フォロー

0

総レビュー数

115

いいねGET

198

いいね

505

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー3件
いいね87件
投稿レビュー
  • 風の色まで憶えてる

    自分には綺麗すぎたかな…
    ネタバレ
    2025年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 評価が非常に高かったので期待しすぎたかも知れません。
    終始すべてが綺麗に穏やかに進んでいき、主人公もこんな子いる?ってくらい爽やかな良い子で、全体的に淡々として台詞が少ないこともあり私はちょっと物足りなかったです。
    いかにこのご時世といえども、2人とも同性を好きになったことに戸惑ったり悩んだりすることなくただただ爽やかに友達から恋人になるって、あまり現実的ではないような。もちろんそれが悪いとかではなくむしろ本来そうあるべきものだとは思うんですが、うーん…それにしても自分は「綺麗すぎる」と感じてしまいました。
    逆になにも嫌なことや問題が起きず穏やかにキュンとする話を読みたい方や、BL初めて読んでみようかな~って方にはとても良いのではないかと思います。
    いいね
    0件
  • ギヴン

    キヅナツキ

    「リンクス」を是非読んでほしい
    ネタバレ
    2023年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ いっけん読みやすい青春バンドものだけれど、最終巻を読んだ時にやっと、根本のテーマはとても重くて深いものだったんだと気づきました。
    「立夏と真冬のイチャイチャがもっと見たかったのにがっかりした」という意見も多いしそれも分かるのですが、大事な大事な存在を訳も分からず突然亡くし取り残される経験をした真冬が、そんなに綺麗に前に進めるわけないし、立夏への想いと由紀への想いの間で身動きできなくなるのが分かる気がしました。
    ところでまだ作者さんの「リンクス」を読んでない方がいらしたら、ぜひギヴンのあとに読んでほしいです。まったく別のお話ですが同じようなテーマが含まれており、私はより深くギヴンが理解できた気がしました。
  • 恋する王子様

    上田規代

    3カップルのお話
    2023年6月26日
    『苦手な恋人』を読んで以来作者さんの大ファンです。
    こちらは表題作のみ猫の疑人化もので、ほんわか可愛らしく軽く読める感じです(でもやることはやってる…笑)。あとの2カップルのお話は両方とも普通の人間の学生もの(2作めは幼馴染み高校生もの、3作めは2作めのスピンオフで大学生もの)で、キュンあり笑いあり切なさありで読みごたえがありました。
    巻末に3カップルが総出演する番外編があり、幸せいっぱいな気持ちで読み終えました。
    もし表紙や試し読みであまりピンとこなくても、作者さんの他の作品をお好きであれば是非是非おすすめいたします!
    いいね
    0件
  • 嘘つきは恋をする

    上田規代

    憎めないクズ
    ネタバレ
    2023年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受が本当に優しく控えめで健気なのでね…攻の俺様マイペースクズっぷりが際立つ際立つ(笑)でもあんな環境で育ってしまったら歪んでもしかたないかな。ほんとにどうしようもない男なんですけどね…それでも、好きな人と買い物をしたり人前で堂々と手を繋ぐ広樹に心をすべて持っていかれた康行の気持ちも分かる気もします。これからはむしろ康行の尻に敷かれながら一途にやっていくでしょう、きっと。
    いいね
    0件
  • 日曜日にパウンドケーキ

    阿弥陀しずく

    よくわからない
    2023年5月14日
    急にキャラが豹変してキレる人がとても苦手なので、西田さんがあまり好きになれませんでした。理由も、いつもからかわれてきたストレスが爆発したのかもしれませんがそんなにキレることかな…。
    そして二人の関係の展開が早いのもびっくりでした。一回り以上年下の上司の息子相手ですよね、普通はもう少し葛藤するものではないかなと。
    いいね
    0件
  • 屍と花嫁

    赤河左岸

    読後感ヨシ!
    2023年5月10日
    オリエンタルで耽美な色気が漂う画、謎がちりばめられた哀しく切ないストーリー。道士のコミカルなキャラのおかげか、シリアスな展開ながら重くなりすぎず上手くまとまっていて読みやすかったです。
    作者さんのほかの作品も読みます!
  • 先輩はプリ尻レスラー【描き下ろしおまけ付き特装版】

    吉池マスコ

    残念変態イケメン攻(笑)
    2023年4月30日
    作者さんの作品はどれも大好きですが、元気を出したい時はこれ一択。作者さんのなかのギャグと変態が炸裂しています。プリ尻にも色々あれど、レスラーのお尻いいですよね…!筋肉を覆うむちっとした脂肪!大吾のプリ尻はもちろん、たまに登場する泉谷のプリ尻もこれまた素晴らしい!表紙がちょっとアレですが、食わず嫌いはもったいないです!!
    いいね
    0件
  • 恐ろしい童貞【電子限定かきおろし付】

    日野晶

    たまに読み返したくなる
    2023年4月30日
    やや無気力に生きる百戦錬磨の攻を振り回す「恐ろしい童貞」(笑)。このふたり本当に好きで、ずーっと読んでいたくなります。脇のキャラもみんな最高。定期的に読み返しています。
    いいね
    0件
  • 恋する駄犬はワンと鳴く

    ナナイタカ

    ほんわか可愛い
    2023年4月29日
    僕のサーシャがきっかけで作者買いしてます。こちらはキュンや切なさはサーシャほどではないですがほんわか可愛くやさしいお話でした。犬好きにはたまらないシーンもたくさんあって癒されました。勇者の話も嫌いじゃないですが、表題作のふたりのラブラブをもっと読みたかった!
    いいね
    0件
  • のみ×しば

    田倉トヲル

    好みではなかった。
    2023年4月16日
    3巻まとめて購入してしまったので読みましたがツボにきませんでした。まず、柴ちゃんの天然ぽさやほんのりアザとい感じ、可愛らしすぎる見た目が好みでなく…。読めば印象が変わるかと思いましたがそのまんまでした。あと男子校とはいえ周りの子達が男同士のカップルを当然のように受け入れ過ぎていて、自分には現実味がなくファンタジー感が強すぎたのかな。東京観光でまず新大久保、というのもえ?と思ってしまった。
  • あずきとすきはバカに煮らせろ【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    あたる

    うーん
    2023年3月15日
    ほっこりじんわり優しいお話。個人的に好きな感じのおじさんじゃなかったかな…。最初倒れて助けてもらったあとの態度など、本当に迷惑かけたと思ってるのかな…とイラっとしてしまいました。
    いいね
    0件
  • 純情でなにが悪い

    冬縞しぐれ

    純情とは…
    ネタバレ
    2023年3月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 画は綺麗なんですが、ほぼ致しているだけのような。受は純情というより恋に恋してるだけだし、攻に好きだと言わせるシーンは私はこういう子すごく苦手だ…って冷めてしまいました。
  • Ghostdog(合本版)

    小野浜こわし

    色気…!
    2023年2月13日
    こんなにシブいイケオジたちを堪能できる作品なかなかないので、本当に有難い有難い。全体にゴツくて骨太な雰囲気なのに、キャラも会話も粋なせいかむさ苦しくない。なぜか勝手に大輔もそこそこオッサンだと思い込んで読み始めたら、わりと若者だったんですね…。それにしても姫川が大輔を煽るセリフをいうシーン。なんですがあれ鼻血吹き出ます。
    いいね
    0件
  • 交渉人シリーズ

    榎田尤利/奈良千春

    なんか合わなかった…
    ネタバレ
    2023年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大人の男の掛け合いが面白そうだなと思いとりあえず1冊読みましたが、私はあまり芽吹が好きではないかも。BLに限らずありがちな主人公キャラだけど…真っ直ぐで熱くなるゆえ冷静さを欠き暴走し、案の定周りに助けてもらう羽目になる、みたいな感じでちょっとイライラしてしまいました。これはもう好みだから仕方ないですね。
  • HUNTER×HUNTER カラー版

    冨樫義博

    うーん
    2023年1月29日
    途中まではそれなりに面白く読んでいましたが、暗黒大陸編にさしかかったあたりから、待ち疲れたのもあってもういいかな…となってしまいました。完結したら読み直します。
    いいね
    0件
  • 女の園の星

    和山やま

    クセになる
    2023年1月29日
    シュールだけど人情?も感じる、なんかもう絶妙な空気感。みな個性が強いゆえ相殺されててうるさくない(笑)個人的に中村先生がもっと見たい!
    いいね
    0件
  • Hate My MIA!【コミックス版】

    人鳥ぺんぎん

    眼福
    2023年1月29日
    疲れたときに何も考えず楽しめるラブコメ。MIAの褐色むちむち肉体美が良いですね~。攻の憎めない変態キャラも好きです(笑)
    いいね
    0件
  • ノンケ上司、30日の開発メソッド【単行本版特典ペーパー付き】

    七緒

    面白かった
    ネタバレ
    2023年1月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ チョロくて天然な先輩の意外に鍛えた体が眼福。攻の腹黒い感じも好みでした。コメディだけど内容もしっかりしていて読んでいて飽きませんでした。
    いいね
    0件
  • 副音声はうるさい十分に【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】

    英子

    半分くらいで飽きてしまった…
    2023年1月29日
    まず展開の早さに萎えてしまいました…。副音声ネタも、途中で飽きたというか、別にもういいかな、となりました。
  • I’m in Love 【電子限定特典付き】

    阿部あかね

    わりとほんわか
    2023年1月29日
    阿部あかね先生の描かれるクズ男やツンツンな男のキャラが好きなんですが、こちらはわりと甘々~で個人的には好みではありませんでした。かわいい受と色っぽい大人の攻の組み合わせが好きな方はツボかな?
  • ハッピーマジカルNIRVANA

    絵津鼓

    ちゃんと理解できなかった…。
    ネタバレ
    2023年1月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読解力の問題かもしれませんが、なんだか色々しっくりきませんでした。

    万年筆のくだりですが、大悟と過ごした14年間の記憶はそのまま残っているんですよね?なのにその長い期間ずっとベースとなっていた「好き」という感情だけそこから綺麗に切り離して忘れる、なんてちょっと無理がある気がして…というか、どういう感覚なのか想像できないので、人格まで昔に戻っていたけれどピンとこないし共感もできないというか。
    車の中での告白も、万年筆の効果と潜在意識が入り交じっていたのか?なんなのかよくわからず混乱してしまいました。
    後半、告白したあとに頑張って勇気を出し、前に進んでいくのは良かったんですけどね。でも、ファンタジーは好きだけど、この作品に絡める必要性があったのかな…いつもの作品のようなリアルな設定のなかで読んでみたかったです、個人的には。

    ラストに作品を通していいたかったことがわりとストレートにかかれていたのでテーマはなんとなく理解はできたしどのキャラも好きだし心に残る部分もあるのですが、なんとなく曖昧に感じるところもあってスッキリできませんでした。
    作者さんの外の作品は全てストレスなく理解でき入り込めたし本当にどれも大好きなんですが…。
  • 二人の…クリーム…

    今日もみぞれ

    なんか、すごく好き…
    2023年1月14日
    シュールだけれどたまにじんわり温かかったりグッときたり、発想も独特で斜め上をいく感じだけれどついていけないとかではなくあっというまに作者さんの世界に引き込まれ馴染んでしまいました。
    ものすごい才能のある作家さんだと思うのですが、この一作品しか出されていないようで非常に残念です。
    いいね
    0件
  • セックスセールスドライバー【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】【コミックシーモア限定特典漫画ペーパー付】

    さばみそ

    男前受け
    2023年1月8日
    表紙がビッ チっぽくて苦手でスルーしてたんですが読んでみたらまったく違いました…ハゼさん普通に男らしくて良い人でした。ワンコ攻めも可愛かった。ただビッ チじゃなかったのは良かったのですが、ハゼさんが思ったよりクセがなくて普通すぎて拍子抜けしてしまったかな…もう少し複雑な魅力があるのかと勝手に期待してしまいました。
  • ノヴァリス―きみは僕のキメラ―

    夏河シオリ

    オムニバス
    2023年1月8日
    人間と、人間に他生物を掛け合わせ造られたキメラのお話がオムニバスで3編入っています。切なくなったりほんわかしたりキュンとしたり、お話ごとに違う雰囲気を楽しめます。どれもテンポ良くまとまっていて面白かったです。チビのクロマメかわいかった…!
  • ブラコン兄の密やかな憂鬱【SS付き電子限定版】

    夏河シオリ

    ツボにきました
    2023年1月7日
    ブラコン兄弟のすれ違いラブコメディ。テンポが良く笑えて、たまにホロッときて、当て馬くん?のキャラもナイス。作者さんの作品のなかで一番好きです。新作、いつか読めたらいいな~!
    いいね
    0件
  • アンラッキーと恋の嵐

    波真田かもめ

    さらっと読める
    ネタバレ
    2022年10月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同性ということや年齢差に関する葛藤などはないので、終始平和におだやかに進む感じでした。ただ、画も雰囲気も良いのですが、アンラッキー体質という実際あるのかないのか分からない、なんかふんわりした設定が自分にはちょっと合わなかったというか必要性を感じませんでした。普通に、おっちょこちょいで何をしてもうまくいかない性格とかではダメなのかな。
  • 親愛なるジーンへ 2(特装版)

    吾妻香夜

    求めていた愛の形ではなかった…
    ネタバレ
    2022年10月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ひとつの作品としては本当に素晴らしいお話なので、そういう意味では星5個つけなきゃいけないとも思うんですが、でも自分が追い求めた結末とはかけ離れていて悲しすぎて…。1巻の時点でふたりが大分前に別れているだろうことは分かってはいましたが、それにしても理由が、理解はできても共感はしづらかった。決して短くはない、人生のうちの16年。トレヴァーには大事な人にすぐそばで愛されて笑って生きていて欲しかった。相手を縛らない愛、相手に縛られない愛なんかに生きてほしくなかった。でも、ジーンはやはりジーンなんだな。世の中や自己に対する探求心が旺盛な、生まれながらの冒険者のような。かといってもちろんトレヴァーに対する愛は本物だし、そんなジーンを愛し、手放す選択をしたのもトレヴァーで、それが2人の愛で、すべてなんだけど。わかってはいるんですけどね…。2人はまた無事に出会ったけれど、やっぱり私は16年の別離の重さを感じてしまうなぁ。
  • 家庭教師の岸騎士です。

    奥嶋ひろまさ

    面白かった
    2022年9月27日
    キシキシの破壊力たるや…!そして、お馬鹿な純朴ヤンキーが「本当のカッコ良さ」を知っていく過程が良いですね。大学生、社会人編…とずっと続いたらいいのにな~。
  • イケメン大爆発

    ケビン小峰

    笑ってキュンときて、たまにジーンとくる
    2022年9月20日
    もったいなくて読めてなかった4巻をついに読んでしまった…寂しい。ほんっとに面白かったです!作者さんの笑いのセンスがツボにきすぎて、何度も声に出して笑いました。試し読みだと誠市が周りをひたすら振り回すめんどくさい男に見えますが、違うんですねこれが!巻を追うごとにどんどんついてくるキュンも最高だし、メインキャラも脇キャラもみな良い味だしてます。また皆に会いたいな~。作者さんの次回作も楽しみにしています!
  • コントラディクト

    大島かもめ

    最高でした
    2022年9月5日
    ケンカップルというと、ギャーギャー喧嘩しているような感じがひたすら続く作品も多いですが(それはそれで嫌いじゃない)、この作品はとてもテンポが良いのでストレスがなく、張り合っていながらも笑いありキュンあり切なさあり、あっという間に楽しく読み終わりました。もっともっと読みたいです~続編をぜひぜひお願いします!
  • 蟷螂の檻

    彩景でりこ

    苦しいけど読んでよかった。
    ネタバレ
    2022年5月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻、表紙をみただけで胸がいっぱいになりずーっと読めませんでしたがついに読了。典彦、生まれながらのサイコパスとかじゃなかったんですね。罪悪感なく父親を殺めてしまえるような哀しい生い立ちだったとは。ラスト、自ら脚の腱を切りどこへもいかないという育郎を前にしてもなお渇きがいえない、満たされないと苦しむ典彦がなんかもうたまらなく不憫になってしまいました。対する育郎の、すべてを受け入れたような、はたまた手に入れたかのような、穏やかで満足そうな表情が印象的でした。診療所を出てからの2人の運命、生死は読者に委ねられている感じですが、私は典彦は、生きている限り育郎と生きる幸せ以上に、どうしようもない虚無感や寂しさ、苦しみから解放されないような気がしてしまい…ハピエン命の自分がこんなこと書くのは信じられないけれど、今はすべてから解き放たれて安らかにいてほしいなんて考えてしまうのです…。そして次に生まれ変わったらまた2人出会ってただただ幸せな人生を添い遂げてほしいのです…。
  • 糸永くんの恋の糸

    奥田枠

    攻が無理でした…
    ネタバレ
    2022年5月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 中学生だった真田が、同性に惹かれる自分を受け入れられず糸永くんを突き放してしまったのは分かります。でもなにも苛めることはなかったような。ましてやそのせいで周りからひどい暴力や暴言を受けているのを放置するのはさすがにありえないかな…。同じ大学に行くとかの前に、反省後悔した時点で謝りに行きなよと思ってしまいました。なぜか何もなかったことにして普通に話しかけられる神経が理解できませんでした。糸永くんは健気で優しくて本当に良い子なんですけどね。
  • ドラマチックでなにが悪い【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    佐藤千鳥

    ほっこり
    2022年5月4日
    同性を好きになったり好かれたりということに対する不安や葛藤はほぼないです。ほっこりキュンとする平和に楽しめるお話が読みたい時はいいと思います。私的には受攻が逆だったらもっと好みだったかな(笑)
    いいね
    0件
  • 愛の間に間に

    菅辺吾郎

    合わなかったかな…
    ネタバレ
    2022年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 受のもともとの性格がかなり苦手だったのもありますが、攻のキャラがつかめなくてあまり入り込めませんでした。まっすぐな純粋さと腹黒い上昇志向がなんかちぐはぐな感じがして…。妻も生理的に無理だったし、色々と自分には合いませんでした…。
    いいね
    0件
  • 僕のサーシャ

    ナナイタカ

    最高に幸せな読後感
    2022年4月30日
    サーシャがアメリカでもイギリスでもないフランスっていうのがいいですね…!ただ可愛いだけの大型わんこではなく、フランス人のタラシ感がしっかりでてます(もちろんタラす?のは理央限定ですよ)黒髪美人な理央のいっけんクールな感じと世話焼きで可愛い中身のギャップも最高です。お話も、ラブラブな日常がベースだけれどちゃんと深みがあってたまにホロッときました。あと、むふふなシーンが思っていたよりもあって嬉しい誤算でした。永遠に読んでいたいお話です!
  • 有休オメガ

    藤峰式

    ハマれなかった…
    2022年4月30日
    スピンオフを含むシリーズ3作まとめ買いしたので、途中ギブしそうになりながらなんとか読みました。が、結局どのキャラの内面にも魅力を感じず感情移入もできないまま終わってしまいました。2カップルとも行動や思考が幼く、互いの何に惹かれたのかよく分からないし、展開もありがちな小エピソードがドタバタと畳み掛けてくるようで疲れました。人気作品ですが自分にはまったく合わなくて残念。
  • 契約コハビテーション

    須坂紫那

    辛口ですが…
    2022年4月23日
    同居までの展開に無理を感じるし、ふたりのキャラも作者さんの他の作品ほど魅力を感じなかったし、話の中身もあまりないというか印象に残るものが私はなかったです。画が綺麗なぶん星は2つにしましたが内容は正直がっかりしました。「隣の嘘つき」「君に恋するはずがない」はとても好きなんですが…。こちらは続編が出たとしても読むことはないと思います。
  • 全メ連 horny BAAAD【電子版限定特典付き】

    やんちゃ

    全メ連、最高…!
    2022年3月27日
    メスおにいさんの色気がむんむん、身体の線もほどよくガッチリでしなやかで綺麗です。わんこ攻も可愛かったです。
  • スイートホーム もふもふたぬき兄弟と家族になります【コミックシーモア限定特典付き】

    紫妲たかゆき

    可愛すぎてプルプルする…
    ネタバレ
    2022年3月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 狸尾がとにかく可愛くて癒されました。人間の姿の時も可愛いけれど、タヌキ姿がリアルなタヌキで本当に可愛いです。読み終えたあとタヌキの画像を検索してしまいました(笑)キツネさんのエピソードは切なかったけれど全体的にお話もほんわかで安心して読めました。キツネさんが幸せになるお話や一太と日向のその後がみたいな~!続編でないかな~!
    あ、ただひとつ気になったのは、知らない子供を部屋に上げてしまうのはちょっとヤバイんでは!?と思ってしまいました💦
  • 完璧なムスコ【完全版】

    りーるー

    素敵なお話
    ネタバレ
    2022年3月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読み終えたときにタイトルの意味がじんわり響いてきます。父と息子ならではの一筋縄ではいかない複雑な関係や葛藤、それぞれのそれぞれに対する思いが丁寧にリアルに描かれていて、とても読みごたえがありました。それにしてもりーるー先生の描かれるおじさんってほんと可愛いな~!
  • 8年ぶりに抱かれます

    浅井西

    辛口ですいません…
    ネタバレ
    2022年3月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「あなたを殺す旅」が好きでこちらも読ませていただきました。エチシーンの描き方は大好きです。でも良かったのはそれだけだったかな…。2人の人間性に魅力を感じなかったし関係に深みも感じられなかったので、ラストの結婚式のシーンもなんの感慨もわかず。お兄さんの立ち位置も中途半端なような。世間にバレたときも、どうやって2人が乗り越えていくのかドキドキしてみれば、日付を偽造した結婚証明書かぁ…と落胆しました。あと終始気になったのは、遠く離れたシアトルとニューヨーク…どっちの設定が正解なんでしょうか。続編の人物紹介の文もミスがありますし、どなたかチェックしてあげてないんでしょうか。作家さんも前作も好きなんですが、今回はちょっと残念でした。
  • 2年3組の面々

    三崎汐

    三崎先生大好きだ~
    2022年2月27日
    「はるのうららの」でハマッて全作品一気に集めてしまいました。こちらは章ごとに生徒の視点が変わるオムニバス形式なのでそれぞれの立場になって感情移入できるのがとても良かったです。三崎先生の他作品もそうですがほんわり優しい画と、誰にでもある綺麗なだけじゃない感情やそんな自分の気持ちに対する葛藤などのリアルさのバランスが良いし、完璧じゃない等身大のキャラたちが愛おしくなります。
    基本的にどのお話も少しビターで、一方通行の恋の矢印がいろんな方向にでていたりつらい過去があったりでちょっと切なくなるしそれぞれの章の終わりかたも何ともいえない感じで心配しましたが、ラストにみんなの『その後』が描かれていてそれを読んだら安心しました。その結び方もわざとらしくなくとても爽やかで絶妙で、やっぱり三崎先生大好きだなーと思いました!
  • 俺の人魚姫

    雪居ゆき/ARUKU

    健気受が好きな方は必読!
    ネタバレ
    2022年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 定期的に読み返している大好きな作品です。表紙が好きで紙でも購入してあります。ストーリーもARUKU先生にしてはクセがなく読みやすいし、雪居先生の画もとても綺麗で、表情が繊細に表現されていてとても好きです。そしてとにかく受が健気で健気で健気で(言い足りない)、純粋で控えめで優しくて泣けます。本当に童話の人魚姫そのもののイメージ。攻はどうしようもない我儘王様系ボンボンですが、痛い目にあったし根っこは真っ直ぐなので…まぁ認めてやってもいいですw柏原さんのスピンオフも出ています。そちらもとても素敵なお話ですが少し切なさの残るエンドなんですよね。個人的にはこちらの方が読後感が良いので安心して読み返せます。
  • ご指導のほど!【コミックス版】

    やみと

    食わず嫌いはもったいない
    2022年2月24日
    個人的にオメガバースもヘタレ攻もどちらかというとツボではないし、正直読む前は表紙の画にもまったくピンと来ませんでした。でも読みはじめたらあれよあれよという間に引き込まれ、気づいたら画も好きになってしまいました。テンポの良さや作者さんの笑いのセンスも好きだし、面白いだけでなくちゃんとメリハリのある展開で、笑ったりキュンときたりホロリとさせられたりであっというまに読み終えてしまいました。部長も夏目くんもほんと良いキャラで大好きです!同作者さんの「Mr.bloodsucker」も面白いですよ。新作は出されないのかな、読みたいです!!
  • DOGS

    里つばめ

    内容が薄いかな…
    ネタバレ
    2022年2月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 攻が言葉足らずにも程があるというか…イケメン補正で魅力的に見えているけど、少なくとも前半はただのモラハラ(セクハラ?)上司ですよね。モノローグに頼らず読者に行間を読み取らせるような雰囲気漫画なのかもしれませんが、それなら別のアプローチでキャラにもっと深みを出してほしいです。職場で致しまくるのもどうかと…警察が安っぽく思えてしまいます。受のキャラやGAPSは好きなんだけどな。
  • Dear,MY GOD

    朝田ねむい

    んん…?
    ネタバレ
    2022年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんの「circus」がとても好きでこちらも読みました。不幸な少年を悪徳宗教から救い出すお話ですね。「何かにすがらず、精神的に自立する」ところまではいかないにしても、薬漬けにまでなっていたのにこんなに簡単に立ち直るものなのかなと思ってしまいました。そしてロースが神父の立場でありながらどうしてもリブをそういう意味で求めてしまう苦悩がはじまるのかと思ったらまさかのENDでびっくりしました。
    花の話も雰囲気は好きですが冷静に考えるとそんなに深くないような…。「マイリトルインフェルノ」もまったくツボにこなかったし、たまたま「circus」が自分に合っていたのかも。
    いいね
    0件
  • 狐のよすが

    ミナヅキアキラ

    いろんな愛
    ネタバレ
    2022年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 『あたかいね、とーたん』で萌え死にました(笑)ずっとチビのよすがを見ていたいくらい可愛いです。モノトーンなのに、よすがの深く澄んだ、妖しささえ漂う純真な瞳に吸い込まれそうでした。
    種族も違う、普通に番うこともできないふたりがどうにかして目に見える縁を結ぼうとするところは苦しくて切なくなりました。恋愛的な愛、父子の愛、家族の愛、仲間の愛、そういうものを越えたつながりに切なくも温かい気持ちになりました。
  • 手中に落としていいですか【単行本版】

    くれの又秋

    隙がありすぎるかな…
    2022年1月25日
    初対面の人の家に行ったり出された食事を口にするって、普通のことなんでしょうか…?しかも警察官ですよ。出だしから引いてしまい、その後もその思慮の浅い行動のイメージを引きずってしまい感情移入できませんでした。そういうところの突っ込みどころがなければとても楽しめたと思うのですが残念でした。
  • 金髪お坊ちゃまと日本人執事

    ん村

    可愛くてプルプルする…
    2022年1月10日
    可愛いなぁ…いやもう本当に可愛いとしか(笑)あと10巻くらいこのままのショタ時代を読みたい。そしてその後、思春期→青年期(前半)→青年期(後半)と続けていただき、ほだされオとされるタナカをみたい!!!(笑)
    いいね
    0件
  • 恩田星人

    雪路凹子

    いとおしい
    2022年1月8日
    ゆっくり無気力に時を刻む宇宙人と、精一杯短い時を生きる蝉。なんとなく「100万回生きたねこ」を思い出しました。ギャグや美しい画も好きですが内容にも心を打たれました。試し読みの時点ではこんな感想を書くとは思いませんでした(笑)素敵なお話を有難うございます!
  • UNDEAD-アンデッド-

    露久ふみ

    面白い!
    2022年1月6日
    読む前はもっとB級感が強いのかなと思っていましたが(すいません)、画がとても綺麗で展開も良い意味で王道なので読みやすく、世界観にすんなり入り込めました。緊張感の中にも甘さやクスッと笑える感じ、泣けるエピソードもあって読みごたえがあります。サブキャラのふたりも好きです。
  • 君の隣には【コミックス版】

    sora組

    めちゃくちゃハマってます。
    ネタバレ
    2022年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻まで読みました。「僕の楽園」でも感じましたが、メインキャラたちが少しイビツだったり歪んでいたりするんですが(4人のうち1人は今のところ明るく子供っぽいキャラですが)、その病み加減がリアルで絶妙だなと。共感しづらい部分もあったりしますが、なぜそんな行動をとるのかという背景も少しずつ明らかになってきそうな感じですし、とにかくみな魅力的なのでいつのまにかそれぞれに感情移入してしまいました。先が読めない展開もお見事で、ラブラブな関係がベースになっているのに、そこに緊張感や闇、不穏な空気が混ざりあっていて心がどうにもざわめかされます。また、ストーリー重視とはいえ色気のあるシーンもお上手で読みごたえがあります。基本的にシリアスだけれどキュンとしたりクスッと笑えるやり取り等もあり(たまーに挟まれるおまけページがギャグっぽくてホッとします 笑)、重すぎないのも良いです。ハマる人はハマります!!
  • プリティ・ベイビィズ

    麻々原絵里依/岩本薫

    2タイプの年下攻
    2021年12月31日
    1、2巻とも年下攻ですがタイプが全然違ってそれぞれとても良いキャラでした。私は特に1巻の方のTHEワンコ攻って感じの主税がツボでした。足元に無邪気にじゃれついてきながらも、いざというときに頼れたり、たまにギリギリの甘噛みをしてくる感じがたまりません(笑)寡黙で男らしい由利も好きですけどね。受もそれぞれ違う魅力で楽しめました。小説のほうにある秋守たちカップルのコミカライズは無いようでとてもとても残念です…!
    いいね
    0件
  • バリタチ(自称)の俺は簡単には抱かれません! 【電子限定特典付き】

    海野えび

    いまいち流れが…
    2021年12月31日
    リバは特に好きではないですが、このお話は違和感なく読めました。ただ、美作さんが相手に本気になっていく心境の変化の過程がよく分からなかったです。ブリーダーという言葉もなんかしっくりこないかな…。設定も、ネコは全くやらないという台詞があったかと思えば普段からやっているという台詞もあったりで、ん?となりました。
    いいね
    0件
  • 君にくるまって、【電子限定特典付】

    桃子すいか

    雰囲気はとても素敵。
    ネタバレ
    2021年12月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ が、個人的に攻の気持ちがあまり理解できませんでした。私も親が転勤族だったので各地転々としていたけれど、だからこそ本当に大事なものはずーっと捨てずに持っていたけどなぁ…。せいぜい『地元』ってものに憧れがあるくらいです。ましてやそのせいで受がぬいぐるみを大事にしているのを妬んで捨てたくなるなんて、ちょっと無理があるように思いました。
  • 世界の中心で愛なんか叫べねーよ

    語シスコ

    とても良かった!
    ネタバレ
    2021年12月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 菊ちゃんと一郎がなんだかんだ上手くやってて安心しました。レージのお話が少しほろ苦い感じですが、変にBLあるあるファンタジーなラストにしないのがリアルで、これはこれでとても好きです。優しい愛情を教えてもらったレージ、幸せになってほしい。最後のコマ「シアワセだった?」「うん」「よかったな」のくだりが大好きです。そして最後、そんな私の切ない気持ちは池谷くんの銀杏とともに割り砕かれましたw
  • 蛇喰い鳥

    芽玖いろは

    タイトルが絶妙
    2021年12月17日
    攻の髪型や受のキャラが好みではなかったんですが、そうくるか~!みたいな展開の面白さはありました。そして他の作品同様、色気駄々漏れの画も眼福です。作者さん大好きで単行本は全部読みましたが、私は「青くて苦い」のタマとミヤが一番好きなカップルです。
    いいね
    0件
  • Badass

    ハジ

    世界観が好きです
    2021年12月16日
    設定や世界観、キャラデザなどは個性的で全体的な雰囲気は少年漫画っぽくてそれも好みでした。BL感は薄いですがこのお話にはこれくらいでちょうどいいかなと。
    いいね
    0件
  • クソアンチ・ラブデストロイ 【電子限定特典付き】[デジタル修正・コミックス版]

    さきしたせんむ

    お初の作家さんでしたが…
    2021年12月12日
    わりとどんな性癖もウェルカムで楽しく読めるタイプなのですが、ずーっと画も台詞もなんというかワチャワチャしてて色気を感じず、読むのが疲れてしまいました。射○管理のはそんなにうるさくなくてけっこう好きでした。
  • Fuck Buddy-ファックバディ-

    ひなこ

    あっさり
    2021年12月12日
    もっと2人ともクセがあって拗らせていてドロドロするのかと思いきや、ちょっと幼稚でめんどくさい可愛い2人のお話って感じでした。
    いいね
    0件
  • ラムスプリンガの情景

    吾妻香夜

    ストーリーは最高でしたが…
    2021年12月11日
    とてもとても感動しました。これからもずっと読み返していきたい作品です。ただひとつだけ気になったのは、このお話のアーミッシュの社会では洗礼を受けなければ二度と故郷に戻れないという感じですが、自分が調べた限り実際はそんなことはないようですがどうなんでしょう?コミュニティによってはそうなんでしょうか?オリジナルの設定だとしたらその旨後書きにでも記載した方がいいような気もします、勘違いする読者も多いと思うので。
  • 夏とセックスとぼくらの未来

    糸井のぞ

    全体的には良かったけれど…
    ネタバレ
    2021年11月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっと気になったのが、猫親子の悲しい未来が見えていたのになんで何も対策をしなかったのかな?と。未来を変えてはいけないとかの信念でもあるんでしょうか?それ以外は本当に良かったんですが、どうしても気になってしまいました。
  • 成長痛【単行本版(電子限定おまけ付)】

    梶ヶ谷ミチル

    展開についていけません…
    ネタバレ
    2021年10月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ うーん、ノンケの高校生である2人が、男同士であることの葛藤もなく会ってすぐにそういう意味で好きになって、いきなり押し倒したりなんだり…って展開になりますかね?一目惚れってことなんでしょうけども、戸惑いを受け入れながら気持ちがジンワリ繋がっていくような展開を期待してしまったので残念でした。
  • 犬と欠け月

    ウノハナ

    辛口ですいません
    ネタバレ
    2021年10月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何よりも選手のコンディションを優先する立場のトレーナーが、試合が近いのに選手の身体にこれ以上ない負担をかけることをしたり、近くでタバコ吸ったり…いくら漫画とはいえありえない、何やってるんだろうと冷めました。当て馬のくだりも浅い、軽い…。ボクシングとかスカイツリーとか失明とか、そういった小道具ありきの雰囲気作品だと感じました。好きな作品もある作家さんですが、期待していた分残念でした。
  • 秘め婿【単行本版】

    芹澤知

    感情移入しづらい
    ネタバレ
    2021年10月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヤマトもシキも、先代から受け継いだ人の命を救える能力よりも寝ることのほうが大事だったということでしょうか…?もっと葛藤したり国民に理解を求めたりしたあとの結果ならわかるのですが、国の命運がかかっている一大事をこんなにアッサリ2人で決めちゃってびっくりしました。
  • 魔術師シルヴァンの店

    池玲文

    可愛いすぎる
    ネタバレ
    2021年10月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ティムもヨハンも可愛すぎる!特にティム、ガタイの良さと健気で控えめな性格のギャップにやられました。薬で変身したと思い込んでいるティムが「本当は俺はティムなんです…」って告白するシーン、萌え過ぎて壁に頭打ち付けたくなりました(笑)
    ヨハンたちのその後も気になるな~!
    いいね
    0件
  • ネオン街の蜘蛛と蝶

    滝端

    うーん?
    2021年10月10日
    画に雰囲気はあると思うのですが、内容はとても薄いような…。私は読みごたえのあるものが好きなので、好みには合いませんでした。
  • After【電子限定版】

    日高ショーコ

    幸せ
    2021年10月10日
    なかなかめんどくさい性格のキャラが多いですが(笑)、みんなそれぞれ仲良くやっているみたいで安心しました!
    いいね
    0件
  • 密愛メンズフィットネス

    南川ぺと

    センスが好き(笑)
    2021年10月10日
    作者さんの作品、全体的にギャグよりのコメディなので楽しく読めますし画がとても綺麗なのでバランスがいいですよね。身体の線がとても好みです!
    いいね
    0件
  • 是-ZE- 春の雪

    志水ゆき

    良かった
    2021年10月10日
    本編も番外編も定期的に読みかえしたくなりますね。とくに阿沙利が大好きなのでしっかり愛されていて幸せな気持ちになりました!他のカップルもそうですが先のことを考えるとちょっと切なくなるんですけどね…末永く幸せでいてほしいです。
    いいね
    0件
  • 是-ZE- かみのほん

    志水ゆき

    幸せ
    2021年10月10日
    雷蔵…!相変わらずかわいいなぁ(笑)本編での紆余曲折を見てきたぶん、それぞれ幸せそうで嬉しい限りです。
  • 是-ZE-

    志水ゆき

    読みごたえあり
    2021年10月10日
    『花鳥風月』に比べると性格も見た目も子供っぽい受が若干多くその辺りはあまり好みではなかったんですが(可愛いんですけどねw)、大人カップルもたくさんいますしそちらはキャラも恋愛事情もとても好みで楽しめました。和記たちのターンは特に胸が苦しくなりますが読後感は良かったです!
    いいね
    0件
  • トンでもない俺のα【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】

    藤咲もえ

    コブタ萌え
    2021年10月3日
    2巻も読みましたが、3カップルとも可愛い(*´~`*)特にシノのモフモフがたまりません。また読み返したいと思えるコメディものってあまり出会えないので、購入してみて良かったです。
    いいね
    0件
  • 僕のおまわりさん3【単行本版】

    にやま

    さびしー!(笑)
    2021年9月22日
    あ~、終わってしまった~!キュンキュンしたり切なくなったり温かい気持ちになったり…幸せで穏やかな日常のお話なのに、笑えて泣けて感情を揺さぶられる素晴らしい作品でした。作者さんが仰るようにここでいったん一区切りとされたのは絶妙のタイミングだと思いました。これからは番外編としてちょこちょこ幸せな2人とチコさんに会えるのを楽しみにしています!
    いいね
    0件
  • 雪と松【シーモア限定特典付き】

    高橋秀武

    最高…
    ネタバレ
    2021年5月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんという色気…!表情、視線、行間、あらゆるところになんとも言えない色気が漂っていて酔いそうになりました(笑)お話もとても良くて、3巻まで一気読みしたあと、また読み返してしまいました。優しく温かく、少し哀しくて、粋で幸せなお話です。
    最後「第一部・完」とありましたが、続きが出るんでしょうかね?思いっきり完結!って感じのラストに思えましたがどうなんでしょう…また昔のエピソードに戻るのかな?
  • 禁猟区の森

    定広美香

    定広ワールド
    ネタバレ
    2021年5月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短編集です。作者さん買いですが、今回も期待以上の面白さでした!どのお話もキャラが魅力的で、綺麗事では済まされないビターでハードでリアルな展開が定広先生!って感じで大満足でした。いつもながら、よくこんな設定が思い付くな~と感心しきりです。それにしても表題作の余韻が深すぎて…どんな結末を選んだのであれ、2人が永遠に一緒になれたのなら何も言うことはないです(泣)
  • リカー&シガレット

    座裏屋蘭丸

    これぞスパダリ
    2021年4月30日
    長い階段やエキゾチックで下町らしいノスタルジーを感じさせる街並みが、以前旅をしたポルトガル・リスボンのアルファマそのもののイメージでした。
    座裏屋先生のキャラって本当に皆最高ですよね、特に攻が甘くてセクシーでちょっと強引で。
  • 探偵青猫

    本仁戻

    最高!!です!
    2021年4月29日
    これを読んで作者さんのファンになって色々買い漁っているところです。正直試し読みを読んでもピンとこなかったんですが、一巻を読み終わる頃には本当に買ってみて良かったー!!と心の底から思いました。よくある探偵ものなのかな?なんて思ってた自分が恥ずかしい。こんなに感情を揺さぶられた作品は久々です。切なくて、泣けて、ロマンチックで、粋で、耽美で、かっこよくて、ちょっと笑えて、スリリングで、ありきたりでない展開で。あと作者さんの後書きも好きです、とても頭の良い方だなーと毎回思います。
    いいね
    0件
  • キングダム

    原泰久

    面白いけど…
    2021年4月20日
    61巻にきて、また羌カイの一族の過去編…?この一族の話や技は禁術などちょっとファンタジーが入るので正直好きではないです。本編をテンポよく進めてほしい。全体的に読みごたえがあるので☆は減らしませんが…うーん。
  • ニューワールド・ラブトピア【コミックス版】

    三ツ矢凡人

    不思議な話
    ネタバレ
    2021年4月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったし、ふたりが幸せになってよかった!けれど天使さん(まさかのあの人でしたが)とおじいちゃんの関係が気になりすぎて消化不良。孫がいるわけだから、おじいちゃんは普通に女性と結婚していたわけですよね?ということは、2人は恋人としての結びつきはなく、あくまで家族のような親友のような感じだったんでしょうか…自分がBL脳なせいか色々妄想してしまいました(笑)あと天使さんが天使をやめる(やめられるものなんですかね!?)に至ったタイミングや気持ちの過程なんかも知りたかったなと。私の読解力や想像力が足りないだけかもですが。
    いいね
    0件
  • 初恋のあとさき

    日高ショーコ

    3部作の3作目
    2021年4月14日
    ですが、これだけで読んでも問題ないです。前の2作も好きですが、私はこれが一番好きで、感情を揺さぶられました。さすが日高先生というかなんというか、とにかくビターでリアルな心理描写が圧巻でした。攻も受もなかなかに捻くれてて、水と油のような性格だし関係もずっとドロドロしてて、終始ハラハラしたり切なくなりながら読んでいたら疲れました(笑)拗らせに拗らせた初恋がゆっくり優しい恋になりますように!
    2作目のカップルのその後の短編も収録されています(こちらも相変わらずハラハラさせてくれます…笑)。
  • 5人の王

    絵歩/恵庭

    途中から…
    ネタバレ
    2021年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイムスリップしだしたあたりからややこしくなり、かといってじっくり読もうとも思えず、途中で脱落しました。
  • モンキーピーク

    志名坂高次/粂田晃宏

    うーん…?
    ネタバレ
    2021年4月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ハラハラドキドキでスリルがあるのは良かったんですけど、もともと悪人ではないはずの犯人たちが、無差別にたくさんの人を殺す計画にしたことがどうにも解せなかったです。
    あとトオルと、トオルにしかコントロールできない猿の関わりについてもう少し説明が欲しかった。
  • チキンハートセレナーデ【電子限定描き下ろし付き】

    大島かもめ

    切ないけど良かった
    ネタバレ
    2021年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 二人の心に重くのしかかる過去が切ないですが、作者さんの絶妙なユーモアセンスとテンポの良さがベースにあるので重苦し過ぎず読みやすかったです。央倫が駿斗に出会って自分の気持ちに正直になって行動できてよかった!駿斗も、誰かにとっての一番になりたいという思いが叶ってよかった!タイプの違う2人の掛け合いも楽しいです。しかし駿斗の両親も意味がわからないですが、央倫の家族も何なんでしょうかね…実際ゲイを病気だと思い込む人はいますが、息子のことなんだし、そういうことではないってこと理解できないもんですかね~。お祖母さんも孫を本当は愛してるのはわかりますが、うーん。いつか幸せな央倫をみて何かを感じてくれればいいですが。
  • 機械女王と情熱の野獣

    池田ソウコ

    面白かった
    2021年3月21日
    ≪ネタバレではないですがキャラの設定バレはあります≫
    メインの表題作は、一見チャラそうだけど一途で包容力のあるホストクラブのオーナー攻と、過去の恋愛のトラウマからポーカーフェイスのクールキャラで身を守ってきた美人税理士受のお話。こちら個人的に大好きな設定でした(笑)他に、ホストクラブのおバカでかわいいホスト受と地味キャラなウェイター攻(オーナーの甥)のお話、そして容姿も技術も完璧でプライドが高いのにどこか抜けていて憎めない歯科医とイケメン腹黒歯科衛生士のお話が入っています。
    初めての作者さんでしたが、絵も綺麗でどれもクスッと笑えてキュンありHありで面白かったです。
  • BORDER 慧-Kei-【コミックス版】

    こだか和麻

    大和最高!
    ネタバレ
    2021年3月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 大和、BL界に数いる魅力的な受キャラのなかでも特に好きなキャラです!いくら堅物で恋にニブくてノンケで親友で仲間である立場があるとはいえ、手を出さない宗悟はすごい(笑)
  • 兄は元彼【電子限定おまけ付き】

    林らいす

    面白かった
    ネタバレ
    2021年3月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主軸となる弟の客観的な視点に、過去のふたりの主観的な視点がうまく組合わさっているのがよかったです。キャラもみんな好きです、特に乱暴な物言いだけど繊細なツンデレ美人受は大好きです!作者さんの次のBL待ってます。どうかお願いします~(笑)
    いいね
    0件
  • にいづまデリバリー【電子版限定特典付き】

    ヤマびっこ

    軽~い
    2021年2月24日
    複数カップルのオムニバスですがどれも軽くて薄い短編で、Hシーンもありますが私は色気を感じませんでした…。
    いいね
    0件
  • めぐみとつぐみ【電子限定特典付き】

    S井ミツル

    迷惑…
    ネタバレ
    2021年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻のみ読んだ感想です。
    私は魅力がわかりませんでした。つぐみ自分勝手じゃないですか?好きで超ミニスカートをはいているくせに、男性がチラチラ見たら痴漢呼ばわりする女子みたいな。もちろん力づくで襲うようなαは最悪ですが、それはそれとしてΩが抑制剤打つのは最低限の責任というか。αがどうしようもなく本能を煽られてしまうのを分かっていてそんな行動とるの?ってイライラしました。どの抑制剤を試してもどうしても副作用がきつくて…とかいうわけでもないのに…悪意はないんでしょうけど、幼稚で頭が悪い自分の好きじゃないタイプのヤンキーでした。
    両親も、本当に心配なら事件にでもなる前にもっと本気でなんとかしようとしませんかね普通は。
    恵のピアスや指輪、タトゥーも親への反抗を表してるのかしりませんがダサくて恥ずかしいです。
    辛口になりましたが、高評価の作品なので私の好みとたまたま合わなかっただけなんだろうと思います…。
  • サーフジャンキー

    定広美香

    サーファーもの
    2021年2月24日
    作者買いです。
    定広先生のほかの作品と比べるとわりとソフトな感じですが、ただの爽やか青春サーファーBLにならないのはさすがです!ふたりのリアルな心理描写が良かったです。
    表題作のほかに医者×患者の短編がありますが、こちらのほうがTHE・定広先生のBL!って感じのゾクゾクするようなインパクトがあり私は引き込まれました。こちらを加味して☆5です。
    それにしても定広先生の描く受はみな芯があり、タフで格好良くて良いですね。
  • チーズスイートホーム

    こなみかなた

    え…
    2021年2月24日
    1巻のみ読みました。突っ込みどころが多いです。ペット禁止のマンションなのに、まさかの「まぁいいか」。それに野良猫かも知れないわけだから感染症など心配だしまずは獣医さんに連れていくのが普通ですよね。
    いいね
    0件
  • 僕にだって言い分がある

    山田ユギ

    うーん
    2021年2月23日
    ユギ先生大好きで作品はほぼツボにくるんですが、残念ながらこれはピンと来ませんでした。あとがきに書かれている通り、コメディ色が強すぎてドタバタしていて。他の作品で感じるような作者さんのお話特有のほろ苦さや切なさ、モダモダ感、読後の余韻もあまりなく。あと短いスパンなのに2カップルの話を詰め込んでいるのでそれぞれの関係に深みや読みごたえがなくてもったいない気がしました。
    いいね
    0件
  • 花組仁侠伝

    鹿乃しうこ

    面白かった。
    2021年2月20日
    ラブコメ感と極道感のバランスが絶妙でテンポもキャラも良く面白かったです。ただ、時代もあると思うんですが特定の病名をギャグに使うのはちょっと驚いたというか笑えなかったです…。
    いいね
    0件
  • 死ぬほど好き

    山田ユギ

    最高の短編集
    2021年2月14日
    ユギ先生の短編集のなかでも特にお気に入りです。どのカップルの話も読みごたえがあり、リアルでキュンとして切なくて本当に面白い!!ユギ先生の作品はこういう古い時代のものの方が好きです。
    いいね
    0件
  • やらしい昼下がり

    山田ユギ

    色褪せない
    ネタバレ
    2021年2月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 短編集です。どの話も良かったですが、私は「冷えたビールがないなんて」が一番好きです!ユギ先生の作品は甘いだけでなく、リアルでビターなのが良いですよね。
    いいね
    0件
  • エデン

    宮本佳野

    三部作の完結編
    ネタバレ
    2021年2月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず警察組織にしてはあまりにお粗末というか、対テロのエリートたちがこんなんで大丈夫なのかと頼りなさが気になり入り込めませんでした。案の定数人しかいないような小さいテロ組織さえ捕まえられず何度も逃し、挙げ句の果てにあっけなく国の最高機関に侵入を許し大惨事。
    立場が立場なのに部下に対し思わせ振りな態度を引っ張るTJもよく分からなかった。
    あとシキはコーリングと続編2作でキャラがちょっと変わってるような…。ただ三角関係における綺麗事ですまない感じのリアルな感情の流れは良かったです。
    個人的にこの作者さんはこういった大がかりな設定でなく、rulesシリーズやコーリングに収録されている短編のようなリアルな世界観の方が魅力が生かされるように感じました。
    いいね
    0件
  • 主治医~院内感染~

    定広美香

    シリーズ完結
    2021年2月7日
    院内感染から一気に読みました。とにかく最高です!定広先生のお話はどれも人間くさくてドロドロしていて、でも純粋で必死で切ない。途中綺麗に進みすぎないところがとても好きです!!
    いいね
    0件
  • 院内感染

    定広美香

    終始ドキドキ
    2021年2月7日
    ジェットコースターですね…先の展開が読めなくてずっとヒヤヒヤドキドキでした!定広先生さすがです!!
    続編も絶対読まなきゃだめですね。
    いいね
    0件
  • 拒まない男 【電子限定特典付き】

    三月えみ

    期待しすぎたのか…
    ネタバレ
    2021年2月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ミステリーっぽく伏線を散りばめることで読者をひきつける工夫は良いと思いましたが、オチが分かってみれば結局は何が面白いのかよくわかりませんでした。
    攻めの「俺をきっと落とせるよ」みたいな思わせぶりな台詞もイラッとしたけど、それ以上に受けの独りよがりな復讐心が理解しがたい。
    普通におもしろく読めた作品もある作家さんですが今回はまったく合いませんでした。
  • エンドルフィンマシーン

    井上佐藤

    味わい深い…
    2021年1月24日
    どのお話も今も良い意味でクセがあり、読めば読むほど味わいが深まるような大人のリアルな恋って感じです。そしてやっぱり、井上佐籐さんがよく描かれる切れ長で色気のある涼しい目元のキャラが大好きです!!
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る