フォロー

0

総レビュー数

109

いいねGET

149

いいね

14

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか

    龍たまこ/中川瑛

    泣きました。
    ネタバレ
    2023年2月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ モラハラ加害者は、モラハラ被害者であったこと。モラハラは連鎖すること。
    それを断ち切るには、自分が被害者であったことを認めることから始まります。
    自分の心の基盤を、親への信頼を、今まで作り上げてきた自分の像を否定して崩すことの勇気は並大抵のものではないと強く思います。
    この主人公(旦那の方)は、人に相談できる・人に頼れる・素直に人の話を聞けるという点が最大の強みであったと思います。
    そこは、きっと彼が生まれる前に神様から授かった心の美しさだったのでしょう。そこだけは汚れることがなかったのが、関係修復の鍵だったと思います。
    主人公(旦那の方)が初めて涙を流したシーンの、彼の心の痛みと、最後のシーンの娘の台詞で涙が流れました。
  • ワタシ以外みんなバカ

    かたおかみさお/egumi

    私は好き
    ネタバレ
    2021年11月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最終話まで勢いありましたね。どこまで落ちぶれて痛めつけられるのかと思ったけど、本人の自尊心とポテンシャルが高いから決して陥落することはないし周りに敵を作りつつも確実に上へ上へと突き進んでいくところは素直に尊敬できるキャラクターでした。他人への批判的態度はかなり問題だけど、本人は美容も仕事も誰よりも努力するが故のことで、和代がダラダラしている姿は一度も見なかったのでかえって気分がいい場面もありました。男女のことが関わると一気にクズになりますが…。多分10年後には自分の努力ではどうにもならないような色んな挫折を知ってかなり丸くなってるタイプだと思います。そして登場人物の中で一番陰湿で恐ろしいのはサクラでしたね。関わりたくない人ナンバーワンです。不倫されて最も怒りをぶつけるべきは自分の配偶者だと思うけど、不倫相手の女に全てのエネルギーを向けて貶めようとするあたりは和代と同じ穴の狢に感じます。和代は裏表がない分、扱いが楽でしょう。
  • 自転車屋さんの高橋くん

    松虫あられ

    大当たり
    2021年6月3日
    めちゃくちゃ良い!久々の大当たりです。キュンときまくって女性ホルモン出た。
  • 獣人さんとお花ちゃん【分冊版】

    柚樹ちひろ/ache

    いい!
    2019年8月21日
    早くコミックスで2巻3巻と続いて欲しいです。かっこよくてかわいくて獣人好きなら超オススメ!
    いいね
    0件
  • 獣人さんとお花ちゃん【電子限定特典マンガ付き】【コミックス版】

    柚樹ちひろ/ache

    かわいい!
    2019年8月21日
    どちらもかわいいしかっこいい!獣人ものが好きならオススメできます!
    いいね
    0件
  • FEEL YOUNG

    フィール・ヤング編集部

    まぁまぁ
    2019年8月12日
    1作品目当てで買ってるんですが他の作品もまぁまぁ面白いのでおすすめ。
    いいね
    0件
  • 薬屋のひとりごと

    日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)/ねこクラゲ/七緒一綺/しのとうこ

    人気なだけある!
    2019年8月12日
    絵が苦手で敬遠していたんですが、読んでみると面白い。人気なだけあります。
    いいね
    0件
  • はたらくすすむ

    安堂ミキオ

    面白い!
    2019年8月12日
    風俗とは程遠い生活をしてきたおじさんの漫画です。面白いですよ!
  • 逃げるは恥だが役に立つ

    海野つなみ

    絵がかなりきつい
    2019年8月11日
    絵が読むのをやめたくなるくらい苦手なんだけどいかんせんストーリーが面白いのでつい読んでしまう
    いいね
    0件
  • 失恋ショコラティエ

    水城せとな

    絵が行けるならアリ
    2019年8月11日
    ドラマ化しただけあってストーリーは結構いい。だんだん紗栄子さんに惹かれてくる。
    いいね
    0件
  • ララの結婚

    ためこう

    絵がいい
    2019年8月11日
    絵がすごく綺麗なのでそのためだけに買ってもありだと思います。
    いいね
    0件
  • 幽麗塔

    乃木坂太郎

    硬い
    2019年8月10日
    絵が苦手じゃなければ読みやすいのかも。ファンタジーなんですが後半になるにつれてどんどんファンタジックさが増してきます。
    いいね
    0件
  • 溺れるナイフ

    ジョージ朝倉

    難しい
    2019年8月10日
    子供の頃の全能感っていうのを走馬灯のように感じさせてくれる本でした。
    いいね
    0件
  • 桃色ヘヴン!

    吉野マリ

    面白い
    2019年8月10日
    人前では読めませんが話としては結構面白いです。ぼーっと読みたいときにオススメです。
    いいね
    0件
  • 悪魔で候

    高梨みつば

    かわいい
    2019年8月10日
    冴えない主人公がだんだんバンギャっぽくなってきます。登場人物がオシャレで魅力的です。
    いいね
    0件
  • ジョジョの奇妙な冒険 第1部 ファントムブラッド

    荒木飛呂彦

    原点
    2019年8月10日
    原点であり最高傑作。これなしではジョジョシリーズは語れません。
  • ジョジョの奇妙な冒険 第2部 戦闘潮流

    荒木飛呂彦

    ワムウッ!!
    2019年8月10日
    ジョジョシリーズの中では好き嫌いが分かれそうです。短いんですがかなり詰まってます。
  • ジョジョの奇妙な冒険 第3部 スターダストクルセイダース

    荒木飛呂彦

    最高傑作
    2019年8月10日
    ジョジョシリーズの中でも最も一般受けする話なのではないでしょうか。
    いいね
    0件
  • 東京アリス

    稚野鳥子

    服がかわいい
    2019年8月10日
    読んでいるとオシャレがしたくなってくるようなオシャレ漫画です。
    いいね
    0件
  • ジョジョの奇妙な冒険 第5部 黄金の風

    荒木飛呂彦

    文句なし
    2019年8月10日
    読みやすい、絵が綺麗、ストーリーもいい。文句なしです。ジョジョシリーズの中でも人に勧めやすい。
    いいね
    0件
  • ヒメゴト~十九歳の制服~

    峰浪りょう

    サスペンス
    2019年8月10日
    だんだんサスペンスホラーちっくになってこす。大人になってから読むとすごく胸にくる。
    いいね
    0件
  • お父さん、チビがいなくなりました

    西炯子

    泣ける
    2019年8月10日
    年老いたじいさんばあさんと娘の絵柄があまりにミスマッチで違和感。話はとてもいい、じーんときました。
  • 娚の一生

    西炯子

    偏屈ジジィ
    2019年8月10日
    この偏屈ジジィによく女が寄ってくるもんだと感心します。絵が綺麗なのでさらさら読めます。
    いいね
    0件
  • パートナー

    小花美穂

    ぞぞっ
    2019年8月10日
    少女漫画にしては珍しいくらいのSFです。しかもこの短さでうまくまとめてます。
    いいね
    0件
  • アンダンテ

    小花美穂

    すごく好き
    2019年8月10日
    お兄さんとの関係性はちょっと・・・と思いますが、ドラマーの子が可愛くて話全体をうまく盛り上げてくれてると思います。
  • こどものおもちゃ

    小花美穂

    えぐい
    2019年8月10日
    小学生から中学生の話にしてはかなりえぐい。でも一度は読むべき漫画だと思います。
    いいね
    0件
  • ちはやふる

    末次由紀

    流石の面白さ
    2019年8月10日
    話題なだけあって面白いです。ヒロインがどれだけかわいいのかが気になります。
    いいね
    0件
  • 四月は君の嘘

    新川直司

    いいような
    ネタバレ
    2019年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いいような、悪いような。どうして殺す必要があったんでしょうか?そこさえなければいい話なんですけど死が話を支えてる感がちょっとあまり好きではないです。
    いいね
    0件
  • Comic ZERO-SUM

    Comic ZERO-SUM編集部

    悪役令嬢目当て
    2019年8月10日
    悪役令嬢目当てで買いました。ほかの話はぱーっと読みましたがあまり面白くなさそうだったので読みませんでした。
    いいね
    0件
  • カツカレーの日

    西炯子

    まとまってる
    2019年8月10日
    短いですが内容はしっかりまとまってます。オッさんとの恋愛漫画かと思ったけどそうではなかった。ハートフル。
    いいね
    0件
  • 姉の結婚

    西炯子

    夢ありすぎ
    2019年8月10日
    アラフォーでこんなに綺麗なのってないですよね。まぁ漫画だからいいのかな。もっと年取った感が欲しかった。
    いいね
    0件
  • でぶせん

    安童夕馬/朝基まさし

    笑える
    2019年8月10日
    かなり破天荒で無理ある展開なんですけど笑える。絵も綺麗です。
    いいね
    0件
  • 東京タラレバ娘

    東村アキコ

    痛々しい
    2019年8月10日
    なんか痛々しすぎて読んでられません。ラストの展開も納得いかない。作者の夢がこもりすぎ。
  • 地獄先生ぬ~べ~

    真倉翔/岡野剛

    ちょっとエッチ
    2019年8月10日
    昔のジャンプってこんなにエッチだったかなぁと思います。絵は古臭いですが上手なので抵抗なく読めます。
  • 金田一少年の事件簿

    天樹征丸/金成陽三郎/さとうふみや

    思い出補正?
    2019年8月10日
    こんなもんだったかなぁという印象。でも、コナンと比べると残酷さとトリックの難解さのレベルが高い。
  • きみはぺット

    小川彌生

    たまに読む
    2019年8月10日
    面白いのですが可もなく不可もなくって感じ。絵は綺麗でした。こんな女性になりたいな。
    いいね
    0件
  • 春の呪い

    小西明日翔

    すごくいい
    2019年8月10日
    心地いい暗さの話です。ちょっと落ち込みたいときなんかに読みたくなる。
  • ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない

    荒木飛呂彦

    さすが
    2019年8月10日
    さすがの作品。わたしはこれ以降の話はちょっと読めません。癖が強すぎて
    いいね
    0件
  • 研修医なな子

    森本梢子

    かわいい
    2019年8月10日
    絵がかわいいので抵抗なく読めると思います。あまり続きがきになる感じではないけど手元にあると読んでしまう感じ。
    いいね
    0件
  • CAとお呼びっ!

    花津ハナヨ

    夢がない
    2019年8月10日
    CAの夢がちょっと壊されたかな。この人たちは今後どうやって生活していくんでしょう。
    いいね
    0件
  • 透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~

    沖田×華

    絵は癖が強い
    2019年8月10日
    絵が受け入れられるなら読んでみてもいいかも。話の内容はかなりダークです。
    いいね
    0件
  • 恋は雨上がりのように

    眉月じゅん

    予想以上
    2019年8月10日
    オッさんとの恋愛ものかー、気持ち悪いなーと思いながら読んだら予想以上にいい話だった。1巻なんかはもう10年ぶりくらいに心がきゅんとした。
    いいね
    0件
  • 大家さんと僕

    矢部太郎

    後輩がいい
    2019年8月10日
    ほのぼのとした内容でのほほんと読めます。後輩との関係が面白い。
    いいね
    0件
  • わたしのお婆ちゃん 認知症の祖母との暮らし

    ニコ・ニコルソン

    認知症
    2019年8月10日
    切り離せない問題。認知症について直面から戦おうとしない主人公に最初はかなりイライラさせられた。
    いいね
    0件
  • ママ 今日からパートに出ます!

    野原広子

    気持ちはわかる
    2019年8月10日
    子供のために家にいてあげたい気持ちわかる。社会復帰の難しさや真剣に取り組むママの姿勢がすごくよかった。
    いいね
    0件
  • 今日のヒヨくん

    やまもとりえ

    絵がかわいい
    2019年8月10日
    可もなく不可もなくって感じ。絵は綺麗でした。続きが気になるほどじゃないからもう買わないかな。
    いいね
    0件
  • ママ友がこわい

    野原広子

    ぞっとする
    2019年8月10日
    ママ友関係って難しいですよね。今まで付き合うことのなかったような人種と、子供の年が同じで近くに住んでるってだけで関わらなければいけないんだから。最後にはぞっとしました。
    いいね
    0件
  • ザ・ファブル

    南勝久

    つい読んでしまう
    2019年8月10日
    なんかついつい読んでしまいます。ファブルはこの先どうなっていくのか心配になります。
    いいね
    0件
  • 離婚してもいいですか?

    野原広子

    旦那にイライラ
    2019年8月10日
    どっちの旦那も似たような感じです。かなりイライラさせられます。話の展開は一緒でラストも煮え切らない感じですがこんなもんだよね。
  • 娘が学校に行きません

    野原広子

    ぐっときた
    2019年8月10日
    子供目線で見たら、こんなに真剣に向き合ってくれるお母さんがいてくれて本当に幸せなんだと思った。
  • ママはテンパリスト

    東村アキコ

    さすが
    2019年8月10日
    さすが人気作家の作品ですね。どこをとっても面白いです。でもだんだんコラボ話が多くなってきて内輪感が強くつまらなくなってきた。2巻までがおすすめかも。
    いいね
    0件
  • 毎日かあさん

    西原理恵子

    勢いがすごい
    2019年8月10日
    流石の作品です。勢いがすごいのですがやってることはステキなお母さんであり奥さんであり女性のお話です。
    いいね
    0件
  • 凪のお暇

    コナリミサト

    祝ドラマ化
    2019年8月10日
    仕事も恋も家庭も順風満帆なときに読んでもなんじゃこりゃって感じでしたが病気になりすべて失い惨めな気持ちになっているときに読んだらかなりジーンときました。
    いいね
    0件
  • すくすくそらまめ

    眉屋まゆこ

    泣ける
    2019年8月10日
    育児って大変だよね、、、と思わせてくれる。絵はさらっとしてますが内容はしっかりした育児漫画です。
    いいね
    0件
  • キングダム

    原泰久

    難しかった
    2019年8月10日
    面白いと絶賛されてますがわたしには難しかったです。6巻くらいで食傷気味になって読み進めてません。
  • ジェンダーレス男子に愛されています。

    ためこう

    いい!
    2019年8月10日
    もともとはBL作家のNL作品です。とにかく絵が綺麗なのでそれだけでも買う価値があると思います。話の内容もまぁまぁ面白いです。ジャケ買いしても損はないかと。
    いいね
    0件
  • コウノドリ

    鈴ノ木ユウ

    最初はいいんだけど
    2019年8月10日
    だんだんこうのどり先生の顔がドラマ寄りになってきている。最初の絵柄の方がよかったなぁ。
    いいね
    0件
  • ヒゲ母ちゃんと娘さん

    ヤマモト喜怒

    絵が奇抜
    2019年8月10日
    絵が癖があるんだけど内容は至極真っ当な育児漫画。楽しくサラサラと読めます。
    いいね
    0件
  • たーたん

    西炯子

    はやくバラせよ
    2019年8月10日
    最初は面白いんだけど、だんだんいつまで同じことでうじうじしてるの?はやくバラせよとイライラしてくる。
  • ここは今から倫理です。

    雨瀬シオリ

    すごくいい
    2019年8月10日
    絵は好みが分かれると思います。ストーリーはどの話もよく練られているし登場人物ひとりひとりに愛着が持てます。おススメです。
  • 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

    ひだかなみ/山口悟

    転生ものとしてはかなりいい
    2019年8月10日
    悪役ヒロイン転生ものとしてはかなりいい。原作があるからかな。でも2巻までですね。3巻以降はお決まりの展開ばかりで飽き飽きします。
    いいね
    0件
  • 15歳、プロ彼女~元アイドルが暴露する芸能界の闇~

    大久保ニュー/ふめいちゃん

    なんだかんだで読んでしまう
    2019年8月10日
    絵もあまり上手くないしストーリーもさほど意外さはないんだけどなんだか続きが気になって買わずにはいられない。
    いいね
    0件
  • 正直不動産

    大谷アキラ/夏原武/水野光博

    細かい
    2019年8月10日
    文字が多く専門知識も多いので読むのに時間がかかります。じっくり読むには面白い。
  • 死役所

    あずみきし

    最初はいい
    2019年8月10日
    3巻くらいまでは楽しめましたがそのあとはネタ切れなのかつまらなくなってきました。
  • ギルティ ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~

    丘上あい

    夫がクソ
    2019年8月10日
    広告でよくみました。夫がかなりダメな奴です。主人公に肩入れしてしまう。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される

    ほしな/ぷにちゃん/成瀬あけの

    食傷気味
    2019年8月10日
    転生ヒロインものとしては可もなく不可もなくって感じ。絵は綺麗でした。続きが気になるほどじゃないからもう買わないかな。
  • 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました

    柚アンコ/永瀬さらさ/紫真依

    まぁまぁ
    2019年8月10日
    可もなく不可もなくって感じ。絵は綺麗でした。続きが気になるほどじゃないからもう買わないかな。
    いいね
    0件
  • グランドジャンプ むちゃ

    グランドジャンプ編集部

    人気作は少ない
    2019年8月10日
    倫理のために購入。600ページ越えの割には人気作が少なく目的の漫画以外で読み応えのあるものはない。
    いいね
    0件
  • ツレがうつになりまして。 <無料お試し版>

    細川貂々

    わかりやすい
    2019年8月10日
    さすが人気作。絵が単純なのもかえってヘビーな内容との対比ができて読みやすい。
    いいね
    0件
  • 妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~

    橘ちなつ

    絵がかわいい
    2019年8月10日
    実体験なのかな?絵がかわいくて読みやすい。千夏がひたすらかわいそう。
    いいね
    0件
  • #バツイチアラサー女子と男子高校生

    橘オレコ

    半分は落書き
    2019年8月10日
    半分まではちゃんとペン入れしてある綺麗な漫画なのに残り半分はラフ画。買って損した気分になった。
  • Dr.STONE

    稲垣理一郎/Boichi

    ヒロインが可愛い
    2019年8月10日
    絵に癖があるけど嫌いではない。ストーリーは分かりやすい。キャラがかわいい。
    いいね
    0件
  • 花野井くんと恋の病

    森野萌

    絵がかわいい
    2019年8月10日
    男のヤンデレメンヘラって案外珍しい。ピュアな主人公によるカウンセリング漫画。
    いいね
    0件
  • 花ゆめAi 恋するMOON DOG

    山田南平

    かわいい
    2019年8月10日
    大型犬かわいい!できれば人間にならないでほしい。ひたすら大型犬ラブストーリーであってほしい。
    いいね
    0件
  • ふれなばおちん

    小田ゆうあ

    なんで?
    ネタバレ
    2019年8月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なっちゃんに惹かれるのはわからなくもない。二人の関係が進んでいく感じもよかった。でもなんで最後に殺す必要が?
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    傑作
    2019年8月10日
    ジャンプの看板を張れる作品。シリアスもギャグもテンポがいい。絵も上手くて戦闘シーンも勢いがあっていい。
  • 鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録

    吾峠呼世晴

    文字が多い
    2019年8月10日
    字が細かくて多い。ちょっと読みづらい。
    ファンは買っても別に損ではない。
    いいね
    0件
  • ヒロイン失格

    幸田もも子

    わかった
    2019年7月21日
    何年か前に購入して読んだ覚えはあるんだけど本棚から削除してて、
    なんでだったかなーと思って読み直してみたら分かった。
    すごくつまらない。
    なるほど、削除した理由がわかった。
    また消します。もう2度と読まないでしょう。
  • フルーツバスケット

    高屋奈月

    不動の傑作
    2019年1月6日
    少女漫画界の歴史に残る作品だと思います。作者の病気で絵のタッチがかなり変わりますがそれでも名作です。
    いいね
    0件
  • 素敵な彼氏

    河原和音

    不器用同士
    2019年1月6日
    ヒロインがちょっと高校生にしてはおつむてんてんですね。でも大人びたヒーローと上手く帳尻合ってるのかも。
    いいね
    0件
  • 新米おとうちゃんと小さな怪獣

    あおむろひろゆき

    エッセイ
    2019年1月6日
    絵も少しありますがエッセイなので文字メインです。タブレット端末で読んだ方がいいと思います。父親目線の育児が楽しめました。
    いいね
    0件
  • れもん、うむもん!――そして、ママになる――

    はるな檸檬

    綺麗事じゃない
    2019年1月6日
    妊娠出産、育児の辛さや悩みがある人は同士がいるんだ、おかしくないんだって思える本だと思います。綺麗事だけじゃないもんね。でも子供がいるって素晴らしいことでもあると気付かせてくれる一冊でした。
  • この愛は、異端。

    森山絵凪

    すごくよかった
    2018年12月12日
    ちょっとエッチなシーンも多いのですが話全体としては非常にハートフルでした。絵の好みはあると思いますがファンタジーなストーリーとは合ってると思います。コマ割りや絵の書き込みが細かく一冊読み終わるのに結構な時間がかかり重厚です。600円出す価値あるかと思います。
    いいね
    0件
  • 来世は他人がいい

    小西明日翔

    春の呪いはよかった
    ネタバレ
    2018年7月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ うーん・・。任侠ものとしてはかなり中途半端だし霧島が吉之を気にいる理由もなんだかなぁっていうか・・。
    そもそもクズ男の挑発に軽々しく乗っちゃって海外で臓器売ってたったの数百万。猟奇的霧島がベタ惚れするにはインパクトも頭も弱いというか、陳腐すぎやしないかなぁ。
    なんなら丸一年かけてどっかマカオだかのカジノ潰してお前の組丸ごとひっくり返せる財力こっちにはあるんだよくらいぶっ飛んで欲しかった。
    前作は長年温めてただけあってとてもとてもよかったんですけどね。ショートストーリーの繋ぎ合わせで十分だったかも。連載としてやるならもう少し設定を練ってくれても良かった気がします。
  • よんでますよ、アザゼルさん。

    久保保久

    面白いのは最初だけ
    2017年10月3日
    5巻くらいまでは文句なしに面白いです。
    ぬいぐるみのような見た目の悪魔と、悪魔よりもよっぽど悪魔らしい探偵のやり取りがコミカルです。ブラックユーモア、エログロ、下ネタ。どれをとっても上手くバランスが取れていて、不快感なしに読めました。
    ただ徐々に下品さが嫌悪感を抱くレベルになり、どうでもいい話がずっと続きます。
    5巻までなら星5、それ以降(特に11巻以降)は星1かなあ。買わなきゃよかったと思うレベルです。読むなら5巻までをオススメします。
  • 銀のスプーン

    小沢真理

    かわいそう。ただその一言
    2017年10月2日
    どうしてこんなにいい子達を追い詰める必要があるんだろう・・・と感じざるを得ない内容です。10巻でやめておいた方が楽しめると思います。
    いいね
    0件
  • ライアー×ライアー

    金田一蓮十郎

    何故気付かん?
    2017年10月2日
    姉のメイクがよっぽど上手いか、弟が容貌失認のどっちかでないと成立しないなと思いながら読みますが、ちょっと髪型と服装を変えた程度で・・・おいおい、なぜ気付かない??という疑問ばかり浮かんで全く集中できませんでした。
    理由なき逆ハーレム漫画です。
  • 魔法使いの嫁

    ヤマザキコレ

    読みやすいファンタジー
    2017年10月2日
    魔法使いの嫁っていうタイトルと設定に、最初はえもいわれぬ嫌悪感というか、妄想全開漫画なのかなと思いました。
    絵がとても綺麗です。タイトルの魔法使いは犬の髑髏を被ったような風貌ですが、表情豊かでハガレンのアルのように愛嬌あるキャラクターですね。
    最初は物知りな魔法使いに翻弄される主人公でしたが、次第に成長して立場が逆転してくるさまが面白いです。
    内容もファンタジーながらも読みやすいです。1巻1巻が濃厚です。ただコマ割りが独特で、ちょっと読みにくい場面があります。
  • ヤンキーショタとオタクおねえさん

    星海ユミ

    オネショタというよりかはショタオネ
    2017年10月2日
    4コマ漫画なのでさらっと読めます。
    ストーリーは絶賛するほどでもないのですが、テンポもいいし、絵がとっても綺麗で読んでいて気分がいいですね。登場人物みんながいい子です。
    いいね
    0件
  • 学校のおじかん モノクロ版

    田島みみ

    イラストブック
    2017年10月2日
    この作者さんは本当に絵柄がコロコロ変わりますね・・・。学校のおじかんの絵柄が一番好きです。女の子も男の子もかわいい!ファッションや小物もとってもキュートです。イラストブック的な感覚で読んでます。
    イラストブックとしては星5、漫画の内容的には星2くらいなので間を取りました。
    人にはオススメしません。
    いいね
    0件
  • スミカスミレ

    高梨みつば

    黎が好き!
    2017年10月2日
    5巻まで読んで食指が進まず読むのをやめていて、1年ぶりくらいに新刊の試し読みをしたところ、期待していたような展開に心踊り、続きを買い揃えました。
    黎が大好き。ポーカーフェイスな頃もいいけど、人間味を帯びてきたところもいいですね。
    しかし、主人公はどうみても60歳には見えません。今の60歳はバリバリ現役ですし・・・。脳内で70後半くらいで補完しています。

    にしても、この作者さんの描く男性はだいたい2パターンしかいませんね。優しい茶髪男子かつり目の黒髪男子。でもどの作品でも変わらぬカッコよさを堪能できます。絵柄が変わらないのは欠点でもあり、最大の魅力だと思ってます。
  • 3月のライオン

    羽海野チカ

    面白いんだけど
    2017年10月2日
    将棋のルールを知らなくても楽しめます。しかし、作者の悪い癖というか、だんだん人間関係がこじれてくるとストーリーが進まず、大の大人が何してんの?っていうくらいの幼稚なポエムだらけになってきて、もうなんか痛々しくて見てられないです。ハチミツとクローバーも後半そんな感じでしたね。登場人物一人一人への思い入れが強すぎて、いらんところまで掘り下げて収集つかなくなってくる感じの。10巻くらいまでは登場人物の精神的な強さ弱さも含め、とても楽しく読めました。でも、13巻を読んでうんざりしてきたので、次はもう買わないと思います。
  • 金魚妻

    黒澤R

    女性がキュート
    2017年10月2日
    いろんな美しい女性が不憫な目に遭う短編集です。絵がとても丁寧で、登場人物が魅力的に描かれてるので読みやすいです。最終的には幸せになってるので、胸糞悪くもならないですね。
    いいね
    0件
  • いぬやしき

    奥浩哉

    ホビット族
    2017年10月2日
    正義感が強いけど小柄で気弱で家族にさえ虐げられるような不憫なおじさんが一転救世主となり、未来を担っていく若者が悪役となる、奇をてらったようで内容はとても王道なヒーロー漫画です。一度読むと、一巻の表紙の笑顔が愛おしく感じます。3巻くらいまでは楽しくサクサク読めます。
    いいね
    0件
  • 坊主DAYS

    杜康潤

    お坊さんは体育会系
    2017年10月2日
    作者の実家が臨済宗のお寺ということで、若くして住職となった作者の実兄の僧堂での修行内容がメインの漫画です。
    想像するよりもずっと過酷な修行内容や、なぜ日本の僧侶は妻帯なのか?など、かわいくてコミカルなイラストで抵抗感なく読むことができます。
  • バツコイ プチキス

    月子

    時間の無駄
    2017年7月3日
    大人の恋愛とは思えない。
    くだらない、中身がない、浅すぎる。
  • じたばたナース

    水谷緑

    絵が可愛い
    2017年6月17日
    絵がかわいいので、医療現場の過酷なあるあるを抵抗なく読むことができます。
    元々はwebで公開されている漫画ですが、一部書き下ろしもあって十分楽しめました。
    これはちょっとどうなの?というエピソードはしっかり省かれてましたね。
  • ブラック・ジャック 手塚治虫文庫全集

    手塚治虫

    ブラックジャックの想い
    2017年6月17日
    ブラックジャックは命を、キリコは魂を救おうとしている。生と死の正反対の存在に思えて、案外2人は土俵は同じなのかもしれない。色々考えさせられる漫画です。
    治療法は、実際にある治療と科学的に困難な治療が混ざっています。あくまでフィクションです。
    いいね
    0件
  • 宇宙兄弟

    小山宙哉

    途中までは最高
    2017年6月17日
    非現実的であり、でも現実にありえそうな展開にハラハラドキドキ、途中までは最高でした。
    しかし、だんだん当初の勢いもなくなって、いやいやありえないでしょ。都合良すぎるでしょ。というように感じる内容が増えてきて、夢ばかり先走って現実が置き去りになっている感があります。でも、それも含めて素敵な漫画なのかも。
    いいね
    0件
  • ダーリンは71歳

    西原理恵子

    1巻ほどの勢いはなくなった
    2017年6月17日
    ネタ切れ感はありますが、内容は相変わらずぶっ飛んでます。
    でも中盤以降西原先生の姿がクマ化していて、高須先生がクマと戦ったりいちゃいちゃしてるようなり、なんだか集中できませんでした。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る