フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

86

いいねGET

194

いいね

97

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね14件
投稿レビュー
  • from RED

    from RED編集部

    君の夜に触れる
    ネタバレ
    2024年2月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もりもより先生の『君の夜に触れる』の番外編目的で購入。
    寒さや暖かさなど物語の空気感が読み取れるほど絵が美しく表現力があることは言うまでもないですが、物語自体がすごく繊細で読んでいて心がキュッてなります。朝食の準備や片付けは千夏くんかな?と思っていましたが、よく見ると佳澄さんも台を拭いていたり、後半ではご飯も作ったりしていて、二人はこんなふうに支え合いながら日々を過ごしているんだなぁと温かな気持ちになりました。千夏くんが、佳澄さんを呼び捨てにするところや、第三者に「恋人」と伝えるところとかもうキュンキュンします。お互いがお互いを大切にしていることが痛いくらい伝わってきます。このお話をずっと読み続けていたい。またこの二人のお話がどこかで読めたらいいな、、、。
  • 久世くんのスキンシップはぎこちない

    向日葵あーすけ

    わかんない、、、
    2023年11月18日
    婚約者がいて他の男とどうこうなるのがもうわかんない、、、
    普通に気持ち悪いと思ってしまった、、、。登場人物全員に共感できない。
    作者さんには申し訳ないですが、私にはさっぱり良さがわからず途中リタイヤです。絵はいいんだけどなぁ。
  • コントラスト

    itz

    大満足
    2023年8月8日
    作者買いです。小作者さんは、しっとりせつなめのお話が本当にお上手です。思春期&過去のトラウマならではのアイデンティティの不安定さが陽にも翔太にもあり、そういった描写がとてもリアルです。兄弟コンプは誰もが抱いたことのある感情だと思うなー。恋愛面では特に陽が拗らせていますが、きちんとハッピーエンドです。
    300ページ超えの読み応えバッチリ満足度バッチリな作品でした。
    いいね
    0件
  • ロスタイムに餞を

    ココミ

    ありのままの思いを伝えることの大切さ
    ネタバレ
    2023年7月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 長く付き合った人と別れたときの心情がめっちゃリアルですね。何してても日常生活の端々に元恋人との思い出があって、なかなか気持ちに踏ん切りがつかないとことか、好きだったところが嫌いになっていったりとか、理由がわからないけど憤りを感じで、もう続けられないってなったりとか、、、。一旦お別れしている二人ですが、やっぱりふたりともお互いに対する思いを断ち切れなかったこと、ちゃんと言葉で思いを伝えることができたからこその復縁なのかな。特に桐生は、指輪をずっと外さなかったし、何度素っ気なくされても諦めず、尽を誘い続けていて、健気と思いました。でもそれと同じくらい尽も尽くしできてたんだよなぁってなんとも言えなくなります。最後のデートに誘うシーンや試合後のベッドシーン。こういうとき、かっこいい言葉って案外必要なくて、シンプルに思いをぶつけることが良かったりしますね。その言葉が欲しかったって感じでしっくり来るというか。最後の方はポロポロ泣けてきます。ぜひ読んでほしい。
    いいね
    0件
  • 君の公式をください

    里つばめ

    登場人物全員イケメン
    2023年7月12日
    里つばめ先生の各人は全員もれなくイケメンですが、今回ももちろんみんなイケメンです。そして黒崎さん、、、笑。理系男子特有の、不器用だけどだんだん自我出してくる感じがリアルでとても良かったです。ちゃんとラブラブハピエンで良かったです。宇佐美くんは、スピンオフ期待。あの高校生とかいいと思うよ。笑
  • 明治従属タングステン

    たつもとみお

    外国人、年下、従者×日本人、年上、主人
    2022年6月23日
    とにかくいろいろな要素をふんだんに盛り込ませた作品です。年下攻め好き、主従好きにはたまらない作品です。
    受けが他の男が好きだったとこも切なくてポイント高い。あとちゃんと技師としての設定も盛り込まれていて話がちゃんと作ってあったのも良かったです。最終的にはちゃんとハピエンですしね。余談ですが私は中原も好きです。実際既婚者でも婚外恋愛してるやつ多いですからね。
  • 君の足元で愛を知る【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    後之マツリ

    DomSub
    2022年6月23日
    今まで色々我慢したり頑張ってきたSubが甘やかされてるのがいいんですよね〜!!もう見てて楽しいし安心するしとにかく精神的に読みやすい。あとおしおきって、普段甘やかされて信頼関係築いてるからできる行為だと思う。DomSubもっと広まれ〜
  • 恋した相手が男だったBLアンソロジー

    独活/倉橋トモ/佐倉リコ/つゆきゆるこ/汀えいじ/ナツメカズキ/乃一ミクロ/宮田トヲル/ゆくえ萌葱/ん村

    切なかったり甘かったり
    2022年6月23日
    基本的に恋の始まりを予感させたりいい感じで終わる作品が多いです。ですが、一作品だけ、切ない終わり方の話があります。それがまたリアルなんですよね、、、。同性同士で結婚って、やはりたどり着けない境地ですからね。ずっと好きだった人から結婚するって言われたら、たとえそれが異性だろうと同性だろうと関係なくやっぱりしんどいですからね。なんか色々思い出してちょっと泣けました。
  • ハツコイノオト

    あめきり

    めっちゃ青春してる
    2022年6月23日
    受けも攻めもかわいい。ふたりともピュアだなぁって思うけど、特に受けがぴゅあぴゅあです。
    さっくり読めて、ちゃんとキュンキュンできます
  • 愛し

    くれの又秋

    リバだけどリバっぽくない
    ネタバレ
    2022年6月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ リバは好きじゃないな〜と思い、避け続けていた作品でしたが、気まぐれから購入。めちゃくちゃ良かった。リバはリバなんですけど、あまりリバっぽくないです。はじめの一回だけ芦田が受けですが、その時も芦田がリードしてたし、それ以外は辻が受けです。
    途中、辻が片思いしはじめて、お前(芦田)は俺(辻)を好きじゃないからキスしない。みたいな場面があるんですけど、なんか、、、せつねぇ〜ってなりました。ハピエンですが、続編希望〜。もっとイチャイチャする二人がみたいな。
  • ただただ好きというだけで

    ときたほのじ

    ムキムキ受けに目覚めそう
    2022年6月23日
    今までは、男らしい二人とかはすごく好きでしたが、ムキムキ受け王子攻めはあまり興味がなかったです。ですが、この作品に出逢って、ムキムキ受けの可愛さに気が付きました。ムキムキが自分よりヒョロい男に押し倒されて余裕なくなってるのもかわいい、、、。ふたりとも高校生ということで、年相応な感じで爛れてないし可愛らしいです。
  • いい子にできたら褒めてくれ

    黒井よだか

    最高〜!😄
    2022年6月23日
    絵は好き嫌い分かれると思いますが、内容はすごくいいので、ぜひ見てほしいです。
    受けがだんだん攻めなしじゃいられなくなってて、それと同時に攻めも受けを手放せなくなってて、、、。これって結局共依存とかになっていくのかな?とにかく最高のDomSabでした!
  • 花降るふたり【電子限定おまけ付き】

    ここのつヒロ

    ハピエンと雪解け
    ネタバレ
    2022年6月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 加久田と水上が結ばれたことも嬉しいし、同時に最後、お兄さんと水上が向き合えたのも良かった。
    やっぱり兄弟って心のどこかで比べあっているものだと思う。特に小説家として成功した兄と盗作までしたのに挫折して別の道へ進んだ自分に対して、水上はいろいろな感情を持っていたと思う。
    加久田のおかげで自分のアイデンティティをちゃんと確立させることができたことも、水上にとってはすごくいいことだったと思う。恋愛としてはもちろん、水上が色々乗り越えられたっていう視点で見てもいいお話でした。
  • 青葉くんのシークレット・バージン[コミックス版]

    藤峰式

    愛すべきバカ
    2022年6月23日
    童貞の青葉は幼なじみの涼にいつも童貞をいじられています。そこで非処女マウントを取ることを思いつきます笑、、いやいやいや笑そんなことある?!青葉おバカだなぁと思ってみてますが、涼もなかなかの壊れっぷり。くすっと笑えるところから声を出して爆笑するところまでたくさんあります。さすが藤峰式先生。安定の作者外でしたが今回も大満足です。
  • ハイドランジア ケージ【コミックス版】

    泣いた
    ネタバレ
    2022年5月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 快晴&双葉編のシークレットノートとは異なり、シリアスです。ヨヒラがどんな思いで雨情の隣りにいていろいろな行為を受け入れていたのか、そしてどんな思い出結婚の話を聞いていたのか、考えただけで切なくなります。雨情も雨情で、さんざん致したあと、起きたら大切な人が消えてて見つけられないなんて、つらすぎる、、、。最後はハピエンですが、なかなか切ないお話でした。幸せになってくれてよかった!
  • シークレットノート【コミックス版】

    みんな大好き王道作品😉
    2022年5月23日
    不憫な受け(性別不明→Ω)が、金持ち&Ω嫌いのαに雇われます。はじめは冷たかった快晴が、だんだん双葉に優しくなってきた矢先に、双葉がΩと判明して、、?!っていうとっても王道なラブコメです。王道には王道たる由縁があるんだよなぁと改めて再認識。
  • あおに鳴く

    タイムトラベルの宿命
    2022年5月23日
    タイムトラベルならではの結末なのですが、そこに至るまでの様々なやり取りが本当に丁寧に描かれています。ネタバレとかなしで読んでいただきたい。切なさと暖かさが残る素敵なお話です。
  • 運命の番がお前だなんて

    春田

    素直じゃない二人
    2022年5月23日
    獅子倉も虎谷も全然素直じゃないです。でもエチの相性はいいし、喧嘩しつつもヤってるときの獅子倉は素直で可愛いです。一コマ前まで強がってるのに次のページ行ったらおねだりしてて、た〜ま〜ら〜ん〜ってなります。虎谷は、獅子倉のこと気になってるくせに意地悪したりして、完全に小学生男子です。付き合う前のエチのときは結構強引俺様ですが、恋人になったら優しくなるギャップも良き。喧嘩という名のじゃれ合いをしながら一生付き合っていくんだろうな。
  • キスで溶かしたそのあとに

    まさき茉生

    作者買い
    2022年5月23日
    この作者さんはずれないな〜!
    絵もきれいだしエチエチだし、ラブラブなのが見ていて癒やされます。攻めの年上の余裕と受けを溺愛してるのもいいし、受けのてれ顔もかわいい。
  • となりの男

    hagi

    ライトで読みやすいです
    2022年5月23日
    須藤さんがユキの手でだんだんエロくなっていって、童貞処女だったのに気持ちいいの好きになってるのがかわいいです。雪は浮気しないし結構そういうところはちゃんとしてる子で良かった!
  • 恋をするには透明すぎる【単行本版】

    yoshi/阿賀直己

    年下執着攻め
    2022年5月23日
    新人美容師が、ミキちゃんだと思ったら美貴(よしたか)くんで、しかも受けのドタイプ。攻めは受け大好きの大型犬です。可愛い。やっぱり年下攻めはいいね。
  • この毒が廻る頃には

    左藤さなゆき

    溺愛執着
    2022年5月23日
    弟の兄に対する執着心がハンパないです。
    絵もきれいだしストーリーもすんなりと読みやすいです。読後幸せな気持ちになれます。
  • 踊る阿呆と腐れ外道 【電子限定特典付き】

    あかねソラ

    下巻で号泣
    ネタバレ
    2022年5月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的に文学作品を読んでいるかのような気分になります。主従関係と幼馴染の二組の物語が描かれています。大正時代BLらしく、立場があるから本心が言えないということで、かなり切なくなっております。この作品のイチオシは、他の方々も言うように、下巻から始まる環の物語だと思います。上巻では訳ありなんだろうな、と思わせながらも結構嫌なやつだった環。ですが、下巻を見てから再び上巻を読むと、もう全てにおいて愛しさが出てきます。伊月と芳野はハピエンで、本当に良かったなと思います。しかし環と結城に関してはハピエンとも言えるけれど、心からの幸せとは言い難い。思いが通じても、妻子ある立場の結城と、本当に完全に結ばれるときは来るのかなぁ。きっと結城は何度でも環のもとを訪れるのでしょう。でも、子供の成長とともにいつか足が遠のいてしまうかもしれない、いつか別れが来るかもしれないと思ってしまいます。二人が本当に心から幸せになってくれるといいのに、どうしても幸せな二人の未来が想像できません、、、。この切なさがまたいい、、、。文句なしの星5つです。
  • 透明な愛のうつわ

    hitomi

    美しい物語
    2022年4月25日
    「1人と一人の3650日」がとても好きだったので、素敵な作家さんだなぁと思っていました。新刊発売されたことに気づき即買いです!不幸体質のミキと、他人の不幸を生きる糧とする、「あかしびと」のシロの物語です。あかしびと、という独特な設定のお話ですが、特に違和感なく読み進めることができます。作者さんの絵、言葉のセンス、世界観、全てがマッチしており、心揺さぶられる場面が多々あります。まるで一本の映画を見ているようでした。多くの人に触れていただきたい作品です。
  • ワンルームエンジェル

    はらだ

    心に染み渡る
    2022年3月25日
    なんかすごく、やさぐれた心に染み渡ります。
    お互いに足りなかったものを補い合って、たどり着く結末。予想はしていましたが、先生の画力や、間のとり方っていうんですかね、とにかくそういうものが入って本当に涙が出てきます。シリアスで重苦しい話のはずなのに、天使と幸紀さんのおかげでくすっと笑えちゃうし、読んだあとにすごく心が暖かくなります。本編終了後の描き下ろしとネームまで含め、本当に最後の最後まで素晴らしくて繊細で温かいお話でした。
  • なまいきな弟を愛おしむ方法【コミックス版】

    motteke

    お兄ちゃんがんばるの巻
    2022年3月25日
    お兄ちゃんが弟にいいかっこしようとして脱童貞を試みたり、弟がお兄ちゃんに愛想尽かされないように脱ドSしようとするお話です。なんやかんやお互い大切に思い合ってるんだなーと心がほっこりします。
  • かわいくない兄貴を喘がす方法【コミックス版】

    motteke

    不憫受け、執着攻めが好きな方におすすめ
    2022年3月25日
    まさに私の好みの受けちゃん&攻めくんです。この自己肯定感低い感じがもうたまらんね!!後攻めの執着心もすごい。実は昔読みほで読了しておりましたが、ふと見つけて好みだったよなぁ〜と思い購入。後悔はしておりません〜。
  • 幼馴染だけど性的に好きです。 【電子限定特典付き】

    佐久本あゆ

    まさかのYOSHIDA
    ネタバレ
    2022年3月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染✕高校生✕両片思いっていう、胸キュンよくばりハッピーセットな本作。二人の心の中の独り言が可愛いし面白いし、最高です!そして二作目はまさかのYOSHIDA!!!!笑。表題作1話ではキングオブモブでしたが、次第に頭角をあらわにし、なんか「本命います。失恋してます」的なことを匂わせてた+お兄ちゃんの作画が異常に良かったことから、まさかまさか???と思っておりましたがそのまさかでした!ほんとに作者さん最高。
  • Life 線上の僕ら

    常倉三矢

    2回読んでほしい作品
    ネタバレ
    2022年3月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「おすすめ 泣けるBL漫画」で検索すると、必ずと言っていいほど出てくる本作品。一度読んだとき、全く泣けず、正直なぜこんなに高評価なのか理解できませんでした。なので、レビューも書かずそのまま放置しておりました。ですが、時間が経ってから読み返すと、号泣とかではないのですが、気がつくとほろほろと涙が出ているんですよね。高校生で出会ってお互い惹かれ合って大学生で付き合って、社会人で同棲、、、人生の一番輝かしい時期をずっと二人で過ごしてきて、大切な思い出をたくさん作った二人。そんな二人の気持ちが、少しずつすれ違ってきて、未来の約束ができなくなる所はすごくリアルで、かなりグッとくるものがありました。トドメが、公園での伊東のモノローグです。あそこ読んでたら自然に涙溢れてました。何より作者様の画力です。泣き顔や辛い顔がもうリアルで、本当に気持ちが持っていかれます。二人の生まれる前から死後まで描かれた、本当に本当に素敵な作品です。今なら心からおすすめできます。ぜひ読んでみてください。
  • 君とハネムーンにさらわれて

    野津いぬま

    短いのに深い
    ネタバレ
    2022年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短編ですが、すごくすごく切なくて泣けます。
    久野は吉永と最後に二人で過ごすことで、自分の気持ちに蹴りをつけようとしています。久野は十年間どんな思いで吉永の隣りにいたんだろう。かなわない思いを抱えたままずっと親友といて隣りにいて、結婚するんだって言われて、笑って祝って、どれだけ辛かったか、悔しかったかと思うと、ただただせつない。この小旅行だって、来るのにすごく勇気がいったんだろうなと思うし、旅行中もきっと色んな思いがあったんだろうな。「今日が俺の人生で一番精一杯だったよ」ってところでもう号泣です、、、。 吉永にとって久野は大切な親友で、吉永の気持ちを知ってもなおその気持ちは変わらない。久野と同じ気持ちにはなれないけど、最後にハグやキス(キスはしないけど)くらいできる(賛否両論ありそうだけど)、それくらい彼にとっても久野は大切で、今後の人生でも必要な人なんだろうなぁと思います。 恋愛的にはハッピーエンドではないけど、二人の友情はずっと続くんだろうな。久野、はやくふっきれて、あとは幸せになってほしい。
  • 俺が好きなら媚びてみろ

    里つばめ

    松田ぁ〜!!!!!!
    ネタバレ
    2022年3月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 松田〜かわいいよ松田〜!!!!P.71とP.188の、ハッとした感じの顔が特にツボ。
    続編、めちゃくちゃ楽しみにしておりました!もう最高!欲を言えば松田からも好きって言ってほしかったけど、逆に言わないのもあり!だって態度でバレバレだから(笑)加藤は安定のスパダリですね。加藤は松田が好きすぎてるから安心できるし、松田もなんやかんやで加藤の事ばっかり考えているので安心して読めました。加藤のどストレートな愛情表現と、松田のツンデレ不器用な反応がいい感じに噛み合っております。最後の最後で嫉妬してるのバレてるしほんとかわいいよ松田。
  • 出世の花道【電子特装版】

    か〜わ〜い〜い〜
    ネタバレ
    2022年2月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 出世に命かけてる蘇芳さんが、スパダリ朝日奈さんを受け入れる決意をするまでの話です。蘇芳さん、朝日奈さんを好きになってますが、朝比奈さんはゲイバレOKな外交官です。対して蘇芳さんはゲイバレご法度警察庁勤務出生命マン。蘇芳さんは朝日奈さんに惹かれつつも、出世のことを考えるとなかなか受け入れられません、
    モダモダしちゃってるのがとーってもかわいいです。ぜひぜひ読んで蘇芳さんのかわいさと朝日奈さんとかっこよさを確かめてください😄
  • 何かいいの見つけた!

    ひなこ

    スピンオフが読みたくて、
    2022年2月22日
    スピンオフ「何でもいいから消えてくれ」が読みたくて、本作を購入。話のストーリーは好きですが、小春は正直好みじゃない笑ごめんなさい!でも、見た目は置いといても言動が可愛いです。
  • 何でもいいから消えてくれ

    ひなこ

    めっちゃ好みです〜!
    ネタバレ
    2022年2月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「なんかいいの見つけた」でチラチラ出てきていた鴫原と陸の話です!むしろこれが読みたくて「なんか〜」の方を買いました笑。「なんか〜」の時点でヤバさが隠せていなかった鴫原ですが、今作品で見事ヤバさ全開にしてます。執着攻め不憫受け大好きですが、他の方も言っている通り鴫原の執着ぶりがすっごいキモいです(褒め言葉)。陸が痴漢されてるの気づいてて遠くから見てたり(ちゃんと助けてくれるけど)、トイレに逃げ込んだ陸に対して、他の人に聞こえるように名前呼んだり、なんかもう色々歪んでます。陸への執着理由として、陸が鴫原から離れても追いかけてきてくれたってところがポイントみたいです。うーん、歪んでる、、、。そして陸に好き好き言っといて他の女と遊ぶとか、、、。鴫原みたいな人がちゃんとした恋とか愛に気がつくことができるのか疑問です。なんか訳ありなのかな?ふたりとも幸せになって欲しいけど、下でも言っておられる方いましたが、陸に逃げ切ってほしい気もします。面白いです。大満足。早く続きが読みたいです。
  • フェイクファクトリップス 【電子限定特典付き】

    末広マチ

    きゅんきゅんする!
    2022年1月24日
    イケメン二人の、先に相手を落としたほうが勝ちっていうスーパー頭悪い勝負の話です。が、めっちゃ良い〜〜!!前半は全視点なので、良に振り回される全が見れます。良何考えてんだろーって感じですが、後半良視点が出てきて、えっ!まじ?!ってなります。とにかく良に落ちていく全が可愛くて仕方ないです。キュンキュンする〜!
  • 赤い糸の執行猶予

    吉尾アキラ

    スピンオフが読みたくて
    2022年1月24日
    スピンオフが読みたくて、本作を購入(スピンオフ作品自体は、本作を読んでなくても問題なく読めます)。あっさり読めました!本作自体も素敵な話だと思いますが、スピンオフを読むと、スピンオフ作品に向けての前プロだと感じます。
  • 君に恋するはずがない

    須坂紫那

    男前×男前
    ネタバレ
    2022年1月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 北大路も有馬もどっちも男前です。有馬の、普段の男前な姿と北大路の前で見せる可愛い姿とのギャップがたまりません。ノンケを好きになったから、色々悩んでもやもやしちゃう有馬、めちゃかわいい。北大路はノンケだったけど有馬に惹かれて、初えちでイカせてるし温和な王子様みたいな顔して攻め力はやべーと思いました。ふたりともかわいいカプです。
  • 叶わぬ恋の結び方

    吉尾アキラ

    泣けた
    ネタバレ
    2022年1月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 薫の切なすぎる思いに涙が溢れてきました。初恋の人は兄と結ばれ、他にも好きな人はいつも別の人と赤い糸で結ばれる。自分は誰の運命の相手にもなれず、一人ぼっちなのが辛い。クライマックス間近の一人のモノローグ、原さんがまだ自分を好きでいてくれるかもって可能性だけあればいいってところがもう泣けて泣けてやばかったです。原さんはもうね、最高の攻めだわ。彼の粘りがちだと思う。運命なんかくそくらえだよねほんと。いきなり薫に消えられてすごく辛かっただろうに、よく諦めなかったと思う。薫を幸せにしてあげられるのは原さんしかいないと思う。あとやっぱりイケメンスパダリは初めての男相手でもえっ ちはうまいんだなぁ。最後のページでえ っちしたあと下半身まで微妙に描かれてたのはちょっと間が抜けた感じでしたが、そんなのオッケーってくらい全てが性癖に刺さりました。最高。
  • ハッピー・オブ・ジ・エンド

    おげれつたなか

    病みたいときにオススメ★
    ネタバレ
    2022年1月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 超絶ネタバレですすみません。まず、全体的に重苦しいですし暗いです。が、ところどころちゃんとほんわかする場面もあります。最後はちゃんとハッピーエンドです。ただし、すっきりハッピー★な終わり方かと言われると、どうかなーって感じです。
    千紘(受)は、ゲイバレして勘当されて、お兄さんや家族から見放された挙げ句、長年の恋人には結婚されて捨てられる、誰からも必要とされない等の悲惨な過去があり、浩然(攻)は近親相○やらウリでクソボロカスになぶられまくる等の悲惨な過去があります。文章で書くと伝わらないかもしれませんが、漫画では先生の画力が本当にすごくて、二人が死ぬほどつらい思いをしたことが伝わってきて、痛くて苦しくて仕方なかったです。浩然がされたことに対しては本当に血の気が引くし、千紘がされたことには心が張り裂けそうになります。
    二人にとっての幸せはなんだろう。二人が徐々にお互いのことを特別な、大切な存在だって思い合っていく過程を、二人のつらい過去とともに見ていると、なんとも言えない気持ちがこみ上げてきます。終盤のボート上での浩然一言から電車の場面までずっとティッシュ必須でした。
    このまま二人が、あらゆる困難から逃れて、本当に本当に幸せになれるよう祈っています。
    おそらく浩然が最後まで服を脱がないのは、主に森のせいだし、きっと見つかりたくない相手っていうのも森なんだろうな、、、。ハッピーエンドなことに変わりはないけれど、その先に一抹の不安が見られるのは、浩然の脆さや、森に見つかったらどうなっちゃうの??って不安があるからなのかな、、、。続編連載中なので、発売が楽しみです。追記∴会いたくないのってマヤの方だったんですねー!てっきり森さんかと、、、!2巻来月発売とのことで今から楽しみです💕
    ●2巻読後●基本的に浩然と千紘のイチャラブがたくさん描かれてはいます。ですが、マヤの登場により終始不安感を覚えました。浩然は散々つらい思いをしてきていて、千紘と過ごせる今が生きていて一番幸せだと思っています。普通に過ごすことでこれ以上何も望まない浩然のことを思うと、今まで不憫な思いをしてきたのだなと悲しくなります。千紘と浩然は共依存の関係ですが、本当にふたりともお互いが好きでなくてはならない存在です。もう二人を幸せにしてあげてほしい。最後、マヤが、千紘に接触したことが本当に不安で続きが気になります。
  • ナイトミルクシリーズ 合本版

    秋吉しま

    一度で2度美味しい🍒
    2022年1月16日
    2カプ出てきます。私は二組目のカプのほうが好きです。
    両片思いでもだも出してるのが最高です😄
    もちろん一組目の話も面白いです。
  • ジェラテリアスーパーノヴァ

    キタハラリイ

    ありがとうございまーーーす
    2022年1月16日
    ぜひ2巻まで読んでください!!!!
    すれ違いの切ないのからドロッドロの甘々まで詰め込まれた作品です。
    はじめは受け(ともあき)視点なので、攻めの考えてることや行動がわかりにくいですが、その後攻め(なおき)視点も見られて、どれだけ受けが愛されているかがわかります。
    2巻はキュンキュンしっぱなし。私もあのジェラート屋さんで働きたい〜!!!
  • 調教性活

    藤峰式

    更に溺愛度マシマシです♦💗
    ネタバレ
    2021年12月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズ3作目、どんな内容なんだろ〜?と、とても楽しみにしてました!
    結論から言うとめっちゃえちえちで甘々で最高でした!!もーね、金岡さんがひたすら藤田を甘やかしてるんですよ〜〜!!!藤田も金岡さんもお互い好きあってるのが伝わってくるから、終始幸せでした😄金岡さんの過去も垣間見えて鬼頭さんも出て来てちょっと波乱がありましたが、それも二人の恋のスパイスです。やっぱり、藤峰式先生のストーリー、絵は最高です。竹沢のスピンオフ、めっちゃ需要あります!!合コンしまくってて彼女できないとか怪しいんだよなーそもそも。絶対賑やかワンコ系受けじゃん。そして今後も登場するっぽい鬼頭さんも幸せになってほしいな!次回も楽しみにしてます!
  • 僕は君だけのもの【単行本版】

    薄井いろは

    日々愛が深まっていく、最高の続編!
    ネタバレ
    2021年12月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本が出るのを今か今かと待ちわびておりました。即買いです。前作では、高橋と両思いになりつつも、高橋が本気で自分を好きになったとは思っていなかった石黒。ですが今作ではもう、大分、かなり、愛されまくってます🖤高橋は、遊び人だったけどすっかり石黒に惚れ込んでおり、石黒の友人に嫉妬したり、石黒と同棲したいと言い出したり、バンド仲間に石黒を恋人として紹介したり、、、溺愛っぷりがすごいです。高橋が柄にも無く甘々なセリフを吐きまくっていて、本人も自分にこんな面があったとは、、って驚いているところ、好きです。もうね、無自覚にハマりまくってるんですよ、石黒のピュアさ、ひたむきさ、一途さ、健気さワールドに。愛することを知って、バンドの歌にまでその変化が出ちゃってるんじゃん、、、。最高。そして石黒。もうね、健気。ほんとに。高橋が大好きって全身から溢れ出てるんですよ。でも、高橋のことを思って気持ちをセーブしようとするんですよ。まぁ、無理だよね???高橋気づくからね。それで毎回ラブラブおセッセするんですけどもうね。石黒は日に日にエロくなっていきます。石黒は高橋色に染まって、高橋も石黒色に染まって、もう最高のカップル。はい、結婚。もう、最高の甘々カップルの日常です。すっごい時折出てくる石黒の友人は、全然当て馬とかじゃないですし、そのへんも安心して読めます。ストーリー全体が流れるようにスムーズに進んでいき、二人がお互いを思う気持ちが日々強まっていくのを感じることができます。最後に、本当に心から石黒が高橋の気持ちを受け入れて信じるところとかね、うるっときた。おめでとう石黒、よくあの告白(僕とセ○クスしてくれないか)から、高橋の本作の最高の口説き文句までたどり着けたね😑前作では、読後、この二人この先大丈夫か??って思ったけど、今作は、結婚(確信)って思いました。(男同士だから)結婚の約束はできないけど云々いってるけど、私にはバッチリチャペル見えてるから。大丈夫大丈夫。もうほんと、最初っから最後の最後までまじで楽しめます。ぜひぜひ二人の甘々な日々から真のハッピーエンドへの道のりを見てください〜!!!
  • みのりの森

    まりぱか

    何度も考えさせられる、それぞれの幸せ
    ネタバレ
    2021年12月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結論から言うと、最後は人によってはハッピーエンドだと思えると思います。私は、ハッピーエンドの一歩手前の終わり方だと思っています。メリバとかバッドエンドとか悲しい終わり方とかではないです。
    ただ、話のキーマン慎太郎が、もう生きていないんだという事実が、本当に悲しさと切なさを感じさせます。
    最後の番外編はほのぼの?というか、その後の二人の様子が描かれていてほっこりします。
    大号泣というほどではないですが、何度も読み返して、それぞれの幸せについて考えたくなる話です。

    昌典は、慎太郎の強い面しか知らなくて、一生真実を知らずに生きていくんだな、と思います。でも世の中、知らないほうが幸せなことなんてたくさんあるし、すべてを知る必要もない。知ったら、電話に出られなかったことを一生後悔することになるので、彼にとってのハッピーエンドは知らないことなんだろうな。
    前に進むんだ、と思えた昌典と比較して、実はどうなんだろう。最後のバスでカーテンを締めたのは、昌典に慎太郎の弱さを伝えない(嘘をついた)ことに対して、後ろめたさがあったからなんじゃないかなぁ〜と思います。実はしばらくの間は、慎太郎に無理にでも電話をかけさせればよかったという思いや、自分が止められたのでは?という思いを引きずると思うけど、その先は、生きている二人で乗り越えていってほしいと思う。

    慎太郎の昌典宛の手紙、本当に明日会えるみたいな感じで終わってて、だから余計こみ上げてくるものがあります。

    なんだか支離滅裂なレビューになりました。すごく心に来る話なのでぜひ読んでみてください。

    追伸 表紙見て中身読むと受け攻めそっちかーいwってなります。黒髪(昌典)が攻めですので、そこは気をつけて読んでください。
  • 鳴けないトヒコ 【電子限定特典付き】

    碗島子

    シーツ何枚持ってるんだろう
    ネタバレ
    2021年12月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 生ける屍だったトヒコが、こうちゃんのおかげで徐々に生き返っていきます。物語前半部だけを読むと、こうちゃんはなんであんなに優しいのかなー?と疑問ですが、後半を見ると納得できます。こうちゃんも感情が欠落していて、トヒコで補おうとしていたのです。それがいつしか本気になっていきます。割と序盤でトヒコに落ちていた様子。悲しい話もあるのに、随所でクスリとできるところが多いです。さすが碗先生。
    特に、鶴の恩返し?!ってとこと、フ○ラのときの、熱意がち○こに伝わるってとこがツボでした笑

    トヒコを泊めた翌日、トヒコが出ていっていなくて喜ぶこうちゃんの顔や、こうちゃんの色々な言動にキュンキュンするトヒコ、、、。ふたりともマジで可愛いです。
    悩んでいる人はぜひぜひ見てください!

    ふと思ったのですが、結構おせっせして、シーツ変えてますよね?どんだけ替えあんねん、と思ってしまいました笑
  • いたずら猫のメメント【単話売】

    出樹

    絵はきれいだけど
    ネタバレ
    2021年12月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はきれいだし、作者さんがやりたいことは理解できますが、2巻からいきなり時飛んでるし、見た目変わってるし、読んでいて戸惑いました。ゴーストライターの下りもイマイチ、バラす理由が納得できないというか、、、。うーん、、、絵はきれいなだけに残念です。
    いいね
    0件
  • アダムの肋骨

    みちのくアタミ

    切ないしキュンキュンするし、、、
    ネタバレ
    2021年12月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いざ挿入ってときに、拒否られた一羽の気持ちを考えると、可哀想で仕方がないです。
    ただ、ゆうくんが受け入れたいと思った気持ちも嘘じゃないんだよなぁって。すごく切ない気持ちになります。
    レイも大好きだけど、一羽も大好きだから、ふたりとも幸せだと思える結末になってよかったです。
  • フロムヘブンヘブン

    ほど

    終始幸せでほのぼの
    2021年12月10日
    最近ずっとシリアス、ダーク、メリバばかり見てきたので、すごく心穏やかに読めました。
    藤田も林もお互いのことが大好きで、終始ラブラブしてくれているので見ていて幸せな気持ちになります。
    なんか心が浄化された気分、、、😺
  • エロティック・サイコ(フルカラー)

    KJK

    とってもビターなお話
    ネタバレ
    2021年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 壮大な三角関係で、完全なるバッドエンドです。
    結局誰も幸せにならないけど、孝史がなんやかんやすっごい悠を愛してたんだなって。
    孝史は、不器用ながらもずっと悠を愛していて、悠を守るために神谷と体の関係を持って、、、。でも悠は神谷が好きで、神谷は孝史が好きという、、、。
    幸せになってほしかったけど、バッドエンドだからこそ良いんだよなぁ、、
  • 初恋アイスクリームー僕、男の人を好きになりましたー【単行本版(限定描き下ろし付き)】

    ちべた店長

    感動、じんわり来る感じです
    2021年12月5日
    存在は知ってましたが、絵が好みじゃないから読んでいませんでした。
    読みほで見つけて試しに読んだら、思った以上に良かったです。
    詳しくは書きませんが、絵で避けてる人がいるなら読んで見るべき。
  • 賭けセクGP【電子限定漫画付き】

    藤峰式

    作者買い
    2021年8月26日
    安定の作者買いです〜。いつも通り、くすっと笑えるところは多いのですが、ところどころトラウマを抱える受け(柊)が垣間見れてとても良きです、、、。今までずっと一番になれなかった柊だけど、ちゃんと玲二の一番になれてよかった、、、!
  • よめちゃう指先 【電子限定特典付き】

    喃喃

    なかなかない設定
    2021年8月21日
    カードリーディングというなかなか見ない設定が出てきて、面白かったです。
    個人的には2作目のほうが好きです。
  • 甘えたい獣【電子限定漫画付き】

    ゆいつ

    潤太可愛すぎ
    2021年8月21日
    まず、受けも攻めもそこそこムキムキなのが最高です。
    そして潤太。新たに甘えてるギャップかわいいし、お兄ちゃんとして弟妹のお世話してるのも可愛いしもう完璧かわいい。ほんとに胸がポカポカするしぜひぜひ読んでほしい作品です。
  • 好きって言ったのお前だろうが!

    梅田みそ

    サラッと読めて幸せな気分になれます
    2021年8月21日
    自己肯定感低い受けちゃん、好物です(^q^)
    どうせ自分なんか、、とか言っちゃってる子が幸せになれてるとほんとに良かったね、となります。
    絵もきれいだし、ストーリーもきちんとしつつ、重くないのでサラッと読めていいと思います。
  • ふれないでリトルスター【電子限定描き下ろし付き】

    マミタ

    安心して見られます
    2021年7月26日
    年下モノはあまり好みませんが、ハルが一生懸命で可愛くて応援していました。
    個人的にはピコちゃんがツボです。はじめは、何この不気味な鳥、、。ってイメージでしたが、だんだん愛着が湧いていきました。ピコちゃんの不憫な過去もしれてよかったです。いつかピコちゃんの安定した姿がみたいです。ヒロノのスピンオフとか期待です。
  • 8年ぶりに抱かれます

    浅井西

    絵はきれいでサラッと読めるけど惜しい感じ
    2021年5月25日
    ストーリーはすごくいいと思うんです。
    でも、なぜ攻めがそんなに受けに執着するの?っていうところがもっと深堀されてたら、より素敵な作品になっていたのかなぁと思いました。絵はきれいですし、読みやすいしいいんですけどね!
  • 純情エスケイプ

    沢本そじ

    ラブラブ最高
    2021年5月14日
    本編でくっついたあとも、なんとなく、ほんとに続くのかこの二人って感じでしたが、その後の続編2つでラブラブなところが見れて嬉しいです!!!またこの二人がいちゃいちゃしてるのがみたいです〜!続編待ってます♡
  • Drip Drop 【年上カレシの絆し方】

    ツトム

    ひとまず
    2021年5月5日
    続きで上司編と孫編はほしいです(笑)

    楽しいお話でした!ただ、受け攻めは逆が良かったかなぁ
  • 僕等の夜は嘘吐き【ペーパー付】

    ヨシダリョウ

    どの話もじんわりくる
    ネタバレ
    2021年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短編集なのかな?結構色々入っています。
    どの話も、ハッピーエンドではないけどバッドエンドでもないです。曖昧な終わり方です。絵柄は好みじゃないと思っていましたが、読み始めてみるとすごく引き込まれる、独特の世界観があります。私は好きです。
  • 泣き虫スイミー

    紗嬉

    よくまとまった作品です
    2021年4月1日
    ストーリー構成がきちんとされていて、短くまとめられていてもすんなり読むことができました。
    この作者さんの他の作品も読んでみようと思います。
  • 傷あとにくちづけ【単行本版】

    あまきいお

    BL史上最強クラスのスパダリ
    ネタバレ
    2021年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの尚は、昔の恋愛(あまり良くない思い出)を引きずっています。そんな中攻めの来栖さんに会って、ひょんなことから期間限定恋人関係になります。この、攻めの来栖さん、まじでBL史上まれに見るスパダリです。電話で少し会話するだけで尚の変化に気づきます。恋愛に臆病になってしまっている尚に、俺がこうしたいんだ、的な感じでいろいろな優しい言葉をかけます。極めつけは、尚が、「誠一さんに会ってなかったらどうなっていたか不安」といった際、「出会わなかった未来なんてない。絶対見つけてたよ」って言ってて、もう、、、スパダリすぎ〜〜!切ない部分もありますが、スパダリのおかげで全体的に甘いです。安心してよめます。ぜひあなたもスパダリを見てください。あと、来栖さんの弟さんは、『噛みあとにキス』で見られるみたいです。
  • GAPS番外編

    里つばめ

    かわいい二組のカップル
    ネタバレ
    2021年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかくもうかわいいです。とくに片桐が、気をつけて帰ってほしくてって言ってポリスくんストラップ渡してるところが萌えます。
  • DOGS

    里つばめ

    里さん沼
    ネタバレ
    2021年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 里さん沼にハマって抜けなくなっております。GAPSスピンオフ作品の今作、めちゃくちゃ良い。ところどころ片桐も出てきて、GAPSとつながってる話もあります。なので、GAPSも合わせて読むと2度美味しいです。
    さて、話を戻して‥斎藤課長、ドストレートに口説きまくり迫りまくり、矢島に近づく男に嫉妬の嵐。矢島が離れていこうものなら全力で引き止め連れ戻す、強引俺さま攻めです。矢島は、男前でなおかつしっかりと芯があります。なので、ヤッてるときに抜かれても、そこでねだるような受けちゃんではないです(笑)ほんとにいいコンビです。
  • GAPS

    里つばめ

    片桐さんのDQN値が振り切ってます(笑)
    ネタバレ
    2021年1月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじや試し読みで二面性のある攻めがノンケを落とす話って言うことは理解しておりました。正直読む前は、よくある話だとなんとなーと思っていましたが、実際は、そんじょそこらの二面性攻め様の追随を全く許さないレベルの裏の顔でした。もう、片桐が悪事や長谷川さんへのアピールなどなど、とにかく全てにおいて振り切って行動してくれます。ある意味読んでいて安心感がある(笑)クズなんだけど、愛すべきクズって感じです。いいところもあるから憎めない‥。そして長谷川さんがほだされていく感じがもぉ〜〜〜!!か〜わ〜い〜い〜!!!なんか、キュンってリアルになりました。頑張って気持ちを片桐に伝えようとしてるのもかわいい。初めての受け身で戸惑ってるのもかわいい。おじさん受け最高。ぜひあなたもGAP沼へ‥‥!
  • 一生イタい恋をしたいよ

    星名あんじ

    愛すべきバカップル
    2021年1月9日
    まじで大爆笑しました。真夜中に吹き出したのは久々です。ギャグセンス高すぎます。冬夏カップルは何があっても全て自分たちの恋愛のスパイスに変えしまうんだなと思いました。まさに愛すべきバカップル。あと、あきおがなにげに大好きです。周りがこすぎて、気がついたら不憫&まともキャラになってましたね(笑)
  • 私がオジさんになっても

    村上キャンプ

    じんわりと暖かくなる
    ネタバレ
    2021年1月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方も言っておられますが、私も絵は全く好みではありません。なので前に流し読みして終わったのですが、ふと気が向いて眠れぬ夜に読み返してみました。なんか、、、心に滲みます、、、(泣)曖昧な関係から始まって、長い年月をかけてようやく恋人になるのですが、カンジの結婚もサラッと書かれ、サラッと離婚してなんというか、重いってかんじはないのに、要所要所で心に来るセリフとかあって。ただただ、これが愛なんだな、と思いました。いやー、染み渡りました。本当にいいストーリーです。
  • レッドベリルにさよなら

    みちのくアタミ

    2度読み返して納得
    ネタバレ
    2021年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 吸血鬼モノということで、重苦しい感じかな?と思いきや、そんなことはなく、ほどよくシリアスとコミカルな感じが合わさっており読みやすかったです。一度読んだときハピエンが好きなので、こういう終わり方で良かったと思いつつも、なんとなく、あのまま二人の信念を貫き通して死別でも良かったのではと思っていました。でも、二度目に読み返したときに、和重が色々な葛藤を持っていた中で、昭彦を吸血鬼にしてまで生きさせたいし、ともに生きたいと思うまでに昭彦への想いをつのらせていたと思うと切なくなりました。そして、そこまで思われることで、幼い頃からの念願、人に必要とされるという昭彦の思いも報われてるなと感じました。やっぱりこの終わり方がベストですね。いい作品でした。
  • 俺が好きなど嗤わせる【コミックス版】

    里つばめ

    リアルにありそう
    2021年1月4日
    俺が好きなら跪けでちらっと出てきた上司、神谷さんのお話。相変わらずリアルの銀行で巻き起こっていても違和感がないくらい世界が作り込まれております。神谷も梶も男性としてかなり魅力的で、その二人がいろいろな葛藤の中くっつくまでの道のりが見ていて切なかったり笑えたりします。ぜひ読んでみてください。欲を言えばもっといちゃつく二人がみたいです(笑)
  • 俺が好きなら跪け

    里つばめ

    生きてる
    2021年1月4日
    仕事描写、日常の風景、登場人物の様子などすべて違和感なく作り込まれているため、かなりリアルです。普通に三菱U○J銀行本店で起きててもおかしくないと思える話でした(笑)もっと二人の話が読みたいです。
  • きっと、幸せな結末【特典ペーパー付】

    麻生ミツ晃

    幸せな結末
    2021年1月4日
    やはり麻生さんの作る作品は、物語がかなり作り込まれておられます。
    すみれが自分の中の色々な想いを乗り越えて佑真と結ばれてよかったです。
    最後の枕は、世代ではないですがわかりました(笑)
  • リバース

    麻生ミツ晃

    オメガバースの最高傑作
    2021年1月4日
    絵が好みではなかったことに加え、重そうな話に、長らく読むのをためらっていましたが‥‥。
    結果としてすごく良かったです。
    この本の素晴らしさを的確に説明する言葉が思いつきません。話の進め方、一人ひとりが抱える思い、何をとっても作り込まれており、本当にすごい作品です。
    オメガバースの作品はたくさんありますが、疑いようもなく、本作が最高傑作でしょう。
    読むか悩んでいる方は、ぜひご一読ください。
  • 糸永くんの恋の糸

    奥田枠

    ほのかなメリバ臭
    ネタバレ
    2021年1月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もうねー、キュンキュンします!
    糸永くんが素直で健気で可愛すぎます。真田もいと長くん好きすぎて自信や余裕がなくなってて可愛い。
    尊い、、、。そんでもって、お互いがお互いしかいらない!って感じが強すぎて、すごく、完全にハピエンなんだけど、ほのかにメリバ臭がします(笑)
  • ぼくらが恋を失う理由【特典付き】

    itz

    最後まで読んで知るタイトルの意味
    ネタバレ
    2021年1月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 雪どけ〜のスピンオフとのことで読みました。わたし、前作でおーちゃんは澄人が好きなのでは?と思っていたのですが、コバだったんですね(笑)

    さて、懐のでかい聡さんと、幼馴染が忘れられないおーちゃんの話です。一度読んでから改めてタイトルを見返して、あぁ、そうか、と切なくなります。
    でも、きちんとハピエンです。
    絶対に読んで損はないので読んでください。
  • 雪解けの恋【特典付き】

    itz

    大人の恋
    ネタバレ
    2021年1月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 生徒(澄人)×先生(染谷)ってありがちだけど、すっごくよかったです。一途な澄人と、大人でゲイだからこそ色々悩む染谷、、、絶対読んでほしい作品です。切なくて、でもちゃんとハピエンです。欲を言えばもっとラブラブな二人を見ていたかった(笑)スピンオフ作品「僕らが恋を失う理由」でもこの二人は出てくるのでぜひそっちも読んでみてください。

    また、同時収録短編2作は、さらに先が読みたくなるような切ない話です。正直2つともハピエンではありません。でも、短いのにどちらもすごく雰囲気があり、引き込まれます。
    特に、ファイナルチャプターは、男女の恋愛でもあるあるだと思います。ただ、男同士、それぞれ帰るところがある、となると‥‥。最後の言葉が本当に胸に深く突き刺さる話でした。
  • 学ランの中までさわって欲しい

    登田好美

    切ない→きゅんきゅん
    2020年12月29日
    はじめはすごい切ない感じだなぁと思って読んでいましたが、着実に新見への思いを募らせる澤根、成長していく新見を見ていると、安心して読みすすめることができました。今後もきっと続いていくんだろうな、と思える二人でした。今後の二人も見てみたい〜!
    個人的にメガネ先輩大好きです(笑)
  • 一生俺に憑いてこい!

    厘てく

    わらえる
    2020年12月27日
    読み放題で読みました!
    めっちゃ笑いました。
    よくある話ではありますが、笑えるし色々安心して読めます。おすすめです。
  • 既婚者ですけど、何か?【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】

    桐乃まひろ

    最高でした
    2020年12月21日
    部長、芹沢くん、晴子さん、父上、、、とにかく登場人物がみんな魅力的です。
    部長や芹沢くんの関係がだんだん変化していって恋になっていく様子が面白おかしく、時に切なく書かれてます。本当に読んでほしい作品です。
    あと、BL漫画のレビューでこんなこと書くのもあれですが、晴子さんの成長ぶりが本当に感動しました!!!
  • 恋愛ルビの正しいふりかた【電子限定おまけ付き】

    おげれつたなか

    かわいい二人としんどい二人の話
    ネタバレ
    2020年12月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2作入っております。
    1つ目は、自分の黒歴史(夏生)と、ひょんなことから再開し、付き合うことになったヒロ。こっぴどく振るつもりがだんだんと夏生への気持ちが変化していき、、、??って感じの話です。いやー、、、夏生が本当にいろいろ予想外過ぎて可愛いです。

    2つ目は、前作の錆びた〜のスピンオフ、DV男かんちゃんのお話。正直、とっても気になっていましたが、もう、最高以外の言葉がない。DVしていたという事実から、自分が幸せになってはいけないと、頑なに心を開かないかんちゃん。そんなかんちゃんに、寄り添い続ける秀那。色々ありますがちゃんとハッピーエンドです。最後にかんちゃんの笑顔が見れて嬉しかったです!
  • 錆びた夜でも恋は囁く【電子限定おまけ付き】

    おげれつたなか

    三部作の初め
    ネタバレ
    2020年12月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 錆びた→ルビ→はだける三部作の一作目です。
    この順番で読むと、すんなり読めます。

    弓は彼氏のかんちゃんにDVされています。
    そんな弓のもとに、昔(からずっと)好きだった真山が現れて、、、???
    バイオレンスな表現も多々あります。
    弓が自分の気持ちに素直になれて、幸せになれて本当に良かったです。
    ネタバレになりますが、かんちゃんが弓に、もうここに来るな、といった別れの場面は、まじで泣けます。
    かんちゃんは、今作ではDV男ですが、彼にもいろいろなことがありこうなってしまったのです。そこはルビとはだけるをぜひぜひ読んでみてください!
    (真山弓カップルも好きですが、あと2作を読むと、かんちゃんんん!!!!とならずにはいられません。笑)
  • はだける怪物

    おげれつたなか

    最高の三部作
    ネタバレ
    2020年12月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 錆びた→ルビ→はだけるの順で読むほうが、時系列的にわかりやすいです。
    錆びたで、弓にDVし別れ、ルビで秀那と結ばれたかんちゃん。
    はだけるでは、なぜかんちゃんが弓にDVをしてしまったのかということが、かんちゃん視点で詳しく描かれています。過去にとらわれていたかんちゃんと、そんなかんちゃんを受け止めつつも、過去の恋人、弓とのことが気になる秀那。二人が本当の意味で前に進んでいくお話です。弓も出てきます。
    度々入る、弓とかんちゃんの昔のエピソードが、なぜこんなことになってしまったのかと胸を締め付けてきます。
    ネタバレになりますが、秀那が弓に、「(かんちゃんは)笑うと雰囲気変わります」っていったとき、昔のことやこれまでのことを思い出し、よかった、と涙を流した弓を見て、こちらも胸が熱くなりました。
    苦しい場面もありますが、本当に読めてよかったです。
  • 東京ミドル倶楽部【電子版限定特典付き】

    嶋二

    予想外に良かった
    2020年12月1日
    今までスルーしていましたが、なんとなく時間があったので読んでみました。いい意味で予想外で、めっちゃいい話でした。

    1つ目は、上司に不毛な恋愛をしていて忘れるためにおじさんを買った人の話
    2つ目はおじさんが若い大学生に買われる話
    3つ目は、おじさんがリアルの職場の同僚に買われる話

    2話目はちょっと切ないです、、、。
    どの話もきちんとストーリーがありすごく面白かったです。
    読んでよかったです。
  • 囀る鳥は羽ばたかない

    ヨネダコウ

    しんどい、重い、でも癖になる
    ネタバレ
    2020年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 6巻までで第一章が終わった、といった感じです。
    かなり読み応えがありました。
    物語がかなり作り込まれており、恋愛観や自分を形成する根底にあるものとは何かについて考えさせられました。いろいろな登場人物が出てきますが、主要人物にはきちんとストーリーが描かれており、なぜそうなったのか、どういうふうにしてここにいるのかがよく分かります。

    矢代と百目鬼は辛い過去を抱えています。百目鬼は現時点である程度折り合いをつけているように思えますが、矢代は乗り越えられていません。
    自分で自分が幸福になることを遠ざけているフシがあります。

    七原が6巻の最後で言っていたことがすべてのように思えます。
    矢代は幼い頃から望まない形で性癖を捻じ曲げられ、そういう性癖になってしまった。そうやって生きてきた。だからこそ、百目鬼に大切に扱われると、今までの自分が壊されてしまいそうで怖いんだな、と思います。優しさを知って、愛されることを知って、それを失いたくないと思うことが怖いんだなぁと。

    物語はまだまだ続くと思いますが、どんな形になっても二人にとってハッピーエンドが迎えられるといいなぁ
  • エスケープジャーニー

    おげれつたなか

    二人のゴール
    ネタバレ
    2020年11月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同性愛ならではの、どこがゴールか、で悩む二人の姿が良かったです。同性だから、結婚できない、子供も産めない、でも家族になりたい、、、。昔は自分たちだけが好き合ってたらいいという考えだったのが、次第に自分たちが大切に思う人たちにも認めてもらいたいという気持ちに変わっていき、そのことで傷ついたり悩んだりあがいたり…。
    周りの友達が男女ともに本当にいい理解者です。
    最後の方でコンビニの前でみかちゃんが泣きながら、「友達と友達が付き合うなんてよくあることじゃん」って話するとこが、また泣けるんだよなぁ、、、。
    辛いな、と思うところもありますが、読み応えがありかなりおすすめです。読み終わったあとしばらく余韻に浸れます(笑)
  • どうしても触れたくない

    ヨネダコウ

    名作。
    ネタバレ
    2020年11月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前彼のトラウマからなかなか逃れられない嶋(受)と、悲しい過去を持つけど明るいノンケ上司、外川(攻)。時間が立つとともに、外川が嶋を恋愛的な意味で好きになっていく過程が素敵。前彼や外川の過去を思うと、自分なんかと付き合うべきじゃないって考えの嶋が、禁煙タバコをきっかけに戸川への思いが溢れて、泣いちゃうとことか…もうね、こっちが泣けます。
    外川の大胆さ、積極さと、嶋の繊細さがすごくよく描かれています。エロも少なめで初心者さんも読みやすいと思います。
  • 【18禁版】俺しか知らないカラダ【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    薄井いろは

    良質なBL
    2020年11月2日
    作者さん買いです。ほぼ二人だけの世界観で物語は進んでいきますが、攻めが受けにハマっていく過程が読んでいてなんとも言えない気持ちになります(もちろんいい意味で)。受けの表情の描写もいいです。良質なBLが読めて幸せです。
  • 彼がエプロンを脱いだら~ケモノ保育士と絶頂セックス

    甘依もろ

    気になります
    2020年4月30日
    彼女の仕事がどうなったかが気になります(笑)
    社会人としてやっぱり恋愛より仕事ですから…。
    話は無料で読めるのに相応だと思います。