フォロー
44
フォロワー
188
総レビュー数
1341
いいねGET
2.0万
いいね
7033
レビュー
今月(8月1日~8月31日)
レビュー数2件
いいねGET68件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
泣き顔のエモさピカイチ2025年7月31日The泣き顔BL。
いっぱい泣き顔が拝めます。
本当にエモな涙を流す主人公。
表紙よりも話が進むにつれて感情が湧き上がる泣き顔が美しいです。
心の中のガラスの器にぽたぽたとキラキラした涙をためていたと想像できるようなビジュアルの清潔さ。
清廉さ。
その涙を受けて欲望が沸き上がる攻め様のクールで少し野性味を帯びた表情。
対比がゾクゾクとしました。
ストーリーは好きな流れですが、多少簡潔にまとめすぎている印象。
バックボーンやふたりの出会いについてもきちんとまとまって入るのですが味気なく感じてしまいました。
すれ違いそうになってしまうシーンも当て馬にもならない人物が出てきたり?
濡れ場ももうちょい攻め上げて(猛攻w)欲しかったなぁと。
個人的欲望です。
初読み作家様でした。
次回作も楽しみにお待ちしております。
**198ぺージ** -
指ちゅぱww2025年7月28日鬼と言えばガタイのいい山田2丁目鬼と、すぐ思い浮かべるほどこの鬼シリーズ大好きです。
本家とはパターンが違うのも最高。
自分のフェチのために近づく人族の赤石とチョロカワ真面目の大喰さん。
角の発育のためにw、赤石の手のひらで転がされる大喰だけれども、その転がされっぷりが本当にかわいいww
真面目過ぎてズレこんだ倫理観と鬼の本能のせめぎ合いw
しかも勝てないwww
そしてたま~にみせる男前鬼っぷり。
その数多のチョロさと鬼っぷりにどんどん翻弄されてゆく赤石も良い!
大きいカラダでがっしりと大喰を抱え込む腕とか、背中とか。
良いです。
さすが山田先生。
大きい人描かせたら色気が駄々洩れますね。
期待通りの鬼シリーズ新刊。
ありがたい。
このシリーズ終わらないでほしいわぁ。
**197ページ** -
こんな豪快フィニッシュ初体験ww2025年7月27日【読み放題】
ヨミホの正しい活用方法。
・普段購入できないどエロ特化
・普段手を出せない高価格
・購入するには躊躇する長編作品
本作品は言わずもがな一番目にばっちり該当する作品。
ぐ~!!グゥッドです。
表紙よりももっとパァーっと強めのお仕置きが冒頭からギアが入ります。
そしてどんどん盛り上がり、フィニッシュの見開きよwwwww
ザ・豪快。
オジの羞恥顔よりも、ギア入っちゃってる攻め兄がすきっす。
実はインテリ風なんじゃないの?って感じの登場も好きだわ。
フォロー様ありがとう。
レビューあげてくださらなかったら出会えんもんwww
※いろんな意味で地雷多めw微スカあり気味なので閲覧注意です。
**40ページ** -
日向の人々BL2025年7月27日様々な愛のカタチがあり、それを否定することなく互いを認め合いそれぞれを尊重できる社会。
そして関係。
すごい理想的な陽の元の世界観。
愛する人を守るだけではなく、話し合い、導き合い、支え合えると言うなんて健やかで日向しかない主人公達。
あー。
本当にこんな社会があれば毎日があたたかく心が休まる世界だろう。
子育てBLで1番好きな作品かも。
ろじ先生の清潔感溢れる爽やかな色気のあるキャラクターのふたりが、愛する人と家族をもつという人生を選び様々な出来事と葛藤に触れながら前に進んでゆく姿を2巻まで読ませていただきました。
しあわせなことにまだ続くと先生がおっしゃってます。
嬉しい!
確かにあまりにも理想的過ぎて、ファンタジー感溢れすぎていると思います。
日向の部分が多すぎて薄い印象もあるにはあります。
たいがいの人はもっと滑稽なほど汚れた部分があり天使と悪魔のせめぎ合いだと思うのでww
え?私汚れてる?ww
だから余計この世界観にあこがれちゃうのかしら。
でもこの世界を崩したくはないなぁ。
日向ばかりの人々がいてもいいじゃない?
次巻、3巻出たら追記案件ですね。 -
春夏秋冬、極みフェチズム2025年7月26日【読み放題】
おおおおぅ。。。
久々この感じの作品を手に取りました。
バイオレンスとエク○タシー。
嫌いじゃない。
相当に甘い。
エ○スタシーの部分が暴力的に甘美。
互いを貪欲に求めるシーンはバイオレンスシーンでも甘い。
根底に愛があるからだな。
どんどんでろ甘になりますので、でかい男のぶつかり稽古、迫力のびちゃびちゃシーンがお好みの方はなかなかだと思います。
ストーリーもなかなかドラマ仕立てで楽しかったです。
タイトルにあるようにモンスターをあえて表に出した作品。好きだわ。
ちなみに夏と秋は別作品で読みたかったな。
注)えっぐい暴力と冒頭細かな性暴力描写があるので閲覧には気をつけた方がいいです。
**238ページ** -
もう嬉しくて泣きそうwwいやマジで。2025年7月25日ドットブルーム様。
毎度、単話第一巻無料配信ありがとうございます。
出版社のムフフの裏事情があろうと、数年先の売上のための布石であろうと何でも構いません。
根底には私たちの様な日々の糧を欲する民がいることをご存じで、作家様の意欲や情熱を支えてくださっていて、奮闘する愛すべき編集部の方々が頑張って私たちに届けてくださっている。
(・`ω´・)ありがとう。
早寝電灯作品。
本作品もやはりワクワクキュンきゅんが止まりませんよ。
ほほうそう来たか~と設定に唸り、キャラクターの表情に悶絶し、そこで次巻へか~!!!と鼻の穴が開いたまんまで今レビューをしたためております。
私は一冊にまとまるのを待つ予定ですが、「予定は未定にして決定にあらず」←父の口癖w
くぅ~!!
これ、タイトルとどう絡んでくんの~?
ヾ(≧∀≦*)ノ
まんまと術中にハマりましております。
いえ、毎回己からドボンしております。 -
続巻を待ってからでもOK2025年7月24日本作品、超絶おススメです。
しかし、1巻では面白さが伝わりきりません。
私は他サイトで既刊すべて読んでおりますがドはまりして紙購入。
(ちなみに現在休載中で8月より再開予定)
多分物凄く巻数増えるので、シーモアさんタテヨミ配信してくれたらいいのに。
まず、お話すごく練りに練ってあります。
なので、1巻では伝わりきらない!
何故?なに?どいうこと??の連続です。
多分今はやり系だろう的なアタリはつくのですが、それが複雑に入り組んでいます。
先にも書いたように長く読むことを前提で手を出した方がいい。
しかも作画が素晴らしく、綺麗どころの話ではない。
そして衣装の美しいこと美しいこと・・・・。
主人公の美麗さを最大限に引き出しています。
ほんと凄い。
この衣装デザインって誰よ?
別に衣装デザイナーがいらっしゃるのかしら…。
余すことなく完璧すぎるんです。
コミックのレベルじゃない。
追記する気満々なので取り合えずこのあたりで失礼します。
では。 -
先生の透明感、健在です。2025年7月24日何故こうも魅力的な作画なんでしょうか。
瞳、目線、うなじ…骨ばった手も骨格まで読む人を魅了するんですよね。
一コマ一コマ眺めていられる…。
そして、プッと力を抜かせてくる可愛らしさもあり大好き。
今回は特級αですもの。
それはそれは神格化するレベルのカッコさ。
雄的なフェロモンも清楚でありながら黒ハイネックから鼻劈くほど出てます。
本作、オメガバースでありますしシリアス系だろうと思って予備知識無く挑みましたよ。
私が勝手に予測していたように青春の煌めきも辛い辛い辛い出来事も…。
だって、帯がもう…。
でもね是非読んで!と、躊躇されている方の背中を押したい。
オメガバースってすごく特殊設定じゃないですか。
BL界に、同性同士の恋愛に、家族を持つ、遺伝子を受け継ぐ、という設定を持ち込んだわけで。
出産とか育児とか、様々な葛藤もそれに伴う幸せも描けるわけです。
今回はその設定に輪をかけて特殊にしてあるので。
面白くないはずがない。
しいて言えば、もっともっと特級αのデロデロ甘々が読みたい。。。
もちろんあるんですが、特級なのでねw胸焼けするほどのデロンデロンアンマァ~で鼻血を出してみたいんです。
続巻でよろしくお願いします先生。
同級生の高橋さんのアシストは最っ高だった!!!!
私も高橋さんになりたい!
ちなみに私はこのアシストのセリフで泣いた。
そして本作とんでも葛野郎が出てくるのでご覚悟下さいませ。
※アンノウンの皆さんと一緒に私も花送りたかった~www
**230ページ** -
-
-
本編好きさんは購入をお勧めいたします。2025年7月19日m:m先生作品初めて読んだのがリアムとルーカスの切ないロードムービー。
リアムの涙から始まる本編はキュッと胸を締め付けられ、ホロホロと涙を流す泣き顔がとても印象的な作品でした。
そして爽やかで晴れやかなアメリカの高校生。
真っ直ぐで純粋な”恋”に満たされました。
その二人の書店特典や描きおろしを集めた番外編で、電子しか購入していない私にはご褒美♪
キレイで真っ直ぐなふたりの笑顔にまた会えた。
濃厚なシーンはほぼないのであしからず。
しかし、本編のあのシーンの零れ落ちた想いや、リアムの想いの断片、未来へ続く宝物などが収録されていて満足です。
あ、こちら読む前に本編読んでから続けて読むとなお一層満たされると思います。
そして、本編のレビューあげていないことに気づくw
これだけ好きなら書けばいいもののまぁいいかとこちらに想いを載せておきます。
**32ページ** -
完成度の高い4本短編集2025年7月18日「エロとろ~」で収録されていて初めて知った先生。
大人の狡さや愛憎渦巻く内面をさらりと描く雰囲気が私の琴線に引っかかり、こちら探しましたコトアルネ。
収録されていたのが「殺し屋の宝貝」。
辮髪BLがぐっと来たのもありますが、用意周到に思える大人のくせに身を亡ぼすほどの愛憎を感じるセリフを吐くんです。
最高です。
そして、表題作のおじさんがとっても好き最高。
獣人一作、亜人一作。
この二本も短いページ数に心の揺らぎやひたむきな心をふんわり描かれていて読みごたえがあります。
ただいまリブレクーポンでお安くなっていますし、間違いなくお値段以上。
この機会にご賞味くださいw
**113ページ** -
私は永田が好きだよ2025年7月18日主要人物は3人。
+2人←彼らもストーリー展開的には重要なんだけども。
主要人物3名の拗らせながらも行くとこまで行ってしまいながらの捻りだすような着地点が...よかったなぁと思ってしまった本作でした。
とんでもない壊れた大人、牧と永田。
恋に身を滅ぼしてしまう高校生、松浦。
牧のモノローグから始まるこのお話の不穏な雰囲気に惹かれてずいずいとページが進むんですわ。
彼はまさに羊の皮をかぶったバフォメットですわ。
しかも本気の自覚無し。自虐する程度では自覚とは言えませんからね。
そしてバフォメットなりのつらい過去があるにはありましたが、かみ砕けばかみ砕くほどやはりバフォメット。
そのバフォメットの毒牙に狂わされたのが間違いなく永田なんでしょ?
黒幕と実行犯みたいな関係に私には見えてしまうけど…。
病んでしまうほどの執着好きの私には永田の狂いっぷりはオツなものがありました。
三つ巴、永田さえいなければ…なんてことはないですから。
永田は私からすれば愛すべきマモンであります。
このどうしようもない大人二人に巻き込まれたのが松浦。
オイシイ子羊じゃないの…もう子羊にしか見えませんでした。
なので非常に拗らせ方執着の度合い、そして陥落してゆく自我…最高か~となっておりました。
私的にはやはりこの着地点に納得がいかず…。
松浦は良いの。
松浦は。
ただ、もともと持っている己の悪の部分を増幅させた大人2人が、天啓を受けたように光の中に行くことは想像できないんです。
なので肩透かしな終わり方に感じてしまいました。
1、2巻の途中まで物凄く好きなタイプの作品だったので。
でも、わたし先生の誰にでもあるちょっとした悪心をサラッと描く作風が好きなので、本作も読み終えて満ちておりますよ。
大人はいつでもちょっとずるくて悪いのよ。
作中でもいさと先生が描かれておりますが、牧先生が若返りますw
恋すると男も若返るのか?w -
命を感じる絡みシーンで泣く2025年7月16日【極】とは?
ああ、大人バージョンの表記とは。
通常バージョンも単話も読みましたが、こちらももちろん購入。
描きおろしまで内容は通常コミックと一緒だと思います。
ただやはり【極】バージョン。
消されていないだけで迫力が断然違います。
作品の質も格段に上がるのではないかと思う。
もうね、ストーリーがピカイチなんですよ。
ファンタジーで泥臭くて命削るほどの孤独と愛。
大好き好き好きすぎる!!
戦闘シーンのスピード感も重い拳の力強さも少年漫画か?青年漫画か?って思う程。
(なので血みどろ苦手な方はご遠慮ください)
私の好きが詰め込まれている…。
男くさいのに可愛くてさ~。
いちいち切ないの…。
そして忘れちゃならないのが魔女の家族の愛。
魔女だからこそここにも血がざわめくほどの深い愛。
セック〇シーンを泣きながら読むってなかなか無い。
嗚咽したよ?
あたし。
こぼれてしまう命を拾い上げながら慈しみ愛し合う。
人の心に響くほほ笑みってさ…どんだけの人生を歩んできたらそんな風になるのよ…って思いながら泣く。
思い出してまた泣きながらレビュー書くww
単話版では完結となっていますが、こちら配信中。
嬉しすぎる。
「犬」のお話もすごく骨太で好き。
是非そちらも併せて読んでもらいたい。
超絶おススメ作品。
どうぞ、この命を貪るような愛を見届けてくだせい。
※単話は読み放題で読めますよ👍
**237ページ** -
余韻に唸る。2025年7月16日シギ乃作品。
本作も唸る。
微ダークファンタジーでありキュートなエロスと軽快なコメディ。
全体に纏うのは、月明かりの真っ黒な湖に一滴の雫をたらした波紋の美しさ。
随所に散らばる宝石の様な美しさにページをめくる手が止まり瞳に吸い込まれる。
反転、センス良くコケさす笑い。
どんどん魅了されます。
ストーリーの意外さや展開は秀逸で、切なく寂しく、そして優しくあたたかい。
誰にでも悔やまれる過去があり、それを思った瞬間に取り戻すことはできないと。
刹那に全力で愛し愛される一生を手に入れるには、自分の道をゆく勇気を持つことと。
ゴールド人生を送るための教訓。
ヒツジは教えてくれました(*¯ω¯*)
いやぁ最高でありました。 -
-
うおっほ♡うぶ顔泣き顔我慢顔。好き!2025年7月7日ありがとうフォロー様!
月曜の朝から己にLOVE注入笑笑
まー笑
可愛いかぁいい二人のLove頂きましたっ!
ちょっとね〜ニヤケ顔が治まらなくて通勤の電車がやばかったんだが笑笑(現在休憩時間中)
冒頭がちょっち好きな展開じゃなかったんですけど、これも全て布石っ!と心を鬼にして読み進めましたよ。
修行修行。
んで、とんとんとことが進んでからのふたりはまぁ可愛い。
この作品は、可愛いふたりを眺める作品。
受け攻めのことは言及しませんが。
攻めるぜ先輩!すんごい可愛いんだわ。
このタイプの受け攻めだいすき大好物!
そして2周目。
あー。
先輩の目線。クールな中のじっとりとした熱さ。
どこから?いつから?なんてこと思いながらうがっちゃってんのか私?とか、こちらも舐めまわすように読みました。
基本タスク目線なので先輩についてはこちらの力量が試されるところですがそんなんどーでもいいくらいやっぱり可愛い先輩。
作者先生も仰ってますけども、赤面泣き顔がっ!
読み手を熱くさせます。
汗なのか涙なのか…。
熱いぜ。
このタイプの作品ではよく色々なことをすっ飛ばして"致す"事がありちょっと興ざめしたりするんですが、こちらは致すは致しますがすっ飛ばし感ありません。
Loveが少しずつ近づいていく初々し感がむず痒いのよ。
良い!
そんなところで?
あーた達初心者じゃないんかい?
うぶ顔泣き顔我慢顔!
等々、堪能しました。
初読み作家様でしたが、私の中での注目株。
レビュー参考にさせて頂き購入致しました。
感謝🙏
**252ページ** -
-
シャワカンタンノウしました。2025年7月2日すんません。
アレなタイトルで。
でも先生と言ったら準備とじょろろと思っているのはワタシだけ?
ど濃厚シーンであるにも関わらず咽せかえらず、ラブコメ寄りに楽しませていただける貴重な先生の作品は多分全部読んでるよ。
アブノーマル味は控えめで好き好き可愛らしいが多めの作品でした。
表紙も可愛いもんね。
東京への憧れ。
実際住んだらオモッテタントチガーウ!てなこと大有りみたいですね笑。まぁ時間軸が人それぞれの街って孤独で不安になりますよね。
東京人の私にはあまりにも日常で気にしたことないんですけどねアハアハ╰( º∀º )╯
でも新のような若者は実際沢山いるの。大人の何倍も感覚が鋭いからあまり聴こえない電子音やノイズまで聴こえちゃう。すごい沢山いるの。
あんまり良くないよね精神に。
てな2人を愛おしく避難させてあげた先生の優しさ。
二人のお母ちゃんの存在や言葉は先生から出たのかな〜なんて。
住んでる場所なんて関係なくお母ちゃんの愛は一緒だね。
ちょび泣きしたもんね。
ミドリさんのスピンは来るでしょうか。
ホットミルク飲むモデル。
ど変化球でおねしゃす!
**238ページ** -
チラリと一コマひろむの腰の窪みが色っぽい2025年7月1日良きDKBLでした。
まだまだ未熟な高校生の精神。
主人公ふたりだけではなくみんなが凸凹不安定な中、それぞれの形で自分の輪郭を探してるよねぇ。
気味が悪い(君がわるい)自他ともに認める一軍拓郎と隅っこゲイっ子ひろむ。
彼らの持つ心の傷とひずみをそっと少しずつ優しく触れあうようにお互いがしっかりと抱きしめる。
傷をみせるのは勇気がいるけど、凄く自然に向き合っている二人。
芯の強い男前なんだよねぇ。
拓郎の不気味さについては、
彼が信じて立っている場所がよく分からなくってしまった出来事がトリガー。
ああ~これは10代にはありがちな出来事だけどズタボロの精神になってしまうよね…と。
でもその不気味でふわふわと頼りない不安をひろむはちゃんと見つめて向き合って支えてくれる。
こういう人との出会いはね、恋に落ちないとしても人格形成において要になるんだよね。
そして、ひろむの傷ついた心を拓郎は強く抱きしめながら全身で温めてくれる。
じっと見つめて、不安な心をひとつずつ手のひらであたためるように大切に。
なんて男前なんだよ。
きっと二人とも初めての愛おしさを胸に抱いたんだろう。
これから二人は受験を迎え、成人してゆくことでしょう。
こあら先生のあとがきで「続篇」のお言葉がありましたよね!!
もうちょっとたっぷり追いかけたいんですけど。
完結表記なってますが、どうぞもうしばらくみつめさせてください。
待ってます!
**252ページ** -
Look at me.~年上βに欲情したエリートαの恋煩い【タテヨミ】
韓流ラブコメドラマにハマる【現27巻】2025年6月30日現在27巻。
ハマりすぎて動画脳内変換バグを起こす。
初めの2.3巻までは私にはちょっと合わないギャグ強め感や作画の苦手感がありました。
しかもαの思考の分かりずらさ(だって私βじゃん?その手で言えば)プラス豪門の若様の思考回路。読者庶民だし。分からん...などしばし引っかかりまくっていたのですが、気がつけば主役ふたりの会話のテンポやセリフにリアルツッコミを入れ、α若様の欲望暴走の可愛さに萌えまくっています。
主人公βがモブofザイヤー、モブofザモブを受賞するほどの地味メン。シャツの色とかこれでもか!ってくらいのぼんやり感ww
なのにー!
巻が進むほど可愛くみえてきちゃうのー!
その間にもα若様の表情が萌え散らかすほど可愛いし。
ちょっぴり暗雲が広がりそうなところまでが27巻。
すごく楽しい。
新刊購入登録しちゃいましたもん。
あー。
近頃ますます韓流沼に飲み込まれそう。
実際可愛く作画変わってると思うんですけどね。
まだまだ続くでありましょう。
楽しみ。 -
キタキター腸捻れる様な愛憎!【現25巻】2025年6月29日現在25巻。
20巻目くらいからガイド新の切ないターンが始まりました。
いやそれまでも十分に素直な新は傷ついてきたんですけどね。
他レビュアー様も仰ってますが、完全版と銘打っていますがこちら第2部。
1部はタテヨミでご賞味ください(必須)。
謎が多く1部で断念される方もいらっしやったかもしれませんが、2部で待ちに待った追いかけっこが始まります(予想)。
エスパーダンテさんの打算的で高圧的、嘲笑する様な雰囲気が非常に好感持てないワタクシですが、素直で優しい新との対比が最高のスパイスです。
これ以上、新を傷つけないで欲しいと心から願う一方、もうひと山ふた山あると...面白いよねえ〜と悪魔的思考が持ち上がるほど中毒を起こしています。
まだまだ新の過去も説き明かされておらずどれだけ悲しい過去があるのか期待に震えます。
ダンテさんの妄執や愛憎が読み手のこちら側が血を吐くような激重展開であるとたまらなく嬉しい!
バトルシーン、なかなか美麗で迫力あります。
セクシーシーンも通常タテヨミと違い白抜き。
完全版の所以か?
毎週日曜の更新が待ち遠しいぞ!
※作品ジャンルにオメガバースとありますがセンチネルバースです。オメガバース要素は無いです。今のところ。 -
その後のふたりの消息が知りたくなる。2025年6月28日先生、よく描けたな~って…しんどくなかったですか?
いや、ホントたまらないほど丸出しで。
ひねた思考も剥き出しの愛情も表裏一体で、嫉妬も羨望も尊敬も全てが一つの人の心の中で泥団子のようにピカピカドロドロ…。
作画がね、癖が強めの作家さんで読んでいない方も多いのかな~と思うのですが。
先生の作品本当にどれもこれもフィクションだけど嘘がないっていうのかな。
すんごく素敵なんですよ。
良いの。
そして本作久々号泣。
誤解されちゃ困るんですが、お涙ちょうだい的なんじゃないんですよ?
しかたね~の。
ぎりぎりなの。
クリエーターは自分のもの削ってゼロから作り出す職業と言いますが。
恋愛もその点では何ら変わらないでしょ。
しかも気づかないうちにコントロールできないうちに走り出していて。
どこにどういう風に執着してるのか、自分のことが一番わからないものが出来上がっていく。
でも二本しかない足で立って歩かなきゃならないからね。
ぼんやりながらもね。
お互い好きで好きでね。
でもこの「好き」の中に様々なものが混じっているのがね。
説明的なセリフはないのに伝わってくるんだな~。
先生の作品は。
あとがきで、余利くんが先生に問いただすイラストがすごくいい。
ああ~こうやって先生は作品の彼らと対話しながら描いていくんだなぁって。
最高だよ本作。
人物描写を大事に思う方には是非ともおススメ作品です。 -
低レビューひっくるめてそこがイイ。2025年6月27日痛い…痛いんですよ~主にスダチがww
もうね、赤裸々すぎて。
目の前の感情や状況に流されたりしちゃったまんまぼんやり生きてるとこうなっちゃうの!!
ほんと!キッツい!いったい!!知ってる!!コレwwwwって感情が乗っかった作品のように感じました。
冒頭はそんなことある???ってまぁファンタジックな出来事ですけど。
そのあとのスダチの気づきとか友人と言われていた人たちの思考や行動とか。
まぁ、知らん感情でもないかなと。
そこがねリアルというより目を背けがちな現実と言いますか。
登場人物全員痛いんだわ。
ローズ先生フォローしないんだねww
人は善意も悪意も持ってますからね。
自分も他人も。
浅はかは悪ではないんですよ。
だからスダチが痛いけど、頑張れっ踏ん張れって気持ちで読めちゃうんですよ。
そして登場人物が美形だから読みやすいです。
色男たちをながめるのも一興。
低レビューを読んで、ほんとほんと!そうだよねぇって共感。
共感しながらも私はそこが好きだったという。
賛否あるよねぇ~
☆すごく悩むぅ~4はたまた5?うぅ~ん。
私は面白かったんだよ~でも5…かと言われると…。 -
【再編集版】エロとろR18 ver.SS【デジタル版・18禁】
犬時・笑平タッグ。見逃せないぜ。2025年6月23日いつかは買う。
いつかは買うとこの「エロとろシリーズ」。
その時がやって来ました。
大人のブツがわんさかでした。
個性溢れる先生方の作品に舌鼓。
DKからリーマンまで。
純情から劣情、、いや全部一皮むけた純情かな。
しかも大好き犬時笑平ペア作品をおがめるなんて!
本当に短いページ数の中でこんなにも切なくてあったかい作品を作り上げるとは天才!
人肌が恋しくなるような作品を描くのピカイチ。
ダイスキ!
このペアの新作がもう無いなんて寂しくて仕方がない。
それから、ブルガリア先生は多分初読み作家様なんですけど、とっても好み。アホだし可愛いし!
男は可愛げだわ。
アンソロジーなので、好みの作品が数個あれば上々と思ってます。
星の数は推しペア作家様に送る星です。
**397ページ** -
明日こそ絶ッ対、縁をきる!【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
縁を結びたいvs縁を切りたい2025年6月21日何が好きって、愛渇望系攻めがなりふり構わず暴走するシーンが好き。
↑このシーンがね、”致す”とかじゃなくてもいいんです。
(いや勿論致すでもOK)
どちらかというと泣いて縋るが一番好き。
さんざクズい言動をかました挙句、自分の首を絞めることになり、ぎゃんぎゃん縋るのが好きw
本作品、攻め三好の闇が深くてびっくりしましたがそのあたりはかなりあっさり。
でも、その背景ありきのメンヘラ行動。
いいね。
冒頭は本当に嫌な奴で好きになれるかなぁなんて思いながら読んでましたよ。
そして根っからのマゾ気質wのマモル君。
メンヘラ吸引力やばいんじゃないかなw
三好気を付けないと多分あたりかまわずすごい吸い込むと思う。
ガード固いつもりでがばがばの両手広げちゃってますからw
そんな二人が手の内見せないようにいちゃついちゃう作品。
マモルに甘えてる三好が最高幸せそうでいい。
三好をずっと幸せにしてやってくれ。
**231ページ** -
なヌ!ブロマンスファンタジーだと?!2025年6月21日と、手に取りました。
だって逸臣先輩(ゆびさきと恋々)ですよ?って彼が出るわけじゃないですけど。
男の子のカッコよさはお墨付きじゃないですか。
先生の男子は目線がヤバし。
マジ楽しみ。
表紙からすると、ちょっぴりダーク系?なんて思いましたがそうではありませんでした。
とにかく美しい。
ふたりが美しい。
背景が美しい。
作画が最高。
出来ることならば。
本短編をプロローグとして、本格的長編いかがでしょうか。
ブロマンスから限り無くロマンスへの変遷を描いてほしい(切望)。
実力派魔法使い当て馬なんかも登場していただき。
魔法学校時代。
それぞれの魔法使いとしての葛藤。
そして別れ。。。
再び。。。
てきな!!!!
すみません妄想が暴走。
**42ページ** -
作画も好き、コメディとラブの割合も好き2025年6月21日とってもキュンとしました。
レビューにあがっている皆さんがおっしゃるようにとても初々しい可愛らしいお話です。
みんな大好きDDで、おせおせ攻めとキャンキャン受けのマリアージュ。
この手のお話はとってもたくさんありますが、細かい肉付けが先生の腕の見せ所。
しかも初コミック。
配信中とのことで次巻がとても楽しみ。
源治くん(攻め)のキャラクターよw
もっさり系でさらっと踏み込む一歩がでかいw
たまらん。
この手の攻めがとっても好きである。
実はイケメン!とかじゃなくていいの。
言葉遣いもちょっと変だしw
殴られても蚊が止まってるくらいにしか感じない、もしくは10秒後に痛みが来る的なボケ具合のタイプが好き。
手に取った千紘の残骸をどうしたの?どうするの??www
ねっとり執着も見てみたいぞ。
お相手千紘くん(受け)。
見た目がかぅわいい❤
目じりのほくろも(ほくろネタ後半プチ滾りあり)つり目もぷるんぷるんほっぺも~良い。
いじっぱりな少年っぽい性格なのに庇護欲をそそります。
クーポンに感謝。
ポイントカツカツ民なので、試し読みと可愛らしい表紙や帯、タイトルだけじゃ手に取らなかったかも。
※五郎さん(くま)の後ろ姿にひそかに涙しました。まじお兄ちゃんだと思ったよw
**251ページ** -
-
-
花は悲しみを吸い取るらしいですよ。2025年6月11日視界半径1メートル、目からビームを飛ばしてみる。
次は視界半径3メートル、目からビームを飛ばしてみよう。
素早く!的確に!
なんとすっごい隙だらけww
うしろがら空きじゃんね~。
一方、盲目の一太郎の心の視界は五感を使ってとっぷりと静かに広々とひろがってゆく。
好意や優しさだけではなく悪意や怒気すら頂きながら自由自在に。
まず、花と一太郎が話をしているような表紙が好き。
あとから題名がそれだったと気づくww
作品紹介分を読みなるほどなるほど、、、とページを進めましたが思っていたよりもとてもコミカルでフランクな印象。
一太郎のハンデに対してもう少し感傷的な部分がある作品なのかと想像していましたが違いましたね。
人と人とが触れ合うのは物理的距離ではなく記憶や優しさや思いやりなのだとあらためて思い出させてもらえました。
チャンスがあったら一読することをお勧めします。
本は出会いですから。
**274ページ** -
それぞれが渇望する愛の話2025年6月10日韓国任侠ノワールBL作品。
登場人物それぞれが人間としての感情が枯れてゆく泥沼の中で温もりや潤い小さな愛を求めてもがき続ける作品でした。
丸1日かけぶっ通しで読破いたしましたがちょっと色々と呆然。
受け秀はおばけ体力だから成り立つようなもので、その設定じゃなかったらセッ〇ス廃人だね。
読んでるこっちも廃人になりかけた(個人差有、当方実は不得意)
日本作品では見られない暴力シーンと絡みのシーンの多さ。
所謂あへ顔という状態がかなり多く続きます。
SMの様な表現もありますがドムサブ作品か?と思えるような愛情表現もありこれがとても良い。
渇望と葛藤。
登場人物にとってとても大切な行為なのでしっかり描くことが重要なのだと思います。
他サイトにて【版面】なる5巻までの作品を購入。
シーモアさんでは【版面】表記のないものだと思います。
こちらはシーモアさん単話(無料分)のものと違い黒塗り部分が一部白抜きで提供されていました。
※たぶん単話15.16話辺りまで収録されてます。
すごく凄く魅力的でドキワク面白かったので続きを待っていたのですがぜんっぜん配信されないので単話を購入することを決心。
大満足。
日本語版コミック紙が出たら買う。
基本、反社不破と元ボクサー秀の精神的にも物理的にも絡みに絡む縺れに縺れる話なのですが、そこに海紘という見目麗しいどうしようもなく健気で不憫な青年が加わり、擦り切れる寸前の精神状態で愛を渇望するストーリーになっています。
不破と秀の惹かれ合う心が金と暴力に影響を及ぼすことによって周囲の思惑と欲望を加速させていきます。
重いですよほんと。
ちなみに秀は魔性です。
すごい魔性受けです。
連載初めの頃よりもどんどん作画が美しくなり、もう最後の方は登場人物美しくて美しくて眺めます。
変化が著しいのは秀ですが、途中出てくる「剛田くん」もすごくかっこよくなります。
終始美しいのは海紘ですが、とにかく彼が切ない…彼を思うとたまらなくなります。
で決して当て馬などという配役では終わってほしくないと思う。
シーモア単話無料分は成人部分は黒塗りですが、外伝のすごいエロ話を試しに購入してみたところ黒塗りありませんでした。
なのでどこからかは分かりませんが他サイトと同じようにノン黒塗り配信して下さっていると思いますよ。
超絶おススメ作品です。
書き足りないw -
-
祝完結。可愛い猛獣スンオン。2025年5月28日これでもかと寄せては返す不幸不憫の連続。
心臓から血がにじむとはこのことと思ってしまうほど苦しい展開が永遠と続きました。
作者様は不憫受けジウク先輩を描いていて鬱らないのだろうか…といらぬ心配をしてしまうほどです。
やっと、やっと幸せの目が出たところで待ってましたとばかりの不幸の倍返し。
「不幸来るよね~」
って思いながら止められない止められない中毒作品。
不憫受けのセットではあるものの、執着攻めがより好きな私はスンオンの血走った目と度を越した変態っぷり、耳からも血が出るんじゃないかと思ってしまうほどの激昂振りが大のお気に入りでした。
「スンオン、口から火噴いてんじゃないの?」って何度も思いましたから。
そんなスンオン。
外伝の幸せな表情が最高でした。
そんな甘トロなお顔できたの?
可愛い…可愛い猛獣じゃないの~。
良かった。。。
オヨヨヨ(´;ω;`)💦
と、心からふたりの幸せに涙いたしました。
睦み事は私的には赤黒く力強さが先に立ってしまうようであまりセクシーには感じないのですが、とにかくスンオンが執着しちゃって理性飛んじゃってるので変態気味なのが最高好きでした。
絶対、先輩より血噴きながらの睦み事だと思うわ。
ありとあらゆるところから血やら汗やら何やら体液的なもの?噴出してる気がする。
でも先輩に一途過ぎるほど一途で、愛してやまなくて食べてしまうんじゃないかと思うほどの愛情表現。
そんなスンオンが大好きでした。
また、冒頭から読み返そうと思います。
今度は一気読み。
すごく楽しみです。 -
恋が落ちてたら拾うでしょ。2025年5月28日すごく素敵な恋のお話。
完璧シチュエーション。
吊り橋だろうがなんであろうが、そこに恋が落ちてたら拾うでしょ。
大人ふたりの道がある日ある時間ある場所でぴたりと重なる。
その瞬間からのふたり劇場。
いいねぇ~最高。
タイトル通りよく知りもしないふたりの掛け合いも楽しいし、ちょっとした描写で少ないページ数で人となりが見て取れる。
満足。
そこかしこに大人の恋の艶めく瞬間が描かれていますが、さすが高田ローズ先生。
色っぽいのにみだらじゃない。
短編ですし45ページくらいまでの内容で終わるお話だと思っていたので、その後はボーナストラックかな?サービストラックだな!とニマニマしながら読みました。
普段コミックはBLを主食としていますが、実力のある先生のお話は異性でも同性でも”ぎゅん!”と来ますねぇ~
**58ページ** -
百合乃殿、共感致す。2025年5月27日タイトル通りかわいいのはオマエである笑
やっばい可愛さー!
かわっ!かわ〜…。
なんっっっじゃその顔ー笑
ぎゃんすか打たれ弱い強気系男子オイシイよ。
百合乃殿、共感致す!
あの手もダメこの手もだめ、己から百合乃網に絡み取られる様がもー最高。
まさにもがけばもがく程、百合乃沼に引きずり込まれてまんがな
ヾ(≧∀≦*)ノ〃
コメディだけどギャグかと思うほどのめった打ちなんですけど?
百合乃殿、将棋とかチェスとか名人級じゃない?
一手も二手も先を読み都度の切り返しも一級品。
オタ部屋もw
最高すぎてww
どこまで百合乃ルートが続くのか、これからも追いかけますよ~。
どうか策士策に溺れて切ないルートが来ませんように…。
存じ上げない作者様でした。
フォロー様がレビューをあげて下さり感謝🙏
作画もとっても好み、強気×強気が好きなので朝から二周読みました。
終始ニマニマにやにやしながら1巻読了。
たっまんないわぁ〜。
次巻を首を長くして待ちます。 -
8巻特装版「描きおろし特別編」について2025年5月20日本編、言わずもがな。
ぶっちぎり冒頭から萌えましたが、ここでは通常版未収録らしい「描きおろし特別編」について。
出来る限りネタバレなしで伝えたい。
扉絵含め18ページ。
初期設定をモチーフに描かれた可愛らしいドエロBLです。
しかしのそドエロっぷりが…腐心を泡立たせる!
触れるか触れないかから始まるようなエロス。
そして息遣いさえいん靡な香り漂う媚薬のよう。
ラテンの解放されたエロスに鼻血。
シャツの襟もとから漏れ出す色気に心の臓停止。
雄2頭の抑圧された行為に
これ以上のエロスがあろうか!!!
噴火寸前。
聖域は光り輝く構図。
もっちり臀部を拝めるとは…。
もうね。
これだけでも本日一日の活力チャージできました。
うんにゃ、3日はご飯いらんね。
感嘆のため息が漏れます。
登場するアモ~レ杉木金子金子の可愛さも最高だよ。
他イラスト9枚。
こちらも美しく可愛らしくて萌え散らかしました。
先生への質問も嬉しかったわぁ~。
BL展開のお好きな方は是非こちら特装版で。
こんなにお得を感じた特装版はなかなかないかも~💕
**236ページ** -
ネタバレなしで沼ってください。2025年5月18日【読み放題】
こちらフォロー様のレビューを拝見し即読いたしました。
夢中で読んでしまった…。
おっしゃる通りこのまどろっこしさ、面倒くささ、類を見ないですね。
剥き出しで脆くて馬鹿げていて常に崖っぷちにいる。
余裕なんてないんだわ。
逃げ道作って背水の陣。
剥き出しになればなるほど人ってちょっとオカシイ。
全集中の愛情なのか偏愛なのかなんなのか。
これほど嘘だけど嘘っぽくない脅しが決め手のBLもなかなか出会えないかも。
はじめて出会えた作家さまですが、この個性をどんどん放出してもらいたい。
激推し。
どうしたらこんなに面白い本を掘り出してくださるのか…。
リスペクツ。
※現10巻、未完です。 -
無邪気なわんこと猫かぶり【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
にやまワンコ💕らぶ。2025年5月18日にやま先生のワンコタイプ過ぎるぅ。
性格が良いのは言わずもがな。
長四角の顔つきに無駄なお肉が無いがっしり体型。
首は喉仏があり太めで長め。
且つ色気を放つ!
and笑顔がとろけるほど可愛い....。
そして多分おばあちゃん子。
いいねいいねぇ。
お日様の香りのワンコだよ。
それだけでご飯食っちゃえるわ。
にやま作品のおじ様はめんどくさけりゃくさいほど可愛げが増すと言う構図w
本作の八木さんも自らネガティブ暗示かけちゃってめんっどくさオヤジ。
なのでひとたびタガが外れると可愛さの反動がバッチコン来るわけで、ワンコ赤坂くんが止まらなくなるのは仕方ない。
うん。
そんなふたりのお話ですよ。
捻りなんて無いのに最後まで楽しくほわほわしながら読めるのは先生の腕でしょう。
間違いない。
王道で何が悪い!
卓越した王道のよさ!
ここにあり!
まぁ、誰も悪いなんて言ってませんけどね笑
※『僕のおまわりさん』のお友達のお話ですよ。
**174ページ** -
個性ひかる名作。2025年5月17日奇才蜂煮先生による名作であることは間違いないです。
隅々まで行き渡るギャグ。
周囲の偏った理解からの闇。
垣間見せる切ない恋心。
最上級のBがLするストーリーです。
独特のコメディセンスがお初蜂煮作品だと度肝を抜かれるかもしれませんが、地に足がついたギャグの波状攻撃を乗り越えたとき、闇の中、孤独に戦う戦士のごときうみくんに最上級のエールを送ってしまう事でしょう。
唯一の味方唯一の回復ポーションであるヤマとの縮まらない距離にどんどん読者の心も引きこまれ涙なくては読めませんよ。
あの画面越しに手を振るうみくんを見たとき一気に涙があふれてしまったのは私だけではないと思います。
単話・旧版・新装版と全部買ってしまった私ですが全く後悔はございません。
本作品に収納の「3年364日目」は今まで描かれていなかった部分の物語でした。
本当に感謝。
奇才蜂煮先生に乾杯🥂
**231ページ** -
-
ガッシリ系×2の可愛さよ2025年5月16日なんてかわいい…。
表紙の雰囲気より断然中身の方がいいですよ。
タテヨミ13話でかなりコンパクトながら、ストーリーは過去、そして現在、外伝までお話が上手にまとめてあり大満足。
迫力のベッドシーンが多めです。
太眉ジェウの可愛さがさく裂です。
「待って待って」と言いながら無茶御曹司シオンの傍若ぶりにも優しく言い含めようとする性格の良さ。
穏やかな性格が端々に垣間見えなんて素敵な好青年。
そして笑顔が…あああかわいいぃぃぃぃ!
一方、シオンも病的な執着ぶりですがお留守番大型犬の寂しがりっぷりにハートを射抜かれました。
裸足で泣きながら走ってくるなんて…可愛すぎじゃありません?
しかもちょっぴり変態行動もあり楽しませてくれます。
行き過ぎたスレ違いが多い韓国BLですが、本作品そこまでではなくグッとみぞおちが寂しくなるくらい。
でも、それが二人の関係に大きく影響しているので上手い見せ方だと思いました。
大きいカラダもなんだか温い感じ。
全体温い雰囲気の良きBLでした。 -
「かわいい‼ああ畜生っ‼」ぎゃー!怖えぇ2025年5月16日ヒメにいwwww
やばいマヂで気持ち悪いwww
ねちっこw
うるさwww
目線がもうすでにうるさw
気持ち悪すぎて笑いが止まらないよぅ。
美形だから助けられているのだぞ?
なーくんよ。
目を覚ませー!w
いやいや。
おやじの執念恐るべし。
社会人デビューのおやじの純情、常軌を逸してる。
最高。
垣間見せる常識的判断からの滂沱の涙からの恐怖行動!!!
ホラー。
たまらないわ。
最高じゃんか…。
なーくんの容赦ない悪口も最高に好きだよ。
おじさんなんて傷つけていいんだ!ぐらいのすっぱり気持ちいいくらいの冷たさよ。
ああ~血みどろだね。
ヒメにいのハート。
でも絆され流されホテルでは最高のパフォーマンスをみせるなーくん。
そしてヒメにいw
さすが海王社。
本作品は、若い子に少しでも好感を持ってほしいとの下心が普段では考えられないようなおじさん構文を生み、若い子相手に貢いでも構わないとお金にものを言わせ、隙あらば欲望のままに蹂躙したい&おじさんのこと好きになって~の健気な純情をわかりやすく読み取るための本。
かつ、若い子が性への好奇心からおおかみに食べられちゃって、うっかりいい人だったもので絆されちゃったのお話。
ずっとセクハラしてくる気持ち悪さを堪能できるとともに、辛抱強く花に水を与えるように優しく包み込むような?おじさんと若者のお話です。
あ~おもしろかった。
**171ページ** -
すごく惹かれる作品(122話まで)2025年5月16日まず、作画がものすごく好き。
美しくて瞳の色遣いとか惚れ惚れする。
唇のぷるんぷるん感も最高。
むやみやたらに肩幅が大きくないのも嬉しいww
122話までお話は進んでいますが、蒼空サイド、桐斗サイドからのお話があって感情の動きがとても分かりやすい展開になってます。
ふたりの過去がなかなかに重いので地雷のある方は要注意。
苦虫を噛むような厳しいことの連続で辛い辛い。
しかも周囲のせい、大人のせいだったりするものだからやるせなさが募ります。
蒼空の純粋さの対極にある桐斗の病的な思考執着が私の様な腐民は大好物です。
今現在、彼らの関係が非常にこじれてしまっているのがまたまた大好物。
ああ~どうしようどうなっちゃうのさぁ~(´;ω;`)
と、しょぼしょぼしながら次週が楽しみでなりませんw
かつ、男子高校生のおバカなおふざけもちょいちょい挟まれているのがたまらない。
男子高校生がもつ子どもの言動と大人の表情。
ハザマが魅力的でいいよねぇ~。 -
こもれびが似合う作品2025年5月14日本作品タイトルが叙情的で美しい。
そのタイトルを初めて読んだ時、過去の幸せな恋愛を綴る作品なのであろうか…と思いました。
恋しい人の髪を揺らす、鼻先をかすめる香り、遠くから聞こえる音…様々な景色が思い浮かびます。
表紙も作画も、主人公のセリフもそよぐ風のようにさやさやと優しい。
それから登場人物「森くん」。
私は彼の魅力にノックアウツなんです。
高校1年生ながらすでに好青年予備軍。
相手を思いやる気持ちにあふれ精神逞しく、かつ積極的。
魅力的♪💕
しっかりとした骨格の持ち主ですでに男としての魅力が備わっているではないですか。
笑顔が武器になるしなやかな丈夫です。
恋人を甘やかせたいなどという言葉を発する高1ですよ?!
ダーリン最高です。
高校生の未熟ながらも誠実で真っ直ぐな混じりけのないお話。
作画通りナチュラルで涼し気な出会いからフランボワーズみたいなさわやかな甘さのラブストーリー。
pi〇ivでちょい先まで読んじゃってますのでみつせいのこれからは覗いてます。
1巻現在、BL濃厚接触ご所望の方には物足りないかもしれませんが、森くん積極的ですし静一魅惑的にゃんこなので大丈夫です!
(*>ω<)bグッ
2巻が待ち遠しいです。 -
華奢で美麗で色っぽい魔王(6巻まで)2025年5月14日若くて美しい魔王の常に眉を寄せ怪訝そうなご尊顔を拝して心が潤います。
〈ドストライク!!〉
薄い唇や致しているらしい時の汗やお顔の色っぽさについついポチリ指が止まらず最新単話6巻まで購入。
自分でも驚くほど魔王のお顔が好きでただただじっとご尊顔をながめる。
ひたすら眺めています。
何だこりゃwww
表紙の魔王様よりもずっとずっと苦悩顔の薄幸そうで幼い雰囲気の美魔王です。
そして全体的にキャラが美しく、賢いヒロインの華奢さや御髪のそよぐさま、華美になりすぎないご衣裳も好感度上昇です。
ストーリー全体からすると今6巻でどの位置まで進んでいるのか分かりませんが、奇を衒わないお話が好みの方は満足されるのかもしれません。
もしくはロミジュリ的なラブストーリーがお好みの方、すれ違いがお好みの方。
とかとか。
私は執着したり固執したりw自分を曲げられないような人間臭いストーリーを好むのでちょっと物足りなさを感じてしまいます。
そして、異種恋愛の話なのでもう少し超えられないものがあっても良いのではないかしらね。
これからなのかな…。
何せ途中までの感想なので。
でもとにかく美青年魔王のご尊顔を拝するために7巻も買っちゃうのかも…。
尊大過ぎず寡黙そうな雰囲気も好きなんだわぁ。
華奢で美麗な青年魔王がお好みの方は一読のされてみてはいかがでしょうか。 -
-
スルメBL。2025年4月25日ポテト作品たまらね~。
作品紹介で語られている通り同級生BL。
しかし私的には「え?そうだったの?」展開有。
そこからお話が動き出すのでそこは読んでのお楽しみ。
さすがですよね。
このひねり。
どんでん返しではなく、にゅるっとひねる感じがポテトひねり。
ただの執着BLじゃ終わらないでしょ。
あの中学の出来事だって、そんなに珍しい出来事ではないのにお互いの片方しかないフックが引っ掛かって外れて...。
フックがぶらぶらと寂しく引っかかる場所を探していたみたいなお話。
園山のなぜが多い。
どうしてそこまで渇いてしまったのか。
その処世術に至るまでの出来事を知りたい。
瀬田においても、あれほど全ての熱を向けるようになったのはどうしてなのか。
ふたりがまだまだ分からない。
たれ目で何の欲望もちらつかせない園山が一瞬焦りを見せたシーンがすごくグッときましたね~。
そのあと理解できないのに自分の心に素直になったのも好きだ。
瀬田はやっぱりちょっと気持ち悪いwけど、園山を目の前にしたときの乙女顔は可愛くてたまらない。
とくに目の動きがすごく可愛くてたまらないんです。
両極のふたりをまだまだみていたい。
完結となっておりますが。
いやいや、そんなことないでしょ?
あと2巻くらい続いてほしいですよ。
噛めば噛むほど作品でした。
**220ページ** -
圭君にたらしこまれる...2025年4月25日イケメンのヒモ圭くんがヤバすぎる。
久々往年の江〇洋介風チャラいい男ロン毛よ。
髪をかき上げる仕草…ちょっと上がった顎…のどぼとけのある長い首…。
そんでもってちょっとアホ。
駄目だ、たらしこまれる。
たらしこまれてる!
ing!進行形だ!
普段、結構かわいこちゃんの方に惹かれるんだけれども、今回はこのチャラ色気駄々洩れの首にやられた。
あんど、ちょうどいい肉付きの背中とか…。
痛い痛々しいほど撃ち抜かれてもうた。
ミキオちゃんと一緒だよ。
ミキオちゃんが恋しちゃうの仕方ないよ~
上手いし、あれこれ上手いし。
さすがヒモプロ。
まぁミキオちゃんの天然可愛さと色っぽいほくろに圭君がずぶずぶはまってゆく様もこのストーリー楽しい。
現在4話まで読んでますけど、単行本は単行本で購入予定。
のばら先生にはずれ無し。
先生以前「描く攻めが受けに見えてしまう…」とおっしゃってましたけど。
本作は攻めは攻めでございます。
しかもトップオブプロヒモイケメンロン毛です。
最高です。 -
登場人物全員のスピンオフください。2025年4月24日心の中で悪態をつく自分。
子どもの頃は心の赴くままあーだこーだ自分優先しまくる。
これ特権。
羨ましい。
成長すると己の浅ましさに気づき自己嫌悪にさいなまれ、ひた隠しにする本当の気持ち。
これを性格が悪いというのかどうか。
わたしはそこのところはわかりませんがね。
そんな自分を性格が悪いと分析しちゃう犬ちゃんのお話+2カップル収録されています。
(表紙の人たち)
犬ちゃんはそんな斜めがちなので捻くれたりしてますが、結局穏やかで優しいのでなんだか周りに人が集まっちゃうんですね。
みんな色々と悩み傷つきながら物理的にも悶えている様がすごく自然体で描かれていてとても可愛らしく読みやすい。
特に古賀先輩のお話は、一人一人の心でお話がもう2.3本描けるのではないか?と思ってしまう。
戸惑いも優しさもいっぱいありました。
いや...全員のスピン欲しいね。
先生が描く登場人物が勧善懲悪ではなくて深みがあるのかな。
もっと一人一人読んであげたいと思ってしまいます。
よれっとしてぼんやりした犬ちゃんですが、なんだか色っぽいのはどうして…
中学のイケメン同級生は先見の明がありましたな。
先に犬ちゃんを見つけたのは彼なのに~チャンスってすごくだいじね!
www
※表紙の次のイラストは誰だ?お兄ちゃんか?
**212ページ** -
話の展開に合わせて切なく美しく色香が漂う2025年4月18日118話ありますが1話が75~110ページくらいあるのでとにかく読みごたえがすごい。
通し2回読み。
目も頭も熱持っちゃってw
実は前からコツコツ購入していたのですが途中であまりの長さに挫折してました。
しかし、他サイトでペンギン先生の作品を目にして
「買わずにいらいでかっ👹」
と、残り全部大人買い!おとながいおとながいおとながい・・・
1話~「夢中恋歌」
11話~「反受其殃」
36話~「終天之慕」
56話~「夢中恋歌 連理枝」
外伝1話~「匪躬之節」
外伝16話~「百花爛漫」
※各題名の意味是非お調べを😁
1話からしばらく水墨画調の太めの輪郭の目立つ作画で、色合いも麻紙に描いたような雰囲気がすごくストーリーにマッチして私はとても好きなんですが、ここは好き嫌いが分かれるところかな~。
この雰囲気のある色合いが主人公の一人ソンゼのぷっくりとした唇や桃色の体を風情のある色香で飾るんですよ。
終始艶かしい。
最高ですよ。
主人公ドヒは唇の色も青く美丈夫設定ですがはっきり言ってさほど美しいとは思えませんでした。
最初はね。
でも、ストーリーが転調するとはっきりと美しくなるんです。
これが先生のやり方か~!!って言いたくなるほど美しい…ほんとに美しい…。
フィクトフィリアです。
このころから作画が韓国画の美人画のようになって行きます。
初めのうちの作画が苦手だった方は40話のドヒとソンゼの可愛らしく美しい二人の閨事をご覧下さいよww
どんどん美しくなるドヒ様です。
後半なんて美しい以外の言葉が見つからないですよ。
とてつもなく美しい春画ですよ。
このお話3カップル出てきます。
どのお話も悲しく切ないお話なんですけど、幸せになります。
ドヒ・ソンゼ、ボム・スヨン、ジュハン・ソン。
メインはドヒ・ソンゼなんですけど、私はジュハン・ソンがたまらないくらい切なくて印象深いです。
外伝1からのお話がこのカップルメインのお話なんですけど…幸せなんだよこのカタチも…です。
外伝16からでのふたりが余計にしみました。
ここでも「ペンギン先生のやり方か~!!サンキュ~~!!」って心の中で叫びましたね。
文字数ギリだ。
永遠に慕いあう美しい二人が好きなら読んでください。
半分くらいは血みどろの妖怪が出ます。
閨事の美しさは群を抜きます。
是非。 -
初々しい二人にまた会えた…2025年4月3日フォロー様のレビューで存在を知りました。
「初恋」の続きがあったなんて…!嬉しい!!
「初恋」をはじめて読んだのはまだシーモアさんに登録していないころ。
電子デビューしたころですね。
DKの瑞々しさや切なくて真っ直ぐなふたりが大好きでした。
人間らしい勇者の優しさと、険しい道のりだけど真っ直ぐ前を向く姫に心う奪われたことを思い出し「初恋」から再読。
やっぱりグッとくる作品。
そして・・・はつよる。
だって高校生だもの。
猛よな。
でもほんとに優しくて大好きだよ勇者様。
ああ。読めてよかった。
是非「初恋」(ヨミホ有〼)からお読みくださいね。
ありがたや~。
**31ページ** -
大人のぉぅ男ぉぅ大好きぃだあぁだぁだぁ…2025年3月30日西田節!
西田男子のカッコいいのにかっこ悪いずっこけた感じがたまりません。
手練手管の持ち主なのに恋に落ちた瞬間しまらない自分に翻弄されちゃう可愛らしさ。
良いよねぇ~やっぱり男は可愛くなくっちゃ。
5CP収録。
それぞれとってもいい味を醸し出しているんですけど、やっぱり表題作のふたりがもう可愛くて可愛くてwww
あふれる気持ちにキュートなやり取り!!
友情のちょい先にある気持ちに乗っかった視線の先の可愛い笑顔。
照れて乱暴になった口調の愛おしさよ。
こんな彼氏、絶対離したくないw
いや~本作も堪能いたしました。
ありがたや~。
**199ページ** -
ずっと好きだったんだなぁって。2025年3月30日【期間限定読み放題】
切ない切ない💦
どうしようもない事はどうすることも出来ないもの。
ないものねだりは手に入らないからキラキラして見えるんだもの。
いくらタラレバしても、指の間から希望がこぼれてしまう。
分かっているのにね。
そんなとても純粋で愛らしい盤さん。
そんな盤さんをみつけてくれた正志君のお話。
正志君の浮ついてない真っ直ぐで無骨な感じがかっこいいねえ。
ふわふわゆるゆるの盤さんをがっしりと掴んでいてくれそうで頼りになる。
いい~男だ。
金髪の理由とか女言葉の理由とか。
盤さんの外見がどうしようもない気持ちの表われで私的にはかなり切ないお話なんですけど、先生のテンポの良いストーリー運びとキャラクターのポップな雰囲気がカラッとした雰囲気に包んでくれています。
すごく楽しめました。
(*>ω<)bグッ
**174ページ** -
土曜の朝から涙する2025年3月29日冒頭からイケメン来た!
しかも嫌な奴だ~。
全て持ってるのに肝心の中身が欠けていると言うBL作品においてありがちであります設定です。
そこから紆余曲折、精神的にも物理的にも絡み合い混ざり合う中で育つ情緒。
お相手美女ももっちりした体つきのトゲトゲキャットのチャーミング青年。
と、掻い摘んであげると★が特別あがるようなストーリーに感じないかもしれないのですが、本作品とてもGood!!
なぜならば、まず絵がよい。
美しさは言うことなしで、しかも私好みの肉付きの良い体つき。
ムッキムキではなくもっちりです。
ストーリーに奇を衒ったところはありませんが、とてもとて~も丁寧な作画とお話運び。
繊細な感情を表現されるセリフや表情が疑似体験を誘うようです。
そして、脇を固める人々。
その方たちの人柄でさえ輪郭がきちんと見えるような作り込みをされているのではないでしょうか。
結果、朝布団の中で泣きに泣き(特に最後のおじいちゃま)家の人に「花粉ひどくね?」と疑われるような顔となりました。
フォロー様のレビューを読み、ちりょろりと覗いてみました。
初読み作家様で(のちにデビュー作と知りました)うう~んどうしよかなぁ~と考えましたが手を取ってよかったww
スピンオフも期待できるようです。
ええ、読みたいですほんとに読みたいです。
感謝です。
**232ページ** -
悶える235ページ2025年3月28日フルカラーで235ページ。
ポイント難民にはページ数が多かろうが少なかろうが結局高い!
っが!!
私は買って幸せだよ~💕悶えたし口からハート何度も出ましたよ。
表紙の美人宮川君のモノローグでほぼ構成されているのですが、コミカル且つ切ない且つ精神的にえっろいです。
バイト先の店長のことを少しずつ好きになっていってしまう様子をはじめはコミカルめに描いているのですが、それがまたかわゆい。だんだんと熱を帯び、溢れるように興奮してゆく彼と、流されてゆく店長がえぇぇぇろぉぉぉぉ~。
雨風に晒されながらも道端に可愛らしく咲く花のごとき店長の言葉遣いや小刻みに震えてしまう可憐さに、私までぎゅっと抱きしめたくなるような衝動にかられました。
勇気を振り絞る宮川君を読んでいる時にはどうか店長が言葉を遮らないでいてほしいとコマごとに祈るように進みました。
書籍の中の人物なのに幸せな未来を祈ってしまうほど愛おしい二人。
読後、しばらく体中に幸せが充満する作品でした。 -
-
友人に布教中(紙本)2025年3月23日題名と表紙にアンテナが引っ掛かり、試し読みを開いてみたら…なんですか?!このキュンとするハートの瞳の持ち主は!
ピシーッゴトッと硬くて冷たい音の後の切羽詰まった臨場感に打ち抜かれて購入決定。
全てのお話、対談まで本当に読みごたえがありました。
クスっとしてしまうものもありますし、西瓜のお話に涙がこぼれてしまいました。
そして表題作。
予備知識無かったのでお話のラインが構えていた方向ではなかったことが一つ驚き。
そして、少しずつ蝕まれてゆくというか精神的に追い詰められてゆく主人公の夢に衝撃。
夢の表現が淡々としていることが妙にリアルで知っている感覚だったからかもしれないけれど。
皮を剥いでにくを剥いで。
セクシャリティだけではなく、親と子の話でもあったんだなぁと。
太陽にも毛布にも縄にも首輪にもなるのが親の愛なんだわ。
一冊で色々な愛を読ませてもらったな~。
**** -
おおぅ…💕幸せホルモン充填完了。2025年3月23日ハーレクイン作品2冊目の私にはとてもとても読みやすかったです。
わたぬきめん先生の絵が好きで開いてみたら、試し読みの部分が結構長めだったんですよね。
面白かった。
で、誘われちゃったんですわ。
主人公の女性がとても魅力的で公爵の毒牙にあれよあれよと巻き込まれない踏ん張る女性。
ロンドン社交界の男性優位社会。
その中で自身の考えでしっかり生きてゆく女性を爽やかに可愛らしく描いていた作品だと思います。
もしかしたら、HQ上級者には物足りない~っていう感じかも。
でも私の様な恋愛ハピエン厨HQド素人には癒しの一冊かもしれません。
**144ページ** -
砂漠(私の心)にオアシス。2025年3月22日フォロー様レビューがあがって「はっ!積んでる!」と思い出しソク読み。
にゃんとかあいらしい~💕とても誠実なふたりのお話でした。
カラミもかなりいい。
フーゾク店員美木多くんの仕事に関しての真摯さや愛情にズキュン。
トレーナー七川さんの好青年っぷり&ファニーフェイスGap筋肉にもズッキュン。
とても素直に丁寧にお付き合い…ふんわりやんわりカップル誕生にぽわぽわしましたよ。
美木多目線の七川さんがまぁ可愛すぎてファニーフェイス最高峰!!
(⑉¯ii¯⑉)
元ふーぞく店員なので男性の感覚のプロ、トレーナーとして体の仕組みとしてもプロとなった美木多くんは多分超絶優しく的確安全に七川さんを愛でているのでしょう。
可愛らしい作画ですが、とっても色っぽい優しい絡みのシーンです。
清潔感のある作画なのに熱量とか絶頂感とかすごく伝わってきます。
レビュワーの皆様がパンプアップしていることに同意しかない。
そしてドムサブ短編収録。
続きは出んのかしら…既読者の妄想が火を噴きそうなんですけども。
白鳥社長×堂本くんの並びでいいのよね?
や、逆も有りだな。
フォロー様に感謝!!
潤ったよ~感謝です。
**187ページ** -
絵が上手い!!!すごく素敵な絵だ。2025年3月20日初読み作家様。
表紙に惹かれ、ぴらりと開いたページの作画の美しさよ。
ストーリーの雰囲気と作画がベストマッチ。
優しくて穏やかで繊細な作画が流れるように主人公ふたりを動かしているんですねぇ。
とても素敵。
一目惚れから始まった片思いの切なさが淡く淡く綴られてゆくんですねぇ。
その淡さが好き。
みつめるだけ...の表情とか同じ部屋にいる幸せ…とか、ぼんやりした甘さに酔うのよ。
酔えるよ?ぼんやりした甘さに。
主人公の司くんの人物像が何だか知人かな?って感じるくらい繊細に表現されてます。
そして片思いされちゃったほうのちょいおじがさ~…”ザ・あざとい”。
無自覚オジあざ№1!
ほくろとえくぼと笑顔を最大限活用したうえに、その雰囲気はさぁ、責任取らんとダメだろぉ~~。
実はちょっと闇抱えてそうな伏線もあり、続くならばもっと深堀したあざとさんを見てみたい。
恋した方が負けだよね~っていうエンドはむかえてほしくないと切に思うのです。
注)あら。少女漫画枠⁈ジャンル分け難しいですねー。
なので濃厚接触はないですよ。
**179ページ** -
ひゃぁ~思いがけずホロリ作品と出会った2025年3月15日【読み放題です】ネタバレなしで読んだ方が絶対いい作品。
先生の作品で『友だちと~』が気になり、初読み作家様だったのでヨミホのこちらをぴらりと開いてみました。
はぁ~?!最高に私好み!
へんちくりんなやり取りのカップルに心奪われ、紺くんの様子の背景が気になり、りりさんと言う謎多きスナック店員にがいつ雄に変貌するのかちょいギラして読んでいましたがっ!!
がっ!?Σ(゚Д゚)
そゆこと~?!なるほどなるほど~!!!
まさかの最後ホロリですよ。
しかも二週目にして表紙から何から腑に落ちるという。
すごい楽しい。
良作。
本番なんてみせなくていい!
なんなら見たくない!
(噓です)
しかしりりさん、やっぱり雄だったな…。
**75ページ** -
僕を見つけて僕を選んでと佇むαが響いた2025年3月14日本作も最高だった~~!
胸に頭に全身に感動が染み渡りましたよ。
それこそ読者の皆様と共振したと思ってますよ。
引きずり出される本能が心地悪いことを想像するには私の場合思春期の凸凹な自分へのとらえ方や価値観、達観したように遠くから見下ろしたかと思うと沼に落ちている自分を見つけたりする。
そんなときの混乱し人間臭さを目の当たりにした感覚を想像するんですが、いったい先生はどんな感覚でオメガバースを制作されているんでしょうか。
「52ヘルツ~」で先生の初めてのバース作品を読み、こんなに人間の感情に寄り添ったオメガバは初めてだ…と感激したのですが、こちらの作品もさらにさらに人にフィーチャーした作品だと思いました。
共鳴することを否定しながらも寄り添いお互いに丸ごと大切にしあう姿。
感動…ほんと感動しちゃった。
トラウマを抱えたαと箱入りΩ。
必死に選ばれたいと思いを募らせるαにハートわしづかみされました。
αが後ろからぎゅっと抱え込むように抱きしめるシーンもギュン!っと来ましたし、どうしてもガツガツしてしまう理性ズタボロになりかけるシーンもギュギュン!!と来ました!
終始囲いたいフレーバーでね。
萌える。
ええ~わぁ~(*´ω`)
Ωの性質上危険にさらされる日常生活の中、日々大丈夫、皆と同じと言い聞かせながらもとても敏感に小動物のように暮らしている描写に心がつまされました。
現実、子ども、女性、力の弱いものはこういった恐怖にさらされていますからね。
こういった描写が先生の繊細な作品につながっていくんだなぁ。
ふたりがね、事あるごとに「大丈夫ですか?」って聞くんです。
とっさに出るその言葉は考えて出る言葉じゃない。
思いやりの一番手。
先生のオメガバースは連作になるのかな…。
前回は大海原。
今回は船に乗って波止場で上陸…。
次回は空とか?
何部作でもいい~!次も待ってます!
お兄様と番様のお話も読みたいです(-人-)
※佐倉さんらしき人が幸せそうにしているのも嬉しかった。ちょっと泣けちゃった。
**263ページ** -
三コマ方式はスマホ読み対応の発想らしい2025年3月13日征士郎とトモハル。
28歳と32歳。
売れっ子少女漫画家(ド助平)と地味系演技派役者(ED)。
万能マメ男とダメ男。
溺愛彼氏と無垢彼ピ。
破れ鍋に綴じ蓋。
ハイスペックな征士郎の一目惚れから始まるプラトニックお付き合いからの愛おしくキュートな二人のお話。
大好きで大切にしているつくし男の征士郎の愛情がめちゃ伝わります。
トモちゃんもね、地味系の俳優さんでなんだか色っぽいひと。
わかる居るそんな人いるわ~って思えてきちゃうのは、先生の描くトモちゃんのアングルだったりすねた表情や分かりずらい照れた顔でしょうか。
先生絵が上手い、うますぎる。
トモちゃんの過去が悲惨すぎたり、ふたりのロミジュリ的背景がよるべ先生しかない発想で「お?!」っと引っかけられてまんまと釣られちゃうんです。
少し太い線の四角い男たちの力強い肉体やゲイ雑誌のようなコスプレも拝めるかと思いきや、その手があったかという局部のファンタジー化(´∀`)!!これは最高に面白いし熱量が伝わるwww萎え方も伝わるwwww。
この方式はキノコ型を拝読したことはありますがこんなにも汗をかき息子としてのやる気を漲らせる作品はよるべ先生が初めてです。
単話・合本版、そしてこちら。
単話や合本版で征士郎・トモちゃんそれぞれ雑誌の取材の記事が載っていたり、番外編があったり。
扉絵も素敵だったんですよ。
お話まだ続くらしいので超期待。
番外編集も一冊にまとめてもらえたら嬉しいです。 -
ゆらぎを描いた作品2025年3月8日恋しい気持ちやままならない想いの心の揺らぎがしんしんと降り積もるように伝わります。
なぜか雪のような印象。
静かでふわふわとしているくせに積もると重くて。
1巻、ページを開いたときの印象は表紙よりも個性の強い作画でちょっとばかり苦手だったのに、カラダの動きや佇む背中の印象が非常に上手くて絵をどんどん追ってしまいました。
すごく魅力的で虜になりました。
すれ違い傷ついて重なり合うシーンの美しさよ…。
最後の巻の色っぽさにこの作家様を追うと決めました。
恋心の複雑さを想像するのに難しいところもちょっとあるにはあったのですが、そこも魅力的でした。
タテヨミ20巻。
短めなのも嬉しいわ。 -
いやこれどうするどうするよ~2025年3月2日フォロー様のレビューを見てつまみ食い的に?ちょいと試し読み?からの購入で沼落ち。
どっぼんですわ。
ありがとうございます感謝。
一応ドロドロ系ストーリーなんですけど、作画の雰囲気や淡々と進む心理表現がこってりしていません。
腐民族としては肩入れして読んでしまう。
どうしたって腐民族の大好物なんですもの。
~~(注)腐適切につきご注意ですよ!~~
でもさ駄目だよ~どうするよ~これ…の連続。
お話進んでも、気になって仕方がない。
単行本になりますよね。
くっ…待てるかなアタシ。
続きが気になりすぎて、先立つものがないくせに欲望と葛藤中。
買うか、待つか…かうか…まつか…。 -
女性の尊厳、人としての尊厳2025年2月26日多くのレビュアー様同様、他サイトよりわたってまいりました。
膨大な課金をしタテヨミ読破。
良作、本当に良作なのでまとまったものをできればシーモアで全巻購入したい。
表紙の赤い髪の騎士は男性に見えますがれっきとした女性。
BL要素はありません。
主人公の赤髪女騎士ポリアナの半生を描いた作品なのですが、女性が顔をあげ前を見据えて自分のペースで息をしながら生きてゆくことの難しさを、喜怒哀楽そして愛をテンポよく読ませてくれました。
彼女の人生、これでもかと言うほど悲しい試練が続くのですが折れないで立ち向かう姿が非常に凛々しく清々しい。
とても丁寧な心情描写で清廉潔白な女性ではなく、当たり前に湧いてくる怒りや憎しみをもしっかりと描いています。
そのため、同性の私には手に取るようにポリアナの葛藤に共感をし涙しました。
考えることを戒められ、声をあげる口をふさがれ、一つのものを手に入れるときに何故多くのものを手放さなければならないのか…考えて苦しみながら出す答えに光を見ました。
もう一人の主人公皇帝ですが、彼もまた強く折れないしたたかとも言える人物でポリアナに対する苦悩や失敗は世の男性が知らず知らずと行ってしまうこと。
ポリアナともがき苦しみながら愛を貫こうとするシーンはとても印象的で何度も何度も読み返してしまいます。
賢く強い暴君となる最高の彼氏です。
程よくコメディなところも読みやすさの要因。
登場人物の一人一人モブの言動までリアル感があります。ギャグに走りすぎないところも好感触でした。
どうやら纏まっているこちらはセリフの中身が横書き表示で慣れないと読みずらいとのことですね。
ちょっぴり残念。
是非シーモア様にはタテヨミも併せて配信してほしいものです。
あ、でも纏まったこちらが完結まで全巻配信した暁には多分私は購入。
重ねて。
本当にいい作品なので是非どこかで何かの折にでも触れて読んで欲しいです。 -
キュートなよるべ男子による温泉ガイド2025年2月23日よるべ先生大好きです。
いきなり愛を叫ぶところから始まってしまいました。
例に漏れず本作品も地に足のついた読ませるコミックで絶対間違いなくおすすめです。
先生の知識と取材力。卓越したユーモアを魅力的なキャラクターがキュートな表情でコロコロと動き話します。
絵のタッチが青年漫画ぽいところも好きなんですが、セリフがどうこうしなくても目の動きや体の一部だけで感情が伝わってくるところも素晴らしく好きです。
おちょけた様な2人がいい具合の不思議な関係でちょっぴり甘酸っぱささえ感じちゃいます。
そしてそして、温泉ガイドブックと言っても過言ではない作品で、きちんと取材した地名や店名など記載されています。
画力が半端ないので湯気や汗を見ているうちに温泉のニオイや湿り気なんていうものまで感じ取れてしまう。
行ってる気分、いや行ってみたくなる。
お話の合間合間にはコラムが載っていますがこちらもとても面白い。作品のインスピレーションを受けた実在する甘栗次郎さんw探したい衝動!主人公はひょんな出会いの2人ですが、モデルになった太古のコンビの匂わせブロマンスコラムが最高です。ものすごく先生のタッチで描いてほしい。スピンで書いてもらえないだろうか。。。笑。
一本短編が収録されています。
なんとも切なくて技ありのとてもいい作品でした。
まだ2巻。
この夏には3巻が出る予定だそう。
2巻がちょうどいいところで終わっているので早く続きの名湯が読みたいです。
※ブロマンスといえばそうですが、そういうものは匂わせておいてなんぼって感じの作品です。 -
-
-
-
-
-
シン•モモタロウ+3.02025年1月16日2025年1月31日で販売終了です。
試し読みで「おお?」っとアンテナに引っかかった方はイケる!!と思う!!ってかイって欲しいw
同人価格なのでお高いですが、この丁寧な作画とラブとエロときゅんとコメディはそこそこの深さのBL沼に浸った方は買いではないのでしょうか。
本文57ページとは思えない充実感があります。
大人作品なのでそれなりに局部の表現を堪能できると思います。
これ、白ぼかしとかじゃ作品の良さが全く伝わらないなぁ~と心底思う。
そして桃太郎が童顔で体つきがむっちりしてて非常にエッチです。
局部よりも顔と体つきが最高だと思ってしまうwww
桃太郎昔話がス〇トロ作品に大変身よ。
大小の出物はやんわりと表現されていて、絶対無理~と言う人でなければ許容できるのではないか?
でも、スカ〇ロはス〇トロなので注意は必要です。
玩具をふんだんに使用。
もちろん桃太郎の必殺アイテムも登場。
そして可愛らしい!!!かわいいの~~!!!スカが可愛いとはなんぞ?と思うでしょうが読んでいただければお分かりいただけると思う。
作家様の「下品なエロを可愛く描く‼」がモットーと言うのが素晴らしい。
注目の作家様だな。
桃太郎。
変態だけど純情で可愛くて仕方ないぜ。
やだ、新しい扉開きそうwwwww
鬼ちゃんのスパダリ(って言っちゃうよw)加減に惚れそうであります(`・ω・´)ゞ
**63ページ** -
アタシもホント好き!2025年1月11日【読み放題あり〼】
レビュー書かれてる皆さんがおっしゃる通りなんだかほんとにすごい好きww
現行3巻まで読了です。
イルカくんの真っ直ぐでパッと目を見開いたような性格、力の抜けたお父さんとの会話の雰囲気がエモい。随分と若々しいお父様ですがそりゃ小6男子の父だもの。
...すでに惚れそう。
父目線があたたかくて作品の柔らかさをかたちづくっています。
クラスの雰囲気や子供たちの会話の描写が私たち日本人のDNAに刻まれたように知っている感覚が満ち満ちている作品。
そして、海の近くの町。
夏の海風の熱と匂いが感じられるんです。
さすが絵津子先生だなぁ~。
そこここにいつも描かれているジャンルがチラチラするのも好き。
いつも脱帽してますが今回も脱帽正座で拝読。
イルカくんの続き待つのも楽しみです。 -
-
それでも君と恋がしたい!【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】
エチ好きぽわぽわっ子2025年1月7日エチ好きぽわぽわっ子ってどう転んでもモテちゃうよね。
ちょっと無理~って言うのは無理してると思う。自分を偽っていると思う。嫉妬だと思う!!wwとは言いませんけど、プラスで性格も良いときたら可愛くて好きになっちゃうのは自然の摂理では?w
ちょっぴり暴走気味の本田さんとぽわぽわ可愛い葉月くんのお話ですが、表紙の葉月くんよりもページを開いた葉月くんは数段可愛らしいです。
天然とは違うんですけど、なかなか伝わらない本田さんの想いが葉月くんをかすめ通るほどに面白い。
当て馬くんの描きおろしもなかなか可愛らしい。
是非この葛男くんのお話がスピンで読みたいです。
(*´∀`)可愛いなぁ~ってハッピーな気分になりたいときにおススメです。
**188ページ**
-
恋せよ若者。2025年1月5日この表紙の後ろ姿凄く好き。
中学生と言う少年らしさだけでちょっとキュンとしますw
(作中では晴れなのに雨?が降っているのはなぜか…)
表題作+極小スピン+ふたりのその後+短編(Not BL)です。
全編通して自分そのものであることの難しさや葛藤とまでもいかないぎこちなさが描かれていて懐かしいような気持ちで読みました。
心地よいと思っていた関係に水を差されてはじめて憧れの延長線上にある気持ちのベクトルを突き付けられる。
ぐわわぁ~んと銅鑼が鳴るような展開ではなく、静かにそっと穏やかな成り行きに地に足の着いた作品の印象が増しました。
キャラクターの雰囲気から、ふたりのうち一人は同性愛者なのかと推測。
ふたりの未来に夢の様な明るさを持つ彼と、一抹の寂しさを匂わせるような表情の彼。
想像の未来の後ろ姿にまたまたキュンとさせてもらいました。
短編は全くBLではないのでご注意を。
でも、とても素敵なお話でホロリと涙がこぼれました。
下を向いてどこに目線を置けばいいかわからなかった少女が上を向き目を輝かせるまでのお話。
そんなお話を最後に持ってきてもらえてこの本のやさしさを感じました。
**164ページ** -
-
-
-
妄想捗る描きおろし♪2024年11月14日あああ~満足。
DK(JK)の真っ直ぐな瞳と心に満たされました。
タイトル通りの好きとキラキラ。
自分から遠く離れたような憧れの先にいた身近な存在にドキドキうきうきってね。
かわいいの~ほんと。
そして、誠実な人柄の登場人物たちに安心感を持ちながら読める幸せ。
疲れ気味の人にピュアサプリを一錠っていう感じの作品。
主人公ふたりがのシーンがなんとも自然でかっこよくて好きだわ。
大げさな表現や表情がない分、主人公たちの目線の先(夢とか道とか)が初々しくてキラキラさわやかで好きでした。
濃厚なシーンは無いです。
でも好きを確かめるシーンがまぁ潤う。瑞々しくて潤いました。
描きおろしでは私の爛れた欲望と妄想がまっちんぐして嬉しい限り~!
正解は載っていませんけど、多分そう!タブンそう~!!ってムフりました。
短編でもいいので続きが読めたら幸いです。
**216ページ** -
細くてしなやかなDKたち2024年11月4日これだから男子高校生は・・・大好物。
いちいちくすぐったい(*ノωノ)
なんでしょ~。
純粋と性欲のマリアージュ。
男子高校生の中身は単純の中に純粋があってその中に性欲がギラギラしてんだろうなぁww
その不安定さにもだえ苦しむ様がくすぐったいし可愛らしいし。
表題作+短編2本。
全てキラキラと瑞々しく若くて青くてしなやかな恋が素敵です。
ドキドキとぞわぞわとハラハラ。
その繰り返しに萌える。
男の子の恋愛。
少女漫画的(少女漫画的って何?w)ではありますが、男の子同士の恋のお話。
キスもえちもそりゃ初々しくて夢見がちな雰囲気。
それでいいです。
この作品は。
山中先生の初連載作品なんですね。
読めて感謝。
**193ページ** -