フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

187

いいねGET

202

いいね

12

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね3件
投稿レビュー
  • 運命的ラブメーター

    美山薫子

    やっと回ってきた運命の日
    ネタバレ
    2022年7月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 強面な為に誤解されてしまっているけれど、実は一途でちょっとだけストーカー気質で不器用な篠塚くんと、頭上の風船でその人の本音がわかってしまう為に人間不信気味なイケメン甲斐くんのピュアな関係が良かったです。初めて篠塚くんの風船を見たシーンと、薬のところのシーンで混乱して???になる甲斐くんには笑いました。
    さら〜っとあっという間に読めてはしまいますが、初めての恋に翻弄される心情がしっかり描かれていますし、嫌なキャラも特に出てこず読みやすかったです。ツキさんイケメンでしたね!
    いいね
    0件
  • おさななじみに彼氏ができた話

    パース

    表紙からは想像できない展開
    ネタバレ
    2022年7月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ pixivで触りを読んで前から気になっていたのですが、やっと購入。絵がちょっとタイプではなくて迷ってしまったのですが、なかなかないタイプのBLですね!面白かった!サイコっぽいとかドSっぽいキャラが出てくるお話は他でも見かけますが、顔の良さで乗り切ってしまう作品が多くて…ですが、本作はリアルなサイコでした!要所要所でゆうまが見せる冷たい表情と台詞の迫力が凄かった…
    迷いや葛藤があるものの、各キャラの本質はブレることなく一貫していて、そこに互いが関わり合うことで心の成長と安寧を得られるようになる終盤までのお話の展開の仕方はお見事でした。各キャラのこれまでの経緯が徐々に明かされていくのもドキドキして、答え合わせのようでよかったです。
    本人が深刻に悩んでいることを、個性であり悪いことではないよと言って肯定してくれる人って、本当に有難いですよね。
    いいね
    0件
  • マイスイートホーム【電子限定描き下ろし付き】

    幸田みう

    あたたかなお話
    ネタバレ
    2022年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 連れ子である為に疎外感を感じてしまい少しささくれだっていた心を癒してくれた従兄弟の悠は、大学生になっても無条件で懐いてきてくれて。
    恋愛対象ではないと思っていたのに、裏表なくまっすぐで一生懸命であっけらかんとした明るい悠の笑顔に支えられ、意地を張ってしまっていた気持ちを思い直させてくれたり、人との関わりを暖かなものだと思い出させてくれての両思いハッピーエンド。
    暖かないいお話だったのですが、思ったよりもあっさりでした。
  • たゆたう琥珀

    カジス

    恋愛初心者の無防備さが愛しい
    ネタバレ
    2022年5月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 気になっていて、やっと購入。
    表紙とあらすじを読んだ感じでは、今どきの若い子のはじめての「本当の恋」のお話(恋愛経験がないわけではない)なのかな〜と想像しながら読み進めたのですが、「気持ち悪い事してごめんなさい」とその後の「うそだ」に、あぁこの子は自分の性的指向が原因で辛い思いをして恋をして誰かと心をかよわせることを諦めちゃった子なんだなって、そこではじめて的井の本心が垣間見えて、心にずんときました。冷めてるわけじゃなくて、そうならざるを得なかったのかなって。
    そんな的井くんが職場の先輩中野さんにさりげなく慰められたり、怒られたり、笑わせられたり、心配されたり、良いところだけでなく悪いところまでも目をかけてもらい、肯定され、どんどん無防備になって惹かれていく様が初々しくてよかったです。また絵もコマ割りも背景もものすごく上手くて…作者さん自身がデザイン関係のお仕事経験があるのでは?お話はごく普通の日常なんですが、すごくリアル。初恋に戸惑いまくっている的井くんに対し、中野さんが「俺は意識してんだけど」と潔く心を明けわたしてくれる男らしさに惚れ惚れします。凹んだり、迷って足踏みしてしまっても、受け止めるよって言ってくれているような安心感。やっと心を許せる人に出会えてよかった。
    pixivに番外編と後日談がまとまっているのですが、できれば後日談まで入れて欲しかったな〜手のお話は是非読んでほしい。
    空気感も少し独特でいいお話を描かれる方なので、次回作も楽しみにしております!
  • ここはYESと言ってくれ

    吉井ハルアキ

    日常にありそうなきゅんがいい
    ネタバレ
    2022年5月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーに大きな山や谷があるわけではないのですが、作者さんのお話は日常のちょっとした表情や仕草、台詞や空気をとても丁寧に描いて表現されているので、自然なきゅんが半端ないんですよね…
    なにげない日常の積み重ねからお互いを信頼するようになり、それを具体的な言葉にされるのは気恥ずかしいけれど、やっぱり嬉しい。ツンツンしつつも、照れ照れな奥村くんが非常に可愛かったです。不器用な青年、尊い。元川さんは自分の物差しで考えられる大人な上司なので、飄々としているようでいて「気のせいはなんか納得いかない」と取り繕うことなくありのままの気持ちをまっすぐ伝える男気がかっこよくて良かったです。孤立して自尊心削られてる時にこんな上司に距離を詰められたら、好きになっちゃうよね。元川さん自身も恋と自覚しないまま奥村くんを構いにいっちゃってるのも微笑ましかったです。おちゃめなおじさん、いいですね。
    付き合いだしてからは思っていた以上に奥村くんがデレたりのってくれたり、意外なリクエストに内心きゅんとしつつも平静を装う元川さんに笑いました。口から本音が高頻度で漏れてますよ!嫌ではない振り回され方ですね〜。このまま幸せが続いていくんだろうな〜と幸せエンドで満足です。
  • 白の王子と黒の王子【電子限定おまけ付き】

    佳門サエコ

    う〜ん…
    ネタバレ
    2022年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで躍動感のあるバレエの世界が見られそうな予感がしたので、期待を持って購入。踊っているコマは美しかったのですが…亮平は幼少期からの目標であり憧れである弘也と実際に時間を共有し、実はそれ以上の恋心だったことに気がつくと言う流れはわかるのですが、対する弘也は本公演で初めて亮平を知り、バレエの実力を認めはしても、受け入れるまでが早すぎるように感じました。一目惚れってことなのかな…?両親が亡くなった経緯も病気なのかと思わされる流れだったはずが、後半のバレエ関係者は事故と言っていて…ここをぼかす必要はあったのでしょうか。もやっとするだけのような…弘也の踊りに対する葛藤はしっかり描かれていたので、ぼかされることで逆に気になってしまい、ちょっともったいないように感じました。
    後半に旧作品の続編と思われるお話も1話入っていたのですが、作者さん作品は初だった為に何がなんだか…この人とこの人は同じ人では…ない、のか…とページを行ったり来たりしてしまいました。旧作品のファンの方には嬉しいかと思いますが…
    期待値高めで購入したばかりに、個人的にはちょっと消化不良気味な後味となってしまいました。申し訳ない…
  • カランドカラメル【単行本版(シーモア限定描き下ろし付)】

    少しずつ溶かされ近づく心
    ネタバレ
    2022年5月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 好き好きこっちを向いて!と言う情熱的なお話も好きですが、本作はごく普通にお仕事で関わるようになり、その延長で一緒に夕飯を囲むようになり、美味しいと喜んでくれるならと好みそうなレシピを日常生活の合間に思い浮かべたり、仕事の邪魔にならないよう、でも必要なことはメモに残してあげたり。最初は恋ではなかったけれど、相手を思った気遣いが相手の心に暖かに降り積もり、少しずつ、するするとお互いの存在が心を占めていく過程が丁寧に描かれていました。日常のなにげないシーンもふんだんに丁寧に描かれているので、キャラクター像がしっかり固定され、生き生きとしていてよかったです。中盤で両思いになるのに、くっつくまでが早かったと感じさせないのはすごい…その後も相手に干渉しすぎないよう、相手が選んだものを尊重しようとする沙月と、素直な洋太がとてもよかったです。前作からの雷ちゃんと、カジカバちゃんも可愛くてよかったです!
  • 鬼上司・獄寺さんは暴かれたい。【コミックス版】

    あらた六花

    鬼上司が恐いのに可愛い
    ネタバレ
    2022年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 鬼上司と恐れられる獄寺さんが自身のドジとは言え裏アカを庄司にさらし、あっという間に庄司にいろいろ許しちゃったな〜と少し感じはしたものの、笑えるコマも合間に挟まれているのでテンポがよく、楽しく読めました。序盤の企画書をチェックする獄寺さんの顔が恐すぎて笑える!笑 ニタァや片手指ポキとかしてくるのに、心はJK!笑いました。ウサギを操縦してしょうじ〜しょうじ〜ってやってるコマもクセになる!笑 仕事では鬼、オフの日はJK、えっちではとろとろの素直になっちゃう獄寺さんのギャップがよかったです。えっちで気軽に読める重すぎないお話をお求めの方にはおすすめ。2巻も続けて読もうと思います。
  • それは春の終わりに

    野白ぐり

    ふわふわのいい人から いい男への成長
    ネタバレ
    2022年4月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 何に対しても、誰と恋愛をしてもほわほわと心の波風が立つことのなかった春が、中原さんと出会い恋の苦しさや怖さを知って、相手を大事に扱いながらも自分が不利にならないようなずるさを出していく様がよかったです。相手にずるさを気付かれても全然問題ない、貴方が好きだから必死だからなのですよ、と言う少し開き直ったような切実さと素直さは、相手を絆すには十分な威力ですよね。大切にされ甘やかされて、自分はそんなキャラじゃないと思っていた中原さんが照れながらも春に甘えるようになっていくのがすごく可愛かったです。春くん、いい男になるんだろうな〜。
  • 君の足元で愛を知る【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    後之マツリ

    優しい世界なので安心して読めます
    ネタバレ
    2022年4月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじと試し読みをした感じでは、ちょっかいかけてくるイケメン風吹かせたいけすかない同僚とマッチングしてしまい、気持ちは嫌なのに相性はよく…と言うお話なのかなぁ、ちょっと疲れそうだなぁと購入を見送っていたのですが、お安くなっていたので購入。想像していたような関係ではなく、ダイナミクスの世界ですが痛々しかったり無理強いするような描写もほぼなく、自分の性を誤解して毛嫌いしているSubを慎重に少しずつ慣らしながら優しく導くDomと幸せになるお話で、すごくよかったです。読了後、改めて読み返すと大友の榛名への大好きが溢れていて切なくなったり、ふにゃっとした顔がたまらない愛しさを表現していたりとよかったです。誠実な2人が心を通わせるようになるまでの純愛でした。
    強いて言えばストーリー半ば過ぎまで榛名が少し思慮の浅い男性に見えてしまったのですが、知り合いでもない同年代の同性にさらっと親切にできると言うことは人たらしの可能性があると感じるので、榛名が会社などで無意識に人をたらし込む描写が数コマでも入っていると前半の榛名の印象ももう少し違ったのかも、ちょっともったいないなぁと感じました。有本もいい子そうなので、有本くんのスピンオフとかあったら読んでみたいです。
  • 幼馴染じゃ我慢できない【コミックス版】

    百瀬あん

    今回は大丈夫でした!面白かった〜
    ネタバレ
    2022年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんの他作品で何度か合わなかったことがあったのでちょっと悩んだのですが、懲りずにまた購入…結果、今回は面白かったです!幼馴染設定なので王道ではあるものの、顔面レベルは高いのに無口で大人しめな受け溺愛の攻め諒太が、好きになってくれるまでは我慢する、と言いながらも意識して貰えるようにさりげなく頑張ってるいじらしさが可愛かったです。蒼衣も戸惑いながらも、今まで諒太の気持ちに気付かずに甘えていた自分が情けなくて泣いてしまったりと、心が綺麗なカプで癒されました。近々2巻も購入しようと思います。楽しみ〜。
  • スウィートシュガースウィート【特典付き】

    束原さき

    ハートがいっぱい
    2022年4月3日
    作者さん買い。試し読みでは面白そうだなと思ったのですが、ノーマルカプでもありそうな設定で淡々とお話が進み、驚きが少なかったように感じました。羽角さんが硬派イケメンで警官の制服姿がものすごく様になってるのと、お空の雀の群れや車の排気ガスなどがハートになっていたり、理央本人も終始いっぱいハートを飛ばしているのは可愛かったです。もう少しストーリーに深みは欲しかったかなぁ。
  • 死にぞこないは愛に啼く【単行本版特典ペーパー付き】

    磯野フナ

    もう少し詳細な描写が欲しい
    ネタバレ
    2022年4月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ネット広告や試し読みを見てまとまるのを楽しみにしていたのですが、読み始めてみたら、う〜ん…受けの子が不憫な扱いを受けてきたけれど、これからは幸せになるシンデレラストーリーと言う設定は良いと思うのですが、受けの子の良さや攻めが受けを溺愛するようになった理由、執事が何故あんな嫌がらせをしたのかなど細かな部分が描かれておらず、唐突に感じるシーンが散見され、ストーリーに集中できず読み切るのがやっとでした…続きもののようですので、あえて詳細な設定を伏せて今後なんらかの伏線回収をする予定なのかもしれませんが、1冊の中で多少の回収はしていかないと全体がぼんやりとしてしまい、次巻の購買意欲に繋がらないのではないかと感じました。次巻購入は様子見かなぁ。
  • 俺が好きなら媚びてみろ

    里つばめ

    説得力あるエリートリーマンの描写に注目
    ネタバレ
    2022年3月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 待ってました、大好きな里先生作品!続編なので前作をしっかり読み返してから、いざ!
    仕事ができる男設定のお話は多数ありますが、里先生作品ほど仕事内容が詳しく描かれている漫画ってBL界隈ではなかなかないので、説得力があり今回もとても読み応えがありました。
    松田へストレートにグイグイ愛情表現をしつつ、可愛いからと構い、怒られると素直に謝る加藤が前回よりも生き生きしていて面白かったです。投げられたものを華麗に交わす顔がまた笑える。松田は嫌いだったはずの加藤を毎日無意識に考えてしまったり、ちょっとしたことに嫉妬したり気にする自分に戸惑い、絆されかけている自分に気が付きさらにツンツンしてしまう悪循環(笑)仕事のモチベは金と名声と女とチャラいことを言い切るくせに、取引先の末端の人たちの先行きを心配して無駄かもしれないのに情報を集め回ったり、火災現場に取り残された人の安否を確認したりと、本当は情に厚く何事にも一生懸命な松田を好ましく見る加藤の優しい眼差しがたまらなかったです。本作ではやっと一歩、松田から加藤へ歩み寄れたばかりなので、きっと続きがあると信じようと思います…!
  • 雪の妖精

    芹澤知

    厳しい冬にも負けない穏やかで暖かなお話
    ネタバレ
    2022年3月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 景色や野生動物が丁寧にリアルに描き込まれており、アングルのセンスまであり、見応えがありました。
    春樹が野生動物のように成美を警戒しつつも、北海道の冬に慣れていない様をさりげなく心配したり、誰とでもすぐに打ち解けるコミュ力に心の中でツッコミを入れつつも感心したり、真摯に自然と向き合い写真へ丁寧な愛を込める姿勢などにいい刺激を受けていき、徐々に心を開いていく過程がとても丁寧でよかったです。
    一見チャラそうに見える成美だけど、距離感バグはあるものの、相手の気持ちを考えたトゲのない穏やかな言葉選びや優しい表情、気持ちを素直に伝える姿勢に好感が持てました。
    距離を縮めすぎる自覚をしており、警戒心の強い春樹には特に気を遣っていたはずが、愛しさが溢れ出し無意識に春樹のほっぺにちゅうをしてしまい、動揺する2人が可愛かったです。タンチョウくんの「ピギー‼︎」には笑いました(笑)
    閉ざしていた春樹の心は成美との出会いで少しずつ雪解け春を迎えたのに対し、話数を進めるごとに積み重ねてきた何気ないけれど大切な日常の思い出を写した写真が お互いに対する気持ちのように増えていく演出はにくいなぁ、と思いました。
    ハグキスまでですが、どれも愛しさが詰まっていてきゅーんとしました。よかった。おすすめ!
    いいね
    0件
  • かんしゃく玉のラブソング

    鈴丸みんた

    なんとなく物足りなさを感じてしまった
    ネタバレ
    2022年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 信頼の作者さん買い。さらっと一気読みしてしまったのですが、今作は何となく物足りなく感じてしまいました。幼馴染のDK設定だとこんな感じの掛け合いと流れになりますよね…今まで読んできた作品によって感じ方は個人個人で違うかと思いますが、私は真新しさが少なかったように感じました。DKメインのお話を描かれるのが得意な作者さんなのだろうなとは思うのですが、他作品の佳乃のような社会人キャラの作品ももう少し描いてもらえないかなぁ、なんて。蒼生先輩が小さいながらも寒さにぶるぶる震えているカットがちょこちょこ挟まれていたのには和みました。あ〜でも愛叶と姫は可愛かったので、スピンオフ出たら買ってしまうとは思います…今後も期待しています。
  • 愛日と花嫁

    渚アユム

    他とは一味違うオメガバースが読める
    ネタバレ
    2022年3月1日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1冊完結であるのに、読了後のこの充足感よ…たくさんの設定が盛り込まれているのに、散らからずにきちんとまとまっており、なかだるみする事なく一気に読んでしまいました。面白かった〜!おすすめ!オメガバース設定なので不穏な流れになっていくのだろうと構えていたら、序盤からルカが伸び伸び満喫ライフを送り始め、おや、この物語は他とは何かが違うな…?と。
    生贄として重い気持ちで村を出たはずが、クロの孤独で途方もないけれど緑を育てるための確かな知恵と直向きな様に感激し、一緒に作業し楽しんでしまうルカの素直で穏やかな性格がまた良きでした。仇と言っても過言ではない人間たちだけれど、大切な人が命をかけて守ろうとした人間。やり切れない思いとともに今までやってきたけれど、ルカと出会い仲を深めていくことで少しずつ浄化されていく様が、クロの表情や言葉の端々から伝わってきました。言い伝えを初めて耳にし、クロの正体が明らかになるシーン、オメガ発症の由来、張り詰めていた気持ちが解放されルカに受け止めてもらえたシーンと無理なくお話が展開し、その後もやっつけではなくきちんとお話の回収がなされており、作者さんに非常に好感が持てました。お見事。
    ちょこちょこ挟まれるえっちシーンも丁寧で愛があり良かったですし、我々読者が最後に絶対に読みたい!と思うその後の甘々なお話も余すことなく描かれており、大満足の1冊でした。デビュー作とは思えない出来栄え…これからが楽しみな作者さんですね。次回作も期待しております。
  • 神様のヨスガ

    安寧

    複数回の読み直しがベターな作品
    ネタバレ
    2022年2月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとても繊細で美しく、配信早々に購入しましたが、なかなかに難解なお話でした…じっくり読んだ方がいい作品だろうことは感じたので、準備万端で臨んだのですが…私の読解力が足りなかったのでしょうか。半分前からなかだるみしてしまい、読み切るのがやっとでした。初読みの正直な感想は、よくわからない間に収まるところに収まってしまったな、でした。ヨスガの考えがよく掴めないことに加え、読み書きを2年前に始めた成人前の年齢の描写であるのに、やたらと小難しい言葉をヨスガがたまに使うところも違和感を覚えました。白面や八咫が話し言葉で我々が聴き慣れない単語を使っているならまだわかるのですが…
    2回目にはなかなか手がつかず、先ほどやっと読み返しました。人間から離れた存在となるのではなく、ヨスガは人間として白面の悲しみや苦しみ、恨み、人間が白面にしてきた事の償いなど全てを抱えて受け止めた上で愛してあげたいから、人間であり続けることに拘ったのですね。主要人物の心情がもう少し読み取りやすい、または終盤で分かりやすい回答のシーンを設けた方がよかったかもしれません。画力はお見事なので、次回作も期待しております。
  • ボーイズラブ!

    松本ミーコハウス

    重めのお話でびっくり!
    ネタバレ
    2022年2月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 半額クーポンが出ていたので全巻購入。可愛らしい絵柄で3人のDKが主役とあり、悩みながらも青春するのかなぁと軽く読み始めたら重めでびっくり。
    悲しいや寂しい、満たされない心を誰かに見せるのは凄く恥ずかしくて惨めで勇気がいる。今までは気が付かなかったはずの感情の機微を、センシティブで柔らかな部分に触れた事でわかるようになり、理解しよう、守ろうと豪と凪が手を伸ばすも、トラウマが邪魔をして手を離そうとする悟が悲しかった。それでも何度も手を伸ばしまっすぐな愛を注ぐ2人に救われて本当によかった。毒親やカメラマン、先輩との関係の落としどころが若干雑ではあったものの、面白かったです。末長く、この幸せが続くことを願って。
  • からまり片結び

    志木見ビビ

    プレイボーイがえっちで可愛くなっちゃう話
    ネタバレ
    2022年2月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんの絵柄が本当に好みなので、また購入してしまいました…受けのマオがちゃんと男の子で可愛すぎないけれど、触手もとい植手やテンマにいろいろされちゃって混乱しながらも色気だだ漏れで可愛くなっちゃうところや、ずっと隠してきたのにラッキースケベに翻弄され暴走し頭を抱える攻めのテンマの掛け合いが面白かったです。ストーリーにあまり深みはないのですが、嫌なキャラも出てきませんし、安心してそこそこえっちなお話が読みたい方にはおすすめ。個人的にはもう少し深掘りして欲しかったです。
  • 獅子の踊り子【シーモア限定描き下ろし付き】【コミックス版】

    柳瀬せの

    電子書き下ろしは必見!
    ネタバレ
    2022年2月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まとまるのを待ってました!強引な攻めに翻弄される美人受けのお話なのかな〜と冒頭では思ったのですが、想像以上に愛がたっぷりなお話でした。絵柄が綺麗で表情も豊かなので、ヨルが踊る場面の躍動感やしなやかさ、踊りを見る者の感動やそれを目の当たりにしたヨル本人の喜びが鮮やかに伝わってきます。なかなか心を開いてくれないヨルに、アムランが寂しいよと伝えるシーンが何度かあるのが心に残りましたが、ヨルを愛しいと思っているアムランの表情がとても穏やかで優しく、こちらまで幸せになれます。えっちも凄く情熱的で満足感がありました。分冊版の表紙の方が美形2人がミステリアスな雰囲気でよかったのにな〜と読了前は思っていたのですが、そうか、表紙はヨルの再出発の衣装だったのですね!カラーで見てみたいと思っていたらまさかの…!電子書き下ろしはマジで必見です。動揺しすぎて耳がビョッと出てくるアムランが可愛すぎる!
  • なんかもうあーあって感じ。【コミックシーモア限定特典付き】

    宮田トヲル

    なるほど、あーあだわ!
    ネタバレ
    2022年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ DKものとなるとパターンが読めてしまう作品が多いのですが、本作は可愛くてドキドキきゅんきゅんでよかった〜!突然の雨に濡れて普通なら不満を口にしそうな場面でも笑い飛ばすおおらかさとか、思っていることを一生懸命に伝えてくれる真っ直ぐさ、失敗しても前向きに捉えようとする健気さが多田の心を打ち抜いていってるのがたまらなかったです。素直な子っていいよねぇ。周りのお友達もいい子しかいなくて、多田の大胆な行動につられかぁぁしてみたり、顔の近い守谷と多田に照れたりしながらも静かに見守ってあげているのがよかったです。そうか、そっちのあーあだったのか!
  • 午前2時まで君のもの

    奥田枠

    切ない
    ネタバレ
    2022年1月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一緒にいることで少しずつ積もっていくはずの思いや記憶が共有できないって、どれだけ寂しく悲しいものなのだろう。明るく前向きな未来を夢見て決断したはずなのに、実際に日常を送ってみると想像と全く違うことがある。最初に決心はしたし、頭ではわかっていてもどうしても気持ちが追いつかない時が日常には存在してしまう。積もる気持ちのもって行き場がない灯が切なかったけど、それだけ道夫を大切に思っていたのでしょうね。目覚めるたびに21歳の恭一に恋する自分に戻る道夫と、道夫がいない未来なら、いてくれる過去にいたいと言う恭一が一緒になれてよかった。
  • リバイバルブルー 【特典付き】

    itz

    外国人の子供のような可愛さ
    ネタバレ
    2021年11月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 湊が外国人の子供のように繊細で美しくて可愛くて、おじさんとの描き分けが上手でした。直樹の過去や会長の事情とストーリーに起伏があったのですが、再会ものだとやはりこう言う流れになってしまいますよね。数年後、と言う設定は個人的にはあまり好きではないかもなと思いました。上下も意外でしたが、テンポよく読めるし、みんな幸せにまとまったのは良かったと思います。
  • 【単話】恋だ愛だはさておいて

    アマミヤ

    本編が気に入った方にはぜひ!読んで欲しい
    ネタバレ
    2021年11月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 期待し過ぎないように、最後に選ばれなかった場合のダメージを考えて相手にもあえて逃げ道を作ってあげてゆるく接する藤くんが悲しかったのですが、藤くんのさりげない優しさと気遣いに気付き、いじらしさを覚え、日々の疲れに飲まれつつもできるかぎり大事にしようと態度に示す男前な太一くんがいてくれて、本当によかったなと思いました。大変満足ですが、この2人の日常をもっと読みたいです〜!大好き。
    いいね
    0件
  • Kiss me crying キスミークライング【電子限定描き下ろし漫画付き】

    Arinco

    絵がものすごく綺麗
    2021年11月15日
    絵柄が好みで、評価も良かったので購入。ストーリーは芸能設定でよくあるパターンだったのでさくっと読めてしまったのですが、絵がとにかく綺麗でメイン2人がイケメンなのは良かったです。韓国アイドルをもってくるのは新しくて良かったのですが、もう少し何かがあると差別化ができてもっと良かったかも。他の似た作品と印象が被って埋もれるには惜しいレベルの画力なので…唐突に感じるシーンがちらほらあったのも気になりました。次回作も期待しています!
  • 星とハリネズミ

    那梧なゆた

    黒髪イケメンの照れ顔が可愛い
    ネタバレ
    2021年10月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買い。郁美の顔面(イケメン)に照れまくりながらも徐々に慣れて素直になっていく春潔くんが可愛かったです。郁美と一緒にきゅんとなりました〜。ストーリーにあまり起伏はないけれど、等身大の恋愛って感じが良かったです。奥手で感情が伝わりにくいことを自覚して、一生懸命歩み寄ろうとする春潔くんが健気でたまらなかったです。黒髪イケメンギャップ持ち最高〜。
    いいね
    0件
  • 果ての荒野でバカンスを

    赤河左岸

    定期的に読み返したくなる
    2021年10月17日
    ポップな色合いの表紙に惹かれて購入。短編集はあまり好きではないので避けるのですが、それぞれ設定がしっかりしているので買って良かったです。さらっと読めてはしまうものの、3作品とも抗えぬさだめとやるせなさの中にいながらも、僅かな光を慈しむ姿が切なくてよかったです。表題作がお気に入りなのですが、絶望と孤独のすぐ後に大きな愛情に気付かされ、なんとも言えない切ない気持ちに心がギュッとなります。読了後、表題作を最初に持ってこなかった意味がわかりました。是非購入して、この余韻に浸って下さい。
    いいね
    0件
  • 狐のよすが

    ミナヅキアキラ

    動物好きにはたまらない
    ネタバレ
    2021年9月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 異種間とくればお話の道筋はだいたい予想がつくものの、擬人化の描き方が絶妙で最高でした!幼鳥のよちよちした可愛らしさの中にも、猛禽類たる迫力がよすがの瞳に宿っており、あのコマは私もぞくっとする美しさでした。成長に伴い着物も徐々に鷹らしくなっていくのがまたセンス抜群で…巣から落ちたよすがを救い上げ、温もりと愛情を分け与えた九重が、最後は逆の立場となり孤独から幾分解放された雪のシーンは良かったです。
  • ハレとモノノケ

    豊かな生活の在り方
    ネタバレ
    2021年8月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買い。日本の昔からの習わしや言い伝え、季節ごとの祭事であったり、気枯れない為の日本における丁寧な暮らしとは、が描かれており興味深く読ませて貰いました。様々な植物や、食べ物など登場人物の背景が細かく描写されているのも魅力的。肝心のBL部分は淡々としてはいますが、2人の心の機微が台詞なしでも巧みに表現されており、少しずつ近づいていくのがわかり、さすがだなぁと思いました。どうしようもない孤独が前提にある為に、寂しさや怒りなどの感情を表現するよりも諦めが先に来てしまう八潮を、同じく孤独ではあるけれど年長のトキが嗜めるシーンは響きました。未熟ながらも一生懸命考えて、照れたり無意識で大胆な素直さを発揮してしまう八潮が可愛かったです。個人的には一番のたまらないポイントは犬(仮)のミツとの交流ですかね。幼少からずっと寄り添い見守ってきた親愛がじんわりと胸にしみます。ミツとトキの会話や、トキの笑い皺などから、不老不死は解き放たれたのかなと解釈しました。作者さんの作品はその後を各自で想像させる余白が敢えて設けられているので、私は好きです。
    いいね
    0件
  • 遥か遠き家

    八田てき

    救済を求めて
    ネタバレ
    2021年8月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 発売前から表紙の絵柄でとても期待していたのですが、し過ぎてしまったようで、1回目は全体的に説明+少しくさい台詞が多いように感じ、ストーリーに集中できず…他の方が感動したと仰っている波に乗れない自分にがっかりしてしまいました…合わなかったのかなぁ。でもこれだけの画力とお話の作り込みができる方なので、2巻くらいに分けて絵だけで表現するページをもっと増やしても全然良かったのではないかと感じました。初コミックスで重い話を2巻は手を伸ばしてもらいにくいのかもしれませんが…2回目は初読時よりも没入して読了。逃れられない現状に諦めと言う言葉がよぎる最中に出会い、一緒に光を探そうとしているところを周りの大人たちがさらに2人を追い詰めてしまう様が痛々しく、切なかったです。大人になってもままならない事は多々ありますが、まだまだ未熟な彼らを警部のようにもっと慮ってあげられる人がいれば、もっと違う結末になったのではないかと考えてしまいますが、現状での考えうる2人にとっての幸せの結末を静かに見届けようと思います。
  • 真夏のサイレン

    櫻川なろ

    レビューは読了後: 群像劇が見どころ
    ネタバレ
    2021年8月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 前から気になっていたので、タイトルに沿って夏に購入。高校での出会いから過去の事件までを登場人物それぞれが振り返り、推測し、一人称のみのストーリーでは見えてこないであろうそれぞれのキャラの良さや悩みなどを複数の視点から見られる群像劇+ミステリー小説のようなドキドキ感がBLには珍しく、面白かったです。仲を深めるにつれそれぞれがいい方向に向かっていたのに、相手のことを信じられるようになり始めたのに、ちょっとした思い違いや意地、恐れでこんな結果になってしまって切ないですが、読み応えはあったと思います。カップリングは最初に感じた組み合わせどおりだったので、個人的にはもう少し誰なんだろう⁉︎を味わいたかったです。
    いいね
    0件
  • シュガードラッグ 【電子限定特典付き】

    頼長

    特殊で独特な設定が光る作品!
    2021年8月9日
    絵柄は好みではなかったのですが、試し読みで気になって購入。大正解でした!もう何度も読み返してます。電子医療や特区と言う特殊な設定に興味を引かれて読み始めましたが、シュガーを使っている時のドロドロに甘いイメージや、積み上がっていくタスクのイメージ、会話しながらもバンバン裁かれるタスクのイメージ図など、絵で説得力をもたせられるよう分かりやすく描きこまれているのもすごく良かった。キャラも独特な子が多く、可愛かったりカッコいいだけではなくきちんと個性が立っていましたし、あれこれ頭を悩ませて考えるシーンが多かったのでキャラの心情がわかり、ストーリーに入り込みやすかった。もちろんえっちもなかなかに濃厚で良かったです。初コミックスとは思えないハイレベルな作品でした!面白かった〜おすすめ!
  • 体感予報

    鯛野ニッケ

    短いけど満足感がある
    2021年8月8日
    広告で気になり、評価のエグさにさらに気になり購入。知的で物腰柔らかなイケメン気象予報士が、葉の前ではワガママで俺様でさりげなく甘えたになるのがツボでした。35Pと短めではあるものの、まとまりのあるストーリー展開でえっちでよかったです。続きがあったら読みたいです。おすすめ!
    いいね
    0件
  • 夢みる調教師の理想のご主人様 【電子限定特典付き】

    八重咲らい

    初コミックスおめでとうございます!
    2021年8月8日
    ガチムチはあまり得意ではないのですが、表題作の設定が珍しくて気になり購入。キャラのお顔が綺麗でカッコよくて好みでした。絵柄に雰囲気もあり、えっちもなかなかに濃厚でよかったのですが、えっちがメインになり過ぎてせっかくの調教師設定は1話目でしか目立たず…ストーリーが弱かったように感じます。2作品目は相手に出会って投げやりだった人生を頑張って見直し幸せになる王道でしたが、よかったです。次回作も期待しています!
  • 雨月堂アンティーク

    露久ふみ

    雰囲気は抜群
    2021年7月10日
    前から気になっていたので値下げ期間を利用して購入。絵がとても綺麗で骨董店の外観や内装もとても丁寧に描かれており、不思議な雰囲気も相まって魅力的だったのですが、最後の展開がよくわからず…手紙の棚をひっくり返しただけで、あんな展開になったの…?この部分がモヤッとしましたが、最初は強引気味に始まった関係の2人が少しずつ心を通わせていく過程も楽しめて良かったと思います。黒髪短髪まつ毛バサバサな美形っていいですよね…レトロでファンタジーな作品が読みたい方には良いかもしれません。
  • 僕のヒーローは秘密がいっぱい【特典付き】

    ハシモトミツ

    絵柄が可愛い
    2021年7月5日
    千秋のお顔が好み過ぎて購入しましたが、お話しは過去にゲイバレして人間不信になった攻めが、素の自分を受け止めてくれる受けと出会い前向きになる王道ストーリーでした。コスプレがテーマなのはいいのですが、もう少し何か特徴があったらもっと良かったのかなぁと感じました。
    いいね
    0件
  • カットオーバー・クライテリア

    大麦こあら

    SEのお仕事BL!
    2021年7月4日
    まとまるのを待ってました!新卒の年下SE萩原の猛アプローチに流されつつも、「温度差に辛くなるのは自分だと思うけど、それでいいの?」と冷静に返す合理主義者の瀬戸さんが、萩原に大事にされて人間らしい生活と思考に強制アプデされてく過程が良かったです。素直に愛情表現してくれて、大事にしてくれるわんこ系の攻めもいいですよね〜。可愛い!後半はお付き合い後のお話になるので、1冊でも満足感があります。おすすめ。
    いいね
    0件
  • やましい恋のはじめかた Sweetest room【デジタル特別版】

    小東さと

    幼馴染って最高ですよね
    2021年7月4日
    続編〜。両片思いになってからの2人のラブラブなお話しでしたが、過去を振り返った時に同じ気持ちと記憶を共有できる幼馴染って、本当に最高ですよね…最後に主要キャラのプロフィールが載ってましたが、意外な内容でここも読み応えありでした!
    いいね
    0件
  • やましい恋のはじめかた【シーモア限定特典付き】【コミックス版】

    小東さと

    実は一途な年下攻めが可愛い〜
    2021年7月4日
    評価がとても良かったので購入。あらすじと試し読みでは好みではないかもなぁ…と思ったのですが、面白かったです!攻めの春がチャラいだけなのかと思いきや、一途な純愛でしたね。自分を弟のように大事にしてくれていた健ちゃんに対する抑えきれない衝動に苦悩する姿や、再会した後も試すように健ちゃんに接してしまい、余計に関係を拗らせてしまう不器用さが切なかったです。両思いになった後は年上の健ちゃんに翻弄されてあわあわしたり、甘えん坊になっているのも可愛くてよかった!おすすめ!
    いいね
    0件
  • カスタマスカレード(蜜愛篇!)

    瀬戸うみこ

    このシリーズは本当におすすめ!
    ネタバレ
    2021年6月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今回もめっっっちゃ面白かった!1.2巻よりも少し重めの試練編でしたが、そこかしこに笑いが散りばめられていて、でも2人の絆がさらに強くなってステップアップしていました〜。江藤さんの吉澤さんに対する雑な扱いや、岸本さんを前にすると険しい表情が一瞬にしてふみゃあになったり、何言ってんだ大賞な江藤さんが面白すぎて笑いました!笑 ごっこのはずだったべや、とキレる江藤さんはヤンキーでかっこよかった(笑)バカップルパワーで岸本父からの試練もクリアし、さらに新たなるステージへ進む2人をできることならこれからも見守りたいです。続編希望!
    いいね
    0件
  • それじゃあこれから何をする?

    木山はる

    期待し過ぎたかな…
    ネタバレ
    2021年6月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄が好みで、試し読みでも気になったので購入。陰キャの受けが陽キャの攻めと出会って幸せになる前向きなお話でよかったのですが、受けの良さが外見が可愛い、危なっかしくてほっとけない(これは特徴であって良さには入らないような…)くらいしか掘り下げられていなかったので、攻めが好きになる決め手となるもう少し何かがあると自然だったのではと感じました。あと友達や家族に言えない愚痴だったとしても、個人的には出会い系でまだ2回しか会ったことのない人に、何でも話せと迫られてもちょっと怖いかな…もう少し関係を育む時間の描写が欲しかったです。残念ですが、私には刺さらなかったようです。絵柄は好みなので、次回作に期待!
  • ワリキリ

    中川カネ子

    どきどき、きゅんきゅんしたい方に!
    2021年6月27日
    ここ最近読んだ中で一番面白かった!人気の作家さんのようなので以前他作品を試し読んだら、私には合わず…本作の攻めが高校生、受けがアラサーってところも私の嗜好に合わなそうで躊躇いましたが、試し読みですごーく気になって気になって購入。正解でした!どきどき、きゅんきゅんしながら一気に読んでしまいましたが、決して内容が薄いわけではなく。ある程度の道筋は予想できるものの、どうなるんだろう⁉︎とわくわくしながら楽しく読みました。迷っている方には購入をおすすめします!
  • wow!嫁に来ないか

    キカ糸

    軽そうに見えるキャラの葛藤が詰まってる
    ネタバレ
    2021年6月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 家族と言ってもいいレベルの交流をしている幼馴染のことが、幼稚園児の頃から好きな両片思い。距離が近すぎるが故に言い出せない葛藤が切なく、試し読みで攻め側目線での王道ストーリーかなと思いましたが、途中から受け目線に変わり。最初は軽いキャラのように描かれていた汐が父子家庭での孤独や、結婚して子供のいる明るく温かな家庭への憧れ、相手をその道から踏み外させる迷い、スムーズにいかない営みに焦り傷ついたり、思い出のたくさん詰まった梅一とのお隣同士の実家がなくなる悲しみを笑ってやり過ごしたり。諦めることが普通になっていたけど、どうしても梅一だけは諦めきれずに悩む汐を、迎えに来た、一緒に帰ろう、と梅一が会いに行くシーンはとてもよかったです。由雁もとてもいいキャラなので、スピンオフがあったら嬉しいです〜。
  • フェイクファクトリップス 【電子限定特典付き】

    末広マチ

    電子おまけマンガは必読!
    ネタバレ
    2021年6月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ケンカップルはあまり好きではないのですが、作者さん買い。どちらが先に落とすかの攻防が思った以上に長くて少し中弛みしましたが、相手のどんな言動に勇気付けられて好きになったのか、嘘と見せかけて投げかけられる本当の気持ちに浮き沈みしながらも絆されていく心情が丁寧に描かれていてよかったです。今までの作品が学生メインだったのに対し、今回は少し大人なリーマン年齢だったからなのか、キスだけのシーンでも色気が凄かったです。致すシーンは言わずもがな。恋愛経験は豊富なのに、自分から相手にアクションを取ってこなかった全の照れ照れで不慣れな反応が可愛いので、例え中弛みしても読了をおすすめします。
  • チキンハートセレナーデ【電子限定描き下ろし付き】

    大島かもめ

    少し重めだけど、優しいお話
    ネタバレ
    2021年6月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 現実のどこかにいそうなカップルのリアルなお話。体から入った関係の2人が、少しずつ惹かれあい、お互いがかけがえのない存在になっていく様子が丁寧に描かれています。洋子さんの人柄やヒロミチの決意を前に潔く身を引くことを決めるも、孤独に押しつぶされそうになっているハヤトのシーンがとても切なかった。2人とも誠実な性格なので、家族からの圧力など少し重めの部分もありますが、読後感は優しい気持ちになれます。
    いいね
    0件
  • にいちゃん

    はらだ

    刷り込みか、素質か。愛か、依存か。
    ネタバレ
    2021年6月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やっと読了。すごかった…歪んでいるだなんて言葉だけでは足りない。自分たちが理解されない(禁忌のわけを理解できていない)世界で普通に溶け込んで、ダメなら全てを切り捨ててでもにいちゃんを選ぶと言い切るゆいに、にいちゃんは救われたようにも、心配あるいは同情しているようにも映る煮え切らないやり取りが心に残った。愛なのか、依存なのか。にいちゃんを繋ぎ止める為にも切り捨てろと自分に言い聞かせるかのように繰り返すゆいの迷いが、最後のコマで明かされて切なかった。
  • カスタマスカレード(恋愛中!)

    瀬戸うみこ

    安定の可愛さと面白さ
    ネタバレ
    2021年6月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 今回も面白かったー!出会いからのお付き合い編なだけあり、江藤さんがBL漫画で勉強した通り当て馬の登場や遠距離(1ヶ月限定)や成長があり、ネタが盛り盛りではあったものの綺麗に面白く纏まっていたと思います。今回もデフォルメの描写も可愛いくて、引きこもりの時の頭から布団を被って顔だけ出してる江藤さんのお目目キラキラがお気に入り。人見知りモードになっちゃって、ぷるぷるしながら岸本さんに手を伸ばしてるのも可愛かった!みどころのギャップが他の人にもチラ見えし始めてますが、みんな引いたりせず普通に受け止めてくれているのがまたいいですよね〜。嫌なキャラが出てこず安心して読めるのもポイントが高いです。3巻も期待してます。
    いいね
    0件
  • カスタマスカレード!

    瀬戸うみこ

    ギャグが苦手でも面白かった!
    ネタバレ
    2021年6月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ギャグ強めのものはあまり好きではないのですが、本作は面白かったです!人馴れしていない江藤さんが少しずつ絆されていく様子が丁寧に描かれていますが、人馴れしていないが故に意味わからんと逃げる江藤さんと、追いかける岸本さんのジタバタしたやり取りが面白いし可愛くて笑えます。建前の江藤さんが聖母なのに対し、本当の江藤さんは口が悪く仕草も表情も男らしいギャップもとても良かったです。今まで他の作品で見てきたギャップはギャップではなかったなと思いました(笑)灰皿リサイタルのぺしーんぺしーんも好きですし、ボルダリングで下の方の石を永遠に撫でてる江藤さんを想像しただけで笑っちゃいます。おすすめ!
    いいね
    0件
  • 酔いどれ恋をせず

    橋本あおい

    美味しい蕎麦と日本酒が恋しくなる
    ネタバレ
    2021年6月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を購入して積んだままでしたが、今回2巻も半額になっていたので、急いで読みました。美味しそうな料理やお蕎麦、日本酒が出てくるし、日本酒選びのうんちくを読めたりと違う意味でも楽しかったです。敢えてもっとそこに焦点を当てて他作品との差別化を図ってもよかったかも。普段は明るく元気な美人の水澄がえっちになるととても艶っぽく積極的で素直になっちゃうのが可愛かったです。対する誓さんはどちらかと言うと寡黙な頑固者だけど欲に素直な潔さが男らしくてよかった。ただストーリーはさらっと読めてしまうので、もう一押し欲しかったかなぁ。
    いいね
    0件
  • 失恋ジャンキー【単行本版】

    ギャグテイストのすれ違い両片思い
    ネタバレ
    2021年6月7日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄とあらすじから少し切ないすれ違い両片思いを想像していたのですが、けっこう勢いのあるギャグ寄りなお話でびっくりしました。これはこれで面白かったのですが、龍次郎はクールキャラの方が私は好みかな…
  • 先生で、セックスの練習していい?【単行本版/コミックシーモア限定特典まんが付き】

    麻生実花

    う〜ん…
    2021年6月6日
    お安くなっていたので、とりあえず1巻のみ購入。絵がとても綺麗で攻めは硬派イケメン、受けは美人で目の保養にはなりました。ただ教師と生徒の恋愛を描くならば、心の葛藤や好きになるまでの過程にもう少し尺を取って丁寧に描いてもよかったのではないかな、と感じました。絵柄が好みなだけに後ろ髪を惹かれますが、2巻購入はないかな…
  • さよならアルファ

    市梨きみ

    歳の差オメガバース
    2021年5月31日
    オメガバースの歳の差もの(受けが年上)はあまり読んだことがなかったので楽しく読めたのですが、作者さんの他作品「心中するまで〜」が内容が濃く心に響く作品だっただけに、少し期待し過ぎてしまったようです。でも成長してカッコよくなったパートナーが迎えにきてくれるのは、やっぱり浪漫があっていいですよね…
  • 小林先輩は女の子でシたい

    うり

    好き嫌いが分かれるかも
    2021年5月23日
    あらすじとBL作品と言うことをわかっていれば、話の流れと展開は容易に想像できるのですが、テンポの良い関西ノリで進行するお話が面白くて一気に読んでしまいました。小林先輩、うるさくて単純で可愛いな〜(笑)気軽に読めて私は好きですが、女の子の体で致すシーンもあるので、好き嫌いが分かれるかもしれません。高津くんがイケメンで目の保養でした!
  • オールドファッションカップケーキ

    佐岸 左岸

    甘さ+少しの苦味
    ネタバレ
    2021年5月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ withカプチーノ読了。カプチーノと言うだけあって、今回のお話はより深みというか、少し苦味がありましたね…2人だけでいる時は甘い幸せに浸ることができるのに、世間の目に晒された後の事を考えると、大事な相手をどうやって守っていけばいいのか、分からなくて自分から遠ざけることしかできない。でも無理して距離をおいた先に、2人の未来を思い描くことも上手くできない。リアルな悩みですれ違い離れてしまう2人がとても切なかったのですが、野末さんの同期2人が野末さんの温かな人柄で今まで築き上げてきた確かな人間関係を再認識させてくれたシーンは泣けました。陶器屋のおばあちゃんも。悩んで迷走して、それでも一緒にいたいから君が言ってくれることを信じると、やっと出た答えまでの道のりと葛藤がとても丁寧に描かれており、よかったです。できればその後の2人のお話も読んでみたいなぁ。
  • 放課後のエチュード

    昼寝シアン

    肉体の美しさを拝める
    2021年5月15日
    面白かったー!バレエが題材で深掘りした作品を読んだことがなかったので、とても新鮮でした。BLをきちんと楽しませつつも、読者に新たな関心への提案もしてくれるなんて最高ですよね…詳しく解説してくれているのでとてもわかりやすく、実際のバレエも観てみたいなと思うくらい素晴らしい。本作は静止画であるにも関わらず、肉体の美しさやリアルさ、演技中のポーズの美しさや動きの躍動感がびしびし伝わってきました。あえてえっちなシーンを抑えることで、ストイックさがより強調され効果的だったようにも感じます。えっちでラブラブなBLも好きですが、このくらい中身のある作品がもう少し増えてくれると個人的にはとても嬉しいです。2人とも悩みながらも一生懸命で好感が持てますし、なにより自分の欠点に嘆き他人に嫉妬をするよりも、自分にできることに真摯に取り組む姿勢が良かった。ツンデレも最高。本作1巻のみでも読めますが、続くようなので期待しています。
  • トワイライト

    西本ろう

    全編通して愛がある
    2021年5月12日
    昔好きだった作家さんがデビューされていたので購入。相変わらずの画力に惚れ惚れ。動きのある絵や、ひょろひょろではないリアルな身体を描くのがとてもお上手ですよね。お話はけっこう期待してしまっていたので、少し拍子抜けの星3ですが、愛のある暖かな結び方が好きです。記憶している限りでは、もう少し癖のある濃いものも描かれていたかと思うので(そこが他の作家さんとは一線を画していて好きでした)、今後に期待します。デビュー作だから軽めなのかな?
    いいね
    0件
  • 俺が好きなら跪け

    里つばめ

    お仕事BL大好き!
    2021年5月9日
    スピンオフ作品を先に読んでしまい、慌ててこちらも購入。お仕事BL大好きなので、自分とは違う業界の仕事事情が知れる上、BLも楽しめるだなんて二度美味しい…私としては1冊に纏めずにもっと詳しく深くお仕事も恋愛も描いて頂いて良いのですよ!と思っています(笑)他の方のBL作品にはあまり見ない、仕事のできる大人の控えめに見せかけたリアルな恋愛が読めるので、里先生大好きです…顔も頭もよく努力もできるちょっとチャラい松田が、同期でライバル視している加藤に好意を寄せられて、勝ったのでは⁉︎となっていた矢先に流されるチョロさが可愛かったです。続編が開始されたようなので、楽しみにしています〜!
  • ワンルームエンジェル

    はらだ

    後悔と許し
    ネタバレ
    2021年5月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ギャグ風な表紙に手が出なかったのですが、試し読み増量で小気味よいテンポが気になり購入。幸紀と天使の掛け合いが絶妙で面白くて、あり紗がもの凄い存在感を放っていて、ぐんぐん引き込まれました。…幸紀こっち…には大爆笑!面白いのに所々で言葉の重みと言うか、深さにはっとさせられ、はらだ先生作品だなぁと感じました。軽率な言動で誰かの気持ちや未来を踏みにじったり、それを悔み過ぎて自分を蔑ろにしてしまったり、人生はままならないことの連続だけれど、歯を食いしばって乗り越えた先の自分は今よりずっともっと周りを大切に愛せるようになる。考えさせられる作品でした。雪遊びのシーンは何度読んでも天使があまりにも幸せそうで儚すぎて涙が出てしまいます。最後、白髪になった幸紀と天使の再会した楽しそうな後ろ姿に救われました。
  • ぼくらのつづき

    アマミヤ

    不器用だけど一生懸命な子っていいよね…
    ネタバレ
    2021年5月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ツンツンしていた柊が少しずつ洋介に心を開いて素直になっていく様が可愛かったです。デレてくれたな〜と思っていたら、翌日は冷たかったり、でもその理由はただの人見知りでなんだよ〜不器用かよ〜と。素っ気ない態度を取ってしまった本人も少し気にしてるところも良かった。タイプは真逆だけど、2人とも根はまっすぐなところも好感が持てました。あと柴犬きなこが2人のキューピットなのに対し、猫の福助は恋敵みたいになってて笑いました(笑)ストレスなく高校生の恋模様が読みたい方におすすめ!
    いいね
    0件
  • 心中するまで、待っててね。

    市梨きみ

    2人にとっての幸福
    ネタバレ
    2021年5月4日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 幸せと不穏な予感の間を少しずつ、少しずつ現実が見え隠れして、それを見ないように目を逸らして、幸せが少しでも長く続くようにと願う2人が切なかったです。福太にとって葵兄ちゃんは憧れのヒーローだったけど、葵兄ちゃんにとっても福太は実は心の支えだったところも切ない。守ってやりたい大切な存在、でも独りは怖くて寂しくて辛い…唯一の支えだった福太に無意識に助けを求めてしまって、大人になった福太をあのアパートへ引き寄せちゃったのかなぁ。葵兄ちゃんの葛藤が健気で悲しくて辛かったので、2人にとっての幸せな結末を迎えられて良かったのかな、と思います。本当の意味での再会ができてよかったね。
    いいね
    0件
  • faker[フェイカー]

    千代崎

    デビューおめでとうございます!
    ネタバレ
    2021年5月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと好きだった作家さんがデビューされて、とても嬉しいです。相変わらずの素晴らしく美しい画力に惚れ惚れ。ちょっとした会話に笑いを入れてくれるのがまたよくて、本作は「逆ギレしたチワワのような存在感のあるキレ」がツボでした(笑)瀬川の面倒臭い心理描写も細かく描かれていてよかったのですが、対する三上が少しわかりにくかったように感じます。が、1冊によく纏まっているので読みやすいかなと思います。これからも応援しています!
    いいね
    0件
  • 僕の番はサラブレットΩ【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    あらた六花

    華のある絵柄がいい
    2021年4月28日
    ストーリーは王道でしたが、遊び人と真面目な性格の正反対な2人がお互いの信念や考え方に素直に影響を受け、尊敬し、一緒に成長していくお話は読んでいてやっぱり満足感がありますね。甘々なのもとてもいい〜!絵柄も丁寧で綺麗で華があるので、つい読み返しちゃいます。夏目も好きなので、夏目メインのお話も読んでみたいです。
    いいね
    0件
  • かりそめビッチ南くん

    栗原カナ

    照れてる顔が可愛い
    2021年4月28日
    絵柄がとても好みで、まとまるのを待ってました!頑張って慣れているフリをするも、素面では照れてしまって平静を装えずに逃げてしまう南くんがとても可愛かったです。ただ、終盤の無理やり感が少し気になりました。個人的にはもう少しリアリティがあった方がいいのではと感じました。まぁ、絵が丁寧で綺麗でえっちで可愛かったので、概ね満足です。
  • めめしいアクとあざといスウ

    琢磨

    毎回服がお洒落
    2021年4月27日
    愛が重すぎるアクを最初こそ煩がっていたスウも、一途で誠実なアクに、本当は自分が何を求めていたのか気付かされ、まるっと収まるところに収まって良かったなぁと思いました。最終的に重すぎる愛にもきゅんとできるようになっているスウに笑いました!楽しく読める作品です。でも私はスピンオフのずっと君のターンの方が好みかな。
    いいね
    0件
  • ずっと君のターン

    琢磨

    是非ネタバレなしで気軽に読んでほしい
    ネタバレ
    2021年4月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 予想以上に面白かったです!オタクの田中くんがけっこう駆け引きできたり、適度に適当なんだけど嫌な感じがしなかったりしていたので、おや?と思っていたら、そうきたか〜!いいところで終わってしまったので、その後の2人のお話も読んでみたいです。
    いいね
    0件
  • 踊る阿呆と腐れ外道 【電子限定特典付き】

    あかねソラ

    上下巻読了後、すぐにまた読み直したくなる
    ネタバレ
    2021年4月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄がものすごく好みだったので上下巻を購入。最初なぜ下巻の表紙が2人の邪魔をしていた環なのかな…最後にフォローの話が1話くらい入ってるのかな?程度に考えていたのですが…全く違いました。これ、環の話が起であり結だったのですね…まさか伊月と芳野が承転で伏線だったなんて…上巻でちらっと出てくる結城は軽薄な男に見えたのに、知れば知るほど生真面目でとても優しく不器用な人なんだとわかりました。家長として成すべきことを幼いうちから悟り、周りの期待に応えようと頑張りすぎ、本当の自分を隠したが故に起きた悲恋。結婚式での笑顔に隠された「…ほんと、嫌になるよな」と言う弱音や、初夜後に目覚めて環が隣におらず、戻ってきた環に見せた幼くも言葉少なな正直な心の内が環の心を救ったであろうシーンももの凄く心に響きました。想像していた以上に深い愛情が根底にある作品でした。良作に出会えて嬉しいです。
  • ナカまであいして【電子限定かきおろし漫画付】

    百瀬あん

    絵柄は可愛い
    2021年4月25日
    表紙が可愛く、アワードのランキング上位だったこともあり購入しましたが、内容がちょっと浅いように感じました。さらっと読めてしまうので、絵柄が可愛くて、そこそこえっちで、気軽に読める作品をお探しの方にはおすすめです。
  • スウィート・ペイン【シーモア限定特典マンガ付き】

    椿

    絵が綺麗
    2021年4月24日
    絵がとても綺麗だったのですが、兄カップルが2話だったからなのか、早い展開で話が進んでしまい、もう少しじっくり描いて欲しかったなぁと感じました。
    いいね
    0件
  • 雨上がりの僕らについて

    らくたしょうこ

    爽やかに見えて重いお話
    2021年4月23日
    安くなっていたので、ひとまず1巻のみ購入。主人公カップルはどちらも爽やかで女子にモテそうなのに、実はどちらも心に陰があって、それでも幸せになる為に奮闘するストーリー。表紙を見て爽やかなお話なのかな〜と思っていたら、毒親や不躾に性癖を聞いてくる先輩、男同士を見る他人の目など、予想外にちょっと重かったです…2巻は買わないかなぁ…
  • 知ってるよ。【おまけ漫画付き電子限定版】

    ひなこ

    う〜ん…
    2021年4月23日
    評価が良かったので期待していたのですが、沢端の性格がドロドロと言うよりもちょっと面倒臭い感じが私には合いませんでした…
  • よめちゃう指先 【電子限定特典付き】

    喃喃

    餌付けされた顔が可愛い
    2021年4月18日
    試し読みで面白そうだったので購入したのですが、私は2組目の加瀬×千里のお話の方が好みでした。ノンケにはもう期待しないと思っていたのに、実直で誠実だけどぶっきらぼうな加瀬に絆される千里と、自分の知らないものの見方を教えてくれたり、褒めてくれたり、美味しいご飯を食べさせてくれる千里に懐いていく加瀬くんがよかったです。
    いいね
    0件
  • 食べてもおいしくありません

    山田2丁目

    鬼ワードが面白い
    2021年4月18日
    絵柄が好みではなかったのですが、評価を信じて購入。ほぼ鬼しかいない、人間は希少で鬼を惑わすとされる為に隠さなければならない設定で、巨ツノ、貧ツノ、鬼前で〜など独自のワードが面白いなぁと思いました。テンポが良く、高校生らしい欲に素直で我慢し切れない未熟な感じが可愛かったです。
    いいね
    0件
  • ジェンダーレス男子に愛されています。

    ためこう

    ずっと読んでいられる
    2021年4月18日
    めぐわこカップル、めちゃくちゃ可愛い…作者さんの絵柄が好きなので気になって購入しましたが、買って大正解でした!きっと彼氏のめぐるくんがもっと女女してたらハマらなかったと思うのですが、可愛く明るく優しくお洒落なだけでちゃんと男の子ですし、わこちゃん溺愛なのがまたいい。わこちゃんも彼氏に一途なただの女、と言うわけではなく、最推しが彼氏と言うオタク的な鼻息の荒いテンションがとても面白くてよかったです!でもドラマは見ないかな〜イメージと役者さんがちょっと違うので;実写化はどの作品も勘弁してほしい…
    いいね
    0件
  • アクマと契約

    ハル

    2巻の方がより面白い
    2021年4月18日
    4月の〜がとても良かったので、作者さん買い。新人俳優が弱小事務所社長の罠にはめられたり、子役上がりの俳優に嫌がらせされたりしながらも、人気俳優に溺愛されながら真っ直ぐに素直に頑張る姿がよかったです。ただ、4月の〜がとても濃く丁寧に描かれていただけに、ちょっと物足りなさを感じました。まぁ、ラブコメならこんなものなのかなぁ…
    いいね
    0件
  • 神様なんか信じない僕らのエデン

    一ノ瀬ゆま

    着眼点が他とは違う
    2021年4月10日
    オメガバースの起源を描いた作品をはじめて読みました。人気のある作家さんはやはりどこか着眼点が他とは違うのだなぁと改めて…オメガのフェロモンもとても美しく独特に表現されており、面白いなと思いました。2人のバックグラウンドが丁寧に描かれているのもよかったですし、織人が考察し答えを導く過程、その間にもアルファとオメガに進化する身体にゾクゾクしました。普段はかっこいい西央くんの色気がとにかくすごかったです…おすすめ!
  • ライオン如きの国から

    博士

    元気で素直で可愛い!
    2021年4月9日
    作者さん買い。一目惚れした自分の気持ちに素直でまっすぐなルカと、いろいろなことに興味津々で差別したりせずおおらかな不思議ちゃんマコトの高校生カップルがとても生き生きしていて、読んでいて楽しかったです。2人ともピュアなんだけど男子高校生だな〜って感じのあけっぴろげな感じも可愛かった。ウサギのタロをはじめ、動物もちょこちょこ出てくるので癒されました。もっと2人の日常を読んでみたかったなぁ!
    いいね
    0件
  • DOGS

    里つばめ

    はぁ〜面白かった!
    ネタバレ
    2021年3月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ GAPSがとても面白かったので、こちらも購入。正直矢島には全然魅力を感じていなかったので、購入を躊躇い、1巻だけ購入するも積んだままでしたが、早く読めば良かったー!こっちのお話の方が私は好きです。男臭く気が強く媚びないストレートの野良犬矢島が、仕事ができて見た目もものすごく良いけどオラオラでパワハラな上司の斉藤さんに徐々に絆されていくのが良かったです。矢島に執着して独占欲を見せるシーンも本当に堪らなかったです!後継ぎ問題もありますし、続いてくれると嬉しいなぁ。
  • 理想的恋愛の条件

    灰田ナナコ

    おしゃれ
    2021年3月28日
    作者さんの作品って、定期的に読みたくなるんですよね。ファッション雑誌の編集者と言うテーマが珍しく面白かったです。絵柄が相変わらず綺麗で、今回はファッション雑誌がテーマなので特にオシャレでしたし、いたすシーンも甘々のトロトロでよかったです。ただ、社長ご子息と言う設定がいまいち生かしきれていなかったような…伏線なのかなぁと思って読み進めたのですが、条件の育ちがいいと言う部分のみだったのかな?
    いいね
    0件
  • イキガミとドナー

    山中ヒコ

    心理描写が丁寧でよかった
    2021年3月28日
    作者さん買い。他のイキガミとは違い、幼少の頃から親元を離れ訓練を受けるだけの孤独な日々を過ごしてきた鬼道が、ドナーの吉野先生と出会い、少しずつ愛を知り、愛され、人間らしさと大切なものを持つこと、守ることの意味を理解していく過程が切なくて良かったです。吉野先生の優しさと包容力に徐々に懐いていく鬼道が可愛かったです。
    いいね
    0件
  • 人でない狼

    元ハルヒラ

    不思議なお話
    2021年3月28日
    2巻まで読了。モフモフなのですが、ほんわかしたストーリーではなく、どちらかと言うと不思議なちょいミステリー系。人狼のジェオが一緒に暮らす狼の子どもテオの喘息を治すべく、森を出て慣れない人の町まで薬を求めに行くも、スリに会ったり、騙されるように密売の護衛になってしまったり、意図せず人を傷つけてしまったりと胸が痛くなる展開です。心優しい警備隊長のロッドに救われることを願う…
  • リバース

    麻生ミツ晃

    サスペンス調なオメガバース
    2021年3月22日
    今までにたくさんのオメガバースのお話を読みましたが、新しい角度からのお話で面白かったです。そうか、オメガバースの世界ではこういった悩みもあるよねきっと…しかもサスペンス調のどきどきな展開でしたし、相手を大切にしすぎるが故についた嘘が複雑に絡み合ってしまう展開が切なかったです。電子書き下ろしは何も構えていない普通の2人の日常を垣間見れて、嬉しかったです。吐木よりも無意識で上手な化野がよかったです。
    いいね
    0件
  • 青とジェント

    秋平しろ

    優しいお話
    2021年3月20日
    表紙のとおり、優しくて素敵なお話でした。お金はないけど前向きな両親にたっぷりの愛情を貰って育った直己くんと、社長ご子息でお金持ちだけど親からの愛情を得られないどころか非人道的な仕事の仕方に辟易し、自分なりの道を模索する綾間さん。欠けている部分を補い合える2人は、くっつく運命にあったのだなぁ、と思いました。素直で真っ直ぐな性格の直己くんに癒されてふふふとなっている綾間さんが見ていて可愛かったです。
    いいね
    0件
  • 食べないの? おおかみさん。

    小石川あお

    美しい童話のような世界
    2021年2月22日
    生贄として狼に捧げられたはずの太郎が、心優しい狼男のウルに大事に大事に育てられるお話し。太郎とウルに加え、狸の小太や佐助、庭の木の精霊、森の動物など、取り巻く全てが美しく穏やかです。狼のウルがとてもリアルで恐ろしげに描かれていますが、太郎を溺愛し、犬扱いされるのも満更ではないシーンが微笑ましいです。
    いいね
    0件
  • ゴールデンスパークル【電子限定描き下ろし付き】

    鈴丸みんた

    ピュアでいい子なイケメン
    ネタバレ
    2021年2月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買い。あらすじを読んで、そんなファンタジーな話はちょっと…と見送ってましたが、思っていた以上に面白かったです!勤勉タイプ2人の「要点をまとめよう」には笑いました(笑)普段周りに塩対応な日葵が、最初(無意識)から最後まで楽にのみデレているのがたまらなかったです。出てくる女の子もみんないい子で、安心して読めると思います。おすすめ!
    いいね
    0件
  • ふたりのライオン

    古矢渚

    青春
    2021年2月13日
    裏番扱いされて友達のいなかった礼央が徐々に人に慣れていく過程を、初めての友達としておおらかに見守る順平。だったはずがいつの間にか恋に落ちていて、でも礼央の平穏な学生生活を守る為に苦悩する姿がたまらなかったです。心の中で、がんばれ、と思いながら待ってあげたり、優しさが心に染みました。誠実でピュアな青春っていいですね。
    いいね
    0件
  • オンラインゲーム仲間とサシオフしたら職場の鬼上司が来た

    ん村

    気軽に楽しく読める
    2021年2月13日
    気になってはいたのですが、ギャグ寄りなようなのでなかなか手が伸びず。今回ポイント還元があったので購入してみました。面白かったです!オンライン上ではワイワイ話してるのに、現実では無言で隣同士に座っているギャップが笑えました。その後の熊田くんを巻き込んで誤解からのすれ違い、話の噛み合わなさを正そうにも治らず…な流れも好きです。テンポよく、嫌なキャラも出てこないので読みやすく、また読みたくなるストーリーでした。続編があったら買いたいなぁ。
    いいね
    0件
  • 私の愛したツバメ

    ジョゼ

    絵が美しい
    2021年2月12日
    物憂げな表紙のツバメに惹かれて購入。表紙を見る限り、容姿の美しさを利用した小悪魔的な受けなのかなと思ったのですが、いい意味で裏切られました。臆病になってしまった心を浄化し、未来へ羽ばたくまでのヒューマンドラマでした。絵柄が独特で雰囲気があるので、話運びが少しミステリアスなのもとても良かったです。素敵な作品です。
    いいね
    0件
  • 君は夏のなか

    古矢渚

    青春っていいなぁ
    2021年1月31日
    表紙の爽やかさに惹かれて購入。言ってしまえば、よくあるハイスペイケメンと表裏のない真っ直ぐな受けの青春ラブストーリーなのですが、おっかなびっくりながらも一生懸命に恋する2人が初々しくて可愛かったです。
  • ダブルフェイスにくちづけ【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】

    柳瀬せの

    絵がとても上手
    2021年1月31日
    試し読みで気になって購入。絵がとても上手なのですが、ストーリーがちょっと物足りなかったです。スパダリとマフィア設定を入れるとこれが限界なのかなぁとも思うのですが、読み手としてはあとちょっと何かが欲しかったです。他の作品と差別化できるような…本当に画力はあるので、今後に期待。
  • その恋、自販機で買えますか?【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】

    吉井ハルアキ

    きゅんきゅんしたい方に
    2021年1月16日
    あまりに評価が良かったので、気になり購入。絵柄や受けがあまり好みではなかったのですが、もの凄く面白かったです!買ってよかった〜。何か事件が起こるわけではないのですが、ほんの些細なことにも一喜一憂して、恋をして愛を重ねて行くってこう言うことだよね、と思いながら受けくんと一緒にめちゃくちゃきゅんきゅんしました。おすすめ!
  • 花の皇

    九重シャム

    美しい
    2021年1月16日
    以前から気になっていた作者さんの作品を購入。思っていた以上にとても美しく、優しいお話しでした。獣人が細部までしっかり描かれており、個人で羽の混ざり具合も全員違い、全員美しい!ここまで獣人を細かく描かれる方は珍しいのではないでしょうか。必見です。お話も愚かで臆病な人間を丸ごと愛し助けようとする獣人の美しい心に、人間が心と大地を浄化して行く前向きなもので、よかったです。続編が出たら買います。
  • 茅花かす陽 【電子限定特典付き】

    ミギノヤギ

    幻想的な絵柄が好き
    2021年1月2日
    表紙だけでなく、試し読みで本編も美麗な絵柄に惹かれて購入。幻想的な美しさに見惚れました。ただストーリーでBLによくあるご都合設定が序盤にあるので、もう少しそこが自然な入りだったらなぁ…と絵柄とのミスマッチさにちょっとがっかりしました。ワンコが癒し役で可愛いです。作者さんの今後に期待。
    いいね
    0件
  • スモーキーネクター

    ミナヅキアキラ

    他人のものになるくらいなら
    ネタバレ
    2020年12月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 口コミが良かったので購入。唐突と思えるカットや展開が多少はあるものの、ストーリー設定がしっかり作り込まれており面白かったです!ネクターだからではなく「みつる」が好きだから噛んでしまったと言う幼少期のアンナが、今に至るまで誘惑に負けずに我慢を貫き、みつるの意思を尊重しようとする様が切なかったです。究極の独占欲、いいですね〜!アクションシーンもえっちも絵が上手くて良かったです。続編希望。
  • 恋病スキャンダル 【電子限定特典付き】

    さきしたせんむ

    ヤンデレ×天然
    ネタバレ
    2020年12月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヤバい人ばかり惹きつけちゃう龍二が、一番ヤバそうな蔭場さんを自らマネージャーに抜擢していて笑いました!龍二は純粋+天然過ぎるが故にどこかネジが外れており、蔭場さんのヤンデレ加減にもついていけて叱りつけたりとコントロールまでできてしまい、ある意味相性が良かったのだな…と思いました。ストーキングなど病んでる描写もありますが、ギャグも挟みつつ、えっちも濃厚で癖になるお話でした。絵がとにかく上手です。面白かった!
    いいね
    0件
  • 「好き」が錆びるその前に【シーモア限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】

    アオヒトヒラ

    気がついたら恋してた
    ネタバレ
    2020年12月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まとまるのを待ってました。日中は品行方正なのに夜はえっちなギャップっていいですよね。チャラそうで広く浅くな人間関係を保ってた千紘が、阿万瀬さんをなんとなく気にかけ始めて、最初は恋愛対象じゃなかったのに無意識に距離を詰めていって、気がついたらお互いに恋に落ちてた過程が丁寧で良かったです。年下に懐柔されてしまう年上ツンデレ阿万瀬さんが可愛かったです。
    いいね
    0件
  • GAPS

    里つばめ

    想像以上に面白かった!
    2020年12月19日
    絵柄が大人しめな感じで好みではなかったのですが、もの凄い高評価だったのと少し前に安くなっていたので2巻まで購入。あらすじや試し読んだ感じでは面白そうに感じなかったのが、読んでみたらどハマりして一気に購入しました。これ、ハマりますね…癖になる。少しでも気になった方は是非購入をお勧めします。致すシーンはほぼないと思っていた方がいいかも。(なくはないが、だいぶ先なので)
  • オスワルド

    中川カネ子

    ヴァルの成長過程は必見
    ネタバレ
    2020年11月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 褐色肌の黒髪短髪ストレートのクール美人で、動物たちのボス、アギフが保護されたばかりで怯えるライオンの子供ヴァルの面倒を甲斐甲斐しく見てやっているのがツボでした。寝てて寒かったり、お散歩で疲れてしまったりするとヴァルを抱っこしてあげてるのがとても可愛かったです!それがあんなに強くて美形に育ってしまうなんて…二度美味しい。ずっと上だったが故になかなか認められずにした派手な喧嘩は迫力がありました。幸せになれてよかったよかった。
    いいね
    0件
  • シュガー・マイ・ベイビー

    ツノナツメ

    ツンデレの良さを再確認
    2020年11月30日
    事件やトラウマといった重めの題材はなく、居酒屋周りで起こった日常に溶け込んだ2カップルの恋模様。さらっと読めてしまうけれど、とにかく絵が綺麗でカッコよくて色気がある。由利くんと隼さんのお話はもっと読んでみたいです。ツンなのに流されやすい由利くんが可愛い。
    いいね
    0件
  • とろけて開いて【単行本版】

    しゅがーぺろぺろ

    長い長い両片思い
    ネタバレ
    2020年11月29日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 両思いなのに、なかなかお互いに思いを伝えられず遠回りする過程が切ないですが、最中に先生が夏目を愛しく思っている描写が散りばめられているのにはきゅんとしました。くっついてからも夏目だけでなく、先生も夏目溺愛でよいです。すれ違いもありつつ、でもそれは相手を思うが故。最終的にはあんなにプライドの高そうな先生が必死に夏目にすがって関係修復をはかるシーンも良かった。えっちなだけでなく、ストーリ性もあり、絵柄も美麗。おすすめ!
無料会員登録でもっと見る