レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数1件
いいねGET30件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
百と卍 現パロ番外編 ―GENPARO Momo and Manji in Reiwa―
現パロ最高!2025年3月2日百ちゃんと卍兄ぃにはとにかく江戸時代でも現代でも幸せでいてほしい。何でもある、平和な現代に生きる2人が幸せでいてくれることを見られる幸せ。火消し仲間の4人もちらっと出てきましたが、この4人ももっと見たいし、十五夜・十六夜も見たいし、現代の千と兆は???この2人もめちゃくちゃ気になります。いいね
0件 -
最高でした!!2025年3月2日たまたま出会って、興味を惹かれたので軽い気持ちで読み始めましたが、自分史上最高傑作のBL漫画に出会ってしまいました。 江戸時代のお話で、言葉遣いや出てくる単語や時代背景など難しいところはありますが、それもまた楽しめる要素のひとつとなっています。 なんか嫌な奴だなーと思っていた、千でしたが、6巻の千と兆編で印象ががらっと変わってしまいました。語彙力がないのでなんて表していいか言葉では表現が難しいのですが、すごくいい!素晴らしい!とにかく好き!めちゃくちゃに良すぎるので絶対読んでほしい!です。 次巻で最終回!?そんな悲しいことあってたまるか!!と思ってます。
いいね
0件 -
-
ハッピーエンド2024年11月19日主人と使用人の結婚はダメだとか、身分の差だとか、昔はいろいろとうるさくて大変でしたね。
この物語の場合は幸運にも、実は生き別れの伯爵家のご令嬢だったという流れがあるにしても、社交界の噂とか、世間の目とか、爵位剥奪されるとか、そういう理由から好きな2人が引き裂かれるなんて、ひどい時代だなと思いました。
結果的に万事うまくいってハッピーエンドでよかったです。
好きな人を想って身を引くというのも美学なのかもしれませんが、私はそういうこは全く好きじゃないし、好きならとことん真っ直ぐに突き進んで幸せを掴み取って欲しい派なので、ヒロインが身を引く話はストーリー的に必要ではあるとは思うのですが、どうしてもイラッとしてしまいます。いいね
0件 -
最高の番外編2024年9月1日7年の時を経て、まさか番外編が読めるとは、、、本当に嬉しい限りです。2人に子供ができたお話。19ページと短いのですが、それでもその中にぎゅっと詰まったいつも通りの高台家の人々ワールドが展開されていて、期待以上の内容でした。本編で何度も笑わせてもらった木絵ちゃんの妄想も健在で、初っ端から飛ばしてます。できればもっと長く読みたい、先生の作品はずっと読んでいたいと思わせる素晴らしい作品ばかりです。高台家の人々も然り、アシガールも然り、私が大好きな少女漫画トップ10に入る作品です。完結した漫画にとって、番外編だとか、続編だとか、は読者からするととてつもないご褒美です。それが大好きな漫画なら尚更嬉しいことです。本編をまだ読んだことがない方、知らない方は、ぜひこの機会に本編をお楽しみください。そしてアシガールも超絶おすすめです!!
-
-
-
翔真の中学時代!吉乃との出会い!!2024年7月16日本編6巻で吉乃が中学のことを話したので、この機会にこっち読もうと思って読みました。翔真と吉乃の出会いの話です。13歳中1の吉乃と15歳中3の翔真。吉乃がもうこの時点でめちゃくちゃかっこいいです!!ここで吉乃に心が救われたから、今の2人がいるんやなって思うと、翔真の吉乃に対する想いはこの時からずっと積み重ねていったもので、家族とかそれ以上の想いとか、翔真にしかわからん気持ちですが、少し理解できたような気がして、6巻を読み終えた今、より深く話に没入できるように思います。翔真が大大大好きすぎるんですが、過去編読んでさらに大大大大好きになりました。絶対こちらも読んで欲しいです!!
-
-
-
えっちなお兄さんは好きですか?2024年6月6日同じ客は2度ととらないって、童貞専門の店ったらそうやろ!!と思いつつ、キャストはこのお兄さんのみしか出てこないですが、えっちなお兄さんで、感じてる顔が可愛かったです。両想いでも恋人にはなれないのか、、、かわいそうだ。
いいね
0件 -
-
大学の先輩後輩はバイトも一緒!2024年6月3日先輩のほうが受けでしたか。ほぼジャケ買いだったんで、前情報入れずに読み始めたので、こっちが受けなんかーい!!とやや驚きつつ、先輩受けのほうがおいしいな?思ったので、先輩が受けでよかったです。
いいね
0件 -
ラブラブバカップルのゲロ甘ラブコメ2024年6月2日893受け大好き芸人なのですが、これは初でした。中国マフィア×839の組長は!!!ハオランさんのインテリっぽい見た目がドストライクで、性格はかなり重めのヤンデレ、鉄平至上主義で、最高すぎる!!!鉄平はとにかくずっとハオランにはうはうしてて、めちゃくちゃ可愛いです。いつでもどこでもイチャイチャラブラブしてるゲロゲロに甘々なバカップルで、見ていて気持ちいいです。お約束の裏社会的出来事もあったりなかったりですが、終始安心して見られるラブラブぶりでした。笑えるところも多いし、もちろんエロもたっぷり!素晴らしい作品です!!
-
シリーズはどれも良いです!!2024年6月1日シリーズどのカップルもよさがあって好きです。黒田×赤石は初々しさが可愛くて永遠に可愛い2人であってくれと願います。童顔巨根の黒田のギャップがいい!!
いいね
0件 -
-
ヤンキーでガチムチでMで犬は情報量多い2024年5月31日お気に入り登録してたのが1巻無料だったので、読んだところ、癖に刺さりましたので4巻まで購入し読み終えました。ガチムチ受け好きなんで、ガチムチ×ガチムチに歓喜しました。幼馴染だし、犬妄想してるし、見た目怖いのに可愛いなぁと思ってしまう千明くん。チャラくて女の子取っ替え引っ替えだったのに、千明一筋になった飼い主の灯くん。千明くんの重すぎる愛をちゃんと受け止めてくれて、愛してくれます。
いいね
0件 -
めちゃくちゃ面白い漫画に出会えた2024年5月28日某漫画サイトでたまたま見つけて、何気なく読み始めたところ、くっっっっそ面白くてハマりました。最新7巻まで読みましたが、久々にこんなに面白いと思える漫画に出会えました。設定やストーリーはもちろんのこと、たまに出てくる漫画ネタだったり、セリフだったり、あとは絵が綺麗で、森兄弟の見た目の美しさ(中身はちょっと残念だったりする)など、細部に至るまで全部が面白いです。新しい形のBL(ブラッディラブ)です。実写映画化とアニメ化も決定しているので、それも楽しみです。キャスト、cvが誰になるのか、めちゃくちゃ気になるところです。
-
シリーズ大好き2024年3月26日こちらのシリーズ大好きでたぶん全部読んでると思うのですが、子供たち世代の話とそのまた子供たちのお話と、相関図を確認して前に読んだ作品が蘇りましたが、また前作も読みかえしたいと思います。正親×グリムの2人、よかったです。
いいね
0件 -
天然タラシ男子の先輩どこにいますか?2024年3月24日こんな先輩好きにならないほうがおかしい!そして付き合ったら結構いい彼氏なのでは?と思っています!まだわからないですが、たぶん!お友達があやしめですよね。どう絡んでくるのか、気になります。
いいね
0件 -
きゅんとおもろーがせめぎ合う2024年3月24日きゅんきゅんもできるし、くすくす笑える、楽しい作品でした。主に凪生vsあたかの戦いがおもしろくて、毎回おもしろい展開になる2人の争いが楽しかったです。
いいね
0件 -
えっちだった、、、2024年3月21日最高にかっこよくて、えろくて、楽しめました!生物×人間のキメラが登場するのですが、動物や生物固有の特徴や特性などを引き継いだ見た目は人間のキメラ。ライオンや雪豹や馬や狼やウサギやリスなど、肉食動物から草食動物まで。このお話のメインは攻めのライオンと受けのウサギとクマノミ。クマノミの雄性先熟という生態がとても興味深かったです。メインの2人の他のキャラもみんなかっこいいので、他のキャラもめちゃくちゃ気になってます。馬族の次男、冬馬と海兎族、主人公の兄流兎のスピンオフお願いします!!!ストーリーの終盤でこの2人いい感じになってたので、気になって気になって仕方ないです。
いいね
0件 -
-
病みに病んでる2024年2月27日いきなり主人公の彼氏が死ぬ展開でびびりました。そして双子の病み弟のやばさにびびりました。病み具合と狂気のオンパレードでした。ラストで???になったんですが、よくよく考えると、なるほど!と思えて、最強の病みラストでゾクゾクしました。
いいね
0件 -
ない嫁シリーズ2024年2月25日巻数の番号がふられていないので、どこから?と思いましたが、本棚で見るとちゃんと並んでいたので安心でした。
1、2巻はシリーズ作が1話しかなく、あとは読み切りが4〜5話入っており、シリーズ楽しみにしてるんだが??と残念に感じましたが、3巻からはシリーズ作が何話か入ってくれていたので、楽しめました。
結婚から3年経っても新婚、この先もずっと新婚宣言してくれるし、いつまでもずっと甘やかして愛してくれるし、こんなに愛してくれる旦那さん、しかもイケメンでしごできであっちの方もすごい、となるとスパダリのなかのスパダリ!!いつまでもラブラブ新婚夫婦でいてほしいです。 -
-
ひとマイ読む前に読んだ方がいい!2024年2月18日ひとりじめマイヒーローを全巻読み終えた後にこちらの存在を知り、読みました。ひとマイではすでに付き合ってる支倉と健介のなれそめが知れて良かったです。
いいね
0件 -
続きが気になる2024年2月17日令嬢もので、偽の恋人を演じる、よくありそうなストーリーですが、言動や行動がほんとにフリか?と思うほど、好きや嫉妬をはらんだものなので、ドキドキしました。
いいね
0件 -
-
-
-
続編、まだまだハピエン遠い2024年2月7日本編読んだ勢いのまま、続編へGO!したんですが、駿人と勇士はなんとか自分でも納得できるところにおさまってくれたかなと思いました。ただ、コウと日高です!!モブの邪魔が入り、申し訳ないんですが超絶イライラ展開でした。吉田好きな方いたらすいません。どうしても無理でした。ただ、吉田がいたことで、コウの気持ちに変化があったのも事実かなとも思います。なので、必要な存在だとは思うんですけど、それでもちょっと許せない存在でもあったので複雑です。コウと日高の関係もまだ全然納得できないし、これからどこに落としどころをもっていくのか、全然想像つかないしで、早く続きを読みたくて、気になりすぎて、禿げるかもしれません。BLを愛するものとしては、ハピエン以外は認めたくないので、どうにかこうにかハピエンになりますように。
-
もやもや残りますが、よかったと言えます2024年2月6日始まりは友人のお勧めでした。1巻無料で50%OFFときたらもう読むしかない!と読んだ1巻で見事にハマりました。1巻に収録されている『宇田川町で待っててよ。』の番外編を読むために、本編も購入しそちらを読んでから番外編を読みましたが、初おせっせ話で、大変よきものを読ませていただきました。こちらもお勧めです。STAYGOLDですが、友人からは辛い、突き落とされると聞き及んでいて、1巻を読んだ時点では、ん??これハッピーエンドじゃないの?と思いました。
6巻まで読んで消化不良です。
私のBL人生でなかったパターンです。
もやもやが残ったので、どうにかこうにか続編で救いがあってほしいです。 -
-
-
私は全然アリでした!2024年2月4日イクヤス先生の初コミックスだったとは知らず。他も読んでいますが、後回しになってた作品でした。そして、さんぴーだったとは知らず。結局最後は本命に落ち着くんだと思っていましたが、最後まで3人だと!?こんなラスト知らない!!結局はセ◯レが身を引く流れでしょ、と思ってたら違ってびっくりしていますが、これはこれでアリなラストだと思います。ありきたりなお話はたくさん読んできたので、こうして思ってたラストと違う展開が待ってるのも面白かったです。こういう愛のかたちもあって、この3人にはこれが1番ベストなかたちなんだと思うと、すごく納得できました。
-
-
2倍美味しい過去と現在の2人2024年1月27日読み始めた最初の数ページは容姿から葵×茜だと思ってたんですが、逆でした。茜の方が受けっぽい顔してるけど、だんだん攻め顔に見えてきたので、やっぱαで攻めだわ!!と考え改めました。現在で娘の紫万ちゃんに2人の馴れ初めを話しながら、過去を回想していくようなストーリー展開でした。ヤンキーの2人が出会い、番になり、大学生活を送っているところまで回想しています。現在では、大学編で出てきた893の跡取りも出てきて、側近との匂わせがあるので、この2人って、、もしかして!?とめちゃくちゃ気にさせてくる!!この2人のサイドストーリーないですか?スピンオフあればいいな。大学生活から結婚に至るまで、茜の両親に会わせたり、紫万ちゃんができたときのことなど、もっともっと先のお話も知りたいので、続きありますように!!
-
続編もおすすめ!!!2024年1月25日3カプの中で1番エロいのが、ショータ×ヒロトだと思います!ヒロトがいつもぐずぐずにされて、びしょびしょに泣いてるのがくっそエロい!!!!今回は薬を使ってぐっしょぐしょにされてます。はじめ×まさきは、まさきの高校時代の友達がメインで登場。半グレから足を洗ったまさきと、組の末端チンピラしてる友達のトオル。ママと天麻登場により、トオルも救われ、めでたしでした。そして!楽しみにしていた、ヨシオ×天麻!!ヨシオが天麻の組に入り浸ってるのとか、高校のときはリバだった2人が、もうずっと天麻がネコやってるのとか、ヨシオママはキャラでオネェ口調してるのかなーって思ってましたが、どうやら普段もオネェ口調でした。天麻と話すとき、普通な時もあって、あー!長年ずっと一緒にいた2人、尊い、、、としみじみ感じました。お互いに信頼、信用してる、離れることはないと思ってる、そんな2人の関係性がめちゃくちゃにいいなと思います。ヨシオ×天麻メインの話読みたいですね。高校から、893になった天麻のこと、バー経営に至った経緯、どうやって恋人になったか、など知りたいことたくさんなので、ぜひとも2人メインでお願いしたいです!!
いいね
0件 -
ファンシーな表紙はフェイクで中身はえっち2024年1月23日作者様買いです。さすがみちのくアタミ先生!!全部素晴らしいです!!先生が描く裸体が好きすぎて!顔もビジュ最高です!表紙のファンシーさでちょっと迷ってる方がいらっしゃったら、購入をお勧めします!中身えっちなんで!!オムニバス短編ではありますが、大きなところでは繋がっているので、ゲイバーを取り巻く3組どのカップルも全部最高でした。
ヤンキー同士めっちゃいいな!!リバで、893での息子で、めっちゃいいな!と思ってたら、ゲイバーのマスターの過去編でした、、、声出ました。今のマスターはオネェ口調ですが、たぶんキャラ作ってるのかなーとか、これ天麻くんとの匂わせだ、、、!!!とか想像して楽しかったのですが、なんと続編があります!!見たかったヨシオ(マスター)×天麻の現在も収録されてるなんて、、、楽しみすぎる!!現在の天麻がちらっと登場したのですが、ビジュえぐいかっこいいので、楽しみ、、、他カップルも楽しみです!!今から読んできます!!いいね
0件 -
短編集でしたが、萌えが凝縮されすぎてた!2024年1月21日暮島と大野くん、幼少期に出会ってたんですねぇ。幼稚園生のときに!!しかも2回も!!!初めての出会いは公園で、一緒に砂のトンネルを作る。2回目はショッピングモールでお互いに迷子になっていて迷子センターで。大野くんの妄想は元を辿れば、この迷子になったときに暮島くんに言われたエアー飴舐めが元ですね。原因は暮島くんでした。大野くんの妄想を作り出した張本人でした!!責任とって一生幸せになれよ!!って思います。幼少期エピソードもめちゃくちゃよかったんですが、おもちゃも登場してしまいました。おもちゃに嫉妬した暮島が早々に取り上げて、おもちゃ禁止令出すので、がっつりおもちゃプレイはないのですが、おもちゃに嫉妬する暮島と妄想したのに取り上げられてしまって、少し残念な大野くんが可愛かったです。
いいね
0件 -
-
受けのギャップに萌え狂いました!!2024年1月14日瑛二さんかっこよすぎるー!!!!髪型とスーツをびしっとキメるかっこいい瑛二さんかと思いきや、オフは髪下ろしてもさっとしてるし、だるだるよれよれのTシャツ着て、家は散らかり放題。このギャップに萌えました。オンとオフの差がありすぎるほど萌えるので、真っ逆さまに瑛二さんへ落ちたわけです。うさちゃんは最初生意気ちゃんでしたが、瑛二さんの側で仕事をするようになって、どんどん可愛くなっていきました。付き合って最初の方は照れたり恥ずかしがってばっかりでしたが、同棲するようになってから、可愛さが増しました。付き合ってからの瑛二さんは甘々です。これもめっちゃギャップで、さらに瑛二さん好きに拍車がかかりました。うさちゃんにきゅんとして、すぐ抱いちゃったり、洗い物してるうさちゃんを後ろからハグしたり、お互い大好きなことがひしひしと伝わってくるので、糖分過多でした。ありがとうございます!!!!
いいね
0件 -
-
-
一応BLです。2024年1月7日長いので購入してから結構放置していましてが、14巻まで一気に読みました!BLなんですが、BL BLしてないです。濃厚シーンもなくて、やってるなーとわかるぐらい。局部の描写もありません。大半DKの日常生活のわちゃわちゃが多いです。母子家庭で決していいお母さんとは言えない母親と二人暮らし。どこにも居場所がない主人公の正広はヤンキーのプロパシリとしてかろうじて自分の居場所を保っていました。夜な夜なヤンキーを更生する数学教師と出会ったことで、正広の気持ちの変化や少しづつ心の安寧を取り戻し、救われていくお話です。大柴先生と出会い、クラスでも友達ができ、いい方向に進んでいきます。14巻が終わり、新章突入ということで、まだまだ続きそうです。
-
-
本人たちもファンも幸せな世界2023年12月30日高校の先輩後輩でアイドル5年目の2人。エゴサで見つけたファンサイトのえっちな2人のイラストを見て、いい雰囲気になり、一線を越えてしまったところ、マネージャーが入ってきて見られてしまう。マネージャーは仕事に支障が出なければOKだし、なんなら付き合っちゃえば?との提案で、仕事上付き合うことになる。この2人、ファンから腐目線で見られることが多く、ファンもそういったものを期待しているため、ビジネス的にもいい方向に向くのでは?との策略もあった。高校の先輩後輩で、アイドルで、付き合ってる。情報量が多いうえに、めちゃくちゃ萌える。基本塩対応の後輩響と明るく元気で可愛い先輩の累。ひびるいと呼ばれ人気のあるアイドルで、ファンもひびるいで妄想を膨らませている。
-
狂い鳴くのは僕の番 :Re【12P小冊子付き初回限定版&シーモア限定特典マンガ付き】
待望の続編!ありがとうございます!2023年12月28日大好きな狂僕の続編!ありがてーです!永遠に読みたいです。
新キャラの2人も出てきて、芸能界の闇、ではないですが、表に出せない部分とこの2人の感情と行く末がとても気になるところです。そして個人的推しカプのうとすみも仲良しで大満足でした!いいね
0件 -
青春!アオハル!ありがとう!!みんな!!2023年12月27日アニメ化、映画化されるのも頷けますね。それだけ展開されてるのに、今まで読まなかったなんて、、、今までの人生損してました。でも、最終巻の9巻まで一気読みできたのはよかったです。めちゃくちゃ青春してるし、バンドも恋愛も将来も、たくさん考えて悩む青年たち。エモすぎでした。梶秋彦に沼りました。めちゃくちゃかっこいいです!!付き合ったら意外と尽くすタイプなところ、あの見た目とのギャップがたまらんです!!!好きな子にいいところ見せたくて頑張るとか!もう!!!いい男すぎんか??おさまるところにおさまって本当によかったです。実はここの2人がくっつくとは思ってなかったので、、、梶秋彦最高すぎました。ありがとう。映画観に行きます。
-
ハラハラドキドキ!これが本物の893BL!2023年12月23日いろんな893BL読みましたが、ここまでじっくり、内容の凝った893モノは初めてだと思います。893部分がしっかり描かれてるので、読み応えもあります。1巻の始めの内科医×チンピラ、この美人な893のお兄さんは脇役?表紙だったからそんなはずない、、、と思いつつ、先生と久我は早々にくっついてめでたしめでたし!で、次からどうなるのかと思ったら、美人さんのお話!!やっぱりこっちがメインでした。最初モブなの?と思ったら、主人公オブ主人公のヒロインでした。物語がしっかりしているので、なんちゃら会やなんちゃら組、いろんな名前が出てきて正直どこの誰がどうなってるか完全に理解できてないのですが、雰囲気的には理解しながら読めてます。そして、全然先が見えない!!!くっつくか!?と思っても全然くっつかないんです!!じれってぇ!!やるのか!?とおもってもやらんし、、、まだまだ見ていたいという気持ちもあり、早く2人がくっついてほしいという気持ちもあり、この2人どうなるんでしょう。
-
-
-
レプリカント ―羊のドリーを愛するということ―【電子限定描き下ろし漫画付き】
クローン人間2023年12月16日110ページと少ないのですが、内容はぎゅっと詰まった素敵な作品でした。クローン人間を作ることに成功した某国が舞台で、クローン人間を作る研究員のクリスが主人公です。ずっと好きだったセスが結婚すると聞き、表向きは祝福していても、心の中は穏やかではない。セスは親同士が決めたこの結婚をよく思っておらず、婚約者に対する態度も冷たい。これはこの先チャンスがある!絶対ある!!と期待を膨らませながら読み進めました。すると、なんてことでしょう!!詳細は読んでいただいて知ってほしいので伏せますが、すごい事が起きます!!!うわうわうわうわー!!!やば、これはやばいやつだな、と思いながら最後まで読み終え。もっと読みたかった。エロいこともしてほしかった。と思ってしまいました。エロいシーンほぼないので、そこが少し物足りなかったのかなと思います。終始歳を召しておじいさんになったクリスが、隣の家の子供に昔話を語るように自分の話をする、回想で物語が進んでいく内容です。最後の手紙のシーンで、おおっ、、、とぐっときたので、ぜひぜひ読んだみてください! -
好きな人には幸せになってほしい2023年12月15日途中うまくいったのに、なんでー!?どうなるのー?と心配しましたが、最後はまるくおさまってよかったです。幸せになってほしいから、幸せになってもらうために、自分の想いは胸にしまっていたけど、どうせ不幸になるなら、自分の手で不幸にしたい。その考え、やべー!!と思って、やばい考えじゃん!!!いいね!!って思いました。そこまで狂気に満ちたものではなかったのですが、時と場合と人によったら狂気的だなーと思いました。
いいね
0件 -
これぞ救済BLです!!!2023年12月15日先に春さんのスピンオフのほう読んでたのですが、こっちから読んだほうがよかったかもです。時雨さんがどうしていなくなったのか、曖昧だったのですが、こっちでなんとなくわかりました。そのおかげで春さんが自分のせいだと言ってたことも理解できました。シロくん、スピンオフでちらっと出てきただけで、そういえば隣に信虎くんもいたなぁ、、、ぐらいの印象でしたので、もう一回スピンオフのほう読んで、さらに理解を深めたいと思います。ウリでしか生きられないと決めつけて、辛い人生を自ら歩んでいたシロくんが信虎くんに出会って、救われる、時雨さんに報告するシーンとかめちゃくちゃエモかったです。時雨さんも安心したことでしょう。
-
-
同級生再会するのもいいですね!!2023年12月14日高校の同級生カップルと幼馴染カップルのお話でした。まず、前半の同級生2人。高校生の時にキスフレ(キスフレンド)文字そのままキスだけするお友達ですね、いたるところでキスしてきた2人、攻めの方が勢い余っちゃって、ついマジな感じを出してしまい、びびった受けは高校卒業まで口を聞かずに上京し疎遠になっていて、偶然仕事で訪れたホストクラブで再開するという展開。なんやかんやありカップルになりました。そして、2組目は幼馴染の2人。無愛想で1人で遊んでいた受けに話しかけ、それからずっと一緒に過ごすようになり、高校卒業後、攻めは上京しデザインの道へ、受けは地元で公務員。5年後に帰ってきた攻めに告白されるも拒絶したが、やんやかんやあって、こちらもカップルに。この2組のカップル、実は同じ高校で、後日談的な形で4人が偶然出会うシーンがあります。
いいね
0件 -
-
続編の続編希望!ずっと見守りたい2人!2023年12月11日続編も最高でした、、、孝史さん、魅力爆発しすぎてる。イケおじパワーMAX全開待ったなし!!って感じです。なんでこんなにエロいのか、大人のエロス大爆発してます。今回はすれ違いで2人が少し衝突してしまうヒヤヒヤなところもありました。孝史さんが忙しく、元々時間が合わない2人がさらに合わなくてなって、すれ違いがあって、気持ちをぶつけてしまうのですが、お互いに想い合う気持ちがとても大きいので、乗り越えて、さらに仲を深めていく素晴らしい流れでした。もうこの2人ならこの先何があっても絶対大丈夫だと思える、揺るぎないものがあると思うし、ずっと仲良くいちゃいちゃしてくれるんだろうなと思っています。ずっと見守っていきたいので、続編の続編も読みたいし、永遠に見守りたいです。孝史さんのこと好きすぎるので、また会いたい、、、
-
-
-
-
ちあかずが家族になった!!2023年12月10日高校生編から時系列順に読んだので、こちらが最後でした。すっかり大人になった2人と、いきなり妊婦さんになってる巴ちゃん。誰の子かは本編でどうぞ。未経験の男2人が突然赤ちゃんを育てることになり、とても大変だったと思います。器用にこなす和馬と不器用な千秋。どちらもあゆちゃんのいいパパしていて、とてもほのぼのしたし、あゆちゃんがとてもいい子で、なんて素敵な家族なんだと感動しました。
いいね
0件 -
-
いつか恋になるまで番外編 - 思春期 - 【商業未発表作品】
思春期おさなな2023年12月10日番外編、短いですが、初めてコキ合いしたあの日から少し気まずくなっちゃった2人と、2回目のコキ合い。千秋くんエロ動画見るんだ、、、和馬で妄想してると思ってました。いいね
0件 -
おさなな尊し2023年12月10日兄弟同然に育った幼馴染が、迷い悩みながらも恋をするDKのお話でした。前日譚のこちらから先に読みました。友達や先生が理解あっていい人ばっかり、親に言うところで終わったので、どうなるのか気になりすぎてます。
いいね
0件 -
高校の同級生2023年12月9日久しぶりに再開した高校の同級生、仕事も住むところもない訳ありっぽいミオ。いろんな人の家を転々として最後にシノのところへやって来て、住むところと仕事も面倒を見てもらうことに。高校生のときからミオはシノのことが好きだったんだろうなと思いました。思ってというか実際に絶対そうです!!
いいね
0件 -
光と闇の救済BL、ほんとそれだ、、2023年12月9日闇が光に飲み込まれて、晴れていくみたいな、愛のパワーってすごいなと思いました。高瀬の光属性すごいのですが、これは桐野先輩ありきであって、先輩に出会ってなかったら、ピアノを始めなかったら、先輩と接点を持たなかったら、なかったものなんだと思います。
いいね
0件 -
-
-
-
♂兄弟♂サンドイッチ!!2023年12月5日挿れて挿れられ兄弟サンドイッチやばぁ。2倍美味しいやつでした。再婚でできたイケメンの兄と弟。兄←主人公←弟。という感じで、挿れて挿れられるサンドイッチです。
いいね
0件 -
β×Ωのハピエン!!2023年12月3日βとΩでどうなるのかと思いましたが、ハピエンでよかったです。でも、子供の頃からって考えると、かわいそうだなって感じでしまいました。
いいね
0件 -
ハチクマ、スズ満の子供が主人公!!2023年12月3日最初わからなかったんですが、あばれんぼハニーとかくれんぼハニーのそれぞれカップルの子供たちが主人公です。ハチクマの子供でαのミヤマ、スズメと満郎の子供でΩのスバメ。家が隣同士で生まれた時から一緒の幼馴染。何かと競争をするライバル関係ですがいつもミヤマが一位で、勉強も運動もできて喧嘩も強いミヤマ、ツバメはミヤマに勝てたことがない。タイマン中に発情してしまったツバメを襲ってしまったミヤマは距離を置こうとするが、ツバメはミヤマのことが好きだと自覚して、、、とヤンキーたちのキュンキュン恋模様でした。ハチクマとスズ満も登場します!こっちのいちゃいちゃはなく、親!!って感じでの登場ですが、2組とも仲良し夫婦でほっこりしました。
-
めっちゃ笑ってもーたやないかーい2023年12月1日本編読んたあとにこれ読んだんですが、本編のシリアスはどこへ??とびっくりしたと同時にめっちゃ面白かった。終始典彦の心の声メインでお届けしているのですが、典彦の心の声おもろすぎる!!あの真顔でそんなこと思ってたんか、、、心の声がやばすぎて、内容入ってこないww本編の典彦が怖すぎるので、逆によかったんですが、それにしても面白かったです。1人ノリツッコミしたり、ただのやばい変態の心の声だったり。本編のやばい典彦が実は坊ちゃんBIG LOVE変態野郎の違う意味でやばい心理状態だったのかと、心の声もやばい典彦。さすがでした。
-
重いですが、2人だからこそのハピエン2023年12月1日軽い気持ちで読み始めましたが、全然そんなんじゃない。読むほどに引き込まれていきました。とりあえず怖い。いろいろと怖かったのですが、徐々に露わになる典彦の本性が1番えぐいです。とりあえず言いたいのは、変態を通り越した何か、であること。変態と一言で言えない、超越したなにかです。まじで怖いです。そして、坊ちゃん、育郎が可愛いくてエロくて、見ててS心が燃え上がる感じ。結構心が痛いシーンあるので、うおおおおおお!!って踏ん張りながら読みました。言ってしまうと、パール付きいちもつのじじいに坊ちゃんが辱められるシーンで、典彦も同席してるなか、しかもふすま一枚挟んで、妻にも知られるという、私のトラウマシーンです。このシーンは気持ち的にこたえました。あとは、蘭蔵さん。ちっちゃい子みたいで可愛いですね。言葉を教えるとどんどん覚えていって、終盤にたくさん話すシーンがありますが、泣きそうになりました。お兄ちゃんしたかったと。弟のことが大好きだったのに、不幸なことがありましたが、健一と仲良くくらしてくれていたら嬉しいです。
いろんな愛の形はあっていいとは思います。本人が良ければそれが幸せで、ハッピーエンドなんだと思いました。