レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数3件
いいねGET5件
シーモア島


投稿レビュー
-
エロスの宝石箱や〜2025年10月2日あかね先生の作品の中で1番好きです。
さすがメイちゃん少女漫画家だわ。
少女漫画脳の思考回路が面白くてブラボー!
しかも、エロいとかTLもいけるんか?ずるい!
お相手の尊さんは、色気がやばくてイケ散らかしてるよ。あんなイケおじがスーパーにいるとかなくないか?どこのスーパーにいるの?
なんかすません、語彙がないレビューになってしまって。
もう、言葉ではないんです。エロからくる栄養が。
スピンオフの大成✕来斗も読みましたが
やっぱりあかね先生が描く「腐り萌え」は最高ですわ。
なんだかんだで大型犬の大成の思うツボで、来斗のアホエロがクセになります。
かわゆい奴め。
向上心あるアホは好きです。←褒めてます。いいね
0件 -
夫婦漫才的な2人が見たい方どうぞ~2025年10月2日星5にるするか迷って4にしました。
ラブコメ好きな方には外れないと思います
会話のテンポがとにかくいいです。
この発言にこのワードを被せてくるんかい‼となりましたし、ストーリーに強引さがなく自然に2人の距離が詰まっていく感じが良いです!
作画も緩急あって癖がなくてどちらも顔面の美しさの中に強さがあります。
ではなぜ星が4なのかと言いますと、萌えの部分が不足していた為です。
2人の会話のやり取りはとても好きで良いコンビなのですが、親友の男の子同士でよくないか?みたいな。
なんかケンカップルとは違うんだよな。
お互いに寄り添い恋愛モードがなかったからなのかな...。
続編をまだ読んでいない時点でのレビューになりますので、続編読んだら、萌えがあるのかしら⁉いいね
0件 -
ガタイの良いネコちゃんが好きなら2025年10月2日高評価ですが
まずなぜご主人様は従業員がいる裏に入れたの謎でした。
たぶん始めは主従関係だけど、愛になっていく話しでストリートがしっかりしているだろと思いましたが、そうではなく思えました。
そもそも、ご主人様がセレブに見えない。
まず口調がガサツだし、立ち振る舞いもお育ちが良いように思えませんでした。
敬語攻めとかなしですか?
ピアスバチバチは作者様の趣味だと思われますが、アクセ、髪型など、サラブレッドというよりも成金にしか見えず。
ご主人様が「理想」に見えなくてストーリーに入り込めませんでした。
エロ見たければ良いけど
同じようなアングルばかり。
同時収録の短編は中途半端な内容に思えました。いいね
0件 -
出落ち。読み始めてすぐがピーク2025年9月30日高評価の多い中の低評価すみません。
作画は良いと思います。
線が細くなくて2人の身体付きが細マッチョで
リアリティあって、変にムキムキにしていないので、誇張がない作画だし、エロ描写もリアルで。
でもやっぱり、どーしても、黒川君がエロに流さた感が否めずなんですよね。
もともと桃井に執着はあったから、エロありきで好きになった気持ちも分からなくもないけれど。
なんだか、物証が薄く確信犯ではないというか。
もっと全力愛を見せんかい!と思いまして。
ストリート重視派は向いていないと思います。
同じ作者様の「琥珀色の熱視線」の方が
好きでした。いいね
0件 -
-
-
胸にぶっ刺さる神作品!評価されて欲しい2025年9月28日美容師26歳正木春隆✕レイジーラッツ、ロックバンドのギタリストの43歳姫宮伶一の
溺愛こじらせファン✕クールでピュアなバンドマンラブです。
いや、ホントに良かった。完全にドンピシャだった。
作画が視点、アングル、表情の書分け、演奏シーンの臨場感、これ凄いなって。
春隆のビジュは少女漫画寄りで、姫宮は青年漫画寄りで平成の漫画を思い出す作画。
平成と令和の融合でこの作品と作画がマッチしていて、読めば読むほど癖になる不思議なタッチです。
一条ゆかり先生の「正しい恋愛のススメ」を思い出す作画でした。
表情の書分けがお上手なので、思いっきり感情移入しました。
作品の世界観にどんどん引き込まれました。
推しとしての姫宮との恋、ファンを好きなのか?と自問自答のお互いがお互いに対して恋に進むべきかどうか
の心理描写がちゃんとしていて、ドキドキしてゾワゾワして、心揺さぶられました。
春隆に向けた伶一の笑った顔がそれはもう最高だった。この作画に気持ち持ってかれた。
この瞬間にこれ、神作品だわ。って神が降りました。
しっかり作画で魅せてくれるなんて漫画の醍醐味です。
伶一のビジュといい、職業ロックギタリストですが、私がk-POPアイドルよりも、男性が支持するような男子が好きという完全な私の趣味で、ドンピシャだとなりました。
クールに見える伶一だから春隆くんの笑顔が映える対比が上手く描ているなと思います。
登場人物たちもみんな愛嬌があって好きです。
TLRのメンバー達のキャラ立ちがしっかりしていていい仕事してくれています。
でも、ここからどうBL展開くるのかな、ちゃんとBLしてくれるんだろうかな、と心配とソワソワしましたが
ちゃんとBがLしておりました。
2巻ではカップリングを解釈違いしておりましたw
えー、そっち?って声出ました。
1度熟考。読み直して姫宮宅お取り寄せプリンを受け取る前のシーンで納得!
しかし、せっかく作画力があるのでエチ部分が足りなかったな、と。
非常にもったいない。
話しの流れ的にもストーリー上必要だったと思います。
先生の作画で見たいと期待している読者がいますよ。
2巻までの最終話はこうなって欲しいで、終わっていたのでまとまっていましたが。
この2人をまだまだ見ていたいのでどうか続編をお願いしたいです。
否田先生、ご担当者様にこの想いがどうか届きますように!いいね
0件 -
-
個性が欲しい2025年9月27日ライバルリーマンBLなので展開が読めます。
なので、どこかしら過去エピとか個性が欲しかったです。
評価高いのも分かりますが、進藤の身長が192cmとか、2人ともダビデ像バリに腹筋バキバキとか、ミニキャラではないラフ画というかデフォルメキャラが終始出てきて読んでいて落ち着かないところがあります。
個性はそこじゃないんだよ。
と、思った次第です。
特に作中ずーと肝心なシーンでも、ビックリな時とかに出てくる落書きの様なデフォルメキャラが気になって。
あれ、いいシーンで出されるとシラケるんですけど?!コメディとシリアスの塩梅の意味でコメディ要素の時に出てくる分には良かったのですが、ミニキャラでもないので、雰囲気壊される。
漫画なんだから作画で魅せて欲しい。
リーマンBL好きで色々読まれている方には、内容は普通に感じてしまうと思います。いいね
0件 -
リアリティが欠けていたかな2025年9月27日表紙からして先生がモロに女子に見えるので、私的には違うなぁと思ってはいたんですが、如何せん物書きの作品が好きでいろいろ読んでいまして。どちらかというとこちらは書店員妻有光太郎のビジュと性格が男前なところが良かった。
文学知識織り交ぜつつ、ねこが良く出てくるので「吾輩は猫である」かしら!?とか、想像できて楽しかった。
ただ、小説家の瑞希神先生が
「なにか、書く物と紙を!」とか、カラゲーは良しとしても編集とのやり取りの文章があまりにもなくないかって。
あまりにも令和と融合してないところがいろいろあってストーリーに入り込めませんでした。
そう!リアリティに欠けるんです。
あと、やっぱり先生が女子過ぎるのでせめて髪の毛だけでも短くならないかなー。
と思います。
文章書き始めると風呂も入らなそーだし、女子なら分かると思うけど、長い髪の毛はケアが大変なので維持できません。いいね
0件 -
ユーサクのこと好きになる気持ち分かるよ2025年9月27日新米漁師ユーサク✕水族館勤務の獣医、冬丸です。
とにかくユーサクが作る磯料理が美味しそうです。
飯テロBLであり水族館にいる海の生き物の豆知識あり、読み応えありました。
魚の作画がまじでお上手です。
皆さん星5を付けられているのも納得。
私も星5にしようかと迷ったのですが、料理とお魚達の豆知識の方にページを割いたからなのかBLとしての萌えが不足していた為、星4にしました。
筋肉質な2人のガタイは大変良かったのですが、先生が口下手なせいなのか、ユーサクくんの若さゆえなのか、ここでこのセリフとかズルいよー!
がなかったので。
割とエロに走り終わりみたいな。
最後の終わり方はとても良くて好きでした。いいね
0件 -
-
ブラコン兄弟が軸の2CPのBLですよ2025年9月25日休日に読もうと温存しておいて正解だった。
せっかくの休みにいまいちだったなぁの作品を読むとテンション下がるので。
こちらは筋肉パンプアップしてますよーバリにテンション盛り上げてくれた。語彙ゼロ(笑)
イクヤス先生、もう好きです!
やっぱりブラコン兄弟のBLって好きなんだよな。
溺愛兄なんて出てくると拝むわw
弟のことになると様子のおかしい兄、思考がおかしくなっちまう兄が愛おしのです。
弟の幸せが自分の幸せな兄って心優しくて癒されます。
イクヤス先生の「ど腐れダンディーズ」「でたらめダミーフレンズ」の時もそうでしたが、好きのピースがだんだん埋まっていく描写が巧みでストリートがしっているところにエチが乗っかってくるので、巧いなぁと思います。
恋愛のパズルのピースがはまって埋まっていくドキドキ感、ソワソワ感がいい!!いいね
0件 -
ガチむちラブコメ最高っす!!2025年9月24日田上一25歳筋肉オタク拗らせリーマン✕内藤典洋25歳ガチムチリーマンメガネフェチ。
プラスで田上の筋肉オタソイウルメイトでもある鈍感スケベ筋肉ラブな帽子山✕ガチムチ天使後輩林も絡んでの4人の男によるマッスルラブバトルです!
作者買いの為「私、失敗しませんので!」
な作品でした!
もう安定、安心安全な筋肉受けで筋肉愛が
盛りがってからのバッキバキでしたw
ドタバタでありながらもほんわかで笑いつつ、今作も癒されました。
セクドラでハゼさんが鍛えた筋肉はフワフワなんだよって言っていたのが何度もリピートしました。
筋肉愛が詰まってて最高でした!
あ、忘れそうでしたがメガネ萌えもありまして。
1冊で何度も美味しい、萌えがいろいろ味わえる噛めば噛むほどおいしい的なスルメ作品です。いいね
0件 -
運命論者の恋愛マニュアル【コミックス版】【電子限定描き下ろし漫画付き】
少女漫画脳受けはやはり面白い!!2025年9月24日完全に作者買いです。
もみチュパ〜からイクヤス先生の作品に嵌りまして。
だってちゃんとストーリーがしっかりしてて
ちゃんとボーイズががラブしているんですもの。
そりゃ作者買いしたくなります。
今作は誰だってドラマチックに漫画みたいに恋したいよ。の典型版。
少女漫画みたいな恋したいがサブタイトルになってまして。
でもね、実際は社会人なんて仕事→家→仕事→家✕5。
あいだにスーパー、コンビニが割って入ってくるぐらいので休日に趣味や習い事をするか飲みに行くかしない限りは運命的な出会いは難しいものです。
でも、結局は日常の時間を過ごす相手が結婚相手だったりパートナーなんだから、どんな出会いだって運命の人だよ!でした!
うん。やっぱりイクヤス先生が描くストーリー展開は安心感…!で、安牌に面白かったです。
ガタイの良いネコちゃん、最高だわwいいね
0件 -
あま~い!糖度ましまし2025年9月22日私は青年誌の作画が好きなのでこちらのふんわり系の作画はどうなんだろーと思いましたが、ストーリーと作画は合っていましたし、内容はふんわり、やんわりではなく、しっかり人生を抱くBLでいい意味で裏切られました!
起承転結、1冊の中での配分がしっかりしておりました。
かわいいとカッコいいの両方味わえるのが
BLのいいところだよね!!
しあわせのお裾分けありがとう!
の原点に戻れる1冊です。いいね
0件 -
雰囲気だけ。萌えるでしょ?の押し売り2025年9月22日もともとは青年漫画を読んでいたのでエロもグロ
なんなら惨殺死体もオッケーですが、これは一体なにがメインだったんですか?
警察官の制服、暴力シーン、主従関係のエロ、名も無い関係、上辺だけ掻い摘んで並べて結局これで終わりだったの?
なんだか2人の世界感だけ見せられて周りは一体なんだっんだろーって感じ。なにも解決してない。
しかも身体で解決みたいな、2人の関係性が嫌でした。
身体で解決するのも時にはいいけど、言語が発達しておりますので。どちらもでお願いしたい。
私は、自分の大切な物をバカにされたときにしか暴力はだめ派です。 -
キャラの魅せ方を工夫して欲しい2025年9月21日人気イケメン配信者haru✕炎上系配信者レオ。
haruとは友達だから〜からストリートが始まっていますがその尺が長い、長すぎた。
拗らせに割いているページ数が多くて、後半の盛り上がり部分がこれ?って尻切れトンボで終わってしまっていたように思う。続巻、ありなしを別にしたってこの1冊の中での盛り上がり部分のページ配分が、先細りで終わってしまっていた様に思える。
レオが本来ならワンコ系で健気でっていうを描きたかったんだろうけど拗らせが長引いたせいでうるさくて、空気が読むないキャラみたいになってしまっていて勿体なく思う。
ゲーム好きで、上手いんだからもう少し一生懸命で頑張り屋さんでっていうのを全面に出してキャラを魅力的に描いて欲しかった。
Haruだって顔がいいだけじゃ人気出ないんだから
仕事面からの魅力が欲しかったな。
いろいろ惜しいと、思ってしまいました。
作画もコマ割りもセリフ回しもすっきしていて読みやすけど、また読みたいとはならなかったのはどちらのキャラにも感情移入できなかったからだと思う。
この恋、応援したいがBLじゃん。いいね
0件 -
ストーリーが平坦。もう一声欲しかった2025年9月21日自分の育った養護施設で保育士として働く有馬✕同じ養護施設出身の健司の幼馴染みBL。
共依存を読むならズブズブのヤンデレで、巧妙に自分に好意が向くように仕向けるようなストーリーの方がしっくりいきます。
こちらは、優しい感じで共依存というよりもむしろ両片思いだね。山場が足りなかったというかなんだかあっさりで。
解決編の時にもっとお互いの心を全部さらけ出すような描写とセリフがあったら、ドカーンと「いい!!」となれたと思います。いいね
0件 -
闇の盛りすぎで肝心のBLに欠けてる2025年9月20日もともとは青年誌が好きで闇金ウシジマくんを筆頭に闇社会物のエロとグロや殺人鬼ものも読んでます。
なので、グロ耐久はあります。
血やグロや死、メリバかどうかで評価を下げたわけではありません。
話しの本筋がBLなのに、無理やり闇要素の上辺だけを摘まんで盛って、とっ散らかっていたから低評価になりました。
まず、タイトル通りの話しにするなら人気ホストの春日部の幼馴染の檜がなぜどこで狂人になったかをしっかりして欲しい。
要は檜がどのエピソードでどのように人生狂わすくらい春日部のことが好きになったか、愛してしまったのかがBLの肝なので、そこを曖昧にせずに分かりやすく、きっちり描いて欲しかったんです。
ジワジワとじっくりゆっくりと春日部が自分に目を向けるように巧妙に仕向けて、仕組んで欲しいんです。
檜は感情の中に怪物飼ってるんだから!!
じゃないと主人公どちらにも感情移入できません。いいね
0件 -
-
元気100倍!笑い過ぎて泣いたじゃん2025年9月19日笑いながらニタニタしたわ。
後輩が超~口下手なんだけど全然シリアスにならず、両視点なのに切なくなく、ここだけ書くとそれって面白くないんじゃ。
萌えはどこぞ?と思われがちだけど、どっこい超おもしろいから。
作画がこの作品と超絶マッチしています。表情の書き分けが上手いからだと思います。
最大の面白ろポイントは、言葉遊びのセンスが良いとこに尽きます。
2人の恋路を見守る先輩の幼馴染みの「秀ちゃん」がいい味出してて、主人公を食う勢いでストーリーに癒しとスパイスを加えてくれています。だんだんとどんどんと様子のおかしい幼馴染みになってく様子が最高です。
秀ちゃん主人公でスピンオフないですかね…。
羽毛先生リクエストいたします。
こちらネタバレなしでまっさらな心で読むことをおすすめします。
ハンカチのご用意を。腹かかえて笑って泣くから。いいね
0件 -
対照的なのに深層部分で繋がっていて素敵2025年9月18日漫画家、小説家の作品が好きでBL含めて色々読んでいます。
一番最初が一条ゆかり先生の「正しい恋愛のススメ」で、娘の彼氏と恋に落ちるシナリオライターの漫画。
知ってる方いませんよねーw
レベルで物書き主人公ものは好きなんです。
物書き主人公って、生活力と社会性が欠如していて斜め上を行く言動、行動が好きなんです!
ってなんかディスってて全然褒めてない感じになっちゃたけど、周りには伝わらない作家性があって制作物という我が子を生み出す天才で一生懸命さが、人物像として好きなんです。
なので、今作は物書きカケル2なんだから面白くないわけないですよ。
陰と陽、光と影の描き方が秀逸です。
でも、ちゃんとBがLしてて甘〜い雷蔵先生と猫背が全てを表してる忍さんとの掛け合わせから生まれる化学反応が、会話のテンポが、お互いの表情が、いろんな萌えを提供してくれて
BLの神が降臨してます!
1巻にあたる「コミックパーティーワンダーラブ」は正直内容うんぬんかんぬんの前に、セリフがごちゃごちゃしてコマ割りが細かすぎだし、読んでいて疲れる感じがありました。
読むのに気合が入る漫画というか、読み返す気が重くなってしまう感じでした。
でも巻数を重ねるごとにセリフ回しもすっきりコンパクトで読みやすくなり、作画も綺麗で新キャラが出てきても登場人物の書き分けがお上手で、でこ先生が本当に努力されてるんだなぁと頭が下がる思いがして、感慨深くなりました。
登場人物達の成熟度に、母性ですよw
作品はまだ続きがありそうな終わり方だったのでこれは2人のタキシード姿まで見なきゃだね!と我が子を思う母の心でございます。
みんな〜結婚式回まで見たいよねー!
読者として見届けさてくれ!
泣かせさせてほしいっす!
続編お待ちしてますね!! -
作画100点だけど心理描写は薄い2025年9月18日これ、表紙買いするやつです。
とにかく作画が良い。アイドルグループFIFTHのメンバーカイト✕マネージャー補佐津月野木くん。
メンバーのキャラ立ちがしっかりしていて、それぞれがちゃんと自分の役割を演じていてシゴデキ。
ビジュといい衣装、アクセの装飾が細かくてこれ作者様描くの大変だっただろーなとつくづく思う。
タトゥー描くよりも大変なのでは?!
そこは素人なので全く分かりませんが。
なので漫画作品として別の部分で楽しめると思う。
キラキラしてて2次元的に最高!
でも、肝心のBL部分に関しては解析度高い良質オタクの月野木くんがファン心理からラブになったとこの心理描写が分かり辛く、置いてきぼりにされた感がする。
私が神作品にするのは性別も立場も超えてその人!なのでそこが薄いとね。
作画が良かったので次回作に期待のおまけの☆4です。いいね
0件 -
なにが描きたかったのか分からなかった2025年9月17日セック◯ちゃんを読んでいてBLを書いているとは知らず、偶然見つけたので作画が好きで作者買いしました。
でも、ゲーム配信にしては上部だけだで取り敢えずゲーム用語と対戦系入れときゃいいだろでなんとかなくそれっぽく描いてゲームやる人にもやらない人にも楽しめるように分かり易くといった配慮がなく、専門用語入れてディープな感じに書いときゃいいだろ的な上から目線な描き方が無理でした。
BLにいたっては取り敢えず絡みいけときゃいいだろ的な雑にしか思えませんでした。
前後関係無視での関係の構築って恋愛漫画なんですか?
話の軸がどこのあるからさっぱり分からずで、なんだかやるだのやらないだの言ってたのに、2人でゲームして終わっていました。
作画が好きでしたがこの先生男子の描き分けが分かり辛いです。いいね
0件 -
いったいどこが奔放だったのでしょうか?2025年9月15日なにもかもが中途半端で薄っペラい。
期待ハズレでした。書けなくなった奔放な小説家とウブな担当が恋愛って面白いでしょーって押し売りされている感じがしました。
まず桐川先生は担当のどこが好きになったの?
担当くんの名前すら出てこないわ。
「君面白いね」みたいなことは最初に言ってたけど。
そこまで先生の心を溶かすなり、染みるセリフだったりのシーンありましたっけ?
ギャグにも、エロにも振り切れておらず
どこが物語のピークだったか分からず。
エピソードも上っ面だけで薄いからストーリー重視ではないし。
性別も立場も超えてその人!のBがLする描写がきちんとしてないと全部が薄っぺらくなります。いいね
0件 -
男不在じゃないところがなにより最高2025年9月15日ド腐れダンディーズのスピンオフです。
続けて読みました。
便利屋バイトの名取昴✕荻原寛次の話しです。
ド腐れ〜もそうだったけど
男子同士の会話とかノリが男不在じゃないです!
BLって画力高い作者様が多いし受け側が可愛かったり美人だったり、なんなら泣き虫だったりしてどうしても男不在になりがちだけど、こちらは
もう、男子☓男子です。
男子校のノリって感じ。
でも、ちゃんとBがLしてて最後「うわーっ」ってブワッと感情がゾワゾワした。
語彙なくて、すみません。ゾクゾクしたんです。
これだよ、これって。
BがLしていく段階のパズルのピースが埋まっていく感じがお見後でした。
思い出を抱くっていいよね!
2人で過ごした時間は宝物って言葉がぴったりな
ストリート展開でした。いいね
0件 -
野生化したネコちゃんはお好きですか?2025年9月14日思っていた以上、斜め上を行く良さでした。
そこそこ、拗らせオジを楽しめればいいかなぁなんて思っていましたが、ストリートがしっかりしてるので、過去から現在への回収がしっかりきっちり、萌えポイントもしっかり押さえてくれているので、そうきましたか…。
これはズルイよ!と大人のオジの純愛に
「いい!」と拍手したよ。
点と線が繋がっていくストリート展開がお見事です。
切ないとはまた違っていて男不在じゃない感じがいいんです。
私が神作品にするのは『人生を抱くBL』です。
こちらの作品はまさしくそうなので私は好きです。いいね
0件 -
-
いい意味で表紙詐欺です。U先生もう好き!2025年9月14日「先生触診してくださいッ」が斜め上を行く良さで
そこから作者買いしてます。
ほぼ読んだけど、こちら読んでなかった。
先生〜と、似てます。やっぱりU先生の描く長髪と、ガタイの良いネコちゃん…
はぁ、ため息の出る良さです!
これはズルイよー!
そして新たなボーナスポイントとして褐色の男子の良さを知ってしまったではないか…!!
もう、恋を知るがエロスとの融合。
コラボしちゃいました!なので良かった。
「先生触診してくださいッ」の時もそうだったけど
U先生の描くエロは下品にならないから不思議。
玲司の育ちの良さが出ちゃってるからだろね。
立てば牡丹座れば芍薬の男子版だからだろう。
いちいち美しいしいから、下品にならなくて大変良いです。いいね
0件 -
初恋萌えが足りなかったなぁ2025年9月11日ヤンキー設定もインフルエンサー設定もどちらも中途半端で、上手く活かし切れていないように思えました。
ヤンキーだと思っていたクラスメイトがお菓子作りが得意なギャップがあって、陽キャな優等生と
交流を深めていくうちに、他も深め(意味深)を
描きたかったとは思いました。
でも、友情から愛情になるところの両視点の心理描写が、分かりにくくて切なさがなかった。
サラッと終わってしまい、置いてきぼり感が。
初恋萌えしたくて、選んで読んだのになぁいいね
0件 -
-
プロットはいいのに勿体ない2025年9月11日38歳営業部主任佐倉✕24歳部下Z世代の新入社員藍井、メンズ下着メーカーで働く世代ギャップ織り交ぜBLです。
試し読みで作画が好きだし、佐倉が枯れオジ感出してる感じ?!若い子に感化されてアオハルを取り戻す感じかしらー。
と思いましたが、いろいろ違いました。
作者様は「Z世代〜」と「昭和」がジェネレーションギャップを感じつつも、お互いに色眼鏡なしに向き合う話しにしたかったんだろうと思い
そこは楽しめたんですが、お互いへの寄り添い方が駆け足しで、切なさが足りませんでした。
読んでいて佐倉の優しくて思いやりもあってちょっとヘタレの性格と会社で抜こうとするっていうがキャラ設定として違うのでは?
って思ってしまって。
話しに入り込めなくなってしまいました。
そこから気持ちを立て直せなかったです。いいね
0件 -
マミタ先生好きだけどハマりませんでした2025年9月11日マミタ先生作品はだいだい読んでいるのですが
初期に近いこちらは読んでいなかたので、40まで〜のドラマ化で思い出していまさら読みました。
が、思っていたのと違ってイマイチというか
全然ハマらなかった。
エロくなかったからなのか?とか、私に読解力がなかったから?とか自問自答したけど。
2人の距離の詰め方の描写が分かりにくいというか、起承転結の承と転が上澄みだけですっとばされていて、読者を置いてきぼりにされた感じがしたからだと思います。
ところどころの描写が空回りしてしまっていたように思えました。いいね
0件 -
-
-
ヒミツの社内恋愛が波乱なんですけど?【電子限定描き下ろし付き】
普通2025年9月7日コワモテの隣人が〜がとにかく有名な作者さまですがリーマンBLが読みたかったので、こちら読みました。
社内では犬猿の仲で通っている営業綾川✕デザイナー山岸。
バブミありの甘えん坊男子はむしろ好物なんですが
ストーリーの盛り上がりの(転)が
あまりなくといいますか…。
ん?え?これで終わり?波乱てなに?
ってハテナになりました。
タイトル出落ち感ハンパないです。
タイトルがピークだったわー。
期待し過ぎた私が悪いのよ…。いいね
0件 -
序盤から最後までタイトル一筋だよ2025年9月7日物語終盤で、なるほどね!でタイトル回収では
なくて序盤から最後までタイトル一筋!
圧が強い男こと、大学1年ゲームサークルの新入生飯田✕大学1年ゲームサークル所属でゲーム配信者サクリのゲーム基盤BLです。
表紙の作画と試し読みで作画が青年誌だから、
ヤングジャン◯、ヤングマガジ◯を読んでた
私は好きだろうな、の予感が的中致しました!
青年誌の作画が好きな方はハマること間違いなしです。
こちらの作画が好きな方は
「俺たちは恋人に向いていない」弘川コウ先生
を読んでみて下さい。
話し戻しますが内容も青年誌寄りの
熱さあり、あだ名うける!あり、サークル内のサブキャラが設定がしっかりしているのでサブキャラがしっかり動いてくれる作品はストーリーがしっかり、きっちり、面白く動きます✨
なので、肝心の2人の距離の詰まり方も良く練られているなと、唸るのと、ゲーム内のキャラと自分を重ねるところが漫画のヒーローものあるあるだよーー!と、過去読んできた数々の少年&青年漫画がよぎりニヤニヤしてしまったではないか。
でも、ちゃんとBLもしてるんだよなー!
圧が強い男こと、飯田の熱さがね、圧が強くて様子がおかしな攻めが好きな方は好きだね!
一緒にゲームしよ!のノリで
ね!付き合お!って言うから、笑うしかないんだけど本人は至って真面目ですのでwww
青年誌読むし、BLも大好きって方には
オススメしたくてレビュー致しました😊いいね
0件 -
アスリートBL最高!体育会系のノリが良き2025年9月7日コピー機のルート営業で元水泳選手弓岡✕スーパーの実業団駅伝選手犬塚、5年振りに再会するところから始まりますが
どっちの身体つきもなんともリアルで
ヒャーーとなる。
どっちもそれぞれの良さがあって結局どっちも好き。語彙なしw
スポーツシーンでのそれぞれのしなやかな筋肉のつき方といい、弓岡のクジラみたいに泳ぐとこ、風になって走る犬塚、2人の真剣な表情といい、汗かいてる男子ってなんでかっこよさ倍増なんだい?教えてくれ!って天を仰ぎました。
ガチのアスリートのスポーツシーンがいままで読んできたBLでは味わえない萌えでした。
一緒に筋トレする?レッツトライ!
なノリで付き合う2人だけど、男子不在じゃない
会話のやり取り見てるうちに、だんだんとハマってきていく感じが、2人だけにしかない空気感が
とても好感持てたし、アリかも→このカプ推せる!になっていたw
特に、28歳の犬塚の正月の実業団駅伝大会が現役すぎて、俺のうしろに道ができるぜ!By犬塚
でもう、最ーー高にいい男だった!
カッコくて拍手して、そして泣いてた…。
アスリート萌え、とにもかくにも最高でした!いいね
0件 -
様子のおかしい攻めがお好きな方どうぞ〜2025年9月6日いい意味で言ってますよ。ヤンデレ具合がぶっ飛んでますから。確か共依存BLを探してて見つけた作品だったと思います。
ドレスのレースの感じとか衣装が凝っています。
まあ、汚すんだけどねwww
女装が好きな「鬼上司獄寺さんは暴かれたい」
とは、全く別のテイストですのでご注意を。
ネタバレなしで読んでみてくだされ。
好みが分かれるは思いますが、普通のBL胃もたれだよ
たまにはデープなの欲しいって時には
良いと思います。いいね
0件 -
-
-
番長! 神絵師コイツです!【単行本版】【シーモア限定特典付き】
こういうBLが正当に評価されてくれ!2025年8月27日漫画作品としてのセンスが作画含めて最高に良い!
少年漫画、青年漫画を読み漁っている方でも納得いく作品です。
まず男不在じゃないところが最高に良い!
番長こと伴長がもうね「漢」なんです。
でも、神絵師の一色司は少女漫画を描いているだけあって少女漫画脳なので、いいとこどりなのです。
取り合えず美人受け出しときゃいいだろ的なBLとは一線を置いています。ギャクとの塩梅が最高。
大人の少女漫画見つけちゃったw
追記…2巻読みました‼
MY新語・流行語大賞が決まりました「番長萌え」です!
パージをめくるたびに更新されていくヒサの男気、しかと受け取りましたw
サブキャラもちゃんとそれぞれにいい仕事をしてくれていて作者様の愛を感じます。
セリフにしても言葉選びのセンスというか語彙の引き出しが多くて秀逸です。
唯一無二の作品だと思います。
先生の作品で心ウキウキしてゾワゾワして心に
栄養がみなぎりました!
ひっそりと応援させて下さい! -
ヘタレ萌え!大人の少女漫画頂きました2025年8月25日こーいうのよ、こーいうの!当て馬なし、元カノなし!で、もうね十分に満足ですよ。
飾り気がないこの2人には物語に余計なスパイスはいりません。
なので2人の関係性に集中できました。思い出は大抵美化されてしまうけれど、学生時代に自分が大切にしていた相手からの言葉って時が経っても色褪せない大切な、大切な宝物です。
学生の時って良い時ばかりではないからこそ、誰かのひと言が今の自分を支えていてくれていたりします。
そんな、ノスタルジーな気持ちにさせてくれた作品でした。
好きが溢れていて、ありがとう🙏と、感謝ですよ!
こういった作品が正統に評価されて注目されて、たくさんの人に読んで欲しいと思いレビューしました。
この2人をまだ見ていたいので、続編待ってます! -
-
-
心が呼び合い出合った2人2025年8月12日じゃない方芸人×電気屋の息子のお話です。あかね先生はアイムインラブのメイ×尊が好きなので作者買いです。
相方売れて腐った田辺さんが、どこにでもいそうなオジで親近感。
BLは作者さまが自分の好きをぶっこむので美形と美人受け多いですが、こちらはどちらも普通だし、家族が特にホントに近所にいる人かしら?!で、読みやすかった。
だから、ここからBLくるか?と心配しましたが、ちゃんとBがLしております!
死んだ魚の目をしていた田辺さんが爽君に出合いだんだんと、心の平穏とキラキラを取り戻すのが起承転結しっかりしています。
爽くんは、心底で田辺さんに惹かれたんだろうね。魂が惹かれあうというか。
理屈ではない感じで。
そもそも笑いのツボが同じって親友だったりするもん。
でも、もう少しエロ部分が欲しかったかな。
お互いに好きなのかしらこれは?が若干分かりにくいというか薄かったように思えたので。 -
-
ケンカップルの富士山!2025年8月11日和カフェで働く元恋人同士の2人のストーリーです。
ケンカップル+両片思い好きな人は絶対に読んで下さい!ツンデレ×ツンデレなんて面白くないわけない。
もうねぇ、すれ違いが胸キュンしました。萌えとは違うし、少女漫画読んだ時の胸キュンと違う、なんか特大胸キュンです。
お互いの心の声の描写の書き方がなんともお上手で。
そこからのお互いの想いが爆発した時の描写が、頭抱えて悶え死にました。
これがあるから私はBLを支持します!と理解しました。
こちらの評価のうち、評価した方のほぼみんな☆5ですよ~。
同じお店で働いているスタッフ一同のやり取りや、空気読める感じの会話も含めて面白いし、
癒されるし鹿島✕相原のカプに対する愛を感じる!
押しつけがましくなくて皆さん人間が出来ていらっしゃる!
漫画作品として面白いので、これは神作品と読み返し決定です。いいね
0件 -
少女漫画✕BL、需要あり寄りのあり2025年8月11日少女漫画展開でBLしてるって、2度おいしいやつきました。これ絶対好きなやつだわ〜。漫画脳な思考がもう爆笑かましてくれちゃって、はぁ漫画はこうでなくっちゃってここ最近で1番笑いました(笑)そんでもって、まぁ少女漫画好きな時点でこりゃ、このハイスペイケメンは恋愛童貞でしょうよ、さぁ有馬君、きみはどう落とすんだい!?なんてワクワクでした。
絵柄も少女漫画寄りで読みやすいけど、でも線が細くなくてので良い。コマ割、セリフ等、漫画として読みやすくスラスラ読めたので、ストレスフリーでした。この作者様ベテラン?セリフが多かったり細かい漫画は疲れますので。
シリーズのスピンオフの水野忍の理想の恋愛までをまとめ買いしましたが、私の目に狂いはなかったわw
あと、他の方のレビューにもありましたがイケメンのイケてる◯◯コを見たかったよねー。いいね
0件 -
ヤバめの恋は計画的に【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】
闇金シリーズで実は1番好き2025年8月1日とにかく闇金森本厘がヤバ過ぎる。何がやばいかってオスみと色っぽさがヤバいのだ。
視線、がいいよ。オフの時に前髪下ろして幼くなる感じが自分だけが知っている特別感あってかわゆ過ぎる、ギャップ萌えですよ。んで、三白眼男子に熱い視線を送られたらねー。はい、落ちました。
いけない男だと分かっていても恋は落ちるものです、と改めて理解。
こちらの作品はネタバレありだと面白ろさ半減プラス、地雷ある方は注意です。
私はむしろ検索して探していたのでとても楽しめましたし、体で払って済まない話し→盲愛編→ヤバめの恋はの順で読みましたが、もともとずっと気になっていたのでもっと早く読めば良かったし、発売日順に読んだ方がより良かったかもしれない。
コンビニ店員白尾くんの人物像がしっかり作り込まれているのと、起承転結、ストーリーがしっかりしているので、ここでこうくるかーー!が納得の展開でした。私がBLが好きって思うのはここだな、ここでこのセリフが聞きたかったのよ、とストーリー展開が
なんだかんだちゃんと王道いってて、もう萌えるしかなかったです。お見事でした!いいね
0件 -
こういうBLが読みたかった2025年8月1日友情から愛情になる描写が丁寧に描かれていました。異性でも、夫婦くらいになるとどちらかというと親友というか同士なので、親友のままで愛情もあってっていう関係性がホントに憧れる理想の2人だと私は思えました。こういうBがLしている作品が本当に評価されるべき作品だと思います。だって、出会えて良かったね。
海老坂渡には猪野歩だよね!って
読み進めるほどに確信したから。私は筋肉しっかりめの腹筋バキバキの作画が好きですが、こちらの作画はどちらかというと少女漫画寄りでした。でも、線がしっかりしているのと目の表情の描き方が特に良かったので作品とマッチしていて好きな作画でした。
もっと評価されるべき良作だと思います。
アワードでノミネートされて、あわよくば入賞して注目されて欲しいです。いいね
0件 -
2人のオスみとセクシーさが唯一無二2025年7月26日レビューし忘れてました。読み直しをしましたのでここでレビューを。漫画棚の1軍にありまして読み直しました。静の描写がホントに良い。セリフなしで魅せる画力が唯一無で特にキスシーンが良い!この作品きっかけでカネ子先生の作者買いが始まったんだっけ。
タイトル通りのストーリーではありますが、行哉ターン柊ターンとお互いがお互い想いを馳せる描写が秀逸です。言葉じゃなくてまさに静。だんだんと気持ちが心が動いていく、描写が作画が…心に刺さってきます。読んでだんだんと心揺さぶられます。行哉のオスみとセクシーさが特に良いよ。激しく求めてくれるけれど、大切に思われ、優しくされているのがキスひとつで分かる。全身で求めてられて好きだって身体から言ってもらえているのが分かるんだと思う。だから柊は忘れようにも、切りようもできず、手放せなくなってしまったわけで。柊は本当に自分が誰かに必要とされることと、求められるのがだた怖かったわけで。自分が相手と同じ分量で好きになるのがだだ怖く、愛を知るのが怖かっただけな人だよ。
愛を知るのが怖い臆病な大人✕愛を知ったら猪突猛進な若者の塩梅がお見事です。
読み直してもやっぱり秀逸作だと実感します。いいね
0件 -
圭介に母性が芽生えてしまったではないか2025年7月26日作者買いです。U先生が描くガタイの良いネコちゃんが癖になりまして。「先生触診してくださいッ」を先に読みましたがおすすめなので、こちらの作品が高評価の方は是非とも読んで欲しいです。さてさてクライベイビーとは、タイトルのまんまのお話です。
ベイビーこと圭介の成長奮闘記なのですが、根が真面目な頑張り屋さんなのよ。やればできる子なんだけどねぇ~。そんな圭介の兄がいい味出しておりまして。うん、こりゃーお兄様は「受け」かなぁ、是非ともスピンオフをお願いしたいです!
U先生に届きますように!いいね
0件 -
年下ワンコ✕葵さんのオスみセクシー2025年7月25日とにかく春翔がかわゆくて癒されます。葵さんと対照的なので、化学反応が良いですよ。んで、これから足立のスピンオフを読みますね!足立編を読もうとしたところ、こちらの作品からのスピンオフだったことをレビューで知りました。
いいね
0件 -
関係性をしっかり構築していく2人が素敵2025年7月24日自動車整備士、熊澤大✕動画配信者、アパレル店員晃一のお隣さんから始まる話し。
平たくいうと正反対な君と僕です。熊澤が、無表情で寡黙、陽キャなワンコのコーイチなので。
でも、なんやかんやあってもプラスとマイナスで引かれ合うし、2人の空気感というか、会話だったりやりとりが良い。
熊沢が晃一に自分の気持ちを言う場面が心の解放で、そりぁあもう激重だったけど、嬉しかったよ。
ひぁーって言ったし、机たたいし、BL作者様って分かってる、だから私はBLが好きって思いました。
ここでこのセリフを言わすのはもうズルい、ずるいよ、って!天を仰ぎました。線が細くないく、男性の身体の描き方がしっかりしています。
どちらかというと青年誌の絵柄なのでジャン〇好きな私は好みでした。
作画が良いし、かわいいところと、オシャレなとこ、2人ともオスみありでセクシーです。要は良作です。2巻はいろいろありますが、熊澤の自由への解放がテーマだと私は思いました。2人が出会えて良かったね!ってBLの真髄がしっかり描かれている秀逸作品です。
続編があって欲しいのでこの気持ちがどうか
弘川コウ先生に届きますように! -
大事ってするってなんだろ2025年7月22日まず、じゃのめ先生の作画が好きです。「お伽噺は泡と消え」が良かったので作者買いですが、この作品に関して言えば武田にも長内にもどちらにも共感が出来なかったです。
私が溺愛系が好きだから余計にそう思ってしまったのかも。
幼いころは、自分の発言や言動で誰かのことを傷つけてしまうことは、友人同士であれば誰でもあると思います。
ですが長内が武田にしたことは人格を疑うレベルのことで、人間不信になります。
子供を正しい道に導くべくいる両親や先生達の何事もなかったかのような平然とした態度はなぜなんですか?武田と長内の2人が傷つけあいながらもお互いを求めてしまう展開を書きたかったのは分かりますが、傷つけてもやっぱり、大事にはしないと。お互いを思う「大事」が薄っぺらくて、だめでした。 -
お姫様は自力で未来を切り開く2025年7月22日読んでいて感情のジェットコースターでした。作品の世界に没頭できる至福の時間に巡り合えた良作です。
こんなにも「神様どうか2人をただ出会えただけで終わらせないで」と、そわそわしたのはいつぶりだろう。
青柳君は前世で徳を積んだのではなくて、ちゃんといままでがあったからいまの自分があるのだと思えました。
自分とちゃんと向き合あえたからこそ、浅桐とも向き合えたのだと思います。
大人になると誰しも過去にトラウマや忘れたくても忘れられないことってあるよね。
忘れるとこは出来なくても、半分こにはできます、2人が一緒ならば。
出合えて本当に良かったねっていうBLの神髄をしっかり抑えています。
心揺さぶられる傑作です。
もっと評価されるべき作品ですし、心に明かりが灯る作品です。
だからこそ1つだけ言わせていただきたいのは、商業BLなのでエチ描写をもう少し濃厚にしっかり描いてほしかったな、です。
エチが少なくても満足出来る作品はありますが、この作品に関して言えば過去を乗り越えるって意味でもしっかりと描いて欲しい。
同性同士ってやはりそこが出来るかどうかが鍵になると思うので、これはもう安心!とカプとして推せるくらいがっつり見せて欲しいし、あわよくばそこから得られる背徳感という萌えがあったらもっと良かったです。いいね
0件 -
-
恋で人は成長する!胸にグッとくる神作品2025年7月17日2025年BLアワード総合3位、フェチ部門1位W受賞おめでとうございます。
ずっと読もうは思っていましたが、エロいだけでストーリーが薄いかなぁと、読まずにいました。SNSで色んな方がオススメされていますよね。読んでみたら思っていた以上の斜め上を行く良さでした。若い子がいいって言ってるから私が読んだら浅いって思うかなは杞憂でした。貴腐人の私が読んでもストーリーがしっかりしている頑張り屋な真夜君の人としての成長物語✕頑張る真夜君を応援する荻野マネの話しです。
誰かを褒める言葉って実は一番言いにくいと思う。頑張ってるね、えらいえらいって言われたいよねー!もうホント、真夜君の荻野マネだけに見せる視線、表情の作画がとにかく良いです。
真夜君のお洋服もシャレオツだよ!
外では誰だって、無理して笑顔作って話し合わせて共感して、自分の本心殺して心では泣いて生きてるの。
そんな自分をえらいねって言ってもらえた気がするの。荻野マネにね!真夜くんがどこか自分と重なるところがあるから共感できたというか、なんか泣いてたんだよね、普段泣けないから。
自分の心の内を見透かされたようなストリーがいろんな人から共感されたんだと思うし、少なくとも私は救われました。
ルリア先生ありがとう!!
続編が楽しみで生きがい出来ました!
迷っているなら、読んで欲しい! -
喜怒哀楽全部詰まってます!人生BL2025年7月15日最近「メルヘンチックバズーカ」という漫才BLを読んでいいじゃん!と思い、漫才BL繋がりでこちらに辿り着きました。「6と7」は3日前に読んだばかりです。
こちらの作品、まず一番大事な作画が良いです。お笑い芸人達がたくさん登場しますが登場人物の書き分けがホントにお上手です。髪型変えただけで似てないか?って作画とは対照的で戻ってこれ誰だっけ?がなく、ストレスフリーで最初から最後まで楽しめました。そしてこちら、BLの王道をしっかり押さえております。私が神作品にする作品は、こんなに自分にとって必要な人なら性別も立場も超えちゃうよねっていう本質をしっかり描けているかどうです。これがないと、BLを読んでいる萌えがないので、だったらTLを読みます。
テペトルはちゃんとBがLしてて、最後は2人を出会わせてくれてありがう神様!と、神まで降臨いたしましたw
それくらいに2人の距離の近づき方というか、段々と自分にとっても相手にとっても必要不可欠になっていく描写が秀逸でした。
エロだけのBLとは一線を置く作品です。
でもね、欲を言えば最後ハチャメチャにいろいろ致して欲しかったですけどねーー!同性同士で付き合うのってそこの壁を越えられるかどうかって必要不可欠だと思うので。
て、訳で、続編を期待しております!需要あります!ヌイス先生に届きますように! -
心理学BL2025年7月15日恋から生まれる感情が素敵です。相手の感情が記号化しているのがとてもかわいいというか、こいいうエスパーな感じ好みです。
感情表現、心理描写が巧みでキャラ設定もしっかりしていて表情の書き分けの作画が良いです。青山君の恋によりスパダリによる様子がお見後です。相手のことを知りたい、が恋の原点ですよね。もともとお育ちの良い方なのでダイヤモンドの原石でしたがどんどん色気がダダ漏れでこればヤバいわーと天を仰ぎました。対する特異体質の涼真も、いままで相手も自分の感情もコントロール出来ていたスパダリはどこへやら?で、感情も表情もジェトコースターに!2人の科学反応が最高でした!
感情が記号で見えるまでいかないにしても自分は人とは違うって悩みはありますよ。その部分を青山君がしっかりと受け止めてくれて抱いてあげる。
そりゃあ好きになっちゃいますよ。恋で人は生まれ変われる!
ところどころで出てくる先人の言葉が物語に説得力とスパイスをもたらしています。
起承転結が完璧でした。いいね
0件 -
大人の泥臭い純愛ってずるい、ずるすぎる2025年7月15日こんなの面白いに決まってんじゃん!続編になってさらにパワーアップして帰ってまいりましたよ。どうして、こんなに胸に刺さるんだろ?だだ面白い作品ていう評価でなくて唯一無二なんだよね。読後胸がザワザワする作品です。それはきっと綺麗事だけではない「愛」についの描写がユーモア交えつつ、しっかり書かれているからだと思います。続では、セト✕八田は安定なんですが今作では友情というかコンビというかニコイチぶりがお目にかかれました。八田くんの「ねえ、瀬戸」が好き過ぎわ。そんな2人のコンビプレーは大川内編で発動されております。
このね、大川内編がまたね、ずるいんだわ。
強面おじ→デレおじってみんな大好きでしょ?
大川内の表情がころころ変わる描写が巧みです!
そして、やっぱりMリア先生の舌とか手の描き方はエロい!エロい!大事なとこなんで2回言います。私は大好きです!癖になる作品です。 -
絶対に続編を読んで!猛虎が漢前2025年7月14日続編がとにかく秀逸です。猛虎が塩田君のホントに男の自分でいいのっていう気持ちをちゃんと受け止めてちゃんと全部包みこんでいる。
もう、マジであんたはかっこいいよ!そしてセクシーさとオスみがヤバい!なんだかさっきから語彙力失っています。ヤバいと最高しか出てこない。だって、あんな食べられちゃうようなキスされたらねー!ついでに口の中に指を入れる仕草がとにかくエロいです。キスシーンの描き方が素晴らしい!塩田君の猛虎を見る視線と表情の描き方もいい。欲を言えば細かい字が多くてごちゃごちゃしているところが多いので、もう少しスマートにすっきりして頂けると読みやすいです。
まぁ、登場人物を動かしたくいろいろ描きたくなる気持ちは分かりますけどね。
でも、ちゃんとしっかりとBがLしてて好きな作品です。いいね
0件 -
-
-
面白い最高!ずるい!続編買います!2025年7月10日続編が出たタイミングで、読みました。フォローしている方が新刊を買ったのをSNSで上げていて、続編が出るってことは絶対に面白いやつじゃんと思いまして。一言でいうと読み進めていくとどんどん嵌っていく感覚がある不思議な漫画です。天然おバカな天才ヒモの八田君のあざと可愛さと、はじめは死んだ魚のような目をしている瀬戸が八田君に対しての目が優しく色っぽくなっていって、2人の表情だったり、お互いに向ける視線がとにかくいいんです!初恋な純愛物語ってそんなBLずるいでしょ!私にはずっぽり嵌りました。癖が強い作品好きなので。こういうきれいじゃないって言い方おかしいけど、お互いに過去がある2人の泥臭いストーリーってやっぱり惹かれるな。筋肉しっかりめ
な作画といい、八田君を好きになれるかどうか、評価は真っ二つだと思います。私の萌えポイントは瀬戸さんのスリーピースと、yシャツの袖をまくっているところから見える腕の太い感じがたまらなく好きです。ここ、どなたか共感して下さりませんかね?いいね
0件 -
猟奇的な純愛2025年7月9日メルヘンチック・バズーカが良かったので作者買いです。「U」先生の作品でガタイのいい受けの漫画を読み、うわ!ガタイのいい受け最高と思ったのですが、やっぱり最高と確信!私、いま連載で「ファブル」と「平和の国の島崎へ」を読んでいるのでアサシンBLって萌えるかしら?と読みましたが、いいね!まあ暗殺部分があっさりでちょっと拍子抜けですがやっぱりこの作者様、心理描写と登場人物の人物背景の書き方がお上手です。なのでストーリーがしっかりしていますのでご安心を。エロ部分もエロかった(語彙力ゼロになるほど)しっかりBがLしております。全部になる感じがもう良いです。萌えました。これは是非とも続編をお願いしたいです。
いいね
0件 -
あんじ先生これからも好きにやっちゃって2025年7月9日てんしくんのスピンオフ、天使家の長男、健太郎のぶっ飛び恋愛。作中に柳太郎もゲスト出演しているので、そりゃあハイテンションラブになるわな。あんじ先生はもうホントに自分の好きに書いてらっしゃるので好みはかなり分かれるけど、私は作画が好みなのと一筋縄ではいかない性癖、スパイスの効いた漫画展開BLが時々欲しくなるので、そんなときはあんじ先生で!!
いいね
0件 -
共感萌え、布教したい2025年7月8日思っていた以上に良かったです。分かりるー!!
が多くて何度頭を抱えたことか、机を叩いたことかw
プロットがしっかりしているのでストーリーがちゃんとしているし、脇役がほんとにしっかり仕事してくれています。良い作品は脇役が存在感あってストリートをしっかり動かしてくれています。だから、スピンオフで!になるんですけどね。とにかく萌えました。BLやっぱ好きじゃん!私!
ってしっかり自覚致しました。BがちゃんとLしているので、良い作品です。いいね
0件 -
なにこれ、もう少女漫画なんですけど2025年7月8日語彙力なくてすみません。エロいやつねーと思っていたのですが、皆様のレビューが良かったので信じて読みました!結果、当たりを引きました!
そこそこ楽しめれば良いかなと思っていましたが予想に反して斜め上を行く良さでした。やっぱりエロから始まるBLでも、プロットがちゃんとしてるとBがLしてる!こういうBLが読みたかったのよ!佐伯君が恋する乙女になってからの思考が分かりみ。そしてこういう時に出て来るサブキャラの同僚の的確発言!サブキャラが良いとストーリーがしっかり動きます!
(ごめんね、名前忘れちゃったけどw)
ガタイの良いネコちゃんてこんなに良いものだったの?自分の性癖にぶっ刺さってしまったではないか。そして桐嶋先生のビジュがオスみありセクシーで、なんかもう、ずるいよ!!涼し気な目元なんか最高過ぎんか?どこに行ったら会えますか?www
シャンプーなに使ってますか?トリートメントも教えほしい(笑)
私の中では『ラフランス』の香りになっております。
髪の毛いい匂いしそうって読みながら常々思ってまして。
五感で味わえるストーリー展開と作画がお見事です。
読んでいくうちに感情が忙しくなっちゃった。
胸がゾワゾワする作品です。
すっかりU先生のファンになったので
これから作者買いに行ってきます! -
非常に面白い(語彙ゼロ)!!2025年7月6日さすがベテラン+別名義で女性マンガも書いている作者様だけあって作画がしっかりしています。BLの「ここでこのセリフ!!」っていう萌えポイントを分かってらっしゃる!結婚から始まる恋愛って王道なのでワンパターンになりがちですが、ところどころで「分かる~!」と、共感と笑えるところがあって飽きずに読めたどころか、すっきりまとまっていて当て馬などの胃もたれ要素がなかったので、BLから得られる養分を摂取できて満足です。うーん、でも欲を言えば桜輔が元ヤン設定なので、どこかでポロっと素が出ちゃうシーンがあれば私も佐伯もキュン出来たと思います。総合的にはハッピーで幸せをお裾分けをありがとう!だったので私は好きな作品です。エロいのが読みたいなら物足りないですけどね。これだから漫画っていいよねって思ったのでおススメしたいです。
-
1巻が唐突で間違って買ったのかと思った2025年7月6日いいね件数の低評価が多い理由を理解致しました。☆は評価高いし、リーマンBLが読みたかったので。えっと〜、上司の犀川は虎谷君のどこが良くて手を出したんですか?2巻以降読めば分かるの?2人の関係性が分からないし、リーマンBLなんだから仕事面からの関係性を知りたいんですが。BLってさぁ、ラブになる過程に萌える訳で、性別も立場も越えちゃう程、その人!で、そこに発生するエチっていうイベントに気持ちが乗っかってからのエロが最高なんですけど?身体だけじゃなくて心も抱くっていう。
別にエチから始まるBLだって良いんですよ。
そのあと、あれ?これって実は初恋なんじゃ?
なんて、心の葛藤があったりすれば。
悩んで、この人!の脚本がしっかりしていれば。
なんかいきなり最終回みたいな作品でびっくりしちゃって。2巻はないです。はい。 -
ヤンキーの津田くんは生徒指導の増田先生と仲が悪い【電子単行本】
神作品きました!恋から生まれる感情が素敵2025年7月5日語彙力失うほど良いです。とにかくいいです。
感情が忙しい。
上半期BLランキング上位です!私のBL人生は「同棲ヤンキー赤松セブン」から始まったので
男不在じゃないBLが好きなんだと自覚しております。
ツダマスの2人の会話のテンポがなんとも言えぬリアルさで、笑って泣けるBLってこれだわ!2人のあの男子同士って感じの会話のやりとりがリアリティあってケンカップル好きにはたまらんよ!
で、そこからの照れ⋯。はぁ、萌えるの意味を理解致しました。緩急のつけどころの塩梅がお見事です!そしてとにもかくにも津田君の真っ直ぐで自分のことも相手のことも考えた上での素直で実直な言葉と行動、表情。刺さりました。こんなん、強がりの鎧で塗りかためられた増田先生の心を溶かすことが出来たのは、津田君しかいません。
素直になれない大人な増田先生には、ピッタリだよ。相手を幸せにしたいのが恋だって忘れていた気持ちを思い出して、なんだか泣いちゃったよ。
なに、これ、最高なんだけどしか出てきませんでした。もっと話題になるべき作品だと思います。そして2巻が1巻を上回る良さでした。
他のレビューアー様が、絶対読んで!って書いてあり信じた甲斐ありました。
ホントに2巻が良いです!続編も待ってます。
BLから得られる栄養を摂取出来ますよ!
こういった神作品との出会いがあるのでBL漁りが辞められねーよ。←ヤンキー風で!
追記……番外編読む前に1巻.2巻読み返ししました。
番外編ホントに良かった‼このページ数でこのキラキラは感無量です。やっぱりこの2人にしか出せない空気感が最高だって実感いたしました。唯一無二!続編待っています。この気持ちがどうか多賀先生に届きますように -
-
貴腐人の私には薄っぺらい2025年7月3日レビュー高評価だしSNSで「買った漫画だの、上半期高評価だの、おすすめ」で散々出てくるので読みましたが
もう、40過ぎのさんざん漫画、BL読んでいる貴腐人と呼ばれる世代の私には絵は確かに綺麗だけどストーリーが平坦で浅いなって感じました。
そもそもこれ、男子✕女子で良くない?って感じがするんです。絵も目が大きくキラキラの少女漫画に近いから余計に。
これだけ自分に必要な人なら性別とか立場とか超えちゃうよねってところで萌えがあるんです。
その部分の描写が薄いともう全部薄っぺらくなってしまう。だから続きが読みたいとはなりませんでした。出落感がぬぐえませんでした。
低評価も参考に購入して頂きたくレビュー致しました。 -
エロ読みたければよいけど2025年6月27日こちら初読み作者様。私はストーリー重視派なので、笑いどころもありつつストリーにからめてエロが引き立つBLが好みなので、緩急がなかった。といった感想です。そして肝心の2人の書き分けが分かりづらくページを戻しました。高評価でしたので読んだのですがどれも表情が同じでエロシーンも同じような感じばかりだったので飽きてしまいパラ読みになってしまいました。。。
いいね
0件 -
心にグッとくる2025年6月26日作画が綺麗です。そして心だけじゃなくて人生も抱くロメ男先生のBLが好きです。作品との出会いで心に明かりが灯ることを改めて思い出しました。私はロメ男先生の作品に出会えて良かったと思えました。心に刺さる作品ですよ。
いいね
0件 -
心が浄化されました!2025年6月26日最近エロいBLばかり読んでいたので、初心に返りました。なんだかありがとうといった感情です。芝の「忠犬ハチ公感」が私は好きです。芝みたいな幼馴染みいたらそりゃ好きになるわ。小さい頃に言われた言葉って意外と覚えていたりするものです。評価の分かれ目は芝のバカ真面目な性格をホントにバカで無理と思うか、かわいいと思えるかだと思います。芝の思考回路がいちいち面白くて私はツボリました。
いいね
0件 -
少女漫画+BL=萌えの宝庫でした2025年6月25日漫画を読んでいるなら、誰にでも自分にとってこの作品は自分の人生を変えてしまうくらい好きな漫画はありますよね。誰かの心に響く漫画を描けることってホントに凄いことです。思いがけず再生の物語の漫画に出会えて出会いに感謝です…!そしてこの2人の出会いは運命だったんだなって思えました。
いいね
0件 -
高円寺スラップスティック【単行本版(シーモア限定描き下ろし&電子限定描き下ろし付)】
さらっと読める!テレ東深夜漫画2025年6月22日まさしく内容がテレ東金曜日深夜!バチバチピアスの響が心優しい奴なのが分かり右京が右腕になるのが分かります。1巻で終わらせずに続編にして右京の過去編でタトゥーの理由とか触れても良かったと思います。もちろん読ますよ。バディものでBLとか最高じゃないですか。便利屋さん好きですよ。是非とも続編をお願いしたいです。いいね
0件 -
-
鳥肌立ちました2025年6月17日作者買いです。たぶんこーいう話しなんだろうな、と思っていた予定調和をいい意味で裏切られました。ストーリーがきちんとしてるし、心理描写が巧みなので、秀逸作品です。
いいね
0件 -
-
いい意味で表紙で裏切られました2025年6月17日エロい話しなのかな、と思っていましたが
切なさマックスなのでエロが引き立ちました!
ホントいい意味で表紙とは違う内容でいろんな要素が入ってました。
欲を言えば、なぜ明希が圭吾のことを好きになったのかのエピがあれば良かったかな、と。
まぁでもそれ入れると主軸の2人のエロが描き切れなくなるかな。いいね
0件 -
-
エロだけ、物語なし2025年6月13日エロだけでした。お互いに好きな理由が良く分からなかったのは私に読解力がないからなの?
ストーリー性がまるでなし。マジで2人してやってるだけ。なぜ、評価高いのか分かりませんでした。そしてこの作者様の表情の書き分けが下手過ぎて細目のせいか尚更、表情が分かり辛く気持ち良さそうには見えなくなってきました。
最後はもう流し読み。いいね
0件