フォロー

0

総レビュー数

146

いいねGET

213

いいね

133

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET2

シーモア島
ベストアンサー0
いいね1件
投稿レビュー
  • もう興味がないと離婚された令嬢の意外と楽しい新生活

    和泉杏花/さびのぶち

    後妻が可哀想でもある
    ネタバレ
    2025年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が美しいので、ファンタジーものとして世界観に没頭しやすいなぁって思います。
    とにかく出てくる男の人の顔が良い!それはもう須く顔が良い!ただアラン様とカロル様の顔がそっくりで...ちょっと並ぶと判断がお衣装に頼ってしまいますね。
    冒頭で我が物顔で笑ってたエスタの表情に変化が出てくるのはチェックポイントです。今後どうなるのかなぁ?
    精霊の存在がどんな感じに国政に関わってくるのかも、楽しみです!
    いいね
    0件
  • いっそあなたがトドメを刺して

    瀬戸めぐむ

    ヒロインが良い子でよかったなぁ
    2025年3月27日
    絵が綺麗で、なんとも言えない爽快感のあるストーリーでした。
    悪いやつに捕まって欲しくないけど、もういい加減にもうちょいこの男に見切りをつけろ!と思ってしまったりもした頃に新しい転回となり、ハラハラドキドキします。
    久々に普通のラブストーリーにキュンとしました!
    なんでもいいから、幸せになってね!
    いいね
    0件
  • せっかく令嬢に憑依したのにすでにやらかした後でした!

    沢野いずみ/BAON/夜田あかり

    セドリックを愛せよ!
    2025年3月27日
    ありきたりのストーリーかと思いましたが、悪女なかなか面白いな!
    やらかす前から親御さんには可愛がられててよかったなと思いました。
    とにかくセドリックが素晴らしいお人柄でよかったです。いや好きにならないなんてあり得なくない?素直になれよ!

    出てからキャラクターが魅力的な作品は面白いですね。作者のキャラクター愛が伝わる素晴らしいストーリーで、先がある程度読めるものの、良い裏切りが盛りだくさん!
    続きが楽しみな作品です
    いいね
    0件
  • 本好きの下剋上

    香月美夜/椎名優

    日本を代表するファンタジー小説!傑作です
    2025年3月27日
    あっという間に引き込まれました。
    最終巻まで読んでしまっていますが、英国の魔法学校ストーリーに匹敵する素晴らしい作品だと思っています。
    子どもから大人までたくさんの人に読んでほしいです。

    何度も何度もよんでしまう素晴らしい作品。
    始まりはマインのあまりの我儘さと虚弱さにヤキモキしました。
    笑いも涙も苛立ちも全ての感情を総動員して楽しみました。
    本当に香月先生の緻密な設計に後々してやられます。マジで素晴らしい作品です。
    世界中で愛されるような歴史に残るファンタジー小説です。
  • 片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~

    乍藤和樹/佐賀崎しげる/鍋島テツヒロ

    やっば!面白い!オッサンの自己評価よ笑
    2025年3月27日
    オッサンのキャラクターが最高です。
    自己評価低い系はなんていうか、読んでてイライラすることが多いのですが、あまり気にならなかった!
    すごい!
    ありきたりですが、出てくるキャラクターが全て魅力的です。敵側のキャラクターにも仲間意識や背景があるのだけど、それがなんかウザくないストーリーで、某ピース的な友情ものに成り下がってないのが素晴らしいです。
    一気に読んでしまったので、また続きが楽しみな漫画が増えてしまいました
    いいね
    0件
  • スキップとローファー

    高松美咲

    心があったまるので泣けます
    2025年3月15日
    高校生の頃、ミツミに出逢いたかったな。
    私の中の真っ暗なところを暖めて欲しかったなと思いました。
    眩しすぎて泣けてきます。
    本当なんかいい話多いなぁとストーリーの流れごとに思います。
    若さ故の心の暗さも描きながら、みつみの底無しの愛情でスッキリ!
    名作だわー
    いいね
    0件
  • 瓜を破る

    板倉梓

    先入観で読まなかったことを後悔!
    2025年3月14日
    タイトルと1巻の表紙の表情からあまり読む気になれなかったのですが、レビューを読んで無料試し読みから気がつくと他のことも手につかない状態で読破しました。
    なんて良い話なんだ!
    心理描写が丁寧で登場人物ごとのストーリーが転換しても、わかるわかる!あるある!と思って没頭してしまいました。
    特に女性ならではの人付き合いや己の自尊心との向き合い方がそれぞれ共感でき、
    10巻巻末では不意に涙が出てしまうくらいうれしかったです。
    みんな頑張って生きてることを確認できて、人に優しくなれるお話です。
    私もこうでありたいと思える良き作品でした。
    続き必ず読みます。
    メインキャラの2人には幸せになってほしいなと切に願います。
  • 千夜千食物語 ~敗国の姫ですが氷の皇子殿下がどうも溺愛してくれています~

    枝豆ずんだ/MAMAKOTO/鴉羽凛燈

    続きがとても楽しみです!
    2025年3月12日
    虐げられた小さなお姫様。その可哀想な境遇なのに、実は転生者だった。
    ここまではよくあるお話。
    彼女可愛いらしい容姿や騎士様、皇帝の美しさがすてきです。絵が良いです。
    お姫様と皇帝の関係も今後気になるし、騎士様との心の触れ合いも気になります。
    どんなお料理が出てくるのかも楽しみです。
    グルメ漫画大好きなので、早く続きが読みたい作品がまた増えて嬉しいです。
    いいね
    0件
  • 実は私が本物だった

    yuun/March

    頑張ってキーラ!負けるなキーラ
    2024年7月4日
    なかなか面白いです。
    やり直し系ですが、復讐というか補正の準備に手間をかけているからゆっくりとストーリーが進みます。
    神経質そうなキーラがどんどん図太く、しっかりとでも可愛らしくなるのは見ていて楽しいです。
    コゼットを打ち倒せ!
    いいね
    0件
  • どうも、好きな人に惚れ薬を依頼された魔女です。

    釜田/六つ花えいこ/vient

    あー心が浄化される
    2024年2月6日
    清き心の魔女と清き心の騎士が少しずつ心を通わす。
    いや野良猫を徐々に手懐けるって感じ。
    すごくいいストーリーです。
    続きが楽しみです
    いいね
    0件
  • 死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから

    白川蟻ん/六つ花えいこ/秋鹿ユギリ

    ヤバい。涙出た
    2024年2月6日
    あまりに素敵なお話すぎて今現在の最新巻読んで、涙が出ました。
    ちょっとずつ気持ちが伝わっていくのって嬉しいし、お互いが気持ちを確かめ合えるのも嬉しいよね。
    苦しんだ分嬉しいよね。
    めちゃくちゃストーリー素敵です
  • 残り一日で破滅フラグ全部へし折ります

    天城望/福留しゅん

    気持ちの良い復讐劇
    2024年1月23日
    やはり復讐劇「ザマァ」は爽快感が大事です。
    このストーリーは実に明解で、残り時間を表記することでtodoリストをこなしていく所が読み手にコレまでにないスッキリとした気持ちにさせてくれます。
    少々汚い手を使いますが、ラストは想像以上の大段々返し!
    面白かったです。
    いいね
    0件
  • 悪女は砂時計をひっくり返す

    Antstudio/SANSOBEE

    復讐が美しい
    2024年1月8日
    主人公アリアの復讐劇。
    大変面白いです。砂時計の秘密や出番がストーリーの鍵?
    過去の辛い思いを糧に冷静にことを行う姿に気持ちが晴れます。
    もう少し感情豊かなアリアを見たい気もしますが、それだとたぶんこうはならないのでしょうね。
    絵も美しく、ストーリーも面白いので今後がますます楽しみです。
    いいね
    0件
  • 異世界で姉に名前を奪われました

    NiKrome/琴子

    姉妹の仲は悪い鉄板系
    2023年12月20日
    姉妹仲が悪いし、タイトル通り姉に名前を奪われているし、ストーリーも想像通りだけど、面白いです。
    まず絵が綺麗なこと。コレがストーリーの凡庸性をカバーしてます。
    わかっていても美しい王子様と魔法の異世界はたまりません。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は、全力で推しに課金したい! ~軍資金は五千万ペンド~(話売り)

    ヤマセマヤ/秋桜ヒロロ

    バカで可愛いヒロインのリディア
    2023年11月29日
    主人公が本当に素直です。
    ダグラスもフィリップもイケメンです。
    ストーリーは転生悪女モノの中では予想外な展開で読んでいて楽しかったです。
    それもこれもヒロインであるリディアがおバカだから。
    可愛いお話しでした。
    いいね
    0件
  • 【単話】女王オフィーリアよ、己の死の謎を解け

    練間エリ/石田リンネ/ごもさわ

    一気に読みました
    2023年10月5日
    かなりしっかりした作品だと思いました。
    3巻以降一気に引き込まれます。
    その分、2話までのフリが後半効いてくる!
    サスペンスとしてかなり面白かったです。
    表紙のイラストと本編のイラストが微妙にタッチが違うので、ちょっと違和感ありますね。
  • 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~貴族院外伝 一年生

    香月美夜/椎名優

    読むと物語の世界が広がった
    2023年8月12日
    大好きなシリーズの外伝ですが、買うのを悩んでいました。
    買って正解です。
    あのシーンの裏で、キャラクター達がこんな風に思い、過ごしていたのかと、とても面白い内容でした。
    読めば必ず、もう一度本編が読みたくなります。
    特にハンネローネ、トラウゴットのお話しは興味深かったです。
    読んでよかった!
    さぁ、本編を読み直そう!
  • 【推しの子】

    赤坂アカ×横槍メンゴ

    えっ!そういう話し!面白いっ
    2023年7月19日
    話題作ということで、無料分を読んだら、ガッツリ掴まれてしまいました。
    1巻はあくまでプロローグ。壮大なネタ振り。
    魅力的なキャラクターと緻密なストーリーと知識欲を満たしてくれる雑話!
    コレはすごいです。アニメも見ようと思います!
    面白いっ!
  • 異世界メイドの三ツ星グルメ 現代ごはん作ったら王宮で大バズリしました

    U4/モリタ/nima

    なぜか劇画タッチな面白グルメ系
    2023年7月7日
    やたらパンが出てきます。
    冒頭のポテチとプリンをとても美味しそうで、そのまま買いに行きました。
    食べ物が人を幸せにするお話って最高ですね。
  • 魔王城の料理番 ~コワモテ魔族ばかりだけど、ホワイトな職場です~

    ワイエム系

    バレちゃダメ!新しい異世界獣人系
    2023年7月7日
    料理が美味しそうかどうかは置いておいて、大変食べる人が喜んでくれるので見ていて気持ちいい。
    バレちゃダメって設定は新しい
  • 傷だらけ聖女より報復をこめて【タテヨミ】

    編乃肌/SORAJIMA

    ハラハラドキドキ!面白い
    2023年7月5日
    キャラが魅力的で、ストーリーも緻密、絵も綺麗でめちゃくちゃハマります。
    早く続きが読みたい!2人の行末も、家族の謎も気になる。伏線なのかそうでないのか、味方なのか敵なのか。
    気になり、一気に読み進めてしまいます。
    新刊楽しみです
  • 真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!(コミック)

    橘皆無/彩戸ゆめ

    王道のシンデレラストーリー
    2023年6月30日
    タイトルこそ最近流行りのかんじですが、ストーリーも絵も懐かしい王道ものです。
    今のところ、ザマァ系もあり、隣国イケメン王子に溺愛されるっていうご都合主義ですが、スカッとします。
    コレから先がますます楽しみな作品です。
  • 断罪された悪役令嬢は、逆行して完璧な悪女を目指す@COMIC

    北国良人/楢山幕府/えびすし

    妹との関係がありきたり
    2023年4月11日
    ストーリーもキャラも本当によくある話。
    娼婦であった過去が今後どんな感じでストーリーに影響するのでしょうか。そういうのないと、本当に凡庸な悪役令嬢のリベンジ劇です。
    今後の展開に期待
  • 転生令嬢は冒険者を志す

    櫻太助/小田ヒロ/Tobi

    けっこうしっかりしたストーリーがすごい
    2023年3月17日
    悪役令嬢モノは大好きですが、こちらも素晴らしいですね。主人公の背景と心情描写が丁寧で、まわりのキャラ同様に寄り添いたくなる気持ちに共感できました。
    絵も綺麗です。4巻まで読みましたが、まだまだストーリーは二転三転しそうです。
    続きが楽しみです!
  • 異世界転生で賢者になって冒険者生活 ~【魔法改良】で異世界最強~

    進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/神名ゆゆ/カット

    異世界転生賢者モノの中でも屈指のお話
    2023年3月15日
    かなり面白いです。
    異世界から異世界への転生です。
    魔力を元々持っているという設定と、転生先の世界がいったいなんなのか!?
    先が気になる展開であっという間に読めます。
    またキャラがいいです!
    続きが読みたい!
  • 【単話版】バッドエンド目前のヒロインに転生した私、今世では恋愛するつもりがチートな兄が離してくれません!?@COMIC

    七星郁斗/琴子

    吉田好きだ!
    2023年1月1日
    やっばい!面白い!キャラがめちゃくちゃイケメン揃いでテンション上がります。
    そうだ原作も読もう!吉田よもっと活躍してくれ!
  • ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける 【短編】

    セキモリ/クレイン

    石化する乙女をめでるイケメン
    2023年1月1日
    いやぁ、、、面白いけど、早く続きが読みたいのに更新が遅くてウズウズします。
    展開が早いので特に続きが気になります。
    イケメン揃いで、読んでて楽しい。
  • 転移先は薬師が少ない世界でした

    夏野はるお/饕餮

    続きが楽しみ
    2022年12月4日
    チートがすごすぎてポーション作りが簡単にできすぎるのがつまらないですが、料理やコミュニケーション、魔法をガンガン使ってストーリーが展開していくのは読んでいて楽しいです。
    若干キャラ設定が浅いので、もうちょい深みがあったほうが面白いかな?
    今のところ軽いストーリーなのでサクサク読めます。
  • 悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~

    白梅ナズナ/まきぶろ/紫真依

    気持ちいい復讐劇
    2022年12月1日
    レミリアとエミの関係が新鮮でした。
    何より星の乙女の悪い顔がめちゃくちゃ悪くていい!
    清々しいほどに悪い!醜い!いい!

    次から次へと星の乙女を出し抜き、ストーリーを調整していくのは、本当に読んでて爽快です。
    続きぐ早く読みたいです!
    連載版読もうかな
  • 廃妃は再び玉座に昇る ~耀帝後宮異史~

    はるおかりの/ミナミ

    これはすごい!後宮ドロドロ系!
    2022年11月11日
    ストーリー展開がとっても意外性があって、どんどん引き込まれました。特に宦官に襲われてからのセリフは、心情を思うとすごみのある言葉だった。
    5巻完結残念だ。
  • 悪夢から目覚めた傲慢令嬢はやり直しを模索中(コミック)

    上原誠/もり

    ライバルが気持ちいい!展開が斬新!
    2022年11月10日
    ストーリーもキャラもありがちだとおもったのですが、、、。すごく考えられてました。言いたくて仕方ない。ぜひ読んでください!
    ライバル役のサラ達が今後どんなことしてくれるか楽しみです。ライバルは諸々振り切ってる方がすきなので、この物語の2人は読んでて気持ちいあので好きです。
    学園物ですが、変なイベントが少なくて読みやすかったです。
  • バッドエンド目前のヒロインに転生した私、今世では恋愛するつもりがチートな兄が離してくれません!?

    琴子/彩月つかさ/くまのみ鮭

    吉田イコール好きだはセット
    2022年11月5日
    兄含む攻略対象がイケメン揃いでいい!しかしセオドア様もうちょい喋ってほしい!欲望をもっと曝け出して!
  • 乙女ゲームの当て馬悪役令嬢は、王太子殿下の幸せを願います! コミック版 (分冊版)

    なおやみか/waga

    単話2巻の最後のセリフでハマった!
    2022年11月2日
    何コレ!ありモノ系かと思ったら、めちゃくちゃありモノ系!キャラがみんないい性格してるから、読んでてノーストレス!
    主人公も可愛いし、王太子もイケメン!ただライバルもうちょい可愛いといいのになぁ。。。
    私は2巻の最後のギルバートのセリフで一気にハマってしまいました。早く続きを読みたい。
    先はあまり奇想天外ではなさそうだけど、そうでないストーリーも面白いのはやっぱりキャラがいいからだね。
  • 舞妓さんちのまかないさん

    小山愛子

    あったかいご飯が作りたくなる!
    2022年10月31日
    アニメにもなってたんですね。連載当初から大ファンです。
    とにかく屋形の台所から生れる料理が美味しそうなことか!しかもチャチャっとつくっちゃうもんだから、自分も同じ感じで作れる気がして、いくつかは再現漫画メシしちゃいましたよね。笑
    舞妓さんという特殊な世界を優しい視点で垣間見れる良作だと思います。
  • こんな夜でも、おなかはすくから。

    藤見よいこ

    お腹すくより、心があったまる
    2022年10月26日
    メシ漫画の共通かもしれませんが、心があったかくなるものが多いですよね。
    コチラもとっても爽快感のあるほのぼのいい話が目白押しです。
    ウシオさんの過去が気になってきたら、ハマってますよ
  • ナビガトリア

    アサダニッキ

    じんわり優しい気持ちになる
    2022年10月26日
    出雲のことを知ってるので、とっても楽しく読みました。なるほどなと思うとこもありつつ、いい感じに出雲紹介になってて嬉しかったです。
    アキくんが幸せに、ちょっと素直になって嬉しい完結。家族のみんなが素直で素敵でした。
    ただ出雲人ってもうちょいひと癖ある気がします笑
  • 王子が私をあきらめない!

    アサダニッキ

    笑ってしまうし面白い
    2022年10月26日
    頭痛が激しく漫画なんて読んでられるかって時にでも、最後まで一気見しました。
    笑えますね。初雪さまにキュンとするし、メガネがいい仕事します。椿先輩もまた好敵手ですね。
    ラブコメとして秀逸でした!
  • 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ

    日森よしの/たままる/キンタ

    異世界で鍛冶屋!儲かるわぁ
    2022年10月9日
    異世界転生モノにハマりすぎてかなり数読んでますが、本当に色々なパターンがありますね。
    色んな展開があって面白いですが、この鍛冶屋スキルも面白い!
  • 大奥のパティシエール!【タテスク】

    冴時涼月/月乃ひかり

    めちゃ面白い!お菓子食べたくなる
    2022年10月9日
    出てくるお菓子が美味しそうで、十中八九太りませんか?ストーリーがめちゃめちゃ面白いし、絵も綺麗です。早く単話でくて、まとめてほしい!
  • BECK

    ハロルド作石

    音楽好きにはたまらない
    2022年10月9日
    音楽とエンターテイメント業界の裏を垣間見ることができることができる。めちゃくちゃ面白いのに、バンド活動ってこういうもんだみたいなのも知れるすごい作品
  • アオハライド

    咲坂伊緒

    まさに青春ラブストーリー!
    2022年10月9日
    最高傑作と言ってもいいくらいの青春ラブストーリーですよね。映画化のキャスティングも最高でしたが、原作は本当にキュンキュンします。
  • ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた。

    えぞぎんぎつね(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/阿倍野ちゃこ/DeeCHA

    続きが楽しみな、若返りストーリー
    2022年10月9日
    作題にもあるように、お話はインパクト強めな冒頭ですが、なかなかほんわかストーリーです。
    強いからあまりドキドキすることなく読めるのは、この手のお話のアルアルですが、色々あって面白いですよね。
  • サチのお寺ごはん

    かねもりあやみ/久住昌之/青江覚峰

    レシピを再現して楽しんでます
    2022年10月9日
    精進料理のレシピがとても簡単で再現して楽しんでます。お話は正直二の次です。
    手に入りにくいものさあまり登場しないので、ぜひご自宅で再現してみてはいかがでしょうか。
  • ザ・ファブル The second contact

    南勝久

    前作に続き、傑作の予感!
    2022年10月9日
    更新が楽しみすぎる作品です。前作に比べて暴力シーンや卑猥な表現が抑えられてて、読みやすいですが、アクションシーンやストーリーの展開は申し分ないと思ってます。
    まだ途中ですが、ここからどう盛り上がっていくのか楽しみです。
    早く新刊出ないかなぁ
  • ザ・ファブル

    南勝久

    面白いっ!
    2022年10月9日
    ちょっとグロテスクな描写はありますが、ストーリーは本当に面白いです。フワッと入れてる笑要素に毎回やられます。
    伏線の回収というのでしょうか、長編にも関わらず、冒頭の謎めいた部分も回収され、最後に爽快感の残るめちゃくちゃ良作でした。
    イメージだけで読まないのは、勿体無いですね。
  • 北欧貴族と猛禽妻の雪国狩り暮らし

    白樺鹿夜/江本マシメサ/あかねこ

    北欧の冬仕事が楽しい作品
    2022年10月9日
    極北の人たちの暮らしを下に描いていて、とても楽しい。日々の手仕事は本当に行われているものだというのはその丁寧な描き方で想像にたやすく、大変興味深い。
    大変作者の方が勉強されているのがわかり、極北の文化を垣間見ることができる幸せを感じます。
    素晴らしい作品です。
  • 青の花 器の森

    小玉ユキ

    大好きな波佐見焼がなんと漫画に!
    2022年10月9日
    たまたま大好きな焼物が舞台!最高かよ!
    物作りを直向きに行う女性が素敵で数奇な出会いを経て幸せになれるっていい話です。
    地に足のついたそれでもってドラマティックなストーリーは作者さんの得意なところ、ドラマ化か映画化してほしい!
    そして波佐見焼がもっともっと愛されてほしい!
  • 凪のお暇

    コナリミサト

    深いぃ〜!人生地に足つけて!
    2022年10月9日
    とてもとても逆転バリバリなストーリーかと思いきや、山あり谷あり!人生って奇妙で素敵だなと最新巻を読んで涙し笑いました。
    凪ちゃん、ケンジ!頑張って幸せになってほしいな
  • 星降る王国のニナ

    リカチ

    ニーナに幸せになってほしい
    2022年10月9日
    トリカエ物語です。だんだんと立場に合わせた振舞いを身につけていくニーナは自由を失っていくところがグッときてしまいます。
    誰とくっついてもいいけど、幸せになってほしいな
  • 私はご都合主義な解決担当の王女である

    米田和佐/まめちょろ/藤未都也

    テンポが悪い。
    2022年9月29日
    タイトル読む感じだとサクサク進む転生モノな感じですが、3.4巻は今のところテンポがわるすぎて、ストーリーがドン溜まったような気がします。
    弟の所とか、シル様の陰謀とか、もうちっとサクサク進んでほしいかな…
    騎士との関係も4巻まででなんの進展もなくです。大作なのかな?ストーリーの進みが悪くて、読むのが疲れます。
  • 聖女の魔力は万能です ~もう一人の聖女~

    亜尾あぐ/橘由華/珠梨やすゆき

    もう一人も幸せな素敵な話
    2022年9月26日
    アナザーストーリー漫画としては、大変気持ちの良いお話です。セイとは違う視点で描かれるアイラ視点での物語進行は新鮮な解釈ができます。
    健全すぎて若干つまらない気もしますが、本編も性善説で物事が進むので仕方がないかな。
    どちらにしろ、世界観がしっかりしてるので、安心して読み込めるストーリーです。
  • 高度に発達した医学は魔法と区別がつかない

    瀧下信英/津田彷徨

    絵が綺麗!転生?転移?どっちなのよ?
    2022年9月24日
    とにかく絵が美しいです。その点では他の異世界モノを圧倒してるなと思います。まだ2巻までなので、ストーリーはなんともという感じです。
    薬材や医療物質の調達は今後どうなるのでしょうか!気になってます。後、転移したのか転生したのか、、、その部分がハッキリしてないのは今後のストーリーに付点となるのかな?気になってます。
    キャラはなかなか誠実真面目ばかりでよくある異世界モノの王道パターンかと思えば、2巻からそれまでとは異色のキャラが出たり、楽しみですが、変に子供っぽい方向にストーリーが進むのはやだなー。
  • シャングリラ・フロンティア

    硬梨菜/不二涼介

    面白い!けど難しいよぉ
    2022年9月5日
    ストーリーはスピーディでとても面白いです。
    ただ...ゲーム用語がてんこ盛りで、理解が難しいよぉ。
    ゲーム好きならサクサク理解できるんだろうけど、そうじゃないから「えっと???」って立ち止まるか、「なんとなく、こんな感じかぁ???」って雰囲気読みしてますwww
    そんなでも面白いから、ゲーム好きさんはめちゃくちゃ面白いんだろうなぁー
  • カタワレオレンジ

    内野タカラ/

    昼ドラ?韓ドラ?スパダリとえー感じにラブ
    2022年9月3日
    不感症の女子が本当の恋と最高の身体の相性とであって...
    最高の乙女展開がガンガン続きます。
    スパダリのリョウ。いいよねー。
    セイママとリョウパパの関係はまぁ、あれなんだろうなぁ、、、ってなると昼ドラか韓ドラっぽくなるねー。
    続きが楽しみすぎる
  • 針子の乙女

    ゼロキ/雪村ゆに/竹岡美穂

    お針子聖女の成り上がりなんやね
    2022年8月30日
    異世界転生して前世の知識で成り上がり系かと思いましたが、なかなかストーリーが複雑で、面白いです。
    実家を離れてから、さてどう幸せになっていくのかな?ますます先が楽しみです。
  • 復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる

    あき/クレハ/ヤミーゴ

    ネコにならなきゃ
    2022年8月30日
    異世界転移モノとしては、よくある流れです。
    でも、ネコになっちゃうところが普通じゃない。
    絵が綺麗なので、とても読みやすいし、原作とは少し組み立てが違うのも別に違和感なく読めました。
    ジェイド王でなくとも、可愛い白猫にはモフモフしたくなるでしょう。
    中身が年頃の女の子って設定がいいけど、これ中身オッサンだったらウケる!
  • 金の国 水の国

    岩本ナオ

    心が温かくなる物語
    2022年6月28日
    ほっこりとした雰囲気の絵とストーリーから、作者の人柄が感じられます。
    優しい心が岩本ナオさんの産品には溢れていて、悪者さえも何処か愛おしいキャラです。
    優しいストーリーでホッコリしたい時におススメです
  • 若語マニア★

    毬島しろ

    王道恋愛もの!若旦那ステキ!
    2022年6月25日
    入口からは想像がつかない展開が楽しかったです。
    主人公がとにかく素直です。だから応援してしまいます。
    若旦那が可愛い!
    サクッと読めて、スッキリします。
  • 酒と恋には酔って然るべき【電子単行本】

    はるこ/美波はるこ

    女性向け日本酒の新しい入門漫画!
    2022年6月8日
    恋愛ストーリーでありながら、日本酒の解説は素晴らしいという言葉につきます。出てくるお酒全て手に入れたくなるという魔導書。
    お酒に合わせる料理も美味しそうで、食べたい飲みたいのループにハマります。
    ストーリーの方は作者の得意なシーマン系男子と言うかヌルッとした反応しかしないメンズにまんまとハマる女性像です。
  • 満州アヘンスクワッド

    鹿子/門馬司

    今のところとても面白い
    2022年6月8日
    9巻まで読み終えました。ダークな題材ながら、人の優しさや黒い部分が描かれてて面白いです。
    ただ他の方も書いてありますが、なかなかご都合主義なところもあり、おや?と立ち止まってしまう部分も、、、。漫画なのでそれでいいと思ってます。救いがないのは辛いし。
    キャラクターの個性がもっともっと際立って来るのを楽しみにしています。
  • アンゴルモア 元寇合戦記 博多編

    たかぎ七彦

    誰もが知ってる「元寇」を漫画で
    2022年6月6日
    あのタッチがかなり骨太ですので、好き嫌いがあるかもしれないです。
    ストーリーも骨太です。私たちは日本史で「神風が吹いて退けた」という一文で締め括られたことを聞きますが、そこには物語があるってことを知ることができ、戦った人がいるってことを知ることができます。
    博多市の博物館に行ってから読むと尚盛り上がりますよ!
  • 穏やか貴族の休暇のすすめ。@COMIC

    百地//さんど/8KEY/孫之手ランプ

    モヤッとするのは何故?
    2022年5月20日
    このお話しで、どんどん人をたらし込んでいく主人公なんですが、私はサッパリ理解ができません。
    あまり魅力的に見えないのです。その何故?を解明するため、販売中のものは全て読んで、原作も読みましたがまだ解明されず。です。
    果たして解明されるのか?
  • 聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしました

    朝谷コトリ/神山りお/たらんぼマン

    出てくるご飯が美味しそうすぎる
    2022年5月20日
    ちょっとポッチャリな主人公が王族に美味しいものドンドン与える話なんですが、メインからデザート、さらにはお酒まで全部美味しそうです。
    魔唐揚げのシーンでは、たまらなくなって実際に作ってしまいました。
    グルメ漫画は大好きですが、また好きな作品が増えて嬉しい!
  • 薬屋のひとりごと

    日向夏/しのとうこ

    知識と気転で事件を解決!だけじゃない!
    2022年5月20日
    ラノベにハマってしまったきっかけのお話しです。
    薬の知識と気転で事件を解決していく薬屋の猫猫。
    ぶっきら棒な塩対応で壬氏を翻弄するところ最高です。わかっててもグイグイ言っちゃう壬氏も可愛い!
    変人軍師も大好きです。
    雀さんもいい!
    登場するキャラクターがみんな人間味があって、奥深くてイキイキしてますよね。
    早くしんかんでないかなぁ!ワクワクしながら「小説を話もう」の方でもチェックしております。
    あちらとは多少の改編がある辺りも、購買欲を駆り立てられてます。
  • 悪役令嬢、94回目の転生はヒロインらしい。 ~キャラギルドの派遣スタッフは転生がお仕事です!~

    柊一葉/高内藤花

    設定が斬新!
    2022年5月20日
    悪役令嬢ギルド!なんて斬新な設定!もう想像力が半端ない!
    物語もキュンとするシーンがモリモリで続きが楽しみになり、単話から巻数購入に変更してしまいました!
    やぁー本当に果てしないわぁ…
  • ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される(コミック)

    サクマノマ/仲倉千景/とびらの

    親が酷すぎる
    2022年5月20日
    姉の代わりに、偏屈貴族に嫁ぐ。これだけでも不憫すぎるのに、美しい姉とは対極的に貧乏な実家の使用人扱い。そんな主人公のシンデレラストーリーなんだけど、あまりに親が酷い。
    嫁いだ先では、これでもかと大事にされるので、よかったなぁ。。。
    私は侍女頭のミオのキャラが大好き。
    2巻の砦でのシーンの食べっぷりや旦那さまへの扱いいい!
  • 夜伽の双子―贄姫は二人の王子に愛される―【マイクロ】

    島袋ユミ

    あー迷うー!どっち派ですか?
    2022年5月6日
    断然ユア様派で!と思っていましたが、アーム様の行動的なところたまらん!
    ユア様の起死回生の行動を楽しみにしたいです!
  • 異世界の沙汰は社畜次第

    采和輝/八月八/大橋キッカ

    まだわからない
    2022年5月6日
    BL要素がある異世界モノ。そもそも論、BLを理解していないのでその辺はあまりわかりませんが、聖女様との関係が気になってきます。
    物語の進行上はわからないけれど、個人的には決裂し、大いに権力振りかざしてぶつかって、けちょんけちょんに大人の世界を知らせてほしいです。
  • ふしだらなスーツたち

    本崎月子

    スーツ男子は正義
    2022年5月4日
    スーツが似合う男の人って嫌いな人いないわ。
    さらにこちらはオムニバスで360℃でイケメンが次から次へと、、、よかったです。
  • 次に会ったら抱くって決めてたので。 再会した初恋の彼が猛獣化したら…。

    にかわ柚生

    女子の夢がやんわり叶う?
    2022年5月4日
    ちょっと強引に気になってる人に迫られる。
    コレって若干Mっ気質な女子の憧れパターンでは、、、。まさにそんな感じ。
    絵も可愛いし、エッチシーンも綺麗で読みやすかった。
    ストーリーはもうちょいお互い会話しましょうか、、、と思ってしまいます。
    冒頭の強引なキスからの流れはちょっと怖い。場合によっちゃ犯罪
  • 隠れ星は心を繋いで~婚約を解消した後の、美味しいご飯と恋のお話~(話売り)

    もりのもみじ/花散ここ

    予定調和が心和むキュンなお話し
    2022年4月26日
    先が読める。だけどキュンする心は止まりません。
    絵が綺麗なのでこちらの作品は基礎点が高い!次にキャラクターの魅力ですが、女子が大好きな王子様キャラなノアはどうやっても素敵。どうやったって先が読めるけど、オフが素敵なんて最高!結ばれた後の展開どうなるんでしょうね。(結ばれること前提ですが、、、)
    後、テーマであるお料理が美味しそうです。丁寧に描かれてるのでお腹が空いてしまいますね。
  • 異世界から聖女が来るようなので、邪魔者は消えようと思います

    ばち/蓮水涼/まち

    優しい意地悪王子っていいよねぇ
    2022年4月21日
    とても厄介な王子です。優しくてイジワル。いや最高かっ!
    お兄様もいい!2巻の中盤くらいから、めちゃくちゃグッときます。
    転生ものとしてはよくある設定ですが、イベントとか攻略対象の説明が希薄なので、あまりそこには気を取られることはありません。
    ストーリーは割とゆっくり進むので、雑さはなく丁寧だなと思いました。
    キャラクターも魅力的ですが、もうちょいまわりのキャラがストーリーに絡んでほしいなぁ。使い捨てかわがあって、ちょっと軽薄な感じ。
    もっとキャラとの絡みが生まれることを期待しております。
  • 阿部くんに狙われてます

    岩井あき

    阿部くんの押しの強さはいいけれど
    2022年4月20日
    主人公がとてもいい子ですが、いい子すぎます。
    最初のうちは好き避けわかるわー、と思ってましたが、だんだんイラッとしてしまいました。
    阿部くんも手法が変わらない一途な押しっぷりも最初は素敵だったんだけど、しつこいなと。
    後半になってからは、2人のキャラクターがどんどんウザくなってしまいました。
    絵も綺麗だし、お話も魅力的なんだけど、クドイなと
  • しあわせは食べて寝て待て

    水凪トリ

    複雑で平凡な日々に巧妙
    2022年4月20日
    独身大人女子なら誰もが共感できる部分と特殊な設定もあって、興味深く読んでます。
    日々の生活って平凡だけど、複雑で、そういうのを超自然的なもので解決できるのも理解できる気がするので、何だかとても心穏やかに読んでしまいます。
    出てくる薬膳料理は日々の参考になるかも
    また、薬膳料理や節約生活などが押し付けがましくなく、サラッと読める点が好感がもてます。
    不安が多い日々にはとても頼りになるストーリーです
  • 絶倫ドS魔術師アークと私の専属契約書【単行本版】

    ざわっこ/ゆずこ

    溺愛系でオラオラ系?いい!
    2022年4月20日
    溺愛系だと割と涼しい系か何考えてるかわかんない系が多い感じだけど、ハッキリ意識を伝えるタイプなので気持ちいいです。
    あとエロシーンが長い。これでもかと出てきます。
    魔法がもうちょっと出てもいい気もするけど、とてもファンタジーのバランスがいいので読みやすいです。
    あとはキャラクターの人間関係の展開がどうなっていくのかすごく今後が気になっています
  • ゴールデンカムイ

    野田サトル

    日本史の価値観を揺るがす作品
    2022年4月19日
    アイヌの存在をここまで輝かしく、興味深く描いた作品は他にないのでは?
    ロマンと陰謀渦巻く冒険は心を掴んで離さなかった。
    あまりにもシリアスになり過ぎないのは、作者のユーモアのセンスが飛び抜けているから。
    次々と登場する魅力的なキャラクターにどんどん夢中になりました。
  • 【単話】異世界で絶倫魔導師に買われたらメチャクチャ溺愛されています。

    /仙崎ひとみ

    エロの作画が...残念じゃない?
    2022年4月13日
    試し読みが面白かったので購入しました。
    ストーリーはめちゃくちゃいいのに、エロシーンがあまりに凡庸で、ガッカリへにょんでした。
  • 本好きの下剋上 第一部

    鈴華/香月美夜/椎名優

    これが壮大な物語の始まり
    2022年3月16日
    原作の大ファンです。第一部のマインがあるから、後世のマインになるのです。
    そう伏線回収お楽しみに!です。
    原作の世界観がコミカライズで表現されているのはとても感動したものです。
    大叙情詩ですので、ぜひに!
  • とんでもスキルで異世界放浪メシ

    赤岸K/江口連/

    ネットスーパーはズルい(笑)
    2022年3月11日
    転生モノ面白いですね!今回はネットスーパーかぁ!
    それはもうなんだって怖いモノなくなる!
    だけど主人公さんがとても飄々としてるから、とてつもなくスゴいことってならない。
    とにかく作るご飯が美味しそうすぎて、お腹が空くわぁー。読んでて、楽しい作品です。
    ネットスーパーかぁ、、、もうチートスキルは出尽くしてると思ったけどまだまだ出てきそう!楽しみです。
    あーお腹空いた
  • 後宮の結び人

    小早川真寛/鰍ヨウ

    後宮謎解き系
    2022年3月11日
    後宮謎解きモノです。流行りですね。主人公が薬屋だったり、料理人だったりしますが、こちらはなんと編集者です。
    ひとつひとつのお話での、謎解きの部分も読み応えありました。
    絵が可愛いらしいのと、主人公の仕草や解決までの思考の展開、色恋要素の部分が子供っぽいので、他の後宮謎解きモノに比べて、アッサリ、サクッと読めました。
  • 聖女の魔力は万能です

    藤小豆/橘由華/珠梨やすゆき

    異世界 女性研究職のお話やね
    2022年3月10日
    転生モノばかり最近よんでいます。この物語は転生お仕事系と私は分類しております。
    大人なので、恋だのバトルだのは少ない分、安心して読むことができます。元OLという設定通り、争いを好まず、しっかり地に足のついた異世界生活をする主人公に大人の女性たちは日々の疲れが癒やされるでしょう。
    周りがイケメンばかりの職場で才能を発揮しまくる紅一点…羨ましいような、職場は勘弁してほしいような、、、
    ストーリーがしっかりしているので、本当に安心して大人買いして下さい。続き楽しみー。
    アナザーストーリーも良かったので、オススメです!
  • エリスの聖杯

    常磐くじら(DREノベルス/ドリコム刊)/桃山ひなせ/夕薙

    登場人物が魅力的!
    2022年3月10日
    幽霊と心通じて?いや取り憑かれて、一緒に復讐する中で、主人公が成長していくんですが、出てくる人物がとても面白いです。
    ただただつまらないだけのキャラクターだった主人公がどんどん精神的に強くなっていくのが見ていて心地いいです。
    婚約者との問題、借金の問題、家族の問題などガンガン片付いていくので気持ちよく読めます。
    話の主軸である「復讐」がどうやって果たされるのか、続きが楽しみです。
    原作を読んでみようかな。
  • 異世界賢者の転生無双 ~ゲームの知識で異世界最強~

    進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/三十三十/柴乃櫂人

    負けないから安心
    2022年3月9日
    原作者買いです。ゲームの世界に転生し、力を発揮していくという王道転生モノです。
    原作者がとにかく異世界が好きなのがよくわかる。雑さがないので、「俺強い系」でもとても魅力的なストーリーです。ハラハラドキドキは少なめですが、冒険と魔法がいっぱいで楽しいですよ。
  • 新☆再生縁-明王朝宮廷物語-

    滝口琳々

    中華モノの中でとても読みやすい歴史もの
    2022年3月8日
    有名な京劇を元にしたストーリーです。
    ちょこちょこ出てくるコミカルな部分は少し古臭く感じますが、歴史政治ラブストーリーを楽しく読めます。
    時代の中での色々な価値観や絵柄がやっぱ80年代感があるなと、懐かしい気持ちにもなりました。
  • 暗殺後宮~暗殺女官・花鈴はゆったり生きたい~【単話】

    緒里たばさ

    1話が短い。もっと読みたい
    2022年3月8日
    花鈴のキャラクターがイイ!友達が早くたくさんできたらと思う。
    1話完結なのだけど、もうちょっとストーリーを読みたいと思ってしまうので、1話完結でなくてもいいかなと思います。しっかり読みたいくらい面白いです。
    後宮女官者は作者の力量が、問われるとおもうのだけど、魅力的な設定とお話しなので、存分に堪能できました。
    いいね
    0件
  • レ ミゼラブル

    新井隆広/ヴィクトル・ユーゴー

    世界の名作をコミックでサクッと
    2022年3月8日
    大好きな「レミゼ」ですが、小説で読むのはなかなかハードではないでしょうか。
    ミュージカルや映画などよりもより楽に内容がわかるのがいいですね。
    ミュージカルや舞台、映画で色んな解釈の脚本がありますが、この解釈はコレットとジャバルジャンの関係が少しアッサリしてて普通の父親的で好感が持てます。ジャヴェールも作品によっては超絶怖いんですが、コミックなので少し怖さ抑えめで読めました。
    一度は読んでほしい世界の名作のうちのひとつです。
    いいね
    0件
  • 追放された最強聖女は、街でスローライフを送りたい!

    オミクニ/やしろ慧

    魔法と冒険がいっぱい
    2022年3月7日
    異世界物語をたっぷり堪能できますが、出てくるのキャラの人となりが浅いので、とってもサクッと読めます。
    ストーリーは充実してるのに勿体ないなぁと思いました。でも十分面白かったです
  • ヤンデレ系乙女ゲーの世界に転生してしまったようです

    雪狸/花木もみじ

    単話1巻最後の主人公のセリフ
    2022年3月6日
    1〜3巻くらいまではものすごくストーリーがしっかりしてて、単純な転生モノとは違いました。
    攻略対象者の複雑なキャラクターをはじめ取り巻く登場人物の設定がとにかく面白いです。サイコ的な側面がものすごく物語の世界観を広げていて、息をつかせない魅力的なお話です。
    特にセリフ回しと、ここぞという時のキャラクターの表情がいいです。
    絵のタッチとシリアスなストーリーが合ってないようで、絶妙に合っているので、ストーリーの猟奇性みたいな部分が余計に怖く感じたり、緩和されたりしてて「やられたー」とすっかりファンになってしまいました。
    ところが、途中からなんだか急にストーリーが子供っぽくなり、急に面白みがなくなってしまいました。
    残念です。
  • 転生しまして、現在は侍女でございます。

    田中ててて/玉響なつめ

    地味メガネが眼鏡を外したら、それは理想
    ネタバレ
    2022年3月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まずは王女の侍女としてのストーリーで始まるけど、次から次へと色んなことが起きて、全く飽きません。
    かなりしっかりしてます。
    しかし設定上の乙女ゲームのヒロインは恐らく敵になるんだろうけど、いつになったら出てくるのか、、、。楽しみー
    いいね
    0件
  • Berry’sFantasy悪役令嬢は二度目の人生で返り咲く~破滅エンドを回避して、恋も帝位もいただきます~

    赤羽にな/雨宮れん

    第二の人生。よくある話だけれども、、、
    2022年3月6日
    断頭台からの転載復活。よくある感じですが、骨太なヒロインにとっても共感してます!
    第二の人生が上手くいってほしいので、続きが楽しみです!
    いいね
    0件
  • 王子様に溺愛されて困ってます~転生ヒロイン、乙女ゲーム奮闘記~ 連載版

    三浦ひらく/月神サキ/アオイ冬子

    13巻まで読みました。戸惑ってます
    2022年3月5日
    伏線回収の急展開に戸惑ってます。
    主人公シルヴィが転生者で、ゲームの攻略者ルートがうまく進められないという設定だけど、イベントの説明とかが気薄なので、ちょっとわかりにくいからこの設定なくてもよくないかな。
    設定ない方がすんなり面白いかも
  • 捨てられた皇妃

    iNA/Yuna

    面白いけど高いー
    2022年3月4日
    絵がとても綺麗です。
    他の「人生やり直し系」と違いはなぜ断頭されたかを最初にしっかり描いてあるところ!だからめちゃくちゃ感情移入できる!
    運命を切り開くために努力するティアを応援する気持ちが読んでいるうちにどんどん高まります。
    また幼い頃の可愛らしさも、読者の気持ちを後押し!
    たまらんです。
    フルカラーで見応え抜群の美しい絵は本当に素晴らしいのだけど、高いよー。
    いいね
    0件
  • ハズレポーションが醤油だったので料理することにしました(コミック) 分冊版

    リスノ/富士とまと/村上ゆいち

    転生者が美味いもの作る系
    2022年3月4日
    グルメ系大好きですが、稀有な設定がたまらんです。
    前世の調味料をあれやこれやで見出すのでなかなか笑えます。みんなの舌にあってよかったねー
    魔獣も素材にしてどんどんお馴染みの料理に、、、子供たちも喜んでくれるので精神衛生的に良いです。
    続きが楽しみな作品です。
    いいね
    0件
  • 【分冊版】起きたら20年後なんですけど! ~悪役令嬢のその後のその後~

    おの秋人/遠野九重

    えー意外展開!
    2022年3月4日
    よくある感じのストーリーですが、皆んなにとにかく慕われて精神衛生的によいです。
    力をみんなのために使ってえらいねー
    王様と執事に求愛されていいねー
    ってそっち選ぶんかいっ!びっくりしたー
    いいね
    0件
  • 剣聖の称号を持つ料理人

    天那光汰(「剣聖の称号を持つ料理人」KADOKAWA刊)/海田ゆた/中野一

    そのスキル使用方法勿体ないけどいい!
    2022年3月4日
    グルメ漫画が大好きですが、ちょうどよくファンタジーしてていいです!
    信長のナンタラっぽい感じなのでは?と思いましたが、これがなかなかやっぱりファンタジーで、良い感じにキャラが魅力的です。
    続きが楽しみです
  • 青島くんはいじわる

    吉井ユウ

    わーなんて都合のいい!
    2022年3月4日
    年下イケメンをなんの苦もなく手に入れられる、、、
    すごい羨ましい!
    青島くん可愛いですけど!ちょっといい夢みたいわぁって時に最高ですよ。お姉さん!
  • 聖女のはずが、どうやら乗っ取られました

    吉高花(「オーバーラップノベルスf」刊)/じさま/

    悪女のヒメが良い!
    2022年3月4日
    敵のニセ聖女の悪女っぷりがとにかくいい!
    本物の聖女の開き直りを応援したくなる!あと聖女の力が癒し系で、それがみんなの役に立つのが読んでて精神衛生に良いです。
    黒猫ちゃんの力がどんどん発揮される事を楽しみにしています。なんか今はのところ黒猫ちゃんの力が不完全燃焼で存在がモヤモヤする。大活躍する回とかあってほしいけど、ここにきてメルヘンとかも嫌かな。
    いいね
    0件
  • 田舎のホームセンター男の自由な異世界生活

    うさぴょん/古来 歩/市丸きすけ

    よく働く転生者。
    2022年3月4日
    ホームセンター従事者は何と幅広い働きが求められていることかっ!
    実に素晴らしいです。
    物ができていくところをもう少し緻密に書いてもらえるともっと楽しい気がする。
    最初の城壁のところとかは丁寧だったのに、魔法絡んできたら減った。残念。
    個人的には、女神様とのお色気シーンが増えてきて、めんどくさい。そういうのはもうちょいサクッとでよくないかな?
  • 佐々木とピーちゃん

    ぶんころり/プレジ和尚/カントク

    原作ファンです。文鳥可愛いー
    2022年3月4日
    異世界モノとして原作が素晴らしいので、コミカライズも拝読。良いですわー。コミカライズも良いです。
    ピーちゃんかわいいし、佐々木もいい感じ!
    これからが気になるのは原作読んでても同じ!
    あのキャラとかどんな風に描かれるのかなぁ!楽しみです。
  • DEATH NOTE モノクロ版

    大場つぐみ/小畑健

    間違いなく傑作
    2022年3月4日
    歴史に残る傑作。「デスノート」ってワードが普段使いになるなど、社会現象にまでなった。
    緻密な構成で作り出されたサスペンスストーリーであり、アクションストーリーであり。どこをどう切っても傑作。
    色んな創作人が影響受けたと思う。
無料会員登録でもっと見る