総レビュー数

153

いいねGET

134

いいね

455

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 麗人uno!

    麗人uno!編集部

    水海先生の作品が読みたくて!大正解!!
    2024年2月5日
    昨年麗人さんの本誌で水海先生の作品『宇條せんぱいは〜』
    を拝読してから、ずっーと先生の次回作を楽しみにしていたので、こちらを購入しました!!めっちゃっ、『扇情パブロフ』面白いです!大満足です!!
    続きも楽しみにしてます!!
    いいね
    0件
  • 宇條せんぱいは断れない!!! 【短編】

    水海こなた

    めっちゃおすすめ!!!ホント読んでほしい!
    2024年2月5日
    昨年(2023年)に麗人さんの本誌でこちらの作品を拝読したのですが、ホントお世辞抜きで、「水海先生、初読み作家さんだけど、めっちゃ面白い!読んでて楽しい!!何回でも読める!!麗人編集部さま、御縁を本当ありがとうございます!!!」位、思っていた作品です!
    設定は、もしかしたら、BL読者さま達には読んだことのある始まり…かもですが、テンポがものすっごく良いです!コマ割りとキャラの個性が最大限活かせていて、めっちゃかわいいとなり、おかわりしてます!実際、本誌があるのに、電子でも購入する→いつでも読めるようにしたい位、楽しい作品です!!オススメします!!
  • Trifle by 花とゆめ

    花とゆめ編集部

    ミユキ先生の続きが読みたくて初購入
    2024年1月3日
    ミユキ先生の作品の続きが読みたくて、単話ではなくて、雑誌(vo.8号)を買いました。第3話ですが、もうホントにど真ん中すぎて、面白いです!!!単行本出たら、欲しい位なので、気長に待ちます!!
    掲載作品のページ数もボリューム多いですが、11作品中、5作品が読み切り(割と新人の作家さん達で、デビュー作の方もみえました)これからの人達だな…と期待してます。読み切り作品も話のタイプがそれぞれ違っていたので、個性が出ていたと思います
    いいね
    0件
  • あなたがしてくれなくても

    ハルノ晴

    気持ちも一定ではない感じがリアル…
    ネタバレ
    2023年12月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 数年前に1巻位を立ち読みして、印象に残っていた作品で、今回4巻までが無料で読んだら、つづきが気になりすぎて、一気に最新話まで読んでしまいました。こういうすれ違いって多いと思うし、後になって気づいたり(その時はもう手遅れだったり…)する感じが、リアルっぽく感じました。最新話まで読むと、みんな、変わろうとしていてでもタイミングが合わない感じが…グサっときます。どこか甘えてしまう(許されるだろう)のズルズルさ、わかります
  • タイトル未定のプロローグ 【連載版】

    夜更宵

    めっちゃ続きが楽しみです!!
    ネタバレ
    2023年12月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 第2話まで拝読しましたが、第2話で2人の素の性格や八田守くんの家庭環境の話が出てきて、読者的(私的)に、1歩ずつこのお話(2人)に近づけて、めっちゃこの2人の関係やお互いの気持ちをどうにかうまく…となってます♡♡ww
    作画がとっても綺麗で、表紙の青空の青さや八田守くんのこの笑顔が想像できます
    つづきも楽しみにしてます!!
  • 【単話売】ちぐはぐなキス

    末広マチ

    かわいい!!キャラの性格が出てる!!
    ネタバレ
    2023年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作家さんで、最終話まで追ってましたが、単話配信毎に何度も読み返して、ドキドキしてました!!熊井くんのピュアさと気持ちの葛藤や笹原くんの表情(男前くんが見せる…///照れ顔)と、10代の初々しい感じやセリフがマッチしてました。
    もうね、2人の視線を見てたら、読者的には『お互い恋してる』の分かるのが、たまらなくかわいすぎました。
    だから熊井くんが隠していること、笹原くんが(自分が気づいていること)を隠していることの描写がわぁー――!!!wwとなる時もありました!恋人同士になったその後、見てみたいです!!
    いいね
    0件
  • アフター・ミッドナイト・スキン【小冊子付特装版】

    にむまひろ

    大満足!!!おまけから得るサイトラの魅力&エチさ!!
    ネタバレ
    2023年11月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マンガparkさんでも追わせて頂いていて♡、マンガparkさんで掲載中のおまけをどうにかまとめて頂きたい!!と熱望してた1人です///!!
    こんなに本編とおまけをマンガparkさんでリピ読みして(内容知っているのにww!!!!)
    2人をもっと読みたくなる(手元に置きたくなる位)、大好きで、喜んで購入している自分がいます。

    理由は、にむ先生の犀川さんと虎谷くんの気持ちの描写(セリフや視線、表情など)の描き方、魅せ(見せ)方が非常にイイからかな…と(大好きです)!!!

    犀川さん、虎谷くんの良いところ&特徴をきちんと押さえて、それぞれにあてはめてきてる…ので、読んでいて、すごく一致しやすい&(2人の色んなものが)想像をはるかに超えてきて、読んでいて楽しいです!!
    これからも楽しみにしてます!!!
  • 【フルカラー】夜画帳

    Byeonduck

    タテ読みからこちらへ…1巻で3話分です
    2023年9月17日
    縦読みの無料版をみてそのまま課金していましたが、横読み版があるのに気づき(縦読みで次巻の表示がでるまま、ポチしてたのでww)、縦読みで読んだ分と横読みの冒頭部分を照らし合わせて、横読み版にチェンジ!!横読みやっぱり、読みやすいです。1巻に縦読み3話分入ってますが続けて読めるの、ラク(読みやすい)です
    カラーならではの、肌の質感、唇、瞳…からくる色気も、若旦那の強引さもナミンの無垢さもほんと、たまらないです。どんどん引き込まれていきます
  • ひだまりが聴こえる-春夏秋冬-3【分冊版】

    文乃ゆき

    ずっと応援したい2人!!
    2023年9月17日
    太一サイドのお話も航平サイドのお話もどれもが気になります、そして応援したくなります!!
    2人のラブ展開も気になるところですが、今直面している状況がうまくいって欲しいです
    あと、既出の登場人物の出番(出てくるタイミング)がほんとお上手だと思います!!そしてどんどん絡んでくるんだろうな…と思いますが、楽しみにしてます!!大好きです!!
    いいね
    0件
  • 夜画帳【タテヨミ】

    Byeonduck

    良すぎ!!各単話の締め→つづくがヤバすぎる
    2023年9月13日
    今、無料で20話分一気読みして、抑えることが出来ず、21話以降も課金して読んでるんですが、もっと早く読めば良かった位、すごくいいです!!!
    タイトルどおり、各単話が、ちょうど盛り上がった気になるところで『つづく』なので、先生うますぎる!!ですねwwで、課金も大満足です!!!
    タテヨミは、少し苦手気味なんですが、もう全く気にならない位(覆す位)の展開と作画、カラーの良いところが(唇の濡れてる感じの色気や肌の蒸気加減、瞳の潤いさ)堪能できます。それに身分違いの設定が加わって、堪りませんwww
    ほんとオススメです!!!
  • キスだけじゃガマンできない

    sunoma

    買って正解!!のかわいさ!!
    2023年9月3日
    某マンガアプリさんで、毎週配信されているのですが、すっごく気になって(実際課金したり、何回もリピしていたので)それなら、購入して、好きな時に好きなだけリピしようと!!で、タイトル通りの『買って正解!!』です!!
    2人が可愛いし、とにかく素直(正直)なんです!!!
    見ていて、応援したくなるし、ずっと見てられる2人…DKならではのキュンキュンさ!!!です
    これからの展開も楽しみにしてます!!!
  • センプラ 相方が親友で時どき恋人

    河飯じろう

    すっごく面白くてイイ!!単行本化熱望!!
    2023年8月25日
    お笑い芸人さんたちのお話で、他のコンビの芸人さん達も出てくるのですが、会話やシチュエーションがまず面白くて笑えてきます!で、そういう会話もストーリーの展開的に外していなくて(きちんと次につながってたりして)、お話を創るの上手だな…と思います!!最終話まで読みましたが、もっといろんな2人(たけゆー)の面白いところを見てみたい気持ちでいっぱいです!!個人的にきっせのノリも好きです!!あと、えっちぃシーンの光と影の使い方?(トーンの貼り方)も大好きですっ!!
  • かわいいせんせい

    河飯じろう

    期待しかないです!!!めっちゃ楽しみです!!
    ネタバレ
    2023年6月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです!
    まだ第1話のみの配信なのですが、めっちゃ面白いし、描き方(表情、視線や仕草)が良い意味でいやらしく(えちっぽく)、すっごく好きです!!
    宮田先生の誘い方、大好きですし、鮫原先生を暴きたくなるの、そそられるの分かります~!
    あと題名がわかりやすくて、カワイイです!!
    作者さまの苗字も河飯さまなので、自分はそこも気にいってます!!
  • シャウト・ラウド・マイハート

    陽歌れいり

    何回読んでも楽しいです!!オススメします!!
    ネタバレ
    2023年6月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単話から読んでいたのですが、その時からこの作品に魅せられてました。まず、登場人物全員が個性的でかっこよくて、みんないい意味で負けず嫌いだけど、それぞれをリスペクトしていて、メンバー愛、音楽への愛が読んで伝わります
    オトコ同士のわちゃわちゃ感と、マイクとゲンの音楽で惹かれあってく様子&日常の中でそれ(自分の気持ちが何なのか)を確かめる様子の描写がよくて、好きという気持ちを別の表現で例えるのが上手いな……と読む度に思います(特にゲン)、めっちゃキュンキュンします!!
    一方でライブシーンなどはほんとかっこよくて、ライブハウスの熱気が伝わるような、観客と同じ目線で『アダムもイブもカッコイイ…!!』になっちゃいます。そういうラブと音楽シーンのバランスが絶妙で、読んでいて、楽しいです!!
    描き下ろしも最高ですし(こういうやりとり大好き)、電子特典も特別さがより伝わってきました!
    めっちゃオススメできる作品ですので、是非!!
  • 悩殺メイドINシザース~えちえちキュン~【バラ売り】

    イクヤス

    すごい!!期待しかないです!!
    2023年5月21日
    イクヤス先生の新刊で、1巻2巻読みましたが、ほんと面白いです!!良いとこ取りの設定(元レスリング部で、メイド服で、筋肉…!!!!)と会話のテンポ、(←イクヤス先生のヤロー(男ども)同士ならではの会話が大好き)みんながそれぞれ面白くて、でもきちんとストーリーでまとまっていて、読んでいてめっちゃ楽しいです!!リピ読みしても楽しいので、星5では足らないです!!!
    イクヤス先生、ありがとうございます!!
  • ヤクザが転生したら森蘭丸だった件~信長め、このオレを小姓にさせる気かよ~

    冬未さと

    とっても面白くて、大好きです!!
    2023年5月21日
    歴史は詳しくないですし(習ったのがとうの昔でw)、転生ものもあまり読まないのですが、すごく楽しく読ませて頂いてます!
    作画がキレイで丁寧なので、カッコイイとどんどん読めちゃいますね!!
    これからの展開もめっちゃ気になるし、蘭丸と統がどうやって結末を迎えるのか楽しみです。信長も蘭丸も違う系統でカッコよすぎて、眼の鋭さとか大好きです!!
    いいね
    0件
  • ふしだらだけどハジメテなんです!

    ゆぐも雛子

    続きが楽しみです!!絵も大好き!!
    ネタバレ
    2023年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゆぐも先生の『おねだり~』が、絵もストーリーも可愛くて大好きなので、こちらも拝読しました。
    ヒナ(夏樹先生)がいい意味で天然でカワイイww、須賀先生がヒナを気になってしまうのも分かる気がします!!!

    これからどのように2人がラブしていくのか、楽しみにしてます!先生の体格も良いから、その全身の筋肉をうまく使って、整体の力加減とか気持ち良いんだろうな…ヒナ気持ちよさそう…と伝わってきてます!!
    いいね
    0件
  • 25時、赤坂で

    夏野寛子

    絵も気持ちの描写もとても綺麗です!!
    ネタバレ
    2023年1月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻まで拝読しました。4巻の内容が、今まですごく知りたかった(読みたかった)2人の出会った頃のお話しで、変な恋愛絡みのいざこざがない巻だったので、昔の思い出を読めた気持ちのまま、次(麻水さん)のステージに繋がっていけたので、非常に読後感が良いです!!ここで、また当て馬とか入ってきたら、また少しうるさい気がしたので(⇐ごめんなさい)、シンプルに2人だけの世界が楽しめて良かったです!!!!
    あと夏野先生の描く、線の細さ繊細さがすごくこちらの2人のルックスと気持ちの繊細さ(作品全体)にぴったりでステキすぎると思ってます。ありがとうございます!!
    いいね
    0件
  • 良縁と悪食

    こん炉

    めっちゃ面白いです!!!!
    2023年1月20日
    3話まで拝読しましたが、2人のやり取り(駆け引き具合)が面白くて、早く続きが読みたくなってます!!
    少し?!卑屈ぎみな一木さんと、攻めの小田島くん

    2人の性格の違いがコミカルに描かれていて、ツッコミどころもきちんと押さえていて、テンポがとても良いです!!!!4話以降も楽しみにしてます♪♪
  • ひだまりが聴こえる -幸福論-

    文乃ゆき

    航平太一が一緒にいるだけで嬉しくなれる!
    2023年1月18日
    全シリーズ拝読してます。1作目より絵柄がきれいになって、登場人物がよりかっこよくなっている気がします♡♡
    すごくキャラクターの設定や伏線が考えられていて、あとそれぞれの立場の意見(主張)が丁寧に描かれていて、でもどこか愛嬌があるので、登場人物みんなを応援したくなります!
    航平と太一は、2人が同じページにいるだけで、本当に尊くみえて♡♡、恋愛方面のスピードがゆっくりめなのが、逆に私的にはいい効果になってます!!
    長編ならではの良さが詰まっている作品だと思います!!
  • 囀る鳥は羽ばたかない

    ヨネダコウ

    大大大好きです!!
    2023年1月18日
    毎日無料で拝読してから、めっちゃハマってしまい、7巻まで購入したのですが、それでも、毎日無料の"いいね"、を押したいが為、毎日地道に無料のところでも読んで、"いいね"を押し続けている位大大大好きな作品です!!
    もっと早く読んでいれば、良かったと思うと同時に、一気に7巻まで読めたことが私にとってはノンストレスだったのかも…と思えたり!!
    (続きが気になりすぎて、掲載誌買ったりしてるので…♡♡)3月発売の8巻、とっても楽しみにしてます!!!
    いや~、ほんと、登場人物みんなに味があって、最高です!!!
  • ミツキくんちょっと待って!

    ゆずしを

    かわいい、かわいい♡♡♡
    2023年1月18日
    本編に引き続き開拓も拝読しました!!
    開拓はゆずしを先生ファンにとって、楽しめる内容で2人がめちゃんこかわいいです!!!
    ゆずしを先生の絵だからこそ、こういう内容も映える気がします!!ありがとうございます!!
  • ラズワルドは王にしか輝かない

    螺子じじ

    すごく良かったです!螺子先生の作品大好き!
    2023年1月18日
    螺子先生の新刊です!!先生の画力とセンスが楽しめる内容で、丁寧に描かれているのが伝わってきます!!
    最初不穏な感じの2人でしたが、話が進むごとに少しずつ、2人のつながりも明らかになっていき…、ネタバレなしで読んでもらったほうが、良いかもです!!買ってから、何回も読んでいる位、この2人、作品の世界観が大好きです!!
  • バックステージ・スキャンダル(分冊版)

    夜更宵

    絵が大好きです!!続きが気になります!!
    2023年1月18日
    絵がとってもきれいで、アイドルの華やかさカッコよさにぴったり合ってます。ナオミコの2人が美麗&端正でアイドルはこうでなくっちゃ!!と思える位です。特に瞳が!!!
    3巻まで読みましたが、起承転結の「転」位の展開で続きが気になります!!
    楽しみです!!
  • ひだまりが聴こえる【単行本版】

    文乃ゆき

    星5以上で、めっちゃリピ読みしてます!!
    2022年12月14日
    毎日無料で読んでいたのですが、全巻(全シリーズ)と最新話(単話)まで購入!!
    それでも毎日無料では、丁度良い場面で区切られ『続く』ので、そのドキドキ感も好きで、展開知っているのに、そちらも併せて読んでます(好きなシーンの前後とかをリピートしたり)
    この巻は、航平が心をすこしずつ開いていく様子やその葛藤、太一の性格の良さ、朗らかさがシンプルにわかりやすく、私は大好きです!!
    2人の仲がずっと続いて欲しいです!!
    いいね
    0件
  • オリジナルボーイズラブアンソロジーCanna

    Canna編集部

    itz先生の新作と文乃先生の続きが気になり!
    2022年12月14日
    タイトル通り、itz先生と文乃先生の作品が読みたくて、購入しました!!最新号は定価ですが、それより前の号は半額位のお値段で読めるので、すごくお得だと思います(ひだまりは単話買いもしたりして、買い分けしてますがw)
    2作品ともこの先の展開が気になりすぎてます!!
    他の先生方の作品もジャンル、世界観が多岐に渡っていて、イイな!と思いました
    いいね
    0件
  • ひだまりが聴こえる-春夏秋冬-2【分冊版】

    文乃ゆき

    めっちゃリピ読みしてます、大好き!!です
    2022年11月28日
    この先の展開と2人の恋模様が気になりすぎて、購入。航平と太一が2人で笑っていたり、照れたりしているシーンが本当に好きで、思い出すだけで(今も)にやけてしまいます!!!すごく応援したい2人&作品です!!!
  • シャウト・ラウド・マイハート 【連載版】

    陽歌れいり

    すごくこれからの展開が楽しみ!!!!です
    2022年11月28日
    れいり先生の新作で、顔はもちろん最高に良き(ど真ん中)ですが、2人の性格がそれぞれ味があって、かわいい!!これからの展開がものすごく楽しみです。先生のTwitterにキャラ紹介やイラストをあげてみえて、そちらもものすごくにやけれます!!!
  • ひだまりが聴こえる-春夏秋冬-

    文乃ゆき

    2人の成長と作品全てが推せて大好きです!!
    2022年11月26日
    ずっと気になっていて(立ち読みはしていたのですが)毎日無料連載で読んで、これは待ちきれない!!!!となり、購入。もっと早く読んで、航平×太一とこのお話全ての深さを自分の中に入れておけばよかった!!と思える位、好きです(好きですし、自分的には視野が拡がって、考え方にプラスの刺激を受けている作品です)
    登場人物の描写が特に私的には、ぐっときます!!
    文乃先生には、素敵すぎる作品を長期連載されてることに『ありがとうございます、嬉しいです』です。これからも先生の描きたい"ひだまり"を描き続けていけますように願ってます
  • ひだまりが聴こえる -リミット-

    文乃ゆき

    もっと早く読んでおけばよかった!!です
    2022年11月26日
    ずっと気になっていた作品で(立ち読みはしていたのですが)、毎日無料連載で少し読んでみたら、もうっっ!!次が気になってしまい、ここ数日のクーポンを使って購入しました。それから、少し時間があれば、読み返したりして、ハマってます=大大大好きです!!!2人はもちろんですが、この作品が推しです!!!
    色んな人のそれぞれの立場での描写、セリフがあり、それが展開の中で絡み合って、感情移入もしたり、少し客観的にみたり…してます、すごくいい作品です!!航平と太一に関しては、早く次の段階に進んでいいんだよ!!となりますが、そこも相手を思うから(思いすぎるから)故に…でもこのお話にはすごく2人の段階は合っているので、これからも応援&楽しみにしてます!
    いいね
    0件
  • 営業ですから[1話売り]

    ミユキ蜜蜂

    イケメンすぎる2人――!!BのLになるよね!!
    2022年11月24日
    ミユキ先生のBL作品、2人がとにかくイケメンすぎるし、見せ方(マンガとして&展開)がすごくお上手です!!(ミユキ先生なので、そうですよね!!)
    2人のエチなところはライトな感じですが、そこは妄想力でカバー出来る位(心の目で見えてる気持ちで)楽しいです!!ちょっとした、ほんの少しの表情や動作の描写が安定していて(崩れていない)、気持ちの揺れ動きをキャッチできます。2話で終わりみたいなんですが、続編を希望!!第3話が出たら、迷わず購入しちゃいますね!
  • さんかくトワイライト

    はかた

    イケメン3人!!!!めっちゃよい―――!!!!
    ネタバレ
    2022年11月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3人の顔面が強すぎて(←1人で読んでいて、声が出ちゃう位)、あと口角上げっぱなしで、リピ読みしてます!!
    三角関係のストーリー的に、青葉先輩がきちんといいポジションにいて、ドキドキしてます!!委員長さんもよき!!
    4話まで拝読しましたが、5話とか6話で最終回になっちゃうのかな??もっと見たい(拝みたい)作品!!
    続きが…っ、気になりすぎて、でまたリピ読みして、の繰り返しです♡♡
  • 割れたカップを戻すには【単行本版】

    ヲリコリコ

    着眼点が新鮮、マンガだけど共感もできます
    2022年8月6日
    以前、第1話を読んでいて、気になっていたので、今回購入!!
    作品紹介にもあるように10年半付き合っているCPのお話。着眼点、話の展開が新鮮で、現実にはないだろうけど、現状(実際、長く付き合っていると相手にも自分にも色々感じること)は分かるところもあるので、共感するところもありました。
    あとはネタバレなしで、読んだほうが驚きがあって良いかもしれないです!!

    全体的にマンガと割り切れる読者さん向きかな?

    あと、表紙の雰囲気と実際の中の人物の描き方(線やタッチの強さ)が若干違うよう感じました、気になる方は試し読みして下さい。(途中、お顔がやや似ていて、髪の毛の色も同じだと服で判断したりしたので、そこが気になり、惜しいな…と、ごめんなさい)←星4にしました。中の絵柄の方がリアルっぽく、特にえちシーンは肌や筋肉の質感があります。話の2人の気持ちの掘り方は星5です。

    2人が更にラブラブになれたし、お話も読みやすいと思います。
  • おしどり悪友

    黒井つむじ

    クセになる作品、描き下ろしのセンスに脱帽
    ネタバレ
    2022年8月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ だいぶ前に立ち読みして、冒頭部分のインパクトさで購入。
    最初読んだ時は、会話のやり取りで誰のセリフかな?とか、名前が覚えづらかったんですが、(私の読む力の問題なのでごめんなさい)、それ以降、ページの作り方(特にコマ割りが見やすい)やセリフのセンス、気持ちの描写の言葉などがすごく印象に残って、クセになる感じで、読み返してます。で、その度、こういう作品、いいな…と思っています。
    花くんの素直さと九鬼くんの優しさ、公平さが10代らしくて、でも好きじゃなければ、そうはならないよね…
    あと描き下ろしの貴志くん目線のページが、たった1ページなんですが、本編(高一から高3夏まで)を読んでからのあの描写、すごく心を持っていかれました。すごく好きだし、この1ページで黒井先生のセンスを確信しました。(注!!えろとかではないです)
    絵柄が体格が大きめで高校生としては、大人びているような感じですが、セリフは高校生の悪ノリ、おふざけ感もあり、読んでいくうちにそれも良き!!、この作品の味になってると思います
  • 獣はひだまりに恋をする【シーモア限定版】

    にむまひろ

    是非!!シーモア限定版で♪♪もふもふ!!
    ネタバレ
    2022年8月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ にむ先生の画や作風が大好きなんですが、表紙の印象、ストーリー展開、ページの画がどれもタイトルと一致します!
    画に関しては、登場人物の表情はもちろん豊かで、獣人たち、風景(太陽の光具合)、建物などもとっても丁寧かつ緻密で、その世界に引き込まれます!好きです!
    ストーリーはディオンが新薬開発の協力要請を受けて、その流れでディオンの出生がわかり、ディオンがノアとの関わり方に躊躇する場面もあるのですが、ノアの一途さ、健気さがディオンに伝わり…、非常によかったです。優しい気持ちでこちらが見守るような両片思い…で、薬の開発も順調にいき、1冊にまとまるのに、ちょうど良く、読みやすい流れだと思います。
    2人が肌を重ねるシーンもありますが、綺麗なんですよね(言い方が悪いかもですが、全く下品じゃない、です)!お互い、相手を大切にしているのが伝わり、にむ先生のカラー(色使い)でも見たいような、色っぽさ艶っぽさを感じました。
    シーモアさん限定のカラーイラストも本当に感謝しかないです。限定の描き下ろしも大変満足です!!
    カワイイもふもふ、ありがとうございます!!
  • 【バラ売り】泉くんのサディスティックは終わっている

    藤峰式

    立読み分のページだけで、私もえっ?笑!!
    2022年7月20日
    大好きな藤峰式先生の作品です!!
    無料立ち読み分のページ(たった1ページ!)wwで、こちらも笑いが止まらず、(狙ってるのかな?ww)即購入しました!
    泉くんと潮田さん、イケメン同士でドSとドM(の設定ww)、これからどうなっていくのか、楽しみです。
    あと、泉くんも少しずれているけど、泉くんのオフィス(同僚たち)もゆる~くずれていて、思い出し笑いしてます!!
    藤峰式先生の名前で検索すると、下の方にこちらの作品が載っていたので、(新作なのに…)もしかしたら、先生のファンの方でも、こちらを見逃しちゃっている?と思ってしまいました。そうでなくても、巻でも単話でも新作最近続けて出していますしね!
    どう泉くんが変わっていくか(潮田さんが変わらせていくのか?)妄想しつつ、楽しみにしてます♪♪
  • 俺の隣で酔いしれろ

    乙輝潤/飛翔こたつ

    設定が新鮮で、めちゃくちゃお似合いな2人
    ネタバレ
    2022年7月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 連載中に無料で1話目を読んで、単話も購入していました!
    皆さんのレビューにあるように、設定が目新しくて面白いです。絵が綺麗な点もポイント高いです!!
    イケメン8つ年下の幹くん、運転が上手い(酔わせにくい運転ができる)人は何でも器用そう、かつ相手に気配りできるイメージがあるのですが、幹くんはいい意味で、真っ直ぐで裏表のないキャラで、エチの時も有堂さんの体調を気遣える(けど、エチなこともしたいww)独占欲強めの攻め。
    めちゃくちゃ三半規管が弱い年上の有堂さんは、『幹くん』に惹かれて好きになりつつ…でも立場的にも消極的だったりしていたので、幹くんがキメるべき時にキメる行動をする男で良かったです。
    描き下ろしが更に良かったです♪♪
    有堂さんの成長ぶりwがうかがえて、にやけちゃいました!!2人がくっついて良かった♡と素直に思えてしまうぐらいお似合いなCPです
  • 佐伯先生の欲情スイッチ(分冊版)

    おまゆ

    読み応え抜群!!にやけちゃいます♡
    2022年7月19日
    おまゆ先生のメンズが大好きで、作者買いです!
    三谷くんがグイグイ佐伯先生を攻めてくれるのでw、読み切りでもテンポよく、まとまっています。
    ちゃんと佐伯先生の性癖と年上(立場)を本人が自覚して自重しているところに、年下の三谷くんの一途なストレートさや仕草が絡み合って、読みながら『善き!!』とにやけちゃいました。
    三谷くんサイドのお話があれば、是非読みたいと思える位、こちらの2人可愛いです!!好きです!!
    いいね
    0件
  • 群青にサイレン

    桃栗みかん

    惹き込まれました!!続きが見たかったです!
    ネタバレ
    2022年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さんで、他のサイトで最初の辺りを拝読、気になりすぎて、こちらで最終巻まで一気に購入。読んで(途中、何度も前の話を振り返りながら)、その世界観に惹き込まれました。野球を通じて、目標に向けてまっしぐらな高校生らしい心理(正と負、両方の)描写が生々しく、そのストーリーを引き立たせるような画力と登場人物全員の個性がうまく合わさって、どんどん続きが気になる作品です。
    掲載の関係で、終わり方がまだこれから…続きそう(展開的にも見たいし、それまでの話で、気になる所は何個かありますが(アキ&兼子と守屋&釘崎の大学(野球)、監督と修二父の具体的なエピ、片山の中学時代など)仕方ないと思いますが、読めて良かったと思えます。
    細かい気持ちの揺れ動きも、素晴らしい画力(表情や佇まい)で醸しでしいて、細かい背景も手抜きも全くなくきれいで、野球の躍動感あるシーンも頭の中で見事に再現されます!!!
    あとは本当に登場人物みんなの成長ぶり、ぶつかるけれども、また乗り越えていく様子に10代らしさが加わって良かったです!!
    桃栗先生、ありがとうございます!!
  • 工藤先生のマジェスティックデイズ

    藤峰式

    工藤先生のマイウェイ&エチさ、清々しい!
    ネタバレ
    2022年7月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あ〜ww面白いし、工藤先生のキャラがブレないのが本当によかった♡です。
    ともすると、高校教師という職業もあって、いきすぎとも受け止められそうな設定ですが、先生の絵柄やセリフのバランスでしょうか、笑えて読めます(漫画の世界ですしね!)。
    あとは、工藤先生のキャラだから、日南くんと学校であれやこれやできてるんだ(可能にさせている)とw。一方、強めの日南くんの気持ちの変化をセリフや態度で(読者側に)表していて、工藤先生どう出るかな?とドキドキしながら読んでました(リピ読みしてもやっぱり面白いです)。
    先生の元カレの相沢くんが、イケメンで優しくていい人なのに、『元カレ』と言いきり割り切った関係が、先生のドMへのこだわりを引き立ててると思いました。
    読み切りの短編作品も、短いページ数ながら、まとまっていると思います。
    ありがとうございます!!
    いいね
    0件
  • なんかもうあーあって感じ。【コミックシーモア限定特典付き】

    宮田トヲル

    評価が分かれるのなんとなく分かります
    ネタバレ
    2022年7月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単話更新時に第1話や立ち読み分を読んでいて、面白そう!まとまったら購入と決めていた作品です!
    第1話目のインパクトから考えると、最後まで基本2人の世界で、守谷くんは正直で正々堂々しているのに対して、多田くんが中途半端な感じ(でも恋愛や行為に慣れている感じ)で、(最後『初恋』の表現もありますが)もう少し展開的に(バスケの先輩みたいなその場だけではなく、もう少し衝突する位の他の人の登場や)ヤマ場や緩急があっても良いのかな?と思ってしまいました(←あるんですけど、あっさりめかなぁ、と)
    。第1話のテンポ感のイメージが強すぎたかもしれないです。私の感覚なので、ごめんなさい。
    お友達たちもいい子たちで、観察力素晴らしいw!!書き下ろしも可愛かったです
    いいね
    0件
  • いつか恋になるまで番外編 - 思春期 - 【商業未発表作品】

    倉橋トモ

    可愛くて、初々しくて、大満足です!!
    2022年7月3日
    あ――っ(悦び)、ありがとうございます!!
    最後のセリフまで、にやけが止まらないです!
    ギュッと2人の初々しさが詰まってます!大好き&大満足です!!
    いいね
    0件
  • 不動さんの裏垢活動

    藤峰式

    流石!ある意味なんかw理想的な2人&世界かも
    ネタバレ
    2022年7月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです!!!先生のTwitterでも紹介されていて、立ち読み後すぐ購入しました。藤峰式先生の描く登場人物のキャラの良さとお話の展開と笑いが分かりやすいです。BがLしていない分、不動さんと良くんの世代を超えた友達関係の発展具合、良くんのお友達関係、不動さんと部下との共同作業(このお話、深くて良かったです)など、じっくり読めて、優しい気持ちになりました。良くんがすごく前向きな優しい子で、類は友を呼ぶのか、お友達たちも流されないタイプで、不動さんにとっても、この出会いがあって良かったと私は思ってます!こちらの2人の関係性(不動さんが程よく気を回してしまう所→良くんのフォロー!)や世界観、なんかw良いなと思えちゃいます♪♪
    あと、藤峰式先生のページの作り方が私は大好きです。
    見やすいし、笑い(オチやギャグ)のコマの配置がまさにドンピシャで、分かりやすいので、流れを遮られることなく読めちゃいます!!2巻も楽しみにしてます。他の読者様もコメントされてますが、お2人の新刊のペースが早いので、嬉しいのですが、ゆっくりできる時間がきちんと取れていますように!!
  • コンビニくんとリーマンさん 【電子限定特典付き】

    おまゆ

    カワイイ美形2人だから妄想もウェルカムです!!
    ネタバレ
    2022年6月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 真面目でDTの遼介くんの妄想から始まるのですが、恋しちゃうと人間は妄想するよね!と思うのと、おまゆ先生の妄想えちタイムの入れ方が、2人の(漫画の中での)現実世界の出来事や気持ちに沿っていたので、流れ的にもすごく読みやすいです。そして、イケメン2人の純情さや素直さの可愛さたるや!!!応援したくなりますし、2人の続きも読みたいです!!
    描き下ろしも、遼介のスーツ姿にキュンとしましたが、妄想癖がうつった聡さんに、その上をいく遼介、それを受け入れる聡さん、最高ですww!!
    おまゆ先生の描かれる瞳や表情、身体のラインがきれいで、この2人のキャラだからこそ、こういう妄想系のお話もより引き立つのかな…と♪♪
    おまゆ先生、ありがとうございます!!
    いいね
    0件
  • 【単話売】オオカミくんとひとつ屋根の下

    カシオ

    続きが非常に気になります!!お願いしたい!
    2022年6月15日
    2話分しか読んでいないのですが、2話目で伏線になるであろうコマが出てきていて、すごく続きが気になってます!!斉藤くんとゆのの関係も、誤解がどう転んでいくか、楽しみなんですが、配信はされないのかな(2018年の作品)。
    斉藤くんの雰囲気やゆのの天然さが可愛いです。
    もし出たら、必ず読みたい作品です!!
  • キミの食べごろ

    依子

    かわいい2人、両思いになれて良かったね!!
    ネタバレ
    2022年6月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読みで、あやちゃんの強引さがずっとひっかかっていて(※ごめんなさい)、でも依子先生だし、読んでみようとなった作品です。
    読んでみたら、あやちゃん、きちんとかなの気持ちを尊重できる子で(周りに対してはそうではないけどw)、あと家業に対してもきちんと真面目で、ああこういう一面をかなは小さい時から見ているとしたら、綾人に対して嫌な気持ちは持てないだろうな…と思いました。
    私的には高宮くんが、めっちゃいい子で良かったです。高宮くん、良かった♡(2度目ww)あと、コスプレの短編も2人がノリノリで、依子先生もノリノリで描いていたのかな…位、2人が可愛かったです♪♪
    いいね
    0件
  • 会長、イイコはもう終わり【単行本版】

    栗原カナ

    くっついてよかったね!!と讃えたくなる2人!
    ネタバレ
    2022年6月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 気になっていた作品で、立ち読みでは、飛騨くんの真意がわからなかったのですが、話が進むうちに、表情や行動が恋しているモードになっているのが、分かったので、どうかすれ違わないで!!と思いながら、読んでいました。会長は常に可愛かったし(※ここ大事w)、『経験(する?したい…!ダメだ!)』と自分の気持ちを天秤にかけている様子もうまく話の展開にはいっていたと思います。あとは素の自分を見せられる関係はいいよね、と(←ここに合わせてきたのが良かったです)
    栗原先生の絵もキレイで、気持ちの揺れ動きが絵からでも伝わってきました!
    書き下ろしはより自然な2人で、色々可愛かったですよ♪♪
  • 腐揃いの教室

    高城リョウ

    こちらの妄想まで掻き立てられて愉しい作品
    2022年6月14日
    イケメン大集合な1冊で、春の腐男子っぷりの妄想が面白くて、読んでいて愉しい作品です。前半が妄想部分、後半は2人の恋愛部分なんですが、2人の気持ちの揺れ動きや過去も描かれていて、バランスよくまとまっています(妄想部分だけでも非常に美味しいのですがww)
    あと、高城先生の画力に拍手です!!お顔や表情(瞳や春のテレ顔)はもちろん、髪の毛から全身(裸も)キレイで、だからこそこういうお話(設定)がより活かされていると思います(学校がパラダイスに見えてくる♡♡)
    ありがとうございます!!
    いいね
    0件
  • オメガの掟

    藤峰式

    恋もマジメさもギャグも全てコミコミの作品!!
    ネタバレ
    2022年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作品でリピ読みしてます!!Ωの優波が、アイドルとして努力しているところ、Ωであるが故の境遇やコンサートの決意など、シリアスな話と適材適所wで入ってくる色んな笑い(曲名やホテル名も含め)や2人のエチ、蘭の天然w&男前さがうまくバランスが取れていて、テンポよく読める作品です。各登場人物の個性も見せ方が面白いので、ストーリーに入りやすいです。
    ムダなコマがないというか、伝えたいところをキチンと描いてくれているので、非常に読みやすいです。(←私の中では『見やすさ』は重要ポイントなので)
    これからも藤峰式先生を追っていきたいです!!
    いいね
    0件
  • 君と、はじめて 初エッチアンソロジー

    宮田トヲル/楢島さち/文川じみ/らくたしょうこ/鶴亀まよ/参号ミツル/オカカ/吉井ハルアキ/吾笠花

    リーマン設定がもう少しあれば、なお良かった♡
    2022年6月14日
    『君と、はじめて初エッチ』がテーマなので、両思い(もしくはストーリーの中で、両思い確定‪)の2人が、お互いを色々思いやる気持ちや行動が読めて、初々しさや可愛さが出ていたと思います!

    立ち読みの時点で、各作家さんの冒頭が読めるのは良いな…と思いました(初読み作家さんの絵柄やテイストが試せるので)。

    あとは各作家さんの各々の個性が詰まっていますが、基本2人だけの世界かつハピエンで、そのCPにとっての『初めて』なので、そういう初々しさやもどかしさを楽しめる人向けかな…と。
    あとは、社会人(リーマン)のお話がもう少しあっても良かったかな…と(←ありましたが)。ほとんどが学生やバイト先の設定だったので、大人(20代後半~30代)ならではのドキドキ感ももっと読みたかったです!!
    いいね
    0件
  • 血の轍

    押見修造

    今までが序章これからが本章、どうなるの?!
    2022年5月21日
    たまたま某アプリでこちらの作品を知り、押見先生のとてつもない画力と展開で、最新刊(13巻)まで読みました!!!
    毒親がテーマですが、静一の中学生時代が序章(いや、序章でも内容が凄かったので)、これからが本章って、一体どうなってしまうのか、すごく気になります!!!
    人間の気持ちを押見先生が描く絵や線で物語っていて、言葉(セリフ)なしでも、ビシバシ伝わり、すごく引き込まれます。語彙力ないのが辛いですが、押見先生の熱量を感じずにはいられないです。
    静一には自分の生き方をしてほしいです!
  • 恋愛関係

    カシオ

    恋愛談義と併せて読むと更にきゅん度up!!
    ネタバレ
    2022年5月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作品、待ちに待ってました!
    読み終えて、また恋愛談義を読み返すと、手袋と絡んで、三枝さんのセリフや気持ちがしっくりきたり、葉山くんが抱えている三枝さんに対しての感情がより伝わってきました(葉山くんの『顔』についても)。
    話の設定としては、正式に付き合ってまだ浅い(1週間程)頃なので、葉山くんの自信のなさや揺らぎやすい感じがすごくわかるな…と。
    三枝さんが、誰の前でも、葉山くんに真っ直ぐなところがホントかっこよかったです!!!そういう潔さがあるから、会社の経営者にも向いていると納得。

    真行寺くんもめっちゃいい子(部下)になっていて、色々ドキッとしましたww。確かに葉山くんと真行寺くんも絵になるんですよね♡
    年下なのに、言う時に言えるし、察することができて、彼と葉山くん、いいコンビ(先輩後輩)。彼も幸せになってほしいです。

    もっとこの先の葉山くんと三枝さんのラブラブをみれたらいいな、です♡♡
    いいね
    0件
  • 番手当って出ますか?

    藤峰式

    お似合いな2人&ニャンコず、ブラボーですね!!!
    ネタバレ
    2022年5月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 藤峰式先生のオメガバ作品、どれも大好きで、こちらもストーリーに没頭できる作品です!!!
    春人のΩ、ミナトの‪α‬&天才的な音楽センス·····、それぞれの過去やしがらみをうまく2人の信頼関係や恋愛関係にも絡めてあり、設定やストーリーは王道ですが、2人のキャラの見せ方でしょうか、後半に進むにつれて、すごくドラマティックに感じます!!!
    ぐっと心にきました!!!

    ミナトは、ルックスもスタイルも抜群なんですが、春人に対しての気持ちや行動面でも、段々、男前になってきて、カッコよすぎると思いました!!この2人の雰囲気、好きです!!

    あとは、ミナトのニャンコずが可愛い!!猫好きにはたまらないし、猫と両思いな人は『いい人』説が私にはあるので、ミナトはピッタリでした!!
    他の作品(有給オメガ三三九度)でも2人、登場しているので、嬉しいです!!
    いいね
    0件
  • 有休オメガ 三三九度

    藤峰式

    まとめ方が、もうスゴすぎますねパチパチ!!!
    ネタバレ
    2022年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 続編で迷わず買いましたが、藤峰式先生は、第1話で読者の気持ち(アテンション)を引きつけるのが、際立ってお上手!!うますぎる--ッ!!と改めて思いました!!!
    余分なコマやセリフがなく、表現(言葉)も分かりやすいし、どんどんテンポよく突っ込んできて、キャラ達が動いている感じで読めるので、楽しいです(で、話が進むにつれて、きちんと話のキーになる言動を自然に入れてくださるので、面白いし、登場人物たちを応援したくなります)

    笑いもエチもあるのに、きちんと鈴谷くんの気持ちの変化が出ていて、それをきちんと『番』と『結婚』に絡めて表現されていて、とてもよかったです。あと、宗木くんのキャラが私は好きで、彼も良いパートナーが見つかってほしいです。
    他のカップル達も登場して、嬉しい気持ちになれますね、藤峰式先生、ありがとうございます!!
  • 有休オメガ 三三九度 ~ドスケベ迎賓館~

    藤峰式

    最初から最後まで面白いです!!!
    2022年5月5日
    タイトル通り、『ドスケベ迎賓館』が舞台で、鈴谷くんがおもてなしをする側です(立ち読みでここまではよめます)。
    キャラを知っているせいか、余計にセリフや表情が面白くて、笑いが止まらないです。
    下品にならない、笑いとエチのバランスがいい感じの短編です!!!
    いいね
    0件
  • 有休オメガ

    藤峰式

    面白くて、笑えて、ラブもあり!!大満足です
    ネタバレ
    2022年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 普段あまりオメガバは読まないのですが、こちらは高レビューで以前から気になっていたのと、藤峰式先生の新作『オメガの掟』を先に購入、面白かったので、こちらも購入しました。

    面白い!!!&楽しい!!!笑いの中に、きちんと自然な流れで鈴谷くんの気持ちの動きが描写されていて、読んでいて、鈴谷くん(会社にうその申告して、有給ライフを満喫している人なんですがww)憎めないんですね。『演技中』なのに全力で体当たりで挑むところは、自分(の有給ライフ)を守る為なんですが、自分の為に一生懸命な彼が、そのうち、古池くんの為&自分達の為に行動するようになり、鈴谷くんを応援したくなりました。
    古池くんも終始一貫して男前!!
    ‪桐生くん&斗真くんの登場も起承転結の中にうまく取り入れられて、大事な役目を果たしていたと思います!!この2人のお話もみたいな、と。
    最後のギャグも先生らしいと思いました!!
    前半は特に笑わせにきてるし、こういう思い切りの良さが私は好きなので、読んでよかった♡大満足な作品です
  • 恋愛談義

    カシオ

    最後までドキドキ&ラブも天然も一流も満載
    ネタバレ
    2022年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 巻頭の葉山くんの描写から、もしかして『俺様大好きな、俺様1番』的なメンズなの!!??…でしたが、数頁後(数秒後)三枝さんの登場で、すぐにww『違う!!?何かおもしろい側の子だ』となりました。
    葉山くん(←さん呼びではなく『くん』)が、美形なんですが、ど天然のかわいい愛されキャラで、そして何事にもストレートな所(真面目で、素直さ)がすごく人を惹きつけるんだろうな、と。真行寺くんがすごく分かりやすい例だと思います(私もですが)。
    三枝さんは、嫌味のないハイスペックなお方で、でもセリフの感じから、三枝さんも少~しwおもしろいお人柄かな(ビジネス方面は出来る感じがまたカッコ良い)。愛車のナンバープレート、特定されるで~と思いましたが、そこに彼らしさを感じました(漫画だしね)!手袋とスーツ姿、ポル○○がこんなにぴったり似合っている三枝さん、葉山くんの高鳴る気持ちも『(そんな三枝さんに)本気にされないであろう』気持ちもわかります
    (なのに、朝の寝坊に三枝さん(ポル○○)に『助け』を呼んでしまう葉山くんww)。

    また、カシオ先生のスタイリッシュなスーツ姿のメンズ達が麗しすぎて…、眼福です!!ありがとうございます。
    Twitterによると、続刊の『恋愛関係』単行本が5/2発売、電子書籍が5/20とのこと。すごく楽しみにしてます!!!
    いいね
    0件
  • 心を殺す方法

    カシオ

    ストーリー×画風がピッタリ、読み応え抜群!!!
    ネタバレ
    2022年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 『毎日無料』でこちらの作品を読んでハマり、購入。各単話のラストシーンにそそられて、何回も読んでいますが、飽きないです!!
    ストーリーの展開と各シーンの登場人物の顔や目、視線で、その時々の心情が表現されていて(喜怒哀楽の感情が溢れていて)、このお話の闇さを一層引き立てていると思います。カシオ先生の画、すごく好きです!!
    ストーリーはお気楽なものでなく、人間の欲深さ、『そうせざえるを得ない』感多めですが、人間のリアルな欲を赤裸々に描いて、セリフもそういう『つついている』感じもあり、登場人物達の『いい子ちゃん』ではいられない感じが伝わってきてよかったです。
    私は読んでいて、もどかしさや『なんで…!?』のシーンもありましたが、歯車が狂っていたまま、加速していく展開に惹き込まれました。

    私には☆5以上の作品です。
    カシオ先生、ありがとうございます!!
  • ディレッタント

    カシオ

    ラストで思わず声が出てしまいました!
    2022年4月26日
    とりあえず、上下巻の立ち読み分とレビュー少しだけ拝見して、ネタバレなしで…とのことで、購入しましたが、一気に読めてしまい、ラストは『えー…!!?』と思わず声が出てしまった位でした(話に夢中になってページ数など気にせず、まだ話が続くと思っていたので)。それまでの話的に合う締め方だと思います。
    集中して読める位、惹き込まれますし、ストーリーも画力もスゴいと思います。
    登場人物の感情の表し方、表情がとてもリアルで、カシオ先生の描かれる画や線の感じも作風に似合って、ミステリアスさや不穏な空気を醸しでしていて、大好きです!!!
    本当はお話や登場人物に触れたいですが、ネタバレなしの方が先入観なく読めるかもしれないので。

    何回も読み直して、堪能したいなと思っています!!
  • 恋とは不思議なものだから

    木下けい子

    着眼点が新鮮✩ニヤ→ぎゅぎゅっきゅんです
    2022年4月24日
    もうっ(嬉♡)、目の付け所(耳の穴と書くとあれですが、イヤホンと耳孔)とそれに関するセリフ達が、真面目さの中にも妄想できる響きを纏っていて、こちらがニヤリしてしまいました。うん、確かに恥ずかしいし、意識しちゃうよね、分かるぞ!!一宮くん!!!
    一宮くんと小野寺くんの表情の温度差もまた、この作品にプラスに働いていたと思います。短編なのに、この一宮くんの一気に恋に堕ちちゃう感じ、小野寺くんの交わし方、テンポもワードセンスも良すぎて(ムダがない!)、題名ピッタリな展開、さすが木下先生!!!ですね。

    木下先生が描く男子高校生、ホント♡スキです!ありがとうございます!!
  • 南くんはその声に焦らされたい【コミックス版(電子限定20P有償小冊子付)】

    相野ココ

    今っぽい設定で新鮮です!!続きも楽しみ♪
    ネタバレ
    2022年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず、設定(配信やったり、FFさん同士の絡みなど)が今どきだな!と思いました。
    烏丸くんの声、スゴいですね!私もどんな感じか聴いてみたいです♪
    烏丸くんと南くん、出会ってすぐお手伝いしてしまったり、エチ(お手伝い含む)も多めですが、烏丸くんと兄との確執の伏線(それゆえの自己評価の低さ)や南くんの人間関係の悩み、2人の気持ちのすれ違いや通じ合うまでの過程も描かれていて、良かったです。実際2人のイチャえろのページ数が
    多めなので、エチさが強い印象になりやすいですが。(エチの感じも声の使い方も、烏丸くんと南くんの相性が抜群に良さそうだから、Very Good(大満足♡)なんですよねっ!!)

    あとがきに『烏丸兄を出す予定だったけど、テレセを優先した…』とあり(あのテレセがあったから、2人の気持ちのすれ違いがより活きていると私は思っています!!)まだ続くようなので、ココ先生が描きたかったことが続編で描けるよう、楽しみにしてます♡♡
    いいね
    0件
  • ヤンキーくんは堕とされたい

    野田のんだ

    2巻待ってました!!!面白いし、カッコイイ!!
    ネタバレ
    2022年4月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻で2人にハマリ、2巻を楽しみにしてました!!!!
    1巻で、ミキくんのオタクっぷりと作家目線のあれこれに共感して、ミキくん発言の腐単語に対するコマくんの『?』がツボってww、テンポよく、エチもありで『この漫画、楽しいっ!!!』と。
    2巻は恋心を意識してる様子が、2人の表情(瞳のキラキラ感)からも伝わり、こちらまでヨッシャー!!となりました。コマくんのビジュが良すぎて、考え方もはっきりしていて、ミキくんがモデルにしてあれやこれや弄りたくなるのわかりますっ!!!!(㊙ノート、表に㊙と書いちゃうところ、それを常に持ち歩いているところ、ミキくんっぽいww)エチも2人で楽しむ姿勢が見受けられて(ミキくん、博識だから!、2人で楽しんで実践中ww)
    私の中で、息ぴったりなお似合いCPです♡♡
    あとのんだ先生の画風が好きです。ちびキャラもですが、いろんな角度からの身体(骨格)のラインや髪型もすごく自然でキレイ(崩れていない)で、表情も豊かで、だから、セリフや気持ちも際立つと思います!!ストーリーに入りやすいです。
    サトシくんもイケメンでハム(スター)好き、めっちゃ気になります♪♪
  • 僕の彼氏が宇宙一かわいい件について。~お泊まりデートで彼氏めろめろ大作戦~

    河井英槻

    タイトル通り!!!めろめろで可愛い2人デス!!♡
    2022年4月6日
    購入後、何回も読み返していますが、ホントにとにかく、かわいい2人のやり取りが読めます。2人とも男前なのに、かわいいんです!!
    1話が短めで、ちゃんと萌え&めろめろポイントが組み込まれて、読んでいるこちらも気持ちが♡♡になります。河井先生の画はもちろんキレイですが、言葉のチョイスや比喩や余韻をもたらすコマ(画)が何とも言えず、素敵でより世界観に浸れます。で、笑い(にやにや)もあるという、最高な漫画です!!!高校生の2人なので、初心な感じもあり、みっちゃんとおばあちゃんの関係性から、みっちゃんの人柄の良さがわかります。私が若かったら、参考にしたいな…と思えるシチュ、作戦がある位ww??、いろいろとかわいいです(雨のシーンなど)。
    星5以上で、リピ読みしている作品です(*ˊᵕˋ*)!!
    いいね
    0件
  • モフっていいのはお前だけ

    野田のんだ

    かわいい、かわいい♡♡♡
    ネタバレ
    2022年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ネコ(シロ)とイヌ(クロ)が人間の姿(大きさ)で、成長して、ドキマギしていくお話です。動物の姿に変化する設定はないので、動物の毛並みのもふもふ感はシロの頭の髪の毛ぐらいなんですがww、シロの表情がころころ変わって、髪型(リーゼント?)と合っていて、かわいい&かっこよきです。クロは純粋で、真面目なところ(読書家)が、ツボです。最後のハム家族もかわいいww。
    ネコとイヌですが、身体は人なので、そこは問題なくクリアー♪♪ただ、(のんだ先生の他の作品よりは)H場面は少なめ(刺激も少なめ)ですが、この作品にはそれが合っていて、ふんわり♡かわいい♡♡(おチビ時代はもちろん、登場人物(動物)たちもかわいい)が全面に出た作品だと思います♪。ホント、かわいい♡♡です!!!
  • 明日もそばにいてくれたら

    Doe/黒井粥

    続きが気になりすぎますっ!!!
    2022年4月5日
    無料版を読み、2人が気になり、そのまま4巻まで購入しました。で、ますます続きが気になってます!!
    (原作を読んでいないのですが)、これから少しずつハピエンに向かって行って欲しいです。あと絵がとてもキレイで、コマ割り、ページの作り方が非常に見やすく、読みやすいです!!早く黒井先生の画で、この2人のラブっぷりを見てみたいです!!
    いいね
    0件
  • ワリキリ

    中川カネ子

    冒頭はもちろんwですが、読み応え満点!!
    ネタバレ
    2022年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読み分の描写、あれ18?版とドキドキするぐらい、もっていかれ(逝かれ)ました(私が)!!
    その後の展開はテンポよく、メイン2人の性格がよく出て、同僚や周りのお友達たちも良い味を出していて、更に面白くw、すごく読み応えがある作品です。☆5以上です。
    缶ビールのパッケージがめっちゃ凝っていて、それを飲むシュウさん、最高です!!
  • キスで溶かしたそのあとに

    まさき茉生

    絵が綺麗な分、少し惜しい気がしました…
    ネタバレ
    2022年4月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小さい頃のエピソードが丁寧に描かれていて、分かりやすいのですが、もう少し『今』の2人の気持ちが確定するまでのドキドキ感が欲しかったです(疑似恋愛やストーカーの絡みなどはあるのですが、割とサラッとしている感じがして)。
    紘くんのキャラは、無自覚で少し危なかっしい、ほっとけなさや垣間見えるかわいさなどがありましたが、瑞基さんのキャラや表情がもう少し何かしら出ていれば、なお良かったと思います。短編2本はあまあまで、紘くんの店員姿(かわいすぎるっ)と2人の浴衣姿が麗しかったです!!!
  • 片道映画一本分

    日乃チハヤ

    ☆満点制度では、評価しにくい作品かな…?
    ネタバレ
    2022年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さんで、評価高めなのと、試し読みで気になり、レビューは読まず、購入。
    レビュタイのように、☆の5点満点の評価ではなく、もっと細かい採点(評価)基準の方が向いている作品かな、と。
    購入時は☆5点と☆少なめのレビューをそれぞれ参考にした方が良いかも、です。読み手のニーズ(好きな話や展開)が違うのは当然ですが、この作品は特に分かれそうな気がします。
    話の展開は、きちんとまとまり(スローペースな中での起承転結なので←好みによるかも)素敵なんですが、倉持くんがツンツンを通り越してイライラ多めで、作者さんの描き方が上手なので、こちらもイライラが伝わってきてw、かつ2人の甘々がほぼないので(ラストにほんの少し←これも人によるかなw)『うーん』が残りました。倉持くんも折れないし…。
    ときおくん視点の話もあり、私には、彼は天然ではなくて、鈍感?空気が読めない子にみえて、それで空回りしていて、このまま2人が付き合い始めても、お互いがもう少し分かりあって、寄り添わないと、倉持くんがストレスためて、爆発しそうだな…と。(そういう具体的に付き合うシーンもないので、想像ですが)。お友達も、勘は鋭いのに、周囲への気配りが足りないよね…、いそうだけどw。
    ストーリーの持っていき方はアリなのに、キャラの良さの描写が物足りない感じで、うーん…です。でもこの2人の上述したところがベースで、話が展開されていて(裏を返せば、良さは倉持くんの健気さ?ときおくんの人懐っこさ?)、矛盾しているようですが、この作品にはこのキャラなんだろうと。
    だからか、ラストを読んだ時に『えっ、ここで?』になりましたが、この作品にはこの締め方で合っているかな(ここからが2人のスタートなので)。このタイプの話を描くの難しい気がするので作家さんの技量が高い証拠と、でもうーんの読後感が多少あるので、マイナス☆1で。
    (いつもいる常連客の女子2人と、ときおくんのトップスのイラストや英文が気になりましたww)
    いいね
    0件
  • 僕は君だけのもの【単行本版】

    薄井いろは

    あ~/// ^///良平の懐と愛情の深さが、最高
    ネタバレ
    2022年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 数日前に購入して、もう毎日数回リピ読みしています!もっと早く読んでおけば良かったッの作品です。

    良平が更に甘さ倍増していて、悠馬の変化をよく見ていて、悠馬を愛しているのがわかります。良平の表情も前作より柔らかくなっているような♪。
    2話後半~3話~4話の良平の悠馬に対する言葉かけやスキンシップが特にかっこよかったです。良平の考え方(問題点と別の点を分けて考えられる)に共感でき、悠馬の全てを受け止めて、守っていく姿勢も感じられました。なのに、奥村くんの話になると、めっちゃ嫉妬している良平…ww、悠馬への溺愛ぶりが窺えて、カワイイ!歌にしちゃう位ですもんね♪
    あとは、薄井先生の悠馬の視線、表情の描き方、本当に素晴らしい!!!惚れてる感じも気持ち良さも伝わってます!!!︎ ありがとうございます!!!
  • それが恋だと気付くまで

    ミヤジ/オイナリ

    初々しいしくて、善き!!続きが見たいです!
    ネタバレ
    2022年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 男子高校生4人組のお話で、全3話の中にきちんと起承転結がなっていて、みんなキャラがかぶらず、それぞれ性格の良さが出てます。初々しいし、可愛い!!絵の雰囲気とストーリーの内容が合っていると思います。
    オミは見た目もカッコいいけど、やることのレベルが高いと思いました。(名前の呼び方で、ユキではなく、『幸也』とサラっと言える場面とか、大好きです)これからのオミと幸也が見てみたいので、続きがあれば、本当にお願いしますm(_ _)m!!!!
    いいね
    0件
  • 俺しか知らないカラダ【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    薄井いろは

    読み返す程、2人の想いが堪らなく伝わりマス
    ネタバレ
    2022年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 購入時、1、2回読んで、良平の上から目線の感じと、悠馬の控えめ過ぎる点(←元々1度だけでのお願いとハマらない宣言を受けているから…)の印象が強く…レビューあげてなかったのですが、レビューの為、再読。良平なりの変化にハマって、リピ読み、その勢いで続刊も購入しましたww


    個人的な感想ですが、良平の顔がクールで強めなせいか、セリフや心の声がほぼ文字で書かれているので、分かりやすいのですが、男前な部分も優しい部分も文字で誘導(説明)されていき、読み手側の想像できる余白が少なめかな…と。
    逆に、悠馬は表情に出やすい子なので、表情から読み取れ(良平に比べると心の声は少なめで)読み手側に想像をお任せな感じで、目線や身体の動きで揺れ動く気持ちなど読み取れました。
    それでかはわかりませんが、最初読んだ時、第一話からの良平の心理描写(セリフや心の声)が、段々積もり積もって、良平の最初のキャラが強くなり、後から入ってくる良平が悠馬にハマる様子(後半部分)が汲み取りきれず、結果薄くなり、良平の悠馬に惚れ込んでいる様子が第一印象として、残りにくかったかなと。私の読解力もあるかと思いますが。
    でも良平のキャラ的に、照れの表情で/////←とならないから、仕方ないですね。一方の悠馬はすごく分かりやすかったです。
    あらすじを知ってから、読み返すと、良平の気持ちの変化も読み取れ、不器用さが可愛く思えてきました。
    読めば読むほど、2人の世界の純度ラブラブさに気づける作品だと思います。
  • 既婚者宇佐美は暴かれたい【単行本版】

    おまゆ

    描き下ろしの2人のラブさが好きです!!
    ネタバレ
    2022年3月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おまゆ先生の絵が大好きなんですが、こちらの作品、少し合わなかったです。奥さんの態度や表情、行動が苦手でした。でも、宇佐美さんが怜二によって、本来の自分の姿に戻れることができて、良かったと思いました。描き下ろしの2人の様子が甘々で可愛くて、あとがきも面白かったです。こういうおまけのページでも、おまゆ先生だと『イケメン、イイよね~』と嬉しいサービスになるので、ありがたいです♪♪
    いいね
    0件
  • 明日はどっちだ!/ぼくらのねがい 【応募者限定小冊子2017】

    山本小鉄子

    ありがたいですね♪♪
    2022年3月30日
    2017年の作品が、こうして読めるのはありがたく、嬉しいです!!ページ数に対しての価格設定のレビューも見ましたが、私は本ストーリーの方で、たくさん満足していて、説明文にも16 ページとあり、それを承知の上で購入しているのと、ページ数が少ない中、笑いもエチも入っていて、読めて良かったと思っています!貴重だと思います!!
  • おあずけのキスのゆくえ【特典付き】

    おまゆ

    応援したくなる、長続きして欲しい2人です!
    ネタバレ
    2022年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 俊さんとナオくん、出会いは一夜限りの相手ですが、そこからの2人の気持ちの描写とナオくんの『ファーストキス』を好きな人に捧げる思いを知ってからの俊さん(←キス大好き)の葛藤が丁寧に描かれていると思います。ナオくんが母子家庭で、妹さんがナオくん(お兄さん)がデリヘ〇で働いていることを知っているあたりは、少し引っかかりますがw、勉強や恋愛もせずに一途に家計の為に働いてきたこと&ナオくん自身、恋心に気付いてからデリをお休みしたこと<2人の恋愛の過程が尊すぎて、そういうのも気にならない感じですww!!!
    描き下ろしもかわい過ぎて、ずっと2人の仲が続いてほしいと、自然に思えてきます。この2人の気持ちの持っていき方が好きで、(もちろん)イケメン同士なので、眼福ですっ!!
    いいね
    0件
  • ネコのち、ネコ

    藤峰式

    『同軸リバ、良いじゃん』越して最高デス!!
    ネタバレ
    2022年3月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もともとリバとか受け攻めのタイプは気にならず、本人同士が気持ちよければOK派なんですが、こちらは、『リバ』に違和感なく、楽しさとドキッ&ズキッも読める作品だと思います。
    藤峰式先生らしい、笑いやキャラのギャップもありつつ、エチも多めですが、同軸リバをテーマに、お話の展開としてもバランスがとれていると思います。
    最初からネコ希望の2人(悠斗と陸)で、お互いを満たすために交互に交代していく、そういう仲になりつつ中で、新たに芽生えた『好きの気持ち』や『彼氏側』をこじらせていく陸。それに気づく悠斗とケイくん、読んで頂きたいです。
    番外編で、タチ側のプレイも『コツがつかめた』『れんしゅー』と前向きなカワイイ姿に新しい萌えを感じてます。自分だけでなく相手も、同じようにしてあげて、一緒に気持ちよくなる!その姿勢が、あ〜、素晴らしいですww

    (あとがきの先生方のスローガンに激しく同意ですっ!!!で私も、もっともっと見てみたいじゃん!!!ですっ♪♪♪)
    ケイくんもすごく心が広い人、ケイくんの恋愛がうまくいくお話、楽しみにしてます!!
    いいね
    0件
  • ふれたくなったら、かえっておいで 【電子限定特典付き】

    末広マチ

    一目惚れ最強ですね!!!カワイイ!!
    ネタバレ
    2022年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 死亡予定者のお家でたまたま鉢合わせになった天使さんと悪魔くん、人が死んだりする場面あるかな…と思いきや、天使さんが悪魔くんに一目惚れし、全く死人などの場面はなく、悪魔くんにアピールしだして『気持ちいいことは罪ではないんですよ』と言い切ってしまう天使さん。
    私も『えっww、天使、強ぃ…口が達者すぎないww、一目惚れしすぎ!』となり、私も作品(天使)のペースに入ってしまいました。
    テンポよく、優しい悪魔くんの秘密が明かされていきながら、天界の仲間からは『天使は言葉が足らない』とも言われていたので、天使さんが悪魔くんに1番最初に会った時、天使さんなりに頑張っていたんだな、と。

    あとは、天使さんは1番に悪魔くんのことを考えていて、手は早いけど、ある意味、天使と悪魔という違う世界に住んでいるものだから、どうにかしてでも、本当に一緒にいたい証拠で、一方の悪魔くんも無垢でカワイイし…、天使さんが構いたくなるのもわかりました!

    私が今作で、初めて天使×悪魔の組み合わせを読んだので、他の作品はわかりませんが、羽根の色が変わる、尻尾が短くなるという変化は『なるほど!』で、面白かったです!!

    表題作以外に、天界の愉快な仲間達(3人組)の中の1カップルと、天使長様の話もあったので、登場人物のキャラや設定もつかめ、読み返しした時、更にわかり易かったです。表題作もスピンオフでも、派遣のミス始まりですが、少し抜けているところが、こちらの作品っぽさが出ていて、イイ感じですww!!
  • ライオン如きの国から

    博士

    自然体でピッタリな2人!!
    ネタバレ
    2022年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みした時は、ルカの方が押しが強く、マコトが徐々に心を開いて行く展開かな、と思っていたら、マコのもともとの動物好き&好奇心や探究心もあってか、ルカに対して積極的で、博愛主義者な感じがすごく伝わってきました。ルカの『サバンナで好きな人と一緒に暮らしたい』にピッタリなマコ(サバンナで獣医が夢)&『(男が好きではなく)マコが好き』のルカ、短編2本も読みましたが、マコの夢が叶いそう!!と思いました。ルカマコ&サバンナの動物達、自然体で清々しく、憧れもあります♪♪
  • ピンクとまめしば

    倉橋トモ

    続きが気になる2人!!
    ネタバレ
    2022年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 『ハローモーニング~』を先に読んで、後からこちらを購入。エルプラのアツトを大好きな非常勤講師柴ちゃんと、その高校に通っている高3春馬(アツトの弟)のお話。お話の始まりから展開、人物の設定がきちんとしてある分、もう少し深く出来そうな気もしましたが(例えば、スクール生時代の春馬やアツトデビューのあたりの春馬、スクール生を辞めた頃とか見たいな…と)、単行本1巻だとページ数的に難しいのかなっとおもいました。
    恋愛においては、春馬の変わりぶりが可愛いし、アツトへの嫉妬とか面白くない感じも出ていて、それでも柴ちゃんのペースに合わせていて、大切にしているのが伝わりました。柴ちゃんが15歳の時にアツトで救われたように、春馬が柴ちゃんと出会って、アツトのことを正面から受け入れることができ、春馬も柴ちゃんで救われたんだと。もっとその後も見てみたい2人です!!
    いいね
    0件
  • 賭けセクGP【電子限定漫画付き】

    藤峰式

    何度も読み返してます♪♪
    ネタバレ
    2022年3月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きなお話で、何度も読んでます。第1話目は皆瀬が佐久間の誘いに対してノリの良い感じで受けて、笑い(自慢w)も入れつつ、でも佐久間のふとした仕草に佐久間と気づく伏線もあり、2話目以降は、佐久間の過去のことも今の佐久間も受け止めようとする皆瀬の一途な気持ちがいろんなところから伝わりました。佐久間の1番になれない、分かりたくもないという、自己評価が低い設定やそれに寄り添う皆瀬のセリフがきちんと丁寧に作品全体に描かれていて、皆瀬の純情ぶりと佐久間の(徐々に変わっていく)心境の変化が伝わってきました。気持ちが繋がってからは、2人がラブラブでかわいいしかないですね♪♪イケメン2人だから、それもおいしいです!!
    いいね
    0件
  • 【18禁版特典付き】生贄のお勤めは、

    博士

    犬神様は、中身はやっぱりワンコですね♪
    ネタバレ
    2022年3月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 博士先生、最高に画が神がかってます!!犬神様の獣タイプのもふもふ感も、人タイプの筋肉や骨格の取れた均整美、さすがです!!!もちろん蛍の華奢な感じもストーリーに合ってます。
    初め読んだ時、犬神様マイペース過ぎないか…と思いましたが、犬神様は元々が犬だから、思考や行動も犬になるか…と読んでいて気づき、イケメンだけど中身は犬で落ち着きましたww!犬神様のセリフ『人間らしい考え方だ』もそうですよね。
    そして子犬時代の犬神様と前世の蛍のお話と各話の表紙が繋がって、今、2人逢えたんだ!となりました。
    お話的には生贄と聞くと、ダークな1面もありそうですが、そこは博士先生!犬神様のファビュラス&リッチな生活ぶりと犬の単純的な思考で明るさを出しつつ、今までの生贄さんたちや台風から村を守ったり、神様の力を駆使する一方、病気だけは治せないあたりからの展開、ぎゅんときました。うどんの登場も可愛くて、犬神様ここでもやっぱり犬ww,最後まで面白い作品です!!
  • 恋なんて柄じゃない、けど【コミックス版】

    しみり

    表紙と中の絵柄、試し読みした方がよいかも
    ネタバレ
    2022年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビュータイトルに書きましたが、表紙の雰囲気と本編の絵柄、少~しだけ違う気がするので、試し読みして頂いた方が良いと思います。私は表紙の絵に惹かれたので、試し読みしましたが、ラフな感じ(3頭身のかわいい絵柄)も割と出てきて、『あれ、こういう感じなんだね』と。でも、すぐに慣れw(全体的には表紙の様なキレイ系です)、話の内容が気になったので、購入しました。
    お話は3作品入っていますが、表題作(連載)と読み切り(短編)2本、そろぞれうまくまとまっていて、登場人物たちの顔も性格もバラバラで、面白かったです♪♪(短編2本はエチ多めです)
    どのCPもかわいいです!!
    いいね
    0件
  • せまい。【電子限定特典付き】

    碗島子

    『せまい。』自体がコント級で面白い!!
    ネタバレ
    2022年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作『せまい。』は、メイン3人(塩ちゃん&大五郎&ヨイ)の勘違いから始まり、3人それぞれが少しずつ、ズレているところが面白く、このお話自体が1本のコントみたいに笑えてきます!テンポが良いですね!
    3Pもありますが、ヨイはネタの為と体を張りつつ、楽しんでいるようにみえ、大五郎と塩ちゃんが張り合っているのも『あり』と思えてしまいますね!3人の絶妙なバランスが面白いです!!
    『マキフナキ』のお話は、最初こういうのがリアルであったら、痛々しいな…と思っていましたが、違って、よかったですww。
    『あっち』は子供時代の子供らしい発想(こちらは思い込みみたいな勘違い)から始まった男子高校生2人のお話、短編でエチもありますが、可愛らしさもあるお話です。
    いいね
    0件
  • 青春花心中

    河井英槻

    時間ある時にゆっくりじっくり読んで欲しい
    ネタバレ
    2022年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 購入後、何回も読んでいる大好きな作品です。
    全2巻(ページ数多め)で、セリフや心情などの説明での文字数が多い方だと思いますので、お時間ある時に読んで頂くことをオススメします。特に、読んでいると、前の話と繋がる所があり、最初のうちはそういうページに戻ったりするかも、なので(私は戻ったりしてました!)
    登場人物も何人か出てきて、物語が進んでいくうちに、性格なども掴めて、のめり込んでしまいます。あと、河井先生の言葉のチョイスや比喩方法(も絵も)が、とても深かったり、少し包んである感じだったり、読み手の想像力を膨らませてくる世界感があり、読み応えがあります。
    ちかちゃんのサッカーに対しての情熱や潔いセリフが何個かあり、非常にかっこよかったです。あとは鹿島ちゃん(先輩)が本当に良い人すぎました、この話は鹿島ちゃんなくしては、成り立たないお話ですね。また古村兄弟がいつまでもちかちゃんサイドで応援していく姿勢も微笑ましかったです。(古村さんのいろんなセリフ&表情が好きで、印象に残ってます、古村さんも重要人物ですね!!)
    山崎先輩はちかちゃんが中学以降、居場所がいなかった時に側にいてくれていた人(チカちゃんを拒まなかった人)、最後は2人がすれ違わないで、認めあえて、やっと通じあえてよかったです。素直なチカちゃんが初々しかったです。
    こういうしっかりとしたお話が読めるのは、複数巻続いている醍醐味だと思っていて、嬉しい限りです。河井先生、ありがとうございます♪
  • キミがウソをついた【電子限定描き下ろし付き】

    三ツ矢凡人

    読み手を選ぶかもですが、読みやすいです!
    ネタバレ
    2022年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 購入後、何回か読んでますが、読み手を選ぶ作品かな、と。この2人の設定をBLの世界だと思えれば大丈夫だけど、現実の世界に当てはめてしまうと、色々無理が生じてしまうかも?です。
    主にけん(漫画家)と悠真(けんの漫画の担当者)の2人がメインのお話です。

    小学生の頃に漫画を通じて知り合い、昔の描写のコマのページ(高校の卒業式からお互いが別々の所で奮闘して再会するまで)にセリフは一切ないのですが、すごく2人のまっしぐらさが伝わってきて、好きで印象に残ってます。

    ラストは『そう来たか!』という気持ちと『やっぱり(確かに)そうなるよね~』という気持ち半々でした。
    読み終わっても、やっぱり『嘘』をつき続けていくことに対して、私のもやもやした気持ちは消えず、だからそうなる前の昔のシーン (上に書いた好きなシーン)を良く思えてしまうのかと今(レビューを書きながら)気づきました。
    ストーリーの展開やページの見せ方がうまくまとまっているので、2人がそうすることを選んで決めたその覚悟やこういう求め合い方もあるよね、と思えてもしまいます。だからラストも知って、(自分はw)もやもやもするんですが、時々読んでしまう、そういう作品です。
    いいね
    0件
  • ヤキモチはきつね色【電子限定描き下ろし付き】

    末広マチ

    ほんわか♪かわいい♪
    ネタバレ
    2022年3月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初めは狐ver.の秋葉が、割とガンガンいくので少しだけ抵抗ありましたが、繰り返し読んでいくうちに、眼のキラキラさ、本能に忠実な行動がとてもかわいくみえてきました。素の秋葉もゆくりと気持ちが通じあってからは、素直になれていたので、こちらも安心です。もう少しもふもふ感(ゆくりが素の秋葉のもふもふを触って悦に入っているところ)が見たかったです♪
    ゆくりの動物にモテるところが羨ましくww、そして髪を切った秋葉がイケメン過ぎました!!
    あと、私が先に『あいまい~』を読んでしまった為か、素の隼人が何回か登場するのですが、『あいまい~』の隼人と少し違う感じもしました(仕方ないですね)。
    いいね
    0件
  • あいまいなウルフ【電子限定描き下ろし付き】

    末広マチ

    『もふもふ♡なでなで』が似合う2人!!
    ネタバレ
    2022年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 『やきもち~』のスピンオフですが、私は先にこちらを購入(後から『やきもち~』も購入)
    『やきもち~』の2人は出てきますが、こちらだけでもストーリーはわかると思います!!(読んだ方が人間関係がわかりますが、私は隼人の印象が『やきもち~』を読んで、少し変わってしまったので)

    こちらの隼人は、すごく健気で素直なんですが、狼憑き(我がわからなくなる程)&『におい』に敏感な特性持ちが故、人との付き合いに一線を置いたり、でも寂しいや甘えたいという気持ちもあり…、そんな隼人がアパートの隣人である銀木先輩と、最初は騒音トラブルがきっかけで知り合い、恋人になる段階が丁寧に彼らなりのペースで描かれてます。

    過去の恋愛のトラウマで慎重な銀木先輩と、隼人なりに色々動いていくアプローチが可愛らしいです!
    そして、描き下ろしの2人が1番本音で素直で通じあっているようで、キュンとしました。これから隼人のしっぽや耳が出ても、たくさん『もふもふ』したり、されたりを楽しんでそうな2人の姿が想像できます♪♪
  • 犬も歩けば恋がはじまる

    博士

    キャラ×ストーリー×H×描写、全て最高過ぎます!
    ネタバレ
    2022年3月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな博士先生の新刊!!
    購入する前に、億が一でR18の有無の確認をしちゃいましたw(出たら買います)!!語彙力無くなるぐらい、全方位でかわい過ぎて、最高すぎます!!
    話の展開が本当に自然で、ソラの真っ直ぐさはすぐわかりましたが、お相手の松田くん、一見クールですが、お友達やおばあちゃんとのやりとりで、彼の人柄の良さやソラに対しての気持ちの変化がじわじわ染み出てきました!!(最初のバイトを辞めた理由からかっこいい…!!)
    あとは、ソラがおもちゃをたくさん持っていたり、逆に松田くんがそういうのを知らず、ソラに教えてもらったり…みたいな2人の意外性(ギャップ)も読んでいるうちに、積みに積もって、最後の書き下ろしで私までも爆発しちゃった感じですw。
    初めての時の2人の身体の描写、艶感に質感、高揚感、見とれるぐらいハート持っていかれました。
    そしておばあちゃんの状態が良くなったあたりの描き方もすごくよかったです。表情が第1話と違いますもんね!読後感がこんな優しい気持ちになれるのは、登場人物みんなが優しくて素直で、ストーリーも、先生のカワイイ絵柄ととっても合っているからだと思います。
    1回読んですぐまた読み返して、やっぱり最高すぎる、となってます!
    R18も楽しみにしてます!博士先生、ありがとうございます!!
  • これで最後の恋にしたい

    末広マチ

    リーマン2作品!!イケメン達が楽しめます♪
    ネタバレ
    2022年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 末広先生の画が好きで(特にリーマン)、こちらは2作品入っていますが、話数的には短い(少ない)ので、一コマ一コマずつテンポよく話が進んでいきます。
    2作品とも第1話目から身体のお付き合いの描写があり、その後それぞれ『(相手が年下で)セックがよい』(表題作の受け)/『身体の相性が良い』(2本目の攻め)とあるのですが、ほんとw、その良さを連想させる位、末広先生の描くリーマンズの画がお上手で(体格も表情も善き)、『うん、うん!!気持ち良いの大事だし、そりゃ惹かれるよ~』となり読んでいました。

    登場人物メイン4人がそれぞれの(違う)まじめさとかわいさを持っていて、ストーリーもうまくまとまっています。私は両作品とも好きですし、2作目の宝条の同僚のツッコミ(勘)が善きですね。2作品とも『その後』もあり、読めて大満足です♪♪
  • ためこう初期作品集

    ためこう

    いろんなテイストの短編集
    2022年3月13日
    『僕のセック~』の1巻にためこう先生の短編集がいくつか載っていて、その視点や世界観が私にはグッときたので、こちらも購入しました。割とライトな作品から、重め(執着系)の作品まで、偏ることなく、バランスよく入っています。1コマ、2コマで読み手をドキッとさせる描き方のセンスが素晴らしいです。カラーの画も見とれてしまいます!!
    ためこう先生の世界観や画風がお好きな方には、おすすめです!!
    いいね
    0件
  • ラブハンド【電子限定おまけ付き】

    ぴい

    ピッタリなカワイイ2人!!
    ネタバレ
    2022年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 手フェチで結城くんの手を崇拝している田上くんと小学生の時から田上くんに片思いの結城くんの恋。
    最初は田上くんの方が入れ込んでいる感じが強くしましたが、結城くんも同じように入れ込んでいてww(どちらかというと結城くんの方が『かわいい』重めかな)、手フェチネタが最後まで話の展開でうまく使われ、2人のラブ度をグングン上げていって、読んでいて、すごく2人のお互いを思う気持ちがストレートに伝わってきました。
    そして、何気に、髪を結んでスポーツをしている田上くんが普段よりかっこよく描かれていたとような♪♪
    また読み返したくなる作品です!!
    いいね
    0件
  • スウィートシュガースウィート【特典付き】

    束原さき

    個人的なレビューで、ごめんなさい
    ネタバレ
    2022年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 束原先生の作品を何作か拝読してますが、今回の作品は、羽角さんのクールさに合わせてか、ページの作り方(見せ方)が全体的にあっさりしているように感じてしまいました。

    ド素人が言うのも何ですが、トキメキを感じられそうなコマでも背景が白かったり、コマの割り方は見やすいのですが、少し物足りなさもあり、割と感情移入する(妄想する)前に淡々と次へと読めて、惜しい気がしました。
    (シリアスなシーンや特に強調したいセリフなら背景が真っ白でも、分かるんですが…)
    理央も羽角さんもたくさん喋る設定ではないし、作品自体がラブコメ路線ではないのもわかるので、作画もそういう風にしているかもですが。

    もし、理央がもう少し陽キャ(セリフ多めな子)な感じだったら、全体的にテンポがよかったのかな…。羽角さんがクールな感じな分(喜怒哀楽を表に出さない←職業柄かも)、束原先生の画(機微のある表現力の豊かさ)の見せ所が少なかったようにみえ、もったいなくも思えました。
    同じ作家さんでも作品毎の相性もありますしね。色々生意気なことを書いてしまい、ごめんなさい。
    でも束原先生大好きです!!
  • 恋の仕方がわからない

    まちお郁

    タイトル通り!!イケメン先輩の初恋ぶりを愛でる本
    ネタバレ
    2022年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ きっと、読者の皆さんが先輩の友達たちと同じように『小学生か!!』でツッコンでますよね!!
    それぐらい恋をしたことなかったイケメン先輩(逢見先輩)とその先輩に憧れていた後輩(楓)くんの『条件付きお付き合い』でスタートするお話です。
    楓くんの気持ち(元々憧れていた人が俺を好きになるんて…みたいな)と素直さ(先輩とのお付き合い時に交わした条件に忠実すぎるw)と天然さを可愛く思えるかどうかがこの作品のキーポイントかなぁと、何回か読んで思いました。(きちんと先輩のちょっとした態度の違いに気づける子なんですけどね!確かにズレているところあります!)
    あまり深く考えず、そんな楓くんに翻弄されるイケメン先輩の初恋ぶりをこっそり堪能できたら、めっちゃ萌えると思います。
    番外編の先輩の変わりぶりと楓くんの成長ぶりを読んで、この2人の続編が読みたくなりました。
    そんなかわいい2人です!!
  • 冬知らずの恋

    夏野寛子

    画が秀逸なだけに、色々求めてしまいます…
    ネタバレ
    2022年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 夏野先生の画力(表情だけで心情を物語ることが出来て、背景などもすごく丁寧で)が巧みで、ワードセンスも味がある分、こちらが(勝手に)期待しちゃって、色々求めてしまう…私にとっては、そんな作品でした(ワガママですみません)。

    私は立ち読みで、冒頭の母親とのやり取りで心を持っていかれ、購入を決めたので、やはり母親との何かしらの衝突や葛藤、和解なりの展開を絡めながら、愁人と千紘が自分達の気持ちを育てていくのかな…と期待しちゃってました。
    描き下ろしで半ページの母親登場の回想シーンがありましたが、本編の中で具体的にセリフのやりとりが少しでもみたかったです。(何度読み返してもそういうのが見当たらない……)
    番外編も読みましたが、母親のことには触れず…、その描き下ろし(だけ)で母親からは一応認められている表現…と理解。少し不完全燃焼な感があります、ごめんなさい。
    いいね
    0件
  • こじらせ純愛モンスター

    大橋キッカ

    タイトルぴったりなカワイイ--2人!!
    ネタバレ
    2022年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 小中学校の同級生で、仕事きっかけで再会した初日にサウナで…始まるお話しです(攻めの亮はもともと俳優の芳也(受け)の推し活をし、日々芳也を妄想している作家さん)。
    最初は亮のオタクっぷりが面白く、妄想が爆発していますが、付き合い初めてから、妄想が少しずつ現実になり、亮の芳也に対する気持ちの切り替え方や芳也のそんな亮に対して不安になる気持ちがうまく描かれています。タイトル通り、こじらせながらのハピエン!!
    2人ともとにかくカワイイし(絵が大好き)、笑いもあり、テンポもよいので、よく読み返している作品です!!
    いいね
    0件
  • まことしやかに舞う花は

    束原さき

    戦時中の恋
    ネタバレ
    2022年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 喧嘩別れした幼なじみとの再会から始まる戦時中の恋のお話です。

    戦時中ということ、また颯太郎が御曹司という身分で、すごく周りから色んな意味で期待もされ、見られている中での昔から変わらない春臣への一途な恋心。
    周りにきづかれないように、何かのタイミングで壊れてしまいそうな、儚さや脆さが2人の表情から伝わってきました。後半からの颯太郎の強い意志と英断が非常にかっこよかったです!
    また風景も人物も丁寧に綺麗に描かれていて、画風が今回の作品のイメージとぴったりだと思いました。

    少しだけ惜しく思えた点は、展開的にもう少し話を膨らめそうな気がしました(ヤマ場とか、この展開をベースに文字やセリフではなく、もう少し漫画(ページ)で盛り上げるみたいな)。
    ただ、単行本1冊でまとめるとなると、ページ数の関係で難しかったのかな、と思ったりもしました。
    いいね
    0件
  • 半壊の花【シーモア限定特典付き】

    早寝電灯

    読んで良かった!!と思える短編集です!!
    ネタバレ
    2022年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 購入後、リピ読みしている1冊です。
    早寝先生のすごく丁寧な描写とストーリー展開(4作品とも設定や路線は被ってません)、優しい画風が全て上手くミックスされて、4作品それぞれの持ち味でまとまっています。
    短編ばかりですが、ムダなコマやセリフがないせいか、どの話でも登場人物の人柄がきちんと伝わってきて、その場面を見聞きしている感じです。
    特に4話目はストーリーも見せ方(描き方)も本当にいい、善すぎる、素晴らしいと思いました!!
    当時の切なさと今、もしかしたらの期待感と不安感が手に取るように伝わってきました。3話目のCPの展開もズキュン!ときました!
    4作品の『その後』がそれぞれ載っており、そちらも味わい深い限りです。
    おすすめの1冊です!!
  • ここからはオフレコで

    早寝電灯

    取り扱うテーマが良かったです!
    ネタバレ
    2022年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人間の二面性(多面性)を取り扱っていて、BLの要素も混ぜこみながら、BLの枠を超えた深い、共感できる内容でした。
    作品の中の言葉の言い回しや表現の仕方で、記憶に残るフレーズがいくつかあって、早寝先生はやっぱり語彙力が豊富で素敵だな、と思いました。
    ただ、最初に読んだ時、魔法少女が何回も出てきて『あれ?またここでも』となりましたが(ごめんなさい、私の読解力の問題です)、きちんと嶺人の変身したい気持ちを自分の中で整理して、日を改めて読み直したら、全く気にならなく読めてます。
    ですので、他の方のレビューにもありましたが、最初はお時間あるときにゆっくり読んで頂くことをおすすめします!
    いいね
    0件
  • Powder Snow Melancholy

    束原さき

    かわいくてお似合いな2人!!さすが1位&2位
    ネタバレ
    2022年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 束原先生の絵が大好きで、リピ読みしている作品です。
    正直書くと、まずはリップクリームの柔らかそうなキスで、やられました。イケメン同士だから尚更のこと。あとは、もう成川の一途さと梁井の天然さが可愛く、またよく喋る子なので、ストーリーが非常に分かりやすく、愛されキャラなのも納得!でした。成川が片思いが長かった分、ガツガツいくのも、潔くて良かったです。メガネの深沢くんもイケメンすぎて、梁井との絡みが仲良くて面白かったので、もっと見たかったです。スノボシーンの臨場感溢れる描写もお上手すぎます!
    束原先生、ありがとうございます!!
    いいね
    0件
  • REPLAY

    束原さき

    恋愛と進路を絡めた展開がよかったです!!
    ネタバレ
    2022年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 束原先生の画が大好きで、こちら購入し、何度も読み返している作品です。
    私の偏見かもですが、BLで単行本1巻完結で高校三年生の進路とか受験が入ると、1巻完結だから話が盛れないのはわかりますが、案外恋愛やえち欲w重視で、進路や受験のシーンがカットされたり、『はい、合格』みたいな(受験の大変さが伝わらない)話も見受けられますが、こちらの作品はきちんとそのあたりを恋愛や野球とも全体的に絡めてあって、高3らしいお話で良かったです。

    特に悠太は進路で揺れ動いていたり、また律も『悠太も大学もどちらも大事』(だから、言わないつもりだった、我慢する)の姿勢が身近に(リアルに)感じて、非常に好感が持てました!律が捕手のポジション役(試合の全体の流れを読んで、リードしていく&ポーカーフェイス)という設定もピッタリだと思います。
    絵がホントにお上手で(風景や野球のシーンも)、メンズがみんなイケメン(コーチや嶋さんも)で眼福です。束原先生、ありがとうございます!
    いいね
    0件
  • バックステージであいましょう【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】

    佐久本あゆ

    もう少し読みたかったです
    ネタバレ
    2022年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あとがきに『4話で』ということで、描かれた作品とありました。
    すごくうまくまとまっていた分、もう1話位読みたかったです。
    基が基本、顔に表情が出ないタイプの子なので、それもあって、周馬の片思い感やどうなんだ?感は伝わりつつ、基が周馬のちょっとした心の変化に何回も気づいているのも、読み手は分かっているので、先生お上手だな!!と思いました
    最初のシーンの理由やその後の話の展開の中でも、そこにきちんと触れて自然と最後まで話が進んでいたので、とても良かったです。
    イケメンの舞台仲間のみんなカッコ良かったしね!!
    読み切りは、王道かなと思いきや、(違う意味で)新鮮でしたね!
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る