レビュー検索結果
2452件中
1~100件を表示
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
人に見せられないと自分が思う部分をお互いサラッと受け入れて共有できるの最高ですよね 素直になった後急にデレるのやめてください 本当に好きになってしまうので………… エレベーターでの会話ほんと萌えました あと自分は泣き顔が好きなんだと再認識しました かわいかったです 良き2人を生み出してくださってありがとうございます 本当に
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほっこりしました
読んだ後優しい気分になりました。二人の歩み寄る心情がすごくゆっくり丁寧に描かれていて共感できたしときめきました!人をちゃんと好きになるって本当に尊い事だし色々と考えさせられた。物凄ーく欲を言えばお二人のベッドシーンは見たかったなぁ~妄想は余裕で出来ますがw
いやでもとっても素敵な作品です!実写ドラマとかで見てみたい気もします!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
癒される
ほんわかしていてあたたかい気持ちになる。飼い主と猫の何気ない1日。ささいな日常だけれども大切な1日。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
3巻まで読みました
ギャグ要素の強い漫画かと思いきや、一瞬で死ぬかもしれない緊張感のあるバトルシーンは読んでいてドキドキハラハラします。
よくあるエロハーレム展開が無くて読みやすいし、必死に成長しようとする主人公と召喚獣が可愛らしいです。
人に話しかけられただけで気絶する程のコミュ障なのに、超絶イケメンという設定がギャップがあって面白いです。
あとがきで原作者さん達の苦労話が色々あって、感謝しながら読ませて頂きました。
続きを楽しみにしています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素晴らしい、優しいのストーリー
こんな素晴らしい童話みたいなストーリーを読んむことができるなんて、本当に幸せです。作者の次の作品を心待ちにしています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
昨年先生のご逝去を知り、数日脱力していました。それからも大好きなDEADLOCKシリーズをコミカライズも含め、何度読んだことか。今回の単行本が最後となりました。今回もディックとユウトの愛情を感じさせる短編集でした。第三ステージになるはずだった今後の展開はもう見ることはできませんが、このシリーズに出会えてとても幸せでした。先生、素晴らしい作品を最後まで書いてくださり、ありがとうございました。ご冥福をお祈りします。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とんでも設定かと思いきや
涙涙……
愛されて育った人のなんと眩しく優しいことか
ヒーローが救われていき、愛を知っていく過程が目に見えるようだった。
良かったね、団長…!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
きらきらしてて、かわいくて、元気をもらえて、大好きです。心にじーんって響く漫画。現実はこんなうまくいかないよ!とか、でも自分だけの武器を持ってときめくのって何歳くらいまでだよね、、とかあるけど、読んでたらそれでもいいやってなる。愛おしいものとか大事な人とかうまくいかないこととか、人生には当たり前にあって、それでもって自分を抱きしめたくなるようなお話! 最終話もすごく好きだった。(キャッチ思いつかなかったから。笑) この作者さんのお話、また読みたいな〜って思えた! とっても好きな漫画。
あと、女の子の体ちゃんと描けてるのもいい、微妙に肉のってるところとか、、若い人の体とっても上手!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
どれも素晴らしい!
いろんな弱さを持った人たちが、それを受け入れて前に進んでいく物語ばかりで、心が温かくなる。
誰しも人の一面しか見ていなくて、物事の裏には想像もつかないような真実や、それぞれの人の思いがあることを思い出させてくれるストーリーの数々。
ラストが一点の曇りもないハッピーエンドなのもよかった。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すごくいい…
切なくて温かくてキラキラしててほっこりするような、とても素敵なお話たちでした。迷っていたらぜひ読んでください!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読んでよかった!
青春ですねみんなが一生懸命狭い世界の中で苦しんだり視野が狭いことにも気づかないまま日常を送って少しずつ歪んでるのにも、気付けない。終わり方が私は良かったと思いました。このことがきっかけで少しでも前に進めたら素敵ですよね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続編!
序盤が地味で、やや読み進めにくいのですが、どんどん加速がついて面白くなってきます。新刊が出て、結婚式まで読めるなんて感激!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほっこり
Twitterでお見かけしたことがあったのですが書籍化されていると知り即購入しました。終始ほっこりするエピソードに癒されました。これからもずっとずっと仲良しエピソードを投稿してくれるとうれしいです
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
酒仲
仕事終わりの一杯は格別に美味いですよね〜。
昔、嫁と居酒屋での飲みの帰り第二会場として噴水のある公園でよく呑んでました。何だか懐かしさがあり、楽しく読ませていただきました。完結ですが、この後の続きが出れば読みたいですね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なんか・・・心が温まります
日々の日常、コンビニの何気ない一コマ。そんな一コマに、こんなドラマがある!読んでいて気持ちが優しくなるお話ばかりです。おススメです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
こぎつね わらわら 稲荷神のまかない飯が、とても良かったので、番外編を読めて幸せです。子供達のストーリーは、心が温かくなりました。相変わらずの可愛さに癒されました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
コワモテだけど実はとても真面目で器用で優しい悪山くんと、びびりだけどいつも一生懸命で優しいたかしちゃん。
どの話も二人の優しさが詰まっていて、心がほっと温かくなります。
クラスメイトや家族も皆いい人達で悪人がいないので、安心して読めます。
特に好きなのは授業参観の話と悪山くんがお泊まりに来る話。小学生でこんな風に家族の愛情を汲み取ってくれたり、他人に気遣い出来るのが素晴らしいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
頑張れブラッドレー・ムーア‼
ヒーローの長年の恋(気づいてないけど、多分)は成就し、恋の不思議というより魔法を感じた。どこかにフェアリーマザーが隠れているんじゃないかと....。いまちょっと勉強していることから、前半に描かれているヒーローの母親像、そしてヒーローの性格を考えるとヒーロー父親は良い人...答えは後半に出てくる。主人公カップルに比べヒーロー両親が哀しい。割れ鍋に閉じ蓋と俗にいう....見てくれより内実の幸福感が1番だと私的に思う。ヒーローは母の理想を経て、父の願望を具現化し、3人を倖せにしたできた息子だ。その意味で両親の結婚は成功だった👍しかし元婚約者の視点では最低野郎だけどね😉
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっぱり
透と彰彦良い〜!
ひさしぶりに2人に会えて嬉しい、本もまた読みたいなって思いました
雪絵ちゃんは絶対味方だよ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
主人公を応援したくなる
最初は典型的なぐーたらなくせに夢ばかり見るダメダメなお姫様だったけど、どんどんと内面も外見も美しくなっていく…そんな様子を応援したいと思うと同時に励まされる気持ちになりました。
いやなキャラも出てくるけど、ステレオタイプじゃないというか、ちょっとした描写で内面を感じさせてるし、とにかく桜子のまっすぐさにスポットが当たっているので胸糞悪さを感じません。
バイト君の様子にもきゅんきゅんします。
応援したい漫画!今後が楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい!
みんな素直だしいいこだし、、、よかったね!!!時間の流れが思ったより早くて驚きましたが、一年生という感じがよかったです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
死因:尊死
素晴らしい内容とアイディアです
ニヤニヤしすぎて口裂けました
女の子可愛いすぎて心筋梗塞発症しました
尊すぎて脳内が停止しました
あと、何気に男の子をあまり描かないことによって男の子側の視点を見てる自分にしやすくできる点もすごく嬉しかったです
彼女いたことない身からするとすごく需要のある話なので今後とも色々描いてもらえたら嬉しいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ただひたすら共感と感動の作品♦
正直、絵は好きではなかったのですが物語りを読んでくうちに、そんな自分の嗜好すらか気にならない位素敵な作品です。老若男女、人間全域向け作品です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
祠さまの話が好きですが、勇太の話は、切なくなりますね。人間界に戻した夢やしきのみんなの気持ちが、痛いほど伝わるから
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
楽しい
水木先生の少年時代や戦地で描いた絵を本人の解説付きで読めること、先生の日常をオールカラーで読めるのが嬉しい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高
個性が強すぎる7人の共同生活!それぞれ違えどなんだかんだ上手く噛み合う面白い作品だなと思いました。元々ボイスドラマで知っていた内容でしたがイラストになることで表情が豊かになり細かい仕草などが見れてさらに面白みが増していてよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
シリーズ3作目
シリーズと知らず、この作品から読みましたが特に問題は無さそうです。
文章が読みやすく、キャラにブレもなくそれぞれどんな人物か分かりやすく描写されていました。
他の2作も読んでみようと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とっても良かった!
読み終えて心が温かくなりました。読後感がとっても良いです。がんばり屋の主人公がとても好印象だし、先生も大人で素敵なので、右往左往しているのを見守っている感じでした。登場人物もストーリーも本当に良かったです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵本のようなお話が沢山詰まっています
オムニバスです。
最初の3つのお話は天使もので、折原先生の天使シリーズが好きな方々ならきっと気に入ります!
約30年ぶりに読みました。
どれも覚えてました。 とても心が洗われます✨
買って久しぶりに読んで良かったです。
今思うと最後のお話は、かの有名な映画はこれを元ネタにしてるのでは?と思わざるを得ない。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
毎回話を作るのが上手すぎる
るぅ1mmさんの絵柄・話が毎回好きで 新刊が出た時は買ってしまうのですが やはり今回も最高でした…是非手に取って読んでもらいたい
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
鎮魂と希望を胸に
この作品、すっっごくよかった。
孤児院で暮らすヘレナと、人気絵本作家「悪いオオカミ」さんの物語。
絵がとても綺麗。
透明感のあるタッチ。豊かな感性で描かれる、美しいシーンの数々。
そして主人公に容赦なく降りかかる過酷な運命…… ARUKU先生が好きな方はかなり刺さるような気がします。
綿密に組まれたストーリー展開で、目が離せない面白さ。
絵も物語もとても読みやすくサクサク読めるのですが、骨太なテーマに貫かれているので、すごく読み応えがありました。
ファンタジーの美しさと切なさを凝縮させたような、最終盤のあまりにも綺麗なシーンに涙が止まらなかった。
美しく切なく、心が温かくなる物語。
滅茶苦茶よかった。おススメです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素晴らしい家族
何度も流産したので諦めて養子を迎えたら実子が奇跡的に生まれても、養子を跡取りにした一家。養母が実父亡き後も支えてくれたのに、亡くなってしまったヒロインは彼女の願いを叶えるために海外まで。図らずも、二人とも素晴らしい養親に育てられた事が喜ばしい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
サウナ女子には共感ポイント多数
サウナにハマった30代OLの話が、サウナ女子には共感できるポイントが多い。描写も詳しくて、サウナの良さが前面に表現されている。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すごく優しい子猫漫画
あるご夫婦のお家にやってきた保護猫こころ。二人と一匹の優しくて温かい日常が描かれています。子猫あるあるが次第に猫あるあるになっていき、それを見守るご夫婦も飼い主らしさが伴っていきます。その光景、絵やお話、どれもとにかく優しくて温かい。猫の丸みが伝わってくる絵も大好きです。3巻完結は勿体無いと思いましたが、3巻のラスト1ページに幸せなその後が描かれていて、納得の大団円を迎えられました。猫がお好きでホッと一息つきたい方へ、是非オススメしたい作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
おもしろい
お子さんふたりの日常のできごとまんが。姉妹のやり取りや、次女ちゃんのしぐさや言動がとてもかわいくて読んでてにこにこしちゃいます。優しい色合いのカラーなのもすてき。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった!
色んな謎解きから ホッとする解決に 心踊りました。おまけの謎解きは 何度も頭をかしげて…楽しかった。この先 どうなるのか 続編が出ると いいなぁ~と思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
たくさんの愛をありがとう。この本を読んで、盲導犬についてたくさんの人に知ってほしいです。私が盲導犬を見たのは、病院の待合室でした。椅子の下に伏せて、大人しく待っていました。仕事中は、かまってはいけないことを漫画で知っていたので、そのまま見守りましたが、パートナーのお許しがあれば大丈夫なことを、この本で知りました。もっと知っていたら、私でもお役に立てるかな?と思いました。盲導犬と生きることは大変だけど、たくさんの愛に包まれて素晴らしい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ルチ、かわいい (=^・^=)
ありそうでなさそうで、実話かもしれない夢物語かもしれない、そんなルチとの日々がすてきに綴られています。まったりゆったり楽しませてくれる猫漫画です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
切なくなるんよなぁ
戰場を離れて残った限りある僅かな月日を過ごすアンドロイドまほろ
活動限界が近付くなるにつれ『もっと生きていたい』と言う気持ちに…
知人宅でアニメを観てからはまって単行本を読んでいたんだが、柄にもなくかなり切なくなっちまうんよね
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
イケメン悪魔
ヒロインに一途で料理から街の力仕事、護衛まで務めちゃう完璧イケメン悪魔がカッコよくて可愛かったです。エクソシストの孫で自身もかなりの潜在能力を持ったヒロインの事が大好きでピンチになったヒロインを瞬時に助けに来てくれたり凄く頼りになります。ヒロインも最初は警戒していましたが、好きになっていきます。最後は子供にも恵まれて暖かな気持ちになれました。ストーリーも分かりやすくて最後まで楽しく読ませてもらいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
事情があり普通の高校に通えない生徒が集まる学校の食堂ではおとこまえな天狗が料理を作っている。人ならざるものが見える25歳の渉は心星学園に通ううちに生徒たちや周りの大人たちと少しずつ馴染んでいくのだけど、一番傍にいてくれる流星は人ではなくて・・・。人と人ならざる者で作る世界。流星の過去が悲しい。それでも人の為に尽くす姿に渉と一緒に涙しました。学園や渉に関わってくれる人たちも優しい。優しい世界の優しいお話。心が温かくなる、そんなお話でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
幸せになれます
読み終えて、読んで良かった!と思える作品です。少年が大人になってゆく過程の思春期に出会えたのが彼女で良かったと、心がじんわり温かくなります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほっこりします
お腹が空いてる時に読むと大変です 笑
どの話もほっこり暖かな気持ちになれます!
簡単な食事で済ませがちですが人が作ってくれたご飯を食べたくなりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よい
すごく、心の栄養になる一冊でした。
面白いし、ジーンと暖かくなるんですよね。絵柄はシンプルなのですが、そこもよいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すばらしい
購入してよかったです。思春期に読んでいたら、大変なことになっていたかもしれません。(笑)ちょっとエッチですが、心が温かくなります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
19話まで読了
1話につき40ページ程。コマ割やセリフは日本と同じスタイルなので、海外コミックですが違和感皆無。若干、翻訳がたまに気になるくらい。大変良かった。最初、カルとトレスの区別がつかなくて「???」となり、傷アリと傷ナシで区別つけました。絵が上手すぎると美形が均一化してしまう弊害だと思う。
本編は、メインカプのエダン×グレイもまあまあ良いのですが、私の推しはサブカプのブレア×トレス。最初はブレアのキャラが苦手でイライラしてたのですが、トレス兄さんがかっこよすぎたし、トレス兄さんに惚れたブレアなら間違いないな、と。ブレアに対する心証もトレス兄さんのおかげで軟化しました。メインカプを中心に謎解きをしていき、毎回オチにまたハラハラする展開を持ってくる洋ドラスタイルなので、続きが気になってイッキ読みしてしまった。気をつけろ、ここは沼だ。人外存在への解釈等大変面白かったです。是非、単行本にまとめてほしい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
凛とした作品!
でもクスッと笑えるしおもしろかった〜!!
表紙絵に惹かれて読み始めましたが、気がついたら完結まで追いかけてました。
近年よく見かける綺麗な絵で淡々と日常を綴る漫画かなと勝手にイメージしましたが…。
次期帝の座を巡る攻防を軸に、春宮様とその影武者となった影の成長物語に胸が熱くなりました!
口減らしとして売られた影が「家の為に」から「春宮様のお役に立つ為」懸命に折れず挑む姿が気持ち良い!
影だけでなく、周りの従者も一丸となった春宮様愛があったかい。
人を動かす春宮様の真心とか冬宮の歪んだ冷徹さ…そのキャラがそうである理由がちゃんと伝わる描き方。たった3巻で纏められたのが凄い。
とっても丁寧な絵も好きです。人物の喜怒哀楽、宮家の煌びやかに見える生活の中に吹き込む風。ここにも民衆と同じ日々があると思える。
1ページ1ページ真摯に向き合って描かれているのだろうな…先生の漫画に対するリスペクトを感じました。
若者達がほんとに眩しくて涙出た。すごく前向きで爽やかな読後感。
時代の変化と共に変わっていくであろう、彼らの成長する姿をもっと見たいです!是非続編もお願いします。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった。
良い漫画にあたると1日良い気分になれます。
ロッテンマイヤーさん、私も好きです。
この作家さんのものをまた読んでみます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ホッコリほろり
ホッコリ気持ちが温かくなる動物ギャグ漫画です。
が、動物も含めた名脇役たちも話に彩り添えて、
ただのギャグ漫画でなく、ホロリとさせてくれる
異世界交流と成長物語。
絵柄もとてもきれいで、動物は可愛くて。
ちょっと心がしんどい時に読みましたが、
とても癒されました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ずっとずっと待ってました…!!
もう随分前になりますが、花とゆめで岡崎呼人さんの短編を読んで、絵、物語の全てに惹かれ、大変感銘を受けたことを覚えています。一年に何度かしか出会えない短編が紙面に掲載されるたびに喜び、一方で単行本化されないことを残念に思っていました。わんの実が刊行された時は飛び上がるほど嬉しかったですし、別名義でのご活動を偶然知って本を手に取ったり、電子で購入したときも嬉しかったのですが、恥ずかしながら今日まで岡崎呼人さん名義の短編集が出ていたとは知らず、今回まさかの出会いに心から感動しております。無駄のない線と、毎回どうしてこんな設定を思いつくのだろうと思わされるストーリー。ミズイロルルブンに収録されているお話の中にも、いくつか昔誌面に掲載されていたときに読んだ物語があり、当時から随分大人になってから読むと、尚のこと内容が沁みました。至高の短編集です。まだまだ印象に残っている短編がいくつもあります。もしもまたこうして単行本で出逢えたら本当に嬉しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
切なすぎる
実話ということで読んでみた。
苦しいことがたくさんあって、こんなにお互いに支え合うことが出来るなんて、この世界は不思議であると思わせる。
涙滲む話。2人に感動した。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かったです!
凄く読みやすいのに深い作品でした!
とっても泣きました!
何だか心が温かくなりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
不器用なヒーロー
ヒーローがストレートに「愛している」の一言を言っていれば、ヒロインもあんなに悩むことはなかったかな…と。愛情表現が足りないけど、心が温かい。ヒロインと赤ちゃんを取り巻く人達が温かくほっこりするHQです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
真面目
少しこじつけや誇張されたエピソードはあるものの、久美子の真面目さやバカ正直さによる人助けによるストーリーで心が温かくなります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
弥縫を講じる
うまくいっていない兄妹の関係が修復・再生されていく様子にじんわりと感動しました。なまじっか近い関係だからこそ素直になれずに懸隔が出来てしまうものですが、それを何よりも真摯な気持ちで乗り越えていくことに温かな気持ちになります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
心が温かくなるお話でした
心が疲れているときに読むと癒されます。
ただ読むのではなくて、ゆっくりと読みたいお話です。
人の言葉の裏や思惑を考えないと、世の中上手く過ごせないですが、このお話の登場人物はみんな心が温かくて、素敵な人たちです。
こんなカフェがあるところで過ごせたら、とても幸せだと思います。
続きますよね?これで終わりじゃないですよね…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
天祐
物語は全てが終わった後から始められる。わかり切った結末に向けて進んでいく彼女のストーリーは、しかし叙情的で得も言われぬ浄化されるような心地がした。悲しいはずであるのに、何か温かなものを与えてくれたのだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
出入口の差が4・6
小さな島で紡がれる物語。それは舞台のミクロさとは対照的にとても広く豊穣な世界である。多くの情報に埋もれてしまっている環境では見えない人生の本質に胸が温かくなった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
⭐️5以上。青春恋愛小説。
桃栗坂まで読了。京都の理系大学生3人が寮住まいしながら男所帯の寮生活とそれぞれの恋が描かれています。京都の学校や寮周りの背景も瀧羽先生の京大時代の実体験の描写なのか細やかで生き生きとし楽しく読めます。また、それぞれの主人公が自分の得意な理系関係などは頭脳明晰なのに女性に関しては上手くいかず不器用なところが面白い。女性に対してスムーズに対応できず純粋な気持ちや行動が甘酸っぱい記憶を思い出し目が離せず温かな気持ちになります。それぞれの恋も大学の仲間たちとのことも青春時代だからこその眩しさが心地よい作品です。
爽やかで優しくて温かいお勧めの本です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
タイトルどおり
こういう世界のいろいろなCPを見てきましたが、こちらは爵位的には低い方の二人で、贅沢の限りを尽くすとかのない普通の生活なわけだけど、それがまた良かったなと思う。最初愛されないと思っていたのが切ないが、年月を経て愛が芽生えて心が温かくなりましたね。年の差があるのも良い。そしてそして何と言ってもわんこが可愛かった〜!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
原作ファンです。
原作者さんファンですが、特に、このお話、大好きです。原作は挿絵なしだったのでコミカライズ嬉しいです。テンポもよく(ちょっとはしょりすぎなくらい?)さくさく進みます。もうすぐ終わりますね。絵は綺麗なのですが、ヒーロー鬼の牙が三角で、なんか薄っぺらい感じなのが気になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
号泣です。。。
とんでもないお話なのですが、気持ちが温かくなり、頑張ろうと励まされました。
こういう世界があるかもなって思わせてもらいましたし、泣けました。
私も今の日本(世界)で仕事頑張ろう。
考えもつかない世界をみせてもらいました。マンガって本当に良いですね。
ファンタジーなんてと思っていた自分が号泣。
たまにはちがう路線を冒険するのも「あり」ですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
勉強メインの話かと思いきや‥
最初作者さんのエッセイ?で始まり、文章なので読むの時間かかるかなと思いましたが、すぐ4コマ漫画になり内容もテンポ良く、サクサク読み進められましたー。
息子さん見てるとすごく楽しい!
親御さん(作者)が息子さんを普段から真摯に見守り行動なさったことが、息子さんの才能を伸ばす結果に繋がったんだなと、笑いながらも温かな気持ちになりました^_^
そして教育カウンセラーの方、マジでグッジョブ!
私も欲張らず、子供の良いところ見つけて伸ばしてあげられたら嬉しいし、ありがたいなと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
家族っていいなあ
家族って何だろうと考えさせられ、家族っていいなあと思わせる作品でした。心がほっこり温かくなります。続きか読みたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゴルフ好きに嬉しい癒しのコメディー
ゴルフが好きなので食指が動いたのですが、気取りのないホンワカするような物語に心が温かくなります。
癒しと優しさと暖かさが心に潤いを与えてくれるような爽快感があります。
昭和な感じの絵が気にならない人にはおススメです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
元気出る。
出てくる人がみんな心が温かくて前向きで、世間体とかじゃなくて、自分を大事にしっかり生きてて、すごーく楽しくて元気な気持ちになれます!
私も自分はここに出てくる人たちみたいな明るい性格なのですが、家族はそうではないのでいろいろ問題を抱えて暗くなってしまう人たちなので、それもあってこんな家族だったら良かったな…と憧れと切なさも覚えつつ、楽しく読みました。やっぱり明るい方がいい!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ファンです🐱
池田さとみさんのファンです。猫好きなのですねー。うちにも猫がいて、同じ風だったので、とても猫のいる風景が想像されます。
作品をみると、心がいつもぽっと暖かくなります。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
オススメしてもらったけどあんま読む気にならんくて、試しに呼んでみるか~て読んだらもうめーーーーーーちゃっくちゃおもしろくてどハマり。
登場人物みんないい子で読んでてすごく楽しい!
アニメ化もたのしみっっっ
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
田舎っ子すぎてかわいいし、先輩かっこいい。
友達たちも最高すぎて大好き!
いい奴ばっかりで、幸せ空間でとにかく癒された。
執着すごくてほんとに最高!まじありがとう!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
BLは苦手でしたが、無料だったから試しに読み始めたら…ハマりました。外で読んでたら笑いが止まらず大変でした。面白いし、登場人物が本当に良い子達ばかりで、こういった作品により、性の多様性に対する偏見とかなくなっていくんじゃないかな、と真面目に思いました。図書館に置いてほしいレベル(笑)続編出たら読みたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大人な恋
続編ありがたや〜〜♥
大人の色気が凄いですね。疲れて疲労が見える仕草表情、、、包容力と物腰の柔らかさにエロさ♥
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ホント好き( ;∀;)
パロっぽいネタで吹き出し笑いしたり、ニヤニヤしてるのに涙出てきたり、僕おま読んでると感情がジェットコースターみたいになります。
3は終始幸せラブラブモードだけど、それでも泣けたり笑えたりで読後は自分も幸せな気持ちになれるのがこの作品のすごいところだなと。
僕おま1からずっと好きだったけど、苦手な展開がほぼなくてずっと大好き!って気持ちで駆け抜けました。
疲れてたりやさぐれた心に僕おまが効きますよ(*^ω^)
あとがき読んでたら、1冊分のネタがあると?!
カムバック希望…切実に希望(;д;)
また会えますように!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ずっと前から気になってて 割引って事もあり 買って見たら 間違え無し!!
難聴の五十鈴と バイオリンを愛する十嘉の話で
何回も読んでるうちに 自分が普通に耳が聴こえてる事が当たり前ではない事に本当に感謝しました
五十鈴は十嘉を信頼してるから 今までできなかった事が何でも出来るし見に行ける! 世界が広がる! ほんと幸せになって欲しいですっ!
今までした事ない 下品なセッ××… いやぁ!!
マジで 私も!!! って感じで ホント大好きぃ〜
次で終わっちゃうんですねぇ いー感じで終わる事 超期待しております!
ほんと 大好き♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
聞こえないからこそ
耳が聞こえないことは不便なはずなのに、ケイトと藤永を見ているとその逆に感じる不思議。
いや不便なんだけど、それすらも愛おしいコミュニケーションのようでした。
しっかり伝え理解したいという強い意志で言葉を、手話で、目で、体全体で表現し、受け取ろうとしていて、
結果的に普段の何気ない会話ひとつから、濃厚なコミュニケーションを交わしていてその熱量でお互いが惹かれ合っていく。
そんな様子が純粋でまっすぐでキラキラしていて、とても尊かったです。
2人のほんわかしてて優しくて素直な性格もとても可愛い。
特に長身イケメンなのに人懐こくて甘え上手なケイトが可愛すぎでした。
おすすめです。
体より心に強い繋がりがある関係性を求めている人は買いだと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良!!!!!
前作でまだちょっとなんとも言えないもどかしさがあった分
今作でなかなかに進展しており安心しました!!
続編…まだないのでしょうか
楽しみに待ちます✨✨✨
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読めば読むほど心が動く名作
ほかのBLとは一線を画す文学的な要素も含んだ名作。
読めば読むほど、ジーンやトレヴァーの心境や、なぜそのセリフを言っているのかが納得できて、涙なしには読めなくなります。
普段レビューは書きませんが、これはBLとか抜きにして、人を大切に思う心や覚悟、現代のあり方などいろんな点を考えさせられる傑作だと思うので書きました。
一回読んで感動が薄くても、2回3回と読んでほしい作品です✨
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
高評価に納得
良かった…評価が全てではないけれど、この作品は最後までちゃんと読んだら星5以外に何付けられるの?って思うほど良かったです。
絵があまり好みではないので萌えられないかもと今まで読まずにいたのが勿体なかった!
台詞、構図、先が読めない展開、そして何より丁寧な心理描写が素晴らしかった。
私の中で、定期的に読み返したい名作漫画の仲間入りです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
中華BLの王道
初めてハマった中華BL小説です!主人公カップが尊い…
小説・アニメ・ドラマCD・実写ドラマ、どれもそれぞれ違っておすすめです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
拍手喝采の傑作
久々に読みましたが、やはり素晴らしいです。練りに練られたストーリーや絵柄に無駄が無く、バトルシーンは本当に少女漫画か⁈と疑いたくなるほど上手いです。脇役達の書き分けもすごい。間違いなく命を削って描かれた傑作です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
学園BLの最高峰か?
前から気になってた
表紙の感じはブルーやらグレーやらの先生みたいで好き
可愛いのなあ ぐわぁーーー
キヨがものすごく可愛いのに弱くて可愛い
学園BLの金字塔と言って良い爽やかさと初さと愛しさがエエなあ
リキになりたい友人やカンちゃんもいい子で
とても素敵な好きな作品です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
玉響を読み終わってすぐにこちらを読みました!玉響読後の切なさが残る感じがこれで解消されました!!!幸せな二人を書いて下さってありがとうございます!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素晴らしい作品に出会えました
最後まで一気に読んで、読み終えて、心がポカポカになりました。そしてまた初めから読みたいと思える素敵な作品でした。最後は涙が止まりませんでした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
それぞれ何が苦手か得意か、何を思うか、わからないまま共存していかないといけない。ましてや複雑なイキモノなのに人間は大変だ。
特に学校は世界が小さい。そんな場所でうまくやる方が実は難しくて当然だよな、と改めて思いました。
メイン2人は見た目もキャラも全く違う。
自閉症?ADHD?の転校生宇野君の言動にシンパシーを感じたのはヤンキー高校生小林君。1人どこかの空間にいるような孤独、疎外感を知ってるから。
端からは見えない努力や悔しさを、たった一人でも見つけてくれたら、タイトルのように共に歩いていけるのだと思う。
そんな優しく、切なくも救いのあるお話です。
絵も個性的ですが魅力的。表情、言動の機微が素晴らしいのはさすがアフタヌーン発作者さん。
続きを楽しみにしてます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泣けました
2人の関係がどんどん深まって行って、お互いの弱さや気持ちをぶつけていって涙が出る感じでした。
本当に出会ってよかった作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高✨💍✨
紙でも持ってます!短いけど『同級生シリーズ』好きな人は絶対に買うべき!遠距離だけどお互いの心はしっかり繋がってる🥰宮本さんも店員さんも良き。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とっても良い
子供の病気のことも分かりやすく分かるし、ハネチンとブッキーの関係も良いですよね。
メイクしてる顔としてない顔のギャップもグッド
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とにかく😍
ストーリーが、たまらなく良かったです。子どもたちも、かわゆくて~でも、家族って、いいな😊って思うお話でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絶対にアニメ化してほしい神作品
誇張なく一生忘れない宝物のような物語。
数多の漫画作品を読んできましたが、この作品は一巻の時点でマイベストに入りました。芸術作品だと思います。
一巻冒頭から一気に世界観に引き込まれ、心の琴線に触れる言葉、キャラクター、お話の数々に涙しましたし心が温まりました。
一つ一つのお話は時に切なく残酷でありながらも美しくて尊いです。耽美な表現もありつつグリム童話を読んでいるような不思議な味わいがあり印象的。
生きていて誰もが経験する心の痛みや孤独感、弱さに寄り添いつつも、少し前向きになるきっかけをくれるような物語が詰まっていて、何だか胸がいっぱいになりました。
作者様は天才ですし心で描いておられるから琴線に響くんだと思います。感謝しかない!
登場するキャラクターは人の深い部分の繊細さや複雑さが描かれており、好き嫌いハッキリしている方ですが好きになる他ないです。
その中でもやはり主役の羽繕とゴトーの関係性、エピソードの切なさ美しさが際立ちます。ハッピーエンド派なので二人がずっと一緒に居られるよう願ってます。
まだ続いているようなので雑誌掲載の続きを読むのが楽しみです。作者様の他作品も楽しく読ませていただきます。
絶対おすすめの作品ですし、この物語に触れて癒される人が沢山居ると思うのでアニメ化を熱烈に希望します。広まれ…!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ここにも!
コレットシリーズは、全部そろえていたつもりでしたが、単話版も!しかも女神編。本当に大好きです。何回読んでも癒されます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
泣きます。もーやーめーてーよー💦じわーっと涙をこらえて読んでたら夫に何読んでんの?見せてと危うく腐女子バレするとこでした。危な!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
本当に大好きな作品です。
何度読んでも2人の人を大切にする気持ちに、読んでいるこちらもとても優しい気持ちになれます。
恋愛としてだけではなく、本当に癒されます🥹✨
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
もうレビュータイトルの一言につきます笑
スマートに見えて、臆病で真面目な受がかわいいんですが、お互いにゆっくり好意というか「特別」になっていく時間の流れが、ゆったりと穏やかでありつつ自然な感じでなんとも良い時間を過ごさせてもらったなーという読後感。
すごく大きな出来事とかハラハラドキドキみたいなのは無いけど、日常を自然に過ごしていく中で特別な人や時間の大切さに気づく感覚を一緒に追ってる感じがありました。
おまけ漫画で攻がめっちゃ溺愛してたので、その後の続編も是非見てみたい!笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
本編ーーーラストの間
本編(僕らの食卓)のラストを見てから読んでほしい。彼らのやさしい時間が見れるなんて思ってなかった。本編はドラマ化されてじんわり余韻を残していました。今回それが、種くんがまだ小さくて 、お互いの気持ちを確かめ合った直後の時間が描かれています。そこが一番…知りたかったんですよ。ちょっとずつ紡がれていて今後も楽しみです。よくをいうなら、おかわりが終わったらですね…
歳を重ねたあのラストの後の世界も描いてほしいなぁフォーエバー。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
夏目漱石のよう
作者様の作品はどれを読んでもおもしろく、その佳品の確率の高さは、作品数に比して駄作がほぼないことで有名な夏目漱石に匹敵するのではないか?と思われるほどで、新作も安心して購入できます。
本作も最初から最後まで楽しめました。買ってよかった。
久々に、過去コンプリートした漱石の作品のどれか読んでみようかな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2周目からがより泣ける……※微ネタバレ?
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
往年の名作を読もう月間!ということで、レビュー評価が高く以前から気になっていたこちらを手に取りました。
魔法使いが出てくるファンタジーですが、BLによくある魔法と剣のファンタジーとは少し異なり、どちらかといえば私が幼い頃に読んでいた外国の児童向けファンタジー文学(レイチェルシリーズなど)に近い感じで、設定としてかなり練られているなぁという印象でした(それぞれの国の文化や慣習など)。作画もシュッとした線じゃないのがよりファンタジー感を強めててよかったです。
作品としては主人公のラベルと養い親の大魔法使いリーの日常生活が主に描かれていく中で、リーの過去が紐解かれ、その過去と現在が繋がってストーリーが展開していくのですが、最初に読んだときはBLらしくはないストーリーを追うのに精一杯でした。でも、2周目からはすべてを知った上で読むことができるのであれもこれも全部「愛じゃん……」になってくるんですね……。
ラベルとリーの師弟愛(いっそ親子愛といったほうが的確かも)はもちろん、王とリーの叶わなかった愛(いや叶わなかったとしてもお互いに確信はあったんですけども)、王妃から王へ、王からラベルへの親から子への愛情、そして王とゾラの愛情と絆、もうそれらすべてが胸に迫って1周目では全然だったのに2周目からはボロボロ泣いてしまいました。
何よりラベルが主人公であるラベルが可愛くて愛おしくて、そういう造形になっているからこそリーがラベルを自分の命より大事に、でもラベルを守り抜くために自分の命を惜しく感じる切実さが強く伝わって、終盤で瀕死のラベルを胸に抱くシーンなんかはもう、涙が止まらず……親の愛じゃんそれはもうさ……!!!
確かに作品全体としては恋愛描写、性描写のようなものはかなり薄く、BL?とはなるかもしれませんが確実にBLです。ラブです。恋と愛の話なんですよ。
初版は15年ほど前、往年の名作とはこのことだな、と実感しました。まだ読んだことのない方にはぜひ、ぜひ読んでいただきたい!!!素晴らしい作品でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
読み放題で読みました。めちゃくちゃいい話であたたかい気持ちになってウルっとしました。ハルとチカは出会って10年付き合って6年、一緒にいるだけでずっと幸せなんですね、これが運命って言うんだろうな。番外編もとても良くて、期待してた夜のラブラブも見れたし夫婦茶碗のお話も良かったです。まだまだかわいい2人の日常を見せてほしいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
虚構かもだけど深く大きな愛の話に感動した
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
初めての作家さんでしたが、試し読みの感触が良くて読んでみました。試し読みでは、ニワトリの擬人化も可愛かったし、雛の段階で雄か雌かで将来が変わる…というのも知識として知っていたので、逃げ出した先には(絵柄的にも)ドタバタラブコメ系のハピエンしかないと思っていました。
が、意外にも性別や種族・常識までも乗り越えた深く大きな愛の話で、まさか涙するシーンがあるとは思ってもいませんでした。コッコが、オットから貰うものの全て(夫そのもの・名前・一緒に寝ること・働くこと・昼寝でさえも)に、全身で喜びを表して心から幸せそうで、それでいて依存するのではなく、生きる目的みたいな固い決意をもって別れを選ぶシーンには、切なくて泣けました。純粋無垢な魂は、世間擦れした男(オット)の心・生き方さえも変えてしまうのだなと思い知りました。
この作品の何が凄いかと言うと…結局、オットは(もっと言うとコッコの周りの者全員が)最後まで真実(コッコは雄だから卵は産めないと)伝えないんですよね。つまりは、誰もが嘘つきでこコッコを騙しているも同然だと思うんです。この場合、「相手を思いやる嘘」とは少し違う気がします。でも、誰一人として悪者はいない絶妙な落とし所が凄いと思います。
突き詰めれば、「誰も真実を伝えていないだけ」で、「嘘つきではない」のかもしれません。それでも信じているコッコからしてみれば「虚構の世界」なわけで…複雑な心境になりました。
可愛い作画とストーリーであるのに、ある意味メリバのような結末で、でも誰もが幸せな気持ちになる、不思議で優しいお話でした。真実を伝えることが、必ずしも幸せに繋がるわけではないと学んだ作品でもあります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
清くて尊い
余分な物は何もなく
ただひたすらに二人の気持ちが寄り添ってく感じがたまりません。続きも楽しみ
先生の描く躍動感のある曲線が好きです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
違う漫画アプリでオススメで出てきて読んだら止まらなくなって全部買ってしまいました。
次出るのが来年の夏…?待てないんですけど!!
みんな優しくて(荒井と荒井に同調してた奴以外)癒される…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何これ涙止まんない...
幸せすぎる......二人の生活がずっと続く、そして愛がどんどん溢れていく...出会いてきてよっかたね
もっとみる▼