します~♪
北の土地神と桃の嫁入り
https://www.cmoa.jp/title/1101390549/
※北の神様のアクティブさにビックリ(笑)夏短いからね~?桃ちゃんに対する優しさにキュンが止まらない?
幸せになりたいオメガ、騎士に嫁ぐ
https://www.cmoa.jp/title/1101391482/
※Ωのランティのどんな時でも前向きな強い精神力に感動します。私的には名言集だと思ってます!是非読んで欲しい作品です?
物言わずとも愛語る
https://www.cmoa.jp/title/1101285884/
※少しずつ相手を知って距離が近くなり恋に変化していく過程がお見事です!作品名の通り、物言わずとも愛をたくさん語ってくれました!
春になっても一緒にいよう
https://www.cmoa.jp/title/1101408657/
※可愛すぎて悶絶必至!シッポで感情を素直に表現するテイラーさんとフィンさんが、心から愛おしいです?
私のイチオシ?しつこい?
軍人さんと金平糖
https://www.cmoa.jp/title/1101379419/
※最高の純愛が詰まってます。アイテムの金平糖が小さいけど存在感が大きく、ストーリーをうまく引き立たせています♪
こちら、私も読みました♪
英雄はアンブロシアを喰む 上
https://www.cmoa.jp/title/1101407833/
※メッチャクチャ壮大なストーリー。面白い!続き早く読みたい?
最近積んだ作品は、
竜は将軍に愛でられる/七合目モブ…など。最凶の恋人合本版値下げ気になる~?
投稿者: 玉子
ベストアンサー28件
いいね!1766件
れー様、皆さま、こんにちは。
お邪魔します。
(今年に入って読んだ作品から)
◎「虹色の石と赤腕の騎士 花降る王子の婚礼3」
https://www.cmoa.jp/title/1101282645/vol/3/
私も読みました。
今回は繭から出られない2番目の兄、ステラ兄様の恋の話がリディルを主人公にしながら進んでいきます。
命の危機におちいった兄様を助けるたため、危険を覚悟で頑張るリディルたち。ステラ兄様を助けることができるのか。最後までどうなるのかわからない結末にハラハラしながら読みました。
◎「英雄はアンブロシアを喰む 上」
https://www.cmoa.jp/title/1101407833/
「背中を~」とはまた違う感じの作品でしたが、さすが小綱先生。読み手を引き込ませる文章力は素晴らしいです。続きが気になって仕方ない。下巻の発売が待ち遠しいです。
◎「ウサ耳おっさん剣士は狼王子の求婚から逃げられない!」
https://www.cmoa.jp/title/1101408319/
サイト投稿時からのお気に入り作品。
おっさんと言っても、年をとっても見た目が変わらない兎獣人なので。(おっさんなのに美青年。)
兎さんの可愛らしい「お耳くしくし」と「ぷぅ」が忘れられなくなってしまう作品です。
◎「傲慢アルファと秘書の初恋」
https://www.cmoa.jp/title/1101409145/
完璧アルファなのに、だんだんと残念になっていく…。名倉先生が書かれるこういう攻めが大好きです。
イラストは私の大好きな秋吉しま先生ということで、作品・イラストともに満足のいく作品でした。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
【お知らせ】
ハル様も書いてくれてますように、シーモアさんもスポンサーである、ちるちるサイトでの『第15回BLアワード』の投票が本日までです。
アカウント持ってて投票予定の方々、お忘れなく!
「小説部門」見てたら「王を統べる運命の子」も積んでるわ、「陸軍士官の甘い躾 義兄弟Dom/Subユニバース」
https://www.cmoa.jp/title/1101391485/佐竹笙先生のDom/Subで義兄弟なんて読みたすぎると思ったり…。
※ノミネート作品から
?「氷竜王と炎の退魔師」https://www.cmoa.jp/title/1101402932/
こちらはたくさんの方が読まれてるであろう「暴君竜を飼いならせ」に登場した慈雨くんが成長したお話です。
☆5の評価は「暴君竜を飼いならせ」から来た方がほとんどだろうからそうなるのを見越しても初々しい彼らに感激しました。きっと続編が出るであろう(出て欲しい)感じなので楽しみに待ってます。
「暴君竜を飼いならせ」を読まれたらこちらも是非?
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2690件
れー様、皆さま、こんにちは。
白湯様
お久しぶりでーす
新年にHM変えたのですね✨
私も同じ名前の方をレビューで見かけるのでかえようかなぁと思いつつ…
「無能な皇子」罪仲間?
まめぶぅ様
「策士と奥手」可愛いですよねぇ♥️
攻めと受け目線が交互で噛み合ってなさがまた面白いですけど意外なラストも用意されていて読みごたえありました。私、海野先生はこれが2作目だったのですがこの作品でハマってスレたてたぐらいです。
ちなみに1作目は(聞かれてないけど)
「ifの世界で恋がはじまる」
https://www.cmoa.jp/title/1101255042/
主人公の気持ちに共感しなが読みました。お仕事BLで私には刺さる内容でした!
「ウサ耳」もちょー可愛いので可愛い繋ぎで読むも良し、「パラスティック」を読んで乱れた心をリセットするため甘さ摂取するも良しです。
そして「良き隣人」積んでる…
私、ここに来ると自分の罪深さを感じます。
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6525件
白湯様、
『チェンジリング』1&2 積んでます。3は出版社が変わったのですね。本当にシーモアさんでも配信してくれるといいのですが…
武田清正様、
「獣はかくして交わる」続編情報ありがとうございます。これ楽しみです♪
おたえ様、
「所轄刑事・麻生龍太郎」と「聖なる黒夜」をお薦めした何方かって武田清正様だと思います。だってシリーズ内のこの二作には及川さんが出て来ますから(笑)
及川氏ですがRIKOシリーズ https://www.cmoa.jp/title/1101161099/ にもチラッと出て来ます。そして「私立探偵・麻生龍太郎」には名前が2回ほど出て来ました、当時『親密』だった先輩って。
「聖なる黒夜」の感想を是非お聞きしたいです。これ濃厚な人間ドラマで不条理な世界の結構重いお話しですから。
本日の読書?
「鳴けない小鳥と贖いの王 」https://www.cmoa.jp/title/1101304872/ 1巻読み終わり2巻読み始めてます。これって最初の方はおもいっきり不憫受けなんですね。それが2巻では…になりそうです。
投稿者: ハル
ベストアンサー34件
いいね!11903件
連投失礼します。
ちるちるさんのBLアワードの投票が明日まででして、シーモアさんの還元作品には入らなかったのですが、推しの作品を紹介させてください。
『狼殿下と黒猫新妻の蜜月』
https://www.cmoa.jp/title/1101319766/vol/2/
こちら『狼殿下と身代わりの黒猫恋妻』の続編ですが、単独で読むことも可能です。
不憫健気受けのシェインと執着溺愛攻めランスの結婚後のお話です。
攻めがガッツリ溺愛なので、そこら辺は安心して読めます。
獣人もの、苦手で無い方は是非一度手にとって頂けると嬉しいです(営業さんみたいだ)。
『恋救』の合本版読み始めるって書いたばかりなのに、シェインとランスに会いたくなってしまいました?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「白虎と政略結婚 迷子の仔虎と新婚夫婦」https://www.cmoa.jp/title/1101311482/vol/2/
「白虎と政略結婚」の続編です。あれからの2人が見れて幸せな気持ちになれますよ。
1巻が好きだった方は是非2巻も読んでください。
…て、なんだかファンタジーばっかりお気に入り推ししてるみたいになってますね?
現実逃避したい時とかやっぱファンタジーでしょって思うんですよね。
そうそう!自由に気ままに作品語りしていって!推し売り上等?でいきましょう。
?「策士と奥手の攻防戦」何度も言ってますがこの作品は大好きで、積み本たくさんなのに何度も読んでしまうぐらいおもしろくてまめぶぅ様も言われるように受けちゃんがかわいいんだよ~ツンツン頑張っちゃうのが見てて笑えるの。
?「良き隣人のための怪異指南」迷って買わなかった作品…(*・ノ3・)コッショリ近々読んで?
で、で、「パラスティック・ソウル」お先にいっちゃいますかー(≖͈́ㅂ≖͈̀ )追っかけますよ~
?「DEADLOCK番外編集4」おたえ様ありがとー漫画も入ってたのは知らなんだ。え、ユウティ?これは先生を応援する意味も込めて早く買わねばですね。
白湯様紹介の?「チェンジリング3」私も読みたいからリクエストの要望だして見ましたyo!
投稿者: ハル
ベストアンサー34件
いいね!11903件
れー様、皆さま、こんばんは?️
最近はももぞう様と同じく、読み放題で松幸かほ先生を読んでいます。
最初は
『 騎士皇子は聖職者に溺愛を捧ぐ 』
https://www.cmoa.jp/title/1101358339/
を読み放題で見つけて(実は持ってるのです)、再読したくなり再読、そこから読み放題で松幸かほ先生の作品を漁って読んでいます。
直近で読んだのがコチラ。
『華は洋館に囚われる』
https://www.cmoa.jp/title/1101201304/
https://yomiho.cmoa.jp/full/title/1101201304/
ちょっと女性っぽい印象も受ける主人公(受け)ですが、芯の通ったところはあり、逆に攻めは先生もあとがきで書かれていましたがヘタレです。とっても。
松幸先生の作品が読みやすくて、そのまま読み放題に浸っていたいところですが、そろそろ積んでいる『恋救』の合本版に取りかかろうと思っています。
あとラノベスレで恐縮ですが、『YEBISUセレブリティーズ《コミック》【合本版】 』読み終えまして、ますます『YEBISUセレブリティーズ《小説》【合本版】 』が楽しみになりました。とは言え、お高いのでひとまずセール待ちになりますが…?
投稿者: ぴひこ
ベストアンサー62件
いいね!13138件
れーさま
皆さま
お邪魔いたします?♀️
シーモアさんではほとんど手を出せていないBL小説…皆さまの話題にはおそらくついていけませんが、唯一購読している作品があります。
もう20年以上になる長寿作品で、ついこないだ最新刊20巻の配信が始まったばかりの、
?『毎日晴天!』菅野彰先生/二宮悦巳先生
https://www.cmoa.jp/title/1101007450/
シリーズ。
MY本棚に「毎日晴天!」本棚を作っています。
れーさまのご紹介もあり嬉しい!
下町育ちの5人姉兄弟を中心に繰り広げられる物語は、BL作品とは言えほとんどヒューマンドラマです。
私もぼちぼち読み進めており、抜けていた数巻をようやく読み終えて現在14巻。
以前もどこかで書き散らしたのですが、この兄弟の末っ子シリーズ(勇太と真弓)が特に大好きでして…
1巻での出会い、2巻3巻あたりでの馴れ初め、それだけでめでたしめでたしにならないのが長寿作品のすごいところ。読者としては気になっていたちょっとした違和感についても、物語の中でキャラクターが成長し向き合っていくし(先生も気になっていらしたそう)、新しく登場するキャラクターも設定の中に自然とすぐ馴染むくらい世界が出来上がっているのです。
完結はいつになるでしょうか。追いかけたいと思います。
エチ描写は薄めですので好みは分かれるかもしれません?人情モノがお好きならオススメです。
投稿者: まめぶぅ
ベストアンサー41件
いいね!7089件
こんばんは( ´ ▽ ` )
自由気ままに語るスレなんですね?
わ〜い ヘ(^o^ヘ)(/^o^)/ヘ(^o^ヘ)(/^o^)/
皆様よろしくお願いします。
最近読み終わった本は
「策士と奥手の攻防戦」海野幸
https://www.cmoa.jp/title/1101243071/
海野幸先生初めて読みました。面白かった〜。受けが、受けが可愛いんだよ〜。仕事のときはツンッとしてるのに、プライベートで攻めに押してこられるとすぐ狼狽えて真っ赤になっちゃうの。攻めが「このひと二重人格かな?」って心配するくらいのギャップで、くるくる変わる表情の描写がとても良かったです。
もう一冊、海野先生で積んでる
「良き隣人のための怪異指南」
https://www.cmoa.jp/title/1101265625/
にいくか、読みホで読める
「ウサ耳オメガは素直になれない」
https://www.cmoa.jp/title/1101295843/
にいくか、このスレの流れで長いこと積んでる
木原先生の「パラスティック・ソウル」
https://www.cmoa.jp/title/1101227396/
の大変そうな大海に思い切って漕ぎ出すか、悩ましい…。
rrさま
「美しい彼」私も大好きで何度も読み返してます。きうざ平良が最高に好きです。作者さんの言葉選びも良くて、何度も笑っちゃいます。
番外編https://www.cmoa.jp/title/1101322684/はもう読まれましたか?こちらも面白くて大笑いしながら読みました。続きが欲しい〜。
もやしさん。さま
「ヘル・オア・ハイウォーター」お気に入りに入れてるけど、まだ買えてない作品です?もやしさん。さまのお勧め文を読んでますます読みたくなりました?
モノクロームロマンスでは私はジョシュ・ラニヨン先生の大ファンなのですが、もう読まれてますか?
私は「アドリアン・イングリッシュ」https://www.cmoa.jp/title/1101057705/が一番好きですが、他シリーズも全部面白いですよ。お勧めします☺️
投稿者: たえ
ベストアンサー1件
いいね!1444件
れー様 皆さま こんにちは~
おたえです?
れー様 また素晴らしいスレありがとうございます?
さっそく…
Roxykitty様 読了されたというこちら
?「所轄刑事・麻生龍太郎」と「聖なる黒夜」
https://www.cmoa.jp/title/1101356195/
https://www.cmoa.jp/title/1101161100/
積んでます。去年どなたかオススメされててセールだったときに購入して。年内に読みたいです✊
あと、パラスティックソウル、新刊の情報は見ていたのにお気に入りにさえ入れてなかった?楽しみすぎるけど、お預けやなぁ?
さらに、武田清正様。
「獣はかくして交わる」シリーズに続編ですって?情報ありがとうございます!
私も桐山との再会が楽しみ?ゾッとするほど気色悪い彼の所業が早く読みたい。
お白湯様~✨なんだ~変えられてたんですね?!この間のファンタジースレで、さらっと絡んでくださったのに反応できなかったのが心残りだったんですよ。
読了報告です✨
?高岡ミズミ先生「可愛いひと。1~9」
https://www.cmoa.jp/title/1101013844/
面白かったです。受けちゃん2人の可愛いこと。違うタイプの可愛い子達だけど、ダーリンとの営みではキュートにびっちなのがよかった?
そんで、れー様のリクエストに助けられ
?英田サキ先生「DEADLOCK番外編集4」
https://www.cmoa.jp/title/1101145169/vol/4/
を読了。こちらも、面白かったです。漫画も数編入ってるし、短い番外編がたくさんなのでスイスイ読めました。ディックワンコ(犬)のワンコ味が増してて笑えます。漫画の中にユウティの超可愛いアップがあって、多分電車とかで読んでると笑っちゃって大変かも。
ただ、英田先生が闘病中で本編などの執筆が難しいと あとがきに書かれていて…。どうか快方へ向かわれますよう祈るばかりです。
では、また~?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「春になっても一緒にいよう」https://www.cmoa.jp/title/1101408657/
こちらのシリーズ好きな方たくさんいらっしゃるだろうなーと思います。
私も前作「春になるまで待っててね」https://www.cmoa.jp/title/1101311327/
冬眠しちゃう2人に萌え転がりました(実際はずっとにやけながら読んでたと思う…)そして!続編が配信された日に即買いの即読みしました。2人で冬眠も萌えでしたが、冬眠のお世話するのも萌えが詰まってました。
かわいい、甘い作品で癒されたい方、NEW取れたのでどのクーポンでも使えますよ!還元と併せて是非?
※情報通の方がwebでは次のCPの話が始まってる事をお知らせくださったので、単行本になるのを楽しみに待ちたいと思っています。
伊達先生からセール作品も読みました。
?「北の土地神と桃の嫁入り」https://www.cmoa.jp/title/1101390549/
笑いありきゅんあり、ほろりありのいい作品でした。値引きなしはお高いわ~と思われてる方、こちらは23日まで30%offなのでクーポンと還元の合わせ技でまだ手が出る価格になるのでは…伊達先生未読の方是非?
※伊達先生好きな方のコメントお待ちしております。?♀️
さて、今日の用事も終わり夜は読書できるんですけど、みなさんの紹介作品見てたら積んでるのが…
えっと、今のシリーズ読んだ後が「血族シリーズ」→「パラスティック・ソウル」→「ヘル・オア・ハイウォーター」→「許可証シリーズ6巻」に加えて「年下の男」の3巻と「虹色の石と赤腕の騎士 」も買いたい…大渋滞中です。これ読む順番大丈夫なのか?「パラスティック・ソウル」で心をどこかに持っていかれやしないか心配ですが。
ゲリラ前積みがたくさんな方、一緒に積み本を楽しく消化していきましょうね。
前原くん、白湯様好みじゃなかったです?えっと白湯様の好きな攻め様は…あ、黒澤さんでしたね!う~ん包容力のある大人の男臭漂うキャラですもんね、たしかに前原くんとはかなり違うかも?
えー私は弘にだけグイグイ強引でちょっと俺様ででも余裕なくあんなもの作成しちゃったりする前原くんが愛おしくて好きですよ。弘にメロメロ独占欲ありあり、なのに仕事の出来る男!あ、よく言いすぎですか⁈?
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
【お知らせ】
バレンタイン企画https://www.cmoa.jp/special/?page_id=240211_oshiblvt
こちらでシーモアスタッ腐さんが「竜は将軍に愛でられる」https://www.cmoa.jp/title/1101262898/
「ブライト・プリズン」https://www.cmoa.jp/title/1101014211/
BL小説ではこの2作品を推してられて、1巻だけ20%還元が付いてます。
「ブライト・プリズン」は続き物ですが「竜は将軍に愛でられる」はシリーズものですが1巻だけで読めるので未読の方いかがでしょうか。
?「竜は将軍に愛でられる」このシリーズ大好きで私はこの1巻目が1番好きです。
かわいくて小さいものが好きなランディの溺愛ぶりが堪能できるファンタジー作品です。
Xされてる方、10名という狭き門ですが1000pt当たりますので推しBLに愛を叫んでみては‼
投稿者: もやしさん。
ベストアンサー4件
いいね!269件
お邪魔します!
今読んでる本が面白くて、
まだ3巻の途中なんですが宣伝しに来ました!笑
ヘル・オア・ハイウォーター(1)幽霊狩り
S・E・ジェイクス先生 /冬斗亜紀先生 /小山田あみ先生
https://www.cmoa.jp/title/1101141410/
モノクロームロマンス文庫の外国作家さん翻訳本なんですが、面白いですよ!
傭兵のお話で外国設定なので色々ぶっ飛んでますが
つよつよの2人の信頼の深さが尊い!
tkb&tnkボディピアスやタトゥーがエロい!
現在3巻まで翻訳本が出ておりますが、
4巻の翻訳が待ちきれず
原本を翻訳アプリで読もうか悩むくらい面白いです(๑ ́ᄇ`๑)
もし良かったら是非読んでみて下さい!
年末のモノクロームロマンス文庫50%offのSALEで
沢山買ったのに全然読めてなくて
積み本沢山です?
早く読みたいー
投稿者: 蕗のとう
ベストアンサー55件
いいね!19592件
れー様
こんばんは☺️
新しいスレ、ちょっと出遅れちゃいました?♀️
>BL小説に関しての事ならなんでもOK
誰でも気軽に入れる雰囲気でありがたいです〜✨✨
夜光花先生の
『無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です』
完結したら読もうと思ってまだ積んでいます。
3巻早くNEW取れないかなぁ。
ここのところあまり読書が進んでいないのですが?
先月久しぶりに読み放題に再登録しまして、一穂ミチ先生の作品を見つけたので隙間時間に少しずつ読んでいます。
⭐️『はな咲く家路』
https://www.cmoa.jp/title/1101187198/
一穂先生の義兄弟もの?
読了したら報告にきますね。
最近のお気に入りは…
⭐️『恋する救命救急医 年下の男』|春原いずみ
https://www.cmoa.jp/title/1101404351/
https://www.cmoa.jp/title/1101406929/
https://www.cmoa.jp/title/1101410054/
⭐️『恋する食卓』|樋口美沙緒
https://www.cmoa.jp/title/1101381279/
⭐️『叛獄の王子』|C・S・パキャット
https://www.cmoa.jp/title/1101151496/
https://www.cmoa.jp/title/1101271907/
coco様、武田清正様
お久しぶりです。
元フラワーボックスの白湯です。
元旦にHN変更しました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします?♀️
coco様
「虹色の石と赤腕の騎士 」
わー、もう読まれたんですね。
私も早く読みたいのですが、各種セールが怒涛のように来るのでまだお気に入りに入ったままです?
武田清正様
『許可証シリーズ』読み終わりました。
前原ちょっと私の好みじゃなかったんですけど?面白く読ませていただきました✨
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
お~coco様早速ありがとうございます!
そうなんですよね、印象的な第二王子の話が気になって読みたい!って思ってましたが設定難しいんじゃないのってのも思ってて。騎士の忠誠…いいですね?まあね、人類みなBLはお約束ですよね、BLあるある?
尾上先生も注目したい先生のお一人ですね。「隣の男」もタイミング外してまだ未購入なんですよ「嫌いな男」は好き作品なんでこれ絶対スピンオフあるやろ思ってましたからね、読んだみなさんがきっと思ってたよね。
タイミング逃したら3ヶ月ぐらい待ったら運良かったらセールになるかもなんで、今はポイント温存しときます。
読みたて置いていきます。
?「ムーンリット・ドロップス」https://www.cmoa.jp/title/1101067492/
こちらシリーズ3作目なんですが1作と2作の番外編みたいな巻です。2CPの話が入ってます。
この番外編、美人なツンデレ=美ツンと教えてもらいましたが、この美ツンが楽しめる巻です。
水壬楓子先生はシリーズものを書いてもCPは変わっていくものしか書かれないそうです。同じCPで続編は苦手だとおっしゃってます。なので美ツン好きな方この巻だけ読んでも違和感ないですよ!
1巻2巻の登場人物は出てきますが押し出しも強くないのでシリーズ7巻もあるし…って躊躇する方はあらすじ見て好みのキャラがいそうな巻だけでもいける仕様かと思います。
ファンタジーが好きな方この作品は「幻冬舎セール」(たぶん4月かな)で半額で買えますので覚えてたら是非。
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2690件
れー様
「虹色の石と赤腕の騎士 」https://www.cmoa.jp/title/1101282645/vol/3/
これはすぐ読みましたよ!
シリーズが好きなので客観的かどうかは自信ありませんが良かったです!
ステラディアースは塔から出られないキャラクターだから動きがなくて物語にするのは難しいのではないかな、と思っていたし期待値は低かった。
ですがやっぱり尾上先生は私には信頼できる作家様でした!なんせ出られないので、お相手は騎士になるだろうことも予想がつくわけですが、彼の忠誠と真心が泣ける?騎士の忠誠がヘキなもんで。
そして三兄弟ともお相手が同性になるんですけど
そこはまあ、BLなんで笑
尾上先生の昔の作品がまた販売されるそうなので
シーモアさんでも販売されるのを
めっちゃ期待しています。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?気ままに宣伝大歓迎?
読んだ冊数少ないから…の方!たとえ1冊でも作品が良かったならコメントどうぞ?
おもしろかった、この作品好き、だけでも十分伝わりますよ。
同じジャンルが好きな方が覗くスレなのでどこかの誰かに刺さるかもですよ~
…という事でしつこいプレゼンごめんなさい。
「無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です」はかわいそうな目にあうキャラに感情移入したら胸がぎゅ~っとなったりと読みながら体力使ったりする私ですが、この作品はそれがない!主CPというより主人公のキャラが強く賢くとにかくスカッと解決していってくれます。まさに素敵な傍観者のスタンスで読めるんです。
なので読むのに体力も気力も使ってしまうわぁという方是非読んでみてください。
?「獣はかくして囚われる」えー!それは嬉しいお知らせです、武田様ありがとう♪
うわ~また桐山に会えるんですね✨いやキラキラ✨付けてる場合じゃないですね、なめなめ星人でした∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!でも絶対登場して欲しい…なんなら2巻よりパワーアップして欲しい。
3巻の桐山の変態プレイを当てっこします?て、絶対桐山は私より遥か遠くの変態山を全速力で登ってるんだろうなぁ…
えっと、桐山で私の脳内でちょっと霞んじゃってる2人の関係を読み直して準備万端で3月15日を迎えますね。
はい!そんな桐山が気になった方々は是非「獣はかくして交わる」からの「獣はかくしてまぐわう」にGO!
?「烈火の血族」シリーズ12日まで還元付きでお得です。最近は2巻以降の値下げもされない事が多いので還元はねらい目です。
coco様途中中断なんですね、私は次に一気読みしますよ。お久しぶりにcoco様に会えたらなんだか「パラスティック・ソウル」https://www.cmoa.jp/title/1101227396/を読まなきゃって気にもなってきました。
読めたよーってドヤ顔したいのかもしれない…(*'-')フフ♪
?「虹色の石と赤腕の騎士 」https://www.cmoa.jp/title/1101282645/vol/3/
あれだけ第二王子の話が読みたいって言っててまだ買ってません。もう読んで良かったよーって方いらっしゃるかな。
RoxyKitty様私も今は買いより読み重視でいきたいんだけどなぁつい新刊買っちゃってるわ…
投稿者: 武田清正
ベストアンサー29件
いいね!5001件
こんにちは
スレ立てありがとうございます。
自由気ままに宣伝させてください。
沙野風結子先生の
「獣はかくして交わる」
https://www.cmoa.jp/title/1101292891/
「獣はかくしてまぐわう」
https://www.cmoa.jp/title/1101373042/
の待望の続編
「獣はかくして囚われる」
3月15日電子配信開始です!
新書館のサイトで試し読みできます。
熱く魅力的なおとこたちのせめぎあい!小山田先生のセクシーで美しすぎる挿絵!
2人の関係はどうなるんじゃ?桐山?にまた会えるぞ!とにかくいろいろ楽しみ!
好きな作品の続編読めるのはほんとうれしいですね。
沙野先生は今年でデビュー20年目だそうです。
私は去年沙野先生を知ったばかりですが、長く続けてくださっていることにあらためて感謝の気持ちがわきました。
投稿者: co*co
ベストアンサー14件
いいね!2690件
れー様、おじゃまします。
久しぶりにれー様のスレにタイミング良く出会うことできましたー!
私も「烈火の血族」読み始めていました!
で仕事に追われ読書自体が最近できなくなっていて
途中で止まってるのですよ…
Umiha様、一気読みの面白さだったのですね。
そう、一気読みするつもりで全巻揃えてからスタートしたのに?よし再開するぞ。
私は読むのが遅いので
れー様に置いていかれるとは思いますが
奈良先生のドラマチックな表紙絵に
夜光花先生のファンタジー世界を
どっぷり楽しみたいと思います。
安西リカ先生「隣の男」
https://www.cmoa.jp/title/1101402081/
あー良かった。「嫌いな男」
https://www.cmoa.jp/title/1101352304/
の伊崎はその後が気になる男でした。
ホッとする一冊でした。
RoxyKitty様、
「パラスティック・ソウル unbearable sorrow」
ひぇー、出てること知らなかったです!
お知らせありがとうございますー
使えるクーポン待って手に入れたら
罪本そっちのけで読みたいです。
ももぞう様、私も「無能な皇子…」積んでます?
皆さんのおすすめを楽しみに覗きにきますね?
投稿者: RoxyKitty
ベストアンサー33件
いいね!6525件
れー様、
こんばんは?
昨日「「私立探偵・麻生龍太郎」https://www.cmoa.jp/title/1101344749/ 読み終わりました。暗雲が漂う中ですが、穏やかな龍と練を見れたのは嬉しいかな。良質の短編集ミステリー集で、いわゆるのBLではないです。恋愛関係にある男性2人のキスシーンも濡れ場も一切無しです。でも男2人でシングルのベッドはキツいとか、そういう示唆はあります。
「聖なる黒夜 」https://www.cmoa.jp/title/1101161100/ であまりにも色々あり過ぎた2人、これがBLだったらスピンオフで明るい未来へ向かう2人が見れたことでしょう。でもここでの攻めはスパダリでも何でもない普通に小市民的な思想の持ち主でついでに頑固、たとえ愛する人の為であっても全てを捨てるようなことはしないです。練は龍が覚悟を決めたと分かれば一瞬足りとも躊躇なんてしないんだろうと思うと、やはり切ないですね。練の言葉「アレキサンドライトは、変わりたくて色を変えてるんじゃないんだぜ。当てられる光の性質で、いやおうなしに色が変わっちゃうんだ」って彼の歩まされた不条理で過酷な人生を考えると心が痛くなります。
今は「スレイブ・ゲーム」綺月陣先生 https://www.cmoa.jp/title/1101236536/ 読んでますが、これ楽しいです。スピンオフ「トリッキー・ゲーム」https://www.cmoa.jp/title/1101238268/ の方は既に読んでいて、こちらもコメディ色の強いでも内容的にはしんみりした感じのお話しで良かったです。
横スレとなり失礼しますが、「1月購入の特にお気に入りの作品」なんてスレがあり、自分が購入した作品を確認してみたのですが、その殆どをまだ積んでいる事実に気が付かされてしまいました??♀️ なので今月もあまりポイントを使わない方向で積み本を減らす事に重点を置きたいと思ってます。ですから「無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です」3巻 嬉しいのですが、今はまだ買いません。「パラスティック・ソウル unbearable sorrow」木原音瀬先生 https://www.cmoa.jp/title/1101410419/ 題名が凄く格好良いこちらも我慢しますわ。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
?「無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です(3) 」https://www.cmoa.jp/title/1101369986/vol/3/
巻が進むたびにおもしろくなる作品です。3巻はいろんな事が起こってどこに着地するのか今から4巻が待ち遠しいです。ちょいちょい心の声に笑わせてくれるのが楽しい?
BL色はまだ薄くストーリー重視の作品でぐわ~こんなとこで続くの~?みたいな感じではない(個人の感想)のでももぞう様(お久しぶりです!)2巻まで読んでみて~、ももぞう様好きだと思うな…きっと。あ、読みホ終わってからね、ここ大事(*´ω`)ウンウン♪
読みホで松幸かほ先生読めるんですね、それも1000pt以上の作品が⁈いいなぁお得だわ。
読みやすい先生で辛いの苦手なわたしも安心して読める先生なので読みホ民のみなさんー?
是非この機会に読んでみてくださいねー。
?「烈火の血族シリーズ」https://www.cmoa.jp/title/1101260673/
私もやっと先日全巻購入したので「とんでもなく面白かった!」という感想を共感したい!
…が「ムーンリット」シリーズhttps://www.cmoa.jp/series/8819/
現在2巻まで読了を7巻まで読んでからいきます。あ~今から楽しみですわー。
お得作品見て気付く… アンダルシュノベルズの勢いがすごいですね。
パッと見てすっごく気になった作品「十年先まで待ってて」https://www.cmoa.jp/title/1101408321/
読まれた方いらしたら来て下さったら嬉しいな。
?「アンブレラ ~堅物アルファと強がりオメガ~」https://www.cmoa.jp/title/1101346463/
セール期間中に買う予定作品です。良さそう?思った方一緒に買いましょう(*'-')フフ♪
投稿者: rr
ベストアンサー16件
いいね!1412件
?「美しい彼」
https://www.cmoa.jp/title/1101123561/
ドラマ→コミック→小説の順番でした。
私があまり知らない役者さんが演じていた事もあって、
平良と清居そのものと言う感じでドラマにハマり感動
して、コミックと小説の両方で楽しんでいます。
素敵な作品と出会えた事が嬉しいです。
投稿者: ももぞう
ベストアンサー43件
いいね!11203件
れー様、こんばんは☆お久しぶりです♡
BL小説の事ならなんでも✨とはありがたいお誘い?
掘り下げたお話は出来ませんが。読んだ作品、興奮のままに呟かせて下さい♡
ヨミホより
?『侯爵様の手ほどきは愛をこめて』
https://www.cmoa.jp/title/1101201305/
実はプチマイブーム中の松幸かほ先生。ヨミホにいっぱい?
基本的に溺愛はもちろん。賢い受けが大好きです。
何かに秀でている。とか芯が強い。とか。
今回も読んでて気持ちの良い作品でした。
?『 騎士皇子は聖職者に溺愛を捧ぐ 』
https://www.cmoa.jp/title/1101358339/
同じく松幸かほ先生。ヨミホにて。
こちらも受けが謙虚な姿勢も持ちながらも賢く気高い。
見ていて(いや、実際は読んでて)気持ちが良かった✨
感動のあまり飛び出して拍手を送ったものです。(いや、実際は心の中で)
松幸先生、あとがき読むとかなりの汚部屋住人らしくそこも好感度高い⤴️
これからも読んでいきたい先生のお一人です。
って、積んでる松幸先生、まっさら未読?
いや、ヨミホで目覚めたんで?
?れー様
『無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です』
1、2巻積んでまっせ?
夜光花先生の『眷愛隷属』みたいに割と続き待てるよ✌️って感じならスタート切ろうかしら…。
では、また何か読んだら出てきます?
投稿者: FABリスト
ベストアンサー7件
いいね!1040件
れー様 こんにちは?
『最推しの義兄を愛でるため、長生きします!』
https://www.cmoa.jp/title/1101369591/
次で恐らく完結かな?という本作
今流行りの転生&推しを愛でる系でサクサク読めてとっても楽しいです。
なんてったって主役のアルバが可愛く健気、気持ちの良い子なので癒されています。
BLジャンルだけど、、、、、、そこは微妙。私はそこも含めてとても満足しています。
投稿者: れー
ベストアンサー42件
いいね!23876件
本日からのセール
「無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です」キャンペーン
https://www.cmoa.jp/campaign/list/240209_hisnknn/
?「無能な皇子と呼ばれてますが中身は敵国の宰相です」
https://www.cmoa.jp/title/1101369986/
1巻と2巻が22日まで30%offです。
まだ未完ですが、どうなるの?と先が気になりながらもスカッとする展開運びに楽しめる作品です。
この機会に是非。
待ちに待っていたので3巻買います。
?「毎日晴天!」https://www.cmoa.jp/title/1101007450/
全巻購入済みですが、ちまちま読んでます。
CPそれぞれ個性的で家族愛も書かれてる作品です。1冊~ゆっくり読める作品です。
では、自由気ままに参加していただける方待ってます?