フォロー

0

総レビュー数

613

いいねGET

254

いいね

499

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数8

いいねGET12

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • センチネルバース 水底の虹【イラストあり】

    安西リカ/松基羊

    いろいろ満足
    ネタバレ
    2025年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 安西先生があとがきで懸念されていたように、センチネルバース自体が初耳過ぎて、確かに購入するのに躊躇しました。でも読み始めると設定にもすんなり入れました。相変わらずの心理描写の丁寧さ、受けの情緒が遅れているが故の可愛らしさや切なさ、攻めの男らしさに一気読みしました。終盤は涙ありで、やっぱり安西先生の作品は読みやすく好きです。
    いいね
    0件
  • 青のオーケストラ

    阿久井真

    アニメから入りました
    2025年4月28日
    アニメを見て、この漫画を読みました。アニメはバイオリンの迫力やメロディを楽しむことが出来、映像化されて良かったと思います。漫画は漫画で、アニメより絵柄が自分的には好みで綺麗だと思います。主人公の男の子が割と問題を抱えているのでハラハラしつつ、頑張って!と応援しながら楽しめる作品です。
    いいね
    0件
  • 忘れないでいてくれ

    夜光花/朝南かつみ

    最後までハラハラドキドキ
    ネタバレ
    2025年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 夜光先生の作品が好きなので、今作も間違いなく面白くて一気読みしました。サスペンス要素もあり、最後の最後までハラハラしながら読みました。ラスト、清涼は能力が弱くなったように感じていたけど、今後能力が消えるのかどうかとか、塚本がサングラスを外さない事から、もしかして花吹雪先輩と同一人物?って勝手に思ってしまったけど、違うのかなとか、色々消化不良気味に終わってしまったので、もう少し余韻があれば嬉しかったです。花吹雪先輩のスピンオフがあるみたいなので、そちらも読めばモヤモヤは解消するのかな?
    いいね
    0件
  • 未完成

    凪良ゆう/北野仁

    読み返したくなる作品になりました
    2025年4月24日
    凪良先生の作品が大好きで、電子版の作品は大体読み尽くしてしまい、古い作品もたくさんあると情報から知っていても読むことが出来なかったので、新装版で読めてとても嬉しいです!瀬名の若さや成長、阿南のクールさと優しさと不器用さに、時間を忘れて読み耽りました。他の作品も今後も新装版が出るのが楽しみです!
    いいね
    0件
  • 【全1-6セット】王妃のプライド【イラスト付】

    市尾彩佳/氷堂れん

    お気に入り作品
    ネタバレ
    2025年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ かなり前に読んだけど、TL作品の中でいつまでもお気に入りの作品です。辛い場面も多いけど、ヒロイン視点とヒーロー視点があるので、何故そうゆう行動を取らざるを得なかったのか、ちゃんと理解出来ます。ヒーローしっかりして!って思いイライラもするけど、ちゃんと反省もしてるし、ヒロイン溺愛なので読み応えがあります。定期的に読み返している大好きな作品です。
    いいね
    0件
  • 【全1-7セット】愛する人にはいつだって捨てられる運命だから【イラスト付】

    SKYTRICK/yoco

    イラストきれい
    ネタバレ
    2025年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ yoco先生のイラスト目的で読みました。表紙の攻めのイラストからは想像も出来ない程の口の悪さに最初は違和感があったけど、読み進める内に気にならなくなりました。受けはずっと辛い場面が多かったけど、最後は恋愛も家族も色々と幸せになれて良かったです。最近よくお見かけする作家さんなだけあり、読みやすかったです。
    いいね
    0件
  • アズラエル家の次男は半魔

    伊達きよ/しお

    読みやすい
    ネタバレ
    2025年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻のみ読みました。主人公は主夫として頑張ってるし、末っ子二人組は可愛らしかったです。長男の硬派な堅物キャラも魅力的でした。この作者さんの作品は読みやすいけど、自分的には合う合わないがあり、今作はそこまでハマりませんでした。三角関係的なハラハラ感をもっと感じたかったです。
    いいね
    0件
  • さよなら、運命の人【イラストあり・電子限定ショートストーリーつき】

    小中大豆/yoco

    一気読み
    ネタバレ
    2025年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小中先生の、切ない系のお話が好きなので、ハラハラドキドキしながら一気読みしました。気になっていた作品だけどレビューを拝見する限り、ユーイの存在が自分の中で地雷かも、と購入を躊躇していました。確かに、めちゃくちゃ苛々させられたけど、ユーイとは何もなかった事で多少気は晴れました(じゃ、人を買うのが初めてでレオンが忘れられなかったと言うアレクが、脱がすのとか手慣れている雰囲気があったのは何故?、って所は疑問のままだけど)。何度も離れ離れになりながらも、お互いが唯一の大事な人で、最後の特典ストーリーで年老いてもそれが変わらない幸せぶりが読めて良かったです。yoco先生の繊細で切なげな雰囲気のあるイラストが作品にとても合っていました。
    いいね
    0件
  • 教えてください、藤縞さん!【電子限定漫画付き】

    なえ・淡路

    お似合い
    2025年3月31日
    藤縞さんの振り回されっぷりがなんとも言えず、癖になります。かっこかわいく感じてしまいます。りおは独特の思考とゆうか、ちょっと変わってるところもあるけど、読んでいて嫌な気分にはなりません。絵柄がスッキリしていながら見やすくて好きです。
    いいね
    0件
  • 出戻り(元)王女と一途な騎士【初回限定ペーパー付】【電子限定特典付】

    早瀬いつか/イチニ/氷堂れん

    丁寧に描かれています
    2025年3月31日
    イチニ先生の作品が大好きなので、原作のライトノベルを読んでいました。天然なヒロインと年下堅物ヒーローのやりとりにきゅんきゅんしていました。小説だと想像するしかできない表情をしっかり確認できるのがコミカライズの魅力です。イメージに合わないコミカライズもある中、この作品はコミカルでラブコメディなので、軽めのタッチでありながら丁寧に描き込まれている絵柄が、作品の雰囲気に合っていて良かったです。
    いいね
    0件
  • 彼は恋を止められない

    安西リカ/街子マドカ

    安定感
    ネタバレ
    2025年3月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 安西先生の作品が好きで読み漁ってます。どの作品もキャラの設定がしっかりしていて、心理描写や話の展開が自然で入り込みやすいし、ドラマティックな出来事はないけど、ドキドキきゅんきゅんします。よくある受け視点と攻め視点が交互にくる作品よりは、前半と後半で、受け視点と攻め視点が分かれているのも、感情移入しやすくて好みです。今作の年下攻めが、優しいし可愛らしくて良かったです。
    いいね
    0件
  • アオのハコ

    三浦糀

    青春
    ネタバレ
    2025年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから入りました。なんとなく、千夏先輩より、幼なじみの雛ちゃんを応援してしまうので切ないですが、最初からそうゆう気持ちで覚悟を決めて読んでます。恋愛メインのドロドロした漫画が苦手なので、この作品はスポーツもあり、割とさっぱり読みやすいです。
    いいね
    0件
  • オメガは運命に誓わない【イラストあり】

    安西リカ/ミドリノエバ

    読み終わるのが勿体なかった
    ネタバレ
    2025年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフなので、前作の登場人物のその後も、イラスト入りで読めて嬉しかったです。前作同様、アルファが自分のオメガに対しては、弱さも見せるところが良いなぁと思いました。アルファ特有の傲慢さもあり、無視されても断られても諦めず、でも呼び方ひとつでしどろもどろになるバランスが、可愛くて魅力的でした。残りページ少ないのにこの展開でどうなるの?とハラハラしましたが、受けは攻めに対する気持ちをちゃんと自分で気づけて良かったです。また続きやスピンオフがあれば絶対読みたいです!
    いいね
    0件
  • もう好きって言っていい?【電子限定描き下ろしイラスト付き】

    伊達きよ/衣田ぬぬ

    さらっと読めた
    ネタバレ
    2025年2月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻め視点もあり、段々受けに惹かれていく様子に、楽しく読めました。番外編のタイトル的に、もしかして大人になって2人で暮らしている朝食風景かな?と期待したけど、まだ高校生のままだったのがちょっと残念。伊達きよ先生の作品は、私的にめちゃくちゃハマるのとそこまでではない差が結構あり、今作はさらっと読める分、残念ながらハマりきれませんでした。
  • ダンジョン飯

    九井諒子

    面白い
    2025年2月25日
    アニメをたまたま見て、面白くてハマりました。ファリンの事は心配だからシリアスになりそうなのに、全体的なコミカルさが好きです。正直美味しそうではないんだけど、いろいろ出てくるダンジョン飯も新鮮です。
    いいね
    0件
  • NANA―ナナ―

    矢沢あい

    好き
    2025年2月25日
    懐かしい。青春時代にハマって読んでました。矢沢あいさんの絵は独特で、見やすくキレイ。登場人物のファッションもオシャレです。映画化やアニメ化されるくらい、みんなに愛されている作品です。昔ハマった漫画をデジタルで改めて読んで、やっぱり好きだなぁと思いました。
    いいね
    0件
  • 黄色いダイアモンド

    木原音瀬/鳩屋タマ

    初読み作家さん
    ネタバレ
    2025年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シーモア島で名前をお見かけしたり、高レビューで気になっていた作家さん。感想としては、思っていた感じでなく、重く考えさせられ、泣かされる作品でした。あらすじとして購入の決め手になった親カップルのお話が全体の半分以下で、俊一視点の話の中で2人の関係が良好な様子は伺え安心はするんだけど、邦彦に感情移入していたのもあり、もっと親カップル中心のお話が読みたくて不完全燃焼気味…。それだけ本当に素晴らしい作品だということだし、一気に読みました。
    いいね
    0件
  • 運命の向こう側【イラストあり】

    安西リカ/ミドリノエバ

    人物が魅力的
    ネタバレ
    2025年2月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバを描いても、やっぱり安西先生の作品だなぁと思いました。他の作家さんの作品だとアルファがもっと俺様なんだけど、傲慢ではありつつ、受けの事が好きすぎて大型犬みたいな溺愛攻めがすごく魅力的でした。違う世界にいってしまって、今まであった伴侶としての絶対的なものがなくなっても、お互いが唯一の大事な存在だったのが本当に安心しました。スピンオフ的な作品があるみたいなので、そちらを読むのも楽しみです。
    いいね
    0件
  • アンダーニンジャ

    花沢健吾

    さすが
    2025年2月15日
    花沢先生のマンガは、独特の雰囲気で、想像のできない話に流れていくので斬新で、毎回ドキドキしながら読んでます。奇抜な世界観やストーリーに反して、絵がすごくすっきりとして丁寧で見やすいのが魅力だと思います。
    いいね
    0件
  • ベターハーフムーン【イラストあり・電子限定ショートストーリーつき】

    安西リカ/みずかねりょう

    良かった!
    ネタバレ
    2025年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃ良かったです!中盤の、受け視点が終わる場面は本当に切なくて涙が出て来ました。そこからの攻め視点で、まさか安西先生の作品でザマァが見れるとは思わなかったので、ドキドキしました。ストレートだった攻めが今だけじゃなく、何十年後も受けの隣にいられるようにもう間違わない、と誓ってるのがキュンとしました。前半部分も傲慢な態度ではあったけどちゃんと受けを好きだったから受けが甘えるのに弱かったし、失くし物を見つけてあげるのもちゃんと受けを見てたからこそ。もっとこれからの2人が見たいから続編出ないかなぁと願います。
    いいね
    0件
  • 君と暮らせば

    安西リカ/古澤エノ

    ほっこり
    2025年2月9日
    ぶっきらぼうな攻めと、天然受け。攻めが歳下ということもあり、今作は終始敬語でした。安西先生の作品は、心理描写が丁寧で、日常生活の中でのドキドキとかがとても自然だし読みやすいです。小糸と八木のフルネームが何気に気になっていたので、最後まで読むとちゃんとそこもスッキリしました笑。シマエナガのイラストも可愛かったです。
    いいね
    0件
  • 或る引きこもり伯爵の最愛~不本意な同居からはじまる永遠の恋~

    泉野ジュール/コトハ

    良かった〜
    2025年2月8日
    この作家さんの作品の、堅物で無口なヒーローが、段々とヒロインに惹かれていく流れが好みです。今作もそんな不器用なヒーローにキュンとさせられました。ヒロインは、ちゃんと空気の読める明るさで好感が持てます。友人や執事など、脇役も良かったです。
    いいね
    0件
  • はたらく細胞

    清水茜

    勉強になる漫画
    2025年2月8日
    アニメで見てた時、とても面白かったし、今回映画化された時もキャスティングが合っていました。漫画の内容も、体の中の仕組みが丁寧に描かれていて、大人になって教科書的なものを読む機会が減った中、すごく勉強になりました。
    いいね
    0件
  • ダンダダン

    龍幸伸

    おもしろい
    ネタバレ
    2025年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アニメを見てハマりました。最初はなんか忙しないし合わないかな、と思ったけど、だんだん独特の世界観に引き込まれました。オカルンが可愛らしい。アクロバティックさらさらの回は、切なすぎて衝撃でした。笑いあり切なさありで、面白い漫画です。
  • ふたりのベッド

    安西リカ/草間さかえ

    心があたたかくなりました
    ネタバレ
    2025年1月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃ面白かったです。攻めの事は友人としては大好きだけど恋愛相手としては受け入れられないノンケの受けがやっとそうゆう気持ちになるまでが、凄く長くて、攻めがかわいそうになってしまうけど、気持ちの描写が丁寧で、さすが安西先生だなぁと思いました。攻めが本当に粘り強くて一途で、先生好き、という台詞と、しつこいくらいの愛情表現が萌えました。これからずっと2人一緒で、攻めの笑顔がいっぱい見られますように。
    いいね
    0件
  • 毒を喰らわば皿まで

    十河/斎賀時人

    うーむ
    2025年1月22日
    設定は面白いし、登場人物も盛りだくさん、魅力的で良かったです。レビュー評価が良いのも納得の力作だと思いました。ただ、主役2人の関係が近づくのが唐突過ぎて、もうちょっと心理描写を掘り下げて欲しかったです。あと色々残酷とゆうか、そこまでする必要あるかなって感じる場面があり、あまり気持ちよく読めなかったです。そうゆうダークな作品も今まで読んできましたが、とにかく主人公に共感できないのがあり、面白いのは面白かったけど、私には合いませんでした。
  • 聖邪の蜜月【イラストあり・電子限定ショートストーリーつき】

    安西リカ/yoco

    泣けた
    ネタバレ
    2025年1月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごく良かったです!安西先生の現代社会の穏やかな恋愛物も好きだけど、ダークファンタジーの世界観にも引き込まれて一気に読みました。アシュもサージも、2人とも魅力的過ぎます。アシュは聡く勇気があり、サージは素直で逞しく陽気だけど頼もしい。サージが初めて人型になった時の、拙い「あしゅ」呼び、可愛かったです。後半、残りページ少ないのに辛い場面が続き、もしかしてこのまま終わり?ってドキドキしたけど、本当に良かったです。2人が唯一の番として、どこにいても幸せに暮らしていると感じさせて貰えて幸せでした。繰り返し読みたい作品です。
    いいね
    0件
  • わんと鳴いたらキスして撫でて

    伊達きよ/末広マチ

    斬新な設定だけど
    ネタバレ
    2025年1月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ポメ化した受けがめちゃくちゃ可愛かったです。個人的には特に犬好きではないけど、仕草や鳴き声が可愛くて…。特に台風の中、歯を剥き出しにして踏ん張る描写が可愛すぎ。攻めは歩く芸術品なクールさに反して、受けが好き過ぎるギャップに萌えました。ポメのイラストも可愛かったです。
    いいね
    0件
  • 花降る王子の婚礼

    尾上与一/yoco

    読めて良かった
    ネタバレ
    2025年1月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな絵師さんの作品で、レビュー評価も高いし、前々から気になっていた作品。はじめましての作家さん。SALEになっていたのを機に、3巻まとめて連休中に一気読みしました。一番好きなのは1冊目。醜い呪いの姿をリディルに見られたくない王の感情が切なくて…。2冊目からはグシオンの存在感が微妙に薄くて、少し残念でした。でも、長兄と次兄のお話も知れたし、脇を固めるキャラも魅力的で良かったです。
    いいね
    0件
  • 軍人婿さんと大根嫁さん

    コマkoma

    よかった
    2025年1月2日
    四コマ漫画風なコマ割りで、とても読みやすいです。誉さんと花ちゃんの新婚さんが、初々しくて微笑ましいです。誉さんは軍では冷静な軍人さんで、村で過ごす時は表情豊かでギャップが良いし、花ちゃんは素直で働き者で可愛い。時代が時代だし、ほのぼのばかりしていられないのが切ないけど、幸せに暮らせるのを祈ります。絵も画力がしっかりしていて丁寧です。
  • その溺愛は不意打ちです!

    月神サキ/駒田ハチ

    ギャップ
    2024年12月28日
    ベテラン作家さんだし、文章も読みやすいです。全体的に軽い印象で、さらっと読みたい時にはオススメ。冷徹であまり笑わない、女性に冷たいヒーローがヒロインにだけはデレデレ溺愛なので、そのギャップは好みです。
    いいね
    0件
  • 初恋の義父侯爵は悪役でした

    小中大豆/亀井高秀

    設定がおもしろい
    2024年12月28日
    寡黙でコワモテ、黙ってたら怒ってるように見られるけど…ってゆう攻めは大好きです。今作の案外逞しい受けとの組み合わせも良かったです。ただちょっと話がダレてしまった感じで、途中から読むスピードダウン。文章は読みやすくて良かったです。
    いいね
    0件
  • 黒猫の黄金、狐の夜

    伊達きよ/yoco

    泣ける…
    ネタバレ
    2024年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 温かくて切なくて、幸せなお話でした。コガネはずっと、自分に出来ることを一生懸命で、逞しく優しく健気で。辛い状況でもいつも前向きで、何度も涙が出ました。クロは子猫時代もめちゃくちゃ可愛いし、終始、コガネ以外には冷静な二面性も良かったです。コガネの献身はもしかしたら間違っていたかもしれないけど、コガネがその選択をしたから今の2人があり、御伽話の中で末長く2人は愛し合っていたとあって、コガネがやっと幸せになれて本当に安心しました。
    いいね
    0件
  • 愛の在り処に誓え!

    樋口美沙緒/街子マドカ

    シモンが可愛すぎる
    ネタバレ
    2024年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 〜さがせ!に引き続き読みました。前作は葵視点のみだったけど、今作はシモン視点がたくさんあるので、シモンの心の葛藤が理解できたし、愛や情緒を育む様子が丁寧に描かれていて読み応えがありました。それでもシモンがまだまだ不器用で、可愛らしく感じました。
    いいね
    0件
  • 愛の在り処をさがせ!

    樋口美沙緒/街子マドカ

    空がかわいい
    ネタバレ
    2024年12月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ムシシリーズを読むのは2作目です。レビューを参考に、順番とは違うけど、それぞれ単体で読んでも大丈夫そうだったので、澄也&翼の話に続いて読みました。(この2人も受けの理解者として登場するので、感慨深いものがあります。)受けも攻めも、人物的に好感が持てるし、空が可愛らしいです。この作品は一応キリよく終わってるけど2部作になってるとの事で、〜誓え。でその後が読めるそうなので、個としては七歳児のシモンがどう成長?するのか見守りたいと思います。
    いいね
    0件
  • 傍観者の恋【SS付】【イラスト付】

    ナツ/あき

    泣きました
    2024年11月30日
    読みやすく心理描写も丁寧に描かれる作家さんなので、ナツ先生の作品はどれも好きだけど、その中でも特に「ずっとあなたを愛してた」と並ぶ大好きな作品です。切な過ぎて泣いてしまうので、読み返すのに気合いが必要だけど、切ないだけではなく、温かい気持ちにもなれる名作なのでオススメです。
    いいね
    0件
  • パブリックスクール

    樋口美沙緒

    深い…
    ネタバレ
    2024年11月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 気になってた作品だけど重そうだし、とりあえず巻数の少ない方のカップルであるケイト&スタンの二冊を読みました。エドがチラッと登場したけど、本編を読んでなくても問題なくて良かったです。スタンが不器用で分かりにくい性格なんだけど愛おしく、ケイトと出会えて本当に良かったと思います。エピソードが盛りだくさんで辛い場面も多いので、ハッピーエンドになれるのか不安で、結末が気になり、ハラハラしながら一気に読みました。ケイトは本当に素晴らしい人格だと思います。スタンもケイトと一緒なら、やっと前に進めそうな兆しだし、2人が一生一緒に幸せな時間を過ごしてほしいと思います。本編のレイ&エドのお話は更に重そうなので、充分時間が取れる時に集中して読みたいです(購入済み)。イラストも作品のイメージにピッタリで綺麗でした。
  • 梟はなぜ烏を黒く染めたのか【特別版】

    中原一也/奈良千春

    一途な攻め
    ネタバレ
    2024年11月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鳥人のお話だからどんな感じなのか不安もあったけど、設定がしっかり作り込まれていて面白かったです。いろんな鳥のそれぞれの習性が生かされていて、特に逃げてる最中だとゆうのに我慢出来なかったコケコッコ〜には笑ってしまいました笑。受けは烏だから光り物を集める習性が有り、攻めがいつも求愛行為として何かしら贈っていて、結ばれてからの贈り物にはキュンとしました。奈良先生の少年時代の2人やキャララフが可愛らし過ぎて最高です。
    いいね
    0件
  • さようなら、旦那様。市井に隠れて生きることにしたので捜さないでください【特典SS付】【イラスト付】

    蒼磨奏/氷堂れん

    クールなヒーロー
    ネタバレ
    2024年11月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み終わってアレ?と思ったら、TL小説ではなかったんですね。作者さんのTL小説が好きなので、知らずに読み、正直物足りなさはあるけど、表情が冷たく堅物なヒーローなだけに、ヒロインにだけ独占欲を出したりするのがキュンとしました。ヒロインもたくましく可愛らしかったです。氷堂先生のイラストがキレイです。
    いいね
    0件
  • アルファ王子の愛なんていりません!【特別版】(イラスト付き)

    小中大豆/みずかねりょう

    うーむ
    2024年11月21日
    受けが受けた事件がどんなものだったのか分からないままモヤモヤしつつ読み、途中でやっと明かされた時にはハラハラしたし可哀想だとは思ったけど、そこまでが長くて…。攻めは、アルファの攻めとしてはちょっと魅力に欠けた印象です。小中先生の作品の攻めはクールな方が個人的には好みだなぁと感じました。
    いいね
    0件
  • 3月22日、花束を捧げよ

    小中大豆/笠井あゆみ

    力作
    ネタバレ
    2024年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごく練られていて、ミステリー作品を読んでいる感じでした。上巻では攻めが受けに冷たく、受けも否応なくタイムリープさせられていくうちに、2人ともに疲れ果ててる感じが辛かったです。ラストまで謎が解けず、ハラハラしながら上下巻一気に読みました。攻めの孤独なタイムリープの繰り返しを考えると、かなり胸が痛くなりました。受けも頑張りました。最後は幸せになれて本当に良かったです。
    いいね
    0件
  • 飼い犬に手を咬まれるな【SS付き電子限定版】

    夏乃穂足/笠井あゆみ

    初読み作家さん
    ネタバレ
    2024年11月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 笠井先生のイラスト目的で読みました。イラストは間違いなく綺麗で大満足です。攻めがカッコ良いです。執着愛は大好きだけど、それしか手段がなかったにしても、受けの彼女を寝取ったり他の人との色事を出され過ぎて、その辺りから結構流し読みしてしまいました。最初と最後は良かったんだけど、途中が私の好みに合わず残念。ただの執着ものではなく、下剋上の愛憎ものでもあり、力作だとは思います。
    いいね
    0件
  • チ。―地球の運動について―

    魚豊

    アニメ化
    2024年11月17日
    アニメを見て興味を惹かれて漫画を読みました。偶然関わってしまった人たちの人生を変えてしまうし、テーマが深いなぁと思いました。グロい場面や死の場面もあり、辛かったけど、それだけに壮大な世界観だし、良作だと思います。
    いいね
    0件
  • 嫌いな男

    安西リカ/北沢きょう

    安定した読みやすさ
    ネタバレ
    2024年11月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 現代日本での会社員同志の恋愛。安西先生お得意の作風で、前半はドキドキハラハラ、後半は甘々で読みました。攻めの二面性が良かったし、受けの感情も自然で流石でした。前半、攻めが退職して再会した時にはパートナーがいて、受け同様、めちゃくちゃショックを受けてしまったけど、読むのを挫折しなくて本当に良かったです。前半は受け、後半は攻めの視点で楽しめました。
    いいね
    0件
  • 恋の傷あと

    安西リカ/高久尚子

    面白かったです
    ネタバレ
    2024年11月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 安西先生の作品は特別大きな出来事は起こらない、ほんわかとした日常って雰囲気の作品が多いイメージだけど、この作品は毛色が違って、初っ端からどうなるんだろうと思わせる作品でした。攻めが朴念仁で男らしくてかっこよかったし、初めての世界に戸惑ったりするシーンが可愛らしくて魅力的でした。読む前は、元妻や元彼が登場するのが引っかかってたけど、思ってたよりは大丈夫でした。恋愛下手な攻めが、受けにだけ恋愛スイッチ入ってる様子がきゅんとしました。
    いいね
    0件
  • 推しはα

    夜光花/みずかねりょう

    面白いけど
    ネタバレ
    2024年11月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 夜光先生の作品にハマり、いくつか読んできた中ではちょっと微妙でした。あとがきでも書いてあったように、攻めは顔は良いけど中身は普通。受けが平凡な見た目に反してめちゃくちゃ個性的で、受けに攻めが振り回されてるのがずっと続き、攻めがかわいそうになりながら読みました。攻めの存在感が薄く感じたのが残念です。ラブコメなので萌えというよりは、サクサク読める作品でした。イラストはカラーのちび絵が可愛らしかったです。
    いいね
    0件
  • 不浄の回廊

    夜光花

    続編希望します
    ネタバレ
    2024年11月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 夜光先生の作品は、やっぱり面白いです。一冊目で完璧に出来上がったカップルが事件を解決していくような話は段々飽きてきてしまうけど、夜光先生の作品は、巻を追うごとにカップルも成長して絆も深くなるのが読み応えがあり好きです。特に修行を終えた歩が霊能力的にも人間的にも、すごく成長していてワクワクしながら読みました。あとがきによれば、ファンの声が大きな力となって、久々の続編が出たとの事だったので、歩&西条カップルのやりとりをまた読みたいので、是非続編を書いて欲しいです。イラストもとても丁寧で綺麗だし、西条がかっこよくて見入ってしまいます。
    いいね
    0件
  • 不浄の回廊番外編集

    夜光花/小山田あみ

    良いカップル
    ネタバレ
    2024年11月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編3作、番外編の今作をまとめ買いしました。番外編は最後に読むイメージだったけど、レビューを参考にして、本編2作目の後にこの番外編を読み、大正解です。これから修行にいく歩がどう成長するのか、西条はちゃんと待っていてくれるのか、ドキドキしながら本編3作目を読みたいと思います。モテモテ西条が、歩が修行行くのを寂しがってるのが萌えました。イラストも本当に綺麗で見入ってしまいました。
    いいね
    0件
  • 一夜限りのつもりだったのに、堅物ムッツリ公爵様にめちゃくちゃ執着されています!?~鈍すぎ性悪聖女は積年の激愛を教え込まれる~

    逢矢沙希/三廼

    堅物ヒーロー
    2024年11月5日
    幼馴染のヒーロー公爵さまが、堅物で、しかも女性関係全くなしってゆうのがポイント高かったです。ヒロインは鈍感だけどサバサバしてて良かった。文章が回りくどいとゆうか、どうゆう事?って感じる場面が時々あり、ちょっと読みにくかったです。
  • 生まれた時から愛してる(イラスト付き)

    夜光花/yoco

    おもしろい
    ネタバレ
    2024年10月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 眷愛隷属にどっぷりハマり、夜光先生のファンになりました。シリーズ物が多い作家さんみたいなので、一作で終わるのは手を出しやすいです。中身も濃くて、類の執着が良かったです。前半結構登場していて愛情深かった両親が理人が目覚めた5年後には事故で他界してたのが、なんかショックでした(類が1人で理人の為に頑張っていたって深みにはなったけど)。5年後の類があっさりしすぎていて、理人への執着が薄れたのかとドキドキしたけど、心配無用で安心したし、これからもずっと2人一緒で、幸せになって欲しいなぁと思いました。
    いいね
    0件
  • 【全1-7セット】夢見るオメガに白花を【イラスト付】

    伊達きよ/柳ゆと

    良かった
    ネタバレ
    2024年10月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の恋に破れてからの受けがどうなるんだろうと思ったけど、メソメソせず結構たくましくて、表紙の受けからは儚い系だと想像していたので、良い意味で裏切られて読みやすかったです。攻めが、反発していたのが溺愛になる過程がドキドキして良きでした。
  • 大蛇に嫁いだ娘

    フシアシクモ

    斬新な漫画
    2024年10月28日
    蛇とかすごく苦手なので、最初は表紙からして見るの勇気必要だったけど、レビューや評判の良さを信じて試し読みしてみたらハマりました。グロい場面もあるけど、可愛らしかったりする場面もあるので、ほのぼのも出来ます。
    いいね
    0件
  • 別れる理由

    安西リカ/暮田マキネ

    今作も良かった
    ネタバレ
    2024年10月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前半は受け視点、後半は攻め視点でした。受け視点の結ばれるまでをドキドキしながら読み、攻め視点の年下らしい感情をニヤニヤしながら楽しめました。後半、受けが拗ねる場面が可愛いと思えたし、器用に受け流すだけじゃなく気持ちを出して行動していけるようになって、本当に良かったと思いました。年下くんだけど、頼り甲斐はあるので、しっかり受け止めてくれそうです。
    いいね
    0件
  • 愛傷コレクション

    葵居ゆゆ/yoco

    面白かった
    ネタバレ
    2024年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はじめましての作家さん。受けが育ってきた環境が酷過ぎて可哀想でした。そのせいで、最初の頃の態度が悪すぎたけど、攻めに愛されて素直になっていって良かったです。攻めは年齢的に落ち着いた大人の優しい男性…なんだけど、上品執着攻でした。私はこうゆう溺愛系が好きなので、読んでいてとても面白かったです。イラストも作品の世界観に合っていました。
    いいね
    0件
  • 偏愛メランコリック

    夜光花/蓮川愛

    お似合いカップル
    ネタバレ
    2024年10月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 夜光先生の作品はシリーズ物が多く、興味があっても手を出しにくいけど、この作品を読んで、改めて色々読んでみたい気持ちにさせる作家さんだと思いました。受けは、自分は常識人でまともだと思っているけど、後半、面倒事が嫌いな、思い込みが激しい性格が判明するのがなんだか可笑しかったです。攻めは出会った当初から押せ押せだけど、はにかんだり落ち込んだり、なんだか健気で可愛らしかったです。イラストも良かったです。
    いいね
    0件
  • ボナペティ!

    月村奎/木下けい子

    読みやすい
    ネタバレ
    2024年10月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さん。葉の境遇に自然に入り込んで読めました。瑠可と出会い同居して、どんな展開が待っているのかドキドキしながら読みました。でもそこまで大きな出来事も起こらず、ちょっと物足りなさを感じてしまったけど、瑠可の包容力で、葉も幸せになれて良かったです。
    いいね
    0件
  • ロング・エンゲージ

    安西リカ/緒花

    お似合い過ぎるカップル
    ネタバレ
    2024年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生の時の幼さの残る鳴町が、大人のしっかりした社会人になっても、久瀬に一途で、ブレないのがめちゃくちゃ萌えました。久瀬は軽い感じだけど、その明るさに鳴町が惚れたのも納得です。鳴町に別れ話をされるかも、って久瀬が悩むシーンはこちらまでハラハラしたけど、全然違う展開で安心しました。何度も読み返したくなる作品になりました。
    いいね
    0件
  • 輝ける金の王子と後宮の銀の花

    名倉和希/石田惠美

    サラッと読めました
    ネタバレ
    2024年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けが健気だけど芯があるところが、好感持てました。イラストもすごく美しくて世界観にマッチしていました。ただ、作戦のつもりが本当に受けに惹かれてしまう攻めの切なさみたいなのが本作の醍醐味だと期待していたのに、すぐに想いを通い合わせ、受けが出て行ってからも見つけ出すのが早過ぎて、もっとすれ違いや切なさが欲しかったです。
  • 義妹生活

    三河ごーすと/奏ユミカ/Hiten

    コミックスの方が好み
    2024年9月29日
    アニメで見ていると、なんか儚い世界観?な独特な雰囲気で、主役2人が何を考えているか分かりにくかったけど、コミックスの方が感情とか分かりやすく描かれていて読みやすかったです。絵もスッキリしていて見やすいです。
    いいね
    0件
  • とんでもスキルで異世界放浪メシ

    赤岸K/江口連/

    アニメ
    2024年9月29日
    アニメを見て、スキルがネットスーパーって初耳だったので驚いたけど、便利で新鮮なおもしろさがあります。ベビースライムのスイちゃんが可愛過ぎる。向田さんも癖がなく、好感が持てます。
    いいね
    0件
  • ラーメン赤猫

    アンギャマン

    かわいい
    2024年9月13日
    アニメを見て面白いので、漫画も読んでみました。アニメは万人受けするような可愛らしさがあるけど、漫画はさすが少年マンガだなぁって雰囲気です。ストーリーは、ほのぼの温かい気持ちになれます。猫がそれぞれ過去や個性があって面白いし、私は特にハナちゃんが好きです。
    いいね
    0件
  • 婚約破棄された悪辣オメガは義兄公爵に執着される

    滝沢晴/奈良千春

    執着攻め
    ネタバレ
    2024年9月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前世の記憶を取り戻して〜ってお話はよくありがちだし、正直あまり期待はしてなかったけど、義兄が主人公に無自覚に執着したり、ソワソワしたり振り回されてるのが萌えました。私はイラスト重視で選ぶくらい、どんなに好きな作家さんでもイラストが好みじゃないとダメなタイプなんだけど、奈良先生のイラストは本当に美しくて大好きです。滝沢先生は会社員もしながら執筆されているようで、いつもお子ちゃまやパンダなど可愛いサブキャラも登場させてくださるし、今作もティモがすごくかわいらしくて満足です。
  • 拝啓、百年先の世界のあなたへ

    中原一也/笠井あゆみ

    幸せな気持ちになりました
    ネタバレ
    2024年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アンドロイドと人間のお話。寿命を考えると、もっと切ないラストを想像していたので、切なさはあるんだけど幸せな結末でもありほっとしました。キースがなつめと一緒に人間らしく幸せな人生を送れて、本当に良かったなぁと思います。花を育ててみたいと言ったり、なつめと一緒にいるからこそ、キースが人間らしい感情を育てていけたと思うと、とても幸せになれる作品だと思います。
    いいね
    0件
  • イエスかノーか半分か

    一穂ミチ/竹美家らら

    3巻まで読みました
    ネタバレ
    2024年8月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高評価を信じて、番外編や諸々全てまとめて購入しました。計のちょっとした記憶喪失や潮の家族の話など、切なかったりハラハラしたり面白かったです。でも計の口の悪さとえちの時の声とのギャップが、3巻読み終わる最後までどうしても受け入れられませんでした。アナウンサーの時とのギャップとしては面白いけど、とにかく想像以上に口が悪すぎて…。あと丁寧できれいなんだけど、イラストが幼い感じで、私にはイメージが合わなかったかな。まだ番外編とか未読なので、頑張って読みます。
    いいね
    0件
  • ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける

    クレイン/ウエハラ蜂

    好きな作品
    2024年8月26日
    このカップルの子供さんの続編も好きだけど、やっぱりこのお話のカップルの方がキュンとします。長かったけど、ヒーローの一途な想いが凄く良かったです。繰り返し読み返しています。
  • 虫かぶり姫

    喜久田ゆい/由唯/椎名咲月

    ほっこりします
    2024年8月26日
    タイトルに惹かれて読んだライトノベルです。コミカライズは当たりはずれがあるけど、原作の世界観がとても良く表現されているし、絵もきれいで読みやすいです。ヒロインはかわいいし、ヒーローが少し癖ありつつカッコ良いです。
  • ハイキュー!!

    古舘春一

    大人気作品
    2024年8月23日
    アニメや映画にもなってる人気作品です。私は主役の2人よりかは黒尾さん推しですが、とにかく登場人物が多く、それぞれの個性が強く魅力的です。スポーツ漫画としてもドキドキハラハラして面白いです。
    いいね
    0件
  • ラブ キス(2)

    一穂ミチ/yoco

    明渡の包容力が魅力
    ネタバレ
    2024年8月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一作目だけでも完結してたけど、更にその先を読めて良かったです。今回は明渡視点もあったので、明渡の気持ちをより深く感じられて安心しました。明渡は頭を打つ前は、苑に弟のような感情で接していたようだけど、誰にでもそうする性格じゃないし、頭を打つ前から確かな愛情があったと改めて確信出来ました。苑も強くなった感じがしたし、ラストのランタンの願いのシーンで、これからも2人はずっと一緒だと思えました。素敵な作品です。
    いいね
    0件
  • キス

    一穂ミチ/yoco

    すごく良かった
    ネタバレ
    2024年8月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 苑も明渡も両方ともすごく好感の持てるキャラクターで、どちらかに感情が偏り過ぎることなく、2人の選択や行動に自然に感情移入しながら読むことが出来ました。購入時にネタバレを少し見てしまったのもあり、後半の明渡の変化にも心の準備をしていたけど、苑の気持ちを思うと辛かったです。今作は一応の結末を迎えているけど、今作で完結ならちょっと消化不良でモヤモヤが残ったので、続編も一緒に購入したので、2人のその先を読むのが楽しみです。イラストも作品に合っていてすごく素敵でした。
    いいね
    0件
  • 愛の巣へ落ちろ!

    樋口美沙緒/街子マドカ

    一巻を読んでの感想
    2024年8月11日
    すごく人気のシリーズのようで気になっていたものの、はじめましての作家さん&作品数多いしで、手を付けにくい印象でした。でも一巻無料になっていたので読んでみたら、ハラハラしながら一気に読み終わりました。澄也がかっこよかったし、翼が一緒懸命でがんばれ!って応援したくなりました。ラストで澄也視点での溺愛ぶりが読めたのも嬉しかったです。まだまだシリーズはあるようだし、SALE中なので、続きの作品も読みたいと思います。
    いいね
    0件
  • 美しい彼番外編集

    凪良ゆう/葛西リカコ

    だいすきなカップル
    2024年8月8日
    本編では描ききれなかったエピソードが読めて、すごく満足です。野口さんや智也、2人の家族、ビーバーこと小山など、2人の周りのキャラとの会話もすごく面白くて、何度も笑ってしまいました。あとがきで本編はまだ続くという事も書かれていたので、楽しみに待ちたいと思います。
    いいね
    0件
  • 俺は全てを【パリイ】する ~逆勘違いの世界最強は冒険者の夢をみる~

    KRSG/鍋敷/カワグチ

    アニメ化
    2024年8月8日
    アニメで見て、漫画も読んでみました。絵が綺麗で、主人公が努力家で好青年なのが良いです。最強になってるのに、本人は自分を最弱だと勘違いしてるのが面白く、いつかは気づくのかなぁと楽しみに読み進めたいと思います。
    いいね
    0件
  • 渇いた私をその愛で揺らして【単行本版】

    深海ゆゆ

    好きな作家さんです
    2024年8月8日
    今連載中の「君にしか〜」に共通する、イケメンヒーロー&ちょっと地味なヒロインの組み合わせ。両作とも、ヒロインがおとなしめながらちゃんとかわいく魅力的なのが良いです。ヒーローがカッコよいのにヒロイン溺愛し過ぎて病んでる感じも好みです。
    いいね
    0件
  • 死役所

    あずみきし

    深い
    2024年7月30日
    オムニバス形式で、話に集中しやすいです。それぞれの人生が様々で、温かい気持ちにもなれるけど、切なく、考えさせられる漫画です。ドラマから入ったけど、漫画も読みやすいです。
    いいね
    0件
  • 美しい彼

    凪良ゆう/葛西リカコ

    平良が愛おしい
    2024年7月28日
    めちゃくちゃ良かったです!評価が凄く高いシリーズなのでどんな感じなのか不安はあったけど、SALEになっていたのを機に、まとめて購入。一作目を読み始めてすぐにハマり、大事に大事に噛み締めながら読みました。凪良先生の作品はどれも奥深く好きだけど、繰り返し読みたくなる程のお気に入りの作品が増えて嬉しいです。
  • だったら俺に惚れてしまえ【合冊版・特典付】

    おやぬ

    面白かった
    2024年7月28日
    タイトルが最初意味不明で、絵柄もあんまりかなと思ったけど、読んでみたら高レビューが納得のおもしろさでハマりました。ヒーローが独特の雰囲気があり、ヒロイン溺愛なのがキュンとします。キャラや絵柄やストーリー展開、全てが良かったです。
  • 「襲ってないよ?…愛撫だけ」 世話焼きオーナーの甘い策略(分冊版)

    うた乃

    オーナーがカッコ良い
    2024年7月27日
    オーナーがマッチョで一途で、カッコよいです。ヒロインもかわいいし、お似合いカップル。絵も綺麗なんだけど、顔や体のバランスが?って感じてしまう時があります。
    いいね
    0件
  • ここで待ってる【SS付き電子限定版】

    凪良ゆう

    恋愛よりは
    ネタバレ
    2024年7月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主役2人の恋愛よりは、論がメインのお話の感覚でした。論の出世の秘密が大きすぎて、どうしてもそこが最後まで抜けず、しかもラストの論視点では、近い将来、論が色々知る事になりそうな暗示が…。それは飴屋が実の親ではないことや、飴屋と成田の関係とか、そこまでならまだ良いけど、一番重要な実の親が誰なのかまで知る事になるの?と。もしそうなら、高齢のお爺ちゃんは他界してる可能性があるから心の支えはないし、論がその事実を受け入れられるのかと不安になり、せっかくほのぼの終わりそうだったのが最後の最後に不安が残りました。心理描写や人間関係など、引き込まれて読みました。
    いいね
    0件
  • 初恋の嵐【SS付き電子限定版】

    凪良ゆう

    おもしろかった
    ネタバレ
    2024年7月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 凪良先生のシリアスな作品しか読んだ事なかったので、こうゆう明るめの雰囲気の作品も書かれている事に驚いたけど、読みやすく面白かったです。蜂谷と入江のジレジレに、このまま終わるのか?と思いきや、無事お互いの気持ちを伝えられて良かったです。この作家さんは、気持ちがすれ違っている間に他の人と関係を持つパターンがあって、いつもモヤモヤしていたので、この2人はお互いだけなのでそこも嬉しいポイントでした。
    いいね
    0件
  • 先生の白い噓

    鳥飼茜

    重くて複雑…
    2024年7月11日
    映画を観るかどうか検討する為に、原作を読んでみました。かなり重くて深いテーマだし漫画でも読んでて辛いから、実写化となると余計しんどいだろうなぁと思います。せめて美鈴先生に共感できればと思ったし、評価の分かれる難しい作品だと思うけど、私には全体的に無理っぽいです。
    いいね
    0件
  • Fool For You【電子限定版】

    凪良ゆう/穂波ゆきね

    よかった
    ネタバレ
    2024年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編の小説が切なくて、やっと結ばれたと言うのにすぐ終わってしまったのがかなり残念だったから、恋人になってから2年後という時期の2人が見れて本当に嬉しかったです。小説はナツメ視点だったので、今作はトキオ視点でナツメへの深く静かな愛をじっくり感じる事が出来ました。
    いいね
    0件
  • 恋愛前夜

    凪良ゆう

    切ない…
    ネタバレ
    2024年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前半の団地でのお隣さん生活も、後半の東京でのやり取りも切なすぎて、何度も胸が締め付けられました。ヤコ先生との関係はレビューで見て覚悟して読んだけど、それでもどうしてもモヤモヤせずにはいられませんでした。ほとんどが辛い切ない気持ちで読んでいたので、結ばれてからが短すぎてもっと読みたいです。でも二部作目はヤコ先生のお話みたいだし、漫画でナツメとトキオの甘いお話があるみたいだから、とりあえずそれを読んで気持ちを落ち着けたいと思います。
    いいね
    0件
  • 恋になるには遅すぎる

    安西リカ/佐倉ハイジ

    ほっこり
    ネタバレ
    2024年7月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 両片思いで、恋愛感情で関係が壊れるくらいならこのままで、ってお互いが思っていて、甥っ子を預かったことで、この関係も永遠じゃないなら…って決意するのが丁寧に描かれています。双方視点で展開するので飽きないし、安心して読めます。世志輝がめちゃくちゃかわいいし、頑張って勇気を出す場面がいくつかあり、涙が出ました。淡々としているようで、姉夫婦の話し合いの場に居合わせたり、偶然お互いの元カノ同士と4人になったり、ちょっとしたハラハラ場面もあり楽しめました。受けは感情や好奇心のまま行動しているけど空気は読めるし、攻めは硬派で面倒見が良く、お互いが丁度良いバランスで、お互いに出会えて良かったと思っているのが愛だなぁと幸せな気持ちになれました。
    いいね
    0件
  • 2LDKイケメン付き物件あります。~入社の条件がドS専務と同居なんて!~(分冊版)

    志連ユキ枝

    濃ゆい
    2024年7月8日
    かなり独特な普通じゃない展開でびっくりしました。現実じゃ絶対にないお話だなぁと。濃いけど、絵が綺麗で色気があります。方言も入ってきたりして、絵も話も設定も、全部が濃い作品だという印象です。
    いいね
    0件
  • からかい上手の(元)高木さん

    稲葉光史/山本崇一朗

    3人家族に
    2024年7月2日
    西片と高木さんが結婚したのだけでも嬉しいのに、かわいい娘ちゃんまで!しかも、ちーちゃんがめちゃくちゃかわいい!普通からかうのって嫌な気持ちになるものだけど、愛情がちゃんと伝わってくるから、ほのぼのしてしまう不思議な漫画です。単話でたくさんエピソード読めるのも楽しいです。
    いいね
    0件
  • 僕たちは昨日まで死んでいた

    中原一也/笠井あゆみ

    ハラハラしたけど良かった
    ネタバレ
    2024年7月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルが重いから読む勇気が出なかったけど、すごく良かったです。受けも攻めも家族の事で複雑な闇を抱えていて、切なかったです。年下攻めのワイルドさと、妹の笑顔の為に周りに馬鹿にされても折り紙を折る優しさのギャップがかっこよかったです。栗原がヤバすぎて、無事決着するのかハラハラしたけど、攻めが罪の意識から解放されて本当に良かったです。受けも攻めも、これからは前向きに幸せになれそうなエンディングで安心しました。
    いいね
    0件
  • 転生したらスライムだった件

    伏瀬/川上泰樹/みっつばー

    ワクワクする
    2024年6月30日
    アニメを途中から見たので、タイトルになってるけど、リムルがどんな風に転生したのか興味があり漫画を読みました。すごく味のあるキャラがたくさん出てるし、かっこいいキャラもいるので飽きずに読めます。適度なほのぼの感も良いです。
    いいね
    0件
  • 王の獣~掩蔽のアルカナ~

    藤間麗

    壮大
    2024年6月30日
    絵が幻想的で圧倒的に綺麗だし、壮大な雰囲気の作品なので、ありきたりな少女マンガじゃなく深いです。天耀が優しくてカッコ良いし、藍月とのやり取りはドキドキします。他の皇子や従獣たちも個性豊かで目が離せません。
    いいね
    0件
  • 楽園までもう少しだけ

    安西リカ/七瀬

    面白かったです
    ネタバレ
    2024年6月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 安西先生の作品は特に大きな事が起こらないけどなんとなく切なくて、って印象だったので、今作は割と色々起こってびっくりしたけど、予想外の出来事の連続であっという間に読み終わりました。主役2人が、相手を凄く大切に思い、行動するのが素晴らしいと思いました。2人の未来が穏やかで幸せだと良いなと思います。鈴木がめちゃくちゃ良い役割を場面場面で果たしてくれて、彼にも高橋と幸せになって欲しいなぁと願います。おもちもかわいいし。
    いいね
    0件
  • 26歳処女、チャラ男上司に抱かれました

    仲春リョウ

    絵がきれいすぎる
    2024年6月28日
    高評価なので試しに読んでみたら、ヒーローのかっこかわいさにやられました。照れ顔がかわいいし、ヒロインにラブラブなのが良いです。絵も画力があり、安心して見ていられる綺麗さです。
    いいね
    0件
  • 幼馴染は一卵性の獣~スパダリ双子とトロトロ3人生活~【分冊版】

    あわいぽっぽ/さくら蒼/ache

    絵がキレイ
    2024年6月28日
    ヒロインもかわいいし、幼馴染2人のヒーローもそれぞれが違ったタイプのキャラでカッコ良いです。個性的な脇役も増えてきて、結末がどうなるか気になります。
    いいね
    0件
  • その警察官、ときどき野獣!~鍛えたカラダに守られ&襲われる絶倫生活~

    虎井シグマ

    なんかかわいい
    2024年6月28日
    あまり表紙は好みじゃないかなと思ったけど読んでみたら、ヒーローは逞しくてかわいいところもあるし、名前とキャラが一致していて面白かったです。かわいいヒロインとのいちゃいちゃも良いです。絵もスッキリしていて見やすいです。
    いいね
    0件
  • 聖☆おにいさん

    中村光

    ギャグ漫画
    2024年6月28日
    なんにも考えたくない時や疲れている時に、ふと読みたくなる漫画です。まず設定が斬新で面白いし、ギャグ漫画だから笑えるし、ほのぼのも出来る漫画です。
    いいね
    0件
  • やさぐれ男、異世界で色悪騎士が愛する王子の身代わりとなる

    小中大豆/奈良千春

    めちゃくちゃ良かった
    ネタバレ
    2024年6月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 39クーポンを頂いてすぐ購入しました。受けが半グレだからめちゃくちゃ口が悪くて、その部分はあまり好みではなかったけど、生きるために余計な感情を鈍らせ手段を選ばない行動は痛快で読み応えありました。攻めは頼り甲斐があり、想いを通わせてからはちゃんと愛の言葉を惜しみなく伝えてくれてかっこよかったです。他の仲間たちも個性豊かだし、最後、違う形でのフレイとの再会に涙が出ました。奈良先生のイラストもキレイで大好きです。小中先生の作品はほのぼの系よりちょっとシリアスなお話が大好きなので、凄く面白くて大満足です!これからもこうゆう作品を楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • 脱いだら絶倫!?身体の相性で結ぶ契約婚【単行本版】

    嶋永のの

    読みやすい
    2024年6月26日
    最初は契約結婚だったのが、みるみる溺愛になっていくのがドキドキするし読み応えあります。ヒーローは年下で無表情でクールなだけに感情が読み取りにくいんだけど、やってることは明らかにヒロイン溺愛なので、そのギャップが萌えます。絵が見やすく綺麗なのも良いです。
    いいね
    0件
  • 断罪の微笑

    くりおね。/宇奈月香/花岡美莉

    大好きな作品
    2024年6月24日
    原作がソーニャ文庫なだけあり、歪んでいて切ない世界観でした。くりおね先生の作画がより作品を重厚にしていて、本当に素晴らしいと思います。登場人物が色気たっぷりで、目でも楽しめるし、お話も切なくもきゅんとする場面もあり、何度も読み返したい作品です。
  • 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~

    日向夏/倉田三ノ路/しのとうこ

    おもしろいです
    2024年6月24日
    アニメを見て面白かったので、コミカライズも読んでみました。絵がスッキリしているし、テンポも良く進むので読みやすいです。キャラクターが個性的だし、ミステリー要素もあり楽しめます。
    いいね
    0件
  • 黒狼獣人王の運命の番~虐げられたうさぎ妃は淫らな寵愛をその身に受ける~

    季邑えり/炎かりよ

    ヒロインかわいい
    ネタバレ
    2024年6月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーロー視点もあり楽しめました。ヒーローがいつ、女官と妃が同一人物と気づくのか、ドキドキしながら読みました。ヒーローは妃を抱きながら女官の名前を一度ならず何度も呼び‥、しまいにはベールで顔が見えないのを良いことに、女官を抱いてるつもりになっていて。いくら同一人物だとはいえ、そこは不誠実で、男らしくカッコ良いヒーローなだけに残念でした。エピローグの甘々な雰囲気にほっこりしました。
  • 孤独を知る魔法使いは怜悧な黒騎士に溺愛される【SS付】【イラスト付】【電子限定著者直筆サイン&コメント入り】

    火崎勇/稲荷家房之介

    スピンオフ作品
    2024年6月21日
    前作を読んだ時に、エリューンの謎めいた雰囲気やトージュとの関係性が気になっていました。今作はエリューン視点で描かれているので、その辺りがスッキリしました。前作カップルも登場して嬉しかったです。イラストもしっかり描き込まれていて、作品の雰囲気に合っていて綺麗でした。
    いいね
    0件
  • 竜帝陛下の一途すぎる溺愛【特別版】(イラスト付き)

    釘宮つかさ/笠井あゆみ

    イラストきれい
    2024年6月21日
    笠井先生のイラスト目的で読みました。攻めは出会った時から受け一筋な中、ヤキモチ焼いたり我慢したりがキュンとしました。受けは美人さんだし健気です。小竜たちが可愛かったし、受けのピンチには大活躍しました。所々ちょっと分かりにくいところがあったけど、安心して読める溺愛もので、面白かったです。
無料会員登録でもっと見る