フォロー

0

フォロワー

3

総レビュー数

94

いいねGET

166

いいね

10

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET3

シーモア島
ベストアンサー8件
いいね311件
投稿レビュー
  • 女嫌いのプリンスは、地味子だけを偏愛したい。

    八緒ナヲ/*あいら*

    ✨青春✨
    2023年9月9日
    男嫌いとゆうより、男性恐怖症かな?なのでなるべく注目を浴びたくないので地味に徹した主人公ちゃんです。けどその親友が可愛くて男子に人気な子な為、常に比べられるとゆう面倒臭い立ち位置に立たされ、青臭いガキ共にバカにされていますwまぁ、学生ですからねw勉強・スポーツ・顔良し・優しいとかならモテますよねw勉強はガリ勉じゃなく清潔感とかも必要かもだけど(笑)そして主人公の事を好きになったのは…顔良し・スポーツ万能・成績トップのパーフェクト男子(笑)しかし、彼は主人公を好きになるまで女運が悪く女のズルさや醜さを見てしまったため大の女嫌いにwうんざりしてる時に主人公の花を愛でる姿に惹かれ毎日見てる内に、どんどん好きになりますが…まぁ、何処にも接点が無くw(これは地味に過ごしてる為仕方ないw)悩んでいた所に…まさかの!?接点は出来ましたが納得出来るわきゃないwでも彼なりにちゃんと距離を取りつつ上手く接触してアプローチしてるので、みててもハラハラしません!和んでみてます(笑)ただ他の男兄弟がなぁw裏表と言うか…きっとメガネ外して可愛くしたら態度まるかわりするの分かってるんですが、イラッって…おっとwただこんなヤツら普通にゴロゴロいるからw二人の恋路を邪魔しなきゃ良いなぁwと(笑)まぁ、主人公に対して周り(男子)が酷い態度なのは可愛い女友達に近寄れない僻みなのでwでも主人公が可愛く変身したら変わるのよね…おっとwいけないw王道と言えば王道なんですが、表情が凄い上手い描き方してまして♪感情が伝わって来ます(,,>艸<,,)カワイイつい男の子の方を応援してしまいました(笑)王道青春漫画です♪
    いいね
    0件
  • ONE PIECE モノクロ版

    尾田栄一郎

    ヒカリ差し込む朝を信じていよう
    2023年9月3日
    タイトルはHOPE(だったらいいなって意味らしいです)の歌詞の一部ですがワンピースのOPの中で凄い胸に刺さった言葉です。救いのない世界だけど【私達は信じてる】でがむしゃらに闘い続けて疲れ果てた時に、海賊だけどルフィがひとすじの希望として現れるって毎回パターン化してるとゆう風に思う方も多いかも知れませんが、色々な世界で起きてる事は大小様々ですが、世界を変えるほどの希望がない絶望の世界に見ず知らずの人間がただ友達だから・仲間だからで手を差し伸べて闘ってくれるのって中々出来ないですよね。先生も言っていましたが、作者本人が泣けるくらいの作品じゃないと読者に届かないと思う。と…本当に涙腺崩壊してますwどんな事が遭っても諦めない力が希望に変わり勝利になる瞬間が凄い大好きで(,,>艸<,,)漫画だから出来るんだろう?って思うかもしれませんが、漫画は今や世界中に読まれるものとなりました。一冊の出会いで人生を変える出会いって本当に素敵だと思います。学生の時に世界一周を夢見た時にワンピースが始まった時にびっくりしました(笑)ずっとワクワクしながら色々な世界を見て泣いて、応援して、悔しがって、笑って…そのワンピースがそろそろ終わりを告げようとしてると思うと寂しい気持ちですが、先生が創り出すワンピースを色々想像しながら見られるのって今しか無いのですよね♪だって完結したらワンピースの謎解けちゃいますから(笑)今や世界中にファンがいる漫画が日本で出来た作品だというのが嬉しいです(*^^*)あと少し…もう少し…ルフィ達の冒険をリアルタイムで見ていけるのを噛み締めながら楽しんで追いかけていこうと思います♪皆様はどの回のお話や世界観が好きですか?(私はあり過ぎて読み返して泣いてます(笑))ひとつなぎの大秘宝は?見つけた時ルフィ達はどうするのか?謎が解けた時にルフィは誰もが認める海賊王になるのでしょうか?謎が謎を呼んでいる伏線を回収し切れるのでしょうか?(笑)先生大変でしょうがずっと応援してます♪ヾ(*>∀<)ノ゙ガンバレ-✨新曲✨の「最高到達点」で【夜明けの時さ】と歌ってますね♪アニメで夜明けの瞬間をお楽しみ下さい(,,>艸<,,)曲のフルが出ました♪アニメのと違う感じになるので(間奏が爽やか♪)気になる方は是非(*>∀<)ノ♪10月20日~ONEPIECEFILMREDが再上映します♪1ヶ月のみで声出しOKですのでチョッパー応援隊長のマナーを参考にして楽しんでくださいね♪
    いいね
    0件
  • 異世界メイドの三ツ星グルメ 現代ごはん作ったら王宮で大バズリしました

    U4/モリタ/nima

    おっかしいなぁ(笑)
    2023年7月18日
    これ料理もとい宮殿で王子におやつ出す漫画ですよね?なのに何故、吹き出して声出して笑ったのでしょうか(笑)ギャグ顔めっちゃ上手いですね((´∀`*))ヶラヶラこちら(現世)のお菓子や食べ物が忘れられず、どうにか再現出来ないかと奮闘して、奇妙な食べ物を作るやつと珍獣扱いされてましたが、その料理に目をつけられて宮殿に呼ばれるとゆうパターンです♪平民には限界がありますが王族クラスなら、材料使いたい放題(笑)王子も可愛い((o(。・ω・。)o))拗ねてるとこ良いです♪まだ一巻ですが、私的には満足度の高い内容でした♪二巻楽しみにしてますね♪
  • 疲れた人に夜食を届ける出前店

    中山有香里

    このシリーズ大好きです♪
    ネタバレ
    2023年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 誰しもある辛い日常に手を差し伸べてくれる、美味しいご飯。一生懸命してるから、頑張れない日もある。そんな頑張り屋さん達に暖かい気持ちと暖かいご飯やおやつ、飲み物を皆様にお届けします♪一息ついてね。無理しないでね。君は頑張っているよ。など辛い時に誰かに言って欲しい言葉を食べ物や飲み物でエールを送ってくれてます。頑張りすぎてる皆様に心を暖めて、美味しいご飯は届かないけど(笑)つい作ってみたくなるご飯が沢山載ってます♪共感出来る日常なので、こんなん(ご飯作りに)来たら嬉しいな~と思える内容ですよ♪
  • ワンルームエンジェル

    はらだ

    人生はあなたが思うほど悪くない
    ネタバレ
    2023年3月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 早く元気だして あの笑顔を見せて←この歌詞が読み終わった……いや、主人公が前を向いて歩き出したシーンで歌がふっと流れました。(この歌今CMで使われてますよねw)ジャンルは、BLなんですがなんかこう……心に刺さる内容でした。何をしても運が無い主人公、全てを捨てて消えてしまいたい、逃げて楽になりたいと毎日を淡々と過ごしている時に、運命の悪戯なのか羽根の生えた少年と出会います。その少年は一体自分は何者なのか?謎を解く為に二人の奇妙な同棲生活が始まります。普段BLやTL読んでも書かない様にしているのですが、このお話はそこまでBLらしさがないので……何とゆうか、貴方と出逢えて良かったみたいな……人間同士の繋がりみたいな書き方だったので……最後まで人生を生き抜いたラストだったので、上手に一冊にまとめてるなぁと感動とゆうか、なんかグッとくるものがありました。
    いいね
    0件
  • 私の息子が異世界転生したっぽい

    かねもと

    静かに生きると向き合っていく
    ネタバレ
    2023年2月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 過程を書いた感じな内容です。内容は本当にリアル感がありました。大切な人を失うとこんな感じになるだろうなぁ……と……生きていくのが辛くて辛くて、でも失った事を受け入れたくなくて……そんな時にフッと思い出して、頼りにしたのは失った息子と同じように静かに本を読んでいた同級生の彼。否定をして欲しくもないし、ただ、ただ話を聞いて欲しかっただけなのかも知れませんが、彼女にとってその時間は少しずつボロボロになった心に癒しとなって、現実を受け入れていける時間になったのが本当に泣けてきました。ただ大事な人の話を話したいだけなのに、周りは時間が経つと「まだ引きずっているの?」とか「いつまでも心配してたら、亡くなった人が成仏出来ないよ?」とか結構残酷な事言われたりしますからね。大事な人は何年、何十年経っても引きずりますよ。あとがきになるにつれて、彼女の心の足枷が無くなってきてる感じに、少しホッとしました。お互いに何気なく、でもいて欲しい存在として、これからも傍にいる感じに、この先もこの静かで穏やかな時間が続いていくのを願わずにいられませんでした。
  • ほてりほてってファーストキス

    卯月ココ

    良いなぁ……アオハル(笑)
    2022年10月26日
    絵もお話も良かった~♪短編四話ですが、どれも✨素敵✨でキュンキュンしてしまって「うぉぉぉw」って悶えてました(笑)(悶え方が乙女じゃないと言う突っ込みは…ンン…)男女の攻め方とかが自然な感じで、違和感が無くて良いですね(,,>艸<,,)こんなLoveしたかったわぁ……(笑)(そもそも、この漫画は美男美女なので対象外なのか!?w)短編だから、綺麗にまとまっていて気持ちよく読めますよ♪心だけでも爽やかな気分に……アオハルしたい方(笑)お勧めです(*^^*)
    いいね
    0件
  • 吸血鬼の食卓【ペーパー付】

    吉田了

    必ず起きる出来事
    ネタバレ
    2022年10月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 不老不死の吸血鬼と人間の間で避けては通れない必ず起きる出来事...いくらどんなに大切に相手をしていても、人間には限られた時間があって、それを受け入れてこれから先も、長い時間生きていかなくてはいけない。彼らにとっては、人間の人生はそんな一瞬の時間でも、確かにいたという事実をなかった事にせず、前を向いていけるように心を閉ざした吸血鬼に寄り添う人間のお話です。大事な人との時間だからこそ、その限られた時間をどう過ごすか?いなくなった後、どう受け入れてていくか?を上手く一冊にまとまっています。こんな大事な人が増えていったら幸せですね。
  • 魔法世界の受付嬢になりたいです

    よね/まこ/まろ/株式会社フロンティアワークス

    少し見方が違います。
    2022年10月1日
    貴族と庶民の恋愛って基本かなり大変だと思います。なのに恋愛感情もない主人公を口説いても、正直逃げると思います。つか、やりたい夢があって、必死に頑張っているのに、ただでさえ庶民だと差別され馬鹿にされて面倒なのに、モテまくってる奴に言い寄られ、嫉妬まみれの女共に嫌がらせや勉強の邪魔をされまくって夢叶えられない方が許せなくないですか?(笑)今は不利だけどいつかは...いや、どんな手でも傍で見守れたらと苦肉の策ではないのかなぁw主人公の夢が受付嬢だと知らなかった彼は、皆の前で夢を聞いた時に自分と同じ騎士を目指していたと勘違いして少しショックを受けてた様にみえたけどwまぁ、彼の中では主人公は絶対的な位置にいる感じですし、恋愛感情を持っていない主人公を意識させる努力より、主人公が楽しそうに生きてるのを見守るのを選んだような気がしました。(ごめんなさい。あくまで私の主観です。)とゆうより、あんなにモテてると彼女ポジションってかなり大変だと思います(笑)彼女でもないのに、彼女面して嫌がらせしてくるし、何もしてないのに彼に「彼女に変なことされたー」とか言ったり...(私はされて面倒でしたよ(笑))相手が守るのにも、人数がいると誰が組んで嫌がらせするか収集つかなくなるんですよねぇwましてや仕事もお互いに忙しいと、フォロー仕切れない部分が出てきたりしますからね。貴族の立場なら、嫁ぐとしたら受付嬢なんてさせて貰えないでしょうし...せっかく夢が叶ったのに嫌じゃないかなー?(笑)まぁ、あくまで漫画の世界ですからねwリアルならこんな感じな考えなんでは?とwけど、漫画ですから見てる方は「それ、主人公は分からないやつw」ってみてて呆れるのは少しあります(笑)見守るだけなら、嫉妬して牽制したらいけないよ?(笑)周りは恋愛に発展したくて努力してるんだからwて感情は出て参ります(笑)
  • OLがゲーセンで会ったヤンキー男子高校生に懐かれる話

    安田剛助

    酸っぱぁぁぁぁい!!
    2022年8月22日
    はっ!!違う!!甘酸っぱぁぁーーい!!(*ノωノ)キャ嫌だわ(笑)アオハルだわ(笑)っていっても、主人公はOLさんですw偶然、ゲーセンで出会いゲームでボコボコにした高校生と仲良くなるのですが…もーー!!甘いの通り越して酸っぱい(笑)何とか恋愛感情入らないように頑張っていても高校生のストレートな感情には…ふふふ…これ、続き楽しみですね♪︎お互い気楽に傍に居られる大事な関係だからこそ、変な風になりたくない大人の事情(笑)大人は大変なのよ?(笑)見ててニヤニヤしますよ(笑)人前ではお気をつけてくださりませ(笑)
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は推しが尊すぎて今日も幸せ

    真丸イノ/ぷにちゃん/すがはら竜

    ちょw
    2022年8月14日
    これは、別の意味で気の毒に(笑)あ!話は面白いし、絵は美男美女だらけで眼福ですよ?(笑)ただ、あまりにも転生した世界が好きすぎて、身体が…こう…耐え切れず鼻血を出してしまうとゆう…特異体質にwこれは、普通に考えても大変ですよね(笑)令嬢がか弱く見えないですよね?w鼻血ってw幸せを感じてるから、困っている訳では無いでしょうが、社交界では大変な事態にしかならないような(笑)(あんなに出してるしw)でも、まさか周りに「尊すぎて鼻血が止まらないの!!」なんて…(笑)前世のこと鼻血出しながら話したら、ただの変な令嬢にwまぁ、彼女の周りはハイスペックな人達がフォローしてるので、今は大丈夫ですが…中々…私としてはそのまま執事とのフラグ回収して欲しいのですが…どんな風な展開になるんでしょうか?(笑)血まみれ令嬢に幸あれ(笑)
  • 逃がした魚は大きかったが釣りあげた魚が大きすぎた件(コミック)

    ももよ万葉/三登いつき/ながと牡蠣

    お~(笑)
    2022年8月7日
    これは…ある意味凄い!!一昔前の漫画のギャグの書き方(口に食べ物をほうばり、ハムスターみたいに頬を膨らませる)とか色気より食い気!!とか男らしく育てられたとか、本当に一昔前の良くあった少女漫画の内容の書き方なんですが、絵が現代風で綺麗で読みやすい!普通に「うわ!懐かしい~!良くこんなシーンあったわ(笑)」(口がハートみたいな(笑))懐かしいけど古さを感じさせない、逆に昔の漫画を知らない子達からしたら、斬新に見えるんじゃないかな?そうそう、なんか性格悪くなくて素直なのに王子様並のイケメン(笑)竹を割った性格でイヤミもない、常に前向き(笑)周りをどんどん虜にしていく魔性の主人公…うんw私は文句無しに面白かったです(笑)そして…「最初はお転婆だけど、どんどん素敵な淑女になっていくんだよなぁ(◍>ᴗ<◍)ワクワク」と何となく展開が見えてても読みたくなります。後味が悪くならないので、読んでて楽しいですよ~。あと、主人公の髪飾り…「それ、よく敵殴る時に使うメリケンサックじゃない?w」と思ったのは私だけでは無いはずw
  • 猫と竜

    佐々木泉/アマラ/大熊まい

    笑顔になるお話♪
    ネタバレ
    2022年5月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は猫と竜です。竜が卵の時に親竜が人間に殺されてしまい、偶然卵を隠しておいた洞窟に猫が出産して、子育てをしてる時に卵から竜が孵って、猫と一緒に育てられます。猫は普通の猫ではなく、ケットシーと呼ばれていて、魔法や人間語を喋れる程の知識の高い猫たちです。その猫たちが、1人立ちをしていき、一人...?1頭か?w残された成人していない竜...寂しく洞窟で暮らしていましたが、親猫が子供達に「何かあればこの洞窟で出産や子育てをするように」と言い残しておきます。家族として育った竜が寂しくないように、猫たちが次々と洞窟に帰って来て、出産と子育てをしていきます。寂しかった竜は猫たちのお陰で幸せな毎日を送っていきます...その猫たちと長寿の竜のお話何ですが、どんどん猫たちは増えていきます(笑)でも、素敵なんです。本当に輪が出来ていて、家族や仲間思いで...ケットシーと呼ばれている猫たちは、毛皮として狩られてしまうので最初は人間は敵でしたが、それでも人間にも優しい人がいる!と猫たちの中にも人間と友達になる子がいたりで、何気ないんですが、読んでいて幸せのお裾分けしてもらう気分になります。とまぁ、まだ二巻しか読んでないので(笑)でも、つい笑顔で読んでしまう作品ですよ♪
  • フォロワーの中に推しがいます

    ななお

    キャーー!!
    2022年5月20日
    心臓が口からでちゃう!(笑)(蛙かよwあれは胃袋なハズ)いやー見ててキャー!キャー!騒いでました(笑)偶然...いや、このまま運命に繋がれ~!本当にロマンチックな展開で...すっごく楽しかった(*ノωノ)ヨキヨキ 作者さん、起承転結の見せ方がすっごく上手で...まぁ、リアルはこんな風になると嬉しいかもですが、大変でしょうね。その前に本当に吐き気するぐらい緊張して、話せない(笑)何より主人公の女性が、本当に純粋に推しを応援してるのに好感持てます。好きだから、押せ押せ!って相手の事や立場考えて無いように見えるから、少し苦手で...w(悪い訳ではないですよ?人の性格によって、されたら駄目な人もいるのでリサーチはちゃんとして、アピールしましょうw)お互いに程よい距離感があって、徐々に近く感じ...萌えました(笑)なんか、作品の私の感想は同じ事(良かったって言葉のみw)しか書いてないような気がwとりあえず、こんなん起きたら...と夢見たくなる内容でした(笑)
    いいね
    0件
  • SPY×FAMILY カラー版

    遠藤達哉

    悶えます(笑)
    2022年5月8日
    カラー版まで買っちまいました(´>∀<`)ゝアニメのオリジナルがかなり凝ってて、楽しいですね♪5月7日の5話(2巻入りました)漫画に描けたら入れたかったの?(笑)ってぐらい、ぴったりな構想で…ただただアーニャと同じセリフ(「ちち、カッコイイ~!!」)を吐いてました(笑)いや、めっちゃハート奪われてました(笑)漫画で「あれ?」とあっさりな部分を補うような内容を足してくださるので、漫画と比べたら「あれ!?内容濃くなってる!」ってなると思います♪私はきっと黄昏にハート奪われ続けるでしょう…w(あんなイケメンちち欲しい!w)まだまだアニメはあるので、漫画と比べながらみても面白いですよ♪5月14日の6話はほぼ漫画通りでしたね♪しかし、子供達が可愛い(〃∀〃)!アーニャ、父の為にミッションがんばれ♪5月21日の7話もほぼ漫画通りかな...とゆうか...ちち(笑)声出して笑っちゃったよwアーニャの泣き顔...凶器です(笑)あの可愛さは反則ヾ(*>∀<)ノ゙カワイスギふふ...ちち、いい事教えてあげる♪アーニャを知ると世界が平和になるんだよ♪(笑)ヨルさんは...いい女でした(笑)次回も楽しみ♪28日で3巻入りました♪...間違え探しかよ!!\(゚Д゚;)ビシッいやーなんなんw絶妙なテクニック入れないで(笑)「あ!ここ違う!」とか言っちゃってるしw(いや、面白いんですけどねw)サテサテ...ラブラブは見られるのかしら(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 4日第9話...夜なのに声出して笑いました(笑)弟...惨敗wロッカーめっちゃ見つめてました(笑)アーニャ今日はワンポイントアドバイスだね♪仲良しのちちとははが良いよね‎(´・・)ノ(._.`)ちちの心の本音が出た回でしたね。次はアーニャが頑張る番だね♪11日10話...もうアニオリが最高(笑)ほぼアニオリでしたね♪次男イッケメ~ン♪しかし...ハハとは試合したくないなぁ…wアーニャ、ステラ頑張れ♪18日11話...今回は漫画通りでしたね♪︎アーニャ!ステラおめでとう♪︎しかし、本当に良い父と母だなぁ...でもね、はは...そんな危ない子は何処も売らないと思うのよw次回は家族が増えるかな(。>ω<。)25日12話...二巻に戻りましたね(笑)ふふ(*´艸`)可愛い家族♪︎つか、ちち過労死しちゃうw12話で第1クール終了しました♪︎第2クール10月1日土曜日の23時~です♪︎SPY×FAMILYこれからも応援してます(*^^*)以上、ショコラミッションでした♪︎(笑)
  • 歴史に残る悪女になるぞ 悪役令嬢になるほど王子の溺愛は加速するようです!

    保志あかり/大木戸いずみ/早瀬ジュン

    これは悪女なのか…?
    2022年4月28日
    まぁ、元が乙ゲーなのでって事でしょうが…んー…普通に現実をみてる人と現実を見ずに理想論を語るヒロインなので、悪女とゆうか…正直、綺麗事なら口で何とでも言えるって言ってるだけだから、悪女じゃないような(笑)だって、ヒロイン実際に現場に行ってないですしねwまず、現場に行って炊き出ししだしちゃうくらいな行動力ありゃ、違うでしょうが…私は主人公の性格のが好きかな~。あと正直、周りがヒロインに対して気持ち悪いです(笑)でも、良くあるご都合主義物語は冷静にみたら、こんな風に魅了魔法にかかったようにみえるんでしょうね(笑)あばたもえくぼとはこの様な感じなのかしら(笑)悪役令嬢と言うより、飴と鞭を上手く使い分けられる令嬢なような感じです(笑)かなりなストイックな努力家の主人公なので、読んでいても気分は悪くなりません。この主人公は幸せになって欲しいなぁ…これから楽しみな展開になりそうですね♪
  • SPY×FAMILY

    遠藤達哉

    アニメやばいです!(笑)
    ネタバレ
    2022年4月17日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 正直に言いますと、漫画だとアーニャの可愛さがフルに伝わらないんです(笑)(…アーニャ(>_<)ゴメン)なのに…なのに…!!アニメだとアーニャのあざとかわいいが「何だこれ!?」とめっちゃ伝わってきて…びっくりしました(笑)声優さん素晴らしいです!!4月16日のアニメ2話でもうメロメロにさせられました(笑)アーニャの棒読み可愛い!!(笑)黄昏イケメン!!(笑)ヨルさん美人可愛い!!(笑)(しかも、声優さん胡蝶(鬼滅の刃)やないですか!)カラー版もチラ見させて貰いましたが、レトロ感があってしかも綺麗ですね~。(多分、買います(笑))OPとEDの曲もめちゃくちゃいい!!OPのミックスナッツの歌詞SPY×FAMILYにピッタリで聴きまくっております(笑)買うの悩んでるそこの貴方!!アニメ観てみて下さいな〜可愛さが分かったら、買っても損は無いはずです(笑)♪この一掴みの奇跡を噛み締めていゆく~♪(_ >д<)_バンッ…ええと…すこーし気になるのでwこの漫画は青年誌では無く少年誌です。リアルな現実を求め過ぎたら少年誌には基本載せられないと思います。かりそめの家族だけど、血の繋がりが無くても大事な家族になっていく過程を書いているので…黄昏のスパイになった理由は、漫画にも書いてありますが簡単に言うと「子供が笑顔でいられる世界」です。黄昏はその為に自分の人生をかけてスパイとしての仕事をしています。親を失うということ、家族がいないというツラさを知っているからこそ、幸せな子供が増えて欲しい。犠牲にならないで欲しいと言う気持ちでいます。人がやたら滅多ら倒れるシーンがあるのは仕事上(スパイ)ヨルさんに関しては殺し屋なので、どうしても書かなければいけないシーンなのでwそれを踏まえた上でSPY×FAMILYをみていただきたいかなぁ…それにそんなん言うたら金〇一少年や名探偵〇ナンなども必ず主人公がいる前で事件ありますよ?(笑)(批判ではありません。ストーリーとして必須って話です。)かりそめが本物の家族にどうなっていくのか?家族などいらないと思っていた黄昏がどんな風に気持ちが変わっていくのか?を楽しんで見てほしいところでもあります。黄昏がスパイになった理由が私のレビューと違うのは、もうお分かりですか?(笑)分かった方は100点満点です(。>ω<。)♪2023年10月7日★毎週土曜☆23:00~劇場版SPY×FAMIL★☆season2☆★OP【Ado】「クラクラ」です♪観てみてね❀.(*´▽`*)❀.
  • ウル様の召使い~異国にて、1億で落札されました。

    くりおね。

    無料分だけ…
    2022年3月30日
    絵はとても綺麗です。装飾品とか服とかこだわりが見えて素敵なんです…が!主人公の女性が無理でした…。海外旅行の勉強していないのかしら…日本と違ってかなり危ないのに、酷く危機管理が無いとゆうか…内紛がある様な国なら尚更勉強しておかないと銃なんかで撃たれても文句言えないですよ?しかも異国の言葉分からないのに、商品探しに一人で店出るとか…下手したら裏路地連れていかれますよ…危なっかしくて可愛いの範疇を超えております。本人は一生懸命なつもりなんでしょうが、危機管理が出来てない方の行動はただの足でまといにしかなりません。もう少し賢い(責任のある行動をとれる)主人公が良かった…とても魅力的な絵だけに惜しい気持ちです。きっと先をみたら、また違うのかもですが…今はこの先を見たいとまでは行きませんでした…
  • 味噌汁でカンパイ!

    笹乃さい

    可愛なぁ…(しみじみ)
    2022年2月27日
    絵が可愛くて、とても好みです♪作者さんの味噌に関しての知識や資料がとてもしっかり調べられていて、かつ!とても分かりやすく説明してくれてるので、感心しながらみてます。(すっごい努力が伝わるの大好きです♪)味噌汁に乾杯(笑)でもネタが無くならないのは、本当に全国で色々な味噌汁があるってことなんでしょうね~。主人公達が可愛くて、二人で話し合いながらで素敵なのですよ。この子達は、ずっと二人で話し合いちゃんとお互いに向き合って、行くんだろうなぁ♪最後の巻で感想書こうかと思いましたが、色々な人に見てもらいLet’sお味噌汁♪ってチャレンジして欲しく...(笑)...美味しいお味噌汁を笑顔で食べられる関係って良いですよね♪
  • おじさん、ドル活はじめました!

    シバタヒカリ

    楽しいが伝わる♪
    2022年2月13日
    うんうん♪好きの強さをプラスに変えて、楽しいを増やしていくって本当に素敵です。どうせなら、マイナスよりプラスが良いですよね♪本当に理由も知らないのに人を貶める人達って、何が面白いんでしょうねwそんなんだから、好きな人の心に入り込めないのになぁ...まぁ、上手く行ってる人もいますが、相手にした事(嫌がらせ)がバレたら「貴方が好きすぎてしたの!」って理由でも引かれますよ…楽しく周りを巻き込んで楽しむ!これが一番♪主人公の人間性ですね。(周りからの絶大な信頼)だから家族もついてくる。後は...頑張りすぎて破産しない程度にwこんな風に純粋に好きの応援されたら、凄い嬉しいだろうなぁ♪それくらい、好きが伝わる内容でしたよ♪
  • 麦の惑星

    鳥野しの

    説明が難しいw
    2022年2月13日
    なんか、凄い温かい気持ちで終わるんですが、これ!って説明が難しいw主人公は宇宙人です(笑)元々、彼の生まれた星では感情というのを重視していないので、遭難してしまい偶然に降り立った地球で気持ちを学んでいく...って感じでいいのかな?(多分...w)その中で、山でパン屋をしている青年に身を隠させてもらい、美味しいパン...美味しいパン...大事なので二回言いました((キリッ))をついでに勉強しています。(しっかり作り方ではなく説明ですね)本当に美味しいものは良いですね♪人を繋いだり、笑顔にする...みていて「素敵だなぁ」と思える内容でしたよ♪
    いいね
    0件
  • ミイラの飼い方

    空木かける

    毎日、可愛いが渋滞
    ネタバレ
    2022年2月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ もうタイトル通りで毎日、渋滞してます(笑)comico(書いて大丈夫かしら...)の時に見つけてずっと見てましたが単行本になったのでこちらの方へ移動を...w世の中の不思議な生き物をハンティングして高値で売られる密売を守る為に、闘っている人達からの流れで、その不思議な生き物をさり気に助けている子供たちのお話です。勿論、主人公は高校生で当たり前の如く、全て守ることは出来ません。それは勿論どんな人にもいえますが...けれど自分達のできる範囲でも助けたい!ととっても優しさに溢れた子供たちの不思議な生き物の観察日記みたいな感じの内容です。ハンティングされる生き物たちの仲間が捕まればどうなるか?密猟の残酷さがたまに出てくるので、可愛いを見た後のショックはかなりありますが、現実にも乱獲されて絶滅危惧種になったり、絶滅したりとありますから...今最新刊の14巻が作者さんが書いてありますがミーくん編かなり見るのが辛いです泣...正直ミーくん編完結してから見たかった...wでも、見ますが...w可愛いの渋滞を見たい方、是非是非、可愛い不思議な生き物の渋滞を見て下さい♪癒されますよ~♪
  • 屋根裏部屋の公爵夫人

    林マキ/もり/アオイ冬子

    嫌いではないけど...
    ネタバレ
    2022年2月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 結ばれない相手を思い続けるのって、めちゃくちゃ辛いからなぁ...好きな人がいない場合なら、面白く読めたんですが政略結婚させられて、あまりにも酷い立場を分かってない勘違いちゃん(ステラ)と立場を理解していなかった使用人達...いくら主人公が許しても私は気持ちがモヤモヤしたままです。人として、謝れば許されるとか思ってるなら、世の中の虐めも「ほら、謝ったんだから、あんたもいつまでも引きずらないでよ」って事なんでしょうか?主人公の場合は女主人で立場が明らかに違うので、相手は後悔するでしょうし、手は出せなくなりますが現実はこんな簡単じゃない。新刊の三巻まで読みましたが、旦那様(名前も思い出せないw)も凄い嫌いです。ステラが大事だったはずじゃないの?簡単にコロッと乗り換える前にステラと話しなさいよ。ああ言う女って男がちゃんとしないと逆恨みして、主人公に攻撃する場合が多いから...なんかだらしないなぁ...振られたんならともかく...空回りがすぎてて、主人公に夢中になるのは分かります。(凄い魅力ありますから)最初の部分が余りにも強烈でモヤモヤが取れなくてw出来たら、本当に好きな人の傍に行かせてあげて欲しい。三巻まで見てて、正直これから買うの迷いましたwもしかしたら、最終巻になるまで買わないかもしれませんw(主人公の幸せみたいw)悪い話じゃないですよ。内容も逆転劇だし面白い方は面白いと思います。ただ今の状態が続くと読むのが私が辛いだけです。
  • みんな私のはらのなか

    ちさこ

    難しいですよねー...
    ネタバレ
    2022年1月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好意って色々な種類があるから、ただ好きで大丈夫だった頃と違って、大人になると表現が狭まるとゆうか...周りがそれを許さないとゆうか...だからこそ、偏見や差別が無くならない。この年齢だから彼や婚約者がいないとみたいなレッテルっていつなくなるんでしょうね。いくつになっても恋愛してたら「いい歳してみっともない」とか。好きが増えるのってそんなに悪いことじゃないのにね。どちらかと言うと、嫉妬や妬みだらけで人生つまらない言いながら虐めする人間よりよっぽどいいと思うけど...って話それましたwただ理由つけないと傍に居られない気持ちって切ないなぁ...。相手が大事だから一緒にいたいってだけでもいい様な気がするけど、恋愛感情が絡むとやっぱり少し違うんでしょうね。その僅かな恋愛感情(女性が好き)を振り切るために、干物女+大食いを隠して婚活してる主人公ですがw迷走してる感じです(笑)相手も何となく、主人公に憧れ以上の感情がありそうですが、中々本音みせませんw結構、男性陣はリアリティあるタイプが多いかな。(婚活で夢みられすぎてもねぇw)勝手に期待して、勝手にガッカリして文句言う奴は老若男女いますけどね(笑)二人の時はのんびり幸せ時間過ごしてる感じですよ。
  • 呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校

    芥見下々

    漫画を見てなくても映画は...
    2022年1月13日
    面白いかもですが、是非漫画をみてから行って欲しい!!動いてないのにゾクゾクしました(笑)これ映画みたらどうなるんでしょうwポスターにある「しつれいだな。純愛だよ」ってセリフに撃ち抜かれます(笑)どんな姿でも「愛してるよ」ってまぁ、手は出せないのは当然ですが悪霊だしwでも、セリフが頭から離れません(笑)本当に呪術廻戦の始まりの0って意味が分かりました。
  • じい様が行く

    彩乃浦助/蛍石

    西洋水戸黄門(笑)
    2022年1月11日
    と捉えたらいいかな?(笑)ある程度の全体を把握して、あまりにも目に余るようなら...「スケさん、カクさんやっておしまいなさい!」みたいな(笑)ちなみにスケさん、カクさんは可愛い小熊さん♡ならうっかり八兵衛は亀?(笑)まぁ、そんな感じでわいわいのんびり旅と、街や村の復旧作業のお手伝いや名産生み出しのお手伝いみたいなのをしています。じぃ様の知恵と知識で物事を円満に解決していきますので「これにて!一件落着!」みたいな台詞が聞こえそうです(笑)嫌な貴族なども出ますが因果応報みたいに自分に返って、ちゃんとその相手も一から出直しみたいになります。(8巻までの所は)世の中のバランスを均等に取れるようにじぃ様が、旅をしながら正していく感じの内容なので、平和な異世界見たい方はお勧めですよ♪
  • 舞ちゃんのお姉さん飼育ごはん。

    秋津貴央

    やだ!萌える!!(笑)
    2022年1月9日
    めちゃくちゃ生活に無頓着な女子高生(めっちゃ不器用w)と一人で家事をこなし尽くす小学生の2人ご飯話です♪まぁ、昔は小学生で家に一人で留守番なのは平気でしたが、今の時代これしたら少しまずいですがw田舎だからある意味寛容な所はありますよね。(変な事情じゃないですし、高学年だったら大丈夫なのかしら?w)でも家事のエキスパートです(笑)ご飯内容も凄い難しいとかはなく、家庭料理で和みます♪今までは一人で食べてたけど、二人で食べるご飯は更に美味しいんだ!と...いや食べる相手が重要wなんてゆうか、ほんわかした感じになりながら読んでました。(笑)女子高生で年上なのですがしっかりしてない分、しっかりした小学生にお世話されちゃいますが(笑)その可愛いやりとりに萌えます(笑)
    いいね
    0件
  • ふつつかな悪女ではございますが ~雛宮蝶鼠とりかえ伝~

    尾羊英/中村颯希/ゆき哉

    ポジティブシンキング(笑)
    ネタバレ
    2021年12月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まぁ、そらそうだ(笑)いつ自分が倒れてあの世行きになるか分からない状態を毎日過ごしてましたから…そんな状態で生きて行かなきゃ行けない時に悲劇のヒロインみたいに「私って可哀想(p_q*)シクシク」になるか「なら人生楽しんでやらぁ!」ってなるか?の二択しかないですもんね(笑)お金?権力?んなもんあの世にもってけっかー!!あっても((ヾ(・д・。)ムダムダなら、皆と分け合って楽しみましょ♪って感じですかねw人生が短いと知ったら、主人公のような人間になれたら幸せになれるでしょうね。妬んでも僻んでも健康は手に入らないですし…それをずっと幼い頃から酷い病弱なのを周りに知られないように努力家の主人公が、願い叶えちゃいました(笑)そりゃ、色々してみたくなります(笑)そして、自由を満喫しております(笑)そして、違う方の体なので主人公と分からない方々が大混乱しております(笑)でも、結局は本来の主人公の魅力はどんな姿でも魅せる力がありますね。そんな内容なので楽しいですよ♪どんなラストになるんでしょうか?(笑)ワクワクしか今の所ないです(笑)↑の感想は1~4巻までの感想になります。なので、一気に読みたい方は4巻まで読んだら区切りとしては読みやすいと思います♪4巻には次の伏線もありますので……どんどんとキャラが増えてくる感じですので、書き分けや服のデザインなどの絵柄が綺麗ですので、楽しみですね(*´艸`)♪悪女を間違えてる方いますが、悪女は入れ替わる前の人で入れ替わりした事は、周りに話せないので周りからしたら、彼女が悪女としてみられてるのですよ。まぁ、主人公はそれすら楽しんで演じようとしてましたけどね(笑)
  • AI彼氏と喪女博士

    甘海老りこ

    えっと…
    2021年12月11日
    何処で売ってますか?(真顔)…じゃなかった!wこんな彼氏欲しい〜〜!!…あ!これも違うw(本音ダダ漏れw)いつか、こんなAIがでたら、本当に恋愛出来なくなりますね(笑)でも、主人公は喪女だから良いけど、販売されたら色々な人が買うから、色々な問題出てきそうですね…。ただただ一途に開発者がAIに溺愛される内容です。私はニマニマ楽しめました♪変にゴタゴタにならないので安心して見れますよ♪
    いいね
    0件
  • 明日食べる米がない!

    やまぐちみづほ

    うーん…
    ネタバレ
    2021年11月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ごめんなさい…作者さんは凄ーく辛い体験で頑張って書籍化したのは、頑張ってよかったね♪と喜んであげられるのですが…

    お母さん、申し訳ないですが毒親の部類に一部当たる気がしてしまい共感が少し出来ませんでした。

    何故、作者さんみたいに正社員を探せなくても職安に行かないの?とか色々と相談窓口はあったハズ…それにスマホ持っているみたいだし、ネット検索は出来たはずだし…

    子供がひもじい思いして我慢してるのは、明らかに分かってるのにお菓子をストレスだからと自分だけ?家賃払わなきゃいけないのに、パワーストーンに2万?そのタイミングで?など、お金を使う優先順位が明らかにおかしいし、家賃だって引越しは大変だけど安くなるとこ探さないの?とかなんかびっくりする内容で…。

    作者さんの周りが優しい人が多くて、さり気なく手を差し伸べてくれてたから何とかなった感じで、常に綱渡りで子供の優しい心に漬け込んでるずるい親だなぁ…と

    だって、年金や健康保険払ってますか?
    パートでも勤務時間があるところなら、大丈夫だと思いますが、それでもなんか凄い色々と考えてない感じが…

    ずっと働き続けるのは大変だし、子育てしながらの苦労は計り知れないのは分かります。けど危機感がなさすぎて…こんな親に振り回された作者さんが気の毒で…

    独り立ちを許す親なのかも気になります。
    ずっとついてきそうで…

    スピリチュアル系にはお金が凄い掛かるんですよ。
    だから本当に自制心がないと、気がついたら金額が膨れ上がって危ないんです。ましてや、仕事にしたら不安定だし…
    (しかも作者さんの話聞かないから危ない)

    歳を重ねるごとに頑固さは増していきますから、作者さんが振り回されない事を願います。

    でも、リアルな現実はこんな人が多いでしょうね。
    手を差し伸べて貰えないと、子供のが被害が多いです。
    子供が犠牲にならない世の中になる事を願います。
  • 青に、ふれる。

    鈴木望

    これはヤバいですね(。>ω<。)
    2021年10月15日
    カウンセリングみたいな視点で、漫画をみると面白いかも♪人には大小なりコンプレックスがあって、周りの目は?発言は?それを自分なりにどう受け入れていくか?自分とどう向き合っていけばいいか?など思春期の子達だけでなく、大人にも語りかけられてるような深い内容です。障害の内容も人それぞれで、一括りにいつもされてしまいがちですが、周りに理解されないから自分だけが大変と思い込まず、少し違う視野を持ってみてみたら?どうみえる?というような感じに聞こえます。(私だけかしら(笑))自分と違うものを否定して見なかった・聞かなかった・知らなかったと逃げるのは簡単ですが、それでも理解しようと手を差し伸べる勇気は素敵な事だよ。と感じました。主人公には、まだ世間とゆう目がどれだけ厳しいか?がまだ厳しく感じ取るところまで来てませんが、本来ならこのまま平和に終わって欲しいところですが…まだ試練は起きるんでしょうね…乗り越えられるでしょうが、辛いんだろうなぁ…芯のある主人公で素敵な子ですよ♪応援したくなる子です♪
  • 最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか

    ほおのきソラ/鳳ナナ

    これ人前で読まない方が…ィィ…
    2021年9月20日
    声出して笑ってしまいました(笑)なにこの節々のギャグセンス…主人公がさらっと毒吐くの面白過ぎです(笑)お兄ちゃん…気の毒なんだけど、なんだけど…ごめんね…笑っちゃった(笑)本当に主人公の考えが好きです♪善良な人が損をするなんて間違ってる!文武両道の主人公がめちゃくちゃあちこちで暴れます!まさに台風の目(笑)こんな風な人が国を支えてくれたら、国民は幸せになりますね~♪絵もやたらめったら戦闘シーンが綺麗だから笑えます(笑)楽しみな漫画またみつけました♪
    いいね
    0件
  • コンビニで君との5分間。

    一永のぞみ

    ニマニマしちゃう(笑)
    2021年9月15日
    主人公が二人みたいになります。OLさん目線とコンビニ店員の男の子目線。OLさんからみたら、こんな感じの考えで、この時のコンビニ店員の男の子は、こんな感じに考えてたんだ!みたいに(笑)中々、上手くできてます♪OLさんの飼っている猫ちゃんが、そのコンビニ店員の男の子にそっくりで、つい観察しちゃい飼い猫とたまーに重ね合わせてます(笑)もちろん、店員の男の子は最初は知りません(笑)会話も当たり障りなく、ほのぼのしていて可愛いです♪しかし、段々と男の子の方はOLさんから目が離せなくなってきて…ふふ…青春ですねぇ♪OLさんも段々と…男の子が気になってきてます♪猫ちゃんも可愛い♪ほのぼのしたい方、お勧めです♪
    いいね
    0件
  • 新しい上司はど天然

    いちかわ暖

    ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙って
    2021年8月29日
    声が出て悶えました(笑)こんなホンワカした人間関係が築けていける人が増えたら幸せですね~。もう上司の白崎さんが、優しくて優しくて…本当に傷付いた人の気持ちに寄り添ってくれる人柄が部下の桃瀬君の傷口に沁みて少しずつ、前を向けるようになってきてて…素敵だなぁ…って悶えてました(笑)いや…違うな…上司が可愛すぎて悶えてたが正しい(笑)上司の小さい頃のおばあちゃんとのやり取りめっちゃ可愛いですよ♪その内容は「うんうん♪あるある(笑)」って可愛いやり取りです。それなのに、何故か小さい子供のボケが取れずそのまま大人になってしまって…(笑)それがまたいい味だしてるのですが(笑)こんなふうに仕事がやり易い環境が増えて、楽しい毎日になれる方が増えていくといいですね♪
  • 魔入りました!入間くん

    西修

    とっても
    2021年8月14日
    ワクワクします!今2021年8月14日のアニメで漫画11巻入りました♪内容もほぼ同じでたまに漫画見ながら話を見てます(笑)本当に何も無かったはずの少年が今までのスキル(?)をいかして理事長の孫になり(ろくでなしの親に売られただけ(笑))魔王に登りつめていく内容なんですが、周りをどんどん巻き込んで、自分も周りも魅力的になっていくのが良いです。気がついたら問題児が魔界の中での中心的な人物になっていく…みててワクワクします♪何より皆で楽しんで上を目指していくのが楽しい♪イルマ君が魔王になった世界は笑顔に溢れた魅力的な悪魔だらけになりそう♪どんな風な最後を迎えるのか楽しみにしながら見てます♪

    21日のアニメ観たら、初めて漫画にないシーンが出てきました!「んな!?」って声がでました(笑)
    アズ君の気持ちが成長したシーンを漫画で書けなかったから、描きたかったのかな?次のデートは11巻にあります。すこーし何話か飛んでますが(笑)
    漫画あるかたは探して見てください♪4日のアニメデートは、またまたアニメオリジナルが入ってました(笑)可愛いオリジナルでしたので、これからは漫画に書ききれてないシーンがアニメに増えそうですね(笑)アメリちゃん可愛い♪11日で第二期アニメ終了しました。大体5、5巻分くらいのペースでやる感じなのかな?これから更に面白くなってきますよ♪待てない方は、漫画を是非見て下さい♪第三シリーズが2022年10月8日土曜日の16:25~スタートです♪︎(*^^*)第三シリーズ8日の放送時間が18:25~になっていますエッ(・ω・ノ)ノウソン!これかもこの時間みたいですので、ご注意くださいm(_ _)m(全21話みたいです)ちなみに、アメリちゃんはSPY×FAMILYのヨルさん・鬼滅の刃の胡蝶の声優をしてる方です♪新キャラのバチコちゃんは、ONEPIECEの幼少期のサボの声優さんしてる方みたいですね(,,>艸<,,)第三シリーズ、スタートしました♪今日も漫画にない、オリジナルが入ってましたね♪漫画11巻~スタートです♪バチコちゃんの咥えてるの爪楊枝かと...ポッキーだったのねwずっとポッキーみてしまった(笑)(*´艸`)ふふっバチコ師匠の教えで入間君どうなるでしょう♪楽しみ♪バチ・コン!!土曜の再放送が木曜日の19:20~19:45にしてます♪見逃した方、また観ちゃお♪って方是非♪貴方の欲は?どんな欲?クワルツ・クワルツ!1月28日で漫画16巻入ります♪気になる方は是非♪
  • 熱愛プリンス お兄ちゃんはキミが好き

    青月まどか

    正しくこれは…!
    2021年8月4日
    乙ゲー(笑)次から次へと、主人公がイケメンに好かれていく(笑)まだ5巻までしか読んでませんが、いやー…18巻…よく話がかけるなーと(笑)確かに話を繋げていくには新しい人(しかもイケメン!(笑))をバンバン登場させないと無理でしょうね…うーん…目が肥えてしまいそう(笑)でもこれ本当にこんな風になったら、休まる日がなさそうですね(笑)彼氏がアイドル設定だから、カッコつけさせられるし、場所も色々と行かせ放題!しかも主人公は義理妹だから傍にいてもおかしくないし(笑)色々と「いやいや、それはない(笑)」とか突っ込みしながら見てます。四方八方から口説かれて主人公大変そうです(笑)有り得ないけど、有り得ないから面白いかな。少しずつ読んで行こうと思います。
  • レア充なカノジョ

    あさひな栞

    書くか迷うくらいですw
    ネタバレ
    2021年8月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すみません。設定がぐちゃぐちゃ過ぎて…まずバイトの時給金額は最低賃金法があると思うので、その金額では違法になるかと…ちなみにチケット付いていても価値があるからいいじゃないか?になると、3食まかない飯付きなんだから、時給なくてもいいじゃないかになるので…このような感じで最低賃金プラスアルファぐらいの設定が良かったかと(あとは頑張り次第とか)あと、雇う前にもしかしたらこの日常がイベントになるかもとかの説明も無しなのは…彼等には契約上話してる見たいですが。主人公に話してないのはまずい。好きなものに参加出来るならいいじゃないって考えだと、いざ何か遭った時に訴えられますよねwまぁ、一種のアイドルの生活の一部を切り取った空想の世界と考えて、深く考えなきゃ良かったんですが、どーしても気になって…しかも普通にイベントが(笑)しかし何年まで生活するんでしょうねぇ…人気でたらかなりの年数で続くと思うのでかなり引っかかりましたw細かく気にならければ「いいな~!推しと関われて」と自分がこの立場ならと幸せに浸れるかと思います。
  • Im~イム~

    森下真

    面白い!
    2021年7月31日
    少年漫画である王道中の王道です!「親友」「仲間」「家族の絆」など上手く11巻にまとめてあります。絵が綺麗でエジプトの歴史が興味ある人などは、面白いかもしれません。マギなどの漫画が好きな方は多分好きだと思います。(あくまでなので)壮大で面白かったです♪服も綺麗に書いてて、大変だっただろうな…としみじみ眺めてました(笑)エジプトの神など諸説あり過ぎて、まとめるのが大変そうでしたが(笑)上手く掻い摘んで面白かったです♪私的にはかなりの満足感がありました。
  • 宇宙めし!

    日向なつお

    面白いです!
    2021年7月17日
    無料分だけですが、読んでいてワクワクしました♪宇宙では必要最低限の物しか持っていけない?でも、その宇宙で色々な人に「美味しい!」を届けたい!ならどうしたらいいか?など、宇宙に行くには色々な人の工夫と努力で繋がっているんだな~と…これって非常食も似てるな~と震災で辛い時、美味しい物を食べて笑顔になれたらっと、色々な努力で今は美味しい非常食が沢山出来てきましたよね。いつか気軽に宇宙に行けるようになったら、何を持っていきたい?「そんなの無理だよ」じゃなくならどうしたら持っていけるか?など今の宇宙食開発をしてる方々の努力がこんな風に宇宙飛行士達を支えているんだなぁ…と思えました。
  • 死がふたりを分かつとも

    天色ちゆ

    涙腺崩壊しましたw
    2021年7月3日
    何度もうるうるしたり、泣きそうになったんですが13巻の話でブワッと…(笑)絵が凄い綺麗なんで読んでみたら…話が深くて主人公と彼女の心が優しすぎて…世の中の理不尽な内容を重点に置いてるので読むのが辛くなる方もいるかもしれません。ただ、その理不尽の中に立ち向かい、自分と向き合って頑張っていく二人が素敵すぎて…。まだ13巻ですが本当に幸せになって欲しい。スカッとするかはその人によりますが、大切なことを見せてくれる内容だと思います。
    いいね
    0件
  • 八百森のエリー

    仔鹿リナ

    リアルな現実
    2021年5月9日
    珍しく卸売業の世界のお話です。本当に…溜息が出てしまうくらい難しい世界ですね。その中で上手く計算をしながら回せてるプロ中のプロの卸売業に就職した主人公のお話です。本当にリアルな現実をみてゾッとする部分がありました。日常では触れることのない裏方でこんなにも走り回る方達がいて、それでも農家との間に挟まれながら採算の計算をして…本気で野菜に人生捧げる気持ちが無きゃ、面白いと思えない職場です。それでもまだ人情味があり、それに支えられてる現場でもあると思います。偶然にみれて本当に良かったと思える漫画です。すごい勉強になる内容でしたよ。
  • ケサランなにがしとスープ屋さん

    堀井優

    ほっこりです♪
    2021年2月26日
    これは…ファンタジー?妖精な感じだからそうかな?(笑)よく夫婦とか恋人のパターンはありますが、兄妹バージョンですがなんかもう夫婦みたいな雰囲気です(笑)こんな風にのんびり子育て出来たら幸せだろうなぁ…設定がフィンランドかな?なんか人間が出来た兄妹でした。イライラすることなく、冷静ににこやかに受け止めて妖精みたいな物体(正体は謎のまま)と暮らしてます。(観察日記またの名を育児日記(笑)書いてますし)癒しを求めてる方に…別世界のほっこりを味わえますよ♪
  • ブルーピリオド

    山口つばさ

    心臓抉られます…
    2021年2月19日
    まだ6巻までしか読んでませんが…本気で心臓鷲掴みされます。テレビCMで流れていた時に「気になってた漫画だ~」で「あ!一巻読める!読んでみよ♪ 」で読んだら心臓をグワッ!と…本当に主人公の悩み方や限界を越える為の突破口が上手く表現されてて…すっごいリアリティあるんですよね。芸術や物を創り出したり、書く方を仕事にするとずっと考え続け無ければならない苦痛…それをどう自分なりに受け止めて絞り出すか?ここを失敗する(気持ちの空気を抜くこと)と大体の人は壊れていきます。(鬱とかですね)主人公の自分に対しての向き合い方が、凄い好みです。この漫画見て人生の見方が変わったって方が増えたら良いなぁ…。それくらい私の中では人生の参考になる漫画だと思います。あとCMの音楽もストーリーをみて書いただけにピッタリで聴きながら読んでたら涙でました(笑)




    追記:最新巻の9巻まで読みました。
    1~6巻までは自分の内側との向き合って戦う姿で大学生からは、自分の上には上がいるという現実を思い知らされる感じですね。人の見方の捉え方や発言が違いここで美術予備校の大葉先生が言う「真面目さに価値があるのは義務教育まで」の意味がどういう意味か?が浮き彫りになります。レールに最初は引いてくれた先生も親もいきなり手放しますからね。その後に自分は価値があるか?周りはどう見てるか?大人になれば自分で見出さないといけません。主人公は頭が良い分、悩みの中に入っていきますが落ちる手間で上手く空気を抜き回避する方法を導き答えを出していくので面白いですよ。ダラダラ見えますが、現実世界は堂々巡りですから、悩みの渦の中にいる時は時間が長いです。辛い時ほど答えは出ないですから…。
  • OH!MYコンブ

    かみやたかひろ/秋元康

    有難うございます♪
    2021年1月21日
    懐かしくて読みたかったんですが、なんか単行本はおかしい値段になってしまって(プレミアついてしまって…しかも全巻ないとか…)シーモアさんにお願いしたら、まさか入れてくださるなんて♪凄い嬉しいです♪試したくなる懐かしい組み合わせも沢山あるので、おうち時間で家族とか友達(リモートで(笑))と実験してみて下さい(笑)読むのが楽しみ♪シーモアさん、有難うございます♪
  • 鬼滅の刃

    吾峠呼世晴

    消えない想いと絆
    2020年12月6日
    きっかけは、今映画でしてる無限列車の無料で読めるとこから読んだのがきっかけでした。最初は内容が受け付けませんでした(笑)人が毎回血だらけだし死ぬし、鬼気持ち悪いし…でもなんか色々とテレビで内容を軽く紹介されて、結構深い話なんだと知り買ってみたら…本当に深い話でした。主人公のどんなことが遭っても曲げない芯の強い所、皆でどんなに敵わないと分かっていても自分達の様に、大事な人を奪わせたくないという、一人一人の鬼殺隊の想い…一人一人の人生の物語がちゃんと丁寧に作られてて本当に深かったです。柱の年齢の若さ故の短い命を賭ける情熱が伝わり何度も泣きました。最後まで作者さんの情熱が伝わり、言葉が届く漫画です。お涙頂戴だろうと言う方もいますが、こんな風に沢山の人に心に響く描き方を出来るのは、一種の才能です。本当にこの作品を作り上げていくのを、見続けられて最後の巻まで一緒に見届けられたのは、嬉しい限りです。いつまでも心に残る作品を作り出した作者さんの作品は、これからも色々な時代の人に読まれ続け心を動かすと思います。
  • 紙袋くんは恋してる

    甘海老りこ

    ほっこりしました~
    2020年11月22日
    思わずむず痒くなり「んふふ」と言ってニマニマしてました(笑)まさに作者さんの策略にハマってました(笑)最初は何事!?ってみてましたが、見ていくうちになるほどね~と…お互いに思いやりながらのやり取りは、どんな話でも素敵にみえますがこんな風な恋愛がリアで増えたら素敵ですね~。最初はリアリティが無かったですが、段々とリアリティが出てきてストーカー(自分勝手な気持ち)と純粋に一途な気持ちの違いが分かりやすくて素敵でした。2巻と巻数も少ないのでダラダラとしてないので読みやすいかと思います。
  • こぎつね、わらわら 稲荷神のまかない飯

    ツグロウ/松幸かほ/テクノサマタ

    可愛い~!
    2020年11月10日
    なんてゆうか…可愛い生き物だらけで…幸せでした(笑)え~!このページだけで満足するとか…なんて幸せでなんて素敵なんでしょう!続きがたのしみです♪
  • パパと親父のウチご飯

    豊田悠

    親子の成長日記
    2020年11月9日
    こんな風に助け合いな関係ってあるようでないですよね。負担が増えて言えないまま解消とか…相手図々しいのに気づかないとか…こんな風に近所とかでも増えたら…昔はこんな感じでしたよね~近所での助け合いけど共働き増えて干渉がお節介(人の家をガサ入れは犯罪ですがwここの境目が分かってない人が多い)になり…程々の距離感って大事。どんな立場だって子育ては大変。でも相手の位置や気持ちが分からないからこそ、話し合いって大事。誤解したままじゃなく、きちんと相手と向かい合って子供や周りと向き合うシングルファザー達の奮闘や気持ちの葛藤が丁寧に書かれてます。こんな親だから子供達もちゃんと考えて自分なりの答えを持てるんでしょうね。
  • 通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー

    おつじ

    こ…これは!!(笑)
    2020年9月28日
    タイトルみて「 どうアドバイスするんだ?」と思ってましたが…本当に知恵袋アドバイス(笑)めっちゃおばあちゃんの知恵袋だった!(笑)しかも、主人公って実は文武両道系じゃない…?(笑)これ、普通にモテますよね?w(逆に今までモテないのが謎なんだけど)値段がお高めなんで少しずつ集めていきますが、一巻だけでも面白いです。段々と主人公のファンが増えていく…普通に知恵袋なんで日常にも使えそうですね(笑)
  • 日本へようこそエルフさん。

    まきしま鈴木/青乃下/ヤッペン

    異世界もの…だけど?
    2020年9月17日
    考えましたね~寝てる時だけいれる異世界!こんなん出来たらめっちゃ楽しそう♪しかも、異世界の住人が日本に来ちゃうとか…値段が手頃だったのでみてみよ~くらいで買いましたが私的には、面白いです。まだ2巻までしか読んでませんが、どのようになっていくのか?が凄い気になります。色々と異世界とは違う生活を満喫したエルフちゃんは、いつか離れなきゃの時にどうなるんでしょうか?色々と気になりますが、楽しみな作品が増えました♪
    いいね
    0件
  • 鬼の花嫁は喰べられたい

    サカノ景子

    何なんですか!これ!
    2020年9月8日
    めっちゃイチャイチャじゃないですか!大好物です!(キリッ)しかも絵が凄い綺麗♪もう旦那様の溺愛っぷりが…しかも嫁だけあんまり気づいてない(笑)こんなんリアでいたら胸焼けしそうですが、漫画で綺麗な絵だから…もっとやってくださ…ンン…イチャイチャに胸焼けしない方、お勧めです(笑)
    いいね
    0件
  • ヤンキーショタとオタクおねえさん

    星海ユミ

    可愛い!
    2020年9月3日
    本当に主人公と男の子バランスがいい!って言うかこの男の子の純粋無垢はあとどれくらいなんでしょうか…いつまでもこのままなわけないけど、出来たら…出来たら…男の子の気持ちが報われて欲しいけど、今はこのいい関係をずっと眺めてたい(笑)
  • 今度こそ幸せになります!

    藤丸豆ノ介/斎木リコ

    凄い練り込まれてます!
    2020年9月2日
    絵が綺麗で良く内容が、練り込まれています。早い話、一巻だけでは本当に理解できないです。全巻読んでみてください。気持ち良いほどのハッピーエンドで締めくくられてます!転生と生まれ変わりの話を上手く練り込んだ話です。「おっとぉ… 」という気持ちになる部分が間ありますが、最後は「うん!買って良かった! 」になりました(笑)
  • パティシエさんとお嬢さん

    銀泥

    素敵です♪
    2020年8月30日
    ほのぼのスローな恋愛が苦手な方は、遅すぎて嫌かもしれません。私的には、かなーり好みな内容でした。こんな…こんな恋愛良いですね~。パティシエの彼が本当に大事にしてるのが素敵で…そんな彼女はおっとり優しい、周りに愛されキャラ…これまた素敵です。見てる方が幸せになる2人です。ほのぼの恋愛が好きな人は是非読んでみてください♪
  • 聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしました

    朝谷コトリ/神山りお/たらんぼマン

    うん…有り得る内容
    2020年8月26日
    異世界ものですが、みょ〜にリアル感が…(笑)そうですよね…実際に痩せてる人や可愛い人&美人が行くとは限らない…(笑)まぁ、漫画ですから夢を詰めるのはアリですがこうも異世界ものが増えてきたら、考えなきゃですもんね。料理もちゃんと手間をかけて作って(時間も考えてる)リアル感があります。設定もきちんと考えてあって、好感持てる内容です。あとは主人公がどのくらい料理の数とかを披露出来るのか?が鍵かもしれないですね。一応、まだ魔法使ってないので、どんな強さ(火力)になるのか?が解明されてませんので、気になるところです。
  • 悪魔さんとお歌

    森下真

    最後が…
    2020年8月16日
    天使の魔力をもつ聖歌隊と悪魔の話ですが、本当の悪魔は汚ったない人間ですね。(キッパリ)内容は悪魔と男の子のほのぼのやりとりですが、たまにでてくる汚ったない大人にゲンナリします。まぁ、こんな大人普通にゴロゴロしますが…ラスト辺りが何となく「 あー…」となる様な切ない気持ちになりましたが、詳しく描かれていないので細かい所を見たいところですが、悪魔と男の子のやりとりは可愛いし、ほのぼの描いてあります。
  • ラブ・ミー・ぽんぽこ!

    赤瓦もどむ

    笑いが(笑)
    2020年6月15日
    笑いとゆうか…ぶっ!って吹き出す事が何度か(笑)絵が可愛いんです。本来なら動物パラダイスみたいな感じなんですけど…(笑)笑いのセンスが上手すぎて…そしてツッコミも上手すぎて(笑)飲み物を飲みながらみたら何度か漫画みたいに吹き出しかけました(笑)主人公の狸が凄い前向きで可愛いです。見ててホッコリ…じゃなく笑いが出ます(笑)
    いいね
    0件
  • 図書館の大魔術師

    泉光

    溜息しかでませんでした…
    2020年5月6日
    絵がとても綺麗で、とても読みやすいです。世界観が凄いです。やっぱり、色々な漫画が出てるので新たな描き方を創り出すのはとても大変な事だと思いますが、なんてゆうか久しぶりに読んでいてじっくり読みながらワクワク感が高まる感じで…本を読むのが好きな人にとって凄い夢が広がる描き方でした。一章が終わったので二章が楽しみです。
  • たまこ定食 注文のいらないお店

    野崎ふみこ

    温かい気持ちになりました
    2020年3月8日
    小さい頃に離婚して別れて、亡くなった父親の店を継いで食べ物屋さんを通して、色々な人と関わって色々な人の心を癒していく…帰る場所を作り出すお店って素敵ですね~。主人公が穏やかで素敵でした。さり気ないフォローとか出来て、こんなお店何処にあるのかしら(笑)あれば行ってみたくなるお店ですよ。
  • 銀の匙 Silver Spoon

    荒川弘

    お勧めです!
    2020年2月18日
    作者さんの実家が、本物の農業者なんで学校生活がリアルです(笑)色々な問題もありますが、内容が夢があります。学校生活で農業や農家経験のない主人公が農家や農業の現実を知ったり…でも経験が無いからこそ、新しい発想があったりで凄く面白かったです。自分達の口に入るものが、段々と数少なくなってきている生産者さん達の頑張りで支えられているんだなぁ…と思える内容でした。とにかく生き物を扱うのは、大変な仕事ですよね。現実ではかなりハードで大変な仕事だと思いますが、消えないで頑張って欲しいです。とりあえず、学園祭は行ってみたいです(笑)まずはそこからw
  • アクタージュ act-age

    マツキタツヤ/宇佐崎しろ

    面白いです
    2020年2月5日
    女優を目指す、女子高生の主人公が周りと成長していく話です。現実の経験の感情を移入して、役を演じる事しか出来なかった主人公が、色々な経験を得て自分なりの役を掴み周りを魅了してくのですが、凄く面白いです。どんなに凄いスターでも悩みがあり、主人公に出会う事で自分と向き合って、変わって行くのも面白いです。世界に入り込んでしまいますwでも切磋琢磨出来る仲間が増えるのって、ある意味幸せですよね。どんな風に主人公が周りを飲み込んで変えていき、変わって行くのか楽しみな作品です。
    いいね
    0件
  • 金の国 水の国

    岩本ナオ

    素敵でした!
    2020年1月30日
    綺麗にまとめてあって、内容も素敵でした。本当に運命の人になってしまう所なんて、感動してしまいました。男の方が女性の自信のない部分をすくい取って包み込んでくれる感じが、こんな出会い素敵だなぁ…と思わせてくれます。
  • 31番目のお妃様

    七輝翼/桃巴/山下ナナオ

    元気なお后候補
    2020年1月26日
    元気印ついてる主人公ですね(笑)下町娘がひょんな事から、お后候補になって王様の目に止まる関係なく、与えられた環境を逞しく楽しみながら頑張ってたはずが、その逞しい中の優しさや気遣いに目が止まり気に入られてしまうみたいな…早い話シンデレラストーリーかな~?って感じですね。一巻がかなり上手く書いてあるので、萎まないで続くといいなぁ…楽しみではあります。
    いいね
    0件
  • とんでもスキルで異世界放浪メシ スイの大冒険

    双葉もも/江口連/

    スイちゃん、可愛い(笑)
    2020年1月26日
    本編も大好きなんですけど、スイちゃんバージョンのもほのぼのします(笑)スイちゃん、どんどんと強くなってくなぁ…けどそれを出さなくてもケロッとしてる所がまた可愛い(笑)主人公とのやり取りがもう可愛くて…主人公のスイちゃんに対する愛を感じます(笑)異世界ものですが、平和でほのぼのなお話です。
  • 琥珀の夢で酔いましょう

    村野真朱/依田温/杉村啓

    勉強になります。
    2020年1月20日
    正直、お酒弱いです(笑)だから、余計に何が美味しいか?の飲み比べが出来ないんですw色々と試してみたくて、ウロウロしますがあんまり飲めないので沢山買えないし…そんな時にとっっっても助かります!変に失敗したくないので、逆に手が出ない所を丁寧に説明書きしてるので、へ~!試してみようかな~って気持ちにさせてくれます。食べ物も合うものを描いてくれているので、参考にもなりますし…色々なお酒を見る楽しみが増えそうです(笑)
    いいね
    0件
  • わかばのテーブル~春~

    芝生かや

    ほっこりします。
    2020年1月20日
    続きものの完結編ですね。主人公の別巻の時の最初の頃の変わりようが良いですね。ひとつ、ひとつ向き合って気づいていく感じがいいです。大事な事や大事な人にちゃんと気づけていい終わり方です。誰と作り、誰と食べるか?それがどんなに幸せなことかを気づかせてくれる心が温まるお話です。
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました

    柚アンコ/永瀬さらさ/紫真依

    カッコイイ(笑)
    2020年1月11日
    うん!主人公はこうでなくちゃ(笑)って思うくらい打たれ強いし、カッコよかったです。しかし、本当に相手が悪役にしかみえないから、タイトル変えた方が…まぁ元の中身の設定が乙ゲーですから仕方がないですが…本当に番外編が吹き出しました(笑)いい仲間と運命の人を掴めて、みてるほうも気分爽快でした(笑)
  • 原始人彼氏

    北福佳猫

    納得しました(笑)
    2020年1月8日
    以前気になってて、完結してたので読んでみましたが、成程!こんな風にもっていくんだ!と中々見たことない展開でした。綺麗にまとめてありますね~(笑)最初見た時は、え?ってかなりな強烈な印象でしたのでどう完結させるのか謎でしたが…変にごちゃごちゃな内容ではないです。展開的には好きな内容でした。
  • かわいいひと

    斎藤けん

    ほのぼの
    2020年1月5日
    みてて和むカップルです。ゆっくり時間が流れてる感じが良かったです。なんか中途半端な終わり方な気もしますが…続編あるんでしょうか…色々と気になる部分があるので出て欲しいなぁ…カップル自体に激しい喧嘩などないので安心して見れる内容ですよ。
    いいね
    0件
  • キスの花束をキミに

    秋山シノ

    泣けました
    2020年1月5日
    こんな木が現実にあったら、子育てに悩む親が減るのに…など考えてましたwその常識からまた外れた存在のお話です。心から大事な人を思い続ける優しい思いが、主人公の心を成長させる話です。本当にこのままハッピーエンドで…と願いましたが、最後には納得しました(笑)続きみたいなぁ…と思わず思う作品です。
  • 誰かこの状況を説明してください! ~契約から始まるウェディング~

    木野咲カズラ/徒然花

    面白い(笑)
    2019年12月12日
    天然…で良いんでしょうか?(笑)この主人公大好きです。本当に皆に愛される理由が分かります。旦那様の気持ちもちゃんと主人公を見るようになりましたし…旦那様がいない時に自由奔放な主人公が好きなので、あんまりバレないで欲しいとこですが(笑)どんな展開になるのか楽しみなお話です。
    いいね
    0件
  • コレットは死ぬことにした

    幸村アルト

    2人のやり取りが
    2019年12月11日
    最初とは違いかなり変わりました(笑)ハデス様…良い男ですよね(キッパリ)主人公が素敵だから、余計にハデス様の可愛がりが(笑)素敵な関係だなぁ…とほのぼのします。いや?最近はラブ度が上がってきたかな?(笑)人を思いやる二人なので、それが周りにも良い影響で周りも優しくなるみたいな…素敵な輪が出来てる感じがします。楽しく見れる作品ですよ。

    ちなみにタイトルは、ちゃんと最終巻で意味をなしています。
    タイトルで題名モノマネ騒いでる方もいますが、ちゃんと練り上げた内容でのタイトルでした。
  • マグメル深海水族館

    椙下聖海

    綺麗です。
    2019年12月2日
    深海水族館で、生き物の生態や細かく調べたのが良く分かるくらい生き物を丁寧に書いてます。内容も読みやすいし、これからどうなっていくのか気になる内容です。心が穏やかになりますよ。
  • 買い食いハラペコラ

    藤こよみ

    学生の買い食いらしく
    2019年11月29日
    お小遣いの範囲で楽しんでて、楽しい内容でした。こんな出会い素敵ですねー。この二人ならずっと、この様な感じであちこち大人になっても続けて行くんだろうなぁ…っと想像出来るほっこりした内容でしたよ。
    いいね
    0件
  • とんがり帽子のアトリエ

    白浜鴎

    惹き込まれる
    2019年11月22日
    世界観です。細かい線で普通なら見にくいはずなんですが、逆にその絵柄が独特な世界観があり、ついほー…と魅入ってしまいます。偶然なのか必然なのかなんの力もない主人公がいきなり巻き込まれ、ずっと憧れてた魔法を学んで行きながら、何故主人公が選ばれたのか?魔法の正しさとは?などを仲間と学んで行く感じが、描かれています。意外とシリアスなはずなですが、主人公達の一生懸命さに惹き付けられて、気がついたら読み終わってしまって…主人公がどの道を行くのか、楽しみな感じです。
  • 朝ごはん亭

    青菜ぱせり

    素敵な朝
    2019年11月18日
    今、食育が言われてる中で朝ごはんをきちんと食べてる人がどれくらいいるのか…色々なひとの出来事を朝ごはん亭で1話1話書かれています。朝ごはんを食べる大事さを丁寧に書かれています。こんなお店あったら通いたくなります。
  • イケメン共よ メシを喰え

    東田基

    1巻しか無いのが勿体ない!
    2019年11月15日
    笑いました(笑)でもなんか…うん、主人公がある意味残念だけど面白いです。これで完結なのが勿体ないなーってぐらい、内容が笑えました(笑)主人公の恋愛がもう少し見たかったです。
  • 僕のオリオン

    川端志季

    これは応援したくなる
    2019年11月9日
    主人公です。主人公が男の人でまたモテるのに不器用なのが…好きになった子もちゃんと中身に惚れてだから、お互いに純粋に中身に惚れたとこがまた…中々ある様で無い感じの話ですが、2人の間に邪魔が入るのがくせ者で、原因を紐解きながら素直に自分の気持ちをお互いに向き合っていくのが素敵です。
    いいね
    0件
  • (仮)花嫁のやんごとなき事情

    兔ろうと/夕鷺かのう/山下ナナオ

    顔がにやけます(笑)
    2019年11月3日
    これ本当に続きが読みたいです。主人公の優しい気持ちや相手の思いやりや2人のやり取りが、すっごい好みです。(キッパリ)かなり謎が一部残ってるので出来たら続編希望したいです。綺麗にまとまってるので、ある意味ハッピーエンドなんですが裏事情を出来たら掘り下げてみたい…それくらい好みな話でした(笑)
    いいね
    0件
  • 悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される

    ほしな/ぷにちゃん/成瀬あけの

    可愛いです
    ネタバレ
    2019年11月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪女じゃない(笑)なんか計算しまくってた元婚約者の彼女の方が明らかに悪女のような…まぁ、その彼女も転生組だから仕方ないのかも…このまま幸せになってほしいですが、まだ少し試練があるみたいですので新しい婚約者さんと、仲良い幸せを見せながら頑張ってほしいです。
  • コタローは1人暮らし

    津村マミ

    試し読みだけですが
    2019年10月30日
    見てて辛くなりました。世の中にコタローみたいな目に遭った子供がどのくらいいるんだろうと…まだ幼いのに、こんな当たり前が幸せだと分からず口に出して理解するのがなんかもう…実際には未成年は理由無ければ一人暮らしは出来ないでしょうが…と言うか借りれない。周りの優しい気持ちがコタローみたいな子供に染み渡って、少しでも癒されたら良いなぁ…コミカルに書いてますが、コタローの裏の内容は意外とヘビーです。コタローが前向きな子供なので見てて和みます。が節々にあー…と切なくなる内容が入る時があるので泣きそうになります。まだ無料分しか読んでませんが、全巻集めると思いますw
  • 日日(にちにち)べんとう

    佐野未央子

    お疲れ様でした
    2019年10月29日
    正直、途中どうなるかと思う内容でした。日々、日常のご飯や食べることを大事に生きてる主人公です。主人公の親がかなりクセがあり、親だったら正直嫌だなぁ…とつい思うような親でした(笑)周りが良い人が多かったから、読み続けていられた感じです。主人公なりの生き方を認めて大事にしてくれるパートナーと幸せになりますが、出来たら子供を育てるとこまで見たかったかも…日々の料理なので、参考になる様な料理ばかりでした。
  • 新米姉妹のふたりごはん

    柊ゆたか

    ほのぼのやりとり
    2019年10月27日
    高校生だけど、料理の腕は料理人レベルな義理妹と食べること大好き、天真爛漫な義理姉のご飯作りです。ただ…妹が本格的なんで普通に家には置かないだろ(笑)って道具がたまにあります。食を極めようとすると道具も欲しくなるんでしょうね(笑)美味しそうな料理ばかりなんで、作りたくなります…いや作ってほしい…(笑)仲良し姉妹でみてて和みますよ。
    いいね
    0件
  • セブンティウイザン

    タイム涼介

    本当に読んで欲しい
    2019年10月20日
    命の大切さ、相手を思いやる心と優しい気持ち…今の世の中に簡単にはできない難しい事が1つ1つ丁寧に書かれています。年齢問わず幅広い方に読んで共感して欲しい内容です。本当に長く続けていくのは難しい事で「こんなの簡単だよ」なんて言葉で片付けないで、やれるなら本当にやり続けて見てください。子供は出来たら終わりじゃないです。簡単って言う人は本当にやって無いから、言える台詞ですよね。それくらい深い内容な漫画です。
    いいね
    0件
  • 転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~

    進行諸島(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/彭傑(Friendly Land)/風花風花

    やる気ないようで…
    2019年10月17日
    さらっと計算しながら、周りに気づかれないように片付けていきます(笑)注目されたいわけじゃなく、淡々と問題を探って行った結果、周りから注目を浴びてしまいかけるみたいな…大体がスライムのせいにして逃れてますが(笑)節々にどのくらい自分がすごいのか分からず、やり過ぎてバレそうになりますが、まぁいつかはバレそうな感じでw欲のない主人公なんで、周りに注目されないように敵をこっそり、倒しきる気が…色々な謎を解明していく感じなのかな?どんな感じにまとめて行くのかは、気になるとこです。
    いいね
    0件
  • 神達に拾われた男

    Roy/蘭々/りりんら

    和みます
    2019年10月12日
    主人公の前世の生き方が報われた感じで、本当に安心してみれます。中身が大人だから、成長とかゆうのもですが異世界で素敵な生き方をして欲しいなぁ…。なんかニコニコしながら、読んでました(笑)うんうん、良かったねーと(笑)主人公の性格のせいか、激しいバトルとかは無いです。ただ、色々な角度から冷静に見て対応するので、ある意味面白い感じですね。
  • わが家は祇園の拝み屋さん

    蒼崎律/望月麻衣/友風子

    さり気ない日常の不思議
    2019年9月23日
    何となく、人に言えない力を主人公が開花したのを誰にも言えず苦しんでいた所に、救いの手が差し伸べられた先に主人公の隠された力の秘密の理由を少しずつ紐解かれて、色々と巻き込まれていく感じな話です。何気ない力だけど、言えない苦しみはかなり辛いですよね。周りの暖かい優しさに少しずつ、心を開いていけたらなぁ…と大人目線でつい見てしまいましたw何となく、能力が分かりましたけど実際にあるとかなりキツイだろうなぁ。どのようになって行くのか、楽しみにしてます。
  • 舞妓さんちのまかないさん

    小山愛子

    日々の日常生活
    2019年9月13日
    タイトル通り、舞子さんのまかないさんなんですが、普段見られない華やかな世界の裏側をあてた話です。毎日、変わることなく自分のペースで皆の為に作るまかないが、普段忙しく動き回る舞子さん達の心を癒すってすごい大袈裟に聞こえますが、変わらないで誰かの為に美味しい物を作るって、思春期の真っ只中の子がそう簡単に出来ることでは無いと思うので…ご飯も普段から食べるもので絵も丁寧に書かれてて、読みやすくほっこりする内容です。

    少し気になったので…義務教育が終われば、高校行こうと行かなかろうと本人の自由です。今でこそ、中学より上が行ける人が多くなった(選択の幅が広がった)ってだけで、今の世の中でも高校に通えない人もいますよ。仕事しながら夜間学校通ったり、通信制高校してる方もいます。まだ未成年だから、お小遣い程度しかあげてないだけで、多分保護者とは話してると思います。残りは通帳に振り込みしてるんじゃないかな?まかないという仕事は、皆の健康管理の重要な仕事です。幼なじみを傍で支えて、応援したいから残っただけかと…。(多分、本人の意思かと思いますよ。)まぁ、詳しく書かれてないから引っかかる方も多いですよね。
  • 異世界居酒屋「のぶ」

    ヴァージニア二等兵/蝉川夏哉/

    笑顔になれる店
    2019年9月3日
    読みやすくて、人との繋がりもお店を通して紡がれていく…上下関係なく、美味しいものを皆で分かち合える場所。とっても温まる内容です。こんなお店あったらなぁ…っとつい思う様な内容です。やっぱり、美味しい食べ物は皆を笑顔にする魔法なんですね。
  • 君が死なない日のごはん

    おみおみ

    不器用な二人
    2019年8月18日
    素直になれない男の子が、大事な人の為にできない料理を一生懸命作ってあげる話です。料理なんて簡単…と思っていざ作ると理想通りに出来ない。ましてや、毎日ご飯を作るのって意外と面倒くさいし、大変…でも頑張って作ってくれたら、嬉しいし気持ちが伝わって美味しいですよね。お互いに大事に思う純粋な気持ちが奇跡を起こす内容です。
    いいね
    0件
  • 女装してめんどくさい事になってるネクラとヤンキーの両片想い

    とおる

    これ最後どうなるんでしょう…
    2019年8月17日
    2人のピュアさ…可愛いです。でも、これ最後本当にどうなるんでしょうw上手くいって欲しいけど、実際の中身は…難しいから友達として終わるのかな…なんか素敵なぶん、寂しいとゆうかw周りの友達の化け方も凄いです。今の時代ならではの変身の仕方ですね。化粧は新たな変身道具(笑)確かに目の大きさ変わりますもんね。好きすぎて何も出来ないぶん、拗らせ方がどんどん色々な人を上手く巻き込んで、面白い展開を作り出してます。
  • セクシー田中さん

    芦原妃名子

    リアな気持ち
    2019年8月16日
    主人公の安定した人生を生きたいだけ。田中さんの何も無い自分の居場所を作りたいだけ。これは誰もが望む願望ですよね。ただ、周りの情報量が多すぎて本来の意味が分からない現代人が多い中、2人ともとりあえずが出来ないっていうのが共通点かな?自分なりの幸せを見つけて、頑張っていれたら誰に言われても自信になりますよね。まだ1巻しか見ていませんが、誰もが1度は考える内容だと思います。
    いいね
    0件
  • ハニーレモンソーダ

    村田真優

    変わる難しさ
    2019年8月15日
    主人公がある一人の男の子に出会い、彼に見合う自分になる為に一歩ずつでも確実に変わろうと頑張っている内容です。変わるって難しいですよね…でも誰かの為に素敵な自分に変わろうとしたら、それはもう本当に素敵な出会いな訳で…そんな出会いが皆様にも自分にもまだ訪れるのを願わずにはいられない、来て欲しくなる内容です。
    いいね
    0件
  • とんでもスキルで異世界放浪メシ

    赤岸K/江口連/

    のんびり
    2019年8月13日
    異世界では特殊能力が凄いはずなんですが、これさえあれば本当に困らない(笑)そのお陰で主人公が、色々な出会いとほのぼの(?)した旅をしてます。のんびりした、旅なので平和な異世界物を読みたい方にはお勧めです。出会った人はある意味、主人公の特殊能力にやられてるかも(笑)まさに胃袋掴まれてます(笑)それだけでなく、神様達をも魅了してしまうネットスーパー(笑)え?主人公は料理上手ですが、本人いわく「企業努力のお陰」らしいので(笑)しかし……本当に異世界行っても味が恋しいとかないから、金さえ稼げれば困らないとか……素敵な異世界生活(笑)そしてお仲間が、破格的に強い(笑)遂にきました!アニメ化(〃∇〃ノノ゙パチパチ2023年1月10日の毎週火曜日24時~だそうです♪テレビ東京ほかでやるそうなので、チェックしてみてくださいませ♪アニメ飯テロ(´つヮ⊂)ウオォォwwww(いや、漫画もなんですがw)ご飯めっちゃ輝いてます(笑)この時間にしたら……あかんやつwフェルの声イケメンでした(笑)フェルがほんのり発光どうするの?とみてましたが、ちゃんと発光してましたねw17日24時~第2話でした♪ムコーダさんの使っているタレのメーカー……エバラとキッ○ーマンでしたね(笑)あれ、実際に売ってますよねwメーカーの名前隠さないのですね(笑)EDはムコーダさんが歌っているのですねwあと、1話から気になってたのは…既にBlu-ray販売日決まってるとか(笑)なんか、突っ込み満載(笑)皆様はどちらのタレがお好みですか?♪24日24時~3話でした♪漫画とアニメ少し内容にオリジナル入れてますね♪今日はKAGOME本当に売ってるやつ(笑)パセリと粉チーズはアニメオリジナルかな?解体の肉をオークにしたり、それを使って昼のミートソース使って二種類のポークピカタ作ったり…飯テ…ンン…あちこちの企業さんが参戦してますね(笑)次のメーカーは何かな~♪31日24時~4話です♪ファイヤーボールの狙う缶…KAGOMEじゃない?(笑)菓子パンは見た事あるけど~メーカー名が違う~(笑)今回はアニメオリジナルが沢山ネットスーパーの焼き鳥、とんかつ、ヒレカツ…土鍋ご飯…(・¬・)ジュル!!!( ゚д゚)ハッ!!!!次の回スィちゃん出ます?早く会いたいなぁ♪魚楽しみにしてますよー(笑)7日24時~5話です♪飯テロ過ぎだー(´つヮ⊂)ウオォォwwwなんて観てたら、スィちゃんで吹き飛びました(笑)返事にハート可愛すぎ!パンのメーカー…こだわりパンらしい(笑)文字数の関係で今回までですが、漫画とアニメ♪皆様、楽しんで下さいませ♪see you♪