総レビュー数

105

いいねGET

146

いいね

824

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数4

いいねGET10

シーモア島
ベストアンサー0
いいね9件
投稿レビュー
  • クジマ歌えば家ほろろ

    紺野アキラ

    渡り鳥系ほっこり
    2025年4月11日
    みんな言ってる通り、なんじゃこりゃ!この生物です。ロシアからの渡り鳥の「クジマ」がバラバラすれ違い家族と過ごしていくうちにいい感じなほっこり空間になっていきます。雛の時はあんなに可愛いのに…ちょっと生意気な知性ゆたかな生物に成長して日本にやってきます。とっても食いしん坊。新くんのツッコミがじわじわきます。完結しちゃうの切ないです。
    いいね
    0件
  • あをによし、それもよし

    石川ローズ

    ミニマリスト!
    2025年4月11日
    なにこれオモシロイ! 現代のミニマリストサラリーマンがタイムスリップして奈良を生きる設定。役人の小野老(おゆ)の世話になり農民として働きながら文化を切り開いていく… 逃げてきた農民(余あまり)との生活も楽しい。価値観がひっくり返る感じが最高です。絵が可愛くて好き。あをによし〜あぁ、なんかとてもいい調べ、心地よい響き。もの新しさに惹かれる気持ちはいつの世も変わらないなと思いました。笑える作品。
    いいね
    0件
  • エトランゼ

    紀伊カンナ

    見つけた幸せ
    2025年4月9日
    ずっとなんで名作なのに、シーモアにないんだろうって思っていました。検索方法が悪かったのかな…見つけられてよかった!

    素晴らしいエトランゼシリーズ!!ゆっくり時を刻んでいくのが逆にリアルです。
    みおとしゅんの二人の成長物語です。親を亡くして孤独なストレートのみおがセクシャリティと世間体から逃れて孤独なしゅんとの出会いによって生きていくことを選択するところが清々しい。人生に行き詰まってるなぁと感じるときに読みます。二人のエネルギーがいいんです。わちゃわちゃしてるかわいい絵柄も好きです。登場人物が魅力的です。
    いいね
    0件
  • ルリドラゴン

    眞藤雅興

    かわいいし、ゆるい。
    2025年4月8日
    起きたらいきなりツノ生えて、「言ってなかったけど、あなたの父親、人間じゃない」って母親から言われる。
    まぁいっかって学校行って…
    ちょっと害を受けてもそんなに気にしないクラスメイトたちが優しい。なんなら体調を気遣ってくれて本当に優しい。ありがたい距離感!フツウじゃないことや、ちょっと迷惑なこと起こったって気にしないのがいい。
    主人公が人とちょっと違う自分を受け入れて成長していくのを見守る感じがステキな作品です。

    野暮な大人は正直なところ
    …お母さんとお父さんの馴れ初めの方が気になるゾ!!
    いいね
    0件
  • 300回の告白愛~執着幼なじみの好きが重い【単行本版電子/電子限定おまけ付き】

    おがえり芽生

    とにかく顔がいい✨
    2025年3月19日
    幼稚園児の頃からそばで見守り、まっすぐな愛の告白をしてくるなんてステキ!でも、なかなか受け入れられないのは「愛が持続しない悲しみ」を身近な存在を通して見てきてしまったからなのね…と最初から感じます。好きが愛に変化していく過程が楽しみ作品。
    幼なじみ…いいな。キラキラな瞳の表現も好きです。
  • 汐風と竜のすみか[1話売り]

    縞あさと

    これって美しい物語のはじまりじゃない!?
    2025年3月15日
    父を亡くして単身、おじの家に引き取られるようになった主人公が辛い状況にも関わらず前向きに過ごしていてえらいなって思った。
    涙をこらえる様子や身の丈を知っている悲しさが、よりいっそうヒロインらしさに色を添えます。竜人たちの鱗がパリパリと剥がれる姿がとてもキレイです。
  • 6番目のセフレだけど一生分の思い出ができたからもう充分

    SKYTRICK/渋江ヨフネ

    小説良きかな!
    2025年3月15日
    なんて切ないすれ違いなんだろう。主人公たちが健気で一生懸命生きていて、どうして離れなければいけなかったのかが徐々に明らかになっていきます。痛みと喜びとトキメキに溺れてしまいたい若さ溢れる作品です。正直なところ試し読みで、マンガだと思ってページを開いたんです。人物紹介のところから始まって、文!ああ、小説なの!?と気づいた流れでした。そして読み進めている自分がいました。えっどうしてだろう、なんでと引き込まれる物語です。一気読みしたい日におすすめ。
  • デブとラブと過ちと!【描き下ろしおまけ付き特装版】

    ままかり

    ポジティブをありがとう
    2025年3月13日
    美しいって思うことって大切だよね。明るさが必要って思わせてくれる作品。心からブッて吹き出して笑えます。主人公が死にかけるところから始まるサスペンスの不穏さもあいまってハラハラ展開に続きが気になっちゃうので、一気読みできるタイミングがおすすめ。
    いいね
    0件
  • 秘密 -トップ・シークレット-

    清水玲子

    ハード!
    2025年3月13日
    美しさに惹かれて読むと…ハードなサスペンス劇に巻き込まれますよ。 過去の問題や悲しみがこんなにも苦しみになるとはと考えさせられます。二人の関係にドキドキしてください。
  • 悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。

    秋山シノ/秋桜ヒロロ/ダンミル/角川ビーンズ文庫編集部

    仮の姿がカッコよくて好き
    2025年3月13日
    セシリアが奮闘する姿はドタバタで可愛らしいです。絵柄がめっちゃキュート。出てくる攻略対象者のみなさんがすごいイケメン。ちょっと複雑なゲームの世界を理解するのに難しいけど、その分ハラハラどうなっちゃうのと楽しいです。学園ものラブコメ要素。意外な展開があってうれしかった!!お楽しみにして読んでください。
  • 後宮のポクチャ~下女から王の側室へ!?~【タテヨミ】

    S.L.L/JungHwa kim

    ああ、あの頃の韓国ドラマ
    2025年3月13日
    健気なポクチャが王に愛される波瀾万丈大河ドラマ的な作品。彼女の心、王の心、登場人物たちの心情はナレーションベースな物語形式に描かれます。残酷な後宮の女性たちの生き様に胸がつかえるおもいをします。でも、ポクチャの勇敢さが周りに人たちを救っていくので幸せは自分の心と行動次第であると教えてくれています。

    丁寧な解説があり、言い回しも韓国語に寄り添っていてうれしいです。
    いいね
    0件
  • バカな犬ほど愛おしい

    ゆいつ

    肉!肉!肉!
    2025年3月13日
    主人公が自由奔放で心配になるけど本当に体がキレイ。そんな彼をずっと見守ってくれてる人がいて優しくて甘えたくなるスパダリで完璧なのに不安。だってその人には秘密があるから…。大人の色っぽさにのめり込みたい人におすすめ作品です。視線の描写が私は好きです。ドキドキします。
  • 夏くゆる好色男の宿

    akabeko

    んも、かわいい
    2025年3月13日
    akabeko 作品の中で、主人公がトップの可愛さなんじゃないかな。シーリーズ2巻めです。春、夏と続いていますので、前作と合わせて読んでください。廃業ギリギリ温泉旅館が舞台になっていた前作より主人公が元気になって、ちょっと世界が広がっていきます。それにしてもスケール大きい…。藤男の病み?闇?に注目です。四季シリーズで続いて欲しいです!
    いいね
    0件
  • ススム×ミノル【デジタル特装版】

    もちの米

    購入した時から繰り返し読んでる
    2025年3月13日
    実家のような安心感がある作品。BLとは何か。他のジャンルとどう違うのかよくわかっていなかったときに購入しました。すごく好奇心で… 。絵がすごく丁寧でキャラクターが可愛くって。どんどん引き込まれます。初めて読んだ時は、そうなんだこういうことってあるあるなんだと思ってたんですけど、私も読書数が増えたんでしょうね。ギュン!!そうそれぇぇぇと共感の嵐になりました。この作品について知るとあなたも心の狂犬を飼うことになるでしょう。(とにかくいいよ)
  • 百と卍

    紗久楽さわ

    芸術として楽しい
    2025年3月8日
    美しい江戸時代の男二人。
    ぽつりぽつりと紡ぐかたちで過去が明かされます。
    繊細なタッチでときどき荒々しく、心に入ってくる夢の絵巻物です。江戸文化にどっぷり浸かりつつ、二人が生きた時代の悲しみと楽しさを味わう作品だと思います。本当に色っぽい。二人を取り巻く人間模様にも注目してください。
  • BFF

    小花オト

    ぶっ飛んでる
    2025年3月3日
    ナニこれ頭おかしい!!摩訶不思議ワールド執着オトモダチ作戦決行中。親友ほしいゆえに頑張っちゃう完璧シェフがこわくて面白い。主人公の内向的な思考が展開していくのあるあるで共感できるけど、飛躍しすぎになるのが面白い。スピード感あってかわいい作品
  • オールドファッションカップケーキ

    佐岸 左岸

    いやはや、ずるいわ。
    2024年12月23日
    イケおじが抱える悩みなんて贅沢だと思っていました。全てが整っている人の孤独にフォーカスするのが新しいと思います。慕ってくる部下のかっこよさ、真っ直ぐさに読者も癒されます。ドラマは見ていないですけど、レビューを読んで人気だったことがわかりました。視線の描写が私はささりました。本当に美しい…
    いいね
    0件
  • 春と夏となっちゃんと秋と冬と僕

    佐岸 左岸

    うわぁぁ、なんかエモ
    2024年12月23日
    最初の立ち読みで、心がキュッと鷲掴みにされました。
    なんか心当たりがある距離感で、大好きって言いたいのに言えなくて離れて行かないでって思う気持ちが10代で…切なくなりました。
  • 捨てる紙、拾う春【単行本版】

    三河尻あび/.Poika編集部

    ありえない!ありえないんだけど…
    2024年12月22日
    どっからわいてくるんだってほどかわいい子にお世話されて…戸惑うよね。幸せになってねと願わずにいられない。親子ほどはなれた関係ながら、師弟関係を築き。でも、なんか拾われたのはおじさんの方で…こんな関係の漫画めずらしいと思った。絵がかわいい。
  • 【新装版】兎オトコ虎オトコ

    本間アキラ

    この恋がカタチになってよかった
    2024年12月6日
    10年前、iPhone が日本で流行り出して軌道に乗り始めた頃にスマホで漫画をレンタルするプラットホームで読んだ。初めての明確なBLにときめいた記憶がある。虎と兎の出会い方、純粋な気持ち。小さくもかっこいい先生。時代が進んでも色褪せないあの頃の空気感がちゃんと残っていてうれしかったです。スパダリのお手本みたいな彼…初恋、仕事上の立場と責任がテーマの作品です。完成までご苦労があったそうですが無事完走されて作品が完成してよかったし、おめでとうございますとお伝えしたいです。ドキドキしたい夜におすすめ
  • ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)【分冊版】

    朝霧あさき/セレン

    一体、どっちがヒロインなんだかっ
    2024年12月6日
    コレは最初の絵の美しさにやられます!謎のSSランクの騎士。美しい人形姫。娼館通いの暴君。3人が交差すると思っていたけど… 展開はお楽しみに〜なんですね!!私はヒロインの人形姫の可愛らしさと心の声が饒舌な感じに共感しました。私の友達が可愛い微笑みで初対面の人と接する時の様子とそっくりで、気を許したらバーーーっと話し出す気高さとか本当は漢気があってかっこいいところとか似ているんです。だから主人公が好きです。暴君も救われて欲しいです。
    単行本にまとめられるのが楽しみですが、待てない方は分冊を追っていくのがいいと思います。さっぱりしたい夜におすすめ、絵が美しい作品(二度言う…)。
  • 兄貴の友達 僕らのおうち

    はなげのまい

    はわわわー
    2024年11月30日
    柿本さんが大人になってる!田中弟(優也くん)は相変わらず可愛いけどちゃんと成長してるし。続いていてうれしい作品です。柿本さんの孤独や優也くんの不安が子供の時とは違うカタチですれ違っていくけど二人なら大丈夫…だよね…
    このシリーズは画風がシンプルでオシャレでトキメキいっぱいに匂わせてくれて読者の想像力や余韻を残してくれます。沼!
  • エリートは學び足りない

    粥川すず

    何コレ…かわいい!!
    2024年11月29日
    世界観がレトロで堅苦しいのかなと思いきや、面白い。親友欲しい気持ちが溢れてるし、なんか超人だし、いろいろ気になる作品です。もっとプッシュしたらヒットするんじゃないですか!?親友欲しがりすぎで一生懸命で、絵がかわいい。
    主人公の巻き込まれ体質もかわいい。
  • 俺の雄っぱいがでっかくなっちまうくらいちゅーちゅー吸ってくれ

    ミナモトカズキ

    もー、すごすぎっ
    2024年11月27日
    「壁サー同人」の作品がリアルに出版!夢ある設定に驚きました。劇中劇的な作品なのでミナモトカズキ先生の作品ですが骨肉先生の作品であります。(混乱…させるレビューで申し訳ない) とにかく画期的で感動しています。
    以前私は何にも知らずに立ち読みして、もー沖田くんったら不用心なんだから!!この展開なに?って思ったんですけど。壁サー8巻を読んでから、読み始めたら見方が変わってぶっ飛びを楽しめると思います。(骨肉先生)の沖田くんへの愛がつまっていて魅力的。
  • 心の奥を覗かせて【タテヨミ】

    Paskim

    サイコホラーじゃなかった!
    2024年11月26日
    最初の始まりが不穏すぎて、本当に表紙の二人なの?と思った。でもお話が進み雪解けのようにお互いの心を知りふれ合っていくうちに惹かれ合うのが感じられて、よくストーリーがねられた丁寧な作品だなと思います。悲しい描写が劇的で韓国ドラマっぽい雰囲気を楽しめますしドキドキさせられます。今後も謎解きのような展開が楽しみです。絵が綺麗!
  • いとなみ いとなめず

    水瀬マユ

    ピュアだけどピリリと痛い
    2024年11月26日
    最初は清のかわいさと清楚さにキュンキュンするし、妻になった澄さんはあどけなくて口が小さくてうさぎみたいに守りたくなるキャラクターだと思った。でも物語の展開は意外なもので、痛くて深くて避けてしまう気持ちに引き込まれてザラザラした感情になるので注意が必要。可愛いだけじゃない気骨のある作品です。本当にタイトルどおりです。清と澄さんの成長と青春がギュッと結婚の責任感を帯びて濃い…心理描写にドキドキさせられる。出てくる登場人物全員愛おしいという稀有な漫画です。
    いいね
    0件
  • おくりワンちゃん

    貝柱

    全肯定!最高だわ。
    2024年10月1日
    妖精の王子様みたいなルックスのかわいい子は住む世界が違うと思うでしょ?主人公の迫くんはマイウェイな隠れた芸術家。なぜかシンパシー感じて憧れてくれる王子様にアプローチされます。いいな迫くん…かわいい子に好かれて。とか生ぬるいやつじゃなかった!展開が面白いのと、設定が面白いのと。出てくるキャラクター全員クレイジー。絵が可愛くて好きになりました。

    続きの単行本、待ってますよ〜!
  • ハヴィラ戦記

    みのすけ/町健次郎/西村奈美子

    ドドドっ心臓がなる
    2024年9月29日
    小さな生物、保護された自由のない存在。生きることに愛情を示すことに一途で誠実な忍野がどうなっていくのかとても気になる作品。こんな闇深い世界観なのに、絵の雰囲気がパヤパヤでホヨホヨで可愛らしいのなんで!!となります。生き物監修が入っていて図鑑のような絵本のようなマンガだと思ったのに...平和と思っていた世界が丸ごと覆っていく展開に心臓が持って行かれた。ゾクゾクする。
  • 振り向いてつかまえて【単行本版(シーモア限定描き下ろし&特典付き)】

    依子

    はっ。ヒットの予感がする…
    2024年8月10日
    弟的ツンデレ大学生わんこ様とお淑やか健気リーマン。幼馴染への密かな恋心を隠して生きてたのに思いを告げずに身を引く健気な主人公。キュッと序盤で心臓が潰される気持ちになったけど、感情を揺さぶる嵐のような(弟)がじわじわと優しく生活に食い込んでくるので、すぐにワクワクに変わりました。片想いがみのるといいねと応援したくなります。癒しが欲しい方におすすめなのでは…作品だと思います。
    いいね
    0件
  • 俺が好きって言ったらどうする? 分冊版

    くもそく

    胸痛い…キュンのほう。
    2024年8月5日
    わぁっぁ。久しぶりにピュアの痛みを感じました。こんな気持ちになっていいのかなとか、周りに人から見てどう思われるかなとか大切にしたい気持ちを言葉にしたいけど葛藤する主人公が健気です。恋とか愛とか友情とかのグラデーションの中で躊躇いながら青春を生きている。絵がとても綺麗です。甘いのにトゲトゲな金平糖みたいな雰囲気。続きが気になる!
  • ヒロインなのに、イケメンアイドル♂になりました!?【マイクロ】

    愛染マナ

    まじ漢じゃん!
    2024年7月6日
    ヒロインがかわいい男の子に変身なんて生ぬるいものじゃなくて…本当にイケメン。推しに近づきたくて同じ事務所の新アイドルユニットオーディションにきたヒロインが推し以外のメンバーとの接触事故?により男の子になっちゃう。推しには目の敵にされるしで不憫胸キュンストーリー。たのしい展開だわ。どうなっちゃうの?単行本待ちしたいけど続き気になる!!!
  • 新版 超訳百人一首 うた恋い。

    杉田圭/渡部泰明

    生きた証を残してくれてありがとう
    2024年4月18日
    4巻まで読破して感じたことは「はぁ…美しい。尊い命と心」です。うた恋が出版された当時、私は学生で1巻を読んだ感想は百人一首を楽しく学べるアイテムとしての価値を感じるだけでした。でも大人になった今、和歌を残していった人々の生きた感情を見れてる喜びを知りました。何者にもなれないと嘆くより上手に話せないと悩むよりも、本当に何を自分は感じているのか何を伝えたくなるのかを大切にしたいと思いました。この作品は素敵にまとめられていると思います。フルカラーもいいですが、メッセージに没頭したいなら白黒(数ページカラー)がおすすめです。あと、絵がイケメン…
  • トワ・エ・モア ベツフレプチ

    仲藤ぬい

    あぁ、そうそれは…恋。
    2024年3月14日
    あの頃、すごく若い花の頃に感じてた感情を表現してるって思った。かわいいとか、もっと知りたいとか。親友になりたい、あの子になりたいとか、もしかして好きって気持ちなのかなとか…表情が可愛くって続きがどんどん気になる作品。繊細なタッチが『ザ・少女マンガ』です。トキメキます。
  • 正反対な君と僕

    阿賀沢紅茶

    尊みがやばい。
    2024年3月6日
    学校って本当に正反対で考え方とか感じ方とか見え方とか違う人たちの集まり。そんな中でリスペクトして憧れて恋するなんて本当は奇跡だって思える作品。
    絵はポップで可愛いのにめちゃくちゃ心理学なんじゃないかと思うぐらい深い。....学級図書に推薦したいワ!学生に読んでほしい。大人の自分もなんか救われた気がしてドキドキを思い出すいい話だと思います。一巻の告白シーンなぜか涙でる。なんでだろう。
  • スタジオ横、色恋付き1LDK【電子単行本】

    河飯じろう

    主人公がかわいい。
    2024年1月16日
    女の子と付き合うけど長続きしない主人公、しかもΩとかめずらしくないですか。そこで、ワクワクするしオメガバースなんだけどそれなりに社会が出来上がってるところとか注目ポイントだと思います。レンがとにかく、うるうるでかわいい…
    憧れの人シキと同居することになって恋して、王道な流れなんだけど…なんか違うゾワゾワ感が読者を煽ります。βだっていっていたシキはミステリアスでつかみどころがない感じが色っぽかった!
  • 寺野くんと熊崎くん 【電子限定特典付き】

    依子

    かわいいので100億点あげたい
    2023年12月28日
    とにかくウブ恋なはずなのに、燃えすぎて激アツな内容です。受けちゃんがヤンキーなのに絆され可愛くって本当に好きです。攻めの生徒会長とか珍しすぎ!知性で攻めてきますが純情なのでぐるぐるしていてかわいいです。高校生の話しでした〜本当によかった。 続きがあったらいいなと思いますし絶対みたいですし、もっと二人にはもだもだと成長を見届けたいという欲がでる後引くいい作品だと思います。若くて激しさがほしい時におすすめ。
  • ファミレス行こ。

    和山やま

    待っていました。
    2023年12月28日
    聡美くんと狂児さんのその後がゆっくり…ファミレスになって大学生になって続きが見れてうれしいです。カラオケ行こ。の世界観がシュールで好きで、今回も周りの人たちの絶妙なやり取りとかキャラとか増えて楽しみです。
  • ヤクヨメ♂

    アオネ

    関係がエモい
    2023年12月22日
    いわおさんとせらくんの18年がちょこちょこと回想されて、切なくなる…主人公のせらくんはかわいい、たくさん幸せになってねと思うストーリーです。いわおさんの愛がけっこう深くて重い!もっと、せらのこと想ってとか感じるシーンがあるけど…生い立ちとか色々抱えているものがあると分かるから憎めない。お気に入りの作品です!あと気になるキャラクターが多い。タキさんの家とか、いわおさんのお父さんの事、先生との関係とか掘り下げてほしいみたいな沼があります。多くを語らないスタイルで読者の心にエモを作ってきます!一日中…世界からぬけだせなくなるご注意を…ふふふ。
    いいね
    0件
  • 俺のおにくちゃん【特典ペーパー付】

    もちの米

    好きが生きる糧になる!
    2023年12月4日
    えっ。ぽっちゃりが地雷?とんでもない!!主人公は裕福なおデブちゃん、高飛車だから友達なんていなかった。美術室にフラって現れる美しい先輩に恋して、卒業式の日あしらわれた気がして一念発起。容姿を磨いて追いかけて大学へ... 美しい先輩のおにくちゃん。
    ぽっちゃり大柄の人が好きっていう先輩の表情が本当にキラキラで可愛いです。私もぽっちゃりなので、なんかうれしかった。笑。お話しはコメディっぽいけど悲しさとか切なさがある内容です。大好きって気持ちが救う作品。けものあそびも読んだら。しばらくループするかも!
  • ひとりじめボーイフレンド

    ありいめめこ

    かわいいのに愛が重い
    2023年12月4日
    かわいい男の子たちの戯れというには重すぎる支倉と大柴健介のきっかけ始まり。ひとりじめマイヒーローを読む予定の方はこちらのボーイフレンドを読んでからがおすすめです。絵がかわいいしちょっと攻めの圧が強い。健介はかわいいし。ちょっと大変な目にあう正宏くんもみれて面白いです。
    いいね
    0件
  • ひとりじめマイヒーロー

    ありいめめこ

    至宝...これがきっかけ
    2023年12月4日
    はじめて読んだとき、男の子が恋をしてそれが憧れの人で一途に愛されて絆される。夢物語じゃと思いました。はじめてのBLに衝撃を受けてこんなにかわいいヤンキーがいるか!!!となった。主人公が健気で本当にかわいい、心が強くて大好きです。生い立ち不憫なのにできることをやって諦めないディ○ニープリンセスみたいです。登場人物全員にバッグボーンを与えている先生はすごいです。心の成長とか出会いとか繋がりとか面白くって何度も読み返しています。セッティ...まーくん。康介さん。お幸せに...ひとりじめボーイフレンドを読んでからの方がスムーズに世界観に入り込めます。お気に入りのキャラクターがいっぱい!できれば全員のスピンオフが見たい...沼に入り込んじゃう忘れられない作品です。
    いいね
    0件
  • 異世界の沙汰は社畜次第

    采和輝/八月八/大橋キッカ

    癒されてください〜
    2023年12月4日
    働き過ぎ現代人の近藤が手違いで異世界召喚に巻き込まれてしまう。魔力の耐性なし、適応するには体を解毒する癒す力が必要で体液... かっこいい騎士に癒されて保護されて。こう言う異世界ファンタジーって流行ってるからどうなんだろうと思って読んでみたら面白かったです。バディものかな?から恋かな...になるドキドキ感にハマります。絵がきれい作品。
    いいね
    0件
  • ハッピークソライフ 【電子限定特典付き】

    はらだ

    はちゃめちゃなんだって
    2023年12月4日
    ほんと、はらだ先生の振り幅やばい。顔かわいいのにやっていることが、過激です。ギャグ過ぎて性がポップで。そんな感じでいいんだっけ?ってなります。ときめきとかそう言うのじゃなく爽快感がほしい時におすすめ作品。この二人...どうなっちゃうの?
    いいね
    0件
  • べな

    こふで

    守ってあげたい痛みごと全部!
    2023年11月30日
    見せ物として売られた双子、兄と弟、壱と二三。愛する人を守りたかった… 弟を亡くした壱と捕らわれの鬼「べな」の心の成長と恋を感じるお話しです。出てくる人の優しさに癒されてほのぼのしつつ、悲しさと切なさが激情と共に押し寄せます。いっぱい泣いちゃったよ… それに、本当に二人がいた世界があるんじゃないかと思うぐらいよく調査されて描写されていて旅を一緒にしているみたいで面白かった(2巻)荒々しい筆のようなタッチの疾走感とキラキラ繊細な表情の線に心を奪われてしまいました。なんて本当に綺麗なんだろう。綴じ部分の編集がうまくいっていて、タブレットで見る電子書籍ならではの見開きいっぱいの星空とか(3巻)紙とは違う楽しみ方もあるかもね!最後まできっと胸いっぱいになる気がする。
  • 四人のにびいろ

    akabeko

    血を見る!愛ってなんだ…
    2023年11月23日
    狂犬な兄と従順な弟。兄の愛人と純朴な青年。四人の人生が交差した時に本当の心が浮き彫りになっていく。心の奥深く、愛情のもらいかた、示しかたを知らなかったもの同士の葛藤を見ます。血生臭い世界の中で生きているからこそ温かい存在を得たいハード&ソフト作品。終始切なさが胸を打ってきます。忘れられない気持ちにさせます。初めて読んだ時からレビュー書いてなかったんです。なんでかなっと考えたら…まとめられないほど考察とか登場人物の感情の描写とか読み込まないと書けないと思ったんだと気づきました。複雑な生い立ちを絵で表現しています。多くを語っていないんです。だからこそ、読者の想像力の余地があり自分なりの「四人のにびいろ」の世界に没入してしまうんだと思いました。とにかく、最初の一巻を読んでしまったらもう最後まで…あなたは濃い血の世界を見ることになるでしょう。…番外編EX.が続きであることにうれしさがありました。一巻の過去の切ない契りと番外編の愛おしい盃を見比べるのもおすすめです。本当に完結ですか?本当に? またいつか…
  • 君と宇宙を歩くために

    泥ノ田犬彦

    いいマンガだな…
    2023年11月22日
    変なやつ、ムカつくやつ、じゃまなやつ、どうせ無理なやつ。そんなふうにあきらめたくなるけど、できないから工夫してオリジナルのアイデアで歩いている愛おしい存在。宇宙に漂う不安な気持ちと命綱、風変わりな転校生宇野くんのポケットメモからお話しが始まります。悩める高校生たちが相手の事情を知ってみると自分の世界も変わることに気づく。登場人物たちが素敵です。なんで人と違ってこんなにできないんだろう…のその先に行ける心が温かくなる作品だと思います。
  • くさっても猫なので

    関口かんこ

    うっかりちゃっかり騙された笑
    2023年11月8日
    このタイトルは釣りでしょう...ニヤり。こんなかわいい猫ちゃん欲しいけど。困る!!久しぶりにお腹を抱えて笑いました。主人公がちょっと可哀想で、面白いコメディです。下巻は未読ですが(立ち読み)最高。ずっと続いて欲しい
    いいね
    0件
  • 群青アザーハーフ

    由野田夕

    まぶい。オメガバース!
    2023年10月1日
    βから後天性Ωになってしまった主人公が戸惑いながら適応していく姿が見られる。このオメガバースはΩが生きにくい世界感...最近のお話しでここまで虐げられてる感じってなかなかないと思うけど珍しいし、なんか現実の女性が感じる生きづらさと重ねてしまってすごく私は感情移入できたよ。だからこそ、自称運命の番と名乗るαの誠実さが明るくって眩しい作品。光を浴びたい日におすすめ。
  • Lottery

    いらぎなのり

    ツイテルとかツイテナイとか。
    2023年9月28日
    運がいいやつをのろっちゃう精神状態、現状に満足していられない主人公。頑張っているのに認められない日々って報われない気がして辛いよね。恋とお仕事のお話で心理描写が繊細だからこそ、奇跡のような出会いにトキメキ倍増になります。理不尽なやるせない思いをした日の夜に読みたいヒーリング作品。年下の彼に癒されましょっ!
  • ほっぺにひまわり

    三田織

    2作品が読める。
    ネタバレ
    2023年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の作品が好きです。ぽっちゃりのヨネちゃんと、野球部のアライくん。アライくんのド直球ラブにドキドキしました。叶うことはないかもしれないですが…結構前の作品だし。二人の途中も描いてくれたらよかったなと思っちゃうんです。でもその後まで描いてくださっているので感謝しなきゃ(泣)。ぽちゃぽちゃの男の子の描き方が本当に可愛い。くさいって容赦なくてリアルだけど、おめめキラキラで大好き。 2作品目は、どうしたら良いのか戸惑うほどに心が苦しめの設定で、切なかった。二人で生きていく光もみれるし、また続きを想像してしまう。先生の作品は余韻が半端ないです。
  • 年下Ωに押しかけ女房されてます

    井伊イチノ

    丁寧なオメガバースここにあり!
    2023年9月28日
    表紙の印象と読んだ感じが違いすぎると思います。褒めています。すごく真面目な二人の本気の恋です。運命の番とかそういうんじゃないのかもしれないけど、誠実な心がお互いを助けたいという気持ちにさせる。爽やかな心地よさをストーリーに感じました。内容がとても好きで読み返す作品です。メンタル落ちた時に読んでうっとりして空とか見上げたくなる作品です。思い出が鴨とか面白い…
  • 坊ちゃんと若頭さん

    嶋二

    坊ちゃんがあざとい!
    2023年9月28日
    お母さんを亡くして悲しい気持ち吐き出せなくて、でも若頭さんの胸の中でなら泣けるし…かわいい主人公。高校生って思えないくらい、幼いし。愛されて守られて育ってきた感じがお嬢の子っぽかった。大事に育てられて、大人になっていく過程も見たかったなと望んじゃうくらい、続編希望。何回も読み返したくなる。お友達になった子の話とか、若頭さんとお母さんとお父さんの過去とかキャラクターのバックボーン気になるし、絶対深掘りしても面白いと思います!若頭さんが主人公で坊ちゃんを好きになる話しとかも面白そう。…という感じで沼る作品です。妄想が尽きない!
  • 【特装版】依存の楔【電子限定おまけ付き】

    akabeko

    とても良いがネタバレなしで読みたまえっ!
    2023年9月28日
    akabeko先生の作品を全部読みたいと思ってる途中の人間です。まだ制覇していませんが今の段階で言えることは、これぞ正しく闇と救済の暁作品だぁぁぁぁ!という事です。救いようがないんです。執着と依存のテーマなので。でも救いがあるというメッセージを受け取れます。さすがです。人を闇の中に置き去りにして、そのままにしないところが先生の作品の好きな所です。いつか二人が幸せに暮らしている所も見たいな…と思いました。
    いいね
    0件
  • 放蕩息子と恋の穴

    九號

    結局、一途って強いな!
    ネタバレ
    2023年9月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと、いとこの「みのりちゃん」の面影を追っている…好きになるのは似た人ばかり。本気の恋を知らず、取っ替え引っ替え女の子と付き合っていた高校生が主人公。お母さんに叱られて田舎の親戚の家に更生のため預けられることになり、みのりちゃんとまさかの再会とか面白かった。心情を掘り下げて書かれていて、体の描写が結構ガッツリしててドキドキした。ページ数たっぷりでありがとうございます作品。
    何回も読み返しています。お兄さんたち、そこでしてはダメです〜なハラハラ展開ありです。続編とかあってほしいです。温かい家庭なのでどう関係を深めていくのかとか知りたい気持ちになりました。卒業後の二人とか大学生とか社会人とか、もっとこの世界に浸ってたいな…お願いします先生!
  • 君がわるい恋の話

    大麦こあら

    ひゃああああ!
    2023年9月14日
    最初、結構精神的なサイコパス系かと思った。すごく青春してて、胸がキュッとなった。絵がとってもかわいいです。学生時代って無意識に自分とかクラスメイトをカテゴライズしてしまうけど、仲良くやっていく生きていく本能というか手段なんだよね。それを越えていく勇気ある二人にときめきました。
  • 恋せよまやかし天使ども

    卯月ココ

    あのギャップの人じゃんね!
    2023年9月13日
    SNSとかでどんなギャップのあるキャラがいいって質問で、絵柄がかっこいいなぁ…と思ってました。コミックうれしいです。風感じる。オシャレ。
  • 僕らのミクロな終末

    丸木戸マキ

    心が清流で洗われる...よっ!
    2023年8月24日
    増量お試し読みの時は、なんて身勝手な人なんだ!主人公が可哀想と思ってたし刹那的なお話しかなって。それに地球滅亡予告による災害(インフラの壊滅)によってどうなるかとか、勉強になるお話しだと思った。通しで読んだら最初の絶望感から最後までハラハラするけど、生きていることを実感していく癒しの旅ロード作品だった。2巻プラスその後の話を読んで見て欲しい...心が晴れ晴れする。なんか毎日疲れたなという日におすすめ。
  • やも男と女形

    会田薫

    生きる、食べる。思い出とエネルギー!
    ネタバレ
    2023年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 蝶にように舞い踊る美しい少年は大衆演劇の女形。なんだかんだ限界きちゃって少女のように、しょぼくれた男の人にすり寄る。ちゃんと女の子になれてる?ちゃんと出来てること確認するため.... しょぼくれた男は喫茶店のマスターで、美味しいものを作り食べる人の喜ぶ顔が生き甲斐だった。愛する家族を今も思って生きている。時があの日から止まったままだけど。生きるために食べる。生きるために元気にならなくちゃ!傷ついた二人が寄り添って向き合い、美味しいものから語られるエピソード。涙がほろり作品です。続き待ってました。2巻で完結!?のようです。温かなふれあいを読みたい日におすすめ。
    いいね
    0件
  • もういちど、なんどでも。

    阿仁谷ユイジ

    ずっと見てるから、必ず好きになるから。愛
    2023年8月12日
    強気な古藤がプルプルしている。藤井の前でだけ…。恋を大事に育てた二人、不慮の事故がその大切な日々の記憶を奪ってしまった。「先に好きになる」もう一度最初からでも何度でも想いあうピュアラブストーリー。胸がキュッとなる回想シーンと現在と諦めない気持ちに夢中になって読みました。絵がキレイです。線がキレイです。ちょっと切ないです。

    順番に見ていくことをおすすめするよ。
    本作上下を読後、飛ばして10年後のストーリーを読んでしまった私。かなりのショックを(いい意味で)受けたんだ。
    どういうこと、どういうこと!!!!可愛くて美人な古藤はどこへ行ったの?プルプルは…二人とも大人になって関係も成長して人生があってうれしかった。失っても、きっとまた大丈夫だよって思いたい日におすすめシリーズ作品。
    いいね
    0件
  • 【電子限定】アフターファイブ&ファイブ

    西田ヒガシ

    ああ、ドキドキした。
    2023年8月9日
    面白い作品に出会ってしまった。単行本にまとまってから購入しようとしたけど、衝動に駆られて無理だった。1ページめくるたびに展開がすごすぎて、おとぎ話みたいでロマンスいっぱいだった。主人公の心根が純粋でシンデレラとか人魚姫とかみたいだった。サラリーマンとナイトクラブダンサー2つの顔をもつ主人公と、一途に愛される幸せを知らないおじさんの物語。とってもアダルトで知らない世界を垣間見るドキドキ感がありました。一粒の涙がスーッと流れるような気持ちになる温かい作品です。恋に恋したい日におすすめ。
  • やさしいあなた…

    西田ヒガシ

    何これ...胸が痛い。
    2023年8月9日
    やさしくないバイオレンスの世界から離れたい...そんな願いを心に秘めている。そんな二人が惹かれあって、立場を隠して美しい姿を見て欲しいと願う。恋じゃん。悲しいじゃないの!どことなく昔のフランス映画を思わせるようなノスタルジーさと、モナリザという曲を通して保たれる気品。どうなっちゃうのは、それぞれの解釈でって感じのエモーショナル作品です。
    黄昏れたい日におすすめの作品です。
    あと....皆さんがおっしゃる通り、後書きが「なんそれ!」って言いたくなります。お楽しみに。
  • 春の嵐とモンスター

    ミユキ蜜蜂

    あいつなんかやばない…?笑
    2023年7月15日
    これは一つ屋根の下ラブだーーー!!ぼっち極み嵐ちゃんと義姉弟になった、ヤバいやつな栢くん。面白いけど切なくてドキドキするストーリー。すごい内容でテンポも楽しかったです。栢くんのバックボーンが悲しそうで辛い感じだから、嵐ちゃんにであって癒されてほしいし、パパもママも良い人たちで幸せになってほしいです。一巻を読んでの感想です。少女マンガっていいね〜な気分になりたい日におすすめ作品。二人の将来が楽しみになるっ!
  • トリリオンゲーム

    稲垣理一郎/池上遼一

    サクセス!バディ!
    2023年7月14日
    マネーゲームのために体張っちゃうハルには痛々しさを感じるけど、それを見て涙を流してくれるガクがいることはすごい力になると思った。人を大事にする活かすことこそ成功の秘訣だったりして....アパートで食べてた殺人チャーハンがとにかく美味しそう。ドラマ化おめでとうございます。刺激強めな冒険をしたいときにおすすめ作品。体の描写が美しい。
  • たまゆらの日日

    波真田かもめ

    拠り所になって愛になるっ!
    2023年7月14日
    弟の妻の連れ子を慈しみをもって育てた。弟は居場所をくれた…失う悲しみを持ったまま、今の日々を大切にしている二人が微笑ましいです。過去を織り交ぜながらお話しが展開されます。お世話する姿はお母さんそのものだから、どういうふうに気持ちが変わっていくんだろうとハラハラしました。19歳差になるのかな?でも主人公が若々しく美人です。いずみくんの辿々しく愛情表現をしていくところもいいなと思いました。若いって真っ直ぐでパッションすごい。優しさに包まれたい日におすすめ作品。ちょいちょい出てくるキャラクターも味があっていいです。
    いいね
    0件
  • 兄さんの友達【カラー扉付き電子限定版】

    成瀬かの/三池ろむこ

    等身大の自分を受け入れてほしいっ!
    2023年7月13日
    親の再婚で何となく家にいたくない高校生の主人公が、年の離れた兄の家に忍び込むことから始まる。憧れだったヒーローたちは悩みを抱えながら生きる生身の人間だった。そのうちの一人に溺愛されて自分色に染め上げられていく…受け入れる覚悟があれば最高な彼、兄の友達だけど。心の成長を助けてくれる素敵な出会い作品。BLの小説は初めて読んだけどスルッと物語に入り込めた。作画との親和性がすごく良いと思いました。コミカライズきれいだった。だからその後のお話も絵で想像できちゃった楽しかったです。でもちょっと、他のお兄さんたちのお話も見たいな…またタッグ組んで作品を作ってくださいとか願っちゃう後引く余韻があります。
  • 羊の皮を着たケモノ【SS付き電子限定版】

    九號

    最後に愛は勝つ...かもねっ!
    2023年7月8日
    胡散臭い美しい年上の彼とウブピュアな主人公。胸いっぱいになるストーリー展開に度肝を抜かれます。生い立ち不憫ながら愛されてあたたかい心を育んでいった彼は芯が強い。その人そのものは、どんな人に出会うかによって人生の選択や物事の反応に影響してしまう。「ケモノ」さん、あえて名前は書かないよ...彼に出会えてよかったね。メリバを吹き飛ばせ作品です。きれいな瞳を見たい時におすすめ。
  • 放課後のエチュード

    昼寝シアン

    ああ、パ・ド・ドゥよ。永遠となれっ!
    2023年7月3日
    高校から入学した芸術学校で、校内で圧倒的な存在感をもつ“一宮“に心を奪われる見延。堂々たるダンサーとしての心意気に惹かれてしまった…冒頭の教室でのシーンにわぁってなります。気迫がすごいです。登場人物たちは持ってるとか持ってないとか、才能とか努力ではどうにも出来ないこととかにぶつかっていきます。圧倒的なバレエの肉体美を知り尽くしてる作者が描く世界に説得力を感じてドキドキさせられます。
    エロティックな描写はダンスに溶け込むかのように美しいです。あと…
    見延くんのワンコな真っ直ぐさと、イチさんのネコデフォルメが本当にかわいいです。将来どんな活躍をしていくのかな、才能あふれる二人が楽しみになります。楽しいって強い!好きって最強!青春の痛みと成長と恋を浴びたい時におすすめ作品。
  • スメルズ ライク グリーン スピリット SIDE-A

    永井三郎

    胸がキュッ。ああ幸せのとんぼよ何処へ!
    2023年7月3日
    自分のセクシャリティに向き合う少年の物語。息がつまりそうな田舎のあるあるとか。お家の事情とか。...あたたかい心に包まれ、絶望に打ち勝っていく強さとか。とにかく生きろ!がんばれ〜頑張りすぎないで、自分らしくがんばれ〜涙。と応援したくなります。主人公が酷い仕打ちにあっても強くいられるのは愛を知っているからですね。どの子供もこんな風に愛で守られたらいいのにと思いました。絵がかわいくて、面白くって切なかったです。夏の草の匂いの空気の臨場感があります。田舎暮らしの私には思い当たる風景がそこにはありました。あっ今日は夏の終わりのあの感じの気分だなって時におすすめ作品。生きていれば幸せの瞬間が来るはずと信じたい...
  • カワイイ俺のお嫁さん

    八科こむぎ

    スパダリはどっちだ!
    2023年6月29日
    チャラっと生きている御曹司が恋に一途になっていく様がかわいい。後継者になるために政略結婚を申し出る理子ちゃんは、すっごく不器用なのに努力家だから仕事ができるスパダリのよう。今までにありそうな発想の男女逆転なラブコメ!女の子がかっこいいのは胸がスカッとするし、主人公がかわいいのもトキメキます。どうなっていくんだろう。とにかく新しい視点な作品!時代じゃ!
  • ごちそうΩはチュウと鳴く【コミックス版】

    はなさわ浪雄

    美味しそうな恋ってあるんだね!
    2023年6月23日
    漫画家さちおと編集担当うかの。さちおはフワフワねずみさんでうかのは牙がチラつくキツネさん。さちおは性的な魅力を自分には無いと思い込んでいるちょっと失速気味の漫画家さんで、なぜか捕食される美味しそうな存在という自意識が強めで面白かったです。うかのさんは傷つけないように必死だし。種族違いの恋は難しいね!ふわふわラブコメディ作品です。私もさちおをハムハムしたいかも…かわいい。
  • 少年の境界

    akabeko

    ああ、オメガバース!
    2023年6月22日
    アルファαとオメガΩ、そしてベータβ。運命に引き寄せられ、お互いがお互いに強く惹かれ合う番という本能。なんの疑いもなく。そんな都合がいい世界だと思ってた…自分のバース性を知るまではただの人で友情で繋がっていることもできたのに、同級生たちの混乱がうまれていく。運命の番という本能か、友愛と恋と愛をつらぬく心か。鋭い切り口でオメガバースを描いています。akabeko 先生といえば4人!それぞれの人生が交錯していくストーリーです。嗚咽するほどの涙の覚悟があるかい?愛される幸せを見る覚悟はあるかい?是非、前情報はほどほどにして物語に没頭することをおすすめしたい。
  • 俺達は新婚さんかもしれない 【電子限定特典付き】

    ちしゃの実

    ピュアでポワポワな合理的じゃない想い!
    2023年6月22日
    なすとカブのラブラブな日常。研究者で真面目でフワフワな茄子川くんと、家族の借金を返済するため就職した優秀な蕪木くん。合理的な理由で節約ルームシェアから、パートナーシップ制度を利用して結婚しちゃった。あくまで合理的な関係と思ってたのに…茄子川くんが蕪木くんに恋していくピュアさが本当にかわいい(すぐ危ない目に遭う死にそうになるのもほっとけない)。脳内に再生される世界のギャグセンスにやられました。シュワシュワしてるタッチの細かい絵もすごくかわいい。2巻からは蕪木くんのしたたかさと闇と執着心にドキドキさせられます。繰り返し読むことで、そういうことかと気付かされる唯一無二の沼る作品。なんか永遠に続いてほしい。
    いいね
    0件
  • 食べちゃいたいほど推しが好き

    ノノダイツミ

    推しとお幸せに!
    2023年6月22日
    いまどき、男の子のアイドルファンなんてめずらしくないわけで。全然普通なんだけど、主人公はフォークですっごく深いファン心を持っていた。食事の味がわからないのって辛いよね。まさか推しがクラスメイトでケーキとして食べていいなんて許されるなんてドキドキ!!あまあまケーキバース。絵がとにかく美しい作品
    いいね
    0件
  • 兄弟失格

    りんごの実

    胸のつかえを取り払ってくれっ!
    ネタバレ
    2023年6月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻レビューです。投稿サイトで気になっていた作品が電子書籍で配信。私は単行本になるまで待てなかった。あまりにも展開が気になる美しい味のあるキャラクターとストーリーだから。陸上部を頑張っている弟を献身的な兄が支えています。美味しそうで健康的なお弁当は愛情そのもの。...お兄さん一体あなたはどうして!!変に翻訳された風に言うと「それらは白く光っています。」どうか待ってますから、駆け足にならずゆっくりドロドロに煮詰めて、先生が描きたいまま発展していくことを願います。心臓ドキドキしたい日にオススメ作品。

    追記2巻... とにかく、切なかった。完!!!!

    訂正…先生の言っていた、いつかまたが現実に。
    完結してない!
    追記3巻…何でだよぉぉぉぉ!!
  • 番が幼くなりまして 世話焼きΩのαごっこ【単行本版】

    近藤旭

    本能に逆らってやる!
    2023年6月11日
    Ωの主人公は頑張り屋さんで一人で生きていく覚悟がある人。エレベーターの故障で乗り合わせたαと番になっちゃった。とても世話好きで誠実な人だからよかったんだけど、本来なら世話したいΩだってこと忘れたい人生だったわけで...記憶喪失幼児化のαを捨てられなかった。断片的に現れるαの人生を垣間みながら愛おしくなる。本能に逆らって生きるリバーシブルラブコメディです。知らない人と番になるってこわいよ。ストーリーが面白い!!健気なポジティブ主人公作品。甘い気分になりたい時におすすめ。
  • やたらやらしい深見くん

    松本あやか

    読める、読めるぞ!
    2023年6月9日
    自信満々エリートリーマンの梶くんは、モテを保つためちょっと悪い自分を隠してる。それに人を点数づけする、腹黒だ。一緒に出張することになった深見くんなんて、暗いしもってのほかだと思ってたんだけど…美人だなんてきいてない!広告で一目惚れさせるあの深見くんがシーモアで読める。単行本待ちできなかった。美人すぎでしょ。ずるい。
    いいね
    0件
  • CALL【電子限定特典付】

    朝田ねむい

    ひとときの過ちが人生を狂わすかもね!
    2023年6月3日
    お金欲しさにウリ専のフリをする主人公。気弱で優しい36歳の“おじさん”に貢がせる。彼の優しさと可愛さに胸がキュンとなる気持ちとたたかいながら...失いたくない関係繋ぎ止めたい気持ち強くなった時、綺麗なものに気づけたのに。命とか人生とか考えるディープな作品です。覚悟の上で見るのがおすすめ。最後の主人公の表情は最高でした。展開はスピード感とハラハラ感とどっしりとした結末に向かっていきます。この読後感はなんだろうと考えた時、手塚治虫先生の作品を読んだときのような、一瞬空気吸うの忘れた...みたいな感覚になりました。圧倒的、引き込まれ作品です。
  • レトリック

    山田ノノノ

    壮大な決意に心揺さぶられる!
    2023年6月2日
    DomSubの世界観は軽い気持ちでみられない、甘くて不思議で最初はコミカルに恋を知っていく物語だと思ってた。ちょっとこの作品は深いぞ、ひと味違います。レビューを見て号泣!とだけ書いてくれた人ありがとうございます。そうです。真剣に生きる人たちが主人公です。それでも生きていくと覚悟していくストーリーでした。詳しくは書きません。瑞々しい二人がお互いを思った時、世界を変えます。パワーがほしい時におすすめ!
  • 化かして騙して[コミックス版]

    akabeko

    光のakabeko作品ここにあり!
    2023年6月1日
    筋トレ、ジム恋愛。人の好意を鵜呑みにできない苦い経験を持つトレーナーのポン太。不毛な恋をしている美人なバーテンダーのコン助。すれ違いラブストーリーです。 心を癒すハートフルなお話しです。それにしても、魅力がある人のアプローチはさすがだし。一途な人って偉いなと思いました。たぬきのSDが可愛すぎるのでグッズ化してほしかったり....
    いいね
    0件
  • マイリトルインフェルノ

    朝田ねむい

    ランプの魔人に自由を!
    2023年6月1日
    アラジンと魔法のランプに出てくる魔人のように、天才的な手腕でなんでも叶えてくれる人が現れた…ただし凶悪。主人公はひたすらに可愛らしくて魅力的です。絵が独特でカッコいいです。読み終わった後もこの世界にいたいと思わせる作品です。ボーナストラックのようなその後のエピソードにも注目。番外編ご褒美エピソードが続くと良いな... この二人はかわいい!…本当に続きをください。あとお母さんの話も気になる。
  • 8月のロスタイム

    桃子すいか

    オムニバス超えてきて、びっくりした。
    2023年5月28日
    たしかに、他の方のレビューの通り表題作は短いです。短編作品集のオムニバス形式です。四季をテーマに4組のお話が青春の瞬きのように描かれていきます。しかし、おまけがすごいです。
    最後のおまけが特に必見、ネタバレしてしまうのが勿体無いので、このまま上に戻って。購入して通しで読んで感動してほしいです。
    優しくじんわり、余韻にひたれます。たぶん、この作品は繰り返し読む。ふとした時に思い出す気がしています。
  • ヤンキーの津田くんは生徒指導の増田先生と仲が悪い【電子単行本】

    多賀タイラ/多賀

    ピュアすぎて好き!
    2023年5月18日
    なんでヤンキーやってるのか分からないぐらい、純情で真面目な津田くんと拗らせ防御の鉄壁の増田先生。

    真っ直ぐな関心が心を癒していくラブストーリーでした。
    一巻の感想です。ページ数少ない方だからどうかなっと思ってたのですが、お話の展開やまとめが綺麗すぎて深かったと思いました。新刊2巻も気になっていく感じです。
  • 舞妓さんちのまかないさん

    小山愛子

    別の道がある
    2023年5月17日
    主人公は舞妓さんになりたくて友達と一緒に芸の道を日々切磋琢磨していました。 可愛いけど、向き不向きって人にはあるよね。 心遣いと得意なお料理で周りの人を癒していきます。 華やかに見える事と現実とがやんわり主人公目線で描かれています。 温かい作品です。
    いいね
    0件
  • 体感予報

    鯛野ニッケ

    わからないよ、天気図ぐらい!
    2023年5月17日
    家事を全部やれば養ってやる。条件最高と漫画家を続けるために大学で知り合った人と住むことに。

    でも体の関係も、求められて戸惑い。混乱しつつ嫌ではないことに気付いて苦しくなる、すれ違いラブストーリー

    本当にいわゆるスーパー攻め様。そして気象予報士で、「晴れ」の予報の日は抱くから準備しておけと言ってきます。ずっとオラオラしてるけど、愛おしさが溢れた時の表情に注目!本当にその顔を見たさに何度も読み返している人いると思う。ドキドキが続く、余韻が残るストーリー。とっても満足なのですが、続編とかあったら絶対に読みたいです。引き込まれました。
    いいね
    0件
  • 麦の惑星

    鳥野しの

    美味しいって幸せ!
    2023年5月17日
    美味しいパン屋さんは山の中にある。
    そこに不時着の宇宙人現る...

    今は亡き祖父から受け継いだパン屋を営む青年と小さきピュアな宇宙人と地域の人を巻き込んで、優しさが広がる癒しのお話し。

    美味しい記憶は幸せ。パンとコーヒーの匂いがしてきそう...おしゃれな空間が似合う特別な気持ちになりたい時に読みます。カフェとかで読みたくなる。でも涙、注意。
    いいね
    0件
  • オオカミくんははなさない

    佐倉リコ

    親密になっていく!
    2023年5月17日
    恋するっていいね。自分の気持ちに気づいていく二人、オオカミとうさぎカップルの第二弾。

    ゆっくり愛を育んでいく高校生の二人の続きが描かれています。さらにキャラクターが可愛くって周りの人たちも巻き込んでいきます。

    オオカミくんはこわくないと、はなさないを一気に読んでもいいし、間にスピンオフのサラブレッドはなびかないを読むのもおすすめ。最新作もあるので、シリーズを追って楽しめると思います。
    いいね
    0件
  • サラブレッドはゆるがない

    佐倉リコ

    愛が深くて...おお!
    2023年5月17日
    サラブレッドはなびかないに続くスピンオフ第二弾。
    オオカミくんははなさないとどちらを先に呼んだらいいか〜とか悩んじゃうかも知れないですけど、私はこの作品「なびかない」を後に読んだ方がスッキリとまとまっていくと思います。おすすめです。イベント事や婚約者の出現などハラハラ要素たっぷりで楽しかったです。夢のようなラストは必見!!
    いいね
    0件
  • サラブレッドはなびかない

    佐倉リコ

    好きな気持ちに素直になりなよ!
    2023年5月17日
    オオカミくんはこわくないのスピンオフ作品です。
    説明も丁寧なので単体でも楽しめます。というか、これはもう本編だわ!と言うストーリーでした。

    御曹司たちの煌びやかさと苦悩も描かれています。
    サラブレッドと百獣の王ライオンの本能に抗いたい、恋と友情の物語でした。美しい...キャラクターにうっとりです。
    いいね
    0件
  • オオカミくんはこわくない

    佐倉リコ

    どういう世界なのさ!
    2023年5月17日
    動物の遺伝子をひきつぐ変異した体を持つ人たちのお話し。オメガバースとかケーキバースとか色々ある中で、それとは違った個性的な世界観のお話しです。

    登場人物たちは優しい。“こわくないです”それぞれの生まれた特性に苦悩しつつ成長して恋する。
    キャラクターが本当に可愛くって自然と没頭できます。いやー可愛かった!
    いいね
    0件
  • オオカミくんはゆずらない

    佐倉リコ

    たっぷりのモフと愛
    2023年5月17日
    物語が広がっていく。
    オオカミくんとウサギさんの愛の最新作。

    私は、
    狼こわくない→馬なびかない→狼はなさない→馬ゆるがない→狼ゆずらないの順番で読みました。

    (はなさない・ゆるがない)でふれられていた。狼兔カップルの大学時代とその後が描かれています。

    不思議な世界感の中に没入しちゃう、圧倒的にかわいいキャラクターたち。細かいディティールでたっぷりと読めます。すごーい。
    いいね
    0件
  • アイラブユー・アイラフユー【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】

    昼夜いす

    2023年の今だからこそ、読んで!
    2023年5月14日
    お笑いの世界や芸人さんの生き様が好き…って言うか憧れる。こんなお話し初めて!とpixivで拝読してずっと気になっていた作品です。単行本になってうれしく思います。

    お笑いとラブが駆け抜けていくストーリー

    主人公がとにかく健気です。
    好きな人の隣でいちばん信頼できる相方でいるため、
    初恋の思いを封印して日々お笑い芸人として頑張っています。好きな彼はお笑いの天才でその才能を信じて二人は賞レースに挑みます。

    2023年がお話しの舞台です。
    同じ空気感を味わえるのは、特権。
    ぜひ今この時に読むといいですよ!

    それにしても、
    相方…永遠?いいなぁ。そんな関係があるならば。
  • しもべの王子様

    たつもとみお

    こっこれは!
    2023年5月14日
    短編でここまでまとめておられるとはすごいストーリー。

    過去編と未来編が必要だと思う!
    絶対長編でも読みたいと思う!
    そうだと思わない?
    と熱くなる作品です。

    主人公は人生のどん底にいます。今までに組み敷いてきた彼に劣等感を感じたりして…
    一途に思われたいのにね。

    この作品は体の描写キャラクターの設定すごいです。
  • 【18禁版特典付き】エロ漫画家とアシくん 特別版

    博士

    うん。もう、かわいい!
    2023年5月14日
    漫画家の加賀先生はフラフラで救心飲んでも倒れちゃうスタミナ不足。アシなんていらない!意地っ張りさん。

    曇りなき目で先生を見るアシスタント文月くん。
    もう、ほんっっとうに保護したいぐらい可愛いです。

    先生も何気にピュアで
    可愛い〜すぎですよ。お話の展開も面白かったです。
    もうちょっと二人のその後を見たいぐらい!
    好き。
  • 30までに死にたい【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    星名あんじ

    センセーション!
    ネタバレ
    2023年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 恋人の間に入るってどういうこと?
    運命共同体の二人、居場所が必要だった。

    安らぐ家のように二人を受け入れた先に
    未来はなくてもそれでも一緒にいたい。

    どうか幸せになってほしい3人のアバンチュール
    いいね
    0件
  • STAYGOLD

    秀良子

    まっすぐに好きって言えたら
    2023年5月14日
    育ててくれた彼が好きで好きでどうしようもない思春期の少年。みんなの居場所でいたい彼。
    10年間の成長と心に向き合っていく物語

    登場する人物一人一人の立場で、丁寧にお話が進んでいきます。同じ時を過ごす家族でもそれぞれの思いや立場の違いで感じ方は全く違うものであって…官能的ではない、どこか清々しい日々を描いています。

    はじめてBLというジャンルのコミックにふれた作品でした。
    夢中になってしまうよ。綺麗だった。
    いいね
    0件
  • ばかだね、知ってるよ。 【短編】

    あかねソラ

    鳥肌が止まらなかった!
    ネタバレ
    2023年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 本の情報が出て作者とか出版社が書かれている最後のページ見た時、これほどゾクってなるものあるかな?
    映画のエンドロールで立ち上がれなくなる感覚に近い。
    鳥肌が立つほどに、最後が震える。
    題名が全てを物語っているんだ。
    よくある設定の胸熱ストーリー、そうかもしれないけど。
    題名のセンスとかまとめ方とか、ただものじゃないよ!
    これは、短編で終わりかもしれないけど…
    続くべきだと思っちゃうんですよ。すれ違ったままでいいんですかって思っちゃう訳ですよ!と熱くなる作品です。
  • 薫りの継承【上下巻セット・単行本未収録イラスト付】

    中村明日美子

    眼帯の男と社会的な死
    ネタバレ
    2023年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ オードトワレ偽る薫り。
    兄と弟。正しくない愛を認めたくなかった。
    多くを語るなんて野暮!でも、語りたくなっちゃうそんな作品です。レビューというより考察を書かせてください。
    違うなと思ったら無視してください。
    兄は弟からの思慕に気づいていた…
    自らに湧き上がる恋をおさえていた、受け入れてはならない。母への裏切りの結果の子供を“弟”と認めたくない。それでも独占したい気持ちを冷たく接することで抑えていた。
    あの日、眼帯の男にイタズラされた弟を見てその男に殺意を覚えたのではなかろうか?裕福そうだった優雅な眼帯の男は兄によってか、または時代の流れか社会的に死んだ状態になったのかもしれないと思えてきた。…同じ匂いがする人間?私と同じ末路になれ?ホームレスの男は、やさしいからねと言った。それは二人の関係を世間に知れ渡るように仕向ける脅しだと思った。銀行の前で待ち伏せしているところ、執着と復讐心を感じるところからも、かなりの期間脅されていたのではないか?口止め料とも受け取れるそこそこの金額を支払っているところも、今後の社会的な死つまり世間への暴露を懸念しているように感じた。あってはならない子との関係、かつて自分の父がしたような妻への裏切り、弟を守りたい気持ち、その全てがエゴであっても…止められなかった。真っ直ぐな愛情を欲しいのは、誰でも同じ事。正しくないとわかっていても。虚しさは次の世代へ、あの薫りのする人へと帰っていくのだ。兄その妻、弟と息子、4人は絡み合ったまま。愛を知らずに死ぬよりも愛を知りたかった人たちの物語
  • ところで今は何番目でしょうか。【特典付き】

    田中森よこた

    美女と野獣みたいな、愛っ!
    2023年3月21日
    ぷっくり健気な主人公れんげ、表情の豊かさに心奪われますよ!そんなれんげちゃんは強面モテ男、史郎くんに恋をします。とにかく一途な恋なんです。節操ないプレイボーイはさながら野獣。相手の本当の心にふれるストーリーは、美女と野獣のようだと思いました。主人公のそんな事あるか〜いな暴走ぶりも愛おしくなるキャラクターです。読み手のメンタルにダイレクトにささってくる泣ける作品です。私の場合、号泣でした。
    いいね
    0件
  • カッコウの夢

    ためこう

    どんな姿でも好きって言えるの?
    2023年3月19日
    カッコウの托卵をベースに3人の複雑な心情をよく表している名作。誰もが自分の居場所を求めている、本当に愛してくれる人を求めている。愛したいし、愛されたい。ドラマティックな展開にハラハラさせられます。ためこう先生の名作!
  • 【単話】不屈のゾノ

    しっけ

    スウィートが過ぎるんですけど!
    2023年3月18日
    可愛さが板についた二人。
    好きな物と好きな人に囲まれて幸せになって良かったね。
    という終始あまあまご褒美作品。
    単話だとしても侮れぬ、キュンにやられます。

    どうか短編でなく続編を!幸せいっぱいの続きをください!
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る