フォロー

0

総レビュー数

114

いいねGET

416

いいね

62

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 木更津くんの××が見たい【単行本版】

    萩原ケイク

    久しぶりの購入
    2024年2月25日
    展開早くて面白い!竜男が良すぎる〜〜もっともっと甘い絡みみたいです!最後まで竜男でいってほしい…けどいつか木更津に戻るんかな…
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    主人公
    2020年2月4日
    は底なしに優しい!回りの柱たちも皆かっこよすぎます。そして敵の鬼たちがまた、皆切ない過去を持っていて、敵の心情が描かれているのが魅力です!
    それぞれ家族、きょうだい、仲間のお話で子供たちが頑張ってる姿に終始うるうるきます。
    正直、絵は好みではなかったので知人に勧められるまでは自分では読まなかったのですが、読めて良かったー。
    いいね
    0件
  • BEASTARS

    板垣巴留

    好き!
    2020年1月14日
    ずーーとおもしろいしずーーと飽きない。
    雄の本能はやはりカッコいいし、肉食動物+草食動物の生き方がおもしろい世界観で描かれていて、ファンタジー的なものではなく、闇な部分もありリアリティーあって好きです。絵もめちゃくちゃ良いです。どハマリ中です。
    いいね
    0件
  • マグメル深海水族館

    椙下聖海

    わくわくします
    2020年1月14日
    正直、人物画が好みではないですが、1ページにバーンと生物が泳いでる画で迫力あったり、水の中を描く画にすごく魅せられました。深海生物の生態を分かりやすく解説してくれていて、次はどの生物だろう?とわくわくしながら読んでました。大変興味深い作品です。
  • 娚の一生

    西炯子

    じわじわ
    2020年1月5日
    きた……初めはなんともつまらないかな…と思ってたけれど、、哲学の教授…知的で時には色気もあり、大人の男性らしく余裕を持ったところや時には怒りをぶつける様が段々ハマっていった。好きだ、幸せにするなど見飽きた台詞は無く、ヒロインに対する言葉かけや、行動にキュンとした。
    いいね
    0件
  • うせもの宿

    穂積

    ずっと気になってて
    2019年12月12日
    結論的には読んで良かったけど
    あともうちょっと…という感じ。
    この方が描く人の 儚げな表情 がなんとも良くて、セリフなくとも読み取れる感じが好き。
    だけど設定がすごくおもしろいのに、綺麗にまとめすぎというか、お涙頂戴的なところが引っかかる。
    私は泣けない。
    いいね
    0件
  • どうしようもない僕とキスしよう

    北川みゆき

    北川作品
    2019年11月17日
    中学のときから読んでいます。華奢な身体と唇ぷっくらした女の子の絵がずっと好き。内容は共感できないし、好きじゃないけど一通りはチェックしています。今回出だしは 久しぶりおもしろいーと思ったけど1巻で兄妹ものとわかり…出たぁ!北川ワールド!と突っ込んじゃいました。続き読むかは迷い中ー。
  • ホームルーム

    千代

    背景には
    ネタバレ
    2019年10月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 先生も幸子も生い立ちが関係あってなのか、、、
    その中でもありえない設定でおもしろいです。
    妙にハマる…。
    先生も幸子もその他みんな狂いまくってるけど、みんなどことなく寂しそうで憎めない。
    展開がよめないのが良い。最後話をどう落とすか、結末が本当楽しみです。///最終話 最後まで読めない展開で、おもしろかったです。なんだかんだ2人が一緒になれてよかったって思う。
  • 4分間のマリーゴールド

    キリエ

    良いです
    ネタバレ
    2019年10月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ダラダラ感なく、3巻でびしっと詰まった内容。
    ただただ泣かせにいく内容かと思ったけど、よめない展開で面白かったし、結末にも驚かされた。
    私はこの絵大好きです。柔らかい中にも強い芯があるような…内容とすごく合っている気がした。
    救命士…救急車で運ばれる場合、医師より先に診てくれる人、赤ちゃんをも取り上げる場合もあり、改めてプロの仕事だな、素晴らしい職種だなと思いました。
    いいね
    0件
  • 真夜中あたしに留まる蝶

    桜田雛

    表題作すき
    2019年8月11日
    近くにこんなお兄さんいたら絶対惚れる…ようなゆる~くてズレた感じがなんとも良い。桜田作品で上位に好きな作品です。
    いいね
    0件
  • べしゃり暮らし

    森田まさのり

    あ~
    2019年8月7日
    森田先生の描く口元大好きです。この絵を見たらすっごく安心する。漫才を描くのは難しいですよね…先生本人がM1予選体験するなんて素晴らしすぎる。
    おもしろいですよ。いろいろ自分のことも見直せていい漫画だと思います。
    いいね
    0件
  • BECK

    ハロルド作石

    映画見てからの
    2019年7月16日
    原作読んで…おもしろい。映画は何年も前に見たから正直細かいとこまで覚えてないけど、ベックこんなつぎはぎだらけだったんだ…て思ったのと、こういう絵だったんだーということ。なんにせよ夢中になれるものがあるのは幸せだわ。
    いいね
    0件
  • クローズ

    高橋ヒロシ

    なつかしい
    2019年7月8日
    20代のときですが読んでました。久しぶり読んで、春道、ブル格好いいな~と改めて思う反面、画力が物足りないなーとも思いました。他の好きなヤンキー漫画と比べてのことですが、おちゃらけてるときの絵はかわいらしく大好きなんですが、ケンカのときの威圧感ある顔だったり、攻めてるときの表情が迫力に欠けるな…と。
    でもなによりクローズは春道×リンダマンのタイマンが最高なんです!!!
    いいね
    0件
  • 長閑の庭

    アキヤマ香

    表紙絵が素敵で
    ネタバレ
    2019年7月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み出しました。正直全巻読んだ訳じゃありませんが、年齢差ある話は好きで教授とかキュンとします。でも症状にもよりますが、余命宣告うけたら病気のことをもっともっと調べるし、セカンドオピニオン受けてもらうよう促すし、無駄でもやること必死にやってから、そこで初めて受け入れれる気がする…それでやっと2人で行きたいとこに行こうという気になる気がするけど…リアリティーに欠けていて全て表面的なものにしか見えない。特に最終巻は。。1番しっくりこないのは教授の元妻の言動、行動が違和感でしかない。。無理やり当て馬キャラにしてる印象。。
    いいね
    0件
  • ナニワトモアレ 超合本版

    南勝久

    ほんと
    2019年7月5日
    おもしろい~!なにわ友われから読んで、ナニワトモワレを読んでしまい順番違ったのですが…(^^;
    この順番でもすっごく楽しめました!女性には辛い描写などもありますが、環状走り屋の話で普段の男同士の他愛ない会話やしょうもない言動がおもしろく、ケンカ満載だけど時にはかっこよく、男臭いとこが大好きな作品です。なに友では気づかなかったナニトモでの、ぐっさんのおバカでケンカ超イケイケのとこや、ゼンちゃん,マーボの男気あってかっこよすぎるとこに大興奮。ヒロさんめちゃくちゃやし、ひそかにヨネ可愛いし。笑 あとぐっさんの優しさは絶品です。
  • バウ

    テリー山本

    バウ可愛い
    2019年6月22日
    子供のころアニメ見てました。
    毎回おもしろくて、バウが可愛いくて、ブルテリアを見かけるとバウを思い出します。
    漫画はもっと魅力的な絵でした。
    いいね
    0件
  • 今日から俺は!!

    西森博之

    なんといっても
    ネタバレ
    2019年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最終巻が好きです。
    理子をかばう三橋、男前すぎます。
    伊藤を信じて待つ三橋を、ボロボロな身体で助けにいく伊藤がこれまた男前すぎます。
    本当名場面です。
    いいね
    0件
  • 恋と弾丸

    箕野希望

    すみませんが…
    2019年5月25日
    ギョッとします…。本当絵なんてホラーですよ。
    でも描くのは自由です。あとは読み手の受け取り次第ですね。
  • この男は人生最大の過ちです

    九瀬しき

    ん~
    2019年5月12日
    すみませんが、おもしろくないです…。なんにもツボらないし、キュンともしない…。
  • ピアノの森

    一色まこと

    漫画もアニメも
    2019年5月1日
    両方良かったぁ。とにかく素敵な作品。森に捨てられたピアノがおもちゃだったという発想にやられた。子供の時の海の表情がなんとも可愛いし、膨れた顔や泣きそうな顔が良い。育った環境や自分の立場をしっかりと自覚していて回りに流されず逞しく育ち、少年になっても海はすれることなくピアノに対しても、女の子に対しても、友人に対しても素直で優しいところが素敵。原作でしか描かれていない、冴ちゃんとの関係が好き。最後もとっても感動させられました。読んで良かったです。
    いいね
    0件
  • なにわ友あれ 超合本版

    南勝久

    超合本版
    2019年5月1日
    は、読みやすい。読みごたえあり。
    ザ・ファブルから作者さん買いです。
    衝撃的な描写やショックな描写が多々ありますが…
    でもやっぱりこの作者さん、言葉選びがリアルでおもしろい。セリフのない、表情だけで笑かしてくれるとこが好き。最後の抗争も良かったし、終わり方も良かった。ぐっさんは底知れず優しい人で頼りになり、テツヤもケンカ好きで人情あってかっこよかった。ハマやん、マーボ、ぜんちゃん、パンダ、タカ、あん姉ほかおもしろキャラ満載。
    いいね
    0件
  • 秘めない花嫁

    深海魚

    深海魚さんワールド
    2019年4月25日
    と言いますか、一癖ある感じがおもしろいです。
    ~花嫁シリーズ揃えちゃいました。
    いいね
    0件
  • 復讐の未亡人

    黒澤R

    2巻読んで…
    2019年4月21日
    やっぱり胸くそ悪い…。金魚妻は続けて読んでるんですが、こちらは衝撃的すぎて…復讐してもサッパリ出来る感じではなく後味悪そうなので続きはやめときます。
  • ES

    惣領冬実

    惣領先生
    2019年4月21日
    大好きです。常にいろんなジャンル、専門的分野や歴史など追究されてるように思います。
    画力、力量が本当素晴らしい。残酷な卑劣なミステリアスな人格、表情を描かれるのが上手い。
    お話は非現実的だけどシュロやイザクの気持ちも痛いほどわかるし、みねたち研究者がいてこそここまで進歩したのもわかるし…読み終わっても余韻の残るお話でした。おもしろい。
  • MARS外伝

    惣領冬実

    零が好きすぎて…
    2019年4月21日
    零と達也の出会い。中学生の頃MARSを読み終え、いつまでも零を見ておきたかったので名前のない馬もずっと読んでいました。幼い零も格好いい。
    いいね
    0件
  • カカフカカ

    石田拓実

    浅い…
    2019年4月21日
    シェアハウスでのストーリーで好きな漫画って本当ない。。絵も含め男の子2人にそんなに魅力を感じない…女の子も…やっぱりパッとしない…添い寝にはキュンとするけど。笑
    あと、これは全く作品には関係ないけど、レビューにイラっとする。サクラっぽいレビューが結構ある。おもしろくて続きが気になる~初めて課金しても読みたいと思ったWeb漫画でしたって言葉、他の作品のレビューでも何回も見たし…ちゃんと読んでる人は真面目に評価するし、同じ文章並べない。それらは必ずレビュー件数1件だし…無いわぁ。。
  • ストロボ・エッジ

    咲坂伊緒

    王道といえば
    ネタバレ
    2019年4月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ そうなのかもしれないけど、案外深いなって思うとこもあって、定期的に読み返してしまってます。
    (男の子がケンカもせずイケメンの優等生で普通の日常を描いてる恋愛漫画は正直好きではないのだけど…丸顔、デカ目も苦手だし…)
    ぶっちゃけヒロイン以外はみんな好き。
    マユカがレンくんに別れを告げた直後、弟に
    「私だけ先に大人になっちゃった」というとこが好き。別れる理由が他に好きな人が出来たとか、他にやりたいことがあるとかではなく、お互いの成長していくスピードが違っただけのこと。これに気付いたマユカが良かった。
    それとレンくんとヒロインが冬の匂いやら、秋と冬の匂いが半分になったなど、こういう感覚を持ってる人、表現の仕方が良くて好きな作品になりました。
    いいね
    0件
  • ROOKIES

    森田まさのり

    森田先生の
    2019年4月11日
    描く表情が好き。笑った顔が本当好き。読んでて気持ちが熱くなる作品です。自分のちっぽけさに凹みます…(^^;
  • エンジェルの鼓動

    もんでんあきこ

    好きです
    2019年4月5日
    もんでん作品好きなんです。最近はエロス多め作品が多いのですが、こちらはまだ艶っぽい絵になる前の作品かな。内容が良かった。ただの惚れたはれたの話じゃなく、前世から巡り巡って現代まで繋がっていることなど、また主人公が先生と会う前から
    ずっと夢の中で先生と会っていた…悲しい夢の内容ですがそれがなんともロマンチックに思いました。
    それから助産師さん、本当素晴らしい職業です。
    いいね
    0件
  • きみが心に棲みついたS

    天堂きりん

    刺激的ではあるかな
    2019年3月13日
    良くあるモテまくる主人公、ではないとこがおもしろいかな。男の執着、嫌がらせ?も珍しい。そりゃ純粋で真っ直ぐ育った人ばかりじゃないですよ。この方の他の作品もちょっとずれてたり、歪んでたりがおもしろいのでは。確かに読み終わってスッキリする話ではないですが、刺激的ではあります。
    いいね
    0件
  • 東京ジュリエット

    北川みゆき

    北川先生作品の中では
    2019年3月8日
    まともなストーリー展開で好きです。中学生の頃読んでいたので懐かしい。
    いいね
    0件
  • メイド・イン・ロマンス

    SHIHO

    なんかいい
    2019年3月6日
    可愛い。メイドインロマンスの女の子、店長もっと見たい。この作家さん好き。
  • ちはやふる

    末次由紀

    カルタの良さを知りました
    2019年2月12日
    が、長いのでどうしても映画などでみて知った気になってしまいます。でもうたの意味を知れば知るほどおもしろいだろうなと思います。皆純粋にカルタと接し、人と接し、成長する姿うらやましい限りです。本当真面目すぎーッで可愛い3人さん。
    いいね
    0件
  • Paradise Kiss

    矢沢あい

    パラキス
    2019年2月4日
    ジョージと紫~。夢を実現するならこの結果になるのは当然なのかなと。ただみわこにしろ紫にしろ、ひろくんの位置は可哀想な気がしますが…。
    でもまぁ自分の人生だからとかかっこつけずに好きなら一緒になってからその先考えろよ~とか思ってしまいますが。実写版映画はキュンとするラストで好きです。
  • 下弦の月

    矢沢あい

    なつかしい
    2019年2月4日
    夜に静かに読みたい感じ。
    切なく健気で可愛い。読後は余韻に浸ります。
  • シティーハンター

    北条司

    懐かしい~
    2019年1月30日
    アニメ見てました。ほんっとりょうちゃんが理想の人でした。笑 原作読んでもたまらんカッコいいです。色褪せない作品です。
  • ザ・ファブル

    南勝久

    大傑作♪
    2019年1月30日
    超超超自然体の主人公が半端なく強すぎてかっこよすぎます!!ヤクザがからみ、えぐい描写もあるけど、人情味がありグッとくる場面もあり、クスクスな笑いでほっこりする場面もたくさん。
    これまた妹ヨウコがツボ!!かなりいいキャラしてます。かなりおすすめします。☆10にしたい。
  • ホットロード

    紡木たく

    表紙絵好き
    2019年1月29日
    いつみてもキュンとします。2人の突っ張った感じも、突っ走る感じも細かい心理描写で丁寧で好きです。
    いいね
    0件
  • 昭和元禄落語心中

    雲田はるこ

    漫画とアニメ
    2019年1月24日
    元々主人が趣味の一貫として、古典落語やお題を出して即興で作る創作落語をしてくれたことがきっかけで落語を知り、面白くて私の世界観が広がったのを覚えています。人の心を動かせるのは技術以上にその噺家の人情味が伝わることなのかなと話を通して思いました。人間の一生なんて早いんだなと改めて思いましたし、菊比古(八代目八雲)という一人の男の一生をみれた良いお話です。助六も与太郎も情のある優しい者ばかりで、面白かったです。歴史あるゆえ、色々な人の信念、想いあって守られてきたんだなと。また落語が聴きたくなりました。
  • ここは秘密の庭

    SHIHO

    ほのぼの~
    2019年1月17日
    この作家さんが描く絵やキャラが可愛らしい。
    ほのぼのさせてくれる。柔らかい雰囲気好きです。
    いいね
    0件
  • イヴの眠り

    吉田秋生

    夜叉に続きおもしろい
    ネタバレ
    2019年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他レビューであるように、夜叉の続き、完結編のように思いました。ケン.クロサキが引退したから仕方ないことでしょうが夜叉の時の雰囲気ではなかったことが寂しく思いました。メイヨーは昔よりたくましくなっていて、静の死を覚悟したときのメイヨーが印象的でした。そして最後、静.今井先生お見事でした。おもしろかったです。
    いいね
    0件
  • ラヴァーズ・キス

    吉田秋生

    内容は深いけどサッパリはしている
    2019年1月3日
    海街diaryと繋がるのが分かり、すごく興味が出てきた。小さいときに親からや大人にされたことって覚えてるし嫌なことなら尚更忘れられない…。
    それでも生きていくんだという姿が良い。
    いいね
    0件
  • YASHA ―夜叉―

    吉田秋生

    おもしろい
    2019年1月3日
    bananafishに続き、引き込まれる作品でした。アッシュとは似てるようでまた違う静も良かったし、凛.尊.十市も良かった。作られた人間だとしてもすごく人間らしい感情を持っている二人。そしてシンも出てきてアッシュのことを名前は言わないけど話をしていてなんだか嬉しい。イヴの眠りにも続くようなので楽しみに読みたいです。
    いいね
    0件
  • BANANA FISH

    吉田秋生

    満足です
    ネタバレ
    2018年12月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アニメが終わって、コミックも読み終えて…余韻がすごいです。
    確かにアッシュと英二の再会とアッシュが穏やかに過ごせることを望んでいましたが、
    アッシュの最後はある意味完璧。
    英二の手紙で幸福な気持ちのままで、道端とかではなく図書館という場所で、苦しい顔ではなく優しい顔で眠ったように。
    命乞いをせず、潔く死に場所を決めたアッシュさすがです。
    そして英二やシンのようにアッシュの意思を受け継ぐ者がいます。
    ラオもシンをかばっての行動に理解出来、たまらなかったです。
    アッシュと同じくらいブランカが好きなので、アッシュとブランカの出逢いが描かれていて良かったです。
    アニメはビジュアルも良く、主題歌などがどれもしっくりきます!原作はアニメに無いその後も描かれているので、絶対読まないと完結しません。
    コミック、アニメ、どちらも大好きな作品になりました。
  • ろくでなしBLUES

    森田まさのり

    最高ー。
    2018年12月9日
    何回でも読んでしまう。森田先生しか描けないであろうケンカやケンカ後の様々な表情やったりが素晴らしくて…。四天王の葛西が太尊との2回目やりあったあと負けたのに、仲間が付いてきたところ、付いてきて帰っていく後ろ姿がジーンとした。そしていいところで描かれるブルーハーツの歌詞にもキュンキュンさせられる。
  • ボッコンリンリ

    岩下慶子

    こちらのほうが
    2018年11月26日
    リビングの~より全然良い!2巻で十分伝えたい事が詰まっているし、まとまってた感があり、満足です。和装がたまらない。道元こそ艶、色気あり。
    タイトルの意味を調べ、書道の奥深さを少し知れた気がして勉強になりました。
  • ふれるかおる

    SHIHO

    人より優れてるもの
    2018年11月21日
    があるって羨ましいけどそれなりに欠点もあるんだなと。匂い、香りってその一瞬を思い出させたり、気持ちを落ち着かせたり、その逆だったり…なんだか深いなー。
    そして知的な風貌で、専門職であって、優しい雰囲気だけど陰があって、でも結構攻めてくる九条くんにハマる。
    九条くんと甘楽ちゃんとのやりとりに切なく胸が締め付けられることもあり…。
    この作家さんが描く柔らかい雰囲気、人柄、なんていうか読んでてすごく心地よくて、中毒性あるっていうか…他の作品も好きなの多いですが、なんでかふれるかおるが本当好きです。
  • リップ スモーク

    西形まい

    良い♪
    2018年11月8日
    女子高生からみる大人の男性…キュンキュンしました。色気半端ない…。女子高生も強気で大胆で真っ直ぐで、可愛いかったです。
  • 罪に濡れたふたり

    北川みゆき

    いや~本当ドロドロ
    2018年11月8日
    北川先生作品、私が中学生の時に東京ジュリエットなど読んでからずっと拝見させて頂いてます。絵が特徴的で特に女性のぷっくりした唇好きです。結構ドロドロ系が多い中これは本当昼ドラみたいな感じです。深い話なのか…疲れるっちゃ疲れます😑
    いいね
    0件
  • アヤメくんののんびり肉食日誌

    町麻衣

    じわじわおもしろい
    2018年11月7日
    アヤメくんたちの、ゆる~いとことかっこつけない雰囲気と専門的知識を持ってるところに惹かれます。知らない分野が知れるところが面白い。
    でもとにかく仁英と桐生さんが好き!もっともっと見たいです。
    いいね
    0件
  • アオハライド

    咲坂伊緒

    少女漫画代表
    2018年11月7日
    な感じで良いと思います。それにしても洸がピュアすぎる😑最後は良かった良かったと笑みがこぼれる感じでした。
    いいね
    0件
  • セトウツミ

    此元和津也

    オモロイ
    2018年11月6日
    ただ喋ってるだけの少しゆる~い世界観となんともいえない表情が癖になりそうです。ガールズトークは言いたいこと言うだけが多いけど、男の子たちの会話はしっかり落ちがあるのが面白い。
    いいね
    0件
  • 青空エール

    河原和音

    すっごい爽やか
    2018年11月5日
    みんな真面目で純粋で素晴らしい~~夢中になれるものがあることが1番の幸福♪
    いいね
    0件
  • コレットは死ぬことにした

    幸村アルト

    コレット賢くて可愛い女の子
    2018年10月4日
    みな自分のやるべきことを悩みもしながらも全うしていく姿がいい。普段から思うことがこの作品にはたくさん表現されていて、なんだか嬉しい。名言だらけ。
  • アイスエイジ

    もんでんあきこ

    一気読みです。
    2018年10月3日
    正直学校の先生って内容はあまり好きじゃありませんが、もんでん先生作品は好きなので。先生と生徒ではなく先生同士の恋なので楽しめました。過去にいろいろ乗り越えてきたからこそ優しくて男気ある不破先生、魅力的です。
    いいね
    0件
  • クイーンズ・クオリティ

    最富キョウスケ

    斬新!
    2018年9月23日
    お掃除を通してここまで練り込まれたストーリー、凄いです。芯のある文と優しい玖太郎の二人がとても可愛らしく、ゴビーンなギャグも好きです。
    いいね
    0件
  • 文学処女

    中野まや花

    インパクトあるタイトル
    2018年9月22日
    ですが、内容は作家と編集者の恋模様です。
    ドラマ化されましたが、ドラマは少しイメージが違いました…コミックのみで見ていきたいです。4巻は先生の過去が知れて、その他モロモロ繋がります。
  • 透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~

    沖田×華

    プロの仕事
    2018年9月22日
    プロの仕事が分かって良いです。私たち女性からとっても本当ありがたい存在です。これからも若い方たちが受け継いでいってもらえることを願います。
    いいね
    0件
  • ダンス・ダンス・ダンスール

    ジョージ朝倉

    登場人物みんな良い!
    2018年9月22日
    先生の作品はほぼ見ていますが、これだけはバレエという題材と知り、なっかなか手をつけずにいましたが…やっぱりおもしろい!!躍動感がすごい!!本当引き込まれます。セリフがないとこ好きです。他モロモロ表現力が素晴らしい。主人公、都、るおう、なつき みんな健気で可愛らしい。個人的には幼少期耐えてきたるおうに頑張ってもらいたい。。
    いいね
    0件
  • ハートを打ちのめせ!

    ジョージ朝倉

    タイトル通り!?
    2018年9月20日
    初め読んだときは中学生ってこんなん?!とか衝撃的な内容が多いイメージだったけど、読み返すと一人一人がんばってるだけであって、可愛いかった。本当タイトル通り!とにかく想い人にどれだけ印象付けるか。頭で考えるより、気持ちのまま行動出来る時期がなんとも素敵だったなと思い返せる作品でした。この先生は中高校生の細かい心理描写がうまいと思います。
    いいね
    0件
  • 町田くんの世界

    安藤ゆき

    良いです。
    2018年9月17日
    優しい気持ちになれます。ヒーローがイケメン設定ではなく、中身重視で飾らないところがいいです。
    もぉ少し知的さがあれば尚良いですが。
    ヒロインともほんのりキュン…とさせられる感じが良いです。
    いいね
    0件
  • 新装版 ハッピーエンド

    ジョージ朝倉

    。。。
    2018年8月21日
    やっぱりこの方の作品は引き込まれる…けどいじめのとこは本当嫌な気分になる…けど最後それぞれがうまいことまとまってハッピーエンドと受けとれるのでさすがです。誰しもが思い悩みそれなりに成長していく…でもあまり読み返したい作品ではないです。。
  • の、ような。

    麻生海

    家族のお話
    2018年8月16日
    血の繋がりだけが家族じゃないんだと改めて思い返せる作品です。主人公の考えに共感できました。
  • センセイ君主

    幸田もも子

    評価高くて恐縮ですが…
    2018年8月15日
    無料分3巻と最終巻立ち読みしましたが…先生と生徒のよくある内容…なんの特徴もなく…ただただよくある感じ…な気がして新鮮さ、斬新さに欠けました。残念。
  • 二の姫の物語

    和泉かねよし

    ハッピーエンド
    2018年7月28日
    読み切りです。女王の花を読んだあとに安心して読んでほしいです。
  • 花君と恋する私

    熊岡冬夕

    可愛らしい高校生の恋愛
    2018年7月28日
    いわゆる普通の少女マンガだと思います。真面目な委員長とヤンチャな男の子。嫌味なやつとか出てこないし、読みやすいのでは。
  • ひるなかの流星

    やまもり三香

    あんまり読み返すことはなさそう…
    ネタバレ
    2018年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「最初から最後まで同じ人が好き」な内容が好きなので、相手が変わるのは正直苦手。本当毎回思うけど先生と生徒って。。先生も普通の人間やしね~でも本当プロ意識ないんやね~と思ってしまう。同じ先生でも教師ではなく作家の暁先生(椿町ロンリープラネット)のほうが断然好きです。
  • エロスの種子

    もんでんあきこ

    作者さん買い。
    2018年7月26日
    時代背景が好きです。どれも刹那的なお話。
    いろんな生き方、いろんな感情が出ておもしろい。
    後々話が繋がったり、何度も読み返したくなる構成がうまい。
    男性は色気があり、女性は細いだけで描かれてないのが良い、ふっくらまるみをおびて女性特有の体型がリアルでなんとも魅力的です。
  • NANA―ナナ―

    矢沢あい

    星2つの少数派レビューに同感
    2018年7月26日
    私も10代の頃に読んでたときは絵も好きでハマった作品でしたが、今読むと本当奈々はミーハーなのといろいろと痛い子だな…と。あとなぜか2グループを中心にみんな傷付いてはっちゃかめっちゃかになって…よぉわからんです。有名だけど名作とは言えないかな…。
  • 恋愛アナグラム

    天堂きりん

    想像を裏切ってくれる展開はおもしろい
    ネタバレ
    2018年7月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ けど、後味すっきりとはいかない。そういう生き方をしていればそういう人たちがつくよねという感じ。結果こたろうとも結ばれない。この作者さん、絵はほのぼの系ほんわかなのに内容は結構こってり。
    いいね
    0件
  • orange

    高野苺

    設定はおもしろい
    ネタバレ
    2018年7月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 10年後の自分から手紙が届く…そこから話が始まり、設定は凄くおもしろいと思いますが、翔の母親の死(自分で)というのが許せなくて…。他のマンガでも本当多い…自分で死を選んだ母親のために狂い始めて自分を追い込む少年。自分で死を選ぶ母親に腹立たしくて腹立たしくて。未熟すぎる。
    翔が可哀想という印象なだけで心揺さぶられることはなかったです。
  • 雪人 YUKITO

    大沢在昌/もんでんあきこ

    凄く良かった
    2018年7月20日
    男も女も刑事もヤクザも出てくる人間がみな情があって良いお話でした。生き様が描かれています。
    飾らない雪人がかっこよく、宮本さんも男でした。
  • 金魚妻

    黒澤R

    毎回えーッ!となってしまう。
    2018年7月20日
    艶っぽい絵が魅力的です。実際身近であったらヒヤッとしてしまう…こういう世界は知らないでいたいと思いました。笑 でもおもしろい!
    いいね
    0件
  • 3(THREE)

    惣領冬実

    惣領先生の作品は読んでおこうと…
    2018年7月20日
    MARSからこの作者さんを知り、他の作品も知りたくいろいろ読んでみました。絵のタッチで昔のものか現代のものかわかります。この作品もそうですが、どの作品も心情が繊細に描かれていると思います。
  • ハコイリのムスメ

    池谷理香子

    お嬢様
    2018年7月20日
    よくある設定な感じはしますが、なんだか読み進めてしまう。あきない程度にテンポよくいってほしいです。
  • 春待つ僕ら

    あなしん

    主人公モテモテ~
    2018年7月20日
    少女マンガらしく、男の子はスポーツ.勉強が出来てイケメンでかっこよく、女の子は純粋で可愛いくほっとけない感じ、ヒロインをめぐってのライバル同士のやりとり…という感じで描かれています。キレイな絵で読みやすいかと思いますが、私には爽やかすぎる…笑
  • 恋愛バカ上等

    安タケコ

    おもしろい設定。
    2018年7月20日
    この作者さんの作品は安定して読めます。短編が多くおもしろいのですぐ購入してしまいます。ですが絵の好みとしては、男性は皆色っぽくかっこいいのですが、女性はどの作品も可愛いく思えません…😑
    いいね
    0件
  • liar

    もぁらす/袴田十莉

    続き読みたいです。
    2018年7月19日
    男と女両方の心情が描かれているので、どちらともの気持ちになり読むことが出来ます。わずらわしいと思うとこもあったり、どちらも考えが少し幼いな…とは思いますが、なぜか憎めないイチさんにハマりました。
  • 氷の温度、融ける夜。(単話版)

    医療現場
    2018年7月19日
    緊迫した中、仕事をこなす名医と看護師。やっぱり才能には弱いわ~。実際現場でこんなことされたら困るけど。笑 読んでる分にはすごく良い!終わり方も納得。表紙はエロっぽいけど、少しだけ。それがまたよさげです。
    いいね
    0件
  • 太郎くんは歪んでる

    桜田雛

    絵にハマる
    2018年7月18日
    太郎くんシリーズ好きです。そんなに深く考えず、気味悪い感じ、歪んだ感じがいい。あまり共感はしてもらえないかもだけど太郎くんシリーズは私的にお笑い!コント!のような感じ。他にこの作家さんの作品はほとんどみていますが、なんとも後味が…ていうのもたくさんあるんだけどこの絵にハマってしまっています。
    いいね
    0件
  • 執事たちの沈黙

    桜田雛

    桜田先生作品すきです
    2018年7月9日
    歪んだ人格や歪んだ世界観の作品が多いかと思うんですが(それが魅力ですが)、これはまともな人格?まともなストーリー?でこれはこれでおもしろい!和巳は言うとこは言ってくれてかっこいいクズです。
    いいね
    0件
  • 幸色のワンルーム

    はくり

    絵は苦手な方ですが…
    2018年7月9日
    賛否両論。否定あってこその作品。誘拐犯にはなるけど、このお兄さん、人 一人の命を救ってるし、女の子の心も救われ、あぁ理屈じゃないんだな~とは思いました。親が哀れ。と初めはおもしろい設定と思いましたが段々と、、途中内容も微妙…になってきて読むのをストップしてしまいました。。
  • すべて愛のしわざ【電子単行本】

    もんでんあきこ

    衝撃的ではありました
    2018年7月5日
    これをきっかけにもんでん先生の作品はほとんど読んでいます。絵がハッキリしていて内容もあって読みやすいです。若い男よりも年配を描くほうがうまいように思います。数々の作品の中での男性キャラはこの社長が1番好きです。
    いいね
    0件
  • 椿町ロンリープラネット

    やまもり三香

    暁先生の話し方が良い
    ネタバレ
    2018年7月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めから最後まで同じ人を好きという内容が良いです。暁先生、女性との付き合いは何人もあるけど好きという気持ちがよく分からない…大人になってもヒロインと会うまで分からなかったって結構欠陥ある人だけど…でも暁先生のしゃべり方、風貌がすごく好き。で、最終巻、暁先生の髪の毛の長さや、、ふみとの絡みも少なく、、終わり方があんまりインパクトなく終わった感じでした…。正直、ふみの父親と暁先生の母親が出る前までがおもしろかったように思います。
    いいね
    0件
  • 午前0時、キスしに来てよ

    みきもと凜

    可愛い
    2018年7月5日
    現実こんな甘々なのはまずないけど、芸能界こんなもんじゃないと思うけど、とにかくこの方が描くふんわりとした描写が好きなのでただただ可愛いな~と思い読んでしまいます。現実にはこんな男の子には惚れないけど、読んでる分にはキュンとします。
  • コウノドリ

    鈴ノ木ユウ

    勉強にもなります。
    2018年7月5日
    ドラマで知りました。女性はだいたい興味を持つんではないでしょうか。お話の内容と同じ経験や似たような経験をされた方、これから希望を持っておられる方、漫画としてだけではなく知識習得として読んでおきたいものでもあります。
    いいね
    0件
  • さよならソルシエ

    穂積

    真実ではない
    2018年7月4日
    ようなんですが、これはこれで本当に素敵な話です。引き込まれました。ゴッホの人柄が優しく描かれ兄弟愛が凄まじかった。主人公は弟で、弟や周りの人間模様も素敵でした。ゴッホは欲がなくただ絵の好きな優しい人間で、弟テオは賢くかっこよく力強く描かれてました。兄ゴッホの笑った顔がたまらなく良かったです。
  • 【ラブコフレ】漫画家とヤクザ

    コダ

    ほのぼの系
    2018年7月4日
    絵がうまいわけじゃないけど、なんだか味がある作品でハマってしまいました。
    いいね
    0件
  • OUT

    みずたまこと/井口達也

    段々ときつくなってきた…
    2018年7月4日
    この絵の達也はカッコいいし、初めはすっごくおもしろいと思ったけど、ヤンキー漫画なのでケンカはもちろん、段々とエグイ描写が増え続け、、読むのが辛くなってきた…登場人物も増え続け何が何だか…
    15巻でギブ~…!
    17巻立ち読みしたけどやっぱエグイしギブでした…
  • 僕のジョバンニ

    穂積

    1巻表紙好き
    2018年6月29日
    それぞれの生き方が良い。音楽含め芸術家って才能あるない、天才凡人だので悩むんだろうけど、のめり込めるものがある時点で幸せなことだなーと思う。読めば読むほど感情や繊細な部分がすごく伝わってくる味のある絵だなーて思ってきた。音が鳴ってるときにベタな♪マークを描いてないとこにも高評価。鉄雄や郁未が今どんな気持ちなんだろ?と知りたさに何回でも読んでしまう。
  • チェーザレ

    惣領冬実/原基晶

    素晴らしい
    2018年6月27日
    惣領先生の作品はだいたい読んでいます。先生の作品に対する想いが伝わってくるから私には正直難しいですがそれでも必死になって読みたい。彫りの深い顔立ち、風景、建物、内装など細かく丁寧な画力に惹かれます。
    そして貴族チェーザレの生き方には惚れ惚れしてしまいます。
  • おねだりガール

    深海魚

    深海魚ワールド
    2018年6月22日
    主人公おばかで可愛い。おもしろい。嫌みとかないので安心して読める。
  • さくらと先生

    蒼井まもる

    無料分だけしか読んでませんが…
    2018年6月17日
    可愛らしいという感じですが、そこまでキュンキュンすることもなく、名作にはならなさそう。嫌~な人とかあまり出てこなさそうなので安心して読めそうだけど、夢中にはならないかなと思いました。
  • リビングの松永さん

    岩下慶子

    ん~~…
    ネタバレ
    2018年6月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 松永さん見た目、髪型好きですけど中身かっこいいと思わない…話もシェアハウスやら主人公の純粋な感じやら料理うまいやらありきたりかな…それとトイレのカギが壊れてて二人ともトイレの中に閉じ込められたとき、松永さんがトイレに座り、女子高生の主人公を膝の上に乗せたのにはびっくり…これはありえない…室内のトイレなのだから、ひとりはトイレの上、ひとりは地べたに座るのが普通かと…出会ってまもないのにましてや社会人と女子高生。知りあいの姪っ子。社会人もっと気を遣うべき。自分が女子高生なら「なに?この人?」ってなってしまう。。そこで断らず座っているのは純粋な子ではない気がする…気まずくて恥ずかしくて絶対できない。なんなら気持ち悪いとも思う…。好きになりかけてる人ならなおさらできない。そんなことしてほしくない。
  • 太郎くんは歪んでる ~ただ、愛しすぎてしまっただけなんだ~

    桜田雛

    桜田ワールド
    2018年6月11日
    太郎くん決してかっこいい男ではない。笑
    ギャグ。おもしろい。太郎くんシリーズ好き。私的にこの作家さん内容うんぬんじゃなく、世界観が好き。ゾワっとした奇妙な感じになり、後味悪いのが魅力的。なぜかはまる。
    いいね
    0件
  • 花はナイフを身にまとう

    桜田雛

    なんとも奇妙な感じがいい
    2018年6月11日
    良い意味で内容というよりもゾワゾワ感にはまります。この作家さんの作品はどれも今まで味わったことのない奇妙な感じにさせてくれるのが魅力的です。
  • 殺されるなら、いっそ桜の木の下で

    桜田雛

    桜田ワールド
    2018年6月11日
    話の内容うんぬんより、読んだときの奇妙な感じ、ザワザワする感じ、胸がモワっとゾワっとする感じ…にはまってこの作家さんの作品はほとんど読みました。なんだか後味悪い感じが逆に魅力的なのです。絵的にもゾワゾワ感出ています。
    いいね
    0件
  • 僕に花のメランコリー

    小森みっこ

    毎回楽しみ
    2018年4月15日
    女の子の絵は目が大きく苦手な感じですが、男の子の絵が好き。弓弦くんやんちゃしてきたけど花と再会して少しずつ変わってきて、本当キュンとなる。弓弦くんの陰ある表情とかたまらない。いろいろと背負ってる感が出ています。あ~少女漫画で久々好き~。
    いいね
    0件
  • 女衒夜話

    もんでんあきこ

    読み終わったあと満足感がありました。
    2017年11月27日
    物語、背景がしっかりとあって、読みごたえあります。この方の作品ほとんどが入り込めました。
    読んだあと満足感があります。
  • コーヒー&バニラ

    朱神宝

    苦手です…
    2017年5月23日
    内容がない…感情表現が薄っぺらい…絵もうまくない…こんなん描いてたら喜ぶでしょみたいな読み手を軽く見ている感があります。本当に優しい人ってのを分かっていない。
無料会員登録でもっと見る