すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絶対に読んだ方がいいやつ。悲しいだけじゃないけど、人を好きになるってこんなに苦しいんだって伝わってくる作品。絵も綺麗だし、本当に映画を見ているよう。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
全部制覇しましたが…私は、この次女のパール編が一番良かったです。ヒーローのカルも長女編では融通の効かない固い男って感じでしたが、今作では哀しい過去を持っている(ヒーロー全員そうだったけど)けど、芯は優しい頼れる男になっていて、好感度が上がりました。ヒロインのパールは、他の姉妹よりおとなしめなので、他の姉妹編では影が薄かったのですが、実は教師になるという目的も信念も一番しっかりしていて、こちらも好感度有り。その2人が紆余曲折を経て結ばれて、不幸な生い立ちの兄弟を養子にして育てるという、ハッピーエンディングはすばらしい!できれは、その後の物語、この兄弟の成長を見たかった。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
北の果てに楽園がある
そう思うことで生きて行ける子供がいるように、
切に祈ります。
美しい光景、美しい思い出を積み重ねて、どんな子供も大人も生きていけますように。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
欲張りに楽しめました
モフモフと異世界転生、不幸な生い立ちとシンデレラのような幸せな未来。欲張りに詰め込んで楽しく読ませてもらいました。マーマレードでこれ系を楽しめるとは思わなかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
何これ涙止まんない...
幸せすぎる......二人の生活がずっと続く、そして愛がどんどん溢れていく...出会いてきてよっかたね
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
藍先生の描く人物画が好きで購入しました。子供達も子供らしくGHQならではのお話ですが、とても良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
攻めのキャラが苦手よりかも。受けは可愛い。
途中で出てきた人がなんか見覚えあるな〜スピンオフか?と思って調べたらこっちがスピンオフ元でスピンオフの方をお気に入り登録してた笑
せっかくだからこちらから読むかな。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ステキなお話
作家様らしい見事なラストでした。
聖書から始まり聖書の真逆を生きる主人公の話の展開に惹きつけられ頁をめくる手が止まらなかった。
全くあり得ないと思える愛について主人公が少しずつ目覚めていく様をコミカルでシリカルなタッチで描かれています。受けの眞も可愛い。
ラストの魂でひかれ合う二人に涙。
表紙をもっと大人っぽくして欲しかった。内容がいいだけに残念。
読了感は凄くよかった!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
お江戸が舞台
作者さま買いです。お江戸が舞台の捕物帳。時代物大好きなので時々読み返すお気に入りの作品です。
イラストも素敵で良きです。はぁ〜新さん粋でいい男…
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
読み応えのあるいい読み物だった
いい塩梅のバランスで話の内容も面白くてテンポもよかった。もう一回記憶消して読みたいって思った。いいねぇ~!こういうの読みたかったんだよね。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
オススメと聞いていましたが内容が重たそうで読むのを躊躇っていましたが何故もっと早くに読まなかったのかと後悔…バッドエンド?って思ったけど最後に再会できてよかった
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
いびつなボクらのカタチと言うタイトルに、単なる恋愛ものではなくきっと訳ありなんだろうと考えて読んでいきましたが、想像以上に深くて素敵な物語でした。お互いがお互いを想う気持ちに血の繋がりは関係なくて、家族って何だろうと考えさせられました。色んな家族があっていい。いえ、家族というカタチよりも、心の結びつきが大事だと本当に思えました。
めったに泣かない私が涙してしまいました。読み返し確実な作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
大好きな漫画です
ここ近年異世界物の漫画はよく見ますが、この漫画が特にお気に入りです。絵もキレイで内容も面白い。出てくるキャラクターそれぞれ皆んな魅力的。皆んな好きだけど私はゾルトさん推しです!ツムギちゃんも、アホだけどとっても良い子。これからどうなっていくのか楽しみです!長く続いてほしいな〜
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
泣ける
めちゃくちゃよかったー!ハートフル家族最高でした!とくに下巻が泣けてよかったです!2巻じゃだりない!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
究極のすれ違い・両片思いに教訓を得られた
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
これだけのレビュー数にこの高評価は伊達じゃない!!自信を持ってお勧めできる面白さでした。寓話というだけあって、確固たる芯の部分とその他諸々…数多くの教訓が込められた素晴らしい一冊でした。
究極のすれ違いで両片思い…これほど複雑な関係は見た事がなく、のめり込む面白さでした。お互いに(意図的であるないに関わらず)偽りの自分がいて、それぞれに偽りの相手を愛し、憎み、葛藤する…どこまでも捩れた愛憎劇にハピエンを予想しながらも気の抜けない展開でした。
エセルは変貌前、オズワルドは本性がバレた後の、あの何とも気まずい羞恥心が湧き上がるようなシーンの数々には、読んでるこちらまで心の声を聞かれてるみたいな、失敗を見られたみたいな、気恥ずかしい気持ちになりました。
二人それぞれどちらの苦悩も理解できるし、どちらの心情・行動も仕方のないことで、だからこそ起こるすれ違いが面白くもあり切なくもあり…。ラストは、偽りの部分も含めて愛しあえる関係になれた二人に心から安堵しました。軽すぎず重すぎず、でも読み応えのあるストーリーに引き込まれました。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
りーるーさん買いです。自動車事故で奇跡的に助かった乳児を、父方の叔父と母方の伯父が協力して育てる疑似家族モノで
天ちゃん+叔父芳彦と伯父慧の話。
霊安室?で初対面した二人が奮闘するほのぼの愛かと思えば、
家族運に恵まれず孤独な二人の背景が辛いヒリヒリと重い話でした。
吊り橋効果的に惹きあった二人が、家族とはを模索しながら三人で家族として繋がっていたいと願う心の叫びが胸にくるドラマで、慧が教師としても人としても脱皮していく様も◎犠牲慣れした健気な芳彦の苦悩は…特にあの痩せ細った姿は涙モノ◎
無邪気な可愛い天ちゃんがデキすぎる子どもキャラではなかった点も好印象◎孤独な三人がこれから満ちるしかない新しい家族を築くスタート地点を見届けられて感無量です!!(タイトル素敵)幸せ太りした芳彦と天ちゃんの成長を見たいです(^人^)
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
今回も美しかった…!✨
毎回ドキドキしながら拝読しています。
背景や衣装に至るまで作者様のこだわりを感じます。何気に作者様の描かれるお手が…好き…!
お話もふたりの気持ちが近づき惹かれ合う様を丁寧に描かれています。ゆっくりなので、ちょっと進歩するとこれがもう、う、うぉ~~っ!!と大興奮…!
今、ふたりの終着点を楽しみに生きています。
このような作品を生み出してくださり、本当にありがとうございます…!
ところで今回拝読してふと……あれ?逆じゃないよね…?なんて…汗
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
大満足!
切なくて、最後はハッピーな作品が好きなので、大満足です。環境に翻弄されながら、互いに思いやるヒロインとその従姉妹。ヒロインを守りながら、自分もまた力強く成長していくヒーロー。素敵な作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
昔昔は映画も西部劇とかすごい流行ってた影響でやたら西部開拓時代少女漫画があった!
なんの疑問も無くそういうところがあるんだ~と読んでた。
逆輸入で実写の西部劇を見かけると漫画の世界だ!と思ったものでした。
作者さんも西部劇めっちゃ好きなんだろうな~とわかります。
今の少女漫画ではまず出てこないシチュエーション。
そしてだいたいでてくる生意気で強い少女。
悟りを開いてて男達の心にぐいぐい来ますね。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
【買っちゃった】1巻読み切りが嬉しい。今や少女マンガでさええげつない描写やストーリーのモノもあるので、ハーレクインの方が安心して読めるというのも時代ねー。母親のギャクタイとか、脳に炎症とか、いろいろ意外なできごとが。お母さんがあーなったのも実は…、ともうちょっと深掘りが欲しい気もするけれど。ハッピーエンドだから、ヨシ!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
攻め様がまぁホントにクズでして…笑
高校生のお話から大人になるまでの10年の物語です
高校に通ってはいたものも家庭環境が最悪で女に貢いでもらって生きている、、、現実離れはしているものの結構な痛い目にあいます
たいして冷酷的に綺麗な美人受け様に一目惚れ
そこから這い上がっていくのは読んでいて楽しくなりました
最後の受け様可愛いくて最高でした🙂
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
続きが気になり、WEBで読みました。書籍化部分よりもさらにヒロインが追いつめられる展開に、涙が止まりませんでした。重たいテーマだけれど、ぜひ、続刊を。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ハーレクイン原作でよき!
不幸な生い立ちの女性と富豪の純愛ストーリー!
原作がしっかりしていることもあり、また
原画作者さんが桜井りょうさんということで
最強の組み合わせでした~!
読後もさわやかでハッピーになれます!
作者さん買いでしたが課金に後悔なし!
いい買い物できました(*^^*)
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
切なさ残るが
面白かったです。
切なさはありますが。
生き返った彼も、生き返らせた彼も、どちらも出会う前は不憫だったけど 彼らと悪魔と謎の生き物での生活は幸せそう。
他作品も面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
猫人優勢設定(人間は労働と性処理のために存在)だから猫ちゃんのショタ攻めかと思いきや、ちゃんと可愛い猫ちゃん受けでした。不幸な生い立ち主&天真爛漫使用人というよくある設定でしだか、絵が綺麗だし可愛いし読みやすいし…で、読後は感動と安心で涙腺崩壊でした。えちえちシーンも可愛かったです!あるある設定でも作家さんが変わればちゃんと感動するんだな!と思いました。買って良かったです!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
シンデレラ+源氏物語を足して2で割った様な話。憧れのデザイナーに目をかけられ特別扱いされるも、庇護される立場ではなく対等の立場に立ちたい、仕事で結果を出したいと一生懸命な主人公が良かったです。
仕事もアパレル業界のことが詳しく書かれていて勉強になりました。生い立ちが幸せでない受が憧れの服やデザイナーに勇気をもらって自立し恋も仕事も手に入れるのがシンデレラっぽく、また攻が自分の手元で受を育てていくのが源氏物語っぽいなと思いました。双方いいとこ取りが成功している話だと思います😊この先生らしく、結ばれるまでは途中まで、結ばれてからは最後までとしっかりエロもありますよ。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
◎
元々時代もののおはなしが好きで読んでみたら、どハマりしてしまいました!アニメの方もすっかりハマってしまってます!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
超王道のロマンス系コミック
最近で一番売れたロマンス系コミックですよね。最初はあんまり絵が好きじゃなかったんけど、もともとのストーリーと漫画の展開がしっかりしてるから、気軽に読み進められて、気づいたらはまってました!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
予想を覆す展開
良い意味で予想を裏切られました。
序盤を読んでいる最中、私の頭の中では「これってBLだよな? ということは今後の展開は…」と、いろいろ想像していたのですが、見事に想像の斜め上をいかれました(笑)
いわゆる王道BLとは一線を画した作品ですが、BLとしての満足度も高いです。
ぜひ事前情報なしで読んでいただきたい作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作者様買いです!
先生の描かれる攻めはクールでかっこよくて、受けは庇護欲掻き立たされるような子が多くて。今回もそんなカプでした。
受けが幼少期に親から虐/待うけてて。その後弁護士夫婦に養子に迎え入れられて、隣に住んでる攻めと幼馴染に。
その頃のトラウマから期待に応えられるように、捨てられないように、と必死に生きてる受け。
攻めもそれを見てきて絶対に守る、一生側にいて守りたいと。
身体の関係あってお互い共依存だけど「恋愛」にはならない。受けが先のない未来は選ばないから。義理の親に失望されたくないが故に。
本音を打ち明けられない苦しさがひしひしと伝わってきました。
そんな切ない想いが入り混じりながら静かにしっとりストーリーが展開していくので引き込まれます!
マキネ先生特有の時間の進め方。
今回も素敵なお話で読了後は心穏やかになりました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
オスの色香と健気さ
なんでこんな名作を今まで読んでなかったんだ、というくらい今まで読んだ中でトップ5に入る名作でした。
ボクシングそのものには興味ないけれど、主人公2人の絆や周りの人との交流にはこの競技がぴったりと思える。ストーリー展開が自然に流れるような緻密な構成。
攻めの揺らぎない愛情と溺愛を隠さないところ、受けのトラウマや健気さの描写が美しく艶めかしい。双方のオスの色気があちこちで溢れている。最近は二次元でも三次元でも中性的で線の細いのが流行りのようだけれどこの作品は至るところに画力から伝わる漢の色気があるんです、でもガチムチではない、程よい塩梅。
2人の絆は、ただの恋愛だけじゃないんです。師弟愛、父性愛、恋愛パートナー、人生の相棒、同志、いろんなLoveが絡み合った物語でした。とにかく画力も素晴らしい、美しい。
短編でも長編でも、ぜひ続編を読みたい!!特典などを集めた特典集としてぜひ電子書籍化もお願いしたい。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
こんな胸がきゅーっと苦しくなって泣いちゃうなんて思いませんでした、しあわせになってねナズナという気持ちしかありませんね 最初は痛々しいシーンあったりでつらかったし、途中もなかなか胸が苦しくなりつつも最後まで読んでしあわせかみしめましたわたしも ぜひ読んでほしい!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
作者さん買い
辛い状況の中でも、ヒロインの真っ直ぐな心と強さと、ヒーローの偏見なく受け止めてくれる心の広さと優しさで、重くならずに読んでいけました!
すごくよかったです♦
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
家庭環境が複雑な男とそれを見守る優しい男。小学生からの幼馴染み二人が、自然と側にいるようになり、特別な感情を抱くようになるお話。
幼馴染みの両片想いというまさに王道のBL。家庭環境が複雑な尚人をいつでも側で見守る創。ケガをさせ、一時期は疎遠になろうとした時も、いつものように側にいてくれた。そんな創の優しさに、尚人はいつの間にか創の隣が一番安心する場所になる。大事な相手だからこそ、今までの関係を壊さないように慎重になりつつも、お互いの想いが溢れてくる様子が可愛いです。
尚人の母に対しては、なぜ暴力を振るう夫の元に子供を残していったのかと怒りがこみ上げました。その上で、優しい男と再婚し、可愛い連れ子のママになろうとすることを報告してくるなんて、と複雑な気持ちになりました。そんな母に対しても優しく接してあげられる尚人の優しさが痛かったです。けれど、母に対して優しく出来たのは、創が側にいてくれたから。二人で幸せになって欲しいと心から願いました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
イケメンはサプリメント(笑)!
先生の作品って独特な名言が多い気がする(笑)。他の作品より、ギャグの勢いがやや控えめな感じがしますが、やっぱり主人公をとりまくキャラ達はよい人ばかりでほっこりします。タイトルから想像できない内容でした~!ヤ○ザというより、保護犬攻めでした。ルイさんの懐の深さ、愛情の深さ。そしてエチに積極的でエロくて最高です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
最高に可愛い
画力が神級で、クマちゃんがいい感じに最高に可愛いです。
この画力だからこその魅力。
今後の展開も気になる。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
やっと見つけた
思春期に数話読んだきり、ずっと気になっていた作品。外国が舞台であったことは記憶していたけれど題名さえも思い出せないまま◯十年。そんな私にまさかの出来事が。偶然「花とゆめ展」が開催されていることを知り軽い気持ちで行った先に、見覚えのある扉絵が!!!キャーーーー猛暑なのに鳥肌が立ちました。帰宅してすぐ、シーモアさんで即購入、一気読み!2巻完結なのにずっしりと想いが詰まった素晴らしい作品でした。あぁ、生きてる間にこの作品を見つけることがができて本当によかったです。内容はネタバレしたくないのでここには書きません。当時この作品を世に送り出した作者様と出版社に感謝します。昔の作品なので絵柄は少々懐かしさがありますが、それが気にならないほど引き込まれていきます。こちらの作品が多くの方の記憶に残りますように。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
お姉さんの婚約者って嫌なポジション切ないけど最後 別れたとこ 悲しかったです でもまた出会えてよかった 指輪 調べました 実際はすごく大きくて ごつそうだったけど
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
大恋愛ってこういう事を言うのだな。
ジャンルの教師、王子様、社長は メインキャラとは 関係ないので、ご注意を。すっごく 重みのあるダークな恋愛作品でした。ヒーローが ヒロインのために 堅気になるって すっごい事だし、彼が 一生懸命に仕事を頑張っているところとか 応援したくなったし、彼等の未来に幸あり、って思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
最高に面白い!!
近年の少女漫画ではトップレベルの絵の表現力!線が自然で綺麗で読みやすく、動きがしっかり表現されています。主人公の、人の言葉の真偽が分かる能力をうまくストーリーに絡めてサスペンスとしても秀逸だし、ヒーローがまだまだ少年なのに十分に頭がよくて男気があってかっこいい、主人公チームも絆が強く、活躍にワクワクしながら、どんどん先へと読み進めてしまいます。こんなロマンスファンタジー少女漫画をもっともっと読みたいと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
叩けよさらば「壁」さえ開かれん👍✨
電子書籍マンガを買いだした頃、ハーレクインを甘い甘い夢物語だけでしかない恋愛小説と思って(正直に言います蔑んでました💦)いた頃、えっ?コミカライズがあると初めて立ち読みしたのが本作。そこからが運の尽きで、ハーレクイン、それもヒストリカルをあさり、追い求め、只今コンプリート中(但しは欧米ハーレクイン原作ものに限る)✌で、久しぶりにこの本を再読、えっ~?!なんと私は一番最初にHQヒストリカル最高峰(あくまでも個人的見解です)を読んでいたんだと再確認!!長~い原作を毎度のHQ128P縛りに関わらずなんと深~い表現力さちみりほ先生の力量に改めて脱帽です。もう座右の銘にしたい…ってかする!!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
狼男の家系のアキラは大学生になっても獣姿が子犬。ある日良い匂いの人(たぶん運命の番的な?)と出会ったけどその人は顔も全身も痣だらけで…。この人は逃げた父親の借金のせいで売りをしている万里さん。客が暴力系ばかりなので傷が絶えない。そんな不幸の塊の万里さんがアキラに救われ、またアキラも成長するお話でした。いや〜年下ワンコくんは可愛いし優しいし最高!…なのに万里周りの人間がクズだらけで胸糞悪すぎる。未成年の息子を置いて逃げた父、暴力を容認する上に骨折しても何もフォローしない、ギブス外れると聞いた途端に客をとらせる店長、その他客の男共。特に店長がめちゃくちゃ他人事みたいしてて本当に胸糞悪かったです。客というかもはや店長が憎い! 客もクズばっかりだしこういうのダメな人は本当にダメだと思います。せっかくアキラが可愛いワンコなのにクズ男どものせいで読めない人がいると思うと悔しいな…
冒頭でアキラの父親が成獣になれないのをネチネチ言ったシーンもイラっときたし、読後は「アキラと万里、良かったなー」と共に「この話、クズ男多すぎ…」になってしまいました。でもアキラと万里はこれから幸せしかないから!!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
お話のテンポもよくヒロインも彼も純粋で真っ直ぐな性格で好感が持てました。
大円団なラストに泣いてしまいました!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ミステリアス
表紙の絵の「目」に魅かれて読みました
多指症の男性の女性変遷
を女性側の視線から書いています
次に何が起こるのか、はらはらしながら読み続けました
いくら魅力的でも
個人的には、こういう男は身近にいないほうがいいと思います、フィクションだけで十分です
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ざまぁごらん遊ばせ😊
レビュータイトルは脇キャラが言い放ったもの。久しぶりに聞いたセリフ。以前まりと先生作画の「妻には不向き?」でヒロイン祖父が言った「すがすがしいくらい本性みせたな」というセリフと双璧ぐらいにお気に入り💕そのセリフの通りヒロイン姉妹・ヒーローを虐げ苦しめた奴らがいる。原作はどうか分からないけれど何故かそいつらは物語中実体としてはチラリとしか出て来ない。ヒロインとヒーローの語りで読者は想像する。にしてもその人間性に「ざまぁ」💢してやりたくなる👊反対に実体をもって登場する脇キャラたちのおせっかいで優しいこと....にくい奴らの行いに怒る読者を慰めて十分な存在で総出演のエピローグの大団円も本当に良かった‼そして俗っぽい原題「Rescued by a Millionaire」が「砂漠の楽園」HQには珍しく笑邦題の方がWin👍素敵で力強いお話でした。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
1周年記念SS付き
記念SSが無い方の1巻無料で読んでとても気に入りこちらのSS付き1巻+3巻まで購入しました。1周年記念SS付きというのを初めて見ましたが、100P差でこの超短編だったのに驚きました。私は1巻を重複して購入したわけではないで良いですけど、SS無しverを持っている方にはモヤモヤするのではないかと…。ベッドシーン込みの超短編なのでどうしても純粋なイチャイチャを読みたいファンの方向けですね。本編はとても面白かったです(3巻までの感想は通常版の方に書こうと思います)
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインが誇り高く努力家で魅力的です。衣装代のために初夜だけ売ったのは切なかったけれど…。波瀾万丈な人生ですが、最後はヒーローと穏やかで幸せな生活を送れて良かったです。喉、完治するといいなぁ、と思います。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
"推し活命"の主人公のようにテンション上がりっぱなしのまま読むことが出来ました。ヒーロー、顔が良くあざといって凶器ですね。読んでいて興奮してしまい、こちらまで死にそうになりました。
ちょっと意外だったのは、ヒーロー以外に4人攻略対象がいるようですがほとんど出てきません。同じく転生者の女の子(友達)がそのうちの1人を狙っているという話だけで、主人公を取り合うなんてことはありません。言葉を交わすことも一度もありません。読みながらいつ出てくるのか期待していましたが、そういう物語ではないようです。そこはゲーム上のストーリーを曲げてしまったからなのか?ちょっと争って欲しい気もありましたが、最後までニヤけっぱなしで読めました。再度言わせてください、やっぱり顔が良いは凶器だ!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
長い間お気に入りに入れっぱなしだった作品です。
他のはらだ作品を読み始めてもどうしてもポチる勇気が出ず、セールを何度も見送ったやたもも。
今回の値引きでようやく気持ちが固まり読みました。
………………。
こここれは想像以上にキタ。
最高に痛くて最高に温かい話だった。振り子の振れ幅過去一でした。
特に2巻3巻モモの母親が登場してからは涙なしには読めず。キツいシーンは心臓バクバクして目を背けたくなった。八田がいてくれなかったら私も耐えられなかった。これは心を麻痺させなきゃ生きていけるわけない。そう思うとモモの張り付いたような笑顔が悲し過ぎて…。
でもあの母親も、心の底ではモモを愛していたんだよね。
1巻の最初からモモのろくでなしな生活ぶりに驚かされたけど、彼が最低最悪な人物にはならなかったのは、小さい頃母親に抱きしめられた瞬間を覚えていたからでは。母の柔らかさと温かさが伝わるあのカット。ちびモモの可愛いこと!八田ちゃんはじめ好きな人に見せる笑顔は、きっとあの頃のままなんじゃないかなあ。八田ちゃん可愛い可愛い言うし(笑)
モブのクズ男3人にひどい扱いを受けた時、それまではこれが性に合うと流してきたのを「すげえ悲しくなってきた」と思えたモモは絶対幸せになれると確信した。麻痺が解け始めたモモを見て安堵の気持ちが流れ込んできました。
八田には感謝してもしきれない気持ちでいたので口を噤んでいるつもりだったんだけどね…彼の容赦ないセ、、についてはちょっとどうかなと思っていたんですよ。でもさっきも言ったけどそれを上回るいい人なんでね、これは野暮な意見か。スルーする案件だな。と自分を納得させていたんだけど、栗田の本を読んだ八田が自ら問うた時モモが、八田ちゃんはいい奴過ぎるからむしろそれくらい欠点ないと付き合いづらいと言ってくれたおかげで気持ちが軽くなりました。モモがいいならいいのヨ。
この作品に対する思いは1000文字じゃ利かないです。特に歪んだ須田への思いも書きたかった。ちなみに私須田好きです。お隣さんの栗田くんも大好き。ホームレスのおっちゃんも。
痛くて切なくて優しくて、涙あり笑いあり、心が揺さぶられ続けた全3巻でした。
はらだワールド全開のこれは間違いなく至高の作品です!!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作者様買いです。優しい恋を描いてくださる先生が大好きです。表情が大好きで、キュンとすること間違いなしです。移動先で出会った中原さん、ゲイらしく気楽に遊んでる感じでしょうか?そこへニコニコした人当たりの良い天川くんが挨拶に来ます。天川くんは穏やかな日々を送ってますが、実は周りに興味がないようです。中原さんが気になり出して乱れていく自分に戸惑いながら、本当の恋を知るんです!中原さんは大人な余裕があるけど、甘えたい感情もありで二人が打ち解けてから幸せいっぱいです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
第一話とその後の展開
第一話だけ読むと、女子高校生が夕飯を楽しみにスキップしてる平和な漫画に見えたのに、その後の壮大な展開にびっくり。やんちゃ坊主だった輪に前世の記憶が戻り、その後の悪役ぶりが連載当時 結構読者に人気だった。 輪が幼少時に受けた知能テストで天才と結果が出たの、前世が影響してるのかな? 覚醒後、大人びた表情する輪に対し、彼の母親が「自分の子じゃないみたい」と戸惑ってる気持ちがわかる。 母星と連絡がつかなくなり、皆がパニクり憔悴する中、シオンの「こういう時、実感する 俺がショックに慣れている事に」この言葉が哀しかった。 戦災孤児で孤独に育ったからなぁ。 モクレンも両親が早世し、寂しい育ちだったから、他の皆ほど動揺してなかったな
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作者買いなのでハズレ無しです。今回のお話もとても心温まらました。みかぎに会えて海は良かったね。1人で頑張って来て、初対面であんなふうに言われると引くけど海はそう思わなかったみたいだね。これからの2人も見たいです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
少女漫画の金字塔
当時小学生だった私は、レンタルビデオ屋さんに毎週通い、アニメにどハマりしていました。少女漫画のヒーローといえば鬼宿(cv緑川光)。心揺れる魅力的な男性といえば星宿(cv子安武人)異世界転生ストーリーの魁です。大人になって改めて読んでもやっぱり面白い!!アニメではカットされたストーリーも読めて大満足です。昔の漫画なのでポケベルが出てきたりしますが、少女漫画好きな方は是非読んで欲しい作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
可愛そうで可愛いオメガ
関西弁の可愛いオメガの登場。この先生は可哀想な可愛い子を描くのが本当に上手です。自由奔放いかにもフラフラしてそうなオメガのゆずくんと、そういう子に関わり合いたくないけど放っておけなかったαのりゅうくんのおはなし。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
泣いた…
昔どこかで読んだ事があって、電子で読んでるのは最近だからもしかして紙かなー。その時もおいおい泣いたの思い出した。出生や育児の辛い過去話には胸がぎゅーっとした。
愛し愛される人に出会えて良かったね!
生まれてきて良かったんだよ、二人共…(号泣)
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ものすごく良いです‼️
絵も綺麗だしストーリーも凄く良いです‼️
とにかく読んでくださいって感じ。
でも、ハムちゃんが昔の事を告白している時にパイを…した騎士を自分の手で始末した的なことを言っていて💦
子供の頃、城に戻ってすぐに騎士団のことは絶対に許さないって言ってたけど、有言実行しちゃったの?って💦
まぁ、国として騎士は必要だから直接パイを…した人間だけに復讐したのかな?
で‼️物語の印象としてはおとぎ話、童話のような感じ。
泣けて、ジーンとしてしんみりして。ドキドキ出来てホントオススメです。
少し気になるのは還俗した聖女は何で魔の森の魔獣たちを攻撃したんだろう?って。騎士団から、国からの依頼だとしてもなぁ…って。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
表紙から最後まで絵も内容もだいすき
受けのフミさんがほんっっっとうに美人で!!!
絵柄が好きすぎて本当に全コマ幸せでした。
フミさんほんと綺麗だし頭良いのに変わってて好きです。照れるのもかわいーーー。
内容も日常謎解決系が好きなので楽しかったです!
付き合い始めたこの二人をもっと見たいので、ベビーシッター編以外にも続編が出ると嬉しすぎます……!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
BLと呼べるのか吸血鬼のお話
私としてはもっと恋愛強めBLが好きなので、読むの迷ってましたが、確かに面白かったです。吸血鬼ものとして。ストーリーしっかりしてどんどん読めます。BLかといえばうっすらですけどそれらしき事もあるのかな。こちらが青年誌のくくりで出てたら読めなかったですね。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
倫理観?終わってたけど、好きな人できてまともになって、最終的に結ばれてよかった!
やっぱりハッピーエンドがいいよね!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
子どもが可愛すぎる
ハルが本当に魅力ある人。家庭的で子ども好きで穏やかな人。子どもが可愛くてかわいくて描かれ方が素晴らしい。大好きな作品です
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
けなげすぎて泣いちゃう 本当に幸せにしてもらってね スパダリ 溺愛 出て行く時の心の痛さよお互いを思うあまりです
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
前に分冊で、無料読みと無料立読み合わせ27巻まで一気読みしたけど、今回、単行本で読んだのは初めてで、1巻〜2巻 無料読み、3巻〜6巻 無料立読みで、一気に読みました😃単行本だけあって、大まかに全体まとまっていて、いつ見ても、やはり山階課長(海)のリサーチ力が凄くて、ストーカー通り越して、探偵では?!と言ってもいい位で、
そんじょそこらの普通のストーカーではなく、これはまさに、
「エリートストーカー」って呼称で、呼んでも良いのでは?!
(笑) と言った所…
とにかく美羽音ちゃんの事を、常に先回りして、
戦略練って、ストーカーの危険から守り、
何より美羽音ちゃんの事を、深く愛しているのが
伝わってきます😊海さんが、何故、美羽音ちゃんを、
好きになったのか?!等、丁寧に、分かりやすく書いてました😄海カッコイイし、美羽音ちゃんは、純粋で、ちょっと天然な所もあり、海さんの周りの知人や兄弟も、美羽音ちゃんの周りの、友人等のキャラも、良い人が多いです😊
最初の方で、まさか美容師が、ストーカーとは、
意外でしたが…😓
色々と動きがあり、面白くて、目が離せません😄
絵もストーリーも両方好きなので、完結したら、
単行本か分冊で半額か、SALEで半額とか、それ以下になってたり、凄いお得なクーポンが出てる時に、
まとめて書い揃えたい、個人的に、何度も読みたくなる、
オススメ作品です😊
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
心にしみる
最初 頑なな性格でも人と関わることによって 後々変わっていくってすごく幸せな 関係性 その変化をこうしてつぶさに 物語として見られるのは小説の特権 かもしれない
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初におもったことはばっちり北斗の拳の名前だしちゃってるしいいの?でしたがシュールなギャグがほとんどでおもしろいんだけど主人公の過酷な半生とのギャップがすごいね
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
特定の動物をイメージさせる美形の男女をペットとして派遣する秘密クラブPET LOVERSを舞台とした4つの物語。『犬ほど素敵な商売はない』ボルゾイとして登録された三浦倖生は、轡田という男のところに派遣されます。物静かな轡田は、倖生に男娼ではなく犬となることを要求します。首輪をはめ4本脚で歩き言葉を喋らず飼い主の命令には絶対に服従するというルールの下、最初は高額の報酬のために嫌々従っていた倖生は、次第に犬として無条件に愛されることに喜びを見出すようになります。人を愛することが怖い攻めと愛されたことのない受けとの紆余曲折を経ての純愛は、シリーズトップに相応しいインパクトかあります。『獅子は獲物に手懐けられる』堂々たるライオン蔵王寺真と年上内科医•鶉井千昭のお話。母親の再婚相手の連れ子である義兄からの様々なDVの一環としてシンに抱かれることになった千昭ですが、シンが野生の勘でその不自然さを見抜きます。シリーズ中、群を抜く不憫さゆえに、シンの明るい雄々しさと儚げな千昭の芯の強さとが印象に残ります。『秘書とシュレディンガーの猫』古く大きなお屋敷を舞台にしたミステリ仕立てのお話。屋敷に暮らす6匹の猫の中からシュレディンガーと名付けられた猫を探し当てた者に莫大な遺産を相続させるという遺言状に、故人の孫にあたる、会社の資金繰りに困っている加瀬、貸金業を営む舘、学生の鞠岡が挑みます。舘は屋敷に住み込む美貌の秘書•雨宮を買収しようとしたもののヒントは得られず、揶揄うつもりがそのまま身体を重ねてしまいます。登場しない亡き老人の孤独がじんわりと浮かび上がり、舘、雨宮、それぞれの寂しい過去と共鳴します。『蛇とワルツ』最後に登場するのはPET LOVERSのオーナーで前出の雨宮の後見人である仁摩遙英です。「蛇」として登録されることになった竜巳杏ニを自ら研修することになった仁摩は、杏ニの勝手放題な自由奔放さに振り回されます。得体が知れず何度も脱皮を繰り返す、まさに蛇なキャラでした。いずれも心に寂しさを抱えた男たちが「ペット」をキーに真実の愛を手に入れます。なかなかの不憫受け祭りでもありました。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
これは....BLなのでしょうか。主人公くん("男の子")が嫁と言われているし人外BL...なはず...
Youtubeショートに流れて来て面白そうだったので調べて試し読みだけさせていただきました。主人公くんの友達(男)は結婚相手のことを夫と言っていたし矢張りBLなのでしょうか.....それは一旦置いておくとして癒される〜!きゃわいい!もふもふ!最高!!主人公くん男の子だから夫でも良いところをあえて嫁にしてるの最高です。ほのぼの系なのかな?癒されそうで面白そうなのでこんど本屋行った時に買おうかなって思います。話を戻しまして、私はこれはBLだとおもわせていただきます。だって""男子""高校生が"嫁"ですよ?まぁBLだと思いたくない人は思わなければ良いと思いますけど私はBLだとおもわせていただきます。ご馳走様です。多分というかBLかBLじゃないかなんてまったくもって本編に関係ないんでしょうけどw
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
最後までハラハラ
飽きることなく最後まで読めて、かつキュンキュンドキドキもある漫画って•••なかなかない!!
単に、『身代わりで嫁いだ先での旦那様とのラブストーリー』に終わる漫画が多いのに、これはサスペンス、ミステリーもあり、最後まで展開がわからず先が気になる!
最後は想像もしなかった終わり方で。
こう言うお話(ミステリー的な意味で)、映画やドラマにありそう•••
主人公瑠璃と『もう1人の女性』は、最後はとてもハッピーになれて本当に良かった。
だけど2人とも、過去が重すぎて•••
だからこそ余計に、幸せの価値を知っている。
マンガの世界だけど、これからの幸せを願ってしまいます笑
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
完結の先も見たい‼︎
好きな要素が詰まりまくった作品でとても面白かったです。
綺麗に纏まっていて読み応えもありましたが3巻で完結なのが勿体なさすぎる。
原作全部コミカライズしてほしいです。
アニメ化されても良さそう。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なんだかんだジャスティンはエイミーに一目惚れだし、だからこそエイミーの姪甥を可愛いと感じてるんだし、同居してからも何も不満を持ってなさそうだし、命を助けられたから…神様と約束したから…と言い訳しつつ、エイミーにメロメロなのが丸わかりなんですよ!パーティに連れて行かなかったのも他の男がエイミーの天使ぶりに魅了されてフラフラ寄ってきそうだからでしょ…。億万長者だけど孤児院上がりの成り上がりなために気取ったところもなく、株オタクでしかなさそうなのに対人スキルは高くスピーチも上手い、「持ってる」男ジャスティンと、不幸な生い立ちでも光射す方へひたすら歩く天使なエイミーは実にお似合い。子供たちも可愛いし、ハッピーなお話でした。続くディランの話にも冒頭で育児に奮闘してるジャスティンが見られて満足。正直ディラン編はディラン自身も、友人として出演するジャスティンもあまり好きになれなかったんですが(アリサが責められる筋合いはないと思ったので…)ジャスティン編は文句なしに面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
腹黒
美麗でアタマが良くて、強くてヒロインを溺愛。パーフェクトなヒーローです。執事のバージルもいいですね。もうちょっとイチャイチャしても良かったのに。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
柚子ちゃん頑張って
一龍斎ミコトに加護としてついている白銀の龍って⋯
玲夜君とお父さんの話から考えられるのは、白銀の龍の加護は鬼の旦那さんとの娘が引き継ぐはずが龍の加護欲しさに花嫁を鬼から離し、龍とも離したため龍を金の鎖で捕らえているのでは…柚子ちゃんだけがその龍が見えるって事は鬼と最初の花嫁との娘の子孫ではないかと…もしかしたら次にその龍に触れられたら鎖がはずれ柚子ちゃんが龍の加護がついて覚醒しちゃうのかな?桜子さんが心配…
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
懐かしい
絵が独特で、迫力があります!
以前、ドラマを観ていた記憶があり、
無料分3巻を読んでみました。
気になるところまでで、続きを読んでみようと思います!
ウサギの描写が過激過ぎて、嫌でした…
お父さん似の鈴ちゃんの眉の太さも気になりました…
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
魔力を吸収してもらえた時に苦痛が取れたのがきっかけではあるけど、次第にお互い好意を持ち出したのでしょうね。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
読みだしたら止まらない!
第1巻無料…に乗せられてつい読んでしまったら止まらなくなりました。
今10巻読んでますが、とにかく面白くて、画が綺麗。
登場人物が敵も味方も皆魅力的でどのキャラにも共感できるし、彼らの背景も詳しく描かれてて読みやすいです。
おススメです。漫画好きなら是非読んでもらいたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
余り得意じゃない分野、Ω系のお話しを3作品ぐらい続けて読んだらシーモアさんからのお薦めメールにΩ系が多くて、、(笑)でも、まんまと購入してしまう自分が怖い。この作品はシリーズ物のようです。そしてストーリーですが性別不能のまだ15歳の男の子が天涯孤独になって大きな屋敷の住込み使用人になる所から始まる。だから、余りΩ系のお話というよりは身分違いの恋愛物語って感じです。物語のラストは幸せそうな2人で終わるのですが基本は身分違いなので、この先は分かりません。シリーズ物なので、ちょいちょい登場するのかな??Ω系のなので赤ちゃんを抱くシーンまでは見たい!願望です。コレは弟・快晴(攻めでα)のお話し。次は兄・雨情(攻めでα)のお話しを読みに行ってきまーーす。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
麻生ミツ晃先生の作品はどれも繊細で好きなのですが、この作品は心に残るセリフが多くて特に大切にしています。すみれも優真もいいんだけど、人生経験が遥かに上回っているバーのママの言葉が本当に沁みます。韓流ドラマが大好きなママなんて可愛い設定だと思っていたら、「掴もうって思うの もし、もしもその時が私にも来たら」のセリフで心を撃ち抜かれてしまいました。辛い経験もたくさんしてきただろうママが、それでも両思いの奇跡をかすかに信じていて、大切なすみれがそれを逃してしまわないように見守り、背中を押してくれ…。いつのまにか、ちゃんとすみれは愛されていたんだなと胸がぎゅーっと熱くなりました。脇役まできちんと作り込まれていると、作品への没入度が全然違うなと実感する一冊でした!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まさかのあたり屋で出会った印南と青依。
過去の青依のやってきたことは、家族のあり方にも問題アリだけど、決してほめられたことではない。
でも、印南と出会い、惹かれつつ、仕事も真面目にして、できなかった大学卒業資格までの道のりも考えて、成長してるところと努力がとてもよかった。
そして、印南も青依といることで、今までにないデレがみられたり。この二人は、恋人になって幸せにむかって、1つ1つつみあげていて、印南の友人兼秘書の酒匂もそれに一役買っているのもにくい演出です。続きが読みたい作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
吸血鬼
先生の作品にハズレなし!今回もめちゃめちゃ良かったです!!3巻あるので将門様達の背景もしっかりかかれているし時代の移り変わりもわかって映画観終わった感じです
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
題名どおり!映画のよう!
とにかく作品に引き込まれます!映画のようです!
この作家さんの作品はどれも少しダークで心を震わす作品が多いです。でも重たいんだけど後味悪くなくて、切ないけど心温まって優しく幸せな気持ちになる、とにかく上手です!読ませる作品さんです!
昔の作品も大好きでいつもチェックしています。
恋文の臆病で寂しがり屋なところを、おばあちゃんも郁郎も分かっていて真っ直ぐな愛で包むかんじがとても良いです!言葉のチョイスが上手くて涙無しでは読めませんよ!
おすすめです!もちろんハッピーエンドなので!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
そらが森の中に逃げて身代わりになるシーンは切なくて 涙がこぼれました すごく 健気で頑張ってて本当に旦那様に大事にしてもらえてよかったじーんとなりました
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「くちづけは嘘の味」スピンオフ、大手アパレルメーカー社長の加倉井×天涯孤独の青年・景。多忙を極める加倉井が8ヶ月ぶりの休みを取った日、スリを働いた青年・景と出会う。景は「くち嘘」で先に見てたけど、出会いはこんなだったのか。生い立ちを考えたら当然だけど、随分尖ってたな!親子ほどの歳の差があって社会的地位も埋めようのない差がある二人だけど、それぞれが覚悟を決めるのに和智×槙尾が大きく関わってきて、スピンと言うには槙尾成分がかなり多め。でも結果オーライだし、「くち嘘」ファン的には十分楽しめたので良し!槙尾のサバイバルネタがここで読めるとは(笑)景はもともとノーマルとはいえ女性が苦手なのが納得できる背景があるので、優しくしてくれた大人の加倉井に惹かれるのも分かる。槙尾達と仲良くしつつも裏社会とは無縁で健やかに成長して欲しいな。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
面白かった
借金からのヤクザ絡みで、絵柄からどんな話に進むのかと思ったら。開発しつつお世話して健康的に…って明るくて面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作者さま買い。どの作品も共通して、作品が独特でこの雰囲気が癖になる。不穏な空気感があり、恐る恐るページをめくっていく感じ。
でも、二作とも救済され、これから先が明るいことを示して終わる。
安心して読める作品でしたが、読み終わらないと分からない!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
オレ誓を数年前に読んでいつのまにか続編とスピンオフまででていたので惹かれて購入しました。カナンの過去も猛瀬の過去もどちらも辛いですね。ですが2人で支え合って乗り越えてる感じが好きでした。基本ラブラブハッピーな2人ですがmoreでは隼人が猛瀬のことを煽って振り回し2人の仲危うし!?に一回なるのですが、すぐ仲直りしててホッとしました。龍太も登場して嬉しい。可愛かった。隼人は幸せを見つけてほしいな…
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初は政略結婚とか 形だけの夫婦 のストーリーが続いて ジリジリしますが 15巻あたりから隆之の 感情が一気に溢れ出し そこからは 溺愛モードが続きます お決まりの 元カノが出てきたりもしますが 由梨しか目に入らない隆之が ぶれないので 安心して 両思い が楽しめます
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロインは可憐でいい感じですが、ヒーローが良かったです。
ヒーローは、ヤサグレつつも一本筋が通ってて一途。昭和の硬派なツッパリヒーローみたい。ヒロインの述懐で「(ヒロインを)命懸けで大切に守ることも、強引に関係を持って繋ぎ止めることも、彼の中では矛盾のないことなのかもしれない」とありますが、そういうことなんでしょうね。
悪役はとことん下衆く、ヒロインを支える人たちもほどほどに居て、安心して物語を読めました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
狼獣人の国の王弟で最強騎士のランス、猫獣人王子の身代わりに誘拐された失声症のシェイン。王弟殿下が溺愛溺愛溺愛のラブラブラブラブカップルです。現在4作出てますが止まることを知らない溺愛。私の知る作品の中で溺愛攻めナンバーワンです。シェインは純粋培養の塊のような嘘がない無垢な猫ちゃんで結構子供っぽいです。純粋だからこそ王弟に溺愛されるのですが…
メイン二人だけではなくて攻めの兄である国王、王妃、甥姪の王子たち、医師など、皆さん魅力あるキャラクターばかりです。逆に悪役はかなり嫌なキャラばかりですが…それぞれの巻で悪役が出るので兄国王の暗黒微笑断罪シーンが目立ち、影の主人公のようです笑
受けを抱いて運んだり話し合いの場で受けを膝上に乗せたりがデフォルトなので、いやいやそれは引くわという思いも最初はありましたが、あまりの溺愛ラブラブなので心穏やかに読める安定剤のような作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
302ページ挿し絵あり。神の加護により豊かな国。ある日国王の密命により人探しのため難民街へ訪れた聖騎士ヒーロー。困っていたところ絶世の美少年に助けられ、あれよあれよという間に彼を従者として伴うことに…という話。きたー。クレイン先生の描く綺麗事クソ喰らえヒロイン!!大好きなんですよね。ファンタジーではありますが、魔法とか人外めいた設定ではないし神とそのくだりの説明が分かり易いので物語に入り込みやすかったです。基本2人のやり取りはテンポがよくクスッと笑えますが、後半、ヒロインを聖女にしたくないヒーロー、彼を死なせたくないヒロイン…とお互いを命を懸けて思いやる展開は胸が熱くなりました。壮大で一本の映画を見てるような読後感でした。素晴らしい。ただ、皆さん仰ってるように挿絵がイメージと全然違う。平凡顔のはずのヒーローがなよっとしてる美少年だし。これだと挿絵いらなかった。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
こんなに続編が見たいと思ったのは初めて
タイトルから全くイメージしてた内容と展開。
読めば読むほど引き込まれていきました。
なぜここで最終巻なのか…
思わず初めてレビュー書き込ませていただきました。
続編、心から楽しみにお待ちしています。
素敵な作品ありがとうございました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒーローの目が小さかったり、ヒラの騎士団員だったり、よくあるシンデレラストーリーの恋愛ものの中ではヒーローのステータスが若干弱めですが、そんなことが気にならないくらい、第一印象に反するピュアで紳士的なギャップが最高です。ヒロインも真面目でしっかりしており、すぐ恋愛脳になって流されてしまうチョロインとは違って好印象です。初心な2人が照れ合いながら徐々に距離を詰めていく様子が、読んでいてほっこりします。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
本編のその後で、葉鳥と進藤の話がメイン。
もちろん瀬名や上條もちらっとでてきます。
今回は、葉鳥が父親として葛藤するところが丁寧に描かれています。
進藤との関係もさらに進展。狂おしいほどの愛。
互いにおもってるけど、表現の仕方が違うので、それがまたいいです。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最近これは…!と思うような作品に当たらなかったので、久しぶりに良質で濃厚な読書タイムに浸れました。こういうお互いの存在がそれぞれ抱えていた傷や問題を癒し、救済するBLだいすきです。夢乃先生はこういう作品も書くんだ〜!と新鮮でした。短いのに星5以上の評価つけたいくらい面白かったです。受けのような子は、元々持っていた信仰心が高そうなので、そんな人がそれを捨てるまでに至った流れや絶望の深さがひしひしと伝わってきます。きっともう少し尺があれば攻めの過去編とか、内面についても触れてくれたんでしょうが、あまりにも綺麗にまとまっているのでこの作品はこれでいいんだと思います。とても素晴らしいものをありがとうございました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
受けが健気…
作者さん買いです。それほど長くないのに、登場人物の背景や為人をしっかりと描いておられ、展開はハイテンポでも唐突感はなく、読めば読むほど味が出る、的な。こちらのお話は薄幸としか言いようのない受けが懸命に生きる姿が健気でした。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
健気っぷりに涙
「くろねこ〜」を読んで涙したのでこちらも購入。
ルックス抜群の一夏が飼い主だった璃人を底なしに一筋に守ろうとするところは、やはり犬です。ワンちゃん泣けます!
身代わりに死んだ愛犬を忘れられない璃人に一途なワンコ攻めの一夏。
愛しの飼い主に尽くす健気っぷりが読んでいて心に響きっぱなし。
こちらも優しくて素敵な作品でした。
挿絵もよかった。イメージ通り。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初作者さん、放題で読んでみました。
絵が綺麗。かわいらしい雰囲気で、似たような絵柄は見かけますがこの作者さんは受け攻め描き分けのうまさ、攻めのかっこよさがよい!細やかなとこまで丁寧。
警備員、元バーテンダー後輩×トラウマ持ち実直先輩。
攻めが特に魅力的で、キラキラしてます。それでいて包容力があるので、生い立ちが不幸な先輩をたくさん甘やかしてほしい。
あと台詞まわしにセンスある作者さんだと感じました。
今後が楽しみな漫画家さんなので、いろいろな作品書いてほしいな。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
漫画を読んで先が気になり原作を読みました。主人公・クナの辛かった村の生活から自分の力で生き抜いていく姿が素晴らしかったです。彼女は”天才薬師”ではなく、能力があり、かつ努力しぬいた最高の薬師だと思います!そしてお人よしの聖女タイプではないですね~
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
予想外に深かった~!
タイトルと前半部分の印象からは想像出来ないくらい、思ったよりも深い深いストーリーでした!
最初の隆二と宇宙人春川さんのやりとりが面白い!この時の隆二の気持ちがすごく共感できて、春川さんが本当に宇宙人なんじゃ…??と思ってしまいました(笑)
2人の過去だけじゃなく、地域の抱える難しい問題や食堂の店主の事などが絡み合って、とても深く考えさせられました。1人じゃ限界があることも地域や行政、皆と助け合う事、相談することがとても大事なんだな、とハッとさせられました。
とても素晴らしい作品でした(^^)d
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
最高傑作
この作品は初めは漫画から入ったんだけど、途中で続きが気になり過ぎて原作小説を購入して読みました。
漫画も素敵な話しなんだけど、原作小説の方はもっと細かくエピソードが書かれているので、この作品が好きな人は読んでみるともっと楽しめるかもです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
時空を超えて
ファンタジーものは読まない私ですが、これは特別。現実的じゃないのに、ドキドキキュンキュンをくれる作品。
メイン男性ふたりのイケメン度にも、ドキドキしちゃいます!!ラストは…切ない…
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
作者様買いでしたが…
めちゃくちゃ良かったです!! 途中でくっそムカつく女が出てきて邪魔します
もう物語ですが、現実 こんな奴いるよな…って思えるぐらい腹立つ女ですが…
そっから ちょっとおかしな方向にりょうと陽平の気持ちが向かって行ってしまう…
それもサッカー選手を目指してたりょうが大怪我をする原因となる出来事で(>_<)
陽平のトラウマとなる 置いていかれ独りになる恐怖からのりょうへの執着
りょうの陽平を想う気持ちが拗れての執着 何とも私の語彙力では言い表せずらいのですが… この作品を迷ってるなら是非読んで貰いたい!!
りょうが、陽平へ向ける気持ちが 何とも言えないくらい切ない( ノ ̫<。 )
泣くと迄は、いかないけれど 切なくもなるお話しです!! ハピエンですよ( ꈍᴗꈍ)
ただハピエンに至る迄が凄く良いのです!
本当に読んで!! 語彙力無くて伝わらないかもですが…
読んでくれたらわかって貰えると信じれる、裏切らない作品だと思います(๑•̀ㅂ•́)و
もっとみる▼