フォロー

49

フォロワー

203

総レビュー数

1379

いいねGET

2.1万

いいね

7409

レビュー

今月(10月1日~10月31日)

レビュー数0

いいねGET21

シーモア島
ベストアンサー30件
いいね5575件
投稿レビュー
  • 拈華を待っていた 【電子限定特典付き】

    吾瀬わぎもこ

    坊主のセリフと思うとさらに滾る
    2025年9月28日
    今回もすごい作品だった…。
    わぎもこ先生の作品初めてレビューです。
    だっていつもどう書いてもうまく表現できない。
    隅々までが素晴らしくてどこをどう言い出したらいいのかわからないのよ。

    まずは頭から。
    タイトル秀逸。
    もちろんストーリーからくるタイトルですが生臭坊主が拈華を持ち出すところが既にエロス!
    言わずもがな作画が最高級。
    表紙の美しい黒子坊主が泣いている様で優勝。
    ページ進んで黒子坊主の項がイイ匂いしそうでまた優勝(単話の表紙)
    羣司さんの顎と煙草を持つ指の色気で気絶寸前。
    羣司さん本当にありえんくらいの色気だ。
    さもありなん。
    登場シーンのほとんどが唯真の脳内羣司なわけだから…。
    きっと心も体も真面目で複雑な良い男だったんだろうな…会いたかったー!!
    唯真のセリフが方言織り交ぜながらのおねえ言葉風味で味わい深いぞ!
    お上品な口からあれやこれや下の言葉が艶めかしいのです。
    さすが生臭坊主←好き。
    (聖職者であるが故、性に対しての欲望が浮き彫りになるような気がして好き!)
    ねちっこい意地っ張りな性格から出てくるセリフ、仕草がどうあがいても誘惑されているようにしか思えない。
    法衣着てても着てなくてもしなだれるような艶めかしい雰囲気が本作品一面に広がっています。
    蓮の花というより艶やかで怪しいもしゃくなげの様な…。
    そして田鍋の強さと優しさよ~!
    この穢れのなさは?まさに泥中の蓮。
    ちょっとマゾ気質なのかも?と思ってしまう程どこまでも許容して与えて守ろうとするあたたかくて安心させるオトコだ。
    複雑で面倒くさい唯真のような男はこの仏の様な男でないと駄目だわねww
    あらためて唯真の煩悩…好き。
    この男田鍋に溶かされてゆく唯真の妖艶さはさすが先生と言ったところ。
    R指定か?と思う程の妖艶さ。
    R指定版出ますか?
    出してください。
    もったいないわ先生の技量を余すところなく拝見したい。

    描きおろし以降の営みたるや…
    激しさも優しさも唯真の赤裸々発言も全てカンストしてます。

    結局はスゲぇ~良いってことです。

    ※先生いつもながら字もお上手です。

    **214ページ**
  • ヒバリくんのΩ【コミックス版】

    ゴロイチ

    私ベータでよかった…w
    2025年9月27日
    地雷じゃないけど単純に興味が湧かなかったショタ。
    嫌いじゃないけどそこまで触手が動かないヤンキー(ヤンキーじゃなかったけど)
    しかーし、表紙のショタがカッチョイイでしょ?
    そこでもう既にわたしは「ひばりくん」のフェロモンに囚われちゃったんだなぁ。
    あーオメガじゃなくて良かった。

    本作品、主役のふたりがかっこいいよね。
    二人とも凛々しくてくどくない。
    10歳なんだけどさ、悪魔的オーラから逸脱しないアルファ。
    やってること既にスパダリだし…悪魔め♡
    ヒート来ても男前崩さないオメガ。
    急に嫋やかになっちゃうオメガじゃないのよ~そこがキュートで好きですわ。

    推しシーンが多くてホント困るw
    初めてのヒートのシーンは致してもいないのにこんなに色っぽい二人がみられるとは…。
    ひばりくんのやきもちのシーンも(*ノωノ)キャ!イチャイチャぶりに萌えた。
    そして6年後…勘弁してくれ16歳。
    目力が、体格が、余裕ありげな振る舞いが…すべてがカンストアルファ。
    マジで私オメガじゃなくてよかったwwww
    誤爆ヒート起こしてるよwwww
    ふたりのセリフと涙に心があったかくなるラストだったわ~。

    続編あるんですか?
    確かにひばり兄やまさき両親のこととか置き去り感が無くもない。
    まさき君の心の傷とかね、そこに強く残ってますもんね。
    次巻あれば即買いです。

    **180ページ**
  • 好きなひとの好きなひと

    司馬舞

    なっ♡すごい良い!
    2025年9月26日
    1巻19ページ、2巻27ページの短編?なのかな?配信中だから続くのかな?
    でもこの2巻だけでも萌え散らかすには十分です。
    冒頭でグイっと襟元掴まれてぐんぐん読んでしまったら、2巻買わずにはいられないテンポ!
    そんなそんな!!このままじゃ終われないもの!
    んで、2巻。
    ギュ~ン!!そうだったか~の展開にまた襟首わしづかみで最接近よ。
    高校生の初々しい萌え、そして乙女達のセリフにいちいち同意ww

    面白い。
    可愛い。
    いいわ~♪
    BLだね。
  • 恋知らずの神様に捧ぐ

    滝端

    佐後ちゃんが可愛くて悶えるアタシ
    2025年9月25日
    冒頭20ページくらいまではクライムサスペンスだと思ったのよ。
    佐後ちゃん目怖いしさ。
    しかし次ページにはべそ顔の佐後ちゃんにズッキュンしてしまい、おトイレの横でちんまりしてる姿にも庇護欲?なのかこれスンゴイ可愛く見えてきちゃって「これが吊り橋効果か…」ってギャップ萌えの最上級を勝ち取ったよ佐後ちゃん。

    とにかくよく出来ているお話で、浮津さんの存在が大きくなりすぎたばかりにどの方向見てるのかわからなくなっていくのよね。
    神職者が崇拝と畏怖と己の俗欲のはざまで悩み苦しむように最後まで佐後ちゃんを悩ませるのさ。
    なんて純粋すぎる佐後ちゃん。
    クライムサスペンスを匂わすだけあるわww
    一方、浮津さん。
    彼も実は純粋培養されたお坊ちゃまでそのスペックで恋の練習とキタ!!
    しかもちょいヤバイ佐後ちゃん捕まえてwww。
    もうさ、その時点で佐後ちゃんの涙ちびってる顔に落ちていると言っていいのよあなた。
    真剣におせおせの坊ちゃん浮津さんと都度涙ちびってる佐後ちゃんのチグハグでピュアすぎるやり取りに心が悶え震えた。
    ラブコメなのか?
    八木君の表情みてるとそう言っても良いような気もするよねぇw

    2人の心が結ばれるシーンはとてもとても美しいし丁寧な作画に感動します。
    えぇ~ほんと凄い先生、絵が本当に美しい仕上がりというのか…感激するほど。
    布地の表現がすごい…写実的と言いたいくらいです。
    そしてキスシーンでの浮津さんの顎のラインのセクシーさよ。
    佐後ちゃんの幸せな眉の下がり具合よ。
    浮津さんの佐後ちゃんをみつめるお顔の愛よ…。
    (ノ_ _)ノありがたや…。

    ボーナストラックはもう本当に佐後ちゃんの可愛さが爆発しててw
    浮津さん大変だよ~ww
    センセ!全部入ったとこ下さい!!!

    佐後ちゃんが頼りにしていたおトイレちゃんのひとり言を思い浮かべながら終わりといたします。
    多分おトイレちゃんも佐後ちゃんの幸せをいつもの場所からお祝いしてると思うわ~。

    **240ページ**
  • サマー・ボーイ・ブルー

    遠野みやこ

    初恋の人
    ネタバレ
    2025年9月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 多感で真っ直ぐな年ごろに衝撃的な現実を突き付けられたふたり。
    柔らかな心にどれほどの傷を負ったのか…。
    心無い言葉に晒され無力でどれほどの痛みがあったのか…。
    潤とミチル。
    そしてそれぞれの母の心の中も傷だらけになったことと思う。

    ふたりの再会からのミチルの心を中心にお話は進みます。
    ミチルの傷、ミチルの悲しみ、ミチルの後悔、ミチルの恋心。
    とてもとても純粋だからこそ悲しく辛い。
    そして一方的にミチルが攻められる様な形に潤の心も本当は壊れる一歩手前だったのではないでしょうか。
    地元を離れることが出来たミチル、地元からも離れずに崩れそうな母を傍らに置き続けた潤。
    その中で凛と立ち続け、ミチルの手を離さないことを決意した潤のかっこ良さよ。
    惚れずにいられるかよ。
    彼の必死さがかっこ悪ければ悪いほどに惚れる。

    こんなにも初夜描写が愛らしく神聖にも感じられた作品は無かったかも。
    艶とかそんなものはこのふたりの一生懸命さには適わない。
    ただただ繋がり溶け合う2人の美しさよ。

    電子版特典いいですね~。
    どうか二人の行く末が幸多からんことを祈ります。

    **187ページ**
  • コロコロ ココロ コロン

    ハラキ

    初恋を思い出させる作品
    2025年9月24日
    もしも本当にサンタさんがいたら…とか。
    ポケットを叩いたらビスケットが出てくるかな…とか。
    子どもの頃にふと思うようなそんな感覚の優しいファンタジー作品を送り出してくださるのがハラキ先生だと思ってます。

    本作品のファンタジーの可愛さよ。
    表紙のイメージ通りです。
    甘くて苦くてすっぱくて、色々な感情の入り乱れる恋。
    あふれる想いの表現がお上手です。
    セリフも今回も秀逸。
    何カ所も保存したいと思うセリフがありましたが「心が体を突き破る」という表現が、恋の初期症状にぴったりでうぉ!!っとなりました。
    いい~いいぃわぁ恋の味。

    オトナ指定なのでそこそこのボリュームでふたりつながってます。
    が、いやらしいというよりふたりの熱量=幸せって感じのシーンになっています。
    (R指定いるほどかな~と思ったりして)
    なので、私的には相当OKな閨シーンです。

    このお値段でこのボリュームに毎度先生に頭が下がります。
    ありがとう。

    **178ページ**
  • ドライブ・マイ・ハート

    阿盧EPC/さわめぐ

    台湾からの素敵BL♪
    2025年9月24日
    初読み作家様。
    ハイヤーの運転手”林さん”と台北にお住いの社長さん”王さん”。
    台湾の風土や匂い、喧騒が伝わってくる描写。
    端正で優しさがにじみ出るような主人公たち。
    そしてコミカルな掛け合いや憎めないかわいらしいキャラクターのふたり。
    作画のタッチも上品であたたかく試し読みページをすべて読み終わる前に購入を決定しました。

    穏やかなストーリー構成でふたりのひと時を紡いだ短編映画を観たような気持ちです。
    純粋な優しさが結びつけた運命ですね…。

    私の目がぎらついたのは「王さんの細い腰」です。
    いや~非常に艶のある絡みを描かれる作家様ですね~。
    ちょっと抜けた王さんのあの艶めいた表情はねぇ、ずるいわ。
    林さんの真っ赤になったお顔も純情な欲望でたまらなく好きです。
    番外編とかほしい。
    えっ○すやぴく○ぶで追っかけますよ~!!

    また日本での配信をお待ちしております。
    是非他の作品も読んでみたいです。

    **199ページ**
  • 家族になる方法【タテヨミ】

    MOZU

    素敵なお話を取りこぼすところでした。
    ネタバレ
    2025年9月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タテヨミにはついつい執着系やらパワーセッ○スに重点を置きがちな私ですが、たまに現れるほのぼの感涙系に意識かっ攫われることもしばしば。
    コチラの作品は両方をうまい具合に融合しつつ、題名の通り「家族」に焦点を当てている作品。
    幼少期から不憫極まりない年下のウンハと真っ直ぐに育ったドヨン。
    それぞれの成長と愛情が育まれ心温まるエンディングへ。
    派手さは全くないのですが優し気な作画と丁寧なストーリー、感情を大切にした良作と思います。

    ストーリーに大きく関与するのがウンハの受けた精神的ぎゃく待。
    彼の恐怖と孤独を想像すると身震いするどころか怒りと悲しみで私が暴れ出しそうだわ。
    お話のはじめの方は背徳感のあるラブストーリーがメインで甘酸っぱささえ感じます。
    ちょっと執着メンヘラ系?なんて想像するくらい。
    でも中盤からがウンハの苦しみが中心となって描かれてゆくのですが、その内容が全く軽くなくちょいちょいと解決なんてしません。
    それでいいんですよ。
    一生消えないほどの傷なんですから。
    苛まれるのが当然なくらいなんですから。
    そういうストーリーが気に入りました。
    そんなウンハを理解することが出来ずに歯がゆい思いのドヨンと手を取り合うまでが本編です。
    ウンハが語る新居の夢があまりにも素朴であたたかくてどうかどうか幸せにと祈るような思いになります。
    …あぁ思い出しながらまた泣けてきちゃう。

    第74話からは外伝。
    ここからもまだウンハの心の不安定は続くのですが、都度ドヨン兄さんの愛情と心のこもった言葉に救われて感激。
    ウンハの考えや心を尊重しながら彼の目の向く方を肯定し続けるドヨンの包容力と愛情に心打たれて仕方がない。
    作家様の心から出てくるセリフなのかドヨンが動いて出てくるセリフなのかわからないのですが、本作品通して彼らが考え抜いて発するセリフの力が素晴らしく心に響いてきました。
    エンディングでまた感涙…そうかそう受け止めればいいんだ…と私も将来の私に声をかけてあげたいと思いました。

    ※結構致しているシーンはあれど見えない構図です。しかし激しさは伝わってきます。
    ※MVPはソンフン(友人)と母。最高のアシストでした!
    ※とにかく愁いを帯びた表情のウンハの赤面が最高に色っぽい。
    ※精神的ぎゃく待に弱い方はお気をつけあそばして。

    ものすご~く好きな作品でした。
    出会えてよかったよ。
  • 先パイいじわるしないで!

    にやま

    最適角
    2025年9月21日
    文句なしの短編。
    短編としてあるべき姿ww
    内容も長さもエンドも。
    さすがにやま先生と言ったところか。

    表紙から想像できるふたりの関係性や起きていること出来事がドストレートなんだけれども、それが心地よく進んでゆく。
    表情もセリフも全てがエモい。
    ふたりの背景もこの短編の前後も妄想が膨らみます。

    ええのぉ。

    **24ページ**
  • 人間が便器として働く異世界の愛されSEX【棒抜き修正版】

    CHOBIKING

    お仕事漫画w
    2025年9月20日
    【読み放題】
    所謂お仕事エロ漫画です。
    おバカ設定ですがよくぞここまで想像するwww
    そう来たか!!それか~!!その向きかぁ~~WWW
    と、脱帽。
    トイレって色々あんだなぁ。
    んで、タイトルはどうなんだ?と思いながら読んでおりましたがちゃんと回収。
    あははは!
    ウォシュレットまで登場しながらの愛情処理。
    しあわせじゃないか~!

    「下品なエロを可愛く描く!!」がモットーという先生らしく、ド下品なんですけどね。
    ス○トロですし。
    でも物は液体だけですが。
    でもこれはダメな人はダメなんですが、楽しいと感じる人はクセになる。
    先生の作品ほぼ「ヨミホ」対応なのでチャレンジしてみてね。

    ※タグに”異世界”ってついててなんだか普通におかしかった。そりゃ異世界なんだけどね。

    **70ページ**
  • 未熟な僕らは夏に為る 【短編】

    hitomi

    短編ではもったいない
    2025年9月20日
    久々読んでまたぐっと来た。
    もうさ、絵が最高美しくて丁寧で色っぽくて。
    眺めちゃうよねぇ~。
    そしてストーリーもちょい切なくてムズッときゅんとするもんだから読後自分抱きしめちゃうくらい挙動不審になるよね~。
    短編だけどしっかりストーリーでOKですよ。
    多分ハイスペもやしっ子男と土臭く生きてきた男の恋物語なんだけど、もやしっ子がなかなかの信用できないオトコでね。
    この浮つきっぷりがクズ好きのアンテナには引っかかってしまうのです。
    すき。

    ※「1人と一人~」でも読めます。そして、そちらには続きもあるでよ。知ったうえでご購入あれ~。

    **41ページ**
  • 抱いて終わりにするわけない!【単行本版】

    歩田でこた

    いい大人が初々しすぎるので最高
    2025年9月19日
    あはあは~
    ドキドキふわふわわちゃわちゃ大好きw
    しかも先輩ドヘタレwwww
    でもね、何が最高かってふたりの真っ赤な顔と真剣なまなざしがエロいです。
    強いまなざしで相手を見る目が良い。
    照れたりドキドキしたり勇気を振り絞ったときの赤面&眼差しの良いことよ。
    お互い同じ方向見ているのにゴールの位置が微妙に違うというラブコメww
    良いところまで行くのに…すれ違うw
    先輩のヘタレ具合がね、やっぱりこのお話のキモなので最高です。
    相澤くんの身の置き所のない仕草もかあいいのよ。
    こりゃモテちゃうから先輩心配だわ。
    ふたりの体つきも好き。
    もっちり系。
    カラミも良いです。
    真剣で丁寧で熱量が伝わってきて愛情が伝わるカラミですね。

    ふたりの続編はどこかで読めるのでしょうか。
    読みたいですね。

    **207ページ**
  • 俺と御曹司(アイツ)の300日(合本版)

    Miwa

    美麗なラブコメで和む
    2025年9月19日
    美麗…。
    美麗なので重めのストーリーだとハマりすぎな感じですが、本作品は程よいラブコメでデフォルメキャラ(ギャグ要素もあり)も可愛らしくふわふわ美人アラン王子に癒されます。
    表紙の白い子ね。
    とにかく天然系アラン君が心も体も透き通るように美しく優しく賢い。
    悪意に晒されても純粋フィルターにかかれば光り輝く真水に変わるようだよ。
    表紙の黒い方の昴君との掛け合いも、はじめは寂しさが募りますが距離が詰まるごとに軽くて優しい愛情が感じられてほんわかしました。

    全体的にするっとかるぅ~い雰囲気。
    そこがこの作品の魅力でもあると思います。
    ひょこっと事がおきてひょこっと解決♪テヘペロ的なww

    可愛らしい作品です。
    先生の超美麗作画がお好きな方は一読あれ。
    癒されますぞ。

    ※カラミなんぞはあっちゃならぬ(;`皿´)。しかしちゅーはあり。

    **223ページ**
  • おじさんと野獣

    糸井のぞ

    糸井先生版美女と野獣はほろ苦シニカル
    ネタバレ
    2025年9月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 私は糸井先生の作品がとても好き。
    可愛らしくて切なくてままならない事をチラリと表情にのせてくれる。

    本作品は美女と野獣をベースに綴られているのはタイトルからも分かっちゃうのですが、内容は結構混ぜ混ぜのオリジナル。
    荒地の魔女とマレフィセントに狂わされたおじさんって感じだ。
    しょうもない人々と高みから指先ひとつで操る魔法。
    だけれども残るのは魔法のバラではなく手に抱えられるだけの人生。
    欲しいものは何なのか、取り戻すのは何なのかとストーリーエンドに向けて切なくコミカルに進んでゆきました。

    3巻、楽しくてあっという間に読み終わりました。

    今回も先生ありがとうございます。
  • ホストと社畜

    河尻みつる

    人を通して自分を知る
    2025年9月18日
    すごく素敵な漫画です。
    BLを疑っちゃうような表紙だけど、それは無いかな…。
    そもそも定義する必要がないふたりの関係だもの。
    ここでそれを持ち込むのももったいないかとも。
    でもあってもいいかもともwww
    腐でごめんな。

    現2巻。
    不器用ながらも自分のカタチを全うしてきたリーマン。
    これ以下を恐れながらもこれ以上を目指すこともなく、現状で一杯の彼。
    う~ん。
    親近感w
    「マジそれな」と心の中でツッコミを入れながら読む。
    そして、対照的なホスト。
    可愛い良い子のホストなんだ~これが。
    まぶしい日向のホストだのよ。
    日常あるか~?いや、あるかも…なんて言う現実匂わせから始まる交流が読者の心を癒します。
    全てにおいて対照的に見えるのですが、言葉を交わすうちに交差する日常。
    こんなことが大人になってから起こるのは幸せ以外にあり得ない。

    そろそろ3巻が出る!
    嬉しい。
    また新展開あれば追記しちゃうかも。
  • 今宵ツバメと見る夢は【電子限定おまけ付き】

    ここのつヒロ

    サイードのビジュからの緩急
    ネタバレ
    2025年9月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ サイード様
    褐色...しかもヘアーがホワイト…夢の様なビジュ…。
    夢のようだ…理想的すぎて息が詰まるぜ。
    そして見た目どおりの超絶スーパーダーリン。
    富豪&包容力とは?
    しかも褐色ホワイトヘアー。
    そして転げ落ちるようなギャグ…緩急ありすぎの冒頭の読みずらさよww
    すぐストーリーが凌駕したけどもw参った。

    お互い根っこのところで拗れた欲求もちのストーリー。
    少しずつあたためられながら落とされてゆくツバメが可愛い。
    庭師っていうところで既に120点なんですけど、赤らめた顔はサイード以外にみせちゃダメ級。
    とても繊細なサイードの本当の不安と寂しさを飾らないツバメが抱えてあげるシーンはとても優しくてあたたかで素敵です。
    「わかちあう」という言葉はいいですね…。

    ギャグもはさみつつのふたりのお付き合いは、アラブ系BLのコッテリさとは一線を画してます。
    致している部分が思ったより少ないのですが、ふたりの妄想が良い感じでエロいので物足りなさはありませんよ。

    ※私の希望…
    出来るならば番外編で庭師の姿のままでお願いしゃす。
    心優しき友人おっ君のお話(BLじゃないやつ)もチラリとみたいかも。
    ジャファルとヒジリはアラブ遠征で煌びやかなお部屋でどえらいのしてる薄い本下さい。

    褐色&ホワイト&スリーピース(←追加)最高。
  • 恋の片道切符【タテヨミ】

    梁阿渣/木原音瀬

    木原先生だからね…覚悟はしてるよ。
    2025年9月6日
    木原先生だもの。
    わかって手を付けてます。
    しかも片道切符だし…ああ。。。
    そして梁阿渣先生の作画がとても好きで、消え入りそうな主人公の心情がく、く、くるしいほどぴったり。
    どうなってゆくのだ…切ない。
    シビアな世界でシビアな人たちや自分から心を守って生きている主人公が辛い。

    とにかく毎週自動購入で楽しみにしています。
    なにせ木原先生だからね。
    きつい…でも好き。

    現在30話。
    ひと話ひと話のページ数もかなり少なめに感じます。
    タテヨミ重課金。
  • かりそめビッチ南くん【極】

    栗原カナ

    顔面最強極薄修正最強
    2025年9月6日
    そもそも通常版が【極】でなくとも海王社様は結構ありがたき修正。
    細部までまじまじじっくり…とはいかなくとも歯がゆくてならぬ…と言う作品ではありませんでした。
    ので、丸裸にでもなっちゃうんかい?と興味本位で購入。
    先にレビューされた方もおっしゃってましたがかなりの簡略化。
    ほぼ見えです。
    ほぼ見えです←先の方のまねっこで2回言いました。

    しかぁしだ。
    あくまでも私個人的には本作品、ブツの見える見えないはあまり気にならないのです。
    南君の照れ顔とか先輩の照れ顔とか。。ようするに恋に落ちる照れ顔が最高好きですので。
    先生の作品自体がつるりとさらりと美しい線で描かれているので【ゴリゴリの筋バッキバキのでかぶつ】というわけではないですし。
    あ、でもあんなにかわいい南くんにもこんな立派なものが .:°+╰(ˇωˇ )╯;。:*。。。という母心にはなりますが。

    えちだけどとってもピュアストーリーなのですごく楽しめる作品。
    きれいだし、えちだしね(また2回言う)
    南くんかわいいし、先輩かっこいい絶倫だし。

    初めてのBLオトナ作品という方におススメかも。
    うん。
  • デリヲの推しごと

    青島小虎

    まだ1巻。次巻も期待して待つ!
    2025年9月1日
    クーポンセールで出会った作品。
    可愛らしい表紙で”おお?”というタイトル。
    試し読みにて表紙の女子桜子のキャラクターに惹かれポチリました。

    出里減る(←変換w)を生業とする清潔感あふれる藤くんとその客桜子。
    タイトルよりもほんわか優しいあたたかい雰囲気が漂う作品でした。
    若くても色々な事情を抱えて生活している人はたくさんいるし、登場人物2人もそれぞれが自分の中でもがきながら生きているという背景がちらつく1巻。
    話が盛り上がりオタ活動にての同士はそれぞれの背景なんぞ全く気にならないものですが、やっぱり人として接してゆくとその人となりが気になりだしたりするもので。
    優しくされれば優しくしてあげたくなるのが世の常です。
    事情があるふたりの恋の行方はどうなるのでしょうか…楽しみ。

    やんわりふんわり、オタ度の火力は弱め描写ですが思考はしっかり同感するものがあるので読んでいて楽しいです。
    少しずつ距離が縮まるふたりの次巻も期待してます。
  • 獣人騎士の求愛事情

    chany/百門一新/晩亭シロ

    ほんんんんっとかわいい(≧∇≦)
    2025年8月24日
    コミカライズさいこ~!
    でも、原作も買おうかな。
    初めに手を取ったのは作画がとても可愛らしくて、しかもユニコーン聖獣人だとな?!
    と、ユニコーン聖獣好きの私は我慢ならんと購入したわけです。
    でも?どうやら原作シリーズがあってそちらを読まないと分かりずらいという現実。
    くぅ~!くやすぅい!!
    何故わりずらいかと言いますと、途中主要人物らしき獣人たちが出てくるわでです。
    わちゃわちゃと本筋ではなく感じるところをちらつかせて去ってゆくのです。
    なので、これからすべてのストーリーを無事コミカライズしていただければ幸いですが、そうでなかったら彼らの顛末がわからずじまいと言う。
    原作読むしかないじゃろうが~♡
     .:°+╰(ˇωˇ )╯;。:*

    ユニコーンと言えば穢れを忌み嫌うと言われております。
    その特徴を美解釈して織り込まれているのが本作品で、ここをおさえておくとより面白い。
    そしてもう一人の主要獣人は黄金大蛇獣人。
    コチラの方の立ち位置が恋愛脳だとネックになって解釈しずらくなります。
    なぜこのルートがなくなったのか…と。
    原作読めばわかるのかな。
    誰か教えてww

    諸事情により女性体制のないユニコーン獣人ライルさんと人族エマ。
    恋愛体制ゼロ同士のふたりの初々しくもドッキドキの可愛らしいラブストーリー。
    触れるか触れないかの接触の色っぽさが良いです。
    んで、ユニコーン開花したときのライルの攻めっぷりも色っぽい。

    他獣人たちのお話もALLコミカライズされますように…。
    (あ、狼隊長はでてる!!さっき知った。)
  • 水辺の夜【タテヨミ】

    euja

    外伝がでた♡追記しすぎ案件すみません
    2025年8月23日
    【外伝6】
    泣けた泣けた。
    いちいちセリフにグッとくる。
    こんなにあたたかい男のセリフあるか?
    いつものごとく笑っちゃうし。
    【外伝4】
    いやーこの作品続けて読んでいてこんな幸せが待っているなんて。
    終始ニヤつく笑
    微笑ましくて笑
    こんな旦那が欲しい笑
    仏の停留所笑
    【外伝3まで】
    もうかなりの人に読まれていると思うタテヨミオメガバースの名作。
    とことんクズだけど愛情深い攻めとこれでもかと言うほど強気で脆い受け。
    本編は苦しくて切なくて、どこまで苦しめば?どこまですれ違えば?
    そして、どうしたらこの人たちが幸せになれるのだろう…と涙しながら追いかけておりました。
    そして完結…あああ、最後の最後まで泣いた。
    夜の海辺に溶け込むシルエットが最高素敵だった。

    んがっ!しかし!!
    外伝が配信し始めてもうめちゃくちゃ興奮!
    そして内容も最高に楽し良い!!
    ふたりの軌跡を知っているだけに、おバカなわちゃわちゃでさえ涙出ちゃうよww
    しかもいちいちおバカな中に出てくるセリフが良い。
    これはまたまたしばらく楽しめますね。
    あはあは♡
  • 身代わりの婚姻 次期侯爵は初心な花嫁を甘く手折る

    河村恵利/西條六花

    慎ましい…
    2025年8月23日
    こちらTLでよろしかったか?

    原作TL作品らしいのですが、登場する方々が非常に慎ましやかで、ドロドロしがちな内容も主人公の清廉さが際立つ美しいお話でした。
    大正時代の上流階級の方々のお話ですが、そこに見え隠れする嫉妬や羨望、階級差や家という呪いに縛られた人々の人生が少しだけサスペンス仕立てで綴られます。

    TL作品として手に取った方には描写的に慎ましくお上品なので「??」となってしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、かえって古き良き時代の男女の営みといった表現があっているような美しい仕上がりに、いやらしくはないけれども十分素敵でした。
    がっつりした表現では作品が違うものになりそう。

    最後のご家族のシーンがとてもあたたかでほっと致しましたでございます。
    おほほほ。
  • 葉取くんの恋、ととのいますか!?

    サンバ前川

    YES!サンバ!!
    2025年8月22日
    作者様買いのおひとり。
    今回も楽しませていただきました。
    すっきりした作画と、すっきりしたキャラクター。
    本作品の鷹丘さんはサンバ男子の男らしさがギュギュっと詰まってる感じ。
    +包容力を兼ね備えていて全方位取得できる男前でした。
    タイトルの葉取くん。
    まつ毛が長くてとってもキュート!
    恋する気持ちが暴走しないように、大好きな人と少しでも一緒にいられますように、一生懸命な姿にキュンときましたよ。

    ささささ~っと読み進めたのでページ数を見てびっくり。
    サウナで整ったみたいに無駄なコマが無かったのかな?

    サウナって私は経験が少ないのですが、スパ~っと頭も体もすっきりして安定するみたいですね。
    それを「ととのう」と表現するとか。
    チャンスがあったらととのってみようw

    **204ページ**
  • 発情うさぎちゃん、殺し屋さんと交際0日婚【R-18版】

    玉姫なお

    画力!!!
    2025年8月22日
    ちょっと玉姫先生にはまってしまったよ。
    画力よ画力!!
    おおぉ~、アダルトも青年もTLもBLどこに行っても追いかけよう…。
    (全部のジャンルに登場してほしいw)

    今回のラブストーリーもよがっだぁ~。
    うさぎ獣人ココちゃんの可愛さたるや!!
    数少ない読書歴ですが、うさぎ獣人の中でピカイチです。
    きゅるんとした瞳、控えめな乳、小さなお口に優しい心…。
    良い!
    そして殺し屋ジャック!
    か、か、かっこいい…溜息が出る。
    眼差しも体格も、優しい言葉も全てが腹の座ったいい男だ。
    彼の特性がいかされるカラミのシーンは圧巻だぞい。
    いやらしぃ~~!!!
    歓喜www
    アダルト漫画ですもの、このいやらしさに思う存分歓喜いたしますよ。
    彼の男性の部分!
    樹の幹かよww
    幹は言いすぎだけどもあの描写は樹の一部に見紛うほどの硬さと大きさが伝わってきました。
    ココちゃん乗っちゃうんだからww

    エッチシーンばかりのアダルトじゃないので買って損は致しませんと思います。
    そしてココちゃん幼女風ですが幼女ではありませんのでご安心を。
    ちょっと暴力的シーンありますので血が苦手な方は要注意。

    **185ページ**
  • 夜伽遊戯【R-18版】

    玉姫なお

    オトナならコチラをどうぞ。
    2025年8月22日
    久しぶりのアダルト漫画でしたがとっっっても楽しめました。
    構成がお上手でカラダとココロを蕩かすラブストーリーの可愛さといん靡さの塩梅が良い。

    男性の男性が黒々とした巨○で「すごいぞ!」と脳内で呟きました。
    アダルト作品なので女性の秘部が相当にさらけ出されていて読みながら背後を確認せずにはいられませんでしたw
    セリフも恥辱的で大正ロマン的でもあり、それがさらにそそられます。

    読後、何を思って本作品を購入したのかハタと正気に戻りましたww
    表紙の男性の陰のある美しさが目にとまったのだった…と思い出し、この男性の素晴らしいギャップに想いを馳せ、直感に従った自分を褒めることにしました。

    うふふ。
    定価では購入する系統の作品ではないのですが、こんなタイミングもアリです。
    感謝(人''▽`)

    **102ページ**
  • 后宮のオメガ

    露久ふみ

    表紙を愛でる
    2025年8月21日
    褐色たれ目年下α×白く輝く碧眼Ω。
    これだけで愛でられる。

    表紙の美しさよ…。
    上下+1巻、すべてまじまじと見れば見るほど美しくて煌びやかで先生描いていて楽しかったんじゃないかしら。。。
    扉絵も理想の美しさ…ファンタジーに”美”は必要よね。

    生まれたときからアルファの中のアルファだったのであろうハリード王。
    そして王子として生まれながらΩというだけでさげすまれたイリヤ。
    オメガバースの王道をズバッと貫いた作品だった。
    山あり谷あり、悪は悪、善は善。
    オメガバース読み漁っている猛者の方々の中には物足りなさも感じるかも。
    特に上下巻で終わってしまった場合は正義の鉄槌のながれに白々しさも…。
    雪花の章が出、愛が増えるところまで読めたことでようやく色づいてきたような気がしました。

    全てカラーで読みたいくらいの美しさでした。
  • アクマと契約

    ハル

    たくさんあるギュッとするコマが大好き
    ネタバレ
    2025年8月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 先生の作品はとてもドラマチックで大泣きしたりドッキィ~ン♡したり。
    結構体力勝負w

    本作品、実は新刊当初冒頭の試し読みで体力消費しそうなドラマを感じ取り熟成に入りました。
    コツコツと何年物かの熟成アクマ。
    本日とうとう禁断のページを開きました。
    4冊ぶっ通しでね。
    読後頭の中に浮かんだのは
    「こんなに甘々ストーリーだったとは~~!!あっまぁ~い!」
    です。
    はぁ~?!甘い!あまい!!!あんまい!!
    こんなに甘えて甘えさすカップル羨ましすぎるんだけど?w←嫉妬w

    相変わらず先生の描くキャラクターは目元涼やかな美男。
    お相手はキュートな少年。
    年齢差もあり、体格差もあり(広い肩細い腰旨い)、片方トンデモ財力、片方聖女のようなド平民。
    設定だけでもてんこ盛りパフェですがな。
    でも作画のせいなのでしょう、胸焼けするどころかミントの葉がのっているように涼し気にぺろりとたいらげる事ができちゃうのです。
    甘くて旨いです。
    スンゴイ大団円で感謝の合掌でした。

    存分に甘やかすダーリンと一緒に、甘やかされてるけど決してあぐらをかかない素晴らしくかわいいキティをめでることを中心にふたりの成長を壁として見守ろうという作品。
    最後にはキティは本気の男前になり1巻を振り返って読むとオカンの気持ちにもなります。
    wwww
  • めっちゃ、かわいすぎんねん【R18版】

    六又るん♪

    買って正解18キーン✈でも地雷あるかも。
    2025年8月19日
    体毛と関西弁のマリアージュ。
    通常版よりもはるかに良い。
    短冊仕上がりで増毛中。
    日出雄の可愛さもエッチさも爆上がりです。
    通常版も購入済なのでその良さ保証します。

    随分タガの外れた18歳だった日出雄ですが、30代になっても可愛さは健在です。
    シロクマ系でファサ毛でウフフと笑った顔が萌え童顔です。
    その子が甘えてくるんだもの、恭平さんも乗っちゃいますわ。
    しかたねぇよこりゃ。
    据え膳なんちゃらですよ。
    恭平さんの最中の関西弁もなかなかおじさん臭くて良いです。
    エ○漫画かと思っちゃうセリフがあっていいわ~w
    またえくぼが罪作りです。
    美おやじは最高。

    読み切り30ぺージ作品がどえらい好みでした。
    あ、でもこれは苦手な方もいらっしゃるので要注意。
    私はせっかく入れるモノも入れられる場所もあるのだからお互いの気分でどちらでもが好きです。
    しかも本作品、筋肉と下着、体毛も加算されて私の大好きなもの盛りの贅沢盛り。
    愛のあるお致し読みきりでした。

    ※マレーグマさんの恋物語も読みたいぞ~!!

    **230ページ**
  • 今日を流す

    いけだ

    次巻出たら追記案件【ハイ追記】
    2025年8月19日
    【2巻追記】
    急に来たぞ…。
    途中まで青年誌読んでるんだっけ…なんて思いながらページペラリ…。
    !!!
    やっぱり面白いかもしれない…。
    すごいかもしれない…。
    ストーリー運びも、色っぽさも…。
    期待値がますます上がった2巻でした。
    とりあえず新刊自動購入設定しました。

    【過去レビュー】
    気になる。
    気になりすぎる作品。
    表紙が気になりなんかどうしても読みたくなり購入。
    初めての作家様で、デッサンの様な作画にほんと典型的な嫌なオジ。
    が、主役!
    BL的布石はもちろんあるのですが、なんだかどうしてもこの主人公からラブ的なものがあふれるのか想像できない。
    ってか想像したくないような。
    どう展開してゆくのかしら…。
    デコのチャクラ開いちゃって目が離せなくなっちゃった。
    次巻読んだらまた追記案件できました。
  • Don't talk to me

    ぞう工場

    🌸祝🌸単行本化
    ネタバレ
    2025年8月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ぞう工場先生の作品は、とにかく体がいい。
    筋柔らかそうな筋肉がみっちりしている。
    薄皮の一枚の下に筋肉、がっちり硬くなさそうであたたかそう。
    着衣でそれを感じちゃう。
    スーツでもTシャツでも。
    そしてボディーシャンプーの香りというよりも柔軟剤の香りがしそう。
    ふわっといいボディよww
    妄想がだいぶ4D化しているこの頃です。

    単行本化するにあたり「山田愛強め」の担当者様とあとがきにありましたが、かなり同意。
    海王社担当者様ありがとう。
    (いや、その前にナンバーナイン様が見つけてくださったのよね!感謝)
    目つき悪いし、愛想皆無だし、常に毛を逆立たせている大きめ黒猫ちゃんなのにさ、快楽スイッチ入っちゃうとめそめそしちゃうスタイルがものすごくかわいい。
    可愛い!!!
    瀧宮も一本筋が通っててかっこいいなぁ~って思っていた同期が同じラインの人ってだけでも僥倖なのにあのめそめそスイッチみちゃたら陥落だわよ。
    瀧宮もいいのよぉ~。
    見た目ふんわりゴールデン感で押すよね。圧すよね。こっちの字かなw
    グイっと引き寄せる感じも本気でカッコいいんです。
    しかも誠実ときているもので、足臭い位のハンデがあっても良いよって思っちゃうw

    ストーリーはドラマチックなことが起こるわけでもなく、すれ違いの云々かんぬんというわけでもない。
    普通の不器用なふたりが真面目に恐る恐る幸せになるお話です。
    山田の照れ顔と瀧宮の視線で十分味がある。
    カラミのシーンは先にも書きましたが体がいいからアドバンテージとってます。

    同人誌と比べると随分加筆修正してありました。
    ストーリーが大幅に変更されているところはありませんでしたよ。
    本誌すっきり感が出てましたが、同人誌の味のあるタッチも好きだなぁ。

    描きおろしもおまけも充実。
    大満足でした~。

    出来れば続編、番外編でもいい。
    甘々に絆される山田と絆された山田にメロメロになる瀧宮を下さい。

    **189ページ**
  • 魔鬼【タテヨミ】

    フカキショウコ/hanheun/B.Cenci

    悪魔の涙がこれほど美しいとは…
    2025年8月18日
    惹きこまれてズルズルと丸一日かけて一気読みです。
    つ、疲れた。。。
    ほんとに長かった。
    すごい作品だった…。
    一貫して冒頭から公女のモノローグ。
    初めはあまり好きではないキャラクターと作画だったのですが、読みすすめると絵が上手いんです。
    迫力のある目線や筋肉の使い方が素晴らしいよ。

    さて、韓国作品によくあるパターン。
    冒頭なんのことだか全くわかりません。
    140話もあるのにどこから解き明かされるのか…
    結局最後まで一度読みでは整理がつかない。
    60話目くらいから急激にお話が進むのですが60/140ですからね。
    まだ半分以上あります。
    くぅ~長い!
    でも読んじゃう。
    面白いから!!

    不憫で悲しい悪魔です。
    ヨーロッパなどではあまり悪魔に感情移入することはないようですが、アジア圏は悪魔や鬼の哀しさや脆さを人と重ねて慈しむようなところがありますよね。
    間違いなく読んだ方はこの悪魔を慈しむしかありません。
    可哀そうに捻くれてよじれてことごとくドロドロになります。
    苦しみながら執着するしかない。
    本当に悲しいのです。
    公女の誇りや女としての生きる術や怒りや憎しみ、愛が綯交ぜになり、この双子の運命が血塗られてゆく様がおぞましいやら美しいやら。

    ネタバレしようにも私も理解が追い付かないのでできません。
    もう一周するにもしばらく休んで体力を回復してから…。

    あ、これだけは言っておきたい。
    途中”リング”の隠し場所のシーンがありますが、私はものすごく興奮しました。
    わぁ~わぁ~(/ω\)!!!
    お、大人だ…。

    ダークファンタジー好きはチャンスがあれば読んで欲しい。
    すごくお勧め。
    ※表紙から連想されるようなこととはちょっと違いますよ~
  • ダーリンは泣き虫外国人 【電子限定特典付き】

    寺嶋かなえ

    エリの本気は多分すごいはず(願望)
    2025年8月17日
    金髪碧眼サモエド系ダーリン最高。
    しかも泣き虫とキタ――(゚∀゚)――!!www
    ほんとによく泣く。
    笑顔も可愛くてめっちゃくちゃキュートなんですよ。
    あたたかくて優しくてふわふわめっちゃくちゃかわいい。
    エリ、よく無事で18年生きてたな。
    お相手尚さんはモジャ美人。
    長年美貌で生活していただけありかなり色っぽい人で商売上手なところも良いね。
    人一倍寂しがりでセンシティブな内面が出て来ないようにヘラってる雰囲気もいいわぁ。

    真っ直ぐで陽だまりみたいな可愛いサモエドを愛さないわけがない。
    甘い夜のとばりの様な瞳から目をそらすことが出来るわけがない。

    コメディとシリアス、純愛とエロ。
    ちょうどいい塩梅の構成でキュンとしながら最後まで美味しくいただきました。

    ちょいちょい広げて読んでは楽しんでます。
    好き作品。

    **191ページ**
  • 呪いのせいにしておこう【コミックス版】

    伝子まねゑ

    ずるいあなたが好き
    2025年8月16日
    「”クズ”とは。人としての道理や配慮を無視した言動や行動を平然とやってのけ、一切悪びれず、あまつさえ自分を正当化しようとする人として価値のないくらい下衆い性格や思考を持った人間のこと。」
    らしいです。
    この人として「クズ」の部分をフィーチャーした作品が大好物の私は、本作品の先生がどえらいスキ。
    玉ねぎの如く剝いてむいてみたらこの黒くて禍々しいクズい本能を誰しもが持っていると思ってますからね。
    そして特に狡い部分と良心でせめぎ合う狂いそうな部分を正確に描いて下さっている作品を好みます。
    血が滴るような禍々しい欲望の表情を色っぽく俗っぽく描いた作品はたまらない。

    抗えない欲望、制御できない精神暴力。
    地獄に引きずり込まれないように必死で抵抗するも、何が地獄で既に地獄だという混乱。
    また先生の見た目がインテリ風なのにがっちりした筋肉…最高好み。
    あ~すごい良い!!
    www
    このレビューを書いていて自分を振り返って空恐ろしくなるけども。
    私も自分の地獄をみつめているのかもしれないよね。
    ψ(`∇´)ψ

    **266ページ**
  • 殺人鬼ルウェリン氏のロマンチックな晩餐【タテヨミ】

    sumnagi/0L/ MUK_BU

    0:) この笑顔で心が締め付けられる
    2025年8月15日
    また素晴らしい韓国BL作品に出会えました。
    しかも45話無料という幸運。
    是非手を出してほしい。
    けれども、無料で読める範囲では(・・??となる部分が多いのです。
    そのあともしばらく苦しいストーリーが続きますが踏ん張って読み続けてほしいです。

    表紙やタイトルから耽美チックな甘トロストーリーかと想像いたしましたがちょっと違いました。
    悲しき殺人鬼ルウェリンと悲しきシャボンヌのどこまでも切なく文字通り身を切るような愛のお話。
    ルウェリンが愛を切望する瞳に何度も涙を流しました。
    シャボンヌの擦り切れそうな心に私の心臓から血が出るような気がしました。
    どんな思いでルウェリンと寄り添ったのか、ルウェリンへの想いを推し量ったのか。
    解き明かされてゆくたびにそうだったのかと物語に深みが増してゆきました。
    運命に弄ばれた二人。
    公平さや平等などこの二人の世界には無いのだろうとうちのめされながら読み進めました。
    アンデルセンの"スズの兵隊"が度々登場します。
    後半になればなるほど彼らとオーバーラップして可愛らしい絵本の挿絵が登場する度に心の中で溜息がもれました。

    ルウェリンの微笑みだけが唯一の優しさのような作品ですが、完走して良かった。
    "大団円!!"と言い張れるようなラストでは無いものの、二人のささやかな幸せを全力で応援したくなる作品でした。

    ※韓国BLのド派手なえちシーンはありません。非常にささやかな表現にとどまります。カラミ第一の方はご注意を。
  • すずめくんの声

    路田行

    声と匂いは深く沁みこむよね…
    2025年8月11日
    「ほろにがラブストーリー」
    と、作品内容紹介にありますようにほろ苦いです。
    表紙も切なさがあふれてるよね。
    うんうん。
    表紙の子は「ほのちゃん」。
    すごくよくどこにでもいる、いや、心の一部に持っているような子だと思います。
    ぽろぽろと流す涙のようにきれいでピュアで切ないを固めたみたいな子。
    でもぼろぼろの醜態をさらし続ける、主に自分にw
    失恋を忘れたい忘れたくない、自分の想いをなかったことにしたくない、なかったことにしてほしくない。
    でも、悲しくて苦しくて藁をもすがる想いで掴んだ先でまた複雑で面倒な自分と向き合うことになっちゃう。
    この様がさぁ誰にでもあるんじゃないかな~と思わせてくれる。
    描きようによっては重くて苦々しくて切り捨てたくなるような作品にもなってしまうと思うのだけど。
    先生の画風と構成なのか、ふわりと軽い羽根のような雰囲気で読ませてくれました。
    「404 NOT FOUND」
    忽然と消えた人の場所にこの文字が現れる。
    この作風が私はとっても好きです。

    登場する人たちが、個性をデフォルメしているようでもありそうでもないようでもあり。
    人それぞれ寂しさや弱さを抱えて生きていることを前面に出してはいないのに感じさせてくれる作品だったのかもしれません。
  • あやし道連れ 分冊版

    はなぶさ数字

    面白さが加速してる【現4巻】
    2025年8月5日
    そもそも先生の作品なので期待しかしていない。
    そして、それを今回も大幅に上回ってきたー!
    現4巻。
    プロローグのような過ぎし巻を経て、現在にどんどん近づいてきた。
    どういう経緯で、何故にこうなったのか。
    まさかこれだけの周知の事実がありどう収拾していくのか。
    怒涛の展開?!

    いやぁ。
    ネタバレしようにもする術がない。
    因習ロマンスと銘打ってますから。
    ダークファンタジーとだけ...ん〜それもそうだがそうとも言いきれないような。
    だってあの可哀想な『ナギ』が全く分からないんだもの。
    進行形のナギの色気っぷりもいいのですが、あの寂しそうな悲しそうな小さなナギの瞳を見る度に胸が締め付けられる。
    そしてあのイカ釣り少年っ!
    絡んでくるのはわかってましたが。

    まずは読んで頂きたいですね。
    面白さ加速するのでお気を付けください。
  • だまって泣いているのです

    内田カヲル

    キュートなデカいもじゃおじが好きな方向け
    2025年8月3日
    竹書房セールに合わせてレビューあげてみました。
    古い作品ですが内田先生好きは買い。
    そして昔の作品は体毛多めです。
    頭も髭も足もアソコもモジャついてます。
    そして軒並みでっかくてホントにかわいいオジばかり。
    (オジに萌えを求めている人にはそう見えるはず)
    しかも「ヘイ!ドクター」の小田島さんが出てくるよ!
    小田島さんは可愛いの原点じゃないですかね…w
    オジへの欲目がひどくてすみません。

    他、表題作もかなりの可愛さ。
    歳の差もかなりあります。
    エモ。
    先生もおっしゃってますが、ガワは大人なのに中身おこちゃまのもじゃおじはクセになる。

    いいっすね~。
    オジ。

    **228ページ**
  • ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない 魔女は愛弟子の熱い口づけでとける

    セキモリ/クレイン

    絶望と祝福を味わう
    2025年8月2日
    本当に大好きで大好きで何度も読んでは泣いている作品。
    単話も購入し、単行本も新刊即買い。
    そして、紙も購入。
    同じところを読んでは痛くて泣き、幸せに悶えます。
    (原作も電子購入済)
    1巻、2巻、3巻、4巻と徐々にお話は盛り上がり最終巻、すでに先のストーリーを知っているので読むことを躊躇する…。
    本作品程、一身に傾けた愛情の陰陽を数ページによってあびせられる作品はそう多くはないんじゃないでしょうか。
    しかしどぎつい位にドラマチックにも描けるストーリーだとは思いますが、セキモリ先生の作画とクレイン先生の可愛らしくちょっと底ズレしたような淡白さが軽やかに読ませてくれていると思います。
    セキモリ先生の作画は私のキャラクターのイメージにぴったり。
    キャラクター達がとても素敵で可愛らしく話し方や声さえも脳内で勝手に再生されてしまいます。
    主人公ララのちょっと甘えたような優しい綿菓子の様な声(勝手に脳内再生)とほほ笑みにアリステアと一緒に悶絶です。
    ララの茶色い黒目がちな瞳が揺れるたびに「この人を悲しませてはならぬ…」となぜか庇護欲がむくむくと湧き上がるのですw
    私はこの手の女子に弱かったのか…と。

    そして、やはりなんといっても本作品はアリステアの絶望がキー。
    これほどまでに悲しみと憔悴と狂気を味わう絶望を持ったヒーローを女性マンガ枠で読んだことがありません。
    彼の絶望に触れるたびに心をえぐられるような痛みを伴う涙がこぼれます。
    と、ここまでは単話と同じ感想なのですが…。
    単話にはない描き下ろし。
    僅か9ページなんですが、私の情緒は完全に崩壊しました。
    両手で顔を覆って泣きました。
    アリステアのこぼれるような言葉に嗚咽(←マジで)しながら泣きました。
    私は彼らの母なのか?ww
    いやいや、たぶん書き下ろしの読者の大半が彼らの母となったのではなかろうか。

    はぁ。
    本当に両先生方に感謝。
    素敵な作品を届けてくださり本当に感謝。
    作品に携わってくださった方々に感謝。
  • 魔王の帰還

    一穂ミチ/嵐山のり

    ものすごく素敵なお話なんです
    ネタバレ
    2025年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューをあげてくださらなかったら気づかなかった…。
    「スモールワールズ」短編集のひと作品。
    とっても印象に残っていた作品がにコミカライズされていたなんて。

    とても魅力的な登場人物たちが次々とテンポよく登場してどんどん先に読み進めてしまいます。
    それぞれの人生に起きたある出来事の心の置き場、しまい方、持て余し方が本筋になってきます。
    「気持ちに負けた」とか「気持ちが強い」とか普段よく耳にする言葉で、その意味もニュアンスもよく分かっているんですけど。
    本作品を読むとその「気持ち」が物体として重さや大きさを目にするような感覚になります。
    原作を読んだ時もそうでしたが、コミカライズされたこちらも同じように感じました。
    ほんと気持ちの勝ち負けって何なのでしょうか。
    自分を鼓舞したり諦めたりするための都合の良い解釈にしていたのかもしれない。

    原作にはない後日譚。
    すごく嬉しい!
    あたたかい幸せがにじみ出ていました。

    嵐山のり先生は初めて読ませていただきました。
    児童図書にあるような粗めの作画(褒めてます!!)がすごく味わい深くて温かくて作品にぴったりでした。

    ありがとうございます。

    **198ページ**
  • ストレートパンチ 【短編】

    内田カヲル

    面白さ期待値爆上がりの2話目
    ネタバレ
    2025年8月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 内田ファンとしては購入せずにはおられませんでした1話目。
    そしてやっと2話目配信で、面白さ確信しました。
    キモヲタリーマンとニートゲーム配信者のカップリングです。
    このふたりの動向が気になる気になる。
    2話目で急接近?!と思いましたが!
    スポ~ンと断崖から突き落とされたー!!!!
    すんごくかわいい純粋な小町の赤面顔も可愛らしいし、律する気持ちの誠実さもとても好感が持てるのに、キモヲタリーマン主税が非常に爛れてるのか?この人は…荒んでいるのか?そうは見えない普通のキモオタだと思ったんだが…。
    と、先が楽しみでなりません。

    早く先を。
    そして、単行本を…
  • Take The Time

    みなもやかづき/Ziggurat P編集部

    色っぽいにもほどがある
    ネタバレ
    2025年7月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初夜!
    ポリネシアンセ○クス!
    そんなご丁寧すぎる二人が素晴らしく色っぽいです。
    相変わらずの雨宮君の寄せては返す無自覚?S様っぷりがポリネシアンを経てますます熱を帯びた色気。
    不安な表情から雨宮君にゆだねる柏木さんの美しさ…。
    今まで各カップルのポリネシアン○ックスを読ませていただきましたが、一番色っぽいかも…。
    見つめ合う二人の姿に壁の腐人、ほぼすべての沼人が溜息をもらしたと思うよ。

    本編が好きな方は必読。
    必読。

    **71ページ**
  • 年下上司は褒められたい【単行本版】

    みなもやかづき/.Poika編集部

    なんともムズガユイ
    ネタバレ
    2025年7月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ずかずか来るぅ~!!
    最高かよ~!!
    このお話、私的には攻め受けも知らぬで読んだ方が面白いと思ってます。
    ので、ここから先あまり読まんで~

    この年下上司の雨宮君のずかずかがめちゃくちゃツボ。
    ぐいぐい来るんじゃなくってすごいずかずか入ってくるんですよ。
    精神的にも物理的にも。
    寄せては返す波のように無自覚半分計画半分でずかずか攻め上げてくるんですねぇ。
    これが年上部下の柏木さんの鉄壁バリアの隙をついてくるんですわ。
    それはほんとに翻弄されまくります。
    若さゆえなのか、策士なのか。
    見た目は優男なのに力強く男らしい愛情表現にドキドキします。
    がっと抱きしめたりグイっと髪の毛をつかむ仕草とか熱量を感じるシーンは眺めてしまいました。
    微妙に強引だったり、スッと引いて柏木さんの出方をながめたり…
    ちょいSなのか?
    好き。

    そして柏木さんは完全無自覚のセンシティブスウィートダンディ。
    あのたれ目で”クスっ”と笑われたときにはデスクに突っ伏しますわ。
    なかなか攻略されないダンジョンなのに、雨宮勇者のよしよしヾ(・ω・`)に溶かされ、焦った姿のカッコ悪さは最高可愛くて今年一番悶えました。

    ふたりのカラミのシーンは色っぽい!
    なんなんだ?
    雨宮君はノンケではなかったのか?!
    柏木さんの敏感さはどうしたらいいのだ?
    続きは別冊で💛

    お互い翻弄し合う感じでむずがゆいんですけどね。
    大人の駆け引き…や、無自覚駆け引きだね。
    むずがゆい、最高。

    **245ページ**
  • おやすみ、なみだくん

    JANMN

    泣き顔のエモさピカイチ
    2025年7月31日
    The泣き顔BL。
    いっぱい泣き顔が拝めます。

    本当にエモな涙を流す主人公。
    表紙よりも話が進むにつれて感情が湧き上がる泣き顔が美しいです。
    心の中のガラスの器にぽたぽたとキラキラした涙をためていたと想像できるようなビジュアルの清潔さ。
    清廉さ。
    その涙を受けて欲望が沸き上がる攻め様のクールで少し野性味を帯びた表情。
    対比がゾクゾクとしました。

    ストーリーは好きな流れですが、多少簡潔にまとめすぎている印象。
    バックボーンやふたりの出会いについてもきちんとまとまって入るのですが味気なく感じてしまいました。
    すれ違いそうになってしまうシーンも当て馬にもならない人物が出てきたり?
    濡れ場ももうちょい攻め上げて(猛攻w)欲しかったなぁと。
    個人的欲望です。

    初読み作家様でした。
    次回作も楽しみにお待ちしております。

    **198ぺージ**
  • 食べちゃだめなのにおいしいです

    山田2丁目

    指ちゅぱww
    2025年7月28日
    鬼と言えばガタイのいい山田2丁目鬼と、すぐ思い浮かべるほどこの鬼シリーズ大好きです。
    本家とはパターンが違うのも最高。

    自分のフェチのために近づく人族の赤石とチョロカワ真面目の大喰さん。
    角の発育のためにw、赤石の手のひらで転がされる大喰だけれども、その転がされっぷりが本当にかわいいww
    真面目過ぎてズレこんだ倫理観と鬼の本能のせめぎ合いw
    しかも勝てないwww
    そしてたま~にみせる男前鬼っぷり。
    その数多のチョロさと鬼っぷりにどんどん翻弄されてゆく赤石も良い!
    大きいカラダでがっしりと大喰を抱え込む腕とか、背中とか。
    良いです。
    さすが山田先生。
    大きい人描かせたら色気が駄々洩れますね。

    期待通りの鬼シリーズ新刊。
    ありがたい。
    このシリーズ終わらないでほしいわぁ。

    **197ページ**
  • おじさんいぢめ

    ためいけ

    こんな豪快フィニッシュ初体験ww
    2025年7月27日
    【読み放題】
    ヨミホの正しい活用方法。
    ・普段購入できないどエロ特化
    ・普段手を出せない高価格
    ・購入するには躊躇する長編作品
    本作品は言わずもがな一番目にばっちり該当する作品。
    ぐ~!!グゥッドです。
    表紙よりももっとパァーっと強めのお仕置きが冒頭からギアが入ります。
    そしてどんどん盛り上がり、フィニッシュの見開きよwwwww
    ザ・豪快。
    オジの羞恥顔よりも、ギア入っちゃってる攻め兄がすきっす。
    実はインテリ風なんじゃないの?って感じの登場も好きだわ。

    フォロー様ありがとう。
    レビューあげてくださらなかったら出会えんもんwww

    ※いろんな意味で地雷多めw微スカあり気味なので閲覧注意です。

    **40ページ**
  • ぼくのパパとパパの話

    ろじ

    日向の人々BL
    2025年7月27日
    様々な愛のカタチがあり、それを否定することなく互いを認め合いそれぞれを尊重できる社会。
    そして関係。
    すごい理想的な陽の元の世界観。
    愛する人を守るだけではなく、話し合い、導き合い、支え合えると言うなんて健やかで日向しかない主人公達。
    あー。
    本当にこんな社会があれば毎日があたたかく心が休まる世界だろう。

    子育てBLで1番好きな作品かも。
    ろじ先生の清潔感溢れる爽やかな色気のあるキャラクターのふたりが、愛する人と家族をもつという人生を選び様々な出来事と葛藤に触れながら前に進んでゆく姿を2巻まで読ませていただきました。
    しあわせなことにまだ続くと先生がおっしゃってます。
    嬉しい!

    確かにあまりにも理想的過ぎて、ファンタジー感溢れすぎていると思います。
    日向の部分が多すぎて薄い印象もあるにはあります。
    たいがいの人はもっと滑稽なほど汚れた部分があり天使と悪魔のせめぎ合いだと思うのでww
    え?私汚れてる?ww
    だから余計この世界観にあこがれちゃうのかしら。
    でもこの世界を崩したくはないなぁ。
    日向ばかりの人々がいてもいいじゃない?

    次巻、3巻出たら追記案件ですね。
  • Monster Herz

    八神舞

    春夏秋冬、極みフェチズム
    2025年7月26日
    【読み放題】
    おおおおぅ。。。
    久々この感じの作品を手に取りました。
    バイオレンスとエク○タシー。
    嫌いじゃない。
    相当に甘い。
    エ○スタシーの部分が暴力的に甘美。
    互いを貪欲に求めるシーンはバイオレンスシーンでも甘い。
    根底に愛があるからだな。
    どんどんでろ甘になりますので、でかい男のぶつかり稽古、迫力のびちゃびちゃシーンがお好みの方はなかなかだと思います。

    ストーリーもなかなかドラマ仕立てで楽しかったです。
    タイトルにあるようにモンスターをあえて表に出した作品。好きだわ。
    ちなみに夏と秋は別作品で読みたかったな。

    注)えっぐい暴力と冒頭細かな性暴力描写があるので閲覧には気をつけた方がいいです。

    **238ページ**
  • 【単話売】おまえの吐息を奪っていった

    早寝電灯

    もう嬉しくて泣きそうwwいやマジで。
    2025年7月25日
    ドットブルーム様。
    毎度、単話第一巻無料配信ありがとうございます。
    出版社のムフフの裏事情があろうと、数年先の売上のための布石であろうと何でも構いません。
    根底には私たちの様な日々の糧を欲する民がいることをご存じで、作家様の意欲や情熱を支えてくださっていて、奮闘する愛すべき編集部の方々が頑張って私たちに届けてくださっている。
    (・`ω´・)ありがとう。

    早寝電灯作品。
    本作品もやはりワクワクキュンきゅんが止まりませんよ。
    ほほうそう来たか~と設定に唸り、キャラクターの表情に悶絶し、そこで次巻へか~!!!と鼻の穴が開いたまんまで今レビューをしたためております。
    私は一冊にまとまるのを待つ予定ですが、「予定は未定にして決定にあらず」←父の口癖w
    くぅ~!!
    これ、タイトルとどう絡んでくんの~?
    ヾ(≧∀≦*)ノ

    まんまと術中にハマりましております。
    いえ、毎回己からドボンしております。
  • この結婚はどうせうまくいかない

    Cheong-gwa/CHACHA KIM/CHOKAM

    続巻を待ってからでもOK
    2025年7月24日
    本作品、超絶おススメです。
    しかし、1巻では面白さが伝わりきりません。
    私は他サイトで既刊すべて読んでおりますがドはまりして紙購入。
    (ちなみに現在休載中で8月より再開予定)
    多分物凄く巻数増えるので、シーモアさんタテヨミ配信してくれたらいいのに。

    まず、お話すごく練りに練ってあります。
    なので、1巻では伝わりきらない!
    何故?なに?どいうこと??の連続です。
    多分今はやり系だろう的なアタリはつくのですが、それが複雑に入り組んでいます。
    先にも書いたように長く読むことを前提で手を出した方がいい。

    しかも作画が素晴らしく、綺麗どころの話ではない。
    そして衣装の美しいこと美しいこと・・・・。
    主人公の美麗さを最大限に引き出しています。
    ほんと凄い。
    この衣装デザインって誰よ?
    別に衣装デザイナーがいらっしゃるのかしら…。
    余すことなく完璧すぎるんです。
    コミックのレベルじゃない。

    追記する気満々なので取り合えずこのあたりで失礼します。
    では。
  • 特級αの愛したΩ

    神波アユミ

    先生の透明感、健在です。
    2025年7月24日
    何故こうも魅力的な作画なんでしょうか。
    瞳、目線、うなじ…骨ばった手も骨格まで読む人を魅了するんですよね。
    一コマ一コマ眺めていられる…。
    そして、プッと力を抜かせてくる可愛らしさもあり大好き。
    今回は特級αですもの。
    それはそれは神格化するレベルのカッコさ。
    雄的なフェロモンも清楚でありながら黒ハイネックから鼻劈くほど出てます。

    本作、オメガバースでありますしシリアス系だろうと思って予備知識無く挑みましたよ。
    私が勝手に予測していたように青春の煌めきも辛い辛い辛い出来事も…。
    だって、帯がもう…。
    でもね是非読んで!と、躊躇されている方の背中を押したい。

    オメガバースってすごく特殊設定じゃないですか。
    BL界に、同性同士の恋愛に、家族を持つ、遺伝子を受け継ぐ、という設定を持ち込んだわけで。
    出産とか育児とか、様々な葛藤もそれに伴う幸せも描けるわけです。
    今回はその設定に輪をかけて特殊にしてあるので。
    面白くないはずがない。
    しいて言えば、もっともっと特級αのデロデロ甘々が読みたい。。。
    もちろんあるんですが、特級なのでねw胸焼けするほどのデロンデロンアンマァ~で鼻血を出してみたいんです。
    続巻でよろしくお願いします先生。

    同級生の高橋さんのアシストは最っ高だった!!!!
    私も高橋さんになりたい!
    ちなみに私はこのアシストのセリフで泣いた。
    そして本作とんでも葛野郎が出てくるのでご覚悟下さいませ。

    ※アンノウンの皆さんと一緒に私も花送りたかった~www

    **230ページ**
  • 朝支度[1話売り]

    冬実雨夏

    主人公の人生に幸があることを願う
    2025年7月22日
    様々な想いが何重にも重なっている。
    頭も心も動転している主人公の悲しみや辛さや幸せや温もりがこの短いお話に凝縮されている。

    ストーリーが受け入れられるかどうかは賛否わかれるのは当然かもしれない。
    しかし、心にずしりと重い石が残る作品であるという事は事実かと。

    私はこの想いに涙して揺さぶられました。

    **44ページ**
  • spokey dokey

    m:m

    素晴らしい短編
    2025年7月22日
    こちら出来ればブラウザか、横持ちスマホでご覧いただきたい。

    静かで寂しくて美しい作品。
    耳元で囁かれるような余韻を味わってほしい。

    先生の描く美しい線が白と黒とのコントラストまでも優しく印象的でした。
    そして主人公達の世界をとっぷりと味あわせて下さる先生だなぁとますます好きになりました。

    ※表紙...なぜ抱きしめているのだろう。まさかだよね…。
  • 守り金魚

    m:m

    美しくてうっとりする世界が待ってますよ
    2025年7月21日
    ストーリーもキャラクターも美しい…惚れ惚れ致しました。

    幼い兄弟の出来事から始まり、大人になり、あるタイミングを切り取った短編ですが、とても穏やかで美しく秀逸。
    ファンタジーというよりなんだか本当にあるような気がする情緒ある作品でした。

    ※少女マンガ枠ですが兄弟愛が鼻をかすめるたび微々…BL臭を嗅ぎたくなる腐沼人である己背徳感。
  • メリー・オン・ザ・ロック【タテヨミ】

    INGZIG/MOSCARETO

    えちぃ、おとなのえちだ。
    2025年7月21日
    大人のエチきましたね。
    INGZIG先生の作品、力強い絡みシーンがかっこいい。
    本作は偶然の出会いが運命的な出会いでと言う、まぁちょっとよくある話ですが。
    揺さぶられ引き付けられた攻めvsクール受けのまさに対決…が大人の恋に変化する外伝。
    いいねぇ良いよ良いよ。
    またこれが短編なのがありがたい。

    しかし今度は長編も読んでみたい。
    新しい作品待ってます。
  • 甦る男 【短編】

    さがの

    髭を剃るのヤバイよぅぅ
    2025年7月20日
    色っぽ過ぎてにやけが止まらぬ。
    表紙のつまんでる指も好き。

    扉絵の健太郎の腿の筋肉…すき。
    そして大きくなった忍の登場シーン!
    この手の男!好き!!
    そして、髭…髭の目線角度(⑉¯ii¯⑉)。。
    こりゃやばい男が出てきたわ。
    もちろん健太郎の枯れ具合も最高。

    タイトルも良い。
    多くの方に堪能してもらいたい。。。忍。

    **27ページ**
  • 「瞬きのエンドロール」番外編集【電子限定版】

    m:m

    本編好きさんは購入をお勧めいたします。
    2025年7月19日
    m:m先生作品初めて読んだのがリアムとルーカスの切ないロードムービー。
    リアムの涙から始まる本編はキュッと胸を締め付けられ、ホロホロと涙を流す泣き顔がとても印象的な作品でした。
    そして爽やかで晴れやかなアメリカの高校生。
    真っ直ぐで純粋な”恋”に満たされました。
    その二人の書店特典や描きおろしを集めた番外編で、電子しか購入していない私にはご褒美♪
    キレイで真っ直ぐなふたりの笑顔にまた会えた。
    濃厚なシーンはほぼないのであしからず。
    しかし、本編のあのシーンの零れ落ちた想いや、リアムの想いの断片、未来へ続く宝物などが収録されていて満足です。

    あ、こちら読む前に本編読んでから続けて読むとなお一層満たされると思います。

    そして、本編のレビューあげていないことに気づくw
    これだけ好きなら書けばいいもののまぁいいかとこちらに想いを載せておきます。

    **32ページ**
  • 亮太君、気に入られました~童貞おじさんと3Pフラグ~

    名取いさと

    完成度の高い4本短編集
    2025年7月18日
    「エロとろ~」で収録されていて初めて知った先生。
    大人の狡さや愛憎渦巻く内面をさらりと描く雰囲気が私の琴線に引っかかり、こちら探しましたコトアルネ。
    収録されていたのが「殺し屋の宝貝」。
    辮髪BLがぐっと来たのもありますが、用意周到に思える大人のくせに身を亡ぼすほどの愛憎を感じるセリフを吐くんです。
    最高です。

    そして、表題作のおじさんがとっても好き最高。
    獣人一作、亜人一作。
    この二本も短いページ数に心の揺らぎやひたむきな心をふんわり描かれていて読みごたえがあります。

    ただいまリブレクーポンでお安くなっていますし、間違いなくお値段以上。

    この機会にご賞味くださいw

    **113ページ**
  • 日陰蝶

    名取いさと

    私は永田が好きだよ
    2025年7月18日
    主要人物は3人。
    +2人←彼らもストーリー展開的には重要なんだけども。
    主要人物3名の拗らせながらも行くとこまで行ってしまいながらの捻りだすような着地点が...よかったなぁと思ってしまった本作でした。

    とんでもない壊れた大人、牧と永田。
    恋に身を滅ぼしてしまう高校生、松浦。
    牧のモノローグから始まるこのお話の不穏な雰囲気に惹かれてずいずいとページが進むんですわ。
    彼はまさに羊の皮をかぶったバフォメットですわ。
    しかも本気の自覚無し。自虐する程度では自覚とは言えませんからね。
    そしてバフォメットなりのつらい過去があるにはありましたが、かみ砕けばかみ砕くほどやはりバフォメット。
    そのバフォメットの毒牙に狂わされたのが間違いなく永田なんでしょ?
    黒幕と実行犯みたいな関係に私には見えてしまうけど…。
    病んでしまうほどの執着好きの私には永田の狂いっぷりはオツなものがありました。
    三つ巴、永田さえいなければ…なんてことはないですから。
    永田は私からすれば愛すべきマモンであります。
    このどうしようもない大人二人に巻き込まれたのが松浦。
    オイシイ子羊じゃないの…もう子羊にしか見えませんでした。

    なので非常に拗らせ方執着の度合い、そして陥落してゆく自我…最高か~となっておりました。

    私的にはやはりこの着地点に納得がいかず…。
    松浦は良いの。
    松浦は。
    ただ、もともと持っている己の悪の部分を増幅させた大人2人が、天啓を受けたように光の中に行くことは想像できないんです。
    なので肩透かしな終わり方に感じてしまいました。
    1、2巻の途中まで物凄く好きなタイプの作品だったので。

    でも、わたし先生の誰にでもあるちょっとした悪心をサラッと描く作風が好きなので、本作も読み終えて満ちておりますよ。
    大人はいつでもちょっとずるくて悪いのよ。

    作中でもいさと先生が描かれておりますが、牧先生が若返りますw
    恋すると男も若返るのか?w
  • 魔女と猫【極】

    黒井よだか

    命を感じる絡みシーンで泣く
    2025年7月16日
    【極】とは?
    ああ、大人バージョンの表記とは。
    通常バージョンも単話も読みましたが、こちらももちろん購入。
    描きおろしまで内容は通常コミックと一緒だと思います。
    ただやはり【極】バージョン。
    消されていないだけで迫力が断然違います。
    作品の質も格段に上がるのではないかと思う。

    もうね、ストーリーがピカイチなんですよ。
    ファンタジーで泥臭くて命削るほどの孤独と愛。
    大好き好き好きすぎる!!
    戦闘シーンのスピード感も重い拳の力強さも少年漫画か?青年漫画か?って思う程。
    (なので血みどろ苦手な方はご遠慮ください)
    私の好きが詰め込まれている…。
    男くさいのに可愛くてさ~。
    いちいち切ないの…。
    そして忘れちゃならないのが魔女の家族の愛。
    魔女だからこそここにも血がざわめくほどの深い愛。

    セック〇シーンを泣きながら読むってなかなか無い。
    嗚咽したよ?
    あたし。
    こぼれてしまう命を拾い上げながら慈しみ愛し合う。
    人の心に響くほほ笑みってさ…どんだけの人生を歩んできたらそんな風になるのよ…って思いながら泣く。
    思い出してまた泣きながらレビュー書くww

    単話版では完結となっていますが、こちら配信中。
    嬉しすぎる。
    「犬」のお話もすごく骨太で好き。
    是非そちらも併せて読んでもらいたい。

    超絶おススメ作品。
    どうぞ、この命を貪るような愛を見届けてくだせい。
    ※単話は読み放題で読めますよ👍

    **237ページ**
  • ヒツジの睡眠推進委員会

    シギ乃

    余韻に唸る。
    2025年7月16日
    シギ乃作品。
    本作も唸る。
    微ダークファンタジーでありキュートなエロスと軽快なコメディ。
    全体に纏うのは、月明かりの真っ黒な湖に一滴の雫をたらした波紋の美しさ。
    随所に散らばる宝石の様な美しさにページをめくる手が止まり瞳に吸い込まれる。
    反転、センス良くコケさす笑い。
    どんどん魅了されます。
    ストーリーの意外さや展開は秀逸で、切なく寂しく、そして優しくあたたかい。

    誰にでも悔やまれる過去があり、それを思った瞬間に取り戻すことはできないと。
    刹那に全力で愛し愛される一生を手に入れるには、自分の道をゆく勇気を持つことと。
    ゴールド人生を送るための教訓。
    ヒツジは教えてくれました(*¯ω¯*)

    いやぁ最高でありました。
  • マキノ無理矢理してごめんな…

    つくも号

    いやね、にくめないのよw
    2025年7月13日
    【読み放題】
    タイトル通りなんだけどもw
    ほんと何のひねりもなくてね。
    作品紹介のまんまなんですけどもね。
    すきだなぁ~てww
    なんとも可愛くてwww
    酷いよう~そんなひどいじゃんよぉ~って思うんだけどもw
    マキノーマキノーってwww
    読んだらわかるこの可愛さw
    二周目にはスピード感も合わさってふきだしそうでした。

    **21ページ**
  • 凸凹フィット・ラブ 【電子限定特典付き】

    岩峰コウ

    うおっほ♡うぶ顔泣き顔我慢顔。好き!
    2025年7月7日
    ありがとうフォロー様!
    月曜の朝から己にLOVE注入笑笑
    まー笑
    可愛いかぁいい二人のLove頂きましたっ!
    ちょっとね〜ニヤケ顔が治まらなくて通勤の電車がやばかったんだが笑笑(現在休憩時間中)

    冒頭がちょっち好きな展開じゃなかったんですけど、これも全て布石っ!と心を鬼にして読み進めましたよ。
    修行修行。
    んで、とんとんとことが進んでからのふたりはまぁ可愛い。
    この作品は、可愛いふたりを眺める作品。
    受け攻めのことは言及しませんが。
    攻めるぜ先輩!すんごい可愛いんだわ。
    このタイプの受け攻めだいすき大好物!
    そして2周目。
    あー。
    先輩の目線。クールな中のじっとりとした熱さ。
    どこから?いつから?なんてこと思いながらうがっちゃってんのか私?とか、こちらも舐めまわすように読みました。
    基本タスク目線なので先輩についてはこちらの力量が試されるところですがそんなんどーでもいいくらいやっぱり可愛い先輩。
    作者先生も仰ってますけども、赤面泣き顔がっ!
    読み手を熱くさせます。
    汗なのか涙なのか…。
    熱いぜ。

    このタイプの作品ではよく色々なことをすっ飛ばして"致す"事がありちょっと興ざめしたりするんですが、こちらは致すは致しますがすっ飛ばし感ありません。
    Loveが少しずつ近づいていく初々し感がむず痒いのよ。
    良い!

    そんなところで?
    あーた達初心者じゃないんかい?
    うぶ顔泣き顔我慢顔!
    等々、堪能しました。

    初読み作家様でしたが、私の中での注目株。
    レビュー参考にさせて頂き購入致しました。
    感謝🙏

    **252ページ**
  • こわくないよ、おとこになるだけ。

    さがの

    読みたいトコロの抜粋か?
    2025年7月5日
    一点の曇りなくタイトル(サブタイトル含む)及び作品説明通りのそのまんまのお話。
    この続きはどこに行けば読めますかっ?!
    もうこれは沼歴を駆使し、各方面のご助力を賜り、果ては古典もしくはダイバーシティを以て妄想暴走列車に乗るしかないですかー?!

    同級生にありながらの性代間ギャップ!笑
    萌!
    天井までの高校生の性欲甘く見るな?!笑
    萌!
    おにいちゃん!
    もっ萌ー!笑笑

    この2人気になりすぎるわ。

    **35ページ**
  • ここで一緒に暮らそうよ 【電子限定特典付き】

    碗島子

    シャワカンタンノウしました。
    2025年7月2日
    すんません。
    アレなタイトルで。
    でも先生と言ったら準備とじょろろと思っているのはワタシだけ?
    ど濃厚シーンであるにも関わらず咽せかえらず、ラブコメ寄りに楽しませていただける貴重な先生の作品は多分全部読んでるよ。
    アブノーマル味は控えめで好き好き可愛らしいが多めの作品でした。
    表紙も可愛いもんね。

    東京への憧れ。
    実際住んだらオモッテタントチガーウ!てなこと大有りみたいですね笑。まぁ時間軸が人それぞれの街って孤独で不安になりますよね。
    東京人の私にはあまりにも日常で気にしたことないんですけどねアハアハ╰( º∀º )╯
    でも新のような若者は実際沢山いるの。大人の何倍も感覚が鋭いからあまり聴こえない電子音やノイズまで聴こえちゃう。すごい沢山いるの。
    あんまり良くないよね精神に。

    てな2人を愛おしく避難させてあげた先生の優しさ。
    二人のお母ちゃんの存在や言葉は先生から出たのかな〜なんて。
    住んでる場所なんて関係なくお母ちゃんの愛は一緒だね。
    ちょび泣きしたもんね。

    ミドリさんのスピンは来るでしょうか。
    ホットミルク飲むモデル。
    ど変化球でおねしゃす!

    **238ページ**
  • 君がわるい恋の話

    大麦こあら

    チラリと一コマひろむの腰の窪みが色っぽい
    2025年7月1日
    良きDKBLでした。
    まだまだ未熟な高校生の精神。
    主人公ふたりだけではなくみんなが凸凹不安定な中、それぞれの形で自分の輪郭を探してるよねぇ。

    気味が悪い(君がわるい)自他ともに認める一軍拓郎と隅っこゲイっ子ひろむ。
    彼らの持つ心の傷とひずみをそっと少しずつ優しく触れあうようにお互いがしっかりと抱きしめる。
    傷をみせるのは勇気がいるけど、凄く自然に向き合っている二人。
    芯の強い男前なんだよねぇ。

    拓郎の不気味さについては、
    彼が信じて立っている場所がよく分からなくってしまった出来事がトリガー。
    ああ~これは10代にはありがちな出来事だけどズタボロの精神になってしまうよね…と。
    でもその不気味でふわふわと頼りない不安をひろむはちゃんと見つめて向き合って支えてくれる。
    こういう人との出会いはね、恋に落ちないとしても人格形成において要になるんだよね。
    そして、ひろむの傷ついた心を拓郎は強く抱きしめながら全身で温めてくれる。
    じっと見つめて、不安な心をひとつずつ手のひらであたためるように大切に。

    なんて男前なんだよ。
    きっと二人とも初めての愛おしさを胸に抱いたんだろう。

    これから二人は受験を迎え、成人してゆくことでしょう。
    こあら先生のあとがきで「続篇」のお言葉がありましたよね!!
    もうちょっとたっぷり追いかけたいんですけど。
    完結表記なってますが、どうぞもうしばらくみつめさせてください。

    待ってます!

    **252ページ**
  • Look at me.~年上βに欲情したエリートαの恋煩い【タテヨミ】

    イイアキ/ジェシク・ウク

    韓流ラブコメドラマにハマる【現27巻】
    2025年6月30日
    現在27巻。
    ハマりすぎて動画脳内変換バグを起こす。

    初めの2.3巻までは私にはちょっと合わないギャグ強め感や作画の苦手感がありました。
    しかもαの思考の分かりずらさ(だって私βじゃん?その手で言えば)プラス豪門の若様の思考回路。読者庶民だし。分からん...などしばし引っかかりまくっていたのですが、気がつけば主役ふたりの会話のテンポやセリフにリアルツッコミを入れ、α若様の欲望暴走の可愛さに萌えまくっています。
    主人公βがモブofザイヤー、モブofザモブを受賞するほどの地味メン。シャツの色とかこれでもか!ってくらいのぼんやり感ww
    なのにー!
    巻が進むほど可愛くみえてきちゃうのー!
    その間にもα若様の表情が萌え散らかすほど可愛いし。
    ちょっぴり暗雲が広がりそうなところまでが27巻。
    すごく楽しい。
    新刊購入登録しちゃいましたもん。

    あー。
    近頃ますます韓流沼に飲み込まれそう。
    実際可愛く作画変わってると思うんですけどね。
    まだまだ続くでありましょう。
    楽しみ。
  • 蜜を塗られたS級ガイド【完全版】【タテヨミ】

    Dalpi/sua/Canibs

    キタキター腸捻れる様な愛憎!【追記】
    2025年6月29日
    あれ?あれ?
    完結致しました。
    もっとこーなんか地団駄踏むような展開があるかな?と思っておりましたが、予想より穏やかな展開でした。
    星を落とす程の急降下ではありませんが、もうひと山ふた山欲しかったのも事実かな。
    【過去レビュー】
    現在25巻。
    20巻目くらいからガイド新の切ないターンが始まりました。
    いやそれまでも十分に素直な新は傷ついてきたんですけどね。
    他レビュアー様も仰ってますが、完全版と銘打っていますがこちら第2部。
    1部はタテヨミでご賞味ください(必須)。

    謎が多く1部で断念される方もいらっしやったかもしれませんが、2部で待ちに待った追いかけっこが始まります(予想)。
    エスパーダンテさんの打算的で高圧的、嘲笑する様な雰囲気が非常に好感持てないワタクシですが、素直で優しい新との対比が最高のスパイスです。
    これ以上、新を傷つけないで欲しいと心から願う一方、もうひと山ふた山あると...面白いよねえ〜と悪魔的思考が持ち上がるほど中毒を起こしています。
    まだまだ新の過去も説き明かされておらずどれだけ悲しい過去があるのか期待に震えます。
    ダンテさんの妄執や愛憎が読み手のこちら側が血を吐くような激重展開であるとたまらなく嬉しい!

    バトルシーン、なかなか美麗で迫力あります。
    セクシーシーンも通常タテヨミと違い白抜き。
    完全版の所以か?
    毎週日曜の更新が待ち遠しいぞ!

    ※作品ジャンルにオメガバースとありますがセンチネルバースです。オメガバース要素は無いです。今のところ。
  • うそつきあくま

    雁須磨子

    その後のふたりの消息が知りたくなる。
    2025年6月28日
    先生、よく描けたな~って…しんどくなかったですか?
    いや、ホントたまらないほど丸出しで。
    ひねた思考も剥き出しの愛情も表裏一体で、嫉妬も羨望も尊敬も全てが一つの人の心の中で泥団子のようにピカピカドロドロ…。

    作画がね、癖が強めの作家さんで読んでいない方も多いのかな~と思うのですが。
    先生の作品本当にどれもこれもフィクションだけど嘘がないっていうのかな。
    すんごく素敵なんですよ。
    良いの。

    そして本作久々号泣。
    誤解されちゃ困るんですが、お涙ちょうだい的なんじゃないんですよ?
    しかたね~の。
    ぎりぎりなの。
    クリエーターは自分のもの削ってゼロから作り出す職業と言いますが。
    恋愛もその点では何ら変わらないでしょ。
    しかも気づかないうちにコントロールできないうちに走り出していて。
    どこにどういう風に執着してるのか、自分のことが一番わからないものが出来上がっていく。
    でも二本しかない足で立って歩かなきゃならないからね。
    ぼんやりながらもね。

    お互い好きで好きでね。
    でもこの「好き」の中に様々なものが混じっているのがね。
    説明的なセリフはないのに伝わってくるんだな~。
    先生の作品は。

    あとがきで、余利くんが先生に問いただすイラストがすごくいい。
    ああ~こうやって先生は作品の彼らと対話しながら描いていくんだなぁって。

    最高だよ本作。
    人物描写を大事に思う方には是非ともおススメ作品です。
  • 10年シてないスダチさん

    高田ローズ

    低レビューひっくるめてそこがイイ。
    2025年6月27日
    痛い…痛いんですよ~主にスダチがww
    もうね、赤裸々すぎて。
    目の前の感情や状況に流されたりしちゃったまんまぼんやり生きてるとこうなっちゃうの!!
    ほんと!キッツい!いったい!!知ってる!!コレwwwwって感情が乗っかった作品のように感じました。

    冒頭はそんなことある???ってまぁファンタジックな出来事ですけど。
    そのあとのスダチの気づきとか友人と言われていた人たちの思考や行動とか。
    まぁ、知らん感情でもないかなと。
    そこがねリアルというより目を背けがちな現実と言いますか。
    登場人物全員痛いんだわ。
    ローズ先生フォローしないんだねww

    人は善意も悪意も持ってますからね。
    自分も他人も。
    浅はかは悪ではないんですよ。
    だからスダチが痛いけど、頑張れっ踏ん張れって気持ちで読めちゃうんですよ。

    そして登場人物が美形だから読みやすいです。
    色男たちをながめるのも一興。

    低レビューを読んで、ほんとほんと!そうだよねぇって共感。
    共感しながらも私はそこが好きだったという。
    賛否あるよねぇ~

    ☆すごく悩むぅ~4はたまた5?うぅ~ん。
    私は面白かったんだよ~でも5…かと言われると…。
  • 【再編集版】エロとろR18 ver.SS【デジタル版・18禁】

    阿仁谷ユイジ/岡田コウ/彩景でりこ/はらだ/カシオ/木村ヒデサト/仁茂田あい/峰島なわこ/やまねむさし/山本アタル/名取いさと/屋敷エイゴ/九重リココ/犬時/笑平/プルガリア

    犬時・笑平タッグ。見逃せないぜ。
    2025年6月23日
    いつかは買う。
    いつかは買うとこの「エロとろシリーズ」。
    その時がやって来ました。

    大人のブツがわんさかでした。
    個性溢れる先生方の作品に舌鼓。
    DKからリーマンまで。
    純情から劣情、、いや全部一皮むけた純情かな。

    しかも大好き犬時笑平ペア作品をおがめるなんて!
    本当に短いページ数の中でこんなにも切なくてあったかい作品を作り上げるとは天才!
    人肌が恋しくなるような作品を描くのピカイチ。
    ダイスキ!
    このペアの新作がもう無いなんて寂しくて仕方がない。
    それから、ブルガリア先生は多分初読み作家様なんですけど、とっても好み。アホだし可愛いし!
    男は可愛げだわ。

    アンソロジーなので、好みの作品が数個あれば上々と思ってます。
    星の数は推しペア作家様に送る星です。

    **397ページ**
  • 明日こそ絶ッ対、縁をきる!【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    きむらきむ(木村きむ)

    縁を結びたいvs縁を切りたい
    2025年6月21日
    何が好きって、愛渇望系攻めがなりふり構わず暴走するシーンが好き。
    ↑このシーンがね、”致す”とかじゃなくてもいいんです。
    (いや勿論致すでもOK)
    どちらかというと泣いて縋るが一番好き。
    さんざクズい言動をかました挙句、自分の首を絞めることになり、ぎゃんぎゃん縋るのが好きw

    本作品、攻め三好の闇が深くてびっくりしましたがそのあたりはかなりあっさり。
    でも、その背景ありきのメンヘラ行動。
    いいね。
    冒頭は本当に嫌な奴で好きになれるかなぁなんて思いながら読んでましたよ。
    そして根っからのマゾ気質wのマモル君。
    メンヘラ吸引力やばいんじゃないかなw
    三好気を付けないと多分あたりかまわずすごい吸い込むと思う。
    ガード固いつもりでがばがばの両手広げちゃってますからw
    そんな二人が手の内見せないようにいちゃついちゃう作品。

    マモルに甘えてる三好が最高幸せそうでいい。
    三好をずっと幸せにしてやってくれ。

    **231ページ**
  • 魔女の教え子 分冊版

    森下suu

    なヌ!ブロマンスファンタジーだと?!
    2025年6月21日
    と、手に取りました。
    だって逸臣先輩(ゆびさきと恋々)ですよ?って彼が出るわけじゃないですけど。
    男の子のカッコよさはお墨付きじゃないですか。
    先生の男子は目線がヤバし。
    マジ楽しみ。

    表紙からすると、ちょっぴりダーク系?なんて思いましたがそうではありませんでした。
    とにかく美しい。
    ふたりが美しい。
    背景が美しい。
    作画が最高。

    出来ることならば。
    本短編をプロローグとして、本格的長編いかがでしょうか。
    ブロマンスから限り無くロマンスへの変遷を描いてほしい(切望)。
    実力派魔法使い当て馬なんかも登場していただき。
    魔法学校時代。
    それぞれの魔法使いとしての葛藤。
    そして別れ。。。
    再び。。。
    てきな!!!!
    すみません妄想が暴走。

    **42ページ**
  • ダメ元の恋では、だめですか?

    森野くみち

    作画も好き、コメディとラブの割合も好き
    2025年6月21日
    とってもキュンとしました。
    レビューにあがっている皆さんがおっしゃるようにとても初々しい可愛らしいお話です。
    みんな大好きDDで、おせおせ攻めとキャンキャン受けのマリアージュ。
    この手のお話はとってもたくさんありますが、細かい肉付けが先生の腕の見せ所。
    しかも初コミック。
    配信中とのことで次巻がとても楽しみ。

    源治くん(攻め)のキャラクターよw
    もっさり系でさらっと踏み込む一歩がでかいw
    たまらん。
    この手の攻めがとっても好きである。
    実はイケメン!とかじゃなくていいの。
    言葉遣いもちょっと変だしw
    殴られても蚊が止まってるくらいにしか感じない、もしくは10秒後に痛みが来る的なボケ具合のタイプが好き。
    手に取った千紘の残骸をどうしたの?どうするの??www
    ねっとり執着も見てみたいぞ。
    お相手千紘くん(受け)。
    見た目がかぅわいい❤
    目じりのほくろも(ほくろネタ後半プチ滾りあり)つり目もぷるんぷるんほっぺも~良い。
    いじっぱりな少年っぽい性格なのに庇護欲をそそります。

    クーポンに感謝。
    ポイントカツカツ民なので、試し読みと可愛らしい表紙や帯、タイトルだけじゃ手に取らなかったかも。

    ※五郎さん(くま)の後ろ姿にひそかに涙しました。まじお兄ちゃんだと思ったよw

    **251ページ**
  • 俺以外にはときめかないで【シーモア限定描き下ろし漫画&電子限定描き下ろし漫画付き】

    水曜日

    はいキタコレThe水曜日先生
    ネタバレ
    2025年6月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルから結構激しく執着系彼氏のお話なのかと想像しましたが、予想したほどではなく、まごうことなき先生の作品でありました。
    全体的にピュアさが香るストーリーで、可愛らしい男の子同士のラブを堪能したい方には本当におススメ。
    純情…最高。

    クラブのイケメンバーテン千秋さんとDD李央くんの初恋ラブラブストーリーです。
    (登場するお友達が本当にいい子で好きw)
    先生の受けくんはお目めくりんくりんのピュアボーイでしょ?
    か~わいぃぃ~。
    素直でたぶん女の子にも人気が出ちゃうような男の子だね。
    でも本作品はね可愛い受け君よりももっとmore可愛いクールイケメンが見ものでございます。
    初めての本気の恋が訪れちゃったわけですよ。
    このクールイケメンバーテンダーに。
    このバーテンダー本当にカッコいいのに、赤面顔がやっっっっばいほどかわいい。
    そしてバーテンダーの余裕なしがっつきキッスももうすごい色っぽいのよ。
    表紙よりも大分カッコいいと思う。
    ああぁ本当に本作品ラブストーリーの基本みたいにしっかりキュンします。
    表題作+1短編。
    この短編も丁寧なラブコメ作品でさすがだなぁと思いました。
    ノンケとゲイの垣根をラブコメの神様(水曜日先生)が上手いこと楽しく計らってくれるので、私たち沼の住民は幸せをもらえます。
    ありがてえ。
    色々とリアル感ふっとばして、安心BL読みたいときには水曜日作品はいいですねぇ~。

    **170ページ**
  • てんある【単話版】

    蜂煮

    くはっ!蜂煮リーサルウェポン!!
    2025年6月14日
    「どこからの攻撃だぁ? ((((;゚Д゚))))」
    ページを開いた瞬間からもうこんな状態。
    (゚Д゚≡゚Д゚)おいおい…www
    みんな目がいってしまってるw
    やばめな感じの人しか出て来ん。
    全てのコマに私の情緒が持っていかれて不安定この上なし。

    何と言ったらいいのか。
    絵もきれいで真面目な作品で、でもそれが奇妙であることがピエロのほほ笑みを見るような蜂煮作品。
    しかしこれがまごうことなき蜂煮ウェポンなのであります。

    どういう展開でどこにどう着地するのか。
    本当に楽しみです。
  • 明日の天気は【分冊版】

    こみち

    どうかネタバレなしでご堪能あれ
    2025年6月12日
    充足感…。
    そして...満足感。
    あぁ、この沼の住人でよかった…と心から思う。

    短編のお急ぎ感はなく、ぐっと心に刺さるセリフ、ふわりと優しい展開。
    タイトルがまた「そう来たか…」と味わいが深くなる。
    作画の良さ、そして雰囲気がストーリーと相まってじんわりと心の中であたたかさが広がりました。

    こみち先生から目が離せないかも…。

    **38ページ**
  • 花に問ひたまへ

    さそうあきら

    花は悲しみを吸い取るらしいですよ。
    2025年6月11日
    視界半径1メートル、目からビームを飛ばしてみる。
    次は視界半径3メートル、目からビームを飛ばしてみよう。
    素早く!的確に!
    なんとすっごい隙だらけww
    うしろがら空きじゃんね~。
    一方、盲目の一太郎の心の視界は五感を使ってとっぷりと静かに広々とひろがってゆく。
    好意や優しさだけではなく悪意や怒気すら頂きながら自由自在に。

    まず、花と一太郎が話をしているような表紙が好き。
    あとから題名がそれだったと気づくww
    作品紹介分を読みなるほどなるほど、、、とページを進めましたが思っていたよりもとてもコミカルでフランクな印象。
    一太郎のハンデに対してもう少し感傷的な部分がある作品なのかと想像していましたが違いましたね。
    人と人とが触れ合うのは物理的距離ではなく記憶や優しさや思いやりなのだとあらためて思い出させてもらえました。

    チャンスがあったら一読することをお勧めします。
    本は出会いですから。

    **274ページ**
  • 歩かない足【タテヨミ】

    黒杏

    それぞれが渇望する愛の話
    2025年6月10日
    韓国任侠ノワールBL作品。
    登場人物それぞれが人間としての感情が枯れてゆく泥沼の中で温もりや潤い小さな愛を求めてもがき続ける作品でした。
    丸1日かけぶっ通しで読破いたしましたがちょっと色々と呆然。
    受け秀はおばけ体力だから成り立つようなもので、その設定じゃなかったらセッ〇ス廃人だね。
    読んでるこっちも廃人になりかけた(個人差有、当方実は不得意)
    日本作品では見られない暴力シーンと絡みのシーンの多さ。
    所謂あへ顔という状態がかなり多く続きます。
    SMの様な表現もありますがドムサブ作品か?と思えるような愛情表現もありこれがとても良い。
    渇望と葛藤。
    登場人物にとってとても大切な行為なのでしっかり描くことが重要なのだと思います。

    他サイトにて【版面】なる5巻までの作品を購入。
    シーモアさんでは【版面】表記のないものだと思います。
    こちらはシーモアさん単話(無料分)のものと違い黒塗り部分が一部白抜きで提供されていました。
    ※たぶん単話15.16話辺りまで収録されてます。
    すごく凄く魅力的でドキワク面白かったので続きを待っていたのですがぜんっぜん配信されないので単話を購入することを決心。
    大満足。
    日本語版コミック紙が出たら買う。

    基本、反社不破と元ボクサー秀の精神的にも物理的にも絡みに絡む縺れに縺れる話なのですが、そこに海紘という見目麗しいどうしようもなく健気で不憫な青年が加わり、擦り切れる寸前の精神状態で愛を渇望するストーリーになっています。
    不破と秀の惹かれ合う心が金と暴力に影響を及ぼすことによって周囲の思惑と欲望を加速させていきます。
    重いですよほんと。
    ちなみに秀は魔性です。
    すごい魔性受けです。

    連載初めの頃よりもどんどん作画が美しくなり、もう最後の方は登場人物美しくて美しくて眺めます。
    変化が著しいのは秀ですが、途中出てくる「剛田くん」もすごくかっこよくなります。
    終始美しいのは海紘ですが、とにかく彼が切ない…彼を思うとたまらなくなります。
    で決して当て馬などという配役では終わってほしくないと思う。

    シーモア単話無料分は成人部分は黒塗りですが、外伝のすごいエロ話を試しに購入してみたところ黒塗りありませんでした。
    なのでどこからかは分かりませんが他サイトと同じようにノン黒塗り配信して下さっていると思いますよ。

    超絶おススメ作品です。
    書き足りないw
  • こんこんとんとん

    佐藤千鳥

    あっはぁ~たまらん(/ω\)
    2025年6月6日
    【読み放題】
    作品内容をご一読召され。
    そのままです。
    あ、でもちょっぴりだけはじまったかもw

    うぶっ子28歳同級生のお話です。
    そこからあれこれ想像してくだされ。
    うぶっこ×2でごわす。
    あまずっぺぇ×2。
    男の純情×2。
    最高です。

    作画も好き。
    もっちりしてそうなふたりが好き。
    これも想像。

    **34ページ**
  • LET ME SHOW[レミショー]【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】

    noko

    甘やかせてあげたい美オジにズキュン
    ネタバレ
    2025年6月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 【読み放題】
    もともとおじさまが恋するお話が大好きなんで、こちらの作品もずいぶん気になっていたのですが。
    まさかヨミホだったとは…気づくの遅すぎです。

    帯や作品説明でどちらがどちらというのはわかってました。
    もちろん美人オジ受けっていうのもわかってます。
    でもって中世的一重ボブ攻めだし、期待大で数ページ…
    !!ぎゃん!!!ぎゃぎゃ!!好き!ぼろぼろの泣き顔!!!
    ぽろぽろどころじゃない泣き顔最高すぎ。
    傷ついてメンタルよわよわの美人オジの色気がぁ~こりゃ眼福。
    もうそれだけでこちらの作品”大好き枠”にINです。
    &攻めのグワッてなる…クールなのにグワってなるんだけどね、そのタイミングとちょうどいい熱量の勢いがすんごい…HIT!!
    攻めはおしてなんぼ。

    お話の中核が誹謗中傷とかアウティングだったり。
    悲しいなぁって思いながら読みました。
    ひと昔とはずいぶんと変わったとは言うけれども、今でもたくさんの人がこの闇の中にいるのかと思うと何とも苦々しい気持ちです。
    そんな中、攻めがサイコパス的にw全力を傾ける様はすごく重い愛で良い。
    重い愛に安堵する様も良い。

    たっぷり甘やかせてあげて欲しいなぁと思ってしまうお話でした。

    ※単話で追っていた方もその先がちょっと読める単行本ですよ。

    **204ページ**
  • この想い届かなくても【タテヨミ】

    PANDO

    祝完結。可愛い猛獣スンオン。
    2025年5月28日
    これでもかと寄せては返す不幸不憫の連続。
    心臓から血がにじむとはこのことと思ってしまうほど苦しい展開が永遠と続きました。
    作者様は不憫受けジウク先輩を描いていて鬱らないのだろうか…といらぬ心配をしてしまうほどです。
    やっと、やっと幸せの目が出たところで待ってましたとばかりの不幸の倍返し。
    「不幸来るよね~」
    って思いながら止められない止められない中毒作品。

    不憫受けのセットではあるものの、執着攻めがより好きな私はスンオンの血走った目と度を越した変態っぷり、耳からも血が出るんじゃないかと思ってしまうほどの激昂振りが大のお気に入りでした。
    「スンオン、口から火噴いてんじゃないの?」って何度も思いましたから。

    そんなスンオン。
    外伝の幸せな表情が最高でした。
    そんな甘トロなお顔できたの?
    可愛い…可愛い猛獣じゃないの~。
    良かった。。。
    オヨヨヨ(´;ω;`)💦
    と、心からふたりの幸せに涙いたしました。

    睦み事は私的には赤黒く力強さが先に立ってしまうようであまりセクシーには感じないのですが、とにかくスンオンが執着しちゃって理性飛んじゃってるので変態気味なのが最高好きでした。
    絶対、先輩より血噴きながらの睦み事だと思うわ。
    ありとあらゆるところから血やら汗やら何やら体液的なもの?噴出してる気がする。
    でも先輩に一途過ぎるほど一途で、愛してやまなくて食べてしまうんじゃないかと思うほどの愛情表現。
    そんなスンオンが大好きでした。

    また、冒頭から読み返そうと思います。
    今度は一気読み。
    すごく楽しみです。
  • よく知りもしない男[ばら売り][DRUNK!]

    高田ローズ

    恋が落ちてたら拾うでしょ。
    2025年5月28日
    すごく素敵な恋のお話。
    完璧シチュエーション。
    吊り橋だろうがなんであろうが、そこに恋が落ちてたら拾うでしょ。

    大人ふたりの道がある日ある時間ある場所でぴたりと重なる。
    その瞬間からのふたり劇場。
    いいねぇ~最高。
    タイトル通りよく知りもしないふたりの掛け合いも楽しいし、ちょっとした描写で少ないページ数で人となりが見て取れる。
    満足。

    そこかしこに大人の恋の艶めく瞬間が描かれていますが、さすが高田ローズ先生。
    色っぽいのにみだらじゃない。
    短編ですし45ページくらいまでの内容で終わるお話だと思っていたので、その後はボーナストラックかな?サービストラックだな!とニマニマしながら読みました。

    普段コミックはBLを主食としていますが、実力のある先生のお話は異性でも同性でも”ぎゅん!”と来ますねぇ~

    **58ページ**
  • かわいいのは俺である

    八寿子

    百合乃殿、共感致す。
    2025年5月27日
    タイトル通りかわいいのはオマエである笑
    やっばい可愛さー!
    かわっ!かわ〜…。
    なんっっっじゃその顔ー笑
    ぎゃんすか打たれ弱い強気系男子オイシイよ。
    百合乃殿、共感致す!
    あの手もダメこの手もだめ、己から百合乃網に絡み取られる様がもー最高。
    まさにもがけばもがく程、百合乃沼に引きずり込まれてまんがな
    ヾ(≧∀≦*)ノ〃
    コメディだけどギャグかと思うほどのめった打ちなんですけど?

    百合乃殿、将棋とかチェスとか名人級じゃない?
    一手も二手も先を読み都度の切り返しも一級品。
    オタ部屋もw
    最高すぎてww
    どこまで百合乃ルートが続くのか、これからも追いかけますよ~。
    どうか策士策に溺れて切ないルートが来ませんように…。

    存じ上げない作者様でした。
    フォロー様がレビューをあげて下さり感謝🙏
    作画もとっても好み、強気×強気が好きなので朝から二周読みました。
    終始ニマニマにやにやしながら1巻読了。
    たっまんないわぁ〜。

    次巻を首を長くして待ちます。
  • 10DANCE(8) 特装版

    井上佐藤

    8巻特装版「描きおろし特別編」について
    2025年5月20日
    本編、言わずもがな。
    ぶっちぎり冒頭から萌えましたが、ここでは通常版未収録らしい「描きおろし特別編」について。
    出来る限りネタバレなしで伝えたい。

    扉絵含め18ページ。
    初期設定をモチーフに描かれた可愛らしいドエロBLです。
    しかしのそドエロっぷりが…腐心を泡立たせる!
    触れるか触れないかから始まるようなエロス。
    そして息遣いさえいん靡な香り漂う媚薬のよう。
    ラテンの解放されたエロスに鼻血。
    シャツの襟もとから漏れ出す色気に心の臓停止。
    雄2頭の抑圧された行為に
    これ以上のエロスがあろうか!!!
    噴火寸前。
    聖域は光り輝く構図。
    もっちり臀部を拝めるとは…。

    もうね。
    これだけでも本日一日の活力チャージできました。
    うんにゃ、3日はご飯いらんね。
    感嘆のため息が漏れます。
    登場するアモ~レ杉木金子金子の可愛さも最高だよ。

    他イラスト9枚。
    こちらも美しく可愛らしくて萌え散らかしました。
    先生への質問も嬉しかったわぁ~。

    BL展開のお好きな方は是非こちら特装版で。
    こんなにお得を感じた特装版はなかなかないかも~💕

    **236ページ**
  • 御月先生の秘密

    もだえ

    ネタバレなしで沼ってください。
    2025年5月18日
    【読み放題】
    こちらフォロー様のレビューを拝見し即読いたしました。
    夢中で読んでしまった…。
    おっしゃる通りこのまどろっこしさ、面倒くささ、類を見ないですね。

    剥き出しで脆くて馬鹿げていて常に崖っぷちにいる。
    余裕なんてないんだわ。
    逃げ道作って背水の陣。
    剥き出しになればなるほど人ってちょっとオカシイ。
    全集中の愛情なのか偏愛なのかなんなのか。
    これほど嘘だけど嘘っぽくない脅しが決め手のBLもなかなか出会えないかも。
    はじめて出会えた作家さまですが、この個性をどんどん放出してもらいたい。
    激推し。

    どうしたらこんなに面白い本を掘り出してくださるのか…。
    リスペクツ。

    ※現10巻、未完です。
  • 無邪気なわんこと猫かぶり【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    にやま

    にやまワンコ💕らぶ。
    2025年5月18日
    にやま先生のワンコタイプ過ぎるぅ。
    性格が良いのは言わずもがな。
    長四角の顔つきに無駄なお肉が無いがっしり体型。
    首は喉仏があり太めで長め。
    且つ色気を放つ!
    and笑顔がとろけるほど可愛い....。
    そして多分おばあちゃん子。
    いいねいいねぇ。
    お日様の香りのワンコだよ。
    それだけでご飯食っちゃえるわ。

    にやま作品のおじ様はめんどくさけりゃくさいほど可愛げが増すと言う構図w
    本作の八木さんも自らネガティブ暗示かけちゃってめんっどくさオヤジ。
    なのでひとたびタガが外れると可愛さの反動がバッチコン来るわけで、ワンコ赤坂くんが止まらなくなるのは仕方ない。
    うん。

    そんなふたりのお話ですよ。
    捻りなんて無いのに最後まで楽しくほわほわしながら読めるのは先生の腕でしょう。
    間違いない。

    王道で何が悪い!
    卓越した王道のよさ!
    ここにあり!
    まぁ、誰も悪いなんて言ってませんけどね笑

    ※『僕のおまわりさん』のお友達のお話ですよ。

    **174ページ**
  • うみのお城【電子新装版】

    蜂煮

    個性ひかる名作。
    2025年5月17日
    奇才蜂煮先生による名作であることは間違いないです。
    隅々まで行き渡るギャグ。
    周囲の偏った理解からの闇。
    垣間見せる切ない恋心。
    最上級のBがLするストーリーです。

    独特のコメディセンスがお初蜂煮作品だと度肝を抜かれるかもしれませんが、地に足がついたギャグの波状攻撃を乗り越えたとき、闇の中、孤独に戦う戦士のごときうみくんに最上級のエールを送ってしまう事でしょう。
    唯一の味方唯一の回復ポーションであるヤマとの縮まらない距離にどんどん読者の心も引きこまれ涙なくては読めませんよ。
    あの画面越しに手を振るうみくんを見たとき一気に涙があふれてしまったのは私だけではないと思います。

    単話・旧版・新装版と全部買ってしまった私ですが全く後悔はございません。
    本作品に収納の「3年364日目」は今まで描かれていなかった部分の物語でした。
    本当に感謝。

    奇才蜂煮先生に乾杯🥂

    **231ページ**
  • 匂いとか思い出の消し方とかわからないから、上書き保存できたらいいのに

    ますだみく

    あのカフェ。あの香り。あの笑顔を思い出す
    2025年5月17日
    【読み放題】
    タイトルから推測するとブルーなお話かな?なんで予想しちゃいますけど、短編が4本入っていてそれぞれのエンドがありました。
    読んだ方は多かれ少なかれ遠い昔の自分の心の記憶に重ねることがあると思います。

    山崎ま〇よしの曲のようにいるはずのない場所にその人の面影を見るとか、鼻腔をくすぐる煙草の香りとか、空気の冷たさとか。
    そういう空気感のチクリと痛むようなふんわりと薫るような4編のお話でした。

    ※ミフユさんのお話の続きは「もし好きと言ったら~」に収録されています。

    **149ページ**
  • 恋心策略【短編】【タテヨミ】

    Ma jeung ji

    ガッシリ系×2の可愛さよ
    2025年5月16日
    なんてかわいい…。
    表紙の雰囲気より断然中身の方がいいですよ。

    タテヨミ13話でかなりコンパクトながら、ストーリーは過去、そして現在、外伝までお話が上手にまとめてあり大満足。
    迫力のベッドシーンが多めです。

    太眉ジェウの可愛さがさく裂です。
    「待って待って」と言いながら無茶御曹司シオンの傍若ぶりにも優しく言い含めようとする性格の良さ。
    穏やかな性格が端々に垣間見えなんて素敵な好青年。
    そして笑顔が…あああかわいいぃぃぃぃ!
    一方、シオンも病的な執着ぶりですがお留守番大型犬の寂しがりっぷりにハートを射抜かれました。
    裸足で泣きながら走ってくるなんて…可愛すぎじゃありません?
    しかもちょっぴり変態行動もあり楽しませてくれます。

    行き過ぎたスレ違いが多い韓国BLですが、本作品そこまでではなくグッとみぞおちが寂しくなるくらい。
    でも、それが二人の関係に大きく影響しているので上手い見せ方だと思いました。

    大きいカラダもなんだか温い感じ。
    全体温い雰囲気の良きBLでした。
  • ヒメにいはおぢさん

    えだちほほ

    「かわいい‼ああ畜生っ‼」ぎゃー!怖えぇ
    2025年5月16日
    ヒメにいwwww
    やばいマヂで気持ち悪いwww
    ねちっこw
    うるさwww
    目線がもうすでにうるさw
    気持ち悪すぎて笑いが止まらないよぅ。
    美形だから助けられているのだぞ?
    なーくんよ。
    目を覚ませー!w

    いやいや。
    おやじの執念恐るべし。
    社会人デビューのおやじの純情、常軌を逸してる。
    最高。
    垣間見せる常識的判断からの滂沱の涙からの恐怖行動!!!
    ホラー。
    たまらないわ。
    最高じゃんか…。

    なーくんの容赦ない悪口も最高に好きだよ。
    おじさんなんて傷つけていいんだ!ぐらいのすっぱり気持ちいいくらいの冷たさよ。
    ああ~血みどろだね。
    ヒメにいのハート。
    でも絆され流されホテルでは最高のパフォーマンスをみせるなーくん。
    そしてヒメにいw
    さすが海王社。

    本作品は、若い子に少しでも好感を持ってほしいとの下心が普段では考えられないようなおじさん構文を生み、若い子相手に貢いでも構わないとお金にものを言わせ、隙あらば欲望のままに蹂躙したい&おじさんのこと好きになって~の健気な純情をわかりやすく読み取るための本。
    かつ、若い子が性への好奇心からおおかみに食べられちゃって、うっかりいい人だったもので絆されちゃったのお話。
    ずっとセクハラしてくる気持ち悪さを堪能できるとともに、辛抱強く花に水を与えるように優しく包み込むような?おじさんと若者のお話です。

    あ~おもしろかった。

    **171ページ**
  • 心の奥を覗かせて【タテヨミ】

    Paskim

    すごく惹かれる作品(122話まで)
    2025年5月16日
    まず、作画がものすごく好き。
    美しくて瞳の色遣いとか惚れ惚れする。
    唇のぷるんぷるん感も最高。
    むやみやたらに肩幅が大きくないのも嬉しいww

    122話までお話は進んでいますが、蒼空サイド、桐斗サイドからのお話があって感情の動きがとても分かりやすい展開になってます。
    ふたりの過去がなかなかに重いので地雷のある方は要注意。
    苦虫を噛むような厳しいことの連続で辛い辛い。
    しかも周囲のせい、大人のせいだったりするものだからやるせなさが募ります。

    蒼空の純粋さの対極にある桐斗の病的な思考執着が私の様な腐民は大好物です。
    今現在、彼らの関係が非常にこじれてしまっているのがまたまた大好物。
    ああ~どうしようどうなっちゃうのさぁ~(´;ω;`)
    と、しょぼしょぼしながら次週が楽しみでなりませんw

    かつ、男子高校生のおバカなおふざけもちょいちょい挟まれているのがたまらない。
    男子高校生がもつ子どもの言動と大人の表情。
    ハザマが魅力的でいいよねぇ~。
  • 風の色まで憶えてる

    こもれびが似合う作品
    2025年5月14日
    本作品タイトルが叙情的で美しい。
    そのタイトルを初めて読んだ時、過去の幸せな恋愛を綴る作品なのであろうか…と思いました。
    恋しい人の髪を揺らす、鼻先をかすめる香り、遠くから聞こえる音…様々な景色が思い浮かびます。
    表紙も作画も、主人公のセリフもそよぐ風のようにさやさやと優しい。

    それから登場人物「森くん」。
    私は彼の魅力にノックアウツなんです。
    高校1年生ながらすでに好青年予備軍。
    相手を思いやる気持ちにあふれ精神逞しく、かつ積極的。
    魅力的♪💕
    しっかりとした骨格の持ち主ですでに男としての魅力が備わっているではないですか。
    笑顔が武器になるしなやかな丈夫です。
    恋人を甘やかせたいなどという言葉を発する高1ですよ?!
    ダーリン最高です。

    高校生の未熟ながらも誠実で真っ直ぐな混じりけのないお話。
    作画通りナチュラルで涼し気な出会いからフランボワーズみたいなさわやかな甘さのラブストーリー。
    pi〇ivでちょい先まで読んじゃってますのでみつせいのこれからは覗いてます。
    1巻現在、BL濃厚接触ご所望の方には物足りないかもしれませんが、森くん積極的ですし静一魅惑的にゃんこなので大丈夫です!
    (*>ω<)bグッ

    2巻が待ち遠しいです。
  • 魔王の愛妻は愛されない

    フナツマル./サワダウタコ/Team Sweet Fantasy

    華奢で美麗で色っぽい魔王(6巻まで)
    2025年5月14日
    若くて美しい魔王の常に眉を寄せ怪訝そうなご尊顔を拝して心が潤います。
    〈ドストライク!!〉
    薄い唇や致しているらしい時の汗やお顔の色っぽさについついポチリ指が止まらず最新単話6巻まで購入。
    自分でも驚くほど魔王のお顔が好きでただただじっとご尊顔をながめる。
    ひたすら眺めています。
    何だこりゃwww
    表紙の魔王様よりもずっとずっと苦悩顔の薄幸そうで幼い雰囲気の美魔王です。
    そして全体的にキャラが美しく、賢いヒロインの華奢さや御髪のそよぐさま、華美になりすぎないご衣裳も好感度上昇です。

    ストーリー全体からすると今6巻でどの位置まで進んでいるのか分かりませんが、奇を衒わないお話が好みの方は満足されるのかもしれません。
    もしくはロミジュリ的なラブストーリーがお好みの方、すれ違いがお好みの方。
    とかとか。
    私は執着したり固執したりw自分を曲げられないような人間臭いストーリーを好むのでちょっと物足りなさを感じてしまいます。
    そして、異種恋愛の話なのでもう少し超えられないものがあっても良いのではないかしらね。
    これからなのかな…。
    何せ途中までの感想なので。

    でもとにかく美青年魔王のご尊顔を拝するために7巻も買っちゃうのかも…。
    尊大過ぎず寡黙そうな雰囲気も好きなんだわぁ。
    華奢で美麗な青年魔王がお好みの方は一読のされてみてはいかがでしょうか。
  • その気でいてよ

    ヤマダ

    翻弄するつもりが翻弄される…醍醐味!!!
    2025年4月27日
    どの気だよ~~(〃›ω‹〃)♡
    「沼らせDKラヴ♥」
    沼りました。
    DKBLはレモンスカッシュで出来てます?
    エンジェルの矢が私にぶっ刺さる時にレモンはじけました?

    最短で腐女子的エネルギーチャージするには最適な作品。

    文見くんの手練れの技は七夏くんに届くのか??
    届いても届かんくてもエモさ純度100%です。

    ※onBLUE14記念フェア対象作品でした。ほとんど足しになりませんがww
  • 日日是好日、愛煌々と

    こふで

    珠玉の短編
    2025年4月26日
    わずか5分たらずの読書時間で滂沱の涙。
    力のある先生の作品にページ数は全く関係がない。
    漫画という世界でなければこの"世界"に触れることは無く、この沼の住民である事の幸せに打ち震えます。

    珠玉の短編作品

    フォロー様のレビューに感謝。
    仰るように、題名に戻りまた涙が溢れます。

    **23ページ**
  • アンバランス・バランス

    上野ポテト

    スルメBL。
    2025年4月25日
    ポテト作品たまらね~。

    作品紹介で語られている通り同級生BL。
    しかし私的には「え?そうだったの?」展開有。
    そこからお話が動き出すのでそこは読んでのお楽しみ。
    さすがですよね。
    このひねり。
    どんでん返しではなく、にゅるっとひねる感じがポテトひねり。
    ただの執着BLじゃ終わらないでしょ。

    あの中学の出来事だって、そんなに珍しい出来事ではないのにお互いの片方しかないフックが引っ掛かって外れて...。
    フックがぶらぶらと寂しく引っかかる場所を探していたみたいなお話。

    園山のなぜが多い。
    どうしてそこまで渇いてしまったのか。
    その処世術に至るまでの出来事を知りたい。
    瀬田においても、あれほど全ての熱を向けるようになったのはどうしてなのか。
    ふたりがまだまだ分からない。

    たれ目で何の欲望もちらつかせない園山が一瞬焦りを見せたシーンがすごくグッときましたね~。
    そのあと理解できないのに自分の心に素直になったのも好きだ。
    瀬田はやっぱりちょっと気持ち悪いwけど、園山を目の前にしたときの乙女顔は可愛くてたまらない。
    とくに目の動きがすごく可愛くてたまらないんです。

    両極のふたりをまだまだみていたい。
    完結となっておりますが。
    いやいや、そんなことないでしょ?
    あと2巻くらい続いてほしいですよ。

    噛めば噛むほど作品でした。

    **220ページ**
  • ヒモとメガネ

    のばらあいこ

    圭君にたらしこまれる...
    2025年4月25日
    イケメンのヒモ圭くんがヤバすぎる。
    久々往年の江〇洋介風チャラいい男ロン毛よ。
    髪をかき上げる仕草…ちょっと上がった顎…のどぼとけのある長い首…。
    そんでもってちょっとアホ。
    駄目だ、たらしこまれる。
    たらしこまれてる!
    ing!進行形だ!
    普段、結構かわいこちゃんの方に惹かれるんだけれども、今回はこのチャラ色気駄々洩れの首にやられた。
    あんど、ちょうどいい肉付きの背中とか…。
    痛い痛々しいほど撃ち抜かれてもうた。
    ミキオちゃんと一緒だよ。
    ミキオちゃんが恋しちゃうの仕方ないよ~
    上手いし、あれこれ上手いし。
    さすがヒモプロ。
    まぁミキオちゃんの天然可愛さと色っぽいほくろに圭君がずぶずぶはまってゆく様もこのストーリー楽しい。
    現在4話まで読んでますけど、単行本は単行本で購入予定。
    のばら先生にはずれ無し。
    先生以前「描く攻めが受けに見えてしまう…」とおっしゃってましたけど。
    本作は攻めは攻めでございます。
    しかもトップオブプロヒモイケメンロン毛です。
    最高です。
  • 俺は性格が悪い。

    四宮しの

    登場人物全員のスピンオフください。
    2025年4月24日
    心の中で悪態をつく自分。
    子どもの頃は心の赴くままあーだこーだ自分優先しまくる。
    これ特権。
    羨ましい。
    成長すると己の浅ましさに気づき自己嫌悪にさいなまれ、ひた隠しにする本当の気持ち。
    これを性格が悪いというのかどうか。
    わたしはそこのところはわかりませんがね。
    そんな自分を性格が悪いと分析しちゃう犬ちゃんのお話+2カップル収録されています。
    (表紙の人たち)
    犬ちゃんはそんな斜めがちなので捻くれたりしてますが、結局穏やかで優しいのでなんだか周りに人が集まっちゃうんですね。
    みんな色々と悩み傷つきながら物理的にも悶えている様がすごく自然体で描かれていてとても可愛らしく読みやすい。
    特に古賀先輩のお話は、一人一人の心でお話がもう2.3本描けるのではないか?と思ってしまう。
    戸惑いも優しさもいっぱいありました。
    いや...全員のスピン欲しいね。
    先生が描く登場人物が勧善懲悪ではなくて深みがあるのかな。
    もっと一人一人読んであげたいと思ってしまいます。

    よれっとしてぼんやりした犬ちゃんですが、なんだか色っぽいのはどうして…
    中学のイケメン同級生は先見の明がありましたな。
    先に犬ちゃんを見つけたのは彼なのに~チャンスってすごくだいじね!
    www

    ※表紙の次のイラストは誰だ?お兄ちゃんか?

    **212ページ**
  • 鬼胎~幽霊と人間の子ども~【タテヨミ】

    PENGUIN

    話の展開に合わせて切なく美しく色香が漂う
    2025年4月18日
    118話ありますが1話が75~110ページくらいあるのでとにかく読みごたえがすごい。
    通し2回読み。
    目も頭も熱持っちゃってw
    実は前からコツコツ購入していたのですが途中であまりの長さに挫折してました。
    しかし、他サイトでペンギン先生の作品を目にして
    「買わずにいらいでかっ👹」
    と、残り全部大人買い!おとながいおとながいおとながい・・・

    1話~「夢中恋歌」
    11話~「反受其殃」
    36話~「終天之慕」
    56話~「夢中恋歌 連理枝」
    外伝1話~「匪躬之節」
    外伝16話~「百花爛漫」
    ※各題名の意味是非お調べを😁

    1話からしばらく水墨画調の太めの輪郭の目立つ作画で、色合いも麻紙に描いたような雰囲気がすごくストーリーにマッチして私はとても好きなんですが、ここは好き嫌いが分かれるところかな~。
    この雰囲気のある色合いが主人公の一人ソンゼのぷっくりとした唇や桃色の体を風情のある色香で飾るんですよ。
    終始艶かしい。
    最高ですよ。
    主人公ドヒは唇の色も青く美丈夫設定ですがはっきり言ってさほど美しいとは思えませんでした。
    最初はね。
    でも、ストーリーが転調するとはっきりと美しくなるんです。
    これが先生のやり方か~!!って言いたくなるほど美しい…ほんとに美しい…。
    フィクトフィリアです。
    このころから作画が韓国画の美人画のようになって行きます。
    初めのうちの作画が苦手だった方は40話のドヒとソンゼの可愛らしく美しい二人の閨事をご覧下さいよww
    どんどん美しくなるドヒ様です。
    後半なんて美しい以外の言葉が見つからないですよ。
    とてつもなく美しい春画ですよ。

    このお話3カップル出てきます。
    どのお話も悲しく切ないお話なんですけど、幸せになります。
    ドヒ・ソンゼ、ボム・スヨン、ジュハン・ソン。
    メインはドヒ・ソンゼなんですけど、私はジュハン・ソンがたまらないくらい切なくて印象深いです。
    外伝1からのお話がこのカップルメインのお話なんですけど…幸せなんだよこのカタチも…です。
    外伝16からでのふたりが余計にしみました。
    ここでも「ペンギン先生のやり方か~!!サンキュ~~!!」って心の中で叫びましたね。

    文字数ギリだ。
    永遠に慕いあう美しい二人が好きなら読んでください。
    半分くらいは血みどろの妖怪が出ます。
    閨事の美しさは群を抜きます。

    是非。
  • 初夜 「初恋」番外編

    一樹らい

    初々しい二人にまた会えた…
    2025年4月3日
    フォロー様のレビューで存在を知りました。
    「初恋」の続きがあったなんて…!嬉しい!!

    「初恋」をはじめて読んだのはまだシーモアさんに登録していないころ。
    電子デビューしたころですね。
    DKの瑞々しさや切なくて真っ直ぐなふたりが大好きでした。
    人間らしい勇者の優しさと、険しい道のりだけど真っ直ぐ前を向く姫に心う奪われたことを思い出し「初恋」から再読。
    やっぱりグッとくる作品。
    そして・・・はつよる。
    だって高校生だもの。
    猛よな。
    でもほんとに優しくて大好きだよ勇者様。

    ああ。読めてよかった。
    是非「初恋」(ヨミホ有〼)からお読みくださいね。

    ありがたや~。

    **31ページ**
無料会員登録でもっと見る