レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
-
-
超合本版2019年5月1日は、読みやすい。読みごたえあり。
ザ・ファブルから作者さん買いです。
衝撃的な描写やショックな描写が多々ありますが…
でもやっぱりこの作者さん、言葉選びがリアルでおもしろい。セリフのない、表情だけで笑かしてくれるとこが好き。最後の抗争も良かったし、終わり方も良かった。ぐっさんは底知れず優しい人で頼りになり、テツヤもケンカ好きで人情あってかっこよかった。ハマやん、マーボ、ぜんちゃん、パンダ、タカ、あん姉ほかおもしろキャラ満載。いいね
0件 -
刺激的ではあるかな2019年3月13日良くあるモテまくる主人公、ではないとこがおもしろいかな。男の執着、嫌がらせ?も珍しい。そりゃ純粋で真っ直ぐ育った人ばかりじゃないですよ。この方の他の作品もちょっとずれてたり、歪んでたりがおもしろいのでは。確かに読み終わってスッキリする話ではないですが、刺激的ではあります。
いいね
0件 -
-
-
おもしろい2019年1月3日bananafishに続き、引き込まれる作品でした。アッシュとは似てるようでまた違う静も良かったし、凛.尊.十市も良かった。作られた人間だとしてもすごく人間らしい感情を持っている二人。そしてシンも出てきてアッシュのことを名前は言わないけど話をしていてなんだか嬉しい。イヴの眠りにも続くようなので楽しみに読みたいです。
いいね
0件 -
-
-
じわじわおもしろい2018年11月7日アヤメくんたちの、ゆる~いとことかっこつけない雰囲気と専門的知識を持ってるところに惹かれます。知らない分野が知れるところが面白い。
でもとにかく仁英と桐生さんが好き!もっともっと見たいです。いいね
0件 -
-
-
プロの仕事2018年9月22日プロの仕事が分かって良いです。私たち女性からとっても本当ありがたい存在です。これからも若い方たちが受け継いでいってもらえることを願います。
いいね
0件 -
登場人物みんな良い!2018年9月22日先生の作品はほぼ見ていますが、これだけはバレエという題材と知り、なっかなか手をつけずにいましたが…やっぱりおもしろい!!躍動感がすごい!!本当引き込まれます。セリフがないとこ好きです。他モロモロ表現力が素晴らしい。主人公、都、るおう、なつき みんな健気で可愛らしい。個人的には幼少期耐えてきたるおうに頑張ってもらいたい。。
いいね
0件 -
タイトル通り!?2018年9月20日初め読んだときは中学生ってこんなん?!とか衝撃的な内容が多いイメージだったけど、読み返すと一人一人がんばってるだけであって、可愛いかった。本当タイトル通り!とにかく想い人にどれだけ印象付けるか。頭で考えるより、気持ちのまま行動出来る時期がなんとも素敵だったなと思い返せる作品でした。この先生は中高校生の細かい心理描写がうまいと思います。
いいね
0件 -
-
医療現場2018年7月19日緊迫した中、仕事をこなす名医と看護師。やっぱり才能には弱いわ~。実際現場でこんなことされたら困るけど。笑 読んでる分にはすごく良い!終わり方も納得。表紙はエロっぽいけど、少しだけ。それがまたよさげです。
いいね
0件 -
衝撃的ではありました2018年7月5日これをきっかけにもんでん先生の作品はほとんど読んでいます。絵がハッキリしていて内容もあって読みやすいです。若い男よりも年配を描くほうがうまいように思います。数々の作品の中での男性キャラはこの社長が1番好きです。
いいね
0件 -
-
-
-
桜田ワールド2018年6月11日太郎くん決してかっこいい男ではない。笑
ギャグ。おもしろい。太郎くんシリーズ好き。私的にこの作家さん内容うんぬんじゃなく、世界観が好き。ゾワっとした奇妙な感じになり、後味悪いのが魅力的。なぜかはまる。いいね
0件 -
-
桜田ワールド2018年6月11日話の内容うんぬんより、読んだときの奇妙な感じ、ザワザワする感じ、胸がモワっとゾワっとする感じ…にはまってこの作家さんの作品はほとんど読みました。なんだか後味悪い感じが逆に魅力的なのです。絵的にもゾワゾワ感出ています。
いいね
0件 -
毎回楽しみ2018年4月15日女の子の絵は目が大きく苦手な感じですが、男の子の絵が好き。弓弦くんやんちゃしてきたけど花と再会して少しずつ変わってきて、本当キュンとなる。弓弦くんの陰ある表情とかたまらない。いろいろと背負ってる感が出ています。あ~少女漫画で久々好き~。
いいね
0件