フォロー

30

フォロワー

68

総レビュー数

428

いいねGET

2135

いいね

485

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数1

いいねGET39

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 君に降る言の葉は【単行本版】【シーモア限定特典付き】

    イズミハルカ

    日向に降る雪、雪に差す日
    ネタバレ
    2025年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ BLアワードの特典狙いで、クーポンもポイント還元もあるし…と、以前に立ち読みして気になっていたので「折角だしラッキー♪」と軽率にポチって、軽率に読み始めたら止まらなくなり深夜2:30。今度は涙が止まらなくなり眠れなくなりました。すごい!私は確かにマンガを買って読んだのに、同時に小説を読んでいたカロリーと多幸感で脳がハイになりました。イズミハルカ先生は神か何かでいらっしゃいますか?作画が最初から最後まで、隅々まで丁寧で美しいのに、小説まで書けちゃうとか!深夜に脳汁ドバドバ涙ダバダバでこんな語彙力低めなレビューを書いてるのが申し訳ないです。し、私のこのレビューをポチる前に目にしてしまったそこのアナタ!すぐにページ戻ってポチッてどうぞ!!とにかくなるべく前情報は持たないままで立ち読みだけでもしていただきたい。そして続きが気になったら即ポチッて問題なし!すごいですよこのマンガ。晴天と曇天、雪あかりと桜吹雪。マンガと小説。全てのエモさが詰まってます。日向くんがずっと大事に読んでいた小説のように、これから何度も何度も読み返します。もっと早く買えばよかった!と、久々に過去の自分を悔いた最高の一冊でした。おすすめです。
  • 別れるために色仕掛けしてみた

    わじ

    強火キュートアグレッション!
    ネタバレ
    2025年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ツイッターで作者さんの試し読みツイが流れて来て流れるようにシーモアへ辿り着き、なんですって1/30まで1話無料!?買っても99円!?とホイホイされて全話一気買い不可避でした。対まことくん限定で対応がスマートでカッコいいイケメンの八木くんが、無意識な煽り運転と無駄な抵抗がたまんなく可愛らしいまことくんを、強火に囲って手中に収めようとするお話。現在4話までですが、話と話の間が絶妙に続いてるので「ウワー!これは是非単行本で一気に拝みたい!!」と思いつつ、気になるままに一気にポチりました。それぐらいドタバタにスピード感もあるのにえちは「エッこんな毎話福利厚生いいんですか?」ってぐらい驚きのえろさでしてね、読み始めたらきっとアナタもクセになると思います。とにかくまーまことくんが心配になるぐらい驚きの素直さと従順さとえろさが絶品で。最初は正直八木くんの手口にちょっとだけ引いたもんですが、読み進めるとまことくんが笑顔はもちろんのこと泣き顔もたまらん可愛さで、八木くんのキュートアグレッション(強火)にもわかりみしかないです。そこのアナタもレビューなんて読んでる間に、ホラホラ1話無料のうちに是非ちょっとだけ。そして続きと単行本化に繋がりますように!!楽しみにしてますのでマジでお願いします!!
  • ちかげくんの好きな【単話版】

    やのやぎ

    ちかげくんがピュアかわ良
    ネタバレ
    2024年7月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本日の新刊一覧から「あっ表紙かわよ…でも4話目か……いや待って8/12まで1話無料??読むしか」と、無料の1話を読んだら最新4話まで脳直購入不可避でしたよね。しかも4話のラストでおい!そこで続くんかーい!!とジタバタする羽目に。女児向けアニメ・ゆめスタにドはまり中の、恋愛初心者でピュアな反応が可愛らしい“ちかちゃん”こと智景くんと、陽なキャラだけど見た目に反してチャラいわけではなく、ちかちゃんへの思いやり抜群で優しくてカッコいい侑人くん。ちょろっと侑人くんの周りの友達女子が出て来ますが、4話までだいたい2人がジワジワ仲良くなりほんのり想い合う優しい世界なので安心なのも良きです。このまま尊く幸せにな〜れ……可愛いちかちゃんのドキドキなお誘いがどうなるのか、続きを楽しみにお待ちしております。
  • 放課後水入らず

    あぶく

    あまりに高度…!!
    2024年7月24日
    一体何を読んだのだ私は……冒頭の傘がキレイなターンをキメるところから「???」でしたがページをめくる毎に「?」が追加されて宇宙猫になり読み終えました。水泳部のエースの傘な後輩と傘立てな先輩のBL……文字だけ見ると「そうはならんやろ」しか出て来ませんが(傘はともかく傘立てが泳ぐとか無理やろと…)(そこ?)、ちゃんとBがLするラブストーリーになってる不思議。確かに背後注意な成分は皆無なのでどこでも安心して読めますね?????しかしてこれは……なかなかのハイレベルで初心者向けではないのでは……。0円なので是非みなさま読んでみてBL力をお試しいただきたい。かく言う、商業BLを月に10冊程は軽く嗜み、友人からは“BLソムリエ”などと称される私ですが……まだまだこのレベルには程遠かったようです。修行を積んで出直します(???)
  • 加賀美くんは寂しがりやな甘えんぼ【コミックス版/電子限定特典付き】

    湯裸

    加賀美くんはえっちで可愛い!
    ネタバレ
    2024年7月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単話の1話でときめいて、あとは我慢して最終話だけ買ってて単行本待ってました!!…と、思ったんですが、確認したら単話全部購入済というミステリー。つまり、無意識に単話を追うほどの良作ってコトで!(??)。お買い物前にこのレビューを読まれてるアナタには是非、試し読み増量や単話の1話無料などを利用してどうにか先っちょだけでも(言い方)読んでいただきたい。冒頭のね、寝起きの加賀美くんからなんとも言えない妖艶な気怠さが漂っていることと思いますが、この子がまーかわいいんです!えっちなことへのハードル地面に埋まってんのかい!ってコールしたくなるくらい倫理観と貞操観念がドドド低いんですが、実はそれは様々な事情が重なった上での寂しさを埋め合わせるためで。えっちなことに積極的ながらもどこか気怠げで儚げで。なんだこの子たまらんな…と思った所に“フウキ”が下の名前かと思ったら全然違った奥田くんですよ。真面目で正義感が強く、倫理観と貞操観念が加賀美くんと真反対で男前な彼がどう交わるんだ…と思ったらなんとも厄介なヘキで最高が更新されてブラボーでしたよね。そして奥田くんと接する加賀美くんがまたどんどん可愛くなってね……かと思えばやっぱりえっちで(ライトセーバー修正なのに驚きのえろさが神)、ほんとにどこまでも行き届いた一冊です。個人的に、加賀美くんをナチュラルに可愛がる奥田家のみなさんにはわかりみしかなく、かわちいTシャツにニッコニコでした。そして是非ね、この先のらぶらぶえっちももっと拝みたいわけですよ。できたらデカいと噂の奥田くんの奥田くんもね、18k版などで拝めたらありがたいなと思うわけです。ですのでね、軽率にポチッても損はないので是非!そこのアナタにも読んでいただきたい!!続編来ーい!!と念じながら何度も読みますのでよろしくお願いいたします!!
  • 恋わずらい穴わずらい【単行本版(シーモア限定描き下ろし&電子限定描き下ろし付)】

    ツブキ

    殿方のオシリの仕組みを楽しく学べるBL
    ネタバレ
    2024年7月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙がふんわりした色味なのになかなかのタイトルやな…試し読み増量?助かります、と軽率に読み始めたら止まらなくなりスルッと購入。遊びを知らず勉学と肛門医学一筋の、真面目で一途な肛門科専門医の雄谷先生と、歴代のカスな彼氏に肛門を蹂躙されて(※雄谷先生談)「ほんとにオシリでイケるのか?」と疑問を持つゲイバー店員の明日見さんが同窓会で出会って、肛門についての雄谷先生の講義から始まるラブストーリー。BLお好きな方はもれなく一度読んだ方がいいのでは?というくらい、殿方のオシリについて楽しく愉快に詳しく学べるBLです。しかし文字で書くと“そうはならんやろ”感満載なのが無念です。で、ですね。私が昔好きだった劇団に『ウルウル破壊スイッチ』と呼ばれていた、感動的なシーンや泣けるシーンの直後に、思わず吹き出すレベルの笑えるセリフやギャグを入れる演出がありまして。読みながら何度もそれを思い出すくらい、2人の互いの想いやりによるすれ違いにジーンと来たあとに絶妙に「ンッフフw」てなる演出が終始たまりませんでした。そして、攻め様のテクニックに最初から最後まで何一つハラハラすることなく、安心してすけべを堪能出来たBLは私史上初だったことを感想代わりにご報告いたします。なんたって肛門の専門家、技術も解説も安心と信頼の実績があるわけですよ。というわけでね、これ以上ネタバレする前に全BL好き女子のみなさまには是非読んでいただきたい!創作される方にも読み専の方にも、知っていて損はない殿方のオシリの仕組みが愉快にスルッと脳に刻まれることでしょう。お試し読みで雄谷先生の講義の先が気になった方は是非軽率にポチッてお楽しみください。
  • 地雷なオマエと恋なんて(分冊版)

    久留米くる

    1話から驚きのえち度と勢い!
    ネタバレ
    2024年6月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 久留米くる先生の作品が大好きで、新連載待ってました!の脳直作者買いです。性に奔放で美人なお兄さんの狐坂くんと、高校からの付き合いで彼女(狐坂くんにとってはセ友)がカブりがちな、こちらは真面目でガッシリ男前な虎地くん。虎地くんは狐坂くんに「寝取られた!」と言いますが、これは虎地くんの選ぶ女の子が尻軽なだけですね(いたすところはなく事後感だけですが苦手な方はご自衛を)。そんな虎地くんが酔っ払って「お前とヤれば彼女ともヤったことになる!」と、まさに“そうはならんやろ(いいぞもっとやれ)”的低IQ展開から始まるラブコメですが、第一話にしてこんなのいただいてよろしいんですか?ってくらいのありがた過ぎる濃厚なえち度と、二人のラブコメ的掛け合いの勢いが良くて早速続きが待ち遠しいです。お互いを『地雷』と言うてますが、息はピッタリだし体の相性もドンピシャな感じの二人がこれからどうなるのか楽しみです!試し読みで気になられた方も、その愉快な勢いがそのままの第一話なので、気軽にポチッて損はないかと思いますよ。さあさあご一緒に。
  • 吸血鬼はパリピ男子が趣味じゃない

    びーたま

    パリピなぁ…と引き返す勿れ。
    ネタバレ
    2024年6月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方も書いておられますが、パリピ男子なぁ…と思った時が私にもありました。でもなんか絵柄は可愛い感じだぞ?と思って試し読みをしたら惹き込まれて全話脳直購入でしたね。最初こそアゲアゲMAXパリピでチャラ目なコータくんですが、これがだんだん可愛く艶かしく、なんならいじらしく見えて来る不思議。なるほど、これがギャップ萌え…と思ったタイミングがベネっちと全く同じで吹き出してしまいました。分かる、分かるよベネっち。新たなヘキの扉には抗えないよなw。そんな愉快だけどもしっかりえっちで楽しい展開からの、ベネっちがなんだかアレコレ難しいことを考えてコータくんが寂しくなっちゃってるのに気づいてなさげで、2人が違うベクトルの想いに突き進んでってるような最新5話がなんとも切なくて。ベネっち!それは恋だしきっと運命よ!さっさとパートナーになってラブラブしちゃいなよ!!と続きが待ち遠しいです。タイトルで「ウーン、パリピかぁ…」となってるそこのアナタ!騙されたと思っていいので、まずはココからもう味わい深いあらすじを読んでいただき、是非試し読みなさることをオススメします。ほーら、アナタも止まらなくなーる……(ニヤリ)
  • 水野忍の理想の恋愛

    須坂紫那

    続編を今すぐください!
    ネタバレ
    2024年6月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフとはつゆ知らず、発売予定を見ていた時にタイトルと表紙が好きな感じで「絶対買う!」と決めており、配信開始で即購入からの、スピン元も購入読破からの…さらに5周読んでレビューを書きに参りました(噛み締めすぎ)。少女漫画が好きだけど夢見てるわけではない、口元のホクロが色っぽくて美人な水野さん。部下の人懐っこくて明るく元気な男前の目黒くんに恋してるけど、趣味の少女漫画と同じく頑張って隠してたのにある日の飲み会後にアラアラ……という王道の出だしから始まるラブストーリー。少女漫画のようなトキメキたっぷりの恋愛に憧れる水野さんと、実は昔見た絵本のように『運命の恋人』を探している目黒くんという、無自覚に恋に恋してる二人のモダモダラブなので、なんとも焦れったくてこちらがグヌグヌする描写が多く展開されており、好みは分かれるかもしれません。が、ええ大人が臆病に恋してモダつくやつなんてなんぼあってもええですからね…とニチャつく私とヘキが似ておられる方には必修科目レベルでオススメします。あと、水野さんがモノローグまでたいへん丁寧で真面目なおかげで、スピン元をつゆとも知らずにやって来た私でもすんなり物語&シリーズに入り込めて大いに助かりました。そして目黒くんがとても活きの良い関西弁を話すんですが、須坂先生の関西のお友達さんの監修のおかげかあまり違和感はありませんでした(奈良県民)。あと、昨今は大人の事情か片方か両方が着衣のままいたすのが多いですが、こちらはいたす時にはほぼすっぽんぽんなのがとてもありがたくてニンマリです。それにしても前半まではカッコいい目黒くんにキュンとしつつ水野さんの臆病な恋心をヨシヨシする気持ちだったのに、後半からは目黒くんの戸惑う恋心がなんともいじらしくてむしろ水野さんがカッコよく見えたり……するのに!やっぱり男前な目黒くんにキュンとさせられてギャップが大変美味しゅうございました。ワンコのように縋る「お願い!」からの、圧倒的雄みな「先輩の○○もろてええ?」はズルなんよ……えっ!?もう終わり!?と鼻息荒く読み終えたら、あとがきで続編ありとのことでガッツポーズでした。続編をもう今すぐ1冊と言わず2冊3冊と読みたくて仕方ないほど大好きな作品になりました!何度も読み返しながら、さらにラブラブな続編を楽しみにお待ちしております!!
  • ブルーハートドロップス

    乙梨ナギ

    潤也!おまえ…!!
    ネタバレ
    2024年6月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊一覧から、表紙が好みだなぁと試し読みをしてみたら、第一印象通り丁寧で表情豊かな絵柄と作風がとても良きで、しかもなんですって?幼馴染みのモダキュン的なお話??大好物ですが!?と脳直購入。見た目から“陽”が漂うイケメンな幼馴染・潤也くんを小さい頃からずっと大好きな、人見知りでお友達も少ない睦月くん。クラスでポツンとしてる描写が、潤也くん達と楽しく話してる描写とあまりにも温度差があり、心の中のグッピーがちょっと震えてしまいました。潤也くんとはふつうにお話出来て、健気で可愛らしい感じのする睦月くん。まだまだ出だしの1話のラストで「ヤダ、睦月くん切ない…きっと大丈夫だよ!」と思ってページをめくったら。潤也ー!!おまえ!おまえコラーー!!!と感情が慌ただしく続いてしまって大変です。無自覚か?無自覚なんかおまえ…罪な男過ぎるだろ潤也。切なく傷つく睦月くんをこれからどうするつもりなんだコノヤロウ…と、すっかり睦月くんのモンペ目線です。なるべく睦月くんがしんどくならないようにお早めのラブラブをお願いしつつ、2話を楽しみにお待ちしております!
  • グッドモーニング・サンシャイン 【電子限定特典付き】

    たじまこと

    陽平さんのスネよ
    ネタバレ
    2024年5月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オープンキャンパスで陽平さんの絵に一目惚れした素直で真面目な昴くんと、そんな自分の絵を好きって言ってくれてたまたまお隣に引っ越して来た昴くんに一目惚れした陽平さん、2人の美大生のお話。あらすじから試し読みから「お隣さんのモダモダ?大好物ですね!」と鼻息荒く購入したんですが、いざ読んでみるとただのBがLするラブストーリーではなく、昴くんは学校の課題での自分なりの美術表現と、初心だけど年上で余裕ある大人に見える陽平さんへの接し方や愛情表現に真面目に悩んで一所懸命に取り組み、陽平さんは一目惚れした年下の素直で真っ直ぐな昴くんとの距離感や接し方に戸惑いつつも、真摯に悩める昴くんをどうやって応援して背中を押そうかと思いやる、お互いがお互いを想う愛情が全てのページやコマから眩しいくらいに溢れるハートフルな一冊でした。2人を取り巻くお友達のみなさんのリアクションがいちいちわかりみで、みなさんとほぼ同じく「愛されてんな〜」「愛じゃんね〜」とニヨニヨホコホコしながら読み終えました。そんな真っ直ぐな2人なのでえっち的なふれあいも2人で真面目に想いやりながらいたしていくわけですが。無粋と言われようがなんだろうが、私は陽平さんのスネに釘付けになったわけですよ。こんな真面目でハートフルなお話で、しかもこんな隅々まで丁寧で可愛らしくも素敵な作画で…ですよ奥さん。陽平さんのスネにね、ずっとちゃんと毛があるんですよ。そりゃあ無精髭生やしてたり、本人が「スネ毛もある男だし」みたいなこと言うてもいましたがね、一方の昴くんはピカピカのツルツルなんですよ。は?毛の濃い薄い的なアレか??えっ急にどうしたヘキですが!?と、ええ話の途中にむやみに大興奮してしまって大変申し訳なくもありがとうございました(?)。そんな個人のヘキはともかく、1話の終わりだったかわりと早い段階で2人の気持ちが交わるので、あらすじにあるようなモダキュン的なお話を想像されて購入するとちょっと期待はずれと思ってしまうかもわかりません。が、読み進めて行くと、普段の生活や仕事、学校など、受動的なことでくたびれた心の隙間に刺さる人も多そうだなと思いました。とにかく絵もお話も隅々まで丁寧で、白黒なのに色味や光に風、絵画やごはんの音や香りまでも感じられるような素敵な一冊でした。穏やかで真面目なラブストーリーをお探しのあなたに是非オススメいたします。
  • あした、嫌いになりたい【シーモア限定描き下ろし漫画&電子限定描き下ろし漫画付き】

    茶野まめこ

    『嫌いになりたい』と、言うことは…
    ネタバレ
    2024年4月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな茶野まめこ先生の新作!先生がツイッターで連載の告知をよくされているうちから気になるも、単話配信はない様子だったのでウズウズ待ち焦がれ……発売日に速攻買って読破し、ずっと咀嚼しておりました(拗らせオタク)。ふんわりした見た目で可愛らしい冬馬くんと、幼馴染のお隣さんで幼稚園からずっと一緒の文武両道+顔面体格強強イケメンの悠生くんの、双方拗らせ(悠生くんの矢印が重ため)両片想いのラブストーリー。冬馬くんは「地味で陰キャ」と自己肯定感まで低く拗らせてて気づかないんですが、悠生くんのラブの波動が冒頭からもう重たいのなんの!(大好物)。そしてこれからお読みになる方に是非注目していただきたいのは、悠生くんの眼に宿るハイライトです。これがね奥さん、だいたいしんでるんですけども要所要所、対冬馬くん限定でしぬも活きるも良い仕事するんですよ。大勢の方がレビューで言及されてる、悠生くんの自称(←コレ重要)元カノと、小学校の女児どもがまーーー感じ悪いんですが(冬馬くんもそうだそうだと言っています)、悠生くんの眼の表情に注目すると高みの見物で「ザマァw」と読み流せるのでご安心ください。なんなら自称元カノ、致してる時にも再会した時にも当人と認識されてないですからね。ただ、その女が凸をなめたり致したりしてる描写が小さいコマとは言え挟まるので、苦手な方はご自衛を。しかしてそんな「冬馬くん以外いらない」を地で行くも大好き過ぎて周囲を気遣いつつジワジワ囲う拗らせ執着激重愛の悠生くんと、そんなことはいざ知らずで恋心と自己肯定感を拗らせた冬馬くん。しかしこの冬馬くん、無自覚に悠生くんをときめかせるし煽るし許すし、笑顔は聖母級でたまらん可愛いしでものすごいポテンシャルを感じます。なのでね、担当さんにも出版社さんにも是非続編、大学生編をお願いしたいんですよ!何卒!!まめこ先生も言うてはりますが、だって二人の本領発揮はこれからじゃないですか!!その時には是非、弦くんと内田くんのスピンオフもお願いします!
  • このさきはレンタルできません【単話】

    神百やまと

    かわいい子…そっちかー!!
    ネタバレ
    2024年4月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 神百やまと先生の前作が好きで、あら〜今回も素敵なかわいい子達だわ〜^と試し読みから購入して、あー!?そういうこと!?と膝を打ちました。あらすじとしては、男女問わず周囲の友達から“顔要員”扱いされてるシュッとしたイケメンの此永南波くんが、従兄の美之さんに居候させてもらう代わりに経営してるレンタル彼氏店のキャスト“創”としてサクラをしていたら、同級生で何故か自分にだけ塩対応なキリッとしたイケメンの崎本壱佳くんと同姓同名の人から指名が入り、興味本位で出掛けてみたら〜……という出だしの第1話。南波くんの言うとおり塩対応とは言え、おやおや?壱佳くん??とニヨニヨ読み進めたら……いやいや!壱佳くん!?て心臓を鷲掴みにされるので試し読みで迷ってるそこのアナタ!是非ポチッてどうぞ!!とにかく何か気になられたら是非読んでいただきたい。そして続きが気になって夜しか寝れない私と語ろう(なんでだよ)。神百先生の作品はとにかく恋する男子達の表情がキュンとしてニヨニヨするほど良きなんですが、今作は恋に翻弄される表情がたくさん見れそうでウキウキしてます。壱佳くんが創くん=南波くんということに気づいているのかいないのか、悪い言い方だと壱佳くんの指名を弄んでいるかのような状態の南波くんが気になりますが、きっと幸せになるんだろうと信じて!続きを楽しみにお待ちしてます!!
  • 裏アカ男子はリアルタイムの熱を知る【単行本版】

    香澄タベル

    可愛らしい表紙だけど背後注意!
    ネタバレ
    2024年2月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙が可愛いな〜と試し読みをしてみたら、印象が全然違くて惹き込まれて購入。承認欲求を満たすために“シロ”という裏アカで際どい投稿を繰り返す、麗し美人な静くん。そしてそんな静くんが気になる、いつも短いながら優しいコメントをしてくれる“クロ”さん。ある日のミスから実は大学の同級生だったクロさんの中の人…性格がキツ目のイケメン・黒崎くんに、静くんが絡まれ翻弄されることから始まるお話。二人とも顔面の良さが強い上に肉体美も強強の終始眼福な一冊で、黒崎くんが序盤から大胆にグイグイ攻めてくので話が早くて助かりました。そして元々快感に興味津々だからか、チョロ目に受けてく静くんがまーえっちで!蓋を開けたらそれぞれに不器用な二人のラブストーリーなんですが、なかなか濃厚にふれあってくださるので背後注意です。それでね、ニヨニヨしながら読み終わってハッ!としたんですが……濃厚なふれあいを多めに摂取したのに、本番はなんと両想いになるまでないんですよ。黒崎くんてば……精神力まで強すぎか?ところどころハラハラするやりとりやすれ違いもありますので、表紙のようなほんわか甘々がお好みの方はご自衛くださいませ。が、不器用で塩超えて氷点下対応な攻め様と、しっかり者だけどチョロえろな受けちゃんが好物な方にはサムズアップでオススメします。表紙やあらすじが気になったら試し読みから是非一度。
  • ゼロ距離から声でとかして

    佐々川かのこ

    ムムッ…これは!!
    ネタバレ
    2024年2月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の絵がキレイなのと幼馴染再会モノ?(大好物)と気になってたところ、全人類必修科目!的な熱いレビューを拝見し、ホイホイ購入からの優勝です。素直でくるくる変わる表情が可愛らしい太陽くんと、ゲームのボイチャで知り合ったイケボで見目もクール系イケメンなa_uこと絢斗くん。オフで会ってみたら実は小学校の時にお隣さんの幼馴染だった…という二人。素直な太陽くんは、小学校当時から現在のオフでのぶっきらぼうで尊大な絢斗くんの態度を「嫌われてる」「やっぱり怖い」とそのまま受け取ってますが……これから読まれる方には是非様々な場面で『見たらわかる、好(ハオ)なやつやん!』な絢斗くんをご観察いただきながら味わっていただきたいです。初回からこんな拗らせビッグラブを不器用に抱えた幼馴染とか、なんぼあってもええですからね。小学生の太陽くん、まるっこくてニコニコふわふわ可愛くて可愛いもんな……わかるぜ絢斗くん。おそらく独占欲が強めで感情表現が不器用な絢斗くんと、素直で真面目で人付き合いが少し不器用そうな太陽くん。この二人がこれからどのように近づいて行くのか、絢斗くんがどのように太陽くんを捕まえるのか(ニチャァ…)、続きを楽しみにお待ちしてます!
  • たいへんよく鳴けました 【連載版】

    日高あゆこ

    祐希くん、幸せになれ…!!
    ネタバレ
    2024年1月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 日高あゆこ先生の作品が大好きで、1話から作者買いして待ちかねた3話。お仕事にまつわる様々な現状に打ちのめされたような祐希くんの表情が切なくて涙が出そうでした。人気売れっ子声優で寡黙イケメン系の一澄くんと、駆け出しの新人声優で素直で可愛らしい祐希くん。幼馴染の二人がBLCDのお仕事で共演することになり、恋愛経験がなくて演技につまづく祐希くんに「じゃあ(気持ちいいことを)練習しよう」と、そうはならんやろ的お誘いを大胆に仕掛ける一澄くん。読んでるこちらとしてはそんなお誘いや、祐希くんが初物(言い方)なことを知った時の嬉しそうな気配など、一澄くんから祐希くん好(ハオ)の波動をビシバシ感じるんですが、祐希くんは素直なのと少々自己肯定感が低めだからかまだピンとは来てない様子。1話と2話は初心可愛い祐希くんにわりとグイグイ行っちゃう一澄くんの様子を「あらあら〜^」と眺めていたのですが、3話で一気に祐希くんのモンペ目線になりましたよね。私も自己肯定感が低い方だから打ちのめされる気持ちが痛いほど分かるので……。3話の引きがとてもハラハラで、続きが心配で待ち遠しいです。とにかく祐希くんにはとびきり幸せになって欲しいし、一澄くん頼む!はちゃめちゃに溺愛したってくれ〜!!の気持ちです。祐希くんのほわほわな笑顔をたくさん見られるようにな〜れ!と願いながら、続きを楽しみにお待ちしてます。
  • 北山くんと南谷くん 単話版

    砂藤シュガー

    北山くん!しっかり!!
    ネタバレ
    2024年1月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本は電子書籍特装版を買い、別サイトや砂藤先生のツイッターも追い、それでも耐えきれずに単話を追ってるきたみなくん中毒者の、最新10話を読んでの一言感想がタイトルです。人のえちちな顔を妄想するヘキがありながら、意外にもと言うと失礼だが高校生のうちからちゃんと自分の意思で進路を考えたり、お姉さんの後押しもありつつ彼氏の北山くんとの将来もウキウキ考えたりする、しっかり者な年下女房の素質たっぷりの南谷くん。対して、お部屋のカーテンは「開けるのが面倒」というなんとも斬新な理由で閉めっぱなし(コミックス2巻の表紙は奇跡)、好きなタイプは自分のことを好きな子、お部屋の掃除や片付けは苦手でごはんもコンビニ中心、大学4年の夏になって就活にアワアワするも恋人の南谷くんの進路が気になって身が入らない「北山くん、君は俺か!?」レベルで親近感湧きまくりのだらしなさ(流石にカーテンは毎日開け閉めしますが)が逆に愛おしい北山くん。しかし、南谷くんが高校卒業するまでチューだけで止めたり、お酒弱弱で色々ダメな酔い方をしちゃうことが判明した南谷くんにも、寝落ちするまで見届けて手を出さない鋼の理性は拍手モノです。本人は奥手と言いますが、いやこれは根っから優しくて真面目な証拠でしょう。だからね!もっとホラ!!しっかりしなさい北山くん!!と、おばちゃんはお尻を叩きたくなってしまうわけですよ。そして二人ともベクトルは違えど真面目で健気なので、読めば読むほど応援したくなっちゃうこの中毒性。是非全人類読んでいただきたい!!何しろ受けの南谷くんが1話からだいたいずっとえっちへの好奇心が強いので(そしていちいちムラムラしちゃう北山くんよ)えっちも何度もありますし、脱いだら意外にも体格ヨシな北山くんと、小柄で華奢な南谷くんの体格差がたまんなかったりするんですが、なんかね、砂藤先生の画風もあってかどこか可愛らしいエロ加減と、それぞれに真面目な二人のやりとりがほほえまで、キュンとしたりほっこりしたり、ニヨニヨニヤニヤしたり楽しい作品です。まだお読みでない方是非一度!!無料のお試し読みとかで気になった話数から読んだりしてもわりとどこからでもいけそうな気がします。とにかくね、北山くんしっかり!!と全力応援態勢で11話以降も楽しみにしております。きたみなくん!ずっと続いて!!(コンサートライトを振る絵文字)
  • 好きが言えないふたりのエチュード【電子書籍特装版】

    kanco

    絵は可愛くてキレイ
    ネタバレ
    2023年12月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 無料配信されてる別サイトで1話前半を見てから好きな感じだな〜と単行本になるのを待っていて、電子特装版ってことで嬉しく購入したのですが……ごめんなさい、トモヤさんみたいな性格というか性質の人がどうしても人間として無理なタイプで、2話目からもうついて行けませんでした。いや、演劇バカなのは分かるんです。好奇心も行動力も己の好きなことのみに脳のリソース全振りしてる人って、『自分はこうだから他人もそうに違いない』と思い込んで思いやりや配慮に欠けた言動や行動しがちで、トモヤさんがそのタイプなだけというのも分かるんです。が、お相手のアスカくんがとても素直で真面目で、人間関係でのトラウマもあってか自己肯定感と自信が低めでその分、人に対する思いやりが厚くてとても優しい子として描かれてるので、余計にそんなトモヤさんの自分本位に振り回されてるように見えてしまって。絵は終始丁寧で可愛くて、演劇のお話も面白かっただけに残念でした。と言っても、ただ私が性質的に合わなかっただけなので、素直で可愛らしい攻めと、そんな攻めを翻弄する己の知的好奇心全振りな受けがお好きな方にはハマるのかなと思います。しかし私と同じようなタイプが苦手な方はご自衛くださいませ。評価を下げてしまってすみません。
  • 俺には全部きこえてる!

    黒崎まりな

    ギャグのクセがすごいw
    ネタバレ
    2023年12月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙とあらすじから「あー、心が読めるようになっちゃうモダモダ系かな?好物です!」と鼻息荒く購入したところ、思てたんとだいぶちゃいましたが好物です!!面白かった〜!一言で言うとギャグのクセがすごい!絵柄も展開もわりとほんわかほのぼの系かと思いきや、そう来たかwって言う絶妙なギャグが捩じ込まれるので所々声出して笑ってしまいました。BがLする肌色展開はほぼないんですが、んなこたァいいんだよ!と思えるのは、朝陽くんも楓くんも、周りのみんなも全員いい子でそれぞれのベクトルでおバカ可愛いからでしょうかね。肌色BLをお求めの方には“ソウジャナイ”と思いますがその分背後は安心ですので、BのLは初心者の方や、出先での隙間時間、濃厚BLの合間に肩の力を抜いてクスッとしたい時に良き一冊かと思います。いいぞ。個人的なヒットポイントは楓くんの天使のルノさんの呼び方でした。昔飼ってたセキセイインコと同じ名前…w
  • おとなの恋は不器用なので

    ひがしづむ/アスティル編集部

    カーッ!3話(最新話)の引きよ!!
    ネタバレ
    2023年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ひがしづむ先生のツイッターを見かけて、絵が好みだな…と無料の1話を読んでみたらドストライクで最新3話まで一気に買い、3話の引きで「おい〜!!ほんまにどないすんねんここで続くんか〜い!!」と、浮ヶ谷さんじゃないけどモダモダジタバタしております。お話としてはシゴデキで顔面強強キラキライケメンの進藤くんと仕事でパートナーになった、アラフォーで昔遊んでた過去と恋愛にトラウマ有りのコミュ力強めな浮ヶ谷さんが、ふとしたキッカケから距離を縮めてお互いにジワジワモダモダ気になって行くラブストーリー。完璧キラキライケメンな進藤くんが恥ずかしがって隠していた一面を知って「やだこの子かっわよ…!!」と思った所で、浮ヶ谷さんの「ヤリてぇ」ってベクトル違いのトキメキがまろび出たので笑ってしまい、その後の「抱きてぇ!尻で!!」という発露にはニチャってしまいました。一方の進藤くんも、浮ヶ谷さんにミスをさりげなくフォローしてもらったり、我慢が出来てるようで出来てない浮ヶ谷さんの煽りでジワジワと気になっているご様子。浮ヶ谷さんの恋愛事情にかける言葉が手練れのイケメン過ぎて萌えてしまいました。キミそれでアレとか絶滅危惧種並みの希少種やで(ニチャア…)。しかしほんまにどないなってしまうんや4話…楽しみ過ぎて夜しか眠れませんがなこんなん。色んな意味での恋愛初心者なエエおとながモダモダするBLなんて、なんぼあってもええですからね……。続きも勿論、コミックス化も楽しみにお待ちしております!!
  • たまらないのは恋なのか

    空華みあ

    二人ともええ子や……
    ネタバレ
    2023年12月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊一覧から表紙とあらすじが気になり、増量中の試し読みで続きが気になり購入。とあるキッカケから不本意ながらもケンカに明け暮れるようになり“ヤンキー”と呼ばれて周囲から孤立している、ピアスバチバチやけど線が細くてどこか儚げで可愛らしい美澄くん。そんな美澄くんが、悪い子達に絡まれそうになってたこちらは特進クラスのイケメンで真っ直ぐ真面目な性格の北原くんを助けたところ、ヤンチャな自分とは接点ないはずなのに何故かえらく懐かれるようになるとこから始まるお話。美澄くんはどうやら過去にトラウマか何かがあるようで、北原くんを巻き込みたくない一心でイキりまくるもそこかしこに影がある表情や描写が切なくて、読めば読むほど「美澄くんの育って来た環境はクソか!?周囲のヤツら見る目なさ過ぎんだろ!」と腹が立ち、そこに差す一条の光のような北原くんの真っ直ぐな言葉と態度に「やだ、カッコイイ…(トゥンク)」と、ときめいたりして感情が忙しかったです。周りの声に流されたり目を曇らされることなく真っ直ぐに美澄くんを見つめて、時に親友やバディのように、時にオカンのようにかいがいしく大事に可愛がろうとする北原くんも、そんな北原くんとわりと早い段階から一緒にいたいなと思って寂しさを押し殺すように孤独に立ち回ろうとする美澄くんも、二人ともめっちゃ健気なええ子で幸せにラブラブになれ…出来れば美澄くんが北原くんにめっちゃ溺愛されて大事に可愛がられてくれ…と、願ってやみません。今のところ美澄くんのケンカ相手や学校のモブ達と毒親っぽい美澄くんの父親以外イヤな人はおらず、基本的に二人がジワジワ距離を詰めてって絶妙に続きが気になるとこで2巻に続く、ハグはあるけどチューなどはまだまだな尊い1巻です。ただし、美澄くんのケンカシーンがわりとリアルでハードに痛そうなので、苦手な方はご自衛を。しかしそこが平気なようでしたら、ピュアで健気な眩しいDKを浴びたい時に超オススメです。いいぞ。
  • 大好きな飼い犬が転生してきた【描き下ろし漫画付き電子限定版】

    吾笠花

    尊くて…沁みる〜!!
    ネタバレ
    2023年11月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 智希さんが小さい頃からずーっと一緒だった、愛犬のゴールデンレトリバー・レオくんが、人に生まれ変わって小学生の姿で再会するハートフルでほこほこな一冊。他の方も書いておられますが、あんな自由に知らないいい年の大人のおじさん(智希さんのことね)と遊んだりお出かけしたり、レオくんの今世での親御さんのコンプラどうよ…って心配にはなりますが、まあマンガですのでそこはね、ファンタジーってことで片目をつぶっていただいて。私は犬ではなくセキセイインコですが、小さい頃から入れ替わり立ち替わりずっと飼って来てるので、レオくんが多分ワンコ時代の晩年のことを「一緒に遊べなくなっても優しくしてくれて嬉しかった」と、大事な宝物のように思い出を話すシーンでは、うちの子達を思い出して涙があふれました。智希さんに嫌なことを言う意地悪な同僚さんが出て来ますが、顔と言い方が感じ悪いだけで物理的な危害を加えるとかはなく、終始、大好きな智希さんにまた会えて嬉しい嬉しいが全身から溢れる可愛らしいレオくんと、そんなレオくんに戸惑いながらもワンコ時代のレオくんとの思い出と一緒にヨシヨシ可愛がる智希さんにほっこりしたりウルッと来たりの、日々の国民的義務(主に勤労と納税)に疲弊した脳と心に沁み渡る尊みがギュッと詰まった優しい一冊でした。それはもう『完結』というマークが信じられないくらい……続きを、続きをお願いします!ハートフルな尊みはなんぼあってもええですからね。体は小さく可愛らしいけれどしっかり者で智希さんを一生懸命守ろうとする健気なレオくんと、レオくんに誇れる自分であろうと試行錯誤する頑張り屋さんで真面目な智希さん。2人のピュアな交流がアナタのお疲れの心にも沁みると思います。ひたすら可愛いと尊いを浴びたいアナタも是非。
  • あしたも幼馴染でいれるかな?

    くわたたむ子

    DK幼馴染のよさみがここに
    ネタバレ
    2023年10月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼少の頃からずーっと一緒で幼馴染&親友の、一途でよく変わる表情が可愛らしいユウくんと、口数が少ないけど物静かなだけで優しくカッコいいコタくん。密かにコタくんのことを想うユウくんの一途さが健気なんですが、好きが高じての自己開発が1話から思いのほかえっちで「あらあら〜^」とニンマリの満足度です。一方のコタくんは、ご両親の不仲から恋愛方面に嫌悪感を抱くほどの……と思いきや、えっちなユウくんには興味津々というか、ユウくんが秘めていた想いに対して「ユウのことで知らないことがあるのは嫌。寂しい」と、ユウくんも驚くほどグイグイ行くのがね。コタくんさあ、恋心と独占欲って単語知ってる?辞書……ないかー、そんならスマホでググッてみ?と、ニチャニチャしながら最新の3話まで読み終えました。いやコタくんめっちゃグイグイマシマシやん……画面越しの俺たちには「見たら分かる、ラブなやつやん!」て、もはやよさみしかそこにありませんが、言葉少ななだけにユウくんには難易度高いのでは?と思ったら、ラストの引きで案の定「ほらー!ホラホラほらー!!」ってなりました。早く!早く気づけ…!そして早くラブラブになーれ!!大好きなコタくんの腕の中で欲望と不安で逡巡するユウくんがあまりにもいじらしくてめちゃくちゃ応援態勢です。早くラブラブ全開な笑顔が見れますように、4話以降も楽しみにお待ちしております!
  • 僕の幼なじみは愛が重すぎる

    ためいけ

    やだもう激重!!(好)
    ネタバレ
    2023年10月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ためいけ先生のツイッターに上げてはった試し読みから「攻めの気持ちが悪いくらいの執着ぶりをお楽しみください」という一言がすごく印象的でやって来ました。ピュアでどこか可愛らしいのにガッシリむちむち体型な陽希くんがたまりませんな〜とニヨニヨしながら読み始めたら、幼馴染で体格ヨシの長身イケメンな壮志くんの「えっそんな福利厚生いいんですか…?」ってレベルの陽希くんへの距離感ゼロ加減+俺以外近寄るな仕草にときめいたのに、1話のラストで「アッもうほんまに気持ち悪いくらい激重〜!!(大歓喜)」と、好(ハオ)の波状攻撃で今日配信開始の3話まで一気買い不可避でした。陽希くんはピュアが高じて鈍感くんなのかな?しかし国宝級のチョロさで優勝です。3話、募りまくって歪になった重量級の想いがハジけた壮志くんにより、ようやく陽希くんがお目覚めか?というイイところで続いたので4話が今から待ち遠しいです。早く本気のラブラブイチャイチャにな〜れ!!
  • 上手にできたね、渡瀬さん 【電子限定特典付き】

    野萩あき

    まさに、一粒で二度オイシイ!
    ネタバレ
    2023年10月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ Subだけどタチなので、一般的なダイナミクスのプレイではどうにも満たされない渡瀬さん。そんな渡瀬さんがダイナミクス専門のプロのお店で出会ったのは、本番ナシのプレイが専門の…なんと、こちらはDomだけどネコの冬馬さん。満たされない同士の二人がプレイを通じて欲と感情を通わせ寄り添い合うラブストーリーです。最初は野萩先生のツイッターで知り、一体どんな感じやろう…個人的にSubを甘々に溺愛するDomが好きやから合わへんかな……と心配しつつも、でも野萩先生の新作読みたいしっ!と覚悟しながらポチッたのですが。我が選択に一辺の悔い無し!!蓋を開けたら最高過ぎて天を仰ぎっぱなしでした。最初から最後まで「そう来たか!」と膝を打ちまくり&目からウロコがなくなるくらい落ちまくりで。とある変化に戸惑い葛藤し、そのせいでつらい思いと怖い目に遭ってしまう冬馬さんには手を握りながら応援し、そんな冬馬さんの体も心も救って受け入れる男前な渡瀬さんには大拍手で。ラストのセリフではあまりの尊さに天を仰がざるを得ませんでしたよね……えっ野萩先生天才過ぎでは?色々感想はあるのですが、それを言語化してしまうと豪快なネタバレになっしまうのがもどかしい!とにかく何か気になったなら、一も二もなく読んでいただきたい!!特に、襲い受けのえっちな手練れお兄さんや、えっちなお兄さんに主導権を握られ可愛がられながら腰を動かすしかない男前攻めがヘキの方!パーティ会場はこちらですレベルでオススメです。いいぞ!!オマケまで満遍なくどちゃ萌えの最高な一冊を堪能してください。
  • 恋人がウブすぎて困る【電子特別版】

    広田

    ウブ超えてバブ!!(甘酸っぺぇ…)
    ネタバレ
    2023年9月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の絵なんか見たことある…と、試し読みペラッとめくって「あ!!ツイッターで見たことあるDKのてぇてぇやつ!!」と心当たり購入。まずちょっと叫ばせてください。ウブな恋人ってそっちかい!!ッハー!最高かよ…アンタ大優勝だよ日山くん…!!(顔を両手で覆って天を仰ぐ絵文字)。高1から同じクラスの、おとなしくて物静か(本人曰く地味)な園芸部員の長谷川くんをずっと「いいな、好きだな…」と思ってた、こちらは正反対に容姿が目立つイケメンの日山くん。表紙でも爆イケな彼がですね奥さん、長谷川くんに「付き合うって何するの?」って聞かれてまさかの交換日記を始めるんですよ。何事かと思いましたよねピュア過ぎて。しかもこの日山くん、ジャージの上着を将校みたく肩掛けにしたり、電車でさらりと長谷川くんの腰を引き寄せたり、隣に座った長谷川くんの椅子の背もたれに腕を回したり……イケメてる仕草をさりげなくこなすくせに、長谷川くんの下の名前は1回しか呼ばないし、自然なふれあいは手を繋ぐかほっぺムニムニぐらいでハグすらなく、やっとチューするんか!と思いきやほっぺだし、いやもうね日山くん……ウブ超えてバブなんよ。そしてそんなウブウブ仕草に「日山くんらしい」と思わず笑ってしまう長谷川くんに、聖母の如きポテンシャルを感じずにはいられませんでしたよね。というかこれで終わりとかウソでしょ……お願いしますもっとこの可愛いDK二人の行く末を眺めさせて欲しいんです!BL的ふれあいはベリーライトなチューまでなので、肌色に侵されてしまった脳には物足りない方も多そうな作品ですが、ノン肌色BLでしか得られない栄養素がたっぷり詰まった秀作ですのでね、試し読みでピンと来たら是非ポチッと!!たくさんの人に読んでいただいて、二人の瑞々しく甘酸っぱい(願わくば多少の肌色も含めた)恋の行く末をもっと見たいと画策する一読者でした。読んでみな、心の臓が釣り上げられた魚みたくビチビチ跳ねて飛ぶぞ(どんだけ)。
  • モーニングムーンに奪われて【単話売】

    芽生

    健気なみつきくんが可愛い
    ネタバレ
    2023年9月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 芽生先生のツイッター(X?)からやって来ました。10個上のお兄ちゃんのお友達の朔ちゃんこと朔眞さんが大好きで、大学まで追いかけて居候まで決めちゃったみつきくん。朔ちゃん大好き!が全身から溢れる健気な可愛さがたまらないですね。画面越しの私でも「はあー!たまらん!!」て頭抱えるくらい可愛いので、同居を押し切られちゃった朔眞さんが『迷惑』と言うのもなんかわかるような(ニヨニヨ)。しかしそれにしたってそこまで塩対応しやんでも…と、ハラハラします。芽生先生が「気を抜くとみつきの頭触っちゃう朔眞」っていうツイートをされていたのと、お熱が出ちゃったみつきくんの頭をナデナデする朔眞さんがとても自然に見えたので、きっと何か事情があるんだろうなぁ…続きが楽しみです!みつきくんをこれ以上泣かさないでね朔ちゃん!!(モンペ目線)
  • はじめて、はじめました。

    暮田マキネ

    鴇ちゃん大優勝!!(続きをください!!)
    ネタバレ
    2023年8月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで続きが気になり即購入、即読破からの、続きが欲しくて机ガタガタしております。尊い…!!尊くてめっちゃええとこでハッピーエンドで、それはそれで尊くて優勝やねんけどもっとこの愛らしくも初々しい二人を眺めてたい!!もうね、この1冊に色んな尊いが詰まってます。まず聖母のような兄性あふれる鴇ちゃんが可愛くて愛おしくて大優勝。守りたいその笑顔。わかる…自分がやりたくて苦もなくやってたことを、周りから「(きっとしんどかったろうから)もういいんだよ」って言われたら虚無になるよね…(涙)。そしてそんな鴇ちゃんが欲しかった言葉やあたたかさをくれる、初手から鴇ちゃん大好きな尭良くん。尭良くんのセリフや行動全てに「わかる、わかるぞ…わかりみしかない」と、静かに頷き噛み締めながら読んでました。ドキドキしたり、キュンとしたり、ウルッとしたり、天を仰いだり。BLの尊みと良さみを1冊に詰め込んだらこうなるのかって言うくらい、素敵な作品です。ですのでね、続編!!続編が必要なんですよ編集部さん!!もっとずっと鴇ちゃんと尭良くんの初恋同士な初心ピュアカップルを眺めてたいし、なんなら翠くんや蒼くんももっと見たいんですよ…どうかよろしくお願いします!!試し読みや、なみ居る続編希望レビューの数々で気になられたそこのアナタ!迷わずポチッて損ナシです。鴇ちゃんの聖母性に浄化されたら続きを求めて夜しか眠れなくなると思いますよ!(健康)
  • あのとき君とシておけば。

    上田にく

    両片想いという名の推し(オタ)活
    ネタバレ
    2023年7月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いなんですが、めちゃくちゃ可愛くて絶妙に愉快で楽しいラブコメでした。高校時代の初めての恋とその失敗を引きずる美人サラリーマンの高嶺さんと、そのお相手でもある後輩でイケメンSEの理久くん。この二人がそれぞれの拗らせ方で相手を推すオタクなもんだから、愉快な脳内モノローグが絶妙に俺たちで何度も声を出して笑ってしまいました。でも申し訳なくも一番笑ったのは、不運にも二人の恋路に面倒臭く巻き込まれる本宮さんが面倒臭い気配を察知した所で。なんかもう途中から「本宮さん!ファイト!!(面倒臭いのめっちゃわかる…!)」とか思い始めて「いや本宮さん関係なくね?えっ何??」って宇宙猫になりながら読んでたので(本物のネコサンも出て来る。可愛い)、オマケの越地さんには思わずスタオベでしたよね。本宮さんに心から幸あれ!!(訳:スピンオフお願いします!)。……と、めちゃくちゃ本宮さんに持ってかれてますが、読めばきっとわかります。しかして問題の二人もそれぞれにモダモダ焦れ焦れする両片想いというか推し活がとても可愛らしく、見たらわかるハピエンのやつやん!てどこか安心してニマニマ(ほんまにニマニマ)出来たのが良かったです。個人的に、ラストの方で新知識を得た理久くんのおかしいテンションの上がり方が一番わかりみでした。推しの新規供給はたすかるよねw。キュンと来たり笑ったり、ニヨニヨしたり笑ったり(2回目)と、とても愉快な一冊です。カラッと明るく楽しいBLを摂取出来るのは保証しますんで、いいとこで終わっちゃう立ち読みで気になられたら迷わず是非!!
  • 坊ちゃんと若頭さん

    嶋二

    坊ちゃん可愛い!!
    ネタバレ
    2023年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 配信予定を見てた時に表紙に惹かれてお待ちしておりました。坊ちゃんの成己くんが最初から最後まで無自覚に初心可愛くてすごい!何がすごいって、その可愛さにしばしば理性を崩されかけながらも若頭さんの若頭さんを抑え続けた若頭さんの忍耐力と精神力にはマジ拍手ものです。小さい頃にお父さんを亡くしていて、お母さんも亡くなって天涯孤独になった成己くんを迎えに来たおじいちゃんはヤクザ家業の組長さんで。お世話係に若頭の五百蔵さんをつけてくれて、最初は警戒心バリバリだった成己くんが、若頭さんのふとした優しさや組員のみなさんの暖かさに触れて、ジワジワと心を許してどんどん可愛くあざとくなってく様子がほほえまでたまらずニマニマしてしまいました。そんな中でヤクザ屋さんならではのまあまあハードなシーンがちょいちょい挟まるので(苦手な方はご自衛を)、グッピーなら温度差でしんじゃいそうなほどハラハラしたりの緩急が絶妙で、いらんことするチンピラの皆さん以外は特にイヤな人もおらず(ご学友の姉ヶ崎くんも結局いい子でしたし)、最初から最後まで楽しかったです。そいでまた、確実に成己くんを助けて守ってくれる若頭さんがマジで格好良い!!そんな若頭さんを無意識に翻弄してる成己くんの可愛さのポテンシャルが素晴らしいですね。あとがきで嶋二先生も仰られてましたが、是非ともこの先の続編をお願いしたいです。脳内のおしゃべりが所々俺たちとリンクする可愛らしい成己坊ちゃんと、坊ちゃんの可愛さに翻弄されつつも色んな意味で大事に溺愛してくれそうな若頭さんのやりとりをもっとずっと眺めていたくなる、とても尊き良き一冊でした。
  • きみはマシェリ

    いらぎなのり

    いっぱい食べるキミが愛しい!
    ネタバレ
    2023年7月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いらぎなのり先生の現在連載中の作品を見たあと、こちらの作品の表紙の私が大好きなドーナツを抱えた可愛らしいぽっちゃり男子が気になり、試し読み→即購入でした。伊藤さんは性的だと言うてますが、ごはんやおやつを幸せそうに頬張っていっぱい食べる河合くんが最初から最後まで可愛い!!しかもこの河合くん、伊藤さんがあまりにも大人げなくからかっていじめるもんだからすっかり自信がないやとショゲてるんですが、帰りがけの所に伊藤さんから「仕事手伝え」と言われても「えっ嫌ですけど」と即答したり、涙流しながらも「アンタがそれを言うのかよ!」と言い返したりと、やられるだけじゃないところがまた良かったです。そんで河合くんにビシッと言われると、だいたい俺様風情で上目線な伊藤さんが分かりやすく拗ねたりショゲたりしてね。お似合いの二人だな〜とニヨニヨ眺められる素敵な一冊でした。ちょっとした横槍も入りますが安心のハピエンで、えっちもしっかりいたしてますが、二人の絶妙な掛け合いとともにさらりと描かれてるので、二人の心と恋模様に集中して読めたのもよかったです。美味しそうに食べる河合くんが愛しくて仕方ないけど、愛情表現が小学生男子のようなイケメン伊藤さんと、全体的に丸いフォルムや豊かな表情が可愛らしく、自信がないと言いながらも言うことはしっかり言う男気のある河合くん。色々と正反対だけどお似合いな二人の恋模様にニマニマ出来る一冊です。試し読みで気になられたら迷わず是非。
  • 優等生は身のほど知らず

    琢磨

    それは恋だよ松月くん!
    ネタバレ
    2023年7月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ……と、読みながら何度思ったことか!かわいらしい表紙の通り、かわいいDK達がちょっとモダモダしながらお勉強とお尻の開発に勤しむBLです。テストでは毎回学年1位で、友達とかより勉強にしか興味が持てずにいた天才肌の松月くん。そして一見チャラそうなイケメン風情だけど実は努力家で頑張り屋さんな学年2位の京嶋くん。松月くんがある日チカン的に送りつけられた男同士のえち画像からお尻の開発に興味を持って没頭し、成績を落としたら京嶋くんに絡まれ、ひょんなことから開発現場を見られ……勉強と開発を交換条件に交流して行く「そうはならんやろ」展開のラブコメですが、松月くんも京嶋くんも2人とも真面目ないい子で可愛らしいのと、キュンとクスッwのテンポが絶妙で、恋模様を応援しながら楽しく読めました。そして中盤に差し掛かる辺りで京嶋くんからは秘めた片恋の波動を、松月くんにはお勉強一筋だったあまりに恋心の解釈違いを感じ、トキメキと「違う!ソウジャナイ!」で大変でした。そんな松月くんの解釈違いと無自覚煽り体勢から多少のモダモダ&すれ違いが来るんですが、それだけに京嶋くんがずっと本番せずに耐え抜いた精神力と、ラストの展開には大拍手でしたね。京嶋くんお前!お前ぇ〜!!よかったなぁ〜!振り向かせて手に入れられてよかったなぁ〜!!でもお前それアカンやつ〜!!と、ラストからおまけまで感情ジェットコースターでした。恋人になって、なんなら大学生になったその後のラブラブ生活も見てみたいなぁと思う可愛い二人でした。真面目な二人の開発ごっこが丹念なのでなんかだいたいえっちですが、キュンも念入りに織り込まれてるので、ナデナデしたくなるようなかわいいDKをお求めのそこのアナタもご安心して(?)是非どうぞ!
  • 秘めた恋が羽化するオト

    米倉をこめ

    秘めた両片想い
    ネタバレ
    2023年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙がキレイであらすじも好みだな〜と、立ち読みしてから最新2話まで一気に購入しました。子供の頃から一筋で大好きな夕さんに対して、自身のコンプレックスなどから「釣り合わない」と恋心を拗らせてる陽平さんと、そんな拗らせた陽平さんに一度振られるも何やらこちらは執着心を拗らせてるような仕草が垣間見える夕さん。まだ出だしの2話で、素直な性格+表情豊かで可愛らしい陽平さんとは対象的に、夕さんがわりと無表情で飄々としているもんだから、これから二人の恋模様がどう動いて行くのか。夕さんの小説の一節らしき蝶や蜘蛛の表現や単語が出て来ますが、食物連鎖的には蝶と蜘蛛って……と思うと、ゾクゾクするような気持ちもあり3話以降も楽しみです。
  • 好きなら直接言ってくれ!

    師走ねこ

    テンポと妄想が絶妙に良い
    ネタバレ
    2023年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前から気になってたのが完結し、さらに1〜7話のお得パックがあったのでホイホイ釣られました。子供の頃から人の考えてることが聞こえる能力があるけど、悪用するでも混乱するでも嫌悪するでもなく、フラットに付き合ってる素直でかわいい透真くん。お父さんの再婚で俊さんという、物腰柔らかで穏やかイケメンな義理のお兄さんがやって来るんですが、この俊にぃのド変態な妄想が冒頭からアクセル全開なので愉快です。というか、表情や態度にはほとんど出さないけどだいたい常に脳内大騒ぎなのがなんともリアルで。その妄想にドン引きしたり盛大に戸惑ったりしながらも「こうして人の考えが聞こえるのは僕だけ。俊にぃはちゃんと人を見てるんだから僕もちゃんと見ないと」と、自分に言い聞かせてジワジワと俊にぃに惹かれてく透真くんがとてもいい子で可愛くて、お話のテンポも絶妙に良かったのもあり、キュンとしたりクスッと笑ったりしながら最新8話も課金して読み終えました。イヤな人や当て馬などは出て来ず、安心して読めるかわいいラブストーリーです。単行本になったらおまけや描き下ろし目当てにきっと買っちゃうな〜って思うくらい、ずっと眺めてたい二人でした。
  • お飾り嫁は恋を知る

    本庄りえ

    続きが楽しみ!
    ネタバレ
    2023年7月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 村の古からの因習とかしきたり、習わし的なお話が好きなのと、素敵な表紙に惹かれました。冒頭からほぼ一人だけ何も知らなかった祥太くんが表情豊かで可愛らしくて良きです。そんな祥太くんが村の掟とお相手のご指名で嫁ぐことになったのは、大学で一番人気と言っても過言ではないイケメンな先輩だけど愛想がイマイチな蓮さん。しかしこの蓮さん、祥太くんと二人の時には柔らかい良き表情をされるので、もしかして…祥太くん以外は眼中にないとか、長年ずっと手に入れたくて仕方なかった感じの不器用さんです?(ニチャ…)。初夜からいきなりカッ飛ばして泣かせてしまい、アッ…てなったとこでたまらなく萌えてしまいました。が、またしても何も知らない祥太くんは…そりゃあそうなりますよね。どうも過去のわりと大事な記憶達がスコッと抜け落ちてるような祥太くんと、それをガッツリ憶えていて実は執着していそうな蓮さんがこれからどう心を通わせて行くのか、とても楽しみになる1話でした。2話以降もワクワクしながらお待ちしています!
  • 俺の理解者でいてくれ

    木山はる

    あまりにも勿体無い
    ネタバレ
    2023年7月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「私は一体、何を読んだんだろう?」というのが、読後の率直な感想です。ツイッターでビーボーイのアカウントをフォローしてるので、流れて来たこちらのコミックスの発売&配信情報のツイートと試し読みを見た段階では「表紙も設定も好みだから買ってみよう」と楽しみにしていたんですが……他の方も書いておられますが、1話はとてもミステリアスでもありゾクゾクするいい出だしです。人の心が読めることでのトラウマと鬱屈を一人孤独に抱える誠くんと、クラスメイトで裏表がなく言葉も心も明るく素直な池原くん。そして、隣のクラスで誠くんが何故か唯一心が読めない、飄々としてまさに『何を考えているか分からない』若月くん。この3人がとても魅力的で1話から惹き込まれましたが、読み進めるごとに色んな意味で残りのページ数が気になり、どうにも集中出来ない一冊でした。本当に一体私は何を読んだのか……と、モヤモヤしたまま2周してみたんですが、やっぱりよく分からない。SNSへの『○にたい』という書き込みと、クラスカースト上位(多分)の不真面目グループへの悪口の書き込みの謎、心の声にまつわるアレコレ、誠くんと若月くんがそれぞれ抱える色々、そこにオマケのように唐突に差し込まれるBL要素、全てが中途半端に思えて、折角絵柄も設定もキャラもいいのに(特に池原くんがいい子で好きです)、ものすごく勿体無いと感じました。ミステリー要素が1冊の約8割ぐらいを占めている印象なので、BL要素抜きで少年マンガor青年マンガとして出会ってたらまた違ったかもな…なんて、おこがましくも思ってしまいました。電子版なので、紙だとおそらく表紙カバー折り返しの作者さんのコメントがラストに現れるんですが「は??」しか出ませんでした。正直、読み終わってもどっちが攻めでどっちが受けかも分からないなと思ってたので……。ただ、先にも書きましたが絵柄や設定、キャラはいいな〜好きだな〜と思ったので☆2で。……偉そうなレビューでごめんなさい。
  • がけっぷち漫画家の生存戦略

    小坂つん

    名前呼び×苗字呼びが良
    ネタバレ
    2023年7月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 青年誌で担当付きだけど泣かず飛ばす…で“これから”を悩むマンガ家の古賀さんに、大学の同級生でお勤めしつつ実はBLマンガ(同人?)のシナリオを書いてる恭平さんが「俺がお前を有名にしてやるよ」と作画を依頼して〜から始まるラブストーリー。男同士のえっちな作画で行き詰まる古賀さんを恭平さんが押し倒すとこでは「そうはならんやろ」と思ったものの、そんな力業の中にも、ははーん長年片恋秘めてる系だな?と感じるほほえまな気配が見え隠れするので、たいへん美味しくニヨニヨいただけてよかったです(片恋拗らせ大好き侍)。そしてBLマンガに携わることになってから、自分の性的指向や恭平さんへの恋心や独占欲、さらには自分のマンガの可能性にどんどん気づいて開花させて行く古賀さんの成長がエモかったです。古賀さんのマンガをずっと読んでいた恭平さんが「やっぱり男の作画うまいな」と、古賀さんの一つの才能と可能性に気づいていたのも良きですね。当て馬というか、古賀さんにヤキモチを妬かせる恭平さんの過去の男が出て来ますがイヤな絡み方はしませんし(誰よこの男!とは思いましたが)、恭平さんの作家仲間もいい人たちで、基本的に2人の世界で進むお話なのでハラハラしつつも安心して読めるのもよかったです。修正も甘めで、何より初回からなかなかの力業でもって尻で抱いてく恭平さんなのでえっちはえっちですが、古賀さんが“恭平”呼びなのに恭平さんは最後まで“古賀”呼びでね……なんかえっちなのにピュアなのが良くてね……。描き下ろしの恭平さんがまたあまりにも可愛い生き物で悶えたので、是非続編で、なんなら恭平さんが名前呼びするようなラブラブ同棲編を見てみたいな〜と思いました。
  • 親友の「同棲して」に「うん」て言うまで

    ろじ

    表紙の眩しさそのまんま!
    ネタバレ
    2023年7月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ツイッターで見かけて、眩しい表紙が好みだなータイトルもなんかいいなーと検索し、新刊配信のとこから試し読み→即購入でした。写真が縁で仲良くなり、大学時代の4年間同居していた湊くんと航くん。湊くんが北海道に就職したのを機に同居解消&好きだったなーと気づくも離れ離れで拗れた両片想い同士の尊いラブストーリー。ちなみに拗れたのは主に航くんで、湊くんは再会も力業で成し遂げて来ただけあってグイグイ行きます。そんな湊くんにタジタジしながら、過去の彼女とのトラウマ?から、友達と恋人の境界線で焦れ焦れモダつく航くん。ふくふくほっぺの可愛いアニキにも子供扱いされてるのがなんとも味わい深いです。イヤな人は出て来ず、ひたすら航くんがモダモダしているのを「早く素直になっちゃえよ〜」と、安心してニヨニヨ眺められる一冊です。元写真部なので、写真の構図や現像のシーンは上手いな〜懐かしいな〜と思って見てました。写真って、被写体に対する撮影者の気持ちや想いがほんとに素直に出るんですよね。おばあちゃんを毎日「かわいいと思って撮ってる」って言う、湊くんのおじいちゃんも素敵だし、何より二人の縁を繋いだ写真がさらに二人を尊く繋げる立役者になったのが素敵でした。表紙の眩しさそのまんまの尊い秀作です。清らかな二人なのでえちえち成分少なめですが、それが良い。瑞々しいノンフィクションを読んでいるようでもあり、どなた様でも手に取りやすいBLだと思います。爽やかで可愛らしい二人を愛でてください。
  • 嘘とイエローナイフ【コミックス版】

    水曜日

    可愛い尚くんと、美味しそうな料理!
    ネタバレ
    2023年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 世界を旅して美味しかった料理をバルで振る舞うイケメン料理人の旬さんと、小柄で可愛らしい世界旅行を夢見る見習い大工の尚くん。この尚くんがですね、こんな可愛い子がガテン系なんてウソやろ!?ってくらいはちゃめちゃ可愛くてですね(※ショタがヘキのアカウントです)。そして旬さんのお料理が美味しそうな上に、尚くんがめちゃくちゃ美味しそうに食べるもんだから、40代の腐った主婦は「尚くん…いい子!!」と冒頭から心を鷲掴みにされ、すっかりモンペ目線で大変でした。あらすじとしては、旬さんがちょっと面倒な幼馴染みへの牽制に、半年ごはんタダで食わせるから恋人役をしてくれと尚くんにお願いし、だんだんと心を通わせて行くラブストーリー。旬さんと尚くんがそれぞれモダモダしますが、当て馬はおらず(まっつんいい人!)、ひたすらごはんが美味しそうで尚くんが可愛い一冊です。ゲイという自覚はあったものの恋心を知らなかった尚くんが、ノンケでイケメンな旬さんにジワジワと惹かれて戸惑う姿がいじらしく、そんな健気で初心可愛らしい尚くんの一挙手一投足に密かに振り回されてわりと爆速で絆されてる旬さんにニヨニヨできる贅沢な一冊です。ラストに2人でイエローナイフに行ってるような描写がありましたが、出来たら続編とかで2人のラブラブ旅行編も見てみたいなぁ。あと、辛口だけどいい人だったまっつんのスピンオフも何卒!可愛い受けちゃんと、その可愛さにメロメロに翻弄される攻め様がお好きな方にもオススメな一冊です。美味しそうな料理にお腹が鳴るので、おやつか何かを用意して是非どうぞ。
  • 恋人契約中につき

    まつだいお

    なんだこのかわいいリーマン達は!?
    ネタバレ
    2023年7月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 良かれと思って相談に乗ってた女子社員からストーカー気味にまとわりつかれて話も通じず困り果てた、お人好しで真面目美人な谷中さんが、たまたま通りがかった大学時代からの同期でもある、無愛想なモッサリ髭メガネに擬態する森山さんを捕まえて「こちら、僕の恋人なんだ!」と、恋人のふりを咄嗟に頼んだら、交換条件に「抱かせろ」と言われて……から始まるラブストーリー。ですが、チューにお触り、擦りあいはすれども一向に抱こうとはせず、谷中さんに「身綺麗にしろ」と言われるがまま擬態を外してイケメンを通す森山さん。そんな森山さんに谷中さんは「なんで抱かないんだ?」「森山はどういうつもりなんだ…」とヤキモキモヤモヤしてますが、読者からすればもう冒頭のホテルでの一幕から抑えようとしてるのにダダ漏れな、森山さんから谷中さんへのビッグラブの波動を感じまくりで天を仰いだり目頭を押さえたり身悶えしたりで大変でしたよね。そんでもってなんと言っても5話ですよ。扉絵から最高に尊いのに谷中さんの告白シーン、あれはズルい!いじらしさと尊さ5億点で、思わず抱きしめる森山さんに「よかった…!アンタよかったねぇ〜!!」と近所のおばちゃんは大拍手でした。そしたらそのあとの森山さんの独白!!も、森山〜!?やっぱりとは言えお前そんなビッグラブ抱えとったんか〜!?とウルッと来て、さらに事後+寝起きで艶めかしさ5兆点な谷中さんの「なんでそんなところにいるの」で全私がスタオベでした。えっ、最高にかわいいなこのリーマン達??なんだこの顔が良いのにかわいい生き物たちは。しかも修正が甘くてほんとにほんとにありがとうございます!!ストーカー女子の話の通じなさがリアルでちょっとゾワッとしましたが、当て馬?と一瞬思った高木さんは人事部の頼りになるいい人で、蓋を開ければ一冊丸ごと、お互いがお互いを『可愛い』と思っている最高にかわいいリーマン二人が焦れ焦れモダモダするラブストーリーでした。出来たらモダモダが長かった分(いやそこもかわいいんですが)、脳が溶けそうになるほどのラブラブ全開な続編もお願いしたいくらい大好きなお似合いの二人です。終始絵がキレイで丁寧なので、スーツ姿もビシッと堪能出来て二度三度と美味しいのもオススメです。尊く可愛いリーマン達をニヨニヨ眺めたいアナタも是非どうぞ!
  • かわいいきみ~美人な幼馴染と平凡な僕~

    りゆま加奈/世迷い

    これはしんどい
    ネタバレ
    2023年6月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オススメに出て来て、タイトルと可愛らしい表紙から「ああ〜幼馴染み溺愛ものかなぁ?」と、まずレビューを見てみたら、みなさん、しんどい、つらい、悲しいと仰りながらも高評価なのでどういうこと?と気になり。幼馴染みモノは好きなんですがつらいのはイヤなので立ち読みとあらすじとレビューで補完をしつつ、最新の5、6話の2話分だけ購入。いやこれは……ほんとに表紙に騙されてはダメです。おそらく、カナくんはナホくんを好きな想いを拗らせたか、重たく執着独占したいか何かでナホくんの周りから人を排除しようとしてるのかな?と、病みな気配も感じられるのですが、ひたすらナホくん目線なので冷酷で残酷な仕打ちが繰り広げられていて、でも絶妙に続きが気になる描き方でレビューと評価が難しいです。原作小説はハピエンぽいと他の方のレビューにあったので、これから恋心展開が来るのかどうか……6話現在ではまだまだしんどくてつらいです。数日後に最新7話が配信される予定だけど、まだまだしんどそうで続きは気になるものの、購入を躊躇います。確かにナホくんはちょっとお花畑でイタいとこあるけど、愛情たっぷり受け取って育って来たピュアないい子だと思うので、いじめのように揶揄う周りの同級生や先輩が本当に感じ悪いのも続刊の購入を躊躇う一因です。共感性羞恥やいじめ的な描写が苦手な方はご自衛なさった方ががいいと思います。
  • オンリー・ユー・ターゲット

    北川あじゅ

    ヒェェ顔が良い…!!
    ネタバレ
    2023年6月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊一覧から、表紙が好みで立ち読み→脳直購入不可避でした。顔が…顔が良い!!攻めの琉生くんの顔が良いのは言わずもがな、受けの裕太くんが可愛い上にえっちでセクシーなこと!あらすじとしては、裕太くんが寮で1人部屋なのを幸いにお尻で気持ち良くなってたところに、転校生で帰国子女の琉生くんが入居して来る……という、BL畑の俺たちには最高にニチャつく衝突事故から始まるラブストーリー。イケメンで体格も良しな琉生くんは転校初日から女子に大人気なわけですが、何故か裕太くんに懐いてついて来たり甘えたり。理由を聞くと「裕太に興味がある」とか「裕太がいい」とか、裕太くんじゃなくとも思わずグッと照れるようなセリフをサラッと言うので、ヒュー!やってんねぇ!とおばちゃんは大変でした(誰だよ)。おそらく琉生くんは最初の出会いから、リアクションや表情が素直で可愛らしくて快楽には敏感でえっちな裕太くんに惹かれてるのかな?と思うんですが、裕太くんは気づいてなくてただただ快楽にチョロいご様子(大拍手)。1話目にしてなかなかの満足度だったので、すでにめろめろに溺愛しそうな気配のある琉生くんに、可愛らしくもえっちな裕太くんが絆されたらどうなるのか。これからの展開も楽しみにお待ちしてます!
  • 恋の弦は離れられない

    すけやま

    「俺の結」(創くんそういうとこだぞ)
    ネタバレ
    2023年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ たまたますけやま先生のツイッターを見かけてから、別サイトでの連載をずっと拝読しつつ単行本お待ちしてました!弓道に勤しむ瑞々しい男子達のアオハルBL、と言うとキャッチコピーのようですが、まさにそんな感じの尊みに溢れた一冊です。弓道場を開いたおじいさんに懐いて小さい頃から弓を引き、天才肌で可愛らしい雰囲気の結くんと、結くんとも弓とも中学からの付き合いで、スポーツマンで男前風情の創くん。この創くんがもう冒頭から無自覚ゼロ距離で結くんを愛でてるのがね、結くんじゃないけど何事!?レベルで戸惑いましたよね……ええ〜そんなベタベタしちゃうの〜たすかる……いや「俺の結」ってなぁ!創お前よぉ〜!!と、はじゆうタイムを「いちゃいちゃしおって」と見守る女子達にわかりみしかなかったです。そんな創くんですが、自分の気持ちにはわりとすぐ向き合って結論も早いわりに、結くんの気持ちには鈍感で。結くんは結くんで恋心が募るばかりに臆病になってるもんだから、ちょっとハラハラするすれ違いが起こります。が、二人がそれぞれのベクトルで想い合って気遣い合うが故のことなのがしっかり丁寧に描写されているので、結くんの涙にキュンとしたり、真摯な創くんの表情にグッと来たりしながら安心して読めたのがよかったです。当て馬もおらず、本番は描き下ろしの1回のみ。修正はありがたい甘めですが、元々描写があまりないのでBL初心者の方でも気にならないと思います。瑞々しい男子達の初々しい恋模様と、おそらく弓引きでらっしゃるんだろうなと思うすけやま先生の、弦音や的中音が聴こえて来そうなほど秀逸な弓道の描写が楽しめる、贅沢な一冊です。えちちをお求めの方には物足りないかもですが、濃厚なえちちBLの箸休めにも是非どうぞ。
  • 怠け神のお気に入り【コミックス版】【電子限定描き下ろし漫画付き】

    藤峰式

    神の力×山で拾った本(特殊性癖)
    ネタバレ
    2023年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていたのを割引&クーポンにて購入。不真面目な神職見習いの類さんと、村の人が類さん(のおじいちゃん)にお金を積むほど困ってる、守り神のお仕事をサボり気味な土地神の全様。この全様が登場からもう不遜というか俗物まみれで最高でした。そして全様の神の力と、全様が山で拾った特殊性癖のエロ本知識で、なんともあっさりいいようにすけべに開発され絆されてしまう類さんが味わい深いです。読み進めて行くとすけべとコメディだけではないハートフルストーリーなんですが、基本的にえっちで愉快なので重たくなり過ぎてないのも良かったです。ラストの展開でちょっとハラハラ・ウルウルしますが、安心してください、ハピエンです。分身は出て来ますが当て馬は出て来ませんので(?)、そこもご安心して是非どうぞ。えっちとコメディにニマニマしたい時にもオススメです。
  • 俺の声でえっちなことしてた?【コミックス版/シーモア限定おまけ付き】

    原宮ココ

    手が早い諏訪さんと、橘さんの丸い尻。
    ネタバレ
    2023年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単話をずっと追っていて、単行本配信お待ちしてました!不眠症に悩む橘さんが、同僚で親友の市松さんからオススメされたのがASMR。好奇心旺盛な橘さんが色々検索して行き着いたのは『ミトさん』と言う、睡眠導入ボイスを配信しているとても落ち着く良い声の男性配信者。そのうちえっちな配信も聴いたりして色々お世話になる中、同期のハイスペイケメンな諏訪さんとお仕事で組むことになると、諏訪さんの声がミトさんと似ていて……と、とても流れるような出だしのラブストーリー。冒頭ではどことなくお上品で紳士なイケメン風情の諏訪さんが、実はずっと橘さんが気になっていたと言うワンコ系攻め様で、話も手も抜群に早くて大助かりでした。そして受けの橘さんが負けん気が強くて好奇心旺盛なもんだから、快楽に相当チョロいと言う抜群の相性ですよね。しかも反応がいちいち無自覚に初心可愛い上に、お尻のプルンとして柔らかそうな丸いフォルムがなんとも魅惑的なんですよ。そこに諏訪さんの配信で鍛えた(?)言葉攻めと、おそらく本能のワンコ攻めが冴えること冴えること。まだ幼く可愛らしい弟妹達がたくさんいる諏訪家にて「えっちしたい、だめ?」みたいなことを諏訪さんが聞くシーンでは、おいおい公衆道徳どうしたと思いながらも脳内スタオベで大変でした。こう書くとたいへんへんたいっぽいですが、二人ともお互いに違うベクトルの勘違いをズンズン進んで行くも、ちゃんと最後に二人で答え合わせするのがとても可愛いです。諏訪さんのご兄弟はみんないい子でわちゃわちゃ可愛いし、姪っ子のまなちゃんはまさに天使!橘さんの親友・市松さんも友達想いな良い人で当て馬的な人物は出て来ず、原宮先生の絵柄と演出も相まって優しい可愛い安心して読める一冊です。読み終わってからもう一周すると、諏訪さんがかなり早い段階から勘違いしてる疑いに気付けてニヤリとしました。スピーディーに手を出す紳士ワンコ攻めと、初心可愛さが魅力な至高の丸尻受け(言い方)。可愛いリーマン二人のもだもだラブを楽しんでください。
  • 恋するメロウミルク

    ほっかむり

    乳牛からの贈り物
    ネタバレ
    2023年5月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 課題を忘れた時に親切にしてくれた、爽やかイケメンの藤野くんに密かに恋する、真面目で可愛らしい雰囲気の須磨くん。そんな須磨くんが、実家の住み込みバイトを探してた藤野くんに一念発起で名乗りを上げたら、藤野くんのおうちは酪農家で……から始まるラブコメディ。実は私、乳搾り系BL(乳搾り系BL?)を読むのは3作目でしてね。何を言っているかわからないだろうがほんまにあるんですよ……。そんなプロ(プロではない)読者な私でも、試し読み冒頭の乳搾りでは度肝を抜かれました。と言うのも、今まで読んだ中でも抜群に可愛らしいのに抜群にえっち!須磨くんのポテンシャルが素晴らしい上に、乳とかおっぱいではなく『おちち』と言うのがたまらん萌えで健康に良いです。しかもお世話している乳牛からの贈り物ってのがまた味わい深くて良きで(牛さん達がまたかわいいんですよ)。1話現在、肝心の藤野くんが飄々としていて想いが全く読めないので、これからどう動いて行くのか気になります。でも、えらいことになってる須磨くんを見ても、たいして躊躇うことなく触っていたので少なからず好意はあるのかな?須磨くんのおちちの塩梅とともに、二人の恋路を見守って行きたいと思います。続きを楽しみにお待ちしてます!
  • ◯◯はそんなこと言わない!

    佐久本あゆ

    続きは!?どこで読めますか!?!?
    ネタバレ
    2023年5月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 先日のフィカパの朗読で気になり検索したところ、レビューのほとんどで「ねえー!続きー!続きはー!?」ってみなさんが机ガタガタされているのがとても気になり購入。……無事、私も続きを所望して机をガタガタする羽目になりました(無事とは)。声優さんのボイスがメインのイケメンソシャゲアプリで推し活が楽しいけど日常では表情にも態度にも出さずクールに擬態する氷見谷さんと、氷見谷さんの最推しと声がソックリな名前の通りワンコ系の人懐っこい好青年の犬丸くん。表情と態度はビタイチ変わらないのに脳内モノローグが常に慌ただしい氷見谷さんが愉快ですぐに惹き込まれました。最初は犬丸くんに「蓮(推し)はそんなこと言わない!」と思っていたのが、夢の中の蓮に対して「犬丸はそんなこと言わない!」に変わった所で最高にニチャつきましたよね。なのに!続きが今のところ出てないだなんて!そんな無体な……!!(机ガタガタ) 編集部さんに佐久本先生、お願いですから続きを、続きを何卒お願いします!!この二人の恋路をもっと眺めてニチャニチャさせてください!!そこのレビュー読んで迷ってるアナタもポチッて是非!あー!続きー!!ってなってください(なんてこと言うの)
  • これってLoveでしょ【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】

    にたこ

    なんというえちカワ受け!!
    ネタバレ
    2023年5月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 数ヶ月前に薬を盛られて動けなくなっていたワケアリ美形の銀河と名乗る青年を拾い、名前以外特に詮索はせず「気がすむまでいたらいい」と居候させている男前リーマンの千堂さん。なんとも甘々そうな表紙に惹かれて試し読みしてみたら、冒頭からこの銀河くんの逞しくも素晴らしいえちえちフワフワボディが満載で眼福過ぎて課金(購入とも言う)せずにいられませんでした。ヤンキーぽい見た目でちょっとツンツンしてて、脱いだらえちフワボディでとろんとろんに可愛く受けちゃうとか素晴らし過ぎます。あらすじとしては、すっかり恋人だと思ってめろめろに溺愛してるけど、銀河くんがいつ出てくかがずっと気掛かりな千堂さんと、拾ったから置いてくれてるだけで恋人じゃないんだ…とスンスン寂しがるも、見つめ合うと素直にお喋り出来ない銀河くんが多少のすれ違いからのハピエンです。しかしそんなあらすじなんてふっ飛ぶほどのえちカワ栄養素がここにある…!表題作の全話全てで銀河くんのえちえちフワカワボディが拝めるありがたい仕様で、とにかく甘々!ストーリーに波風をお求めの方には合わないかもですが、体格良し・威勢良しの殿方がとろんとろんに可愛く受けちゃう、スパダリ風味の男前がグイグイ溺愛する、体格良しだが筋肉もお乳首も唇もどこを取っても柔らかそうなフワフワボディ……この辺りがヘキの方には狙い撃ちレベルで刺さるのでは?と思います。甘々えちえちで脳をデロデロにしたいそこのアナタも是非!!同時収録の短編2つもそれぞれ違ったテイストながら、デリバリーお兄さんと、小説家のおじさまがまぁーえっち!!眼福です。いいぞ。
  • PLAYMATE【特典ペーパー/電子書籍限定マンガ付】

    綿レイニ

    迷ってる方は今月中に!!
    2023年5月28日
    綿レイニ先生がツイッターにて、今月いっぱいで版権引き上げ&今現在のところ別出版社での発売・配信予定ナシとツイートされていたので気になり購入。受けのしまちゃんがただひたすらの流され侍なのと、攻めの大和くんがイケズと言うよりはなんともワガママ大王で好みは分かれるかなと思いましたが、しまちゃんが流されながらもしばしば健気で可愛らしい表情を見せてくれるので、そこにちょっと救いと萌えを感じたりしました。それでも綿レイニ先生らしい世界観かなと思ったので、他の方も書いておられますが、他作品で先生を知った方には入りやすい1冊かなと思います。ともかくも、購入出来るのはあと数日の今月いっぱいまで!!綿レイニ先生がお好きだったり、試し読みして迷われてたりする方にはささっとご購入をオススメします。
  • Domは過剰にSubを愛でたい

    夏川あらた

    かわいくてさらっと読めるDom/Sub
    2023年5月24日
    シチュエーションバーで働いてるのもあってコマンドプレイでもドSスタイルを求められがちだけど、本当はそんなことせずSubをひたすら甘やかして可愛がってお世話をしたい系Domの鈴原さんと、そうはならんやろレベルで髪の毛ボサボサ&ボタン掛け違えたりと自分のお世話が苦手で過去に痛め付けられたトラウマがあるSubの絢人くん。Dom/Subもの色々見て来ましたが、絢人くんのドジ可愛さに初手からメロメロな鈴原さんのお世話好きとかまいたがりが爆発してるので、えっちもあるにはありますが、肝心のプレイが若干曖昧だったり、溺愛も食い違うところがしばしばあり、とてもさらっと読める印象です。なので、プレイもえっちも溺愛も、色々ガッツリ楽しみたい方にはちょっと物足りないかな?と思いました。ただその分、商業BLやDom/Subもの初心者の方にはさらっと読めて可愛いストーリーだと思います。鈴原さんのキャラクターが愉快で楽しいので、多少のイヤな描写(痛め付けなど)も流しやすくて上手いなと思いました。
  • 恋はくちびるのカタチをしてる

    緒川園原

    祥吾くんの表情と仕草が切ない
    ネタバレ
    2023年5月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の頃のとある出来事からキスや恋愛にまつわるものがトラウマで、すっかり苦手で受け付けなくなってしまった、ふんわりとした雰囲気が可愛らしい寿々真くん。そしてその『とある出来事』のお相手で幼馴染の、こちらはクールビューティーな雰囲気を纏うイケメンな祥吾くん。その一件以来話すこともなかった二人がふとしたことから話してふれあうことから始まるラブストーリーの第一話。寿々真くんは「トラウマ、苦手」と思っているのですが、祥吾くんはどうやら寿々真くんが自分を避けていたのを「怖がられている」と思っているようで、寿々真くんに向ける視線や表情、ふれあった時の仕草に愛おしさと戸惑いが溢れていて切なくて。ラストの引きで寿々真くんの気持ちが動く予感があったので、早く祥吾くんの想いが叶いますようにと祈る気持ちです。個人的に緒川園原先生の描く、表情も肌感も温かく柔らかそうな絵柄と表現が大好きなのですが、今作はタイトル通りにその良さみをたっぷり味わえそうなのも楽しみです。素直で瑞々しい、おそらく両片想いな二人がどうなるのか、二話以降もウキウキでお待ちしております!
  • ながいぬるぬるに好かれています【電子限定漫画付き】

    御茶漬わさび

    アグレッシブえちち除霊(?)
    ネタバレ
    2023年5月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子犬のように元気で可愛い、いじらr…愛されキャラだがモテないチェリーが悩みの大学生・太陽くんと、心霊スポットで太陽くんに憑いて来た触手を巧みに操るゲイの怨念の集合体霊・ぽよ吉(太陽くん命名)と、ぽよ吉を除霊しようと孤軍奮闘するイケメンかつスパダリみもある霊能者・雨さん。しかしこの太陽くんがチェリーだからか健全な男子だからか性的な快楽への興味がかなり強く、ぽよ吉に簡単にいいようにさせてしまって雨さんの除霊が色んな意味で難航するアグレッシブなえちえち満載のラブコメディ。表紙からもうえち度が濃いんですが、ページをめくるたびにえち濃度が匂い立ちそうなほど濃くなるので背後注意です。しかし、えっちかと思えば太陽くんと雨さんの想い合いが切なかったりキュンと来たり、絶妙に挟まれるコミカルな笑いに油断できないのも味わい深い一冊でした。太陽くんの表情と仕草が常にかわいいのと、普段はキリッとしていたり、えちでは雄みマシマシになるのに実はわりと余裕なくて愉快な雨さんがとにかく良きです。濃厚なえちちを楽しく味わいたい時に是非。
  • 嘘つきは溺愛のはじまり!? 【電子限定特典付き】

    桃尻ひばり

    クマ…!お前……!!
    ネタバレ
    2023年5月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ モデルから駆け出しの役者となり、失恋と分かっていて男友達に告白する切ない男子学生の演技に行き詰まった春翔くん。12年来の幼馴染みで美容師兼スタイリストの拓也くんのところでセットしてもらったついでに「あっ?もしかしたら拓也相手なら気持ち作れるかも?」と、練習のつもりで気持ちを入れたセリフを言ってみたら実は拓也くんはずっと春翔くんのことが好きで……という、春翔くんにしてみたらまさかの食い違いから始まるラブストーリー。しかし出だしからこの拓也くん、クールフェイスに見えて、嬉しさや喜びと春翔くんへの愛おしさを隠しきれない、なんとも良い表情をするんです。一方の春翔くんは演技と自分のことで頭いっぱいなもんだから、あっけらかんとワンコのように無邪気に明るく「(今までの恋人と同じように)拓也もそのうち飽きるだろう」と、なんとも他力本願に流されて行くもんだから、オイオイ…それはあまりにも残酷やろ……なんて、拓也くんのモンペ目線で読み進めてました。が、そんな春翔くんも、告白は演技の練習だと言い出すタイミングが掴めず、そのうち本当に好きになるもその良心の呵責からそれも言えずで悩みまくるので、本当に真っ直ぐでいい子な二人を自然に「早く言え!がんばれ…!」と応援してまして。ラストの告白シーンでは思わずボロボロ泣いてしまいました。でもオマケの春翔くんが嘘をつけなくなったストーリーにはニチャついてしまいましたが(笑)。そしてね、やはりクマ、クマですよ。いやね、えらいかわいいもん抱いて寝てんな〜とは思ったんです。でもまあね、かわいいは正義やし、こういうの好きなのかな?ほほえま〜^ぐらいに思って読み流してたんですが……オマケでやられましたね。そこから「えっクマ、お前……マ!?」と読み返したらさらに溢れる尊みがすごかったです。桃尻ひばり先生の演出が随所に光る、まさに春翔くんが演じる舞台を観ているような臨場感も楽しい一冊です。キラキラ眩しい男子を愛でたい時にも是非どうぞ。
  • もっと愛して、運命にして【単行本版】

    入海アオ

    糖度と多幸感溢れる稀少なオメガバース!
    ネタバレ
    2023年5月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単話を追っていて単行本待ってました!!高校からの親友で、お家がお隣さん&部屋もお向かいさんでお互いに世話を焼いたり焼かれたり……な、αのイケメン千歳くんと、βだと思ってた可愛い勇希くんのラブストーリー。単話のレビューでも書いたんですが、親友というカタチにこだわる勇希くんが、冒頭からもう勇希くんスキスキ俺以外アッチ行け仕草がすごい千歳くんの溺愛独占庇護欲を『過干渉な過保護』と思っているのが「アラアラ意地っ張りやさん〜^」とニチャつけて良きです。お医者さんが説明する、勇希くんのΩ性が開花した理由の一つで自分史上最高にキモいニチャ笑いが出てしまいました。己のスキスキ仕草で大好きな子をΩにしてしまうとか、千歳くんのα力(α力?)強火過ぎて最高かよ。バイト先のセクハラパイセンにちょっとハラハラさせられるとこがありますが、千歳くんの火力と糖度が強いのでずっとニマニマ読めるのも最高です。しかもパイセン、意外に話せるいい人だった(イラッと来てスマン)。勇希くんが気づいてからはさらなる糖度が溢れて「よかったねぇ、千歳くんよかったねぇ」と、近所のおばちゃんは天を仰ぎました(誰だよ)。他の方も書いておられますが、イヤな展開は一切なく、ひたすらに糖度と多幸感が溺れそうなほどに溢れて、一冊丸ごと甘々を享受できる稀少なオメガバースです。オメガバースでよく見られる差別や虐げなどのツラい展開が苦手な方にも安心です。千歳くんが最大火力で勇希くんを大事に大事に可愛がる甘々強火愛をニチャニチャしながら見守ってください。
  • オメガの隠しごとは、ホテルのなかで【単行本版/コミックシーモア限定特典まんが付き】

    紗良サアヤ

    健気で無自覚に可愛い椎奈くん
    ネタバレ
    2023年5月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の頃に感動したホテルコンシェルジュに憧れて、バース性をβと偽って憧れのホテルに就職し、ベルボーイとして頑張るΩの椎奈くん。そして椎奈くんの憧れの人で、見た目から立ち居振舞いに仕事振りまでスマートで完璧格好良いαの東條さん。二人が初対面から突然惹かれ合ってあらあらあら……という、本人達には謎の事件ですが、BL畑でオメガバ履修済みの俺たちには「見たら分かる、運命のやつやん!」とニチャつきが止まらない出だしから始まるラブストーリー。何しろ絵もお話も安定して丁寧だし、当て馬的立ち位置の青山様もあっけらかんとした三枚目な描かれ方で、もう明らかに運命の番な二人の両片想いをニマニマ見守れる優しい世界の一冊です。とにかく椎奈くんが健気で純粋一途ないい子で可愛い!!しかもこの可愛さが無自覚天然産と来てるもんだから、所々で椎奈くんに知られないようにグッとトキメキを堪える東條さんの仕草や表情に、わかりみを超えて同情しながら読んでました。いやこれはね、大事に大事に囲って愛で倒したくなりますよ。しかもラブラブな続編が決まってるそうで私はガッツポーズですが、東條さんのハートがもつのかちょっと心配です。それくらい椎奈くんの可愛らしさが溢れる良作、ラグジュアリーな表紙や試し読みでピンと来たら脳直購入で是非!オメガバースものですが、その辺りは基本の要素がサラッと描かれていて複雑なことはなかったので、あまり馴染みがない方でも読みやすいと思いますよ。
  • 君はごちそう

    佐久本あゆ

    ごちそうって言い方がいい!
    ネタバレ
    2023年5月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 人間の他に亜人がいる世界で、吸血鬼の亜人で美人モデルの莉央さんが、ふとしたキッカケで血(精気?)の相性がいい“運命の相手”である、上京したての大学生でおとなしく真面目な性格の目隠れ男子・廣人くんに出会って「血を吸わせて!いや精気が欲しいからキスでもセッ…でもいいよ!」とグイグイ行くも、亜人との遭遇は初+とても真面目な廣人くんはドン引きと言う出だしが愉快な1冊。二人ともそれぞれに出自や育った環境に闇を抱えていて、キレイ目もいいけど本当はカラフルな可愛い服を着てみたい莉央さんに「似合うと思います。着ちゃ駄目なんですか?」と微笑む廣人くんと、抑圧と自己否定を受け続けて自信を失くし、前髪で目を隠す廣人くんに「廣人くんの目、好きだよ。優しい目」とニッコリ笑う莉央さんが、なんとも愛情深いお似合いのカップルで天を仰ぎました。やっと通じ合った本番で「おいで!俺のごちそう!」って手を広げるのも可愛くて。ごはんとかでなく“ごちそう”って言うのが、本来はカラフルや可愛い服とかが好きな莉央さんらしくてホッコリでした。佐久本先生が『色んな亜人を描きたかった』と仰られてる通り、莉央さん以外にも魅力的な亜人とそのお相手の人間が登場しててワクワク出来たのも良かったです。他の人も書かれてますが、是非スピンオフを!何卒!!あと、莉央さんのお洋服がラストまでずっと黒が基調のキレイ目ファッションだったので、カラフルな可愛いお洋服をお召しになってるところも見てみたいなと思いましたので、スピンオフとともに続編も希望です!主人公CPのモダモダを、魅力的な亜人(と人間)がとりまく楽しくてハートフルな1冊です。えっちもありますが白光り修正もあってかそこまで濃度はないので、ほっこりニマニマ〜^と尊みを補給したい時にオススメですぞ。
  • 好きだよグッドボーイ

    花好なぽ

    糖度とえちちのギャップが美味しい!
    ネタバレ
    2023年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 花好先生のツイッターで見かけて「アッ好きなやつ!」と配信日を楽しみにするも、最初に低評価レビューばかりが連続でついてたのでちょっと躊躇しましたが、最初の直感を信じて買ってよかった!!推し活が潤って忙しい大学生の翔太くんが、道端で寝込んでいたイケメンを見つけると、まさかの担当アイドル・蒼くんで……から始まるラブストーリー。最初から翔太くんが健気で表情豊かで可愛いな〜と思って読み始めたんですが、蒼くんにプレイを持ち掛けられてから、どんどん…というか、わりと爆速でグズッグズのめろめろに可愛く開発されて行くのでどうしようかと思いましたよね(めろめろ可愛い受け大好物侍)。さらに、そんなポテンシャル抜群なSubの翔太くんを開発するDomの蒼くんが、アイドルのキラキラ顔から一転、プレイに入ると圧倒的雄みの攻め様に変貌するのがゾクゾクしてたまりませんでした。しかも実は蒼くんから翔太くんに執着していたとかもう最高かよ…(執着溺愛攻めも大好物)。低評価レビューで「ストーリーがない」みたいなこと書かれてましたが、いやいやどうして、二人が段階を踏んでパートナーとしての信頼関係を徐々に築き(蒼くんはよく本番ナシで耐えましたね…)、お仕置きプレイをしてもSubスペースに入れるくらいの仲になるというDom/Subものの良さを、糖度とえちち濃度の濃さと共に味わえるラブストーリーだと思いましたよ。途中、ちょっとハラハラするチンピラが出て来ますが、そこまでで既に蒼くんと翔太くんの信頼関係が出来上がってるのでどこか安心して読み進められたのも良かったです。蒼くんが使うコマンドがDom/Subものでは比較的珍しい完全な日本語なので分かりやすいですし、Dom/Sub初心者の方にも読みやすいのでは?と思います。絵がずっと丁寧で可愛らしいので、立ち読み分で何かにピン!と来られた方はそのままポチッて確かめてみてください。損はしないかと思います。少なくとも私は、ラブラブな続編ももっと欲しいなと思うくらい大好きな作品でした。いいぞ。
  • 今日、好きっていいます【電子限定描き下ろし漫画付き】

    ちゃのき杏

    ピュアッピュア!!
    2023年5月3日
    レンタル彼氏のイケメン朝陽さん×お客様の無垢で純朴な凛太朗くんと、口数少なめでキリッと男前な和羽くん×おキツネの里からやって来た真面目で可愛らしいいなりくんの、どちらもピュアな2CPが楽しめます。前に、別の作家さんの読み切り目当てで買った雑誌に載っていた、2CP目の『恋はきつね模様』がめちゃくちゃ好みで可愛くて印象的だったので、ちゃのき先生のツイッターで今回のコミックス(初コミックスおめでとうございます!)に同時収録されると知り、ガッツポーズで購入しました。読み切りで惚れたいなりくんはもちろんのこと、表題作の凛太朗くんもめーちゃくちゃ可愛い!絵がずっと丁寧なのと、細かな表情や仕草の描写がとても瑞々しくて、こちらまで一緒に照れたり心臓をギュッとされたりしながら読み終えました。描き下ろしもたくさんで満足ですが、尊みの余韻がすごくてもっとずっと読んでいたいなと思いました。どちらのCPともちゅーのみの清らかな(?)お付き合いですが、みんなピュアッピュアな可愛い子達なのでそれでいーんです!肌色成分なんてまだ早い!!(親バカ目線)。えちち成分をお求めの方には物足りないかもですが、ピュア成分が瑞々しく溢れてるので、肌色で爛れた脳が浄化される感覚を味わうのも良きですぞ。BL初心者のそこのアナタも是非!可愛くてピュアな男子達の尊さに悶えてください。
  • もっと可愛くなっていい

    星ノビル

    不器用な攻め様と無自覚可愛い受け
    ネタバレ
    2023年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何かと厳しく強めに当たってくる敏腕上司の剣崎さんに、すっかり怯えて謝り癖がつくくらい萎縮してしまってる部下の真中くん。読み始めからビクビク怯える真中くんのモンペ目線だったので、剣崎さんに「そこまでキツく言わんでもええやろがい……ベッド無理矢理1個にしようとするくらい大事なら、せめて家ではヨシヨシしたれよ」と思っていたのですが、だんだん、剣崎さんが実はよかれと思ってやっていたらしいことが分かり天を仰ぎましたよね。いや不器用にも程があるやろ!さらに真中くんたら「剣崎さん怖いです!褒めてください!」って、アナタなんなのその無自覚可愛さ!!タイトル通りにもっと可愛くなったら(主に剣崎さんが)大変よ!?と、蓋を開けたらお似合いのカップル過ぎて良さみが溢れておりました。こうなったら剣崎さんに萎縮し過ぎて自己肯定感まで拗らせてしまってる真中くんがもっとぐずぐずに愛でられ愛されて欲しいなと思います。剣崎さんもホラ、結婚相談所の封筒なんか見てないで!!焦れ焦れしながら続きを楽しみにしております。
  • カメレオンはてのひらに恋をする。【分冊版】

    厘てく

    まるで、演劇の舞台を観てるような
    ネタバレ
    2023年4月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になってカートに溜めていたのを、GWのお得なクーポンで思い切って配信中の4話まで一気に購入。まるで演劇の舞台を観ているような臨場感で釘付けになり、惹き込まれ、3話から4話にかけての藤永くんとケイトくんの切なくもあたたかい心の動き方に涙が止まらなくなりました。ろう者でコミュニケーションに苦労して来たケイトくんと、聴者で演じることそのものに悩む俳優の藤永くん。二人の悩みと寄り添い方が、お互いに心から想い合い支え合っている無自覚な“だいすき”と、お互いに伝えることと伝わる嬉しさが眼や手の表情から溢れて瑞々しい、あたたかく優しい世界です。手話の描写もとても分かりやすくて、昔、ろう劇団のお手伝いで少しだけ手話に触れたことがあったんですが、あっ!あの仕草はこう話していたのか!と気付けたりもして、視野が拡がる感覚も楽しめました。そして4話でケイトくんが本名の手話を教える時の「あなたのことがだいすきな、だいすきな……」と言うはにかんだような、でも、いつも必ず読み取ることを諦めないでいてくれる藤永くんに伝えられることが、嬉しくて嬉しくて仕方がないようなくしゃくしゃっとした表情がたまらなく愛おしくて涙が溢れました。ちょっとしたアクシデントで読み取りの勘違いからグッと近づいたような4話の引きが絶妙で、5話がもう待ち遠しくてたまりません。周りからコミュニケーションを諦められがちだったケイトくんと、自分が信じる演技や表現を否定されがちだった藤永くんが二人で幸せに笑い合えるといいな。手話を調べたりしつつ楽しみに5話の配信お待ちしております。
  • 犬童くんのシュガースポット

    御茶漬わさび

    なんだこの魅惑のふわふわ雄っぱい
    ネタバレ
    2023年4月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 御茶漬わさび先生の『純愛なんてしらねーわ』が大好きで、先生の新作どんなだろう?とやって来たところ。表紙と立ち読み分で攻め様に鷲掴まれてる、受けくんのふわふわ雄っぱいに脳と性癖を鷲掴まれて購入しました。アダルトグッズ開発会社の新入社員で失敗続きで萎縮しがちな犬童柚陽くんと、開発部のやり手な部長でクールビューティーな出水奏斗さん。男性にも子宮が装備されて雌子宮開発が注目される時代に、この2人がなんやかんやでゲイカップルとして自社製品PRの動画配信をすることになる第1話。素直で健気な性格の犬童くんは、何かと厳しく強めに当たって来る出水さんが苦手で嫌いな様子なんですが……この1話を3周ほど読んだところ。出水さんてばわりと冒頭から、というか、犬童くんを冷たく叱っている時にもビッグラブの波動を出してやしませんか?もしかして、可愛い子には強めにちょっかい出してしまう不器用さんですか??と気づきまして、ときめきが止まらなくなってしまいました。しかも第1話にしてえっちが濃厚!いいんですかこんな……犬童くんのわがままボディ(広報部の方談)が開発途上のうちから。テクニシャンで何やら執着の気配も見える出水さんに、色々高いポテンシャルを秘めた素晴らしボディをお持ちで反応も初心可愛い犬童くんがどう開発され愛されてしまうのか……ワクワクしながら続きを楽しみにお待ちしております!
  • きみはかわいいご学友【単話】

    鈴木はこ

    読めば久世さんを応援したくなる
    2023年4月24日
    ブラック企業で追い詰められ、色々見つめ直そうと大学編入したアラサーの久世さんと、淡々としていて口数少なめ&対応に若干塩気のある佐才くん。そんな佐才くんの塩気にも大人対応をする、丁寧で真面目な性格の久世さんに胸をギュッと締め付けられたり、佐才くんのつかみどころのない表情や仕草の不思議な魅力にホホゥ?と気づいたりする一話と二話でした。佐才くんの淡々としたテンポと同じようにお話も静かに動いて行くような印象ですが、これからどう展開してくのか楽しみです。今までしんどい思いをして来た久世さんには、どうかもうつらい波風なく幸せになって欲しいのですが、佐才くんがどう愛してくれるのか……全面的に久世さんを応援しつつ、続きを楽しみにしております。
  • ちぐはぐハピネス【単話】

    七嶋なつ

    待って、尚さんがめっちゃかわいい!
    ネタバレ
    2023年4月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙が好みで立ち読みから、続きが気になり即購入しました。年下くんとの恋愛に何やらトラウマ有りの、美人なサラリーマンの尚さんが、マッチングアプリで待ち合わせをしたはずの“亮”さんの目印、センター分けで赤いトートバッグの男性に声を掛けたら……から始まるラブストーリー。この時出逢った、亮は亮でも亮太くんが暇を持て余した興味本位(本人談)とは言え、距離感が近め+人懐っこい笑顔や無邪気なリアクションが大型ワンコのようでほほえまで。あらら〜!かわいいな〜これは絆されちゃうな〜^とニマニマ眺めていたら、ラストに近づくにつれ「……あれ?ちゃうな。これ、かわいいのは尚さんやな??」と気付かされた第一話でした。良い!!外面仮面だけどウッカリ素が出ちゃう美人は健康に効くんです(?)。人との距離を自然に縮められる懐っこい亮太くんに対して、ちょっと素直になれなくて人付き合いが不器用そうな尚さんというのがまた良きですね。無邪気な年下に翻弄される年上美人がヘキなので、これから亮太くんとの距離がどう縮まって行くのか、楽しみに続きをお待ちしております!
  • お前のほうからキスしてくれよ

    やまやで

    タイトルは、どっちのセリフなんだろう…
    ネタバレ
    2023年4月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やまやで先生のツイッターでの告知を見て、配信お待ちしてました!元営業部で今は経理部の敏腕クールビューティーな上野さんと、同期で営業部トップランカーの表情豊かでどことなく可愛らしいイケメンの神田さん。上野さんはゲイで、隠すこともオープンにもしてないながらも、過去の何某かや周囲の反応が気になったりと少々生き辛さがある様子。一方の神田さんはノンケで、上野さんには職場ではフラットなものの、プライベートではふとしたことから合鍵のやり取りをするほど親しく懐いていて。そんな二人が、折に触れて差し込まれる表情や間合いの描写から、ああ…お互いにどちらからともなく惹かれ合っているんだな……と、尊みがジンワリ沁み入る第一話でした。上野さんからサプライズプレゼントをもらった神田さんの表情と、神田さんの寝顔を眺める上野さんがなんともエモくて心臓がギュッとなりました。職場のちょっとデリカシーのないお喋りが過ぎる男女に若干イラッとしましたが、基本的にはそこまでイヤな人はまだ出て来てないです。これからどんな風に二人の距離が縮まって行くんだろう……タイトルのセリフは上野さんと神田さん、どちらのセリフなんだろう……と、二話以降がとても楽しみな第一話でもありました。できたら過去に何やらあったっぽい上野さんが、なるべく波風なく幸せにな〜れ!!祈りながら続きを楽しみにしております。
  • スイートホーム もふもふたぬき兄弟と家族になります【コミックシーモア限定特典付き】

    紫妲たかゆき

    モフモフはなんぼあってもええですからね
    ネタバレ
    2023年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ……と、下の句のような字余りの一句を詠んでしまうくらい、癒しとモフモフがたっぷり詰まった一冊でした。ツンデレ気味だけど素直で健気なお兄ちゃん・一太くんと、弟の無邪気な子ダヌキ狸尾くんがまぁー!可愛いこと可愛いこと!!タヌ吸いを満喫する地宏さんが羨まし過ぎてほんとにもう!えちえち成分は極少なのですが、この作品はそれが良い。健気で可愛いタヌキ兄弟にハッとさせられ、脱サラして田舎に移住までしちゃう元限界社畜の地宏さんもしっかりした良い大人で素敵だし、和菓子屋さんのヤコさんも切ない過去を生きてきた良きお狐様でジーンとしました。御伽噺のようなほんわか可愛らしい物語で、もっともっとこの先のお話もずーっと眺めてたいなぁと思う素敵な作品でした。ごはんとお菓子が美味しそうでお腹が空くので、紅茶とお菓子をご用意してティータイムのお供にポチッと是非!
  • 叔父さん、俺に恋してください【電子限定おまけ付き】

    夏凪裕

    蓮くんの育て方を教えてください
    ネタバレ
    2023年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 物腰柔らかで穏やか美人の聡人さんと、そんな聡人さんに小さい頃から恋い焦がれる、甥っ子で礼儀正しいゆるふわイケメンの蓮くん。聡人さんは蓮くんの告白を「思春期の勘違い」と捉えて本気にしてないんですが、頑張って聡人さんの会社に入った蓮くんがグイグイ行くところから始まります。イヤな人は出て来ず、叔父さんスキスキ!して来る可愛い甥っ子・蓮くんに、ジワジワ惹かれながらも叔父としての矜持とで考え込む聡人さんを、ひたすらニマニマ愛でる素敵な萌え作品でした。冒頭から蓮くんのグイグイ行く若さが眩しいんですが、言葉遣いや立ち居振る舞いがめちゃくちゃ礼儀正しい好青年で、叔父さんがストップをかけると従順に従ったり時には拗ねたり、褒められたり好意を感じるとパァッと咲く笑顔がなんとも愛おしくて、どうやったらこんな素直で無垢な20代男児に育てられるんだろう?と、蓮くんのご両親にお話を聞きたくなりました(?)。えっちもありますが(修正は白光りですがカタチは分かります)、とても穏やかで尊い良作でした。美人な紳士とワンコ系好青年。じんわり尊みを味わいたい時によく効くと思います。いいぞ。
  • 発情うさぎの淫らな恩返し

    庭咲ぴょん

    無自覚えっちが可愛らしい
    ネタバレ
    2023年3月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 男前な小説家の正一郎さんと、野犬に襲われた傷を正一郎さんに手当てしてもらって恩返しに来た、お花が大好物な野ウサギの兎吉くん。この恩返しが何を思ったかえっちなご奉仕で「何事!?」て感じなんですが、もうねぇ……花のような笑顔が眩しい兎吉くんが、無垢ではちゃめちゃ可愛らしい上に一途で健気でねぇ……。ふわふわ真ん丸な頭やぷくぷくほっぺ、感情豊かなお耳やピコピコしっぽをすりすりナデナデしてる正一郎さんがもう羨ましくて羨ましくて。可愛らしいのに無自覚にえっちで艶めかしい兎吉くんが大優勝で、月末なのに課金が止まらず本日配信の5話まで一気買い不可避でした。4話から登場の泉子さんが、ちょっといけずで兎吉くんが追い詰められてしまうんですけども、ぽろぽろと涙をこぼす兎吉くんにもらい泣きしながら「もぉー!なによこの女ぁ!!」と思うも、立場や背景などが絶妙に描写されていてなんとなく憎みきれないのが不思議です。できれば正一郎さんにはウサギでもヒトでも、頑張り屋さんな兎吉くんをぐずぐずの甘々に溺愛していただきたいのですが果たして。続きもコミックス化も楽しみにお待ちしております!泉子さんも(できれば正一郎さん以外の人と)幸せになーれ!!
  • 大きくなったら結婚して【シーモア限定おまけ付き】

    あさ

    なるほどそういう……!
    ネタバレ
    2023年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼なじみモノが好物なので、表紙とあらすじに釣られてやって来ました。読み始めてすぐに「『おおきくなったら』って……なるほど、そういう……!!」と膝を叩きました。大好きなあいちゃんが小さい頃好きだった戦隊ヒーローに対抗して大きくなって来た灯真くん。そんな灯真くんのこだわりと拗らせを知って「ちっさ……」て思いつつも、ときめきが止まらないあいちゃんが味わい深いです。お互い健気で可愛らしいお似合いのカップルですね!とても上手くまとまった(えっちもあるよ!)読み応えのある読み切り作品ですが、このあとプロポーズまでの二人も眺めていたいので是非続編をお願いしたい逸品でした。二人の可愛いワチャワチャが健康に効くので何卒!!
  • 俺のワンコ系闇魔道士が言うことをきかない

    はなさわ浪雄

    ワンコ系闇魔道士×えっちな俺様お兄さん
    ネタバレ
    2023年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ はなさわ先生の新作待ってました!表紙のどすけべ衣装を着たえっちそうなお兄さん可愛いじゃないの…と開いてみたら、いけ好かない俺様お兄さんが出てきて脳がバグりました。あれ?この人だよね??…と読み進めたら、俺様だけどちゃんと(ちゃんと?)えっちなお兄さんで安心いたしました(??)。闇魔法がどれもありがたいくらいどすけべで美味しくてたいへん助かります。テンポ良く愉快にえっちを味わえる第1話では、俺様ロイドさんが開発され始めてえっちに目覚めつつありながら、実は色んな意味で手練れの闇魔道士ミズハさんも、ロイドさん強火の優しい好青年という印象で言うほどワンコワンコしてないな〜って感じなので、これからがとても楽しみです!
  • つむぐ婚【単行本版】

    黒岩チハヤ

    つむぎくんパーフェクト!!
    ネタバレ
    2023年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 三様たち三兄弟が、本来一子で継ぐはずの九尾のお狐様の力を三分割で受け継いだためそれぞれ三つの尻尾がモフモフなのに加え、従者のヒト化できない狐の皆さまのモフモフ大渋滞で、獣がヘキの全私が大歓喜でございました。そしてなんと言ってもつむぎくんですよ……表情豊かなあどけないお顔立ち、感情豊かなお耳とモフモフしっぽ、小さなお手手と御御足に、ちょっぴり頑固だけど健気で素直なお世話好きの働き者!可愛さパーフェクトでどうにかなるかと思いましたよね(スタオベ)。おまけに三様のちびっ子時代もパーフェクトでありがとうございます(ショタもヘキ)。三様と同じくすっかりつむぎくんにメロメロで読み進めたので、三様の言葉少なさとつむぎくんの滅私奉公具合ですれ違ってしまった時は胸がギュッとなりました。言葉少なでも穏やかに従者を溺愛する主人と、健気に尽くす可愛らしい従者の物語で、お狐様絡みなこともありどこか御伽噺や絵本のような物語でした。皆様書いてらっしゃいますが、続きは!?続きはどこで読めますか!?一兄様のいじわるやすれ違いでラブラブ濃度が物足りなかったので、どうか!ラブラブな続編をお願いします!!
  • 偏愛ドラマティック・モンスター

    ハルモト紺

    ぶるぶる元気!!(脳に残る日本語)
    ネタバレ
    2023年3月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 着せ替え人形みたいで可愛らしい表紙を開いたら、冒頭から『あなたに助けていただいたディ▲ドです』と言う、声に出して読みたいパワーワードがブッ込まれたもんだから「なんて!?!?!?」と脳直購入不可避でしたよね。しかもこのディ▲ド(ディ▲ドってNGワードちゃうんすね?でも一応伏せてみる)、着てるジャージはヨレヨレやけど体良しのキラッキラ美人やし、お片付けにごはんにお弁当まで…コイツ、できるディ▲ドやな??(できるディ▲ド?)と、朝彦さんと同じく宇宙猫の顔のまま惹き込まれました。お仕事に疲れ果てた朝彦さんがヨロヨロと帰宅途中、幼稚園の前で蹴っ躓いた極太ディ▲ド。場所が場所だけに仕方なく持って帰ると、そこから丁寧に(?)玄関から現れたのは『ぶるぶる元気!!』のコピー通りに無邪気な笑顔が眩しいキラキラ美人で良い体躯の「先ほど助けていただいたディ▲ドです」とパワーワードをブッ込む、物腰優雅で家事パーフェクトな謎の好青年。最初の展開からブッ飛んでてスピーディーかつコミカルで、朝彦さんと共に「何者やコイツ…ディ▲ドて正気か?」と疑いながら読み進めると、だんだんと「あれ??これ実はピュアラブハートフルストーリーでは??」と脳がバグり始めるんですが、朝彦さんが大事に(?)玄関に飾ってるディ▲ドが時折差し込まれるので絶妙に正気(正気?)に戻れるのが愉快でした。でも本当に、蓋を開けたらそれぞれに生き方そのものや性的指向を否定され続けて来た二人が、一番求めていた言葉を贈り合い、ありのままで愛し合える唯一の存在を見つけてお互い求め合うピュアな二人の、もっとラブラブな続編でその後の二人も眺め続けたいなと思う、ハートフルな『ディ▲ドの恩返し』でした。このレビューを先に読まれた方は「何書いてんだコイツ?」と思われるでしょうが、読めばわかります。そしてきっとあなたもディ▲ドの恩返しを応援したくなーる。迷わず購入ボタンをポチッとさあさあ。
  • 君の顔が好きだ

    金魚鉢でめ

    瑞々しいボーイズ達が尊い
    ネタバレ
    2023年3月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 美術部のちょっぴり人付き合いの苦手な康隆くんと、康隆くんが顔面に惚れ込むほど美人だけど実の性格は俺様な永澄くんの表題作『君の顔が好きだ』が3話+描き下ろし&おまけと、ヒトから怖がられるほど実直真面目で男前なあずまくんと、彼と寮の同室で、貞操観念に若干難ありの添い寝してもらわないと眠れない、ゆるゆる可愛い系のみつわくんのお話『添い寝ボーイフレンド』が3話。両方とも二人のふれあいはちゅーのみの、尊いボーイズ達が瑞々しい一冊です。個人的な好みですが、表題作の方は二人をとりまく大人二人がうるさくて(特によしくんのノリが生理的に苦手なタイプで)気が散り、表紙と立ち読み分で思ったほどは惹き込まれることなく残念でした。が、もう1編の方は、低層観念に難ありと見えたみつわくんには理由があり、あずまくんへの想いと行動がとても健気でいじらしくて惹き込まれ、もっとラブラブな続きが読みたいな、こちらの方の描き下ろしやおまけを見てみたかったなと思うほど好みでした。どちらのお話も纏う雰囲気が違うので、好みが分かれるところかなと思いますが、共通してるのはあっさりとしてどこかほっこりした印象のところです。さらっと楽しみたい方や、BL畑初心者の方に読みやすい作品かなと思いました。
  • 満たすのは空腹だけですか?

    タダノヤス

    良イイ〜!!1巻…1巻かぁ〜!!
    ネタバレ
    2023年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ クッ…また『1巻』て表記を見落として買ってしまい、良さのあまりに「2巻はどこですか!?」の病にかかっております。家事が出来なくて、でもあたたかいごはんが食べたくて、同僚さんオススメの家事代行サービスを頼んだ花澤さん。やって来たのは味覚の解釈バッチリで即胃袋をわし掴みにするほど料理上手で、初見は無愛想だけどとてもいい子な……まさかの尊敬する上司の息子・なつきくん。なつきくんは花澤さんに一目惚れして早めにアタックを開始するんですが、花澤さんの方は過去の恋愛にトラウマがあるので二の足を踏み踏みしつつも惹かれるのは抗えず……みたいな第1巻。年上の、それなりに経験アリのお兄さんが、真っさらで健気で素直な年下くんに胃袋も心も翻弄される、大変に美味しいお話です。個人的に2話ラストのクソデカ溜息が大変美味しゅうございました(溜息を食うな)。いやマジでなつきくんのごはんが美味しそうで美味しそうで、花澤さんじゃないけどお腹を鳴らしヨダレをたらしながら読んでました。なつきくん……ちょっとおばちゃんちにもごはん作りに来てくんないかな?(切実)。花澤さんは色々考えちゃって抵抗したりもだもだしたりしてますが、それが何ともいじらしい上に「ああ、ちゃんとした大人のヒトだなぁ」と感じられて逆に良さみが増してる気がして、さらに特にイヤな人も出て来ず、がんばれ!2人ともがんばれ!違うソウジャナイ!!と自然と応援できてよかったです。2巻ではさらなるラブ展開と、もっとなつきくんの美味しいごはんを見られるのでしょうか?美味しそうに食べる花澤さんと、そんな花澤さんを愛おしそうに見つめるなつきくんをもっと眺められますように!できれば早く!!(本音)。続きを今から楽しみにお待ちしております。
  • 愛してるから嵌めさせて

    凡乃ヌイス

    こいつぁやべぇ……
    ネタバレ
    2023年3月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙がえっちやのにえらい黒いな?と気になり、とりあえず立ち読みしたところ。速水くんは超ド級に重たそうやけど、トモくんはあっけらかんと明るそうやん?…って、え!?既婚者って何事よ!?!?と、たまらず購入。読んでみてわかる、やべぇやつやん……というかラストにそっと現れた『END』に一番脳が混乱しました。えっ??終わりなんですか??本当に??ウソでしょ……続きあるんでしょ?ねえねえー!!と、編集部をユサユサ揺さぶりたい深夜0時50分(読了時間)。タイトルと表紙を見返して気づく何重ものヤバさがやべぇです(語彙力)。ただ、えっちは濃度すっごいんですがなんというか、無理矢理とかおさえつけとか苦手な方はご自衛されたし。しかしイケる方には是非ポチッてどうぞなやべぇ作品です。続編くださいマジで!トモくんと私を助けてください!!(多分助からない)
  • 常連さんは今日も俺のごはんが好き

    黒田くろた

    いっぱい食べる空くんが可愛い!
    ネタバレ
    2023年3月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。アラサーでゲイのちょっぴり恋愛にトラウマをお持ちの五十嵐さんと、おひさまの匂いがしそうな明るく元気でいっぱい食べるワンk…ハタチの大工見習いの空くん。表紙と冒頭から、めちゃくちゃ美味しそうにごはんを頬張る空くんにやられ、穏やかな年上の手練れお兄さん風情なのに空くんの無邪気な「五十嵐さんかっけーから…」って一言にキュンとときめく五十嵐さんのギャップにやられました。なんだこの可愛い二人!!誰よこの女!(※サヤカちゃん)(いい子だった)と、気持ちが忙しかったですがとてもほっこりとニマニマできる良きお話でした。ベッドの上なのに、して欲しいことを聞かれて五十嵐さんの朝ごはんをおねだりする空くんの可愛いこと!!服を脱いだら逞しい空くんが可愛く受けちゃうのも良きですね(五十嵐さんが尻で抱くのかとワクワクしてましたスミマセン)。他の方も書かれてますが、読み切りだなんて殺生な!!おかわりください!!と叫びたい逸品です。美味しそうにいっぱい食べる空くんと、そんな空くんをメロメロに溺愛する五十嵐さんをもっと眺めてたいです。続編よろしくお願いします!
  • 隠した恋の終わりまで

    みのり

    可愛らしい両片想いのお話
    2023年3月14日
    表紙が可愛くて立ち読み分から続きが気になり購入。絵柄通りのホワホワっとした可愛らしい両片想いのお話でした。片恋がバレないように、時折明後日の方向に頑張る健気な雪斗くんは、想い人のモテメン・陽くんが『ノンケで女の子が好き(だから自分のことは何とも思ってない)』と、わりと後半まで思い込んで思い詰めちゃってますが、読者からするとなんなら立ち読み分から「見たらわかる大好きなやつやん!」なので、すれ違いモダモダもかなり安心して読めてよかったです。どちらかと言うと物静かで穏やかな二人に対して、お友達の翔太くんと雪斗くんのバ先の店長が邪魔なくらいうるさかったのと、引きとコミカルシーンの絵柄が雑に感じて若干違和感があったので☆1つ下げましたが、特にイヤな人も出てこない幸せラブラブなお話でよかったです。私は初めて見る作者様でしたが、他の方のレビューによると他作品(BL?)もあるとのこと。もしシーモアでも読めるようになれば是非読んでみたいなと思いました。
  • うそつきβの運命の恋【電子限定おまけ付き】

    尾野凛

    絵柄もお話もかわいい!
    ネタバレ
    2023年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 尾野先生のあとがき?コラム?を読んでから表紙に戻ると、たしかに正太郎くんを抱き締めてる蓮くんが涙ポロッとこぼしてるんですが、老眼の私は「めちゃ可愛い子をジト目で抱き締めてる、黒髪の子の愛が重たそうだな?」と、涙など気づかず別の性癖(厄介執着)にピンと来て購入。正太郎くんがなんであんな守銭奴というか苦学生やってんのかは最後までハッキリわかりませんでしたが、チャキチャキと明るく朗らかで可愛らしいΩの正太郎くんと、基本ネガティブで色々と思い込みが激しいβの蓮くんという対比が味わい深く、キャラもお話も楽しくかわいらしいオメガバースでした。エッチはあっさりでしたが、ずっと可愛らしかった正太郎くんの表情や仕草が一転してめちゃ色っぽくなるのが何事かと思うくらいエロくて良きでした。最初はイヤな奴でいらんことしそうやなと思った宮田くんや、謎のおじいちゃん紳士も「そう来るのか!」って感じでそこまでお邪魔虫ではなく、個人的にしんどいお話はあんまり読みたくない派閥なのでよかったです。正太郎くん(Ω)の運命になりたいのにβだからなれないって何でだよと、研究も兼ねてずっと悶々と考えていた蓮くんが、Ωの性質に対してのβの特徴で「僕にしか出来ないことを見つけた!」と正太郎くんを護るシーンではちょっとウルッと来てしまいました。可愛らしくて楽しいテンポですが、ちょっと真面目も挟まる緩急の良い作品です。が、オメガバースによくあるヒリヒリや、濃厚なえっちをお求めやと肩透かしかもしれません。少女マンガのようなキュンや、ほのぼのした世界観をお求めの方にはバッチリやと思います。ほっこりしたい時に是非。
  • 振り向いてつかまえて

    依子

    フゥン…郎くん、ええやん……
    ネタバレ
    2023年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 依子先生の新作!ということで脳直の作者様買いです。恋心を寄せてた誠さんに結婚前提のお相手が出来て、陽向さんが部屋で一人寂しく傷心に落ちていた所に押し掛けて来たのは、誠さんの弟で6歳下の大学生・郎くん。落ち着いたイケメン風情の誠さんとは対称的に、イケメンながらまだまだ学生らしいヤンチャ感の漂う郎くんですが、出迎えた陽向さんの顔を見て「あ?お前泣いてたの?」と言う、まるで『誰に泣かされたんやオイ!?』とでも言いたげな表情でもう萌えてしまいました。それからずっと放蕩息子のように居座る郎くんに振り回され、失恋の痛手が徐々に紛らわされているような陽向さん。郎くんが仕掛けるも『寝ぼけて誰かと間違えているんだな』と思っていますが、ウンウンですよねぇ〜そうですよねぇ〜と1話の引きでニチャついてしまいました。大好きな陽向さんを大事にして可愛がりたい独占欲と庇護欲の裏で、実はちょっと恋というか陽向さんを好き過ぎて臆病だったりします?という可愛げが郎くんから感じられて、フゥン…ええやん……(ニチャア)と萌えが止まりません。陽向さんがこれからどのように郎くんに落とされるのか、はたまた絆されるのか。ニチャニチャしつつ続きを楽しみにしております。
  • 好きの音色は聴かないで

    露久ふみ

    淡々とほっこり
    ネタバレ
    2023年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 世界的に有名なピアニストの武さんと、武さんのことが小さい頃から大好きで追いつきたくて健気に頑張る音大生の悠希くんのお話。悠希くんのコロコロと変わる可愛らしい表情とは対称的に武さんがクールビューティーで飄々としている上、圧倒的お兄ちゃん仕草で悠希くんに接してるので素直な悠希くんはそのまま何も気づかず翻弄されちゃうんですが、読者目線だとわりと序盤から「……待って?武さんてばもしかして」と、ビッグラブの波動を感じられて最高でした。「俺がいいよって言って嘘だったことないでしょ」と「俺がお前に嘘ついたことある?」は、至高の愛の言葉ですね。飄々と静かに見えて実は悠希くんをとても大切に溺愛してる武さんと、泣き顔が特に可愛くて健気で頑張り屋さんな悠希くん。淡々と静かにお話が展開して行きますが、悠希くんを応援したり、表情や仕草にほっこりしたりできる素敵な作品です。ラブラブな続編などで、もっとずっとこの二人を眺めていたいなと思いました。
  • あまくおいしくめしあがれ

    らくたしょうこ

    おかわりください!
    ネタバレ
    2023年3月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙からずっと祐希さんのごはんが美味しそうで美味しそうで、晃人さんがうらやまな読み切りです。いっぱい食べる大好きな晃人さんにごはんを作るのが幸せな祐希さんと、愛情たっぷりのごはんで幸せ太りしちゃった晃人さんのドタバタラブコメで、テンポがよくてあっと言う間に読み終わってしまってさみしいです。晃人さんの「カロリーは美味しい」は至言ですね間違いない。そしてぷにぷにで可愛らしかった晃人さんがまさかの筋肉美を手に入れた時には良過ぎて何事かと思いましたよね……。晃人さんのために…というか晃人さんにごはんを作り続けたいがために、栄養学などのヘルシースキルを身につけちゃう祐希さんも愛おしい。こんなお似合いでラブラブな2人がこの読み切りだけだなんて、なんてもったいないんだ!!是非おかわり続編をよろしくお願いします!!
  • 恋の致死量

    四隅

    いい意味でやられた!!
    ネタバレ
    2023年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 中学校?の頃に、突然の告白言い逃げ状態で音信不通になり「東京に転校した」とだけ先生が教えてくれた、憂いのある表情と笑顔が綺麗な悠くんを忘れることが出来ず、東京の大学に進学した男前な亮介くん。都会の空の下で奇跡的に再会出来た!と思ったら、違う名前で悠くんを呼ぶおじ様とマンションに消えて行ってしまい……と言う立ち読み部分から、とても個人的なヘキの気配を察知して購入。結果、いい意味でやられたーっ!!(天を仰ぐ)と言うのが率直な感想の逸品でした。悠くんにおそらく闇or病み的な事情が色々あるんだろうな…というのはなんとなく感じてたのですが、それが思いのほか重たくて。そしてそれを知らなかったことは仕方がないことなのに、歯を食いしばるような表情で悲しんで後悔して悠くんのもとに走る亮介くんのカッコ良さたるや。後半の展開が怒涛の畳み掛けになってるのが評価の分かれる所だろうかなと思いますが、私には悠くんがどうしても亮介くんには知らないままでいて欲しくて、恋心や自己肯定感をぐちゃぐちゃに拗らせ自分で自分を傷つけるようなことをしながら必死でひた隠しにしていたせいもあるのかなと思えて、演劇の舞台を観ているような臨場感に似たものが感じられて良かったです。ご注意いただくとするならば、1シーンだけ悠くんが当て馬的ポジションのおじ様といたしている描写があるのと、悠くんの家庭の事情がなかなかにエグいこと。あとは亮介くんが女の子にモテている描写があること…の3点ですかね。と言っても、亮介くんは女の子に全く興味を惹かれてないのは見たらわかるし、おじ様は蓋を開けてみると二人に対して背中を押したり護ってくれたりした良き大人だったりするんですが、苦手な方はご自衛を。絵柄と表現が1冊通して丁寧で綺麗なので、重たい展開でも「がんばれ…!!」と応援しながら読める良作です。健気に頑張る男子達がお好きな方にも是非。
  • あなたがパパの運命ですか?

    平喜多ゆや

    絵本のような優しいオメガバース
    ネタバレ
    2023年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバースものはヒリヒリするお話が多い印象ですが、こちらはタイトルと表紙からしてほんわか可愛らしい雰囲気だったので、まず立ち読みしてみたところ。パパの言いつけを守りつつも、大好きなパパを助けたくて目にいっぱい涙をためて、知らないおじちゃんに助けを求めてドアを開ける碧くんが健気で可愛くて可愛くて、たまらず購入しました。深野さんが言うように、なんで碧くんの本当の父親が深野さんじゃなくてあんな【自主規制】野郎なんだ!!頑張り屋さんで真面目ないっぱい考え込んじゃう峯森さんが、深野さんを想って涙するシーンと幸せを感じるシーンで思わずウルッと来てしまいました。えっちもちゃんとありますけども、ンな下世話なこたあいいんだよ!と思ったBLは初めてかもしれません。作者さんのほんわかした絵柄と演出が絶妙で、おとぎ話や絵本を読んでいるかのような、ほっこり優しくあたたかいオメガバースでした。とにかく最初から最後まで、二人の鎹的存在の碧くんが可愛い!!三人が家族になれて本当に良かったけども、四人家族になってお兄ちゃんになった碧くんや、たっくんとのその後も見てみたいなぁ〜なんて思います。立ち読みで碧くんにキュンと来たら買って損はない逸品です。ちびっ子に癒されたいそこのアナタも是非どうぞ!
  • 【単話売】しょうがないけど愛おしい

    ななつの航

    もしもし、ポリスメン?
    ネタバレ
    2023年2月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ……と、ネットミームになってる某人気マンガの1コマが何度も脳裏をかすめる第一話。作者様買いで、表紙をサラッと見て「ななつの先生今回も良い男達で助かるわ〜しかも激重愛?好物ですっ!」と読み始めて、圭吾くんの登場シーンに多少の違和感を抱きつつもいやいやそんな…とページをめくって行ったところ、尚樹さんが圭吾くんの部屋を紹介した時の「尚樹さんと一緒に住むんじゃないの?…………そうなんだ〜」と言う、圭吾くんの異様なガッカリ具合で違和感を確信しまして。そこからはもう「おまわりさん、こっちです!」と「逃げて!尚にい逃げて!!」の畳み掛けでしたよね…。いや、私がポンコツだっただけで、勘の良い方なら表紙からピンと来ると思うんです。第一話ではまだ「フーン、圭吾くんヤバじゃん…(もしもし、ポリスメン?)」程度ですが、果たしてこれからどうなるのか。いっそもう一緒に住んじゃえば解決すること多いと思うんですけどね……。しっかりした大人だけど圭吾くんにはわりと甘そうな尚樹さんと、イケメンで幼い頃からの恋心を拗らせて色々ギリギリな圭吾くんの2人がこれからどうなるのか。全然読めないので楽しみにしております!
  • 【コミックス版】推しキャラに似てないけどいいですか?【特典付き】

    晴屋うまこ

    二人とも心臓オリハルコン製?
    ネタバレ
    2023年2月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同担同カプの推し語りからオタ友にガチ恋しちゃった、性癖と恋心の拗らせが若干厄介な京一さん(Kさん)と、そのガチ恋のお相手でこちらは性質がまあまあ厄介な文字書きの桝村さん(タヌ村さん)。二人でコラボカフェやコラボホテルに出かけて、お酒に酔った勢いで京一さんがやらかしちゃって「ああああ〜!!(反省&後悔)」なんてモダモダするのが主軸なわけですが。この人たち、心臓がオリハルコンか何かで出来てます??……と、言うのが率直な感想。既読無視されっぱなしやのに告白も混ぜて鬼LINEし続ける京一さんもすごければ、そんな告白も混じった鬼LINEを既読無視し続ける桝村さんもすごい。それに何よりコラボホテルの案件ですよ。君たち、お酒が入ってたとは言え、あんなそこかしこに推しが散りばめられとるとこでそんなこと出来るとか……おもしれー男達過ぎるでしょ。チェックアウト後に清掃で入ったスタッフさんビックリしたやろなぁ(そこ?)。結局、わりと早い段階で京一さんを好きだったらしい桝村さんがずっと既読無視し続けてたのはなんでだったんだろう??原稿つってたけど、早割行けるつってたし違うよな……もしかしてもう1冊新刊出すかなんかしたの??と、その辺りのモヤリが晴れなかったので☆4で。ただ、色々こまけーこたぁいいんだよって方ならば、サラリと読める愉快なモダモダBLだと思いますよ。
  • 愛しのしっぽちゃん 分冊版

    転はくと

    2人ともネコ科なんだよな(かわいい)
    ネタバレ
    2023年2月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙とタイトルに釣られたケモノがヘキのものです。冒頭からライオン(獅子族)のレオくんがビッグな態度でイキってますが、「ライオン言うてもネコ科やんな…」と思って読み進めると、お昼寝で耳としっぽが出ちゃったり、ユキくんに思てたんと違う迫られ方されてあたふたしたりでもー!あらやだネコチャン!!可愛くて可愛くて大拍手でした。そしてそんなレオくんに「寝心地がいい」と、可愛いしっぽをもぐもぐしちゃったり圧倒的オスみの眼光で迫る、見目麗しいユキヒョウのユキくん。ユキヒョウもライオンもネコ科ですが、ユキくんの方がスプリンターでガッと行く強めな印象、百獣の王と言われるライオンのレオくんがどちらかと言うとのんびりした印象で、でも2人とも寝姿は可愛いネコチャンなのがケモノ好きにはたまらん良さです。レオくんには思てたんと違う展開でしょうけど、オスみのユキくんいいぞもっとやれとニチャりながら続きを楽しみにしております。
  • あいちゃんは喘ぎ声がうるさい 分冊版

    小木カンヌ

    “えのくん”呼びの可愛さよ…
    ネタバレ
    2023年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 高校時代の元カノに喘ぎ声をバカにされたのがトラウマで、彼女を作れずにいるあいちゃん。そして、そんなあいちゃんをルームシェアに誘った、何やら色々考えていそうな雰囲気が気になるイケメン・えのくんこと榎本くん。まず冒頭から、あいちゃんの“えのくん”呼びの可愛さにやられました。なんだその可愛い呼び方……可愛いの天才か?あいちゃんは高校時代の前髪下ろしたスタイルの方が美人で可愛さマシマシな気がするんですが、前髪上げて男前風情にしてるのは例のトラウマ由来なのかしら。喘ぎ声だって気持ちいいなら仕方ないし、何より可愛いやんね。バカにした元カノのことはきっとこれからえのくんが上書きしてくれるはず。何をオカズにしてたんかめちゃくちゃ気になるし、そこはかとなく執着溺愛の波動を感じるえのくんの表情と仕草にニチャつきが止まりません。刺激に慣れる練習も味わい深き良きものですが、おばちゃんとしてはあいちゃんが心置きなく喘げるようになるといいんだけどなかわいいし……どちらにしても続きを楽しみにしております!
  • 【単話売】ちぐはぐなキス

    末広マチ

    めっちゃいい!めっっちゃいい!!
    ネタバレ
    2023年1月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 末広マチ先生の新連載、待ってました!!えっこんな…1話目0円とか手厚い…ありがとうございます……と読み始めからもうめっちゃいい!ページを追うごとにめっっちゃいい!!と萌え散らかしながら読みました。他の方も書いておられますが、表紙と冒頭の雰囲気から「黒髪の初心可愛い熊井くんが女の子に間違われるのかな?」と思ったらまさかの!一文字に二通りの読み方のあるお名前による勘違いでの始まりとは!!めっっっちゃいい!!!(とても大事なので3回)と膝を打ちました。お姉ちゃんズに囲まれて育ったからかピュアで可愛らしいけど頑張る時は大胆な熊井くんと、爆イケでモテモテだけど性的嗜好を隠しているからか「ふつーの恋愛してみたかった」と嬉しそうに笑う仕草が無邪気で可愛い笹原くん。熊井くんの「冗談だったらどうするの?」に「え、殺す」と真顔で返したあとの「いや冗談、でもふつーに傷つく」と言う切なげな表情が印象的でした。勘違いを言い出せなかった熊井くんはこれからどう向き合って行くんだろう。どうかデカい波風立たずに二人とも幸せになれよと親目線でハラハラしつつ、「まだ(キスとか)しないよ」とイタズラっぽく笑う笹原くんに、無垢な熊井くんがどう翻弄されるのかしらとニチャニチャワクワクしながら続きを楽しみにしております!
  • 加賀美くんは寂しがりやな甘えんぼ

    湯裸

    色んな扉がこじ開けられる…!!
    ネタバレ
    2023年1月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙が気になり立ち読みを開いたところ、寝起き姿がどことなく寂しげと言うか儚げで艶めかしくもある加賀美くんに「やだ…愛おしい……」と、何かの扉をバールのようなものでこじ開けられたかのように脳直購入で優勝しました。加賀美くんがちょっとビ○チなことしてるんですが、ただエッチや享楽的なだけじゃなく、表情や仕草がそこはかとなく気怠げなのがなんとも言えない愛おしさがあって目が離せなくなりました。そして加賀美くんが“フウキくん”と呼んでるからてっきり名前かと思ったら、単に“風紀”委員だった真面目で品行方正そうなガタイ良しの奥田清光くん。この子が加賀美くんの恋のお相手になるのか〜堅物そうだけど案外チョロいのかな?と思ったら、チョロい以前になんとも厄介そうな性質の片鱗が複数垣間見えたので脳内の全私がスタオベでした。寂しがり屋でエッチのハードル低オブ低な加賀美くんが、自分とはほぼ真逆の貞操観念で生きてそうな奥田くんにジワリと興味を持つ出だし。テンポと間が絶妙で、ニチャつきながらも愉快に楽しめる1話でした。これから、今はみんなのエッチな加賀美くんが、奥田くん専用のエッチな加賀美くんになってくのかな。えっ、それ最高では!?奥田くんの貧血を心配しつつ、続きを楽しみにお待ちしてます!!
  • サディスティックオープンマインド 【電子限定特典付き】

    加東鉄瓶

    ド厄介性癖ワンダーランド!!
    ネタバレ
    2023年1月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 加東先生のツイッターで気になり、各書店特典の紹介で先生が、電子書店特典を『どえっち!』と書かれてたので安心して(?)購入。開幕から馬場さんのお口とSNSの治安とお行儀が大変によろしくないので(何しろ会社のPCで書き込んでるのでコンプラ的にも)、立ち読み分だと回れ右しちゃう方いらっしゃりそうですが安心してください。立ち読みを堪えた先にド厄介性癖ワンダーランドが開園しますので、そんな瑣末なことは気にならなくなります。何より開幕からバチバチにお口の治安がよろしくない馬場さんが実はただ性格とコンプレックスを歪に拗らせただけの超ピュアで初心可愛い受けの才能が抜群とか最高かよ…!一ノ瀬さんのスパダリイケメンの内側に秘めたド厄介で激ヤバな性癖が爆発したわからセッセも素直におシリで受け入れちゃうチョロ可愛さにあわせて最初は小さくてかわいい(一ノ瀬さん談)敏感なお乳首様がページをめくるたびにどんどん開発されちゃってぷっくり可愛らしくなってくのがもう最高オブ最高でしたありがとうございます!!(ここまで早口ノンブレス) そして中盤の、酔っ払って寝ちゃった馬場さんに純粋な愛を囁く一ノ瀬さんが尊すぎて萌え散らかしました。馬場さんが起きてる時はド厄介な性癖を激ヤバ口調で発露したり、エロ漫画みたいな(馬場さん談)ドえっちな言葉責めを恥ずかしげもなく連発するのになんてピュアなんだ!馬場さんがいくらか少女マンガ脳をお持ちなようなので、起きてる時に言ってあげたら絶対歓喜だよなぁ…と思ってたら、思てたんとちょっと違ったけど後半でガッツポーズ展開来たりと最高でした。描き下ろしも電子特典も先生がおっしゃる通り『どえっち!』で性癖ワンダーランドを隅々まで堪能出来る至高の一冊です。願わくば是非続編で、幕間に描かれてた一ノ瀬さんの激ヤバ性癖の数々(個人的には特にお縄しばりと放置プレイ)も詳しく!!それぞれに厄介でピュアな二人の濃厚ラブをもっと見続けてたいなと思う良作です。迷われてるそこのアナタ!立ち読みよりもレビューと評価を信じて読んでみな、飛ぶぞ。
  • 吠える犬とくびったけ

    那梧なゆた

    とても良きな予感…!
    ネタバレ
    2023年1月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なゆた先生の新作!ツイッターで知って配信日を待ってました。狼男と吸血鬼のミックスで、お耳とシッポの狼よりな見た目がキュートな亜人の煌くんと、幼馴染だけど何やらあって久々に再会したヒト族でふんわりしたイケメンの樹くん。冒頭のショタの姿の二人はちびっ子らしく仲睦まじかったのに、再会した煌くんが過去の何やらのせいでヒト嫌いになりツンツンのツンになっているのも気になりますが(だがかわいい)、その変化を「寂しいけど仕方ない」的な感じでずっとどこか切なそうな樹くんの表情がより気になりました。これからの展開が楽しみでとても気になる出だしが良きです。過去の何やらが明かされるのも、ツンツン煌くんがどのように可愛く絆されるのかも、諸々楽しみに続きをお待ちしています!
  • 哀傷ビハインドヒート

    比谷

    幸せになれ…幸せが来い…!
    ネタバレ
    2023年1月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 比谷先生の前作が好きで作者様買いです。αだけど要領が悪いばかりに上司や同僚からお小言を喰らいがちな小牧くん。オメガバースではα=完璧超人のような描かれ方が多いので珍しいなと読み進めたら、この小牧くんがなんとも頑張り屋さんで真面目な思い遣りも出来る素直ないい子で。お荷物扱いするクソ上司や、お口の悪い同僚の佐藤くんに「コノヤロ〜!」と思いながら読んでました。そしておそらく小牧くんの恋のお相手になるんであろう物静かで美人な雪平さんは、Ωながらとてもお仕事の出来る優秀な方で。二人の対比と、雪平さんが物静かなのには性格だけでなく過去に何やらあるのかな?という描写が切ない出だしの1話です。あらすじでは『最悪の事態』と書かれてますが、管理人さんや雪平さんの同僚さんが見つけた時、小牧くんは雪平さんを襲ってると言うより必死に何かから守ってるように見えたんですけどどうなんだろう……ヒートに当てられて雪平さんを押し倒してお触りしてたあとブラックアウトしてた所で何かあったんだろうか……。小牧くんの目元のクマも何もかもが心配で切なくて、二人ともどうか幸せになれ!幸せが来てくれ!!と願いながら続きを楽しみにしております。
  • 簡易的パーバートロマンス

    赤原ねぐ/瀬森菜々子

    やだ、最高にスキ……
    ネタバレ
    2023年1月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 赤原先生の『マイワイフデビル』が大好きでこちらも気になりつつも、既に巻数が嵩んでいたので手が出しにくかったんですが、赤原先生がツイッターに上げはった3巻のお試し読みがとんでもなく刺さってしまってエイヤ!っと3巻から購入。……したら、もう全巻買うしかないしなんなら5巻特装版もスピンオフも買ってしまうんですよね抗えない(脳直課金)。銀髪でパッと見コワモテヤンキーな鹿嶋くんの、顔が理想そのもので“国宝級”と愛でる真田くん。そして同性の男性に殴られたり痛めつけられたりすると性的興奮を覚える鹿嶋くん。それぞれに性癖を拗らせた二人が、焦れたりモダついたり「そうはならんやろ」レベルで暴走したりしながらジワジワ…ジワジワ…と、心も寄り添ってくラブストーリーがたまらなく尊いです。そして二人とも拗らせと恋愛不器用レベルが尋常じゃないので、読みながら何度「いやもうそれ好きじゃん!」とか「それが好きってことなんだって!」って叫んだかしれません。3巻から4巻、そして5巻の流れが甘くて切なくて甘くて最高です。普段は優男な真田くんが攻める時はめちゃくちゃ雄々しいのと、普段は男前な鹿嶋くんが時折無自覚にヤキモチ妬いて可愛く拗ねたりするのがたまんないですね。個人的に40代の親目線もあるものだから、5巻ラストの真田くんの「いやそれは…最初に言っとけよ!?」と、カオリちゃんの「ヤダー!!!」と言う絶叫には思わず笑いながらも分かりみしかなかったです。いやマジで先に言っときなさいよ鹿嶋くん、らしいけどもさw 6巻以降がどうなるのか、今からとても楽しみです。私のように「巻数嵩んでるしどうしようかな…」と思われてる方は、各巻の試し読みが今だけかどうかわかりませんが、各巻それぞれの1話目が読める感じなので、とりあえずお試し読みからオススメします。そこで刺さった巻から是非どうぞ!性癖に刺さったら後悔はないと思いますんでね、是非是非に(ニヤリ)。
  • 俺に絶対、触れちゃだめ。

    犬井ナオ

    酒造と納豆も学べるBL
    ネタバレ
    2023年1月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 造り酒屋の息子で人懐っこく可愛らしい宮尾くんと、納豆屋の息子で大学で納豆を配り歩くことから『納豆王子』と呼ばれる、どちらかと言うと物静かなイケメン・高谷くん。宮尾くんが帰省直前にハタチを迎え、たまたま通りがかった高谷くんが「おめでとう」と何かをくれたので手にしてみると、酒造の大敵・納豆で……という、なんとも斬新で愉快な導入で始まるラブコメです。とにかく終始テンポが良くて楽しい!ハタチでお酒解禁になった宮尾くんが、高谷くんがバイトする日本酒バーで初飲酒に挑み、お酒2舐めで潰れるくらい弱いと判明し、介抱してくれた高谷くんに色々やらかしたり始まったりするんですが。宮尾くんの飲み方を「猫みたい」とニコニコ眺めてた高谷くんが、酔っ払うと無自覚に可愛らしい表情やエッチな仕草を発揮する宮尾くんに気づいて「誰にも見せたくない」とナチュラルに惚れて大事にしてく姿に萌えてしまいました。宮尾くんもそんな高谷くんにジワジワと惚れて行くんですが、それを引き裂かんとするのが当て馬(※いません。幸せな世界)でもなんでもなく、納豆菌と実家の物理的な距離というのがなんとも味わい深く、実家の家族に恵まれた宮尾くんは下戸なことと好きな人の家業で悩み、高谷くんは高谷くんで実家と納豆と宮尾くんとの向き合い方で悩むのがとても眩しかったです。そんな中でも、帰省のために納豆(&高谷くん)断ちをする宮尾くんや、久しぶりに宮尾くんに会うも(鞄に納豆が入っているため)ダッシュで逃げる高谷くんなど、思わずクスッとなる表現が絶妙で、えっちもしっかりありながらも1冊丸ごとほほえまで楽しいBLです。ライトに楽しみたい時にオススメです。
  • 溺れるアンチロマンス【単行本版】

    永条エイ

    ジワジワ増すピュアな糖度
    ネタバレ
    2023年1月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 特別サービスの出来るVIPルームのある、ゲイバーキャストのとびきり美人だけどボディータッチが苦手な天音くんと、店長も認める遊び人で「人を好きにならない」と公言する男前な陽介さん。陽介さんが天音くんの容姿とボディータッチを反射で跳ね除けるギャップに興味を持って、ボディータッチが出来るように俺が練習してあげるよ〜となんとも下心満々でお誘いするとこから始まるラブストーリーなんですが。序盤から、天音くんの“壁”の向こう側に触れられた時の初心可愛いエッチな反応もさることながら、その反応や仕草にジワジワと虜になっていく陽介さんの表情の変化に惹き込まれました。しかもそれが無自覚というところがたまんないですね。天音くんの過去になんかあるなと言うのは最初から分かるんですが、こら陽介さんにもなんかあるぞ…と読み進めたところに店長さんとのトークシーンで最高にニチャついてしまいました。天音くんは天音くんで、陽介さんの遊び人とは言いながら優しく触れて接する仕草に素直にどんどん溺れて行くので、二人がそれぞれベクトルは違えどピュアなもんだから、ページを重ねる毎にジワジワ増してく糖度がもうたまんない一冊です。店長さんもカッコ良くて、多少の勘違いはあれどイヤな人や無体な展開がないのもよかったです。無自覚にピュアな男前攻めと、初心でピュアな美人受けを堪能したい時に是非!
  • 運命だけどあいいれない

    永条エイ

    やだー好きー!!
    ネタバレ
    2023年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恵まれた容姿とコミュ力でやり手の営業マンで鳴らしてるけど、実は超がつくほどの負けず嫌いで努力家の和泉さんが、営業のご縁からゲイ専門マッチングアプリのサクラをやることになったら、同僚でライバルのおそらくこちらは天性のやり手営業マンの千堂さんとはちゃめちゃにマッチングしてしまってあらあら〜…というあらすじ。千堂さんも言ってますが、この美人な和泉さんの慣れてるようでめちゃくちゃ初心(ノンケだからそらそうか)と言うエッチなポテンシャルがすごい。そして男前な千堂さんの雄っぷりがもう最オブ高な上に、和泉さんの拗れた感情をもスルリとほぐして鷲掴んでくようなスパダリみがたまんないですね。立ち読み分から好きしかなくて、最新2話まで脳直購入不可避でした。和泉さん、無自覚だと思うんですがとても真面目で素直なんですよね。だって負けず嫌いで超努力家なんですもの。だからか、千堂さんの善いようにされてしまうのがわりと早いんですが、千堂さんも和泉さんの無自覚煽り運転と素直で初心な反応に囚われて翻弄されるような印象があるので、これからが楽しみ過ぎてニヤニヤが止まりません。和泉さんがサクラでノンケなことを黙っていることに後ろめたさを感じる仕草がありましたが、その辺りもこれからどうなるのか。続きを楽しみにお待ちしております。
  • ちょろくて可愛い僕らのハニー

    沖クロエ/雨戸るく

    かわいい絵柄でブッ飛んどる(いいぞ)
    ネタバレ
    2022年12月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙がかわいいなーと立ち読みした冒頭からブッ飛んだ展開が始まって、宇宙猫になりながら課金しました。見た目はチャラいけど一途で真面目な恋愛観を持つ透也くんと、女の子と思ってナンパしたらとてもフッ軽な貞操観念をお持ちな小悪魔系男子の詩依くん。透也くんがバリバリのノンケだっただけになかなか詩依くんを満足させられず、詩依くんが「男のイイトコ教えてもらって、上手くなって僕を気持ち良くさせて♡」と呼んだのが、透也くんの親友でもある、見た目は真面目だけど経験豊富な遊び人(?)の一葉くん。この一葉くん、実は透也くんが好みらしくわりとグイグイ3Pに雪崩れ込みます。そして透也くんのお尻を即善く開発しちゃって詩依くんと二人で透也くんを前後からイカせてしまうんですが、いやもうタイトル通り透也くんのエロチョロさよ。貞操観念がかなりブッ飛んだお話なのに、それでも三人のラブストーリーと錯覚してしまうのは沖先生のかわいい絵柄のなせる技ですかね。というか透也くん、一葉くんを大事な友達と言うとるけれども、友達とは恋人とのエッチに乱入させてヤられたりしないと思うのよ?とにかくあちこちネジがブッ飛んでてエッチなお話です。何も考えずに立ち読みでンッ!?と思ったらそのまま是非。ENDになってましたが透也くんの前後の才能の続きが気になるので続編出たら嬉しいです。
  • 手のひらサイズの君にキス 【分冊版】

    柚木ゆー

    大きな子が可愛いという栄養素
    ネタバレ
    2022年12月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 接客業歴20年超なので、冒頭の唯斗くんに言い掛かりつけるクソ客夫婦と、それをそのまま呑んでクビに追い込むクソ店長が心底胸くそで立ち読みから心折れそうになりました。が、唯斗くんから感じた可愛さで踏ん張り買ってみてよかった!背が高く体格も良いけれど、どちらかと言うとおとなしく健気で可愛い性格の唯斗くん。そんな彼と幼馴染な保くんは小さい頃から自我を強く持つ、クールでドライなイケメン。そんな保くんが、職を失いしょんぼりしていた唯斗くんと再会して同居を持ちかけ、スピーディーにいただいてしまったら翌朝……という第1話。いや保くん行動力の鬼かよ。そして色んな要素はあれど爆速で絆される唯斗くんのチョロ可愛さたるや。唯斗くんは「大きいの恥ずかしい、小さくて愛らしければいいのに」と言うけれど、大きな子が可愛いとか可愛くなることでしか得られない栄養素があるんですよしかも今ココに!(早口)。物理的に小さくなるやつだと体だけ小さくなってて素っ裸で慌てるってのが多い印象なので、服も一緒に小さくなってるのは新しいなと思いました(ちょっと素っ裸も見たかった)。小さくなった唯斗くんと保くんがどうなるのか、続きも楽しみにしております。
  • どっちも愛してくれるよね

    水谷倖

    エッッッちぃ!
    ネタバレ
    2022年12月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単話にしてはお値段お高め?あっコレ読み切りのやつなのかな?と思うも、絵と立ち読み分で好みだな〜と購入。読んでみたらなんとまあエッチぃこと!!白抜き修正でここまでエッチなのすごいです。あらすじとしては、お姉さんが甥っ子連れて帰って来て(姿は出ませんが)、自宅に身の置き場がなくなった圭麻くんが思春期の下半身を持て余し、仲良しの双子くん達(椿くんと司くん)に相談したら「うちですればいいじゃん!」「ここ(二人の目の前)でやってよ」と、二人のいいようにされちゃって……というお話。双子くん達のエンジンがかかったとこからエチ度が濃くて濃くて、圭麻くんのチョロさよりも才能があるとは言えお尻が心配になるほどでした。読み切りだと思ってたらラストに続くみたいな表記があったのでさらに心配になりました。続くんですか?この双子くん達の圭麻くんラブラブエッチ度の濃度の濃さで…?がんばれ圭麻くん…と心配しつつ楽しみにしています。双子くん達のエチと愛は激しめですが、チョロくも健気に受けて気持ちよくなっちゃう圭麻くんはエロくて可愛かったです。濃度をお求めの時に是非。
  • 【単話売】メープルシュガーベイビー

    芽沢めい

    なんだこのかわいい生き物は
    ネタバレ
    2022年12月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同僚の結婚式で、こっそり泣いてるツンツン美人な男の子に出会った、短髪+体格ヨシで男前な東さん。後日、その美人くんが東さんの同僚・ひろむさんの親戚で高3受験生な楓くんと分かって、ふとしたキッカケから交流を深めていくラブストーリー。現在まだ2話までですが、1話は東さん視点で二人の出会いと親しくなるまでが、2話は楓くん視点で気持ちの動きが描かれていて、繊細でキレイな絵柄もあいまってとてもピュアで尊いお話が丁寧に繰り広げられています。特に、お勉強教えるのが上手で、大柄な手でわしゃわしゃーと撫でたりなど距離感の詰め方が絶妙な東さんに、ツンツンしていた楓くんがジワジワ〜と懐いてふわりと可愛らしく笑うくらいデレて行くのがもうたまんないくらい愛おしいです。東さんへの気持ちが恋心だと自覚した楓くんと、満更でもなさそうな東さんがこれからどう動くのか楽しみです。楓くんのあの可愛らしい笑顔がもっと見れるようになったら嬉しいなぁ…。
  • 二度目の恋はタチが悪い(分冊版)

    うしの

    つばさくん若っっ!!
    ネタバレ
    2022年12月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 新米日本史教師(実はゲイ)のつばさくんが、高3のキラキライケメン王子(ノンケ)の天宮くんの学校に赴任して来た所から始まるラブストーリー。新刊4話の表紙がキレイだなーと気になってあらすじを読み、まず最初から試し読みをしようと1話の表紙を見て「ネクタイしとるし“天使”っぽいキレイな顔やし、腕組みしとる子が生徒の天宮くんかな。それにしてもチャラそうな新米先生やなぁ〜」と勝手に勘違いして読み始めたもんだから、まさかの逆でビックリしました。つばさくんの童顔やば!!前髪下ろしたらマジ可愛くて若っっ!!日々のお手入れについて詳しく聞かせていただきたいレベルです(何?)。さらにお話にも流れとは言え、ビックリするツッコミ所が多くて。在校生の教え子にサラリと告白しちゃうし卒業式後にハグをおねだりしちゃうつばさくんの倫理観にはお説教したくなるし(お付き合いが完全な卒業後なのはヨシですが)、天宮くんの周りの女どもの貞操観念ヤバ過ぎやし、なんと言っても天宮くんキミ…お仕事ホントにしてる??って気になる描写がチラホラ。わりと急に出てきたつばさくんを『つっちゃん』と呼ぶほど仲良しな櫻葉先生と、メガネ美人な天宮くんの弟くんも気になりますね。まだお話は続くみたいだし、その辺はこれからなんでしょうか。細かいことを気にしなければ、それなりに経験ありと言いつつ恋に臆病なつばさくんと、キラキライケメンなのに実は初恋な天宮くんの可愛くキュンとするモダモダラブでした。続きもまた楽しみにしております。
無料会員登録でもっと見る