フォロー

0

総レビュー数

656

いいねGET

288

いいね

517

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数2

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 神さま、お願い~恋する狐の十年愛~【電子限定SS付き】

    名倉和希/陵クミコ

    健気…
    ネタバレ
    2025年10月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けが健気で可愛すぎました。待ち続けた5年間だけでも切な過ぎるのに、その後の10年間、受けの気持ちがその都度流れ込んできて、切なくなりました。それに比べ攻めの壮志は、両親の離婚や思春期で現実を過ごすことに精一杯で、徐々にサトに対する想いが薄れていくのは仕方ないとしても、恋愛感情はないながらも女の子と付き合いまくりなのはモヤモヤしてしまいました。想像してたような誠実さや硬派さはなくて、サトルや生方さんにだけ一生懸命な所くらいしか魅力がなかったような。田舎に移住するくらい、サトに対する愛をラストでは感じられたので、まぁ結果は良しですが。夫婦として今までの分も、長く仲良く暮らして欲しいなぁと願います。
    いいね
    0件
  • 策士と奥手の攻防戦【特別版】

    海野幸/みずかねりょう

    両視点
    ネタバレ
    2025年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻め受け両視点が交互にくるので、会社とプライベートの受けのギャップや、攻めが段々受けに惹かれていく様子にドキドキソワソワして楽しめました。凪いだ穏やかな攻めが、後半見せるウキウキ感や必死さが良かったです。イラストの受けの可愛さと攻めの色気ダダ漏れに大満足です。
    いいね
    0件
  • 社長、会議に出てください!

    海野幸/ミドリノエバ

    読み応えあり
    ネタバレ
    2025年9月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ一気に読みました。10歳上の受け…。年齢差がありすぎて、せめて5歳差くらいが理想かなぁなんて感じる時もありつつ、重治が色々経験を積んできたからこその魅力があります。攻めの久瀬は社長らしく存在感もありながら、20代ゆえの未熟さや経験不足があり、完璧じゃないところや、重治の前では大型犬のようなところが可愛らしかったです。なんといっても恋心を自覚したら、自分の気持ちを伝える思い切りが、若さゆえではあるけど頼もしかったです!3作目の難波の成長にうるっと来てしまい、お仕事ものとしても読み応えあります。
    いいね
    0件
  • 青龍の献身

    佐倉温/Ciel

    イラストきれい
    ネタバレ
    2025年9月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ciel先生のイラストが最高に綺麗でした。攻めは自分の命よりも大切な代償をはらい、300年もよく耐え、受けへの愛の深さを感じることが出来ました。真白や友人など、脇役も良い味を出していて、テンポ良く読むことが出来ました。
    いいね
    0件
  • ラブシーンのあとで

    安西リカ/楢島さち

    イラストが個人的には合わなかった
    ネタバレ
    2025年9月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 相変わらず安西先生の作品は心理描写が丁寧で読みやすいと思います。ノンケの攻めが、受けへの恋愛感情に気づくのが案外早くてびっくりしたけど、その後のすれ違いやスキャンダルのハラハラ感が良かったです。攻めのどんと構えていて逞しく骨太な魅力が、イラストと違いすぎて、個人的にはイラストが合わないなぁと思ってしまいました。ごめんなさい。
    いいね
    0件
  • 他人じゃないけれど

    樋口美沙緒/穂波ゆきね

    面白かった
    ネタバレ
    2025年9月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めがイケメンで、なんでも器用にこなすお義兄ちゃんでかっこいいと思ってたら、終盤やSSで、ビックリするくらいの二面性を見せてくれました。でもスマートにハッピーエンドになるよりは、意外性があり面白かったです。樋口先生のパブリックスクールが凄く好きで、この作品はそれよりはほのぼの?系だけど、文章も読みやすく、心理描写も巧みでした。
    いいね
    0件
  • 陸軍士官の甘い躾

    佐竹笙/さとう蜂子

    良かった
    ネタバレ
    2025年9月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 空気を読まないヤンチャ受けが苦手だけど、アムはヤンチャだけど可愛らしく、ちゃんと行動に説得力があるので、感情移入しやすくイライラせずに読めました。まさかエルも獣人だとは予想外で、幼い頃のやり取りも微笑ましいし、なぜアムがエル以外の命令を聞かないのか、謎もとけて面白かったです。委員長やキューちゃん、トージ先輩などのキャラも良かったです。
    いいね
    0件
  • おおかみルゥと過保護な冒険者【シーモア限定特典付き】(イラスト付き)

    伊達きよ/犬居葉菜

    いろんな愛が詰まってる
    ネタバレ
    2025年9月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いろんな愛が詰まったお話でした。リカルドさんは家族の愛を知らなかったから、ルゥへの保護者としての家族愛の中に、いつのまにか違う種類の愛も生まれていた事になかなか気づけなかったけど、全体通じて、リカルドさんのルゥへの溺愛がキュンときました。母親狼や兄狼の愛もじんわりきました。伊達先生の作品はお高いのが辛いけど、言葉選びとか、クスリと微笑ましい気持ちにもなれるので、読み応えがあります。
    いいね
    0件
  • 舞台裏のシンデレラ

    安西リカ/伊東七つ生

    スピンオフ作品
    ネタバレ
    2025年9月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人魚姫のハイヒールに続いて読みました。本編カップルはチラッと登場するくらいだと思っていたので、2人のラブラブぶりが沢山見れて嬉しかったです。個人的には、男らしく大らかな攻めと健気でちょっと天然な受けの本編カップルの方が好みだけど、こちらのスピンオフカップルも、年下わんこな攻めがかわいくて一生懸命で良かったです。前半受け、後半攻め視点の構成も読み応えあります。安西先生の作品はほぼ読み尽くしてしまったくらい好きなので、新作を楽しみにしています。
    いいね
    0件
  • 人魚姫のハイヒール

    安西リカ/伊東七つ生

    気持ちの良いカップル!
    ネタバレ
    2025年9月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めが女好きで、受けだけ好きでいられるか心配的なレビューを見て、なかなか手が出せなかった作品だけど、攻め視点の後半を読んで心配無用だと安心しました。むき卵の受けの素顔が一番好きで触りたくて仕方ない様子が伝わってきたし、見た目だけじゃなく、努力家で真面目で優しい受けの内面も、ちゃんと好きでいてくれてます。出来る事はやりたい真面目な受けが、めちゃくちゃ可愛らしかったし好感持てました。女装も受けが嫌じゃなく、攻めのために綺麗になりたいとスパイスになるなら、これからも2人で仲良く楽しんで欲しいなぁと思いました。
    いいね
    0件
  • 甘い嘘

    安西リカ/三池ろむこ

    ネタバレあり注意
    ネタバレ
    2025年8月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの女性関係のだらしなさが判明した時点で、正直読む気が萎えたけど、読むのを断念しなくて良かったです。やはり安西先生の作品は読ませる力があるし、小粒だろうが萌えポイントが似てるので、作品全体としておもしろかったです。後半、女性2人の説得力の前に、なかなか決断出来ない男2人の図も理解出来たし、でもちゃんと偽らないまっすぐな関係を目指してくれて安心しました。
    いいね
    0件
  • 侯爵夫人♂になった転生タヌキは円満離婚を目指す

    小中大豆/亀井高秀

    たぬきにほっこり
    ネタバレ
    2025年8月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たぬきのジローが可愛すぎました。短い足で一生懸命全速疾走とか、食事を横取りされた恨み〜とか、スーパーフトシ君とか、思わず笑ってしまいました。小中先生のシリアスものが大好きなので物足りなさは正直ありますが、流石の文章力で違和感なく話に入れたし、さらっと楽しく読むことが出来ました。
    いいね
    0件
  • 烈火の血族

    夜光花/奈良千春

    ラストまで読み終わりました
    ネタバレ
    2025年8月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく奈良先生のイラストが圧巻です!細部まで細かく、見惚れて凝視していたらこんな細かい部分まで!的な発見もあったり。人物もめちゃくちゃ魅力的に描かれていて大好きです。ストーリーも、壮大で間違いなく面白かったです。沢山登場するキャラクターも、個性があり良かったです。ただ、7巻もあったに関わらずラストがあまりにも不完全燃焼すぎました。他の箇所を省いてでも、新世界でのその後の2人にもう少しページを割いて欲しかったです。ジークフリートの「悪は私か?」のセリフが切なかったです。いつの間にかアリシアがラスボス的な役割になったのが違和感がありました。
    いいね
    0件
  • 猛獣αは無自覚MのΩをどうしても娶りたい

    西野花/奈良千春

    イラスト良き
    ネタバレ
    2025年8月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 長男編と続けて読みました。奈良先生の描く色気たっぷりなイラストが本当に眼福で、それだけで大満足です笑。違うイラストレーターさんだったら読まなかったかもしれない程、奈良先生が好きです。今作の受けは天邪鬼気味なのかな?素直になれないけど、それを受け止める攻めの懐の広さを感じます。
    いいね
    0件
  • αとΩの新婚夫婦は溺愛巣ごもりがしたい ~三夫婦の蜜月~

    西野花/奈良千春

    攻めがかっこよ
    ネタバレ
    2025年8月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作家さんの作品はちょっと苦手意識があったので敬遠していたけど、あらすじと奈良先生のイラストが決め手で読んでみて正解でした。尚さんが基本は優しく誠実だけど、出会いのシーンや、溺愛しながらも垣間見れるワイルドさが萌えでした!奈良先生のイラストが期待通り(以上)にめちゃくちゃ色気ありまくりで大満足です。ラストはお子様まで…涙。3兄弟の長兄として頑張ってきた芹だから、頼もしい旦那様と幸せな家族になれると思います。欲を言えば、謝罪から結婚に至るまでの尚さんの猛アタックを詳しく知りたかったです。
    いいね
    0件
  • 彼と彼が好きな人

    安西リカ/陵クミコ

    今作も良かった!
    ネタバレ
    2025年8月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱり安西先生の作品はどれも面白いです。1人の友達を好きな受けと攻めが、その萌えを共有する内に〜、とゆう珍しい展開が新鮮でした。受けと攻めの視点が交互にあり、両方の気持ちが分かるが故に、後半部分はこのままダメになってしまうのかとハラハラしました。性格が合わないと分かっていてもそれでも離れたくない一緒にいたい、本物だなぁと思いました。喧嘩しながらも、末永く仲良く幸せになって欲しいです。
    いいね
    0件
  • オメガ嫌いの英雄大公と離婚を目指す内職花嫁

    滝沢晴/奈良千春

    イラスト最高!
    ネタバレ
    2025年8月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 奈良先生のイラストが毎度のことながら眼福です!色気半端ないし、細かい描き込みも素晴らしくて大満足です。受けは健気でちょっと天然?抜けてるのが可愛らしかったです。大公家の執事や侍女達が腹立たしかったのが最後まで続くのかと思いきや、その件は中盤で攻めが対処してくれてとりあえず良かったです。攻めが度々こっそり本を参考にしてる場面が萌えました。番になった後の甘々ライフももっと読みたかったです。
  • 強面の純情と腹黒の初恋【特別版】

    海野幸/木下けい子

    個人的な好みの問題
    ネタバレ
    2025年8月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受け攻めの両視点が交互に展開するのが、ドキドキ感があって良かったです。攻めが受けに近づいた動機を考えるとひどいので、攻めザマァもありスッキリしました。双葉に掛けた言葉達は本物だと思うので、ザマァもやり過ぎずちょうど良い塩梅でした。双葉は本当に優しく可愛らしいし、真面目で好感が持てました。ただビジュアルが、イラストの影響か、平均以下な印象が強すぎて…。強面無表情はタイトルやあらすじから分かってたけど、隠れ美人的か、せめて普通レベルな印象の方が個人的には好みでした。あとマチ。結果オーライだから良かったけど、言動行動は好きになれませんでした。
    いいね
    0件
  • やわ男とカタ子 分冊版

    長田亜弓

    面白い
    ネタバレ
    2025年7月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃ面白いです。小柳さんと藤子のカップル以外も、久美やきよ香の恋愛模様も気になります。久美は最初は嫌な子なのかと思ったら全然違って、見た目に反してオタク気質なのも好感持てます。小柳さんのおねえ言葉と、藤子に対する時の男っぽいところのギャップが好きです。絵もすっきりしていてとても見やすく、オシャレです。みんな幸せになって欲しいなぁと思って読んでます。
    いいね
    0件
  • やわ男とカタ子

    長田亜弓

    ほんわか
    2025年7月31日
    小柳はおねえ言葉を使うけど、男女両方とも恋愛対象とゆうだけあり、ちゃんと男としての魅力もあって、色んな意味でかっこ良いです。藤子はロングヘアの方が個人的には可愛いなと思うけど、小柳さんや周りの人たちの影響もあり、前向きで、言いたいことは言えるキャラで好感が持てます。絵柄もスタイリッシュな感じで綺麗です。
    いいね
    0件
  • 恋じゃないなら愛かもね

    海野幸/たつもとみお

    めちゃくちゃ良かった
    ネタバレ
    2025年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最近海野先生を知ってから、立て続けに読んでいますが、一番読みやすかったです。海野先生の作品は、濡れ場がラストのみで、濡れ場ばかりの作品は苦手だけど、お仕事ばかりだとちょっと物足りなさも感じていたので、出版社さんの関係だろうけど、今作は前半後半に分かれ、それぞれのラストにイチャイチャシーンがあるのが丁度良かった感じがしました。攻めがコワモテで異性愛者だったのに、受けが恋愛対象となるかの流れも自然で、恋人になってから時々見せる甘々具合にキュンとしました。攻めの祖父に対する受けが最初は悩みながらも最後は毅然としてかっこよかったです。一生ものの約束出来て、本当に良かったです。
    いいね
    0件
  • ウル様の召使い~異国にて、1億で落札されました。【カラー合本版】

    くりおね。

    圧倒的な画力!
    2025年7月30日
    くりおね。先生の色気たっぷりの美男美女の圧倒的な絵が大好きです。褐色肌のヒーローが特に好みなので、カラー版じゃないウル様の方が、よりドストライクで好きなんだけど、カラー版とか贅沢なのでありがたいです。正直、ストーリーよりも、くりおね。先生の絵を堪能したいが為に読んでいます。
    いいね
    0件
  • 千年後宮【特別版】(イラスト付き)

    宮緒葵/笠井あゆみ

    良かった
    ネタバレ
    2025年7月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 複数攻めというだけあり、すごいえちの量でした笑。でも一番印象深かったのは、過去のぼろぼろの身なりで痩せ細った受けが、大事に取っておいた饅頭を神様に差し出すシーン。笠井先生の素晴らしいイラストと相まって、受けの優しさや儚さが染みるシーンです。
  • 鬼哭繚乱【SS付き電子限定版】

    宮緒葵/Ciel

    イラストがきれい
    ネタバレ
    2025年7月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 比較的新しい作品なのにちょっと違和感があったり、話の流れが強引で、あれ?って思ったら、デビューから4作品目だという事で納得です。宮緒先生の執着執愛攻めの仄暗い世界観が好きです。今作の攻めは、いきなり皆んなの前で・・・なので、流石にひどいと感じてしまいましたが、人を憎む事を知らない受けの清廉さに救われました。攻めに子供がいるのに驚いたけど、時代が時代だし、鷺丸が可愛らしく、親子で受けを奪い合う様子がとても楽しかったです。
    いいね
    0件
  • 浮世渡らば豆腐で渡れ! ~あなたと小さなアップデート~【SS付】【イラスト付】【電子限定著者直筆サイン&コメント入り】

    海野幸/逆月酒乱

    年下攻めの頼もしさ
    ネタバレ
    2025年7月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めが最初はコワモテで威圧感半端なかったけど、実は大型わんこで、若いのにしっかりしてるし包容力あって、受けへの気持ちを自覚してからは、ちゃんとアプローチしてくれるところがかっこよかったです。今まで読んだ海野先生の作品の受けは、真面目で頑張り屋な反面、頑な過ぎて融通がきかない性格に結構ヤキモキしてしまったけど、今作の受けはタイトル通り、攻めに影響を受けて柔軟にアップデート出来る性格が好感が持てました。工場のおじいさん達の仕事に対する考え方も、なるほどなぁ、と無理なく話に入れました。
  • あなたが食べるその日まで

    葵居ゆゆ/立石涼

    攻めのわんこぶり良き
    ネタバレ
    2025年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻め受け、周りの人達もみんな癖があり過ぎて、独特の世界観でした。最初は攻めが病んでると思ったけど、それ以上に受けの方が頑なで拗らせてました。愛することを知った攻めの偏愛チックな溺愛わんこぶり、好きです。表紙が写真?ってゆうくらいに綺麗なイラストでびっくりしました。中のイラストはカラーとは違うイメージでした。
    いいね
    0件
  • 今度は死んでも死なせません!

    海野幸/十月

    読んで良かった
    ネタバレ
    2025年7月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ifの世界で〜、ウサ耳オメガ〜に続いて読んだ海野先生の作品です。今作が一番好きです。受けがクールで無愛想でってゆう共通点はありながら、今作の受けはやり直しの世界でなりふり構っていられないので、たまに鼻息荒くなったり無茶を言ったり、可愛いシーンがいくつもありました。攻めは神様に気に入られるくらい、本当にいい人で、それプラス、受けに対する溺愛執着ヤキモチ大型犬になって、口調が優しいだけに変貌ぶりにきゅんきゅんしました。イラストもすごく良くて、特に無事危機を乗り越えた2人の幸せそうなラストのツーショットが最高です。
    いいね
    0件
  • ウサ耳オメガは素直になれない【SS付】【イラスト付】

    海野幸/小椋ムク

    読みやすく面白い
    ネタバレ
    2025年7月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作者さんの作品2作目です。両作ともリーマン物でファンタジー要素があり、受けが真面目で一生懸命なところが好感度高く、文章も読みやすかったです。攻めがまさかの、で意外過ぎたけど、寛容で優しいところがかっこよかったです。ただ、えちな場面はラスト一回のみで、多少ドキドキする場面はあるけど仕事やバース性メインの展開が続き、らぶ要素が私的に、少し物足りなさを感じてしまいました。
    いいね
    0件
  • 主人恋日記【マイクロ】

    吉永ゆう

    世那カッコ良い
    2025年7月11日
    世那の魅力盛りだくさんの作品って印象で、葵も可愛らしいし好感は持てるんだけど、魅力や存在感がちょっと薄いかなぁと感じてしまいました。世那の優しさやピュアさ、葵への溺愛ぶりにキュンキュンしました。
    いいね
    0件
  • 主人恋日記

    吉永ゆう

    世那の魅力いっぱいの作品
    ネタバレ
    2025年7月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 世那がめちゃくちゃかっこよかったです。イケメンで優しく、ピュアで。付き合い出してからも、当て馬や嫌な人が出て来なくて、モヤモヤしないで、ラブラブぶりを堪能できました。葵は頑張り屋さんだし、ちょっとした表情が可愛いなぁと思う場面はあるけど、元地味なキャラとゆう設定ゆえか、恋人同士になってからもいまいちパッとしなくて、世那の葵への溺愛ぶりがちょっと共感しにくい感じが残念ではありました。
  • ifの世界で恋がはじまる

    海野幸/高久尚子

    初読み作家さん
    ネタバレ
    2025年7月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お気に入りの作家さんの作品は読み尽くしてしまい、レビュー評価を参考に、初めて海野先生の作品を読みました。心理描写や話の流れが丁寧で、他の作品も読んでみたいと思える作家さんに出会えて嬉しいです。あちらの世界で万事解決じゃなく、ちゃんとこちらの世界に戻ってきて頑張れる受けに好感が持てました。ぶっきらぼうだけど寛容で男らしい攻めも最高です。ラストの、あちらの自分に対抗意識を燃やす攻めにきゅんきゅんしました。
    いいね
    0件
  • 騎士の誓い

    夜光花/奈良千春

    シリーズ全部読み終わりました!
    ネタバレ
    2025年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編を読んですぐ、こちらも読みました。本編のアーサー編は、アーサーが圧倒的な王様!なので安心感がある反面、恋愛面でのドキドキ感は薄かったけど、ランスロット編は切なさや闇や執着ぶりや溺愛がすごかったです。アーサー亡き世界が辛かったけど、亡きアーサーと樹里が短い時間だけど会話出来て、アーサーの気持ちを知れたのは読者として救いでした。ランスロットの一途な気持ちが報われる世界があって良かったです。奈良先生の描くルーサーのイラストがめちゃくちゃ可愛かったです。
  • 少年は神シリーズ

    夜光花/奈良千春

    大満足!
    2025年7月2日
    夜光先生の作品はシリーズ物が多いから一気読みする時間を確保するのが難しい身としては辛いけど、めちゃくちゃ面白いので、読み終わった後は達成感があります。重いシーンもあり、ハラハラしたり悲しくなったりもするけど、樹里とアーサーのキャラクターが前向きでサバサバしているので、全体的に重くなり過ぎないのが読みやすいです。ランスロットの番外編も購入済みなので、アーサー亡き世界観を受け入れられるか分からないけど、気持ちを切り替えて楽しみに読みたいと思います。奈良先生のイラストは細かく綺麗で艶ががあり、イラスト重視するタイプなので、大満足です。
  • えとがみ-干支神- 辰神は童貞太子に愛される【特別版】(イラスト付き)

    犬飼のの/yoco

    はらはらヤキモキ
    ネタバレ
    2025年6月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前作のお気に入りのカップルも登場。遠目に見るシーンだけじゃなく、ちゃんと会話ややりとりするシーンもあって嬉しかったです。今作の受けは高貴で賢いからこそ、自覚しながらもプライドが邪魔して素直になれないし、攻めが流石に愛想を尽かすんじゃないかとハラハラしました。攻めが一途で男らしくてカッコよかったです。百艶の弟くんもめちゃくちゃ可愛かったです。是非続編が読みたいです。
    いいね
    0件
  • えとがみ-干支神-【特別版】(イラスト付き)

    犬飼のの/yoco

    良かった
    ネタバレ
    2025年6月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 百艶様の神様らしい存在感と気高さと、初めての恋心に戸惑ったり、瞬にプロポーズする際、緊張でなかなか言葉が出ない様など、ギャップが良かったです。尻尾で感情表現するのもめちゃくちゃ可愛かったです。瞬はトラウマゆえ弱いところもあるけど、神様相手に叱ったり褒めたり、常識人なところが好感が持てました。続編(スピンオフ?)があるみたいなので、そちらも是非読んでみたいです。yoco先生のイラストも、儚気で雰囲気があり美しかったです。
    いいね
    0件
  • 転生モブ召使いだったのに、ご主人様に求婚されるなんて聞いてません【SS付】【イラスト付】【電子限定著者直筆サイン&コメント入り】

    葵居ゆゆ/篁ふみ

    おもしろかったです
    2025年6月8日
    この作者さんの、泣けない竜は〜がとても良かったので、続けて何作か読んでいます。いまだ、泣けない竜は〜を超えることはないけど、この作品も読みやすく良かったです。キリトはこれと言って特徴も飛び抜けた長所もないかもしれないけど、自分に出来ることを一生懸命な姿は好感が持てます。ディート様は、貴族らしい存在感を出しながらも、決して傲慢で冷たい人間ではなく、ちゃんと温かさもあり、キリトを甘やかしてくれるところが魅力的です。表紙がすごく綺麗で、世界観をイメージしやすく良かったです。
  • 共鳴するまま、見つめて愛されて【SS付】【イラスト付】

    葵居ゆゆ/北沢きょう

    ライオン攻めの溺愛あまあまが良かった
    ネタバレ
    2025年6月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ DomSubとゆう世界を初めて知りました。その為、設定?を理解しにくかったけど、読み終わる頃にはだいぶ違和感なく読めました。ライオンの攻めは、穏やかで寛容で溺愛でとても良かったけど、受けは育ってきた環境やトラウマのせいでなかなか周りに心を開かず、モヤモヤしてしまいました。それ程辛かったんだろうと思うから仕方ないんだけど、好みの問題で、残念ながらツンツン受けは私には合いませんでした。
  • 【全1-7セット】裏切りの騎士は初恋を手放さない【イラスト付】

    宇奈月香/篁ふみ

    まぁ
    ネタバレ
    2025年6月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ミステリー要素もあり、面白かったです。出だしのシーンは、作者さんが描きたかったシーンだと言うだけあり、緊迫していて、とても引き込まれました。姉のように仲の良かった侍女や幼馴染のお兄さんなど大切な人を亡くし、ヒロイン自身も死の恐怖を味わって、途中まではシリアスでハラハラしながら読み進め面白かったけど、ヒーローヒロインが誤解を解いてからは、物語全体の雰囲気が急にライトなものに変わってしまった気がして拍子抜けしてしまいました。ヒーローのキャラゆえ、そうゆう雰囲気になってしまうのも仕方ないのかもしれませんが。シリアス物だと思わずに読めば、作品自体は一気読みする面白さがありました。
  • 泣けない竜は愛を捧げる【電子限定書き下ろしSS付き】【イラスト入り】

    葵居ゆゆ/yoco

    切なかったけど幸せになれて良かった
    ネタバレ
    2025年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ yoco先生のイラスト目的で読みました。表紙のイラストが、めちゃくちゃきれいなだけではなく、無垢で健気で一生懸命な受けと、憎しみに支配されながら葛藤する攻めのキャラクターが表現されていると思います。受け攻め視点があるので、それぞれの苦しみや葛藤や変化に感情移入出来ました。ピピが良い味を出していてお気に入りになってしまい、姿をイラストでも見ることが出来て楽しめました。せっかく本編以外のお話が2つ入っているので、何年後か先のお話も読めたら尚良かったかなぁと残念だけど、攻めの独占欲にニヤニヤ出来たので良かったです。
    いいね
    0件
  • ビューティフル・ガーデン

    安西リカ/夏乃あゆみ

    おもしろかったです
    ネタバレ
    2025年5月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前半の2人の攻防がすごく面白かったです。男性に惹かれることを認めようとしない攻めと、そんな攻めに、おかしくて堪らないとばかりにちょっかいをかける受け。嫌なキャラクターになりがちな受けなのに、安西先生の心理描写や自然な文章のおかげで、一緒になってニヤニヤ楽しむことが出来ました。2人きりになった途端、我慢し切れなくなった攻めの乱暴さや豹変ぶりにもきゅんきゅんしました笑。
    いいね
    0件
  • 天涯行き

    凪良ゆう

    読み応えがある
    ネタバレ
    2025年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 凪良先生の作品はご都合主義じゃないリアルさがあるので、残りページ少ないのにどうなるのかハラハラしながら読みました。途中までは受け攻め視点が交互にきてたのに、最後のハラハラする部分は受け視点だけで終わってしまったし、再会後の幸せなふたりが読みたかったから残念だったけど、あとがきで作者様が触れた未来が確実にあるんだと自分に言い聞かせました。高知が明るく優しく、すごく魅力的だったし、これからは犬のエリと3人でしあわせになって欲しいです。
    いいね
    0件
  • 落ちこぼれオメガと一途な騎士の溺愛結婚【SS付】【イラスト付】【電子限定SS&コメント入り】

    佐竹笙/兼守美行

    タイトル通り
    2025年5月7日
    受けの方が年上だし、身分差があるので、もっと切ない系かと思ったら、タイトル通り攻めが最初から一途に溺愛しているので、甘々溺愛でした。年下真面目わんこの攻めが可愛らしかったです。サクサク進むので、軽い感じで甘々が読みたい時にはちょうど良かったです。イラストもキレイでした。
    いいね
    0件
  • 白銀の人狼は生贄の王子に愛を捧ぐ

    伊達きよ/ミギノヤギ

    キャラが魅力的
    ネタバレ
    2025年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けが強く賢く優しい心の持ち主で、いつでも前向きで気持ちの良い人物でした。自分の事になるとちょっと鈍くて時々会話が天然なところも良し。攻めは出会った瞬間から、受けに魂を奪われていた(一目惚れ)ってだけあり、寡黙な中に照れや不器用な愛情を感じました。恋愛方面に疎い2人がぎこちなく、反動で終盤甘々なのも良かったです。
    いいね
    0件
  • センチネルバース 水底の虹【イラストあり】

    安西リカ/松基羊

    いろいろ満足
    ネタバレ
    2025年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 安西先生があとがきで懸念されていたように、センチネルバース自体が初耳過ぎて、確かに購入するのに躊躇しました。でも読み始めると設定にもすんなり入れました。相変わらずの心理描写の丁寧さ、受けの情緒が遅れているが故の可愛らしさや切なさ、攻めの男らしさに一気読みしました。終盤は涙ありで、やっぱり安西先生の作品は読みやすく好きです。
    いいね
    0件
  • 青のオーケストラ

    阿久井真

    アニメから入りました
    2025年4月28日
    アニメを見て、この漫画を読みました。アニメはバイオリンの迫力やメロディを楽しむことが出来、映像化されて良かったと思います。漫画は漫画で、アニメより絵柄が自分的には好みで綺麗だと思います。主人公の男の子が割と問題を抱えているのでハラハラしつつ、頑張って!と応援しながら楽しめる作品です。
    いいね
    0件
  • 忘れないでいてくれ

    夜光花/朝南かつみ

    最後までハラハラドキドキ
    ネタバレ
    2025年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 夜光先生の作品が好きなので、今作も間違いなく面白くて一気読みしました。サスペンス要素もあり、最後の最後までハラハラしながら読みました。ラスト、清涼は能力が弱くなったように感じていたけど、今後能力が消えるのかどうかとか、塚本がサングラスを外さない事から、もしかして花吹雪先輩と同一人物?って勝手に思ってしまったけど、違うのかなとか、色々消化不良気味に終わってしまったので、もう少し余韻があれば嬉しかったです。花吹雪先輩のスピンオフがあるみたいなので、そちらも読めばモヤモヤは解消するのかな?
    いいね
    0件
  • 未完成

    凪良ゆう/北野仁

    読み返したくなる作品になりました
    2025年4月24日
    凪良先生の作品が大好きで、電子版の作品は大体読み尽くしてしまい、古い作品もたくさんあると情報から知っていても読むことが出来なかったので、新装版で読めてとても嬉しいです!瀬名の若さや成長、阿南のクールさと優しさと不器用さに、時間を忘れて読み耽りました。他の作品も今後も新装版が出るのが楽しみです!
    いいね
    0件
  • 【全1-6セット】王妃のプライド【イラスト付】

    市尾彩佳/氷堂れん

    お気に入り作品
    ネタバレ
    2025年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ かなり前に読んだけど、TL作品の中でいつまでもお気に入りの作品です。辛い場面も多いけど、ヒロイン視点とヒーロー視点があるので、何故そうゆう行動を取らざるを得なかったのか、ちゃんと理解出来ます。ヒーローしっかりして!って思いイライラもするけど、ちゃんと反省もしてるし、ヒロイン溺愛なので読み応えがあります。定期的に読み返している大好きな作品です。
    いいね
    0件
  • 【全1-7セット】愛する人にはいつだって捨てられる運命だから【イラスト付】

    SKYTRICK/yoco

    イラストきれい
    ネタバレ
    2025年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ yoco先生のイラスト目的で読みました。表紙の攻めのイラストからは想像も出来ない程の口の悪さに最初は違和感があったけど、読み進める内に気にならなくなりました。受けはずっと辛い場面が多かったけど、最後は恋愛も家族も色々と幸せになれて良かったです。最近よくお見かけする作家さんなだけあり、読みやすかったです。
    いいね
    0件
  • アズラエル家の次男は半魔

    伊達きよ/しお

    読みやすい
    ネタバレ
    2025年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻のみ読みました。主人公は主夫として頑張ってるし、末っ子二人組は可愛らしかったです。長男の硬派な堅物キャラも魅力的でした。この作者さんの作品は読みやすいけど、自分的には合う合わないがあり、今作はそこまでハマりませんでした。三角関係的なハラハラ感をもっと感じたかったです。
    いいね
    0件
  • さよなら、運命の人【イラストあり・電子限定ショートストーリーつき】

    小中大豆/yoco

    一気読み
    ネタバレ
    2025年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小中先生の、切ない系のお話が好きなので、ハラハラドキドキしながら一気読みしました。気になっていた作品だけどレビューを拝見する限り、ユーイの存在が自分の中で地雷かも、と購入を躊躇していました。確かに、めちゃくちゃ苛々させられたけど、ユーイとは何もなかった事で多少気は晴れました(じゃ、人を買うのが初めてでレオンが忘れられなかったと言うアレクが、脱がすのとか手慣れている雰囲気があったのは何故?、って所は疑問のままだけど)。何度も離れ離れになりながらも、お互いが唯一の大事な人で、最後の特典ストーリーで年老いてもそれが変わらない幸せぶりが読めて良かったです。yoco先生の繊細で切なげな雰囲気のあるイラストが作品にとても合っていました。
    いいね
    0件
  • 教えてください、藤縞さん!【電子限定漫画付き】

    なえ・淡路

    お似合い
    2025年3月31日
    藤縞さんの振り回されっぷりがなんとも言えず、癖になります。かっこかわいく感じてしまいます。りおは独特の思考とゆうか、ちょっと変わってるところもあるけど、読んでいて嫌な気分にはなりません。絵柄がスッキリしていながら見やすくて好きです。
    いいね
    0件
  • 出戻り(元)王女と一途な騎士【初回限定ペーパー付】【電子限定特典付】

    早瀬いつか/イチニ/氷堂れん

    丁寧に描かれています
    2025年3月31日
    イチニ先生の作品が大好きなので、原作のライトノベルを読んでいました。天然なヒロインと年下堅物ヒーローのやりとりにきゅんきゅんしていました。小説だと想像するしかできない表情をしっかり確認できるのがコミカライズの魅力です。イメージに合わないコミカライズもある中、この作品はコミカルでラブコメディなので、軽めのタッチでありながら丁寧に描き込まれている絵柄が、作品の雰囲気に合っていて良かったです。
  • 彼は恋を止められない

    安西リカ/街子マドカ

    安定感
    ネタバレ
    2025年3月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 安西先生の作品が好きで読み漁ってます。どの作品もキャラの設定がしっかりしていて、心理描写や話の展開が自然で入り込みやすいし、ドラマティックな出来事はないけど、ドキドキきゅんきゅんします。よくある受け視点と攻め視点が交互にくる作品よりは、前半と後半で、受け視点と攻め視点が分かれているのも、感情移入しやすくて好みです。今作の年下攻めが、優しいし可愛らしくて良かったです。
    いいね
    0件
  • アオのハコ

    三浦糀

    青春
    ネタバレ
    2025年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから入りました。なんとなく、千夏先輩より、幼なじみの雛ちゃんを応援してしまうので切ないですが、最初からそうゆう気持ちで覚悟を決めて読んでます。恋愛メインのドロドロした漫画が苦手なので、この作品はスポーツもあり、割とさっぱり読みやすいです。
    いいね
    0件
  • オメガは運命に誓わない【イラストあり】

    安西リカ/ミドリノエバ

    読み終わるのが勿体なかった
    ネタバレ
    2025年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフなので、前作の登場人物のその後も、イラスト入りで読めて嬉しかったです。前作同様、アルファが自分のオメガに対しては、弱さも見せるところが良いなぁと思いました。アルファ特有の傲慢さもあり、無視されても断られても諦めず、でも呼び方ひとつでしどろもどろになるバランスが、可愛くて魅力的でした。残りページ少ないのにこの展開でどうなるの?とハラハラしましたが、受けは攻めに対する気持ちをちゃんと自分で気づけて良かったです。また続きやスピンオフがあれば絶対読みたいです!
    いいね
    0件
  • もう好きって言っていい?【電子限定描き下ろしイラスト付き】

    伊達きよ/衣田ぬぬ

    さらっと読めた
    ネタバレ
    2025年2月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻め視点もあり、段々受けに惹かれていく様子に、楽しく読めました。番外編のタイトル的に、もしかして大人になって2人で暮らしている朝食風景かな?と期待したけど、まだ高校生のままだったのがちょっと残念。伊達きよ先生の作品は、私的にめちゃくちゃハマるのとそこまでではない差が結構あり、今作はさらっと読める分、残念ながらハマりきれませんでした。
  • ダンジョン飯

    九井諒子

    面白い
    2025年2月25日
    アニメをたまたま見て、面白くてハマりました。ファリンの事は心配だからシリアスになりそうなのに、全体的なコミカルさが好きです。正直美味しそうではないんだけど、いろいろ出てくるダンジョン飯も新鮮です。
    いいね
    0件
  • NANA―ナナ―

    矢沢あい

    好き
    2025年2月25日
    懐かしい。青春時代にハマって読んでました。矢沢あいさんの絵は独特で、見やすくキレイ。登場人物のファッションもオシャレです。映画化やアニメ化されるくらい、みんなに愛されている作品です。昔ハマった漫画をデジタルで改めて読んで、やっぱり好きだなぁと思いました。
  • 黄色いダイアモンド

    木原音瀬/鳩屋タマ

    初読み作家さん
    ネタバレ
    2025年2月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シーモア島で名前をお見かけしたり、高レビューで気になっていた作家さん。感想としては、思っていた感じでなく、重く考えさせられ、泣かされる作品でした。あらすじとして購入の決め手になった親カップルのお話が全体の半分以下で、俊一視点の話の中で2人の関係が良好な様子は伺え安心はするんだけど、邦彦に感情移入していたのもあり、もっと親カップル中心のお話が読みたくて不完全燃焼気味…。それだけ本当に素晴らしい作品だということだし、一気に読みました。
    いいね
    0件
  • 運命の向こう側【イラストあり】

    安西リカ/ミドリノエバ

    人物が魅力的
    ネタバレ
    2025年2月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバを描いても、やっぱり安西先生の作品だなぁと思いました。他の作家さんの作品だとアルファがもっと俺様なんだけど、傲慢ではありつつ、受けの事が好きすぎて大型犬みたいな溺愛攻めがすごく魅力的でした。違う世界にいってしまって、今まであった伴侶としての絶対的なものがなくなっても、お互いが唯一の大事な存在だったのが本当に安心しました。スピンオフ的な作品があるみたいなので、そちらを読むのも楽しみです。
    いいね
    0件
  • アンダーニンジャ

    花沢健吾

    さすが
    2025年2月15日
    花沢先生のマンガは、独特の雰囲気で、想像のできない話に流れていくので斬新で、毎回ドキドキしながら読んでます。奇抜な世界観やストーリーに反して、絵がすごくすっきりとして丁寧で見やすいのが魅力だと思います。
    いいね
    0件
  • ベターハーフムーン【イラストあり・電子限定ショートストーリーつき】

    安西リカ/みずかねりょう

    良かった!
    ネタバレ
    2025年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃ良かったです!中盤の、受け視点が終わる場面は本当に切なくて涙が出て来ました。そこからの攻め視点で、まさか安西先生の作品でザマァが見れるとは思わなかったので、ドキドキしました。ストレートだった攻めが今だけじゃなく、何十年後も受けの隣にいられるようにもう間違わない、と誓ってるのがキュンとしました。前半部分も傲慢な態度ではあったけどちゃんと受けを好きだったから受けが甘えるのに弱かったし、失くし物を見つけてあげるのもちゃんと受けを見てたからこそ。もっとこれからの2人が見たいから続編出ないかなぁと願います。
  • 君と暮らせば

    安西リカ/古澤エノ

    ほっこり
    2025年2月9日
    ぶっきらぼうな攻めと、天然受け。攻めが歳下ということもあり、今作は終始敬語でした。安西先生の作品は、心理描写が丁寧で、日常生活の中でのドキドキとかがとても自然だし読みやすいです。小糸と八木のフルネームが何気に気になっていたので、最後まで読むとちゃんとそこもスッキリしました笑。シマエナガのイラストも可愛かったです。
    いいね
    0件
  • 或る引きこもり伯爵の最愛~不本意な同居からはじまる永遠の恋~

    泉野ジュール/コトハ

    良かった〜
    2025年2月8日
    この作家さんの作品の、堅物で無口なヒーローが、段々とヒロインに惹かれていく流れが好みです。今作もそんな不器用なヒーローにキュンとさせられました。ヒロインは、ちゃんと空気の読める明るさで好感が持てます。友人や執事など、脇役も良かったです。
    いいね
    0件
  • はたらく細胞

    清水茜

    勉強になる漫画
    2025年2月8日
    アニメで見てた時、とても面白かったし、今回映画化された時もキャスティングが合っていました。漫画の内容も、体の中の仕組みが丁寧に描かれていて、大人になって教科書的なものを読む機会が減った中、すごく勉強になりました。
    いいね
    0件
  • ダンダダン

    龍幸伸

    おもしろい
    ネタバレ
    2025年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アニメを見てハマりました。最初はなんか忙しないし合わないかな、と思ったけど、だんだん独特の世界観に引き込まれました。オカルンが可愛らしい。アクロバティックさらさらの回は、切なすぎて衝撃でした。笑いあり切なさありで、面白い漫画です。
  • ふたりのベッド

    安西リカ/草間さかえ

    心があたたかくなりました
    ネタバレ
    2025年1月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃくちゃ面白かったです。攻めの事は友人としては大好きだけど恋愛相手としては受け入れられないノンケの受けがやっとそうゆう気持ちになるまでが、凄く長くて、攻めがかわいそうになってしまうけど、気持ちの描写が丁寧で、さすが安西先生だなぁと思いました。攻めが本当に粘り強くて一途で、先生好き、という台詞と、しつこいくらいの愛情表現が萌えました。これからずっと2人一緒で、攻めの笑顔がいっぱい見られますように。
    いいね
    0件
  • 毒を喰らわば皿まで

    十河/斎賀時人

    うーむ
    2025年1月22日
    設定は面白いし、登場人物も盛りだくさん、魅力的で良かったです。レビュー評価が良いのも納得の力作だと思いました。ただ、主役2人の関係が近づくのが唐突過ぎて、もうちょっと心理描写を掘り下げて欲しかったです。あと色々残酷とゆうか、そこまでする必要あるかなって感じる場面があり、あまり気持ちよく読めなかったです。そうゆうダークな作品も今まで読んできましたが、とにかく主人公に共感できないのがあり、面白いのは面白かったけど、私には合いませんでした。
  • 聖邪の蜜月【イラストあり・電子限定ショートストーリーつき】

    安西リカ/yoco

    泣けた
    ネタバレ
    2025年1月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごく良かったです!安西先生の現代社会の穏やかな恋愛物も好きだけど、ダークファンタジーの世界観にも引き込まれて一気に読みました。アシュもサージも、2人とも魅力的過ぎます。アシュは聡く勇気があり、サージは素直で逞しく陽気だけど頼もしい。サージが初めて人型になった時の、拙い「あしゅ」呼び、可愛かったです。後半、残りページ少ないのに辛い場面が続き、もしかしてこのまま終わり?ってドキドキしたけど、本当に良かったです。2人が唯一の番として、どこにいても幸せに暮らしていると感じさせて貰えて幸せでした。繰り返し読みたい作品です。
  • わんと鳴いたらキスして撫でて

    伊達きよ/末広マチ

    斬新な設定だけど
    ネタバレ
    2025年1月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ポメ化した受けがめちゃくちゃ可愛かったです。個人的には特に犬好きではないけど、仕草や鳴き声が可愛くて…。特に台風の中、歯を剥き出しにして踏ん張る描写が可愛すぎ。攻めは歩く芸術品なクールさに反して、受けが好き過ぎるギャップに萌えました。ポメのイラストも可愛かったです。
    いいね
    0件
  • 花降る王子の婚礼

    尾上与一/yoco

    読めて良かった
    ネタバレ
    2025年1月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな絵師さんの作品で、レビュー評価も高いし、前々から気になっていた作品。はじめましての作家さん。SALEになっていたのを機に、3巻まとめて連休中に一気読みしました。一番好きなのは1冊目。醜い呪いの姿をリディルに見られたくない王の感情が切なくて…。2冊目からはグシオンの存在感が微妙に薄くて、少し残念でした。でも、長兄と次兄のお話も知れたし、脇を固めるキャラも魅力的で良かったです。
    いいね
    0件
  • 軍人婿さんと大根嫁さん

    コマkoma

    よかった
    2025年1月2日
    四コマ漫画風なコマ割りで、とても読みやすいです。誉さんと花ちゃんの新婚さんが、初々しくて微笑ましいです。誉さんは軍では冷静な軍人さんで、村で過ごす時は表情豊かでギャップが良いし、花ちゃんは素直で働き者で可愛い。時代が時代だし、ほのぼのばかりしていられないのが切ないけど、幸せに暮らせるのを祈ります。絵も画力がしっかりしていて丁寧です。
  • その溺愛は不意打ちです!

    月神サキ/駒田ハチ

    ギャップ
    2024年12月28日
    ベテラン作家さんだし、文章も読みやすいです。全体的に軽い印象で、さらっと読みたい時にはオススメ。冷徹であまり笑わない、女性に冷たいヒーローがヒロインにだけはデレデレ溺愛なので、そのギャップは好みです。
    いいね
    0件
  • 初恋の義父侯爵は悪役でした

    小中大豆/亀井高秀

    設定がおもしろい
    2024年12月28日
    寡黙でコワモテ、黙ってたら怒ってるように見られるけど…ってゆう攻めは大好きです。今作の案外逞しい受けとの組み合わせも良かったです。ただちょっと話がダレてしまった感じで、途中から読むスピードダウン。文章は読みやすくて良かったです。
    いいね
    0件
  • 黒猫の黄金、狐の夜

    伊達きよ/yoco

    泣ける…
    ネタバレ
    2024年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 温かくて切なくて、幸せなお話でした。コガネはずっと、自分に出来ることを一生懸命で、逞しく優しく健気で。辛い状況でもいつも前向きで、何度も涙が出ました。クロは子猫時代もめちゃくちゃ可愛いし、終始、コガネ以外には冷静な二面性も良かったです。コガネの献身はもしかしたら間違っていたかもしれないけど、コガネがその選択をしたから今の2人があり、御伽話の中で末長く2人は愛し合っていたとあって、コガネがやっと幸せになれて本当に安心しました。
  • 愛の在り処に誓え!

    樋口美沙緒/街子マドカ

    シモンが可愛すぎる
    ネタバレ
    2024年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 〜さがせ!に引き続き読みました。前作は葵視点のみだったけど、今作はシモン視点がたくさんあるので、シモンの心の葛藤が理解できたし、愛や情緒を育む様子が丁寧に描かれていて読み応えがありました。それでもシモンがまだまだ不器用で、可愛らしく感じました。
    いいね
    0件
  • 愛の在り処をさがせ!

    樋口美沙緒/街子マドカ

    空がかわいい
    ネタバレ
    2024年12月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ムシシリーズを読むのは2作目です。レビューを参考に、順番とは違うけど、それぞれ単体で読んでも大丈夫そうだったので、澄也&翼の話に続いて読みました。(この2人も受けの理解者として登場するので、感慨深いものがあります。)受けも攻めも、人物的に好感が持てるし、空が可愛らしいです。この作品は一応キリよく終わってるけど2部作になってるとの事で、〜誓え。でその後が読めるそうなので、個としては七歳児のシモンがどう成長?するのか見守りたいと思います。
    いいね
    0件
  • 傍観者の恋【SS付】【イラスト付】

    ナツ/あき

    泣きました
    2024年11月30日
    読みやすく心理描写も丁寧に描かれる作家さんなので、ナツ先生の作品はどれも好きだけど、その中でも特に「ずっとあなたを愛してた」と並ぶ大好きな作品です。切な過ぎて泣いてしまうので、読み返すのに気合いが必要だけど、切ないだけではなく、温かい気持ちにもなれる名作なのでオススメです。
    いいね
    0件
  • パブリックスクール

    樋口美沙緒

    深い…
    ネタバレ
    2024年11月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 気になってた作品だけど重そうだし、とりあえず巻数の少ない方のカップルであるケイト&スタンの二冊を読みました。エドがチラッと登場したけど、本編を読んでなくても問題なくて良かったです。スタンが不器用で分かりにくい性格なんだけど愛おしく、ケイトと出会えて本当に良かったと思います。エピソードが盛りだくさんで辛い場面も多いので、ハッピーエンドになれるのか不安で、結末が気になり、ハラハラしながら一気に読みました。ケイトは本当に素晴らしい人格だと思います。スタンもケイトと一緒なら、やっと前に進めそうな兆しだし、2人が一生一緒に幸せな時間を過ごしてほしいと思います。本編のレイ&エドのお話は更に重そうなので、充分時間が取れる時に集中して読みたいです(購入済み)。イラストも作品のイメージにピッタリで綺麗でした。
  • 梟はなぜ烏を黒く染めたのか【特別版】

    中原一也/奈良千春

    一途な攻め
    ネタバレ
    2024年11月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鳥人のお話だからどんな感じなのか不安もあったけど、設定がしっかり作り込まれていて面白かったです。いろんな鳥のそれぞれの習性が生かされていて、特に逃げてる最中だとゆうのに我慢出来なかったコケコッコ〜には笑ってしまいました笑。受けは烏だから光り物を集める習性が有り、攻めがいつも求愛行為として何かしら贈っていて、結ばれてからの贈り物にはキュンとしました。奈良先生の少年時代の2人やキャララフが可愛らし過ぎて最高です。
    いいね
    0件
  • さようなら、旦那様。市井に隠れて生きることにしたので捜さないでください【特典SS付】【イラスト付】

    蒼磨奏/氷堂れん

    クールなヒーロー
    ネタバレ
    2024年11月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み終わってアレ?と思ったら、TL小説ではなかったんですね。作者さんのTL小説が好きなので、知らずに読み、正直物足りなさはあるけど、表情が冷たく堅物なヒーローなだけに、ヒロインにだけ独占欲を出したりするのがキュンとしました。ヒロインもたくましく可愛らしかったです。氷堂先生のイラストがキレイです。
    いいね
    0件
  • アルファ王子の愛なんていりません!【特別版】(イラスト付き)

    小中大豆/みずかねりょう

    うーむ
    2024年11月21日
    受けが受けた事件がどんなものだったのか分からないままモヤモヤしつつ読み、途中でやっと明かされた時にはハラハラしたし可哀想だとは思ったけど、そこまでが長くて…。攻めは、アルファの攻めとしてはちょっと魅力に欠けた印象です。小中先生の作品の攻めはクールな方が個人的には好みだなぁと感じました。
    いいね
    0件
  • 3月22日、花束を捧げよ

    小中大豆/笠井あゆみ

    力作
    ネタバレ
    2024年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごく練られていて、ミステリー作品を読んでいる感じでした。上巻では攻めが受けに冷たく、受けも否応なくタイムリープさせられていくうちに、2人ともに疲れ果ててる感じが辛かったです。ラストまで謎が解けず、ハラハラしながら上下巻一気に読みました。攻めの孤独なタイムリープの繰り返しを考えると、かなり胸が痛くなりました。受けも頑張りました。最後は幸せになれて本当に良かったです。
    いいね
    0件
  • 飼い犬に手を咬まれるな【SS付き電子限定版】

    夏乃穂足/笠井あゆみ

    初読み作家さん
    ネタバレ
    2024年11月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 笠井先生のイラスト目的で読みました。イラストは間違いなく綺麗で大満足です。攻めがカッコ良いです。執着愛は大好きだけど、それしか手段がなかったにしても、受けの彼女を寝取ったり他の人との色事を出され過ぎて、その辺りから結構流し読みしてしまいました。最初と最後は良かったんだけど、途中が私の好みに合わず残念。ただの執着ものではなく、下剋上の愛憎ものでもあり、力作だとは思います。
    いいね
    0件
  • チ。―地球の運動について―

    魚豊

    アニメ化
    2024年11月17日
    アニメを見て興味を惹かれて漫画を読みました。偶然関わってしまった人たちの人生を変えてしまうし、テーマが深いなぁと思いました。グロい場面や死の場面もあり、辛かったけど、それだけに壮大な世界観だし、良作だと思います。
    いいね
    0件
  • 嫌いな男

    安西リカ/北沢きょう

    安定した読みやすさ
    ネタバレ
    2024年11月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 現代日本での会社員同志の恋愛。安西先生お得意の作風で、前半はドキドキハラハラ、後半は甘々で読みました。攻めの二面性が良かったし、受けの感情も自然で流石でした。前半、攻めが退職して再会した時にはパートナーがいて、受け同様、めちゃくちゃショックを受けてしまったけど、読むのを挫折しなくて本当に良かったです。前半は受け、後半は攻めの視点で楽しめました。
    いいね
    0件
  • 恋の傷あと

    安西リカ/高久尚子

    面白かったです
    ネタバレ
    2024年11月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 安西先生の作品は特別大きな出来事は起こらない、ほんわかとした日常って雰囲気の作品が多いイメージだけど、この作品は毛色が違って、初っ端からどうなるんだろうと思わせる作品でした。攻めが朴念仁で男らしくてかっこよかったし、初めての世界に戸惑ったりするシーンが可愛らしくて魅力的でした。読む前は、元妻や元彼が登場するのが引っかかってたけど、思ってたよりは大丈夫でした。恋愛下手な攻めが、受けにだけ恋愛スイッチ入ってる様子がきゅんとしました。
    いいね
    0件
  • 推しはα

    夜光花/みずかねりょう

    面白いけど
    ネタバレ
    2024年11月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 夜光先生の作品にハマり、いくつか読んできた中ではちょっと微妙でした。あとがきでも書いてあったように、攻めは顔は良いけど中身は普通。受けが平凡な見た目に反してめちゃくちゃ個性的で、受けに攻めが振り回されてるのがずっと続き、攻めがかわいそうになりながら読みました。攻めの存在感が薄く感じたのが残念です。ラブコメなので萌えというよりは、サクサク読める作品でした。イラストはカラーのちび絵が可愛らしかったです。
    いいね
    0件
  • 不浄の回廊

    夜光花

    続編希望します
    ネタバレ
    2024年11月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 夜光先生の作品は、やっぱり面白いです。一冊目で完璧に出来上がったカップルが事件を解決していくような話は段々飽きてきてしまうけど、夜光先生の作品は、巻を追うごとにカップルも成長して絆も深くなるのが読み応えがあり好きです。特に修行を終えた歩が霊能力的にも人間的にも、すごく成長していてワクワクしながら読みました。あとがきによれば、ファンの声が大きな力となって、久々の続編が出たとの事だったので、歩&西条カップルのやりとりをまた読みたいので、是非続編を書いて欲しいです。イラストもとても丁寧で綺麗だし、西条がかっこよくて見入ってしまいます。
    いいね
    0件
  • 不浄の回廊番外編集

    夜光花/小山田あみ

    良いカップル
    ネタバレ
    2024年11月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本編3作、番外編の今作をまとめ買いしました。番外編は最後に読むイメージだったけど、レビューを参考にして、本編2作目の後にこの番外編を読み、大正解です。これから修行にいく歩がどう成長するのか、西条はちゃんと待っていてくれるのか、ドキドキしながら本編3作目を読みたいと思います。モテモテ西条が、歩が修行行くのを寂しがってるのが萌えました。イラストも本当に綺麗で見入ってしまいました。
    いいね
    0件
  • 一夜限りのつもりだったのに、堅物ムッツリ公爵様にめちゃくちゃ執着されています!?~鈍すぎ性悪聖女は積年の激愛を教え込まれる~

    逢矢沙希/三廼

    堅物ヒーロー
    2024年11月5日
    幼馴染のヒーロー公爵さまが、堅物で、しかも女性関係全くなしってゆうのがポイント高かったです。ヒロインは鈍感だけどサバサバしてて良かった。文章が回りくどいとゆうか、どうゆう事?って感じる場面が時々あり、ちょっと読みにくかったです。
  • 生まれた時から愛してる(イラスト付き)

    夜光花/yoco

    おもしろい
    ネタバレ
    2024年10月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 眷愛隷属にどっぷりハマり、夜光先生のファンになりました。シリーズ物が多い作家さんみたいなので、一作で終わるのは手を出しやすいです。中身も濃くて、類の執着が良かったです。前半結構登場していて愛情深かった両親が理人が目覚めた5年後には事故で他界してたのが、なんかショックでした(類が1人で理人の為に頑張っていたって深みにはなったけど)。5年後の類があっさりしすぎていて、理人への執着が薄れたのかとドキドキしたけど、心配無用で安心したし、これからもずっと2人一緒で、幸せになって欲しいなぁと思いました。
    いいね
    0件
  • 【全1-7セット】夢見るオメガに白花を【イラスト付】

    伊達きよ/柳ゆと

    良かった
    ネタバレ
    2024年10月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の恋に破れてからの受けがどうなるんだろうと思ったけど、メソメソせず結構たくましくて、表紙の受けからは儚い系だと想像していたので、良い意味で裏切られて読みやすかったです。攻めが、反発していたのが溺愛になる過程がドキドキして良きでした。
  • 大蛇に嫁いだ娘

    フシアシクモ

    斬新な漫画
    2024年10月28日
    蛇とかすごく苦手なので、最初は表紙からして見るの勇気必要だったけど、レビューや評判の良さを信じて試し読みしてみたらハマりました。グロい場面もあるけど、可愛らしかったりする場面もあるので、ほのぼのも出来ます。
    いいね
    0件
  • 別れる理由

    安西リカ/暮田マキネ

    今作も良かった
    ネタバレ
    2024年10月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前半は受け視点、後半は攻め視点でした。受け視点の結ばれるまでをドキドキしながら読み、攻め視点の年下らしい感情をニヤニヤしながら楽しめました。後半、受けが拗ねる場面が可愛いと思えたし、器用に受け流すだけじゃなく気持ちを出して行動していけるようになって、本当に良かったと思いました。年下くんだけど、頼り甲斐はあるので、しっかり受け止めてくれそうです。
    いいね
    0件
  • 愛傷コレクション

    葵居ゆゆ/yoco

    面白かった
    ネタバレ
    2024年10月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はじめましての作家さん。受けが育ってきた環境が酷過ぎて可哀想でした。そのせいで、最初の頃の態度が悪すぎたけど、攻めに愛されて素直になっていって良かったです。攻めは年齢的に落ち着いた大人の優しい男性…なんだけど、上品執着攻でした。私はこうゆう溺愛系が好きなので、読んでいてとても面白かったです。イラストも作品の世界観に合っていました。
    いいね
    0件
  • 偏愛メランコリック

    夜光花/蓮川愛

    お似合いカップル
    ネタバレ
    2024年10月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 夜光先生の作品はシリーズ物が多く、興味があっても手を出しにくいけど、この作品を読んで、改めて色々読んでみたい気持ちにさせる作家さんだと思いました。受けは、自分は常識人でまともだと思っているけど、後半、面倒事が嫌いな、思い込みが激しい性格が判明するのがなんだか可笑しかったです。攻めは出会った当初から押せ押せだけど、はにかんだり落ち込んだり、なんだか健気で可愛らしかったです。イラストも良かったです。
    いいね
    0件
  • ボナペティ!

    月村奎/木下けい子

    読みやすい
    ネタバレ
    2024年10月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さん。葉の境遇に自然に入り込んで読めました。瑠可と出会い同居して、どんな展開が待っているのかドキドキしながら読みました。でもそこまで大きな出来事も起こらず、ちょっと物足りなさを感じてしまったけど、瑠可の包容力で、葉も幸せになれて良かったです。
    いいね
    0件
  • ロング・エンゲージ

    安西リカ/緒花

    お似合い過ぎるカップル
    ネタバレ
    2024年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生の時の幼さの残る鳴町が、大人のしっかりした社会人になっても、久瀬に一途で、ブレないのがめちゃくちゃ萌えました。久瀬は軽い感じだけど、その明るさに鳴町が惚れたのも納得です。鳴町に別れ話をされるかも、って久瀬が悩むシーンはこちらまでハラハラしたけど、全然違う展開で安心しました。何度も読み返したくなる作品になりました。
無料会員登録でもっと見る