レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET15件
シーモア島


投稿レビュー
-
私の大好きてんこ盛り全部乗せ!!!!!2025年1月30日待って待って待ってぇ………………推しカプ爆誕しました。よだか先生作品の中で1番好きなカップルになっちゃったよ………………!?!?幼なじみ、両片思い、ケンカップル、そして年下攻め……私の大好きてんこ盛り全部乗せじゃないですか?!?!!切なさあり、すれ違いあり、涙あり笑いあり、そしてどエロさありのストーリーはもちろん、キャラとして攻めも受けも友人も当て馬ポジの人も全部が良すぎて文句なしだったんですが???両片思いの、もう二人とも言っちゃえよ全部伝えちゃえよ大丈夫だよお互い大好きだよ!いい加減分かるだろ!!!!って、この焦れったさがたまんねぇのですよ……!!そこからの「ずっとお前だけだ」は泣いちゃうのよ、私が。攻めの、自分だけのものにしたい全部伝えて壊してしまいたいでもまだ触れていたいという気持ちも、受けの本当のことが知られて嫌われたくない触れてほしいこのままそばにいてほしい想いもすごく伝わってきて胸がいっぱいでした。嘘から始まった二人の関係があまりにもすれ違いすぎて切ないのに、所々にある笑いが絶妙すぎて新年早々私の2025年度お気に入り作品にランクインでした本当にありがとうございます、よだか先生。一生ついていきます。その後のデートのお話(これめちゃくちゃ可愛いです)も、表紙裏の四コマ(これもめちゃくちゃ可愛いです)も、電子限定の書き下ろし(いやほんとに可愛いです喧嘩ップル最高)も全部が完璧すぎて全私がスタンディングオベーション。えっちと同じくらい殴り合って喧嘩してる(笑)これぞ理想の喧嘩ップルなんだよ!!!!!!!よだか先生作品ではオメガの婿取りの2人がめちゃくちゃ好きなんですけど、こちらも負けず劣らずの強い男×強い男なんで読んでてめちゃくちゃ面白いです。何回も読み返すと思う。愛が重い攻めは最高だよ本当に。攻め愛は重ければ重いほどいい。絶対に続編が欲しいです、恋人編ください(全力土下座)
-
夜明け〜黄昏属性のワイ、大感涙。2024年12月3日大っっっ好きな先生の新作、心の底から待ってました。読後の感想としましては、あぁ...ノノノ先生だぁって。(伝われ)サイトーさんの悲しい過去、アキさんとの愛しい日々も辛い別れも全部ひっくるめてタカヤくんと幸せになれたらいいね。置いていかれる方はどこまでも辛くて苦しくて忘れられなくて、アキさんの苦しみはアキさんにしか分からないけれどあの少しの出番だけでア゛ギざんんんん(涙)ってなってしまったノノノ先生の手腕に脱帽ですわ。ノノノ先生らしさがたっぷり詰まっていて想像以上に良い作品でした。そしてこれだけは伝えねばならない.....今回の攻め様サイトーさん、ノノノ先生作品史上一番どタイプなビジュでありまして、あのビジュで溺愛型とか最高がすぎるだろが!!サイトーさんという人物を生み出して下さり本当に本当にありがとうございます!!!(全力土下座)そしてタカヤくん.....本当に君はかわちいねぇぇぇ!!!!!!!!私がお前をナンバーワンにしてやんよ!!!!!(情緒)サイトーさんが癒されちゃう気持ちわかります...純粋で無垢で素直でバカ正直な愛すべき子ですわ.........!!!タカヤくんの笑顔がサイトーさんを暗い夜明けから救い出してくれたんですよ...タカヤくんの笑顔と八重歯は世界を救う!!!正直、上下巻とかでたっぷりじっくり読みたかったなと。もっと深いところも知りたかったし、イチャイチャな2人をもう少し読みたかった。短編でもいいのでぜひ続きを...何卒.....何卒ぉぉぉぉぉぉ!!!!
-
-
ちんまり三珠さんが可愛すぎて昇天…!2024年11月22日茉白先生の新作まっっってました...!!!!デビュー作「かわいいわたしのあなた」が大好きで大好きで。相変わらず惚れ惚れする画力でひれ伏しました。先生の描くツリ目のクマあり黒髪攻めが好きだー!!!!が、今回の私の激推しポイントとしましては、もーーーーちんまり三珠さんが可愛くて可愛くてうっかり昇天!!!!!先生の作風、素敵なストーリーにちょいちょい入る笑える部分がとても好きです。暦くんも真っ直ぐで優しくて三珠さんに対して誠実で、私も隠れ暦ファンの男性陣に仲間入りしたい(女ですけど)2人の日常がとても楽しそうで幸せそうで心がほんわかです。2人の出会い、そして三珠さんと神様との別れに涙ちょちょ切れそうになりましたが、とにかくちんまり三珠さんが本当に可愛いので全人類に布教したいしグッズが出たら買います、即買います。茉白先生のデフォルメキャラめっっちゃ可愛い。書き下ろしも電子特典も最高でした。暦くんむっつり絶倫っぽいよね...笑。電子特典の三珠さん「くちゃい」可愛すぎかーーーー!!!!とにかく可愛いしか出てこないどうしよう、もっとちゃんとレビュー書けよって自分でも思いますが可愛いしか出てきませんごめんなさい(笑)三珠さん抱きたいスイッチが非常に可愛いのでぜひ見てほしい。次回作も楽しみだし、前作も今作も短編でもいいので番外編お待ちしております...!何卒.....!!!!
-
愛は免罪符にはならないけれど、2024年10月30日終始重苦しい世界観。読み終わったあと、はぁ〜〜(クソデカため息)でした。ドロッドロの執着攻めからしか得られない栄養素があるんですよ。そしてとにかく逃げて逃げて逃げる受けを追いかける攻めが大好物なもので……久しぶりにこういう物語が読めて嬉しいです。わたし的にはこの2人はアルファとオメガではなくてもこういう関係になったんではないかと。出会った時から2人が過ごしてきた日常を振り返ると性別、バース性関係なく攻めは受けのこと結局は愛しちゃったと思うし、やり方さえちがければ普通に愛し合えた2人になれたんじゃないかなって。そこがすごく切なくて。愛は免罪符にならないという受けのセリフがありますが、それでもどうしても手に入れたかった手放せなかった攻めが本当に好きすぎました。脇役で出てくるおじいさんの元さんがとても良い人で「その人しか愛せない、そうないと死んでしまう。そんな存在もいると思う」という言葉がとてもずっしり、そしてしっくりくる表現でしたね。そういう執着攻めが理想なんですよっっ!!!(胸熱)救いがないようであるような、愛がないようで愛しかないような、決してハピエンでもバドエンでもないけれど、希望はあるようなこの物語にはピッタリな終わり方でした。単話でもいいので、その後の2人が見たいです。少しでも心が通い合った2人が見たい。お願いします!!!
-
期待値以上のモノをもらいました!!!2024年8月30日SNSでお見かけしたのぞみくんに一目惚れ(影のあるトラウマ持ちのクールボーイ最高じゃん???)して、続きが気になり購入しました。試し読みで期待値が上がってもいざ読み進めるとアレ…?となる作品も多いのですがこちら素晴らしかったです。トラウマ持ちの受けが好きなので面白そう〜と読み始めましたが出てくるキャラにどんどん惹き込まれてあっという間に読み終わってしまった。ただのBLではなく、自分の性と向き合うことの難しさ、生きづらさ、人と人との関わり方。色んなものが詰まっていて、のぞみくんのことを考えると胸がいっぱいになってしまったよ私は。そして憎き元彼の先輩も私は嫌いになりきれませんでしたわ。のぞみくんにしたことは最低なんだけど…なんだけど!!!!そんな執着するぐらい本当は好きだったんよな……と思ってたら最後の本音をポロリとね。お前も幸せになれよ!!!って思ってしまった。便利屋アズマくんも圧倒的太陽属性の元気っ子かと思いきやちょっと悲しき過去もあり、家庭環境も複雑とのことで……気になるー!!!気になるよー!!!!これから2人の想いが重なっていくのか?!と、とても良いところで終わっているので続刊が今から楽しみです。はじめましての作者様でしたが、人間の心理描写とかストーリーとかすごく上手く描かれていて本当にすごく面白かったです。内容の薄いただただイチャイチャらぶらぶセッ○スしてるものも読んでて楽しいけど、やっぱりストーリー性があるものは読み応えがあって良いですね。
-
こんなん全人類好きに決まっとろうが…!!2024年8月17日試し読みで絶対好き!と思った本作品。読了後の感想としまして叫ばせていただきます。はい、可愛いー!!はい、好きーー!!!!!!!!!またここにひとつ新たな推しカプが誕生したことをお知らせします(誰に)久しぶりのはじめまして作者様・新刊ヒット作に出会えました。ライバルリーマン、イケメン同士、陥れてやろうと告白に乗っかる受けが結局好きになっちゃうというありきたりな話ではありますが。ありますが!!!!!とにかく攻め受け共にキャラがいい。熊みたいに大きくてムッツリクール顔の攻めがちょろかわ天然ドジっ子受けを可愛い可愛いと溺愛するの……全人類好きだろ??????そうだろ???攻めの進藤がとにかく顔もいいけど身体がいい。脱いだ時のあの…もうっ…!!ほんとに!文句無しの素晴らしい身体をしていまして!!!たわわな雄っぱいも割れた腹筋もなんかもうほんとにありがとうございますお布施します…(IQ3の感想)キスの仕方とか体の触り方とかめっちゃどタイプでした。そんな進藤が常に受けの早川に対して「〜💗」となってて「くそかわーー」って悶えてるのが可愛いです。クール顔だから余計に可愛さが増す(笑)そして早川もとにかく可愛い、ほんとに可愛い。天然あり、ドジっ子性質あり、隙ありまくりなのに礼儀正しくピュアの塊という嫌味のないこんな可愛いチョロ受けがいてたまるか!!!!!路地裏で輩に絡まれてるシーンめっちゃ良かった。豆腐じゃないのよ(笑)(笑)これはぜひお付き合い編がほしいです。付き合ってからのふたりのいちゃラブもっと見たいです!!これが初めての単行本とは思えないクオリティでした。ちなみに進藤の弟くんもめちゃくちゃタイプだったので私がもらいます、それかスピンオフください。(強欲)
-
イマジナリータカシの存在感wwwwww2024年8月16日毎回我が予想の斜め上を行く藤峰式先生大っっ好きです!!!有休オメガや青葉くんのシークレットバージンが大大大好きなのですが、今作のテーマは「NTR(寝盗られ)」……先生の脳みその引き出し多すぎません????(笑)バ○ブにNTRシチュで盛り上がる俳優の早川くん×カフェ店員の楓くん。NTR中の早川くんののめり込み具合に思わず声を出して笑ってしまいましたwwそしてそれにツッコむ楓くんにもwwwほんと…早川君には一体何が見えているんだよwwwそして思ってた以上にイマジナリータカシ(浮気相手=バイ○゛)の存在感がすごいwww回を追うごとにタカシに嫉妬したり支えにしたり、タカシお前ほんと良い仕事するじゃん…。ってなります(笑)当て馬がバ○ブってあります???(笑)笑いだけではなく、カップルとしてちょっとしたすれ違いや、楓くんの寂しい本音なども見えて面白かったです。ページ数が166と少なめなのが残念でした。でもマネージャーもカフェの店長も女優さんもみんな面白くて良い人なので読んでいて不快さは1ミリもありません、楽しく愉快な世界線。最後の最後までタカシは存在してます(笑)ほぼコメディなので好みが分かれるかなとは思いますが、元気がない時や笑いたいなと思った時には頭すっからかんにして読んでほしいです(笑)ぜひイマジナリータカシを楽しんでほしい。藤峰式先生の作品は考えるな、感じろ。です。笑 面白さでは間違いなく☆5なんですがストーリーとかを考えると☆4と迷いました……でもやっぱり先生のファンなので☆5で!!!笑
-
振り向いてつかまえて【単行本版(シーモア限定描き下ろし&特典付き)】
かわいいかわいい郎くんなんですけどに悶え2024年8月9日大大大大大っっっ好きな依子先生の新刊!しかも年下攻め!なんのご褒美ですか…?隠れ一途な俺様年下わんこ攻め×ピュアかわリーマン。攻めの兄・誠に片思いしていた受けの陽向につけ込んでいく攻めの郎くん。グイグイいくのに強引さも不快さも1ミリもない。なにこのかわいい生き物って気持ちしかない。年下わんこの猛追が嫌いな人います?いや、いない。絶対。いやーーーつり眉タレ目攻め大好きですありがとうございます。兄に対するヤキモチもこれぞ年下攻めって良さがたっぷり詰め込まれてます。兄と間違えられて「かわいいかわいい郎くんなんですけど」って拗ねる郎くん可愛すぎるので全人類見てくれよ…!!!!受けのピュアっピュア純度100%も可愛いし優しいし可愛いし(とにかく可愛い)(癒される)「俺じゃダメなの?」は年下攻めの特権ですよ…!本編が好きになった方はアニメイト限定の小冊子もぜひ読んでほしい。きっと後日配信されると思うので…!依子先生のヘタクソラブステップが1番好きなんですけど、これは並んだ!ぜひお付き合い編が欲しいです。郎くんがいつから陽向のことを好きだったのかが知りたいっっ!郎くん→陽向→兄の誠だった時期、郎くんはどんな想いを抱えていたのかが知りたいっっ!!!!! -
察してちゃんがすぎる…2024年8月9日はじめましての作者様でしたが、試し読みで別れから始まる物語は切なそうで気になる…!と思い、評価も良かったので購入。鈍感×察してちゃん。伝えない伝わらないが続いて、別れたいと言ってしまった受け、それを何も言わず受け入れた攻め、2人がまた再構築するお話。んー…………大雑把な感想としは受けが察してちゃんすぎてイライラしてしまった。なんだろう…健気受けとは違うんだよなぁ。女々しいというか。でもまたそこがリアルで。勝手に期待しては自分だけが大切に思ってるんだなとガッカリして勝手に傷付いて、それを繰り返していくうちに相手に何も求めなくなる。付き合いが長くなればなるほどあるあるです。記念日は大事にしてほしいとかね、分かるわぁ……と共感しながら読んでました。いくら相手を想っていても、大切なことはちゃんと口に出さないと。伝えなきゃ思っていないのと同じだと某グループも歌っておりましたが、本当にそう。言わなくてもわかってよなんてエスパーじゃないんだからわかるわけがない。別れてから攻めは少しずつ言葉や行動に表してたのは良かった。良かったっちゃ良かったけど、攻め視点がもっと欲しかったなって思ったのと、受けの性格があまり好きではなかったので☆3にしました。健気受けだったらもっとハマったのかなぁ。ドクズな受けの元彼とかもっと活躍してほしかった。最後のバラは素敵だったけど、攻めは言葉足らずにも程があるかなぁ。
-
今回攻めにはあまり魅力を感じず残念…💦2024年7月25日作者様買いです。美山先生の作品は受けちゃんが可愛くて新刊が出るたびに楽しみに読ませてもらっているのですが、ちょっと今回は攻めの清春があまりにも流されるままの人間すぎてあまり魅力を感じられずでした。スクールカースト上位で周りの空気を壊せず流されるまま好きでもない彼女と付き合っていて、素を出せる受けに出会い惹かれて……のあるある設定です。が、彼女と別れるのも彼女任せ(しかも自分の本音も言わないまま)、肝心な時に元カノのところに行ってしまう。←ここで、ハァ????となりました(笑)学生時代、周りの目ばかり気にして人に合わせることが一番大事で…たしかに自分の若かりし頃を思い返すとそうだったかもしれない…気持ちは分かる……分かるけども!!!!!もっとガツンとした魅力が欲しかったよ清春!!!!!ストーリー的にも盛り上がりに欠けたかなと思います。受けちゃんは相変わらず可愛いし、マスクの下の秘密もとても良かったんですが…あっさりしすぎているというか…。トータルの感想的には、元カノの乃愛ちゃん。あなたにはもっと良い男がいるよ!!!!!!!嫌な女と思ってごめんね!!!!でした(笑)あと清春のお友達が良い子でよかった。合わせることばかりに必死で、相手の内面をちゃんと見ることを諦めてはいけないですね。もし大学生編があれば読みたいなとは思います。清春のことを、見直したよお前っっ!!!となりたい。
-
お前のほうからキスしてくれよ【単行本版(電子限定10P有償小冊子付)】
久しぶりに心臓が潰れる音がしたぜ…くっ…2024年6月30日電子限定小冊子付きが発売されると知って、通常版を喉から手が出るほどの読みたい欲を抑えてまだかまだかと待ちわびていました...!いやこれは待った甲斐があった!!!期待値すごく高かったのですが、期待以上のギュンをいただきました。受けの神田が明るくて素直で良いやつかと思ってたら意外と闇(お父さんとのあれこれ)を抱えていて、それが切なさをより際立たせていてすっっごく良かった。上手に眠れないのに攻めの上野のそばだと寝れるところとか、そんな神田に安心できる場所を与えたくて友達でいたい上野の気持ちとか、お互いの臆病さ、すれ違うたびに心臓が潰れる音がしました。ギュンッて。最後の神田の泣き顔と本音と生まれ変わったら〜のセリフの場面はもうギュギュギュンッて。心筋梗塞になるかと思いましたわ.....。大人の青春は涙が出るほど切なくて臆病で愛おしい。ホントこれですわ。続編が決まっているとのこと...本当にありがとうございます。攻めの上野くん...キスの仕方とか手の位置とか抱きしめ方とかを見る限り、絶対に愛が重いタイプの攻めだと判断しました。ありがとうございます。またここにひとつ私の推しカプが誕生したことをここにお知らせします(いらない)そして電子限定の小冊子も大変可愛いございました。なかなかのお値段だけど買って悔いは無いです。もう...もう...ほんっとやまやで先生ありがとうございますー!!!!!!!!続編楽しみにしてますー!!!!! -
2024年上半期、この攻めが好きですNo.1。2024年3月27日くわぁぁぁぁーーーーーーーたまらん。なにこの攻め。突如彗星のごとく現れた私の2024上半期No.1攻めです…!!しばらく天授……天授ぅぅ……が鳴き声になりましたよわたくし。ヤクザ×医者、受けを堕とすつもりが堕とされていた系ね、みんな大好物じゃん…?!?!!絵からフェロモン出てませんか…ってぐらいセクシーで悪そう(ヤクザだから悪いっちゃ悪い)なのに包容力半端ない優しい攻めたまんねぇぞおいおい。そして極めつけは方言。セクシーで謎めいてて墨背負ってて包容力抜群の方言男前美男子…………どタイプすぎました(滝涙)天授が発する言葉ひとつひとつに胸がギュンギュンしすぎて苦しい。えっちも大変素晴らしき濃度で大満足でした。そしてストーリーもちゃんとあって、ふたりの関係性が相互救済というか…あぁ…わたし好きだなこの話ってスっと思えた作品でした。今後のふたりがもっと読みたいなぁ。ぜひ続編をお願いしたいです。最後に一言。まっっっじで天授この世に存在してませんか?!
-
-
-
-
-
一家に一人、癒しの鴇ちゃんん゛ん゛!!!2023年8月10日作者様買いです、2ヶ月連続で新刊読めるありがたき幸せ…!飢えた犬〜も良かったけど、こちらも良かった……19歳ワケあり俳優×家族のために生きてきた27歳高校生、定時制の同級生という設定のふたりがお互い「はじめて」をゆっくりと育むピュア度120%のお話でした(涙目)鴇ちゃんがもうね…ほんとね…健気受けの教祖かってぐらい良い子で、総受けの本家かってぐらい愛されるべき存在なので、私は推すと決めました。(おい)攻めのたから君のことを「あの子」とか「優しい子」って言うところとか、無意識に頭を撫でてしまうところとか、ところどころで鴇ちゃんのお兄ちゃんみが出るところがとても良い…。聖母か。聖母なのか。一家に一人、癒しの鴇ちゃんが欲しい!マイナスイオンが出てる!お兄ちゃん大好き弟ズも最高だし、特に兄愛激重な蒼くん……君は絶対に拗らせている……好きだ。この作品が気に入った方にはぜひ、コミコミさんの特典も読んでほしいです。その後のふたりが少し書かれている小冊子と、人物の説明リーフレットがこれまたすごい良かった。27歳でショタみ強強の鴇ちゃん、その理由が少し分かります。涙でした。これはぜひ続編がほしいです。先生の作品はどれもこれも全部続編が欲しくなる。たから君の今までのこととか、鴇ちゃんがどれだけ家族の為に生きてきたかとか、鴇ちゃんセコム兄弟のこととかもっともっとたくさん深掘りしてほしいと思った作品でした。ほんわかしたお話でも、どこか陰りのある暮田作品が本当に大好きです。
-
表紙の可愛さにつられて購入したの後悔…2023年8月5日デザイナー×元ヤンミューズ。表紙が可愛かったし、試し読みで攻めのビジュアルとヤンキー受けくんが好みだったので即購入しました。読了後の感想としては、私の好みじゃなかったぁ…。特に序盤で受けが前髪切られてから、ところどころで女の子にしか見えなくなっちゃって(汗)デザイナーとモデルのお話なだけあってお洒落なんです。服装とかも。お洒落なんだけど、なんかごちゃごちゃしてるし、肝心のふたりの恋愛感情があまり伝わってこず、どうあがいても愛ってタイトルはミスマッチでは?って思ってしまいました。服で繋がってるふたり、それだけ。それなのになんか無理やりエロをぶっ込んでるように感じてしまって、、ストーリー展開も読んでて面白い!って気持ちになれませんでした。ちなみにケンカップルでもないと思う。ケンカップルってもっと違うんですよ、喧嘩するほど仲がいいのがケンカップル!このふたりはなんか違う。攻めも受けも好きなんだけどな…ビジュアルも中身も文句無しなんだけどな…全く刺さらなかった!(泣)好みの問題ですねきっと。高評価レビューが多かったから期待してたぶん残念な気持ちが大きかったのかもしれません。もう少し経ってから買えばよかったな。
-
電子特典必見です…っ!!!(悶え)2023年8月1日まず初めに……マキネ先生だーーーーいすき!!!!(バカデカ声)もう本当に本当に大好きです。先生の作品は全部買っています、今回約3年ぶりの新刊とのことでずっとずっと楽しみにしていました。本誌で1話だけ読んでいて、てっきり丸々1冊表紙のふたりの物語かと思っていたら3カプあったんですね。子ども食堂を基に描かれる3カプそれぞれの恋愛。私は表紙のふたり、山城と沢渡の20年ぶり再開愛がいちばん好きなのでもっとふたりの物語を読みたいなと思いましたが、円ちゃんの話もよかった……。やっぱりマキネ先生の世界には惹き込まれてしまいます。ほんわかでもどこか重く影のある作風が大好きです。相変わらず言葉の表現力が本当に素晴らしい。そしてなんと言っても!電子特典!!!これは読者の妄想と読みたい欲を非常に掻き立てられる!!!宙くんとらっくん!!!!!スピンオフを望む同士たちよここへ集えー!!!!!!!!後生ですから読ませてください。あの可愛かった宙くんが、あのツンツンしっかり者のらっくんに想いを拗らせている話が読みたい……読みたい!!!!!!!
-
親友ポジの女にめちゃくちゃ腹立つ…笑2023年8月1日何年ぶりかに実家にあったのを読み返しました。相変わらずのイケメンパラダイスに眼福眼福。愛され主人公が大好きなので私的には好きな作品なのですが、とにかく大神カンナが嫌いすぎて……(笑)主人公の優しさに甘えて自分だけ過去の恋愛引っ張って傷付いてスッキリして竜生と幸せになって…それでキューちゃんにまっすぐに恋してねなんてどの立場から言ってんだコイツ…って終始ムカつきました(笑)なんでこの女が親友ポジに居るのか理解し難いです。豹くんと付き合ってた設定必要あったかなぁ?妊娠説とかカンナ父が過保護になった原因とか色々と回収されていない伏線にもモヤモヤしました。主人公は確かに子供っぽくてぶりっ子と言われても仕方ないくらい幼いけど根本的に良い子だし、だからこそこの女と親友はなぁ……の感想しか出てこない(笑)後から出てきた孤坂さんとさるるんの方が断然好きです。メンズに関しては豹くん、千隼、日吉竜生みんな顔面国宝ですが私は竜生くんに1票!友達としても彼氏としても最高の男だと思う。豹くんも好きだけど千隼と比べたら……千隼かなぁ。誠実で。でも豹くんも好きだなぁ……って永遠に葛藤してます(笑)少女漫画は夢を見せてくれるものだから男はみんな良い男でナンボですよ。
-
-
ン゛ン゛ン゛!!!続編どこやー!?!!2023年7月22日作者様買いです。いやーめちゃくちゃ好き。作者様の作品で一番好きです。攻めのしろう、カッコよすぎません…?どタイプすぎた…………。チャラそうなのに一途、グイグイいくけど自分勝手ではないし、新たな推し爆誕です。なかなか靡かない受けも好きすぎた……。逃げる受け、追う攻めが大好物なもんでして……(好きしか出てこない)後天性Ω、運命の番、体から繋がる始まりだけど最後まで飽きずに読めました。番にもなっていないし、まだ始まったばかりのふたりです、これは続編ありますよね?!その後のふたりが読みたくて仕方がないのですが?!しろうのバンドメンバーのお話とか、ふたりのお付き合い編とかもっともっと掘り下げて読みたいと思った1冊でした。テオ先生の画力は本当に素晴らしいです。えっちも多いけど下品じゃないし、綺麗だなぁってため息でちゃうぐらい大好きです。
-
この物足りなさは続編がないと浄化されない2023年7月11日pixivから作者様の大ファンです。新作とのことで、本誌で1話を読んで愛が強そうな攻めだなと思って楽しみにしていました。写真を題材に、親友から恋人になるまでの過程を素敵に描かれています。恋人になっていつか離れてしまう日がくるなら友達のままでいたいってあるある展開は大好物です。が、思いのほかだいぶあっさりしていて物足りなさが残ります。先生の作品はどちらかというとエロよりも素敵なストーリーが特徴だと思うのでエロなしでも全然いいんです!(いや……本当はほんの少し欲しかったりもするけど)でもエロなしでの物語であるのであればもっと展開的に面白みがあってほしかった。攻めは、離れてから恋心を自覚したのだと思うのですが、そこをもっと掘り下げてほしかったなとも思います。離れている間どうしてたのかとかさ…当て馬くんとかが出てきてもっと拗れてくれたら良かったのになぁ。期待していた分、拍子抜けといいますか…お互いの「好き」がもっと明確に表現されていれば、もっとお互いの歩み寄りが丁寧に描かれていれば飽きずに読めたんじゃないかなと思います。このモヤモヤは同棲後のふたりのイチャラブを読まないと浄化されません。受けの写真屋さんに、ぼくのパパと〜の家族写真が飾られてるのはうぉぉーと興奮してしまいました😊
-
ヤバめの恋は計画的に【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】
闇金シリーズ大好きすぎる…!※地雷あり2023年6月30日Mりあ先生の新作ということ楽しみにしてました!森本のビジュに一目惚れだったんですが、このイケメンどこかで見たことあると思ったら「体で払って済まない話」にちょこっとだけ出てきたセトの部下じゃないですか!!まさかのスピンオフでした!(歓喜)久しぶりに可愛い可愛い八田ちゃん見れて嬉しい(;;)闇金森本×コンビニ店員の白尾。前作より闇金要素はたっぷりで、森本と部下の博林も良いキャラしててとても良かったです。裏社会の人間に物怖じしない白尾くんも面白かった。ただ!ただ!まさかのリバでした〜。リバ苦手なのでそこだけが好みと外れてしまった...森本は攻め固定にしてほしかったですぅ...まぁ違和感ないっちゃないので読めましたけども。でも前作のみんなも見れたし闇金シリーズは大好きなので星5にしました。あと白尾くんのお兄ちゃんインパクト大なのでとても気になる笑 シリーズ化してほしいし、またセトと八田ちゃんのお話も読みたいです!!!!! -
似たような展開ばかりで少し萎えてきました2023年6月29日大型わんこ執着攻め×男前受け、大好物の設定です。攻めの湊太がひたすらしょーごさん大好き大好きで、しょーごも絆されていくんですが...現在6巻。そう、6巻!なかなかの巻数ですよ。なのに、毎回毎回同じパターンの繰り返しで少し飽きてきちゃいました。何か問題(当て馬が出てきたりなんだり)が起きる→攻め暴走する→好き好き攻撃→受けが結局絆される→仲直りエッチ→しばらくH禁止だ!の流れが毎回すぎませんかね...。1冊のページ数が少ないのもあるんだけど見応えがなくなってきました。発売日すぐに買うのをやめ、クーポンや還元がある時に買うようになりましたが今後も同じ展開ばかりなら買うの躊躇ってしまいます。湊太もしょーごさんもみんなキャラは好きなんですけどね。
-
究極の本能を堪能させてもらいました。2023年6月24日待ってました音海先生の新作!!!だーーーー!めちゃくちゃ好きでした!!音海先生の作品の中でダントツで好きでした。ドムサブ知識が乏しかった幼少期から求め合っていた2人が引き離され再会し、大人になった今なら2人で生きていけるのではないかと少しずつ前に進みそうになるけどやっぱり強すぎる本能が邪魔をする。この展開...拗れ厨の私にはあまりにも好きすぎる。攻めのドロっとした執着心も最高だし、SMプレイはさすが音海先生ですね。SSS級のドム=スパダリ的な作品は結構たくさん読んできましたが、四肢切断されてもいいと思えるほど、むしろされたいと望んでしまうほどの欲求をもつSSS級ランクのサブは初めてで、でもこれこそが究極のドムサブなのかもしれないなぁと思いました。甘やかしたい甘やかされたいとか守りたい守られたいとか愛したい愛されたいとか甘々なドムサブが大好きだけど、究極の支配したいされたい作品も好きだなぁ。ドロっとした執着心がたまらん。本能と理性に揺れながらプレイ中には本能がダダ漏れてトロトロになっちゃう律路が可愛すぎました。続きが楽しみです!過激なのが苦手な人は受け入れ難いかもしれません。が、私には、この欲求と向き合い乗り越えた2人の幸せな結末しか見えん...!!!!
-
好きだけども波乱がない…好きだけども!2023年6月17日作者様の大ファンで新作も単話で買うのを我慢して楽しみに待っていました!義兄弟、弟大好き男運なしのお兄ちゃんと、兄への愛拗らせ弟くん。こんな設定嫌いなわけがなかろう…!兄一直線な弟くんの愛がよかった。良かったんだけども!最初から最後までふたりだけでお話が進むので、親が出てくるわけでもなく、当て馬が引っ掻き回すわけでもない。兄の葛藤ぐらいで波乱がない。いつの間にか読み終わってました。拗れるのが大好物な私にはストーリー展開がとても物足りなかった……せめてDV元彼くん登場してほしかった!!!!!!残念です(泣)でもやっぱり作者様の絵は好きです。眼福。不幸体質で寂しがり屋な兄の設定をもっと見せてほしかったな。
-
御門くんが強くて美しくて可哀想で愛おしい2023年6月1日アンソロジーで御門くんに堕ちてからこの日をずっと楽しみに生きてきました。御門くんのいつだって自分よりも相手のことを思いやれる優しさ、どんな状況でも凛とした美しさ、そして強さと脆さが好きです。そんな御門くんを守りたい愛したいと成長する須藤の包容力、御門くんへの真っ直ぐな愛、ナヨナヨしさの中にあるかっこいいドムらしさと独占欲が好きです。認められたかった、赦されたかった、愛されたかった御門くん。その全てを与えてくれた須藤。支配したいされたいは、愛したい愛されたいなんですよ。守りたいとか認められたいとかね。そしてなんと言っても跪いて〜との繋がりがあったのが嬉しくて泣きました。正己くんと悠生が見れて涙です。正己くんも御門くんも、ひとりで立つ強さの反面に持ち合わせている脆さがとても可哀想で愛おしくてたまりません……。跪いて愛を問うもそうですが、ノノノ先生のドムサブは言葉にならない良さがあります。ノノノ先生にしか描けないなと思います。認め合い赦し合いながら愛し合っていくふたりが愛おしかったです。
-
-
受けが女の子にしか見えなくて……泣。2023年5月23日文川先生が大好きで全作品購入しています。今回上下巻、しかもいつもとは違う平凡×王室ときたもんでとても楽しみにしていました。受けが攻めのこと大好きで大好きで追ってくる、内容も可愛くてキャラも良くて作品としてはすごく好きでした………でも受けが女の子に見えてきちゃって…1度そう思ったらもうダメでした(泣)先生の描く可愛い受けちゃんが大好きなんだけど今回ばかりはちょっとあまりにも女の子寄りな気がします…長い髪の毛は良いとしてもまつ毛とか…なんだろうなぁ。とにかく顔が女の子っぽい+変装した時の服装!!!!あれはもう女の子じゃん…!!そこだけはどうしても残念で今回は☆3です。もう少し…もう少しだけ男らしさが見えたらよかったなぁ(T^T)
-
草介くんチョロすぎて…ママ心配…!2023年5月20日と謎の母性本能が出てしまうぐらい受けの草介くんがチョロチョロのチョロすぎて!!!ママ心配です!!(産んでない)とにかく攻め受け共にビジュアルはとても好みで、攻めの激重感情も大好きでしたが、ぶっちゃけ草介くんは桐島のどこがよかった…?快楽堕ちってぐらい攻めの良さが顔以外にどこにもなかった。なので草介が桐島を好きになった理由が分からず腑に落ちなかった。好きって言われて気になっちゃう、エッチな意地悪されて好きになっちゃう、、うーん。激重感情の攻めなのに受けを手に入れるためにあまり必死に行動してないからしっくり来なかったのかもしれません。あの幼馴染のゆうたくんの方がよっぽど良い男じゃないか…?そっちとくっつく方がよっぽど自然に感じると思ってしまいました。でもゆうたくんも当て馬なら当て馬らしくもっとガツガツいってほしかったですね。単話で好みだなと思って楽しみにしてたのですが期待してたよりは…ストーリーが浅すぎて残念でした。激重感情攻め大好きなのでもっともっと凝ってほしかったなぁ😔☆3と迷いましたが、最後の学園祭のお話がめちゃくちゃ可愛くて攻めの嫉妬も最高だったので☆4にしました。定価で買わずにセールを待てばよかったなぁ〜
-
"裏切り者"のラブソング、タイトルに拍手喝采。2023年5月13日溺愛攻め×強気受け、幼なじみ、マフィア、このワードが好きな同士たちは今すぐに買おう!ネタバレを読まずに!カートに!入れるんだ!!!!!!作者様が大好きなので、今作も楽しみに楽しみに待っていました。もしかして私のために描いてくれましたか?ってぐらい好きすぎる期待以上の内容でした。攻めのダンテの溺愛がド好みすぎて無理でした…てぇてぇ…(拝む)そしてなんと言っても1巻ラストの展開がもう…そう来たか!って思ったのと同時に"裏切り者"のラブソングというタイトルに拍手を送りました。めちゃくちゃ面白いやんけ!!!!!!絵は綺麗で、ストーリーがしっかりと練られている、そしてえっちはがっつりえっちなの最高以外の言葉ないです。巻末のsideダンテが良かったぁ。もったす先生本当最高。夜明け属性のワイ、先生の言葉を信じて来年まで生きます!!!!
-
振り回して振り回される、可愛いふたり🍒2023年5月2日執着激重攻めが鉄板のさきしたせんむ先生。先月発売のイノセントにくちづけも最高でしたが、今作の発売をずっとずっと待ってましたよわたしは!!!単話買いしたい欲を歯を食いしばって我慢した!頑張ったわたし!!!先生の執着攻めからしか得られない栄養素があるんですよ。大学時代の先輩後輩のふたり、寂しがり屋の鈍感人たらしな受け穂積さんに振り回されてはや8年。穂積さんを自分がいないとダメになるよう時間をかけて用意周到な計画を練る攻めの伊吹だけど、結局振り回されちゃう年下くんって可愛い(笑)振り回したり振り回されたり、世話焼いたり焼かれたりなふたりが見てて本当に可愛くて楽しかったぁ。穂積さんの無自覚なヤキモチ…なんだあれ…可愛すぎるでしょ……そりゃ可愛くて仕方ないよな伊吹…。好きを自覚しない穂積さんが無自覚にヤキモチ妬いたり、なんだかんだ伊吹に似たような女性を今まで選んでたところもたまらなく良かったです。女好きというか寂しいか根本にあるので不快さがなく、むしろ可愛い。伊吹の腕にがっしりホールドされる穂積さんが好き。伊吹に抱きしめられるのが一番安心する穂積さんが好き。ずっと安心して愛されててほしい。大丈夫、伊吹は重い。(笑)電子特典も大変可愛いございました。続編ないかな〜両想いになったあとのふたりがもっと見たいです。さきしたせんむ先生の作品にハズレ無しです。デフォルメキャラが可愛くてしゃーない!!!
-
ふたりの掛け合いが大好きですw2023年4月24日はあーーー大好きな有休オメガシリーズ待ってましたよありがとうございます。私ほんとにこのふたりの夫婦漫才が大好きでして(笑)今作も台詞ひとつひとつが面白すぎて無理でしたwwwwwwビール飲んでダラダラ大好き主演男優賞の鈴谷さんがついにママですか……あのド変態古池くんがパパですか……………大丈夫かぁ?!?!って途中途中入る相変わらずのギャグセンスに笑いながら読み進めてたんですが、妊娠に戸惑う鈴谷さんの気持ちに、わかる…わかるよ鈴谷くん!!私は君の気持ちがわかる!!!って感情移入してしまいました…。私も嬉しいよりも戸惑いや不安が一番にきてしまったので、でもいざとなるとお腹守るし無事に産まれたら休む暇もないけど我が子は可愛い〜ってなりますよね。鈴谷さんママ友になろう!!(?)シリーズ他作品のみんなも出てきて繋がってるのがいいですよね。他の方のレビューで斗真β×明良αの2人は妊娠できたの?ってありましたが、オメガバースの世界では男女関係なくみんな妊娠できますからαの明良も産めたんだと思います。ただ一点だけ、鈴谷さんが怪我したときに古池くんもっと心配してほしかったな。舞い上がる気持ちは分かるけどもう少し鈴谷さんを第一に考えてほしかったー!このシリーズは永遠に続いてほしいです。ミナト×春人、斗真×明良、宗木くんの婚活編とかもっとたくさん読みたい(*ˊᵕˋ*)
毎回声を出して笑ってしまうほどのギャグセンスをぶち込んでくださる藤峰式先生に一生ついていくと決めております(笑) -
年下攻めの無自覚な恋心と独占欲が可愛い!2023年4月23日最初から最後まで…なにこれ可愛い。の感想しか出てこないほど可愛かった(笑)クールで無表情な年下攻めが、お人好し党代表のダメンズウォーカー日高さんに対して無自覚な恋心を育て独占欲が芽生え過保護になっていくのがハチャメチャに可愛すぎました。いつも自分のことより誰かの気持ちを大事にして本音が言えない日高さん…そりゃ庇護欲掻き立てられるよなぁ。そんな日高さんに押せ押せグイグイなようで強引とはまた違った三浦くんの攻め方がとても好きでした。300P近い大ボリュームでしたが、終始可愛くて飽きずに読めました。なんといってもデフォルメキャラがとにかく可愛くて可愛くて癒された(笑)そして日高さんの元彼けいごくんと、三浦くんの弟……スピンオフの匂いがプンプンするんですが!!?いかがでしょう!!私は読みたいです!!!!!(熱望)
-
可もなく不可もなく……です…2023年4月23日極上の男にひたすら甘やかされる作品。1巻を読んで個人的にはそこまで刺さらず読み返しもしてなかったんですが、続編が出てその後の2人が見てみたくなり購入しました。が、こんな盛り上がらない2巻があるのか…というのが正直いった感想ですごめんなさい。1巻もそうですが、ここからだ!って所が盛り上がらないんですよね。1巻の尚の元カレの時も、2巻の誠一のお父さんが出てきた時も…起承転結の転の部分が全く盛り上がらないので気持ちがギュンッと持っていかれない。さらーっと流し読みしてしまいました。誠一は本当に優しくて甘やかすのが上手な極上のスパダリで良い男だし、尚くんも可愛いのは可愛いんですが……誠一がそこまで尚に惹かれた理由があ イマイチ分からない。攻めがひたすらに溺愛する設定は大好物(むしろ主食)なはずなのになぁ〜。高評価レビューが多いし、ストーリー性を求めずひたすら甘々で愛される受けが好きな人には好みかなとは思います。
-
先生さすがです!としか言えないww2023年4月17日先生の新作待ってましたー!先生の描く、いつも想像の斜め上をいく執着心つよつよの変態攻めが大好きすぎるんです(笑)いつもみんな執着心強くて、どこか頭のネジ1本外れたような攻め達をたくさん愛でてきましたが今作も流石としか言いようがありません(笑)天然記念物かってぐらいぴゅあっぴゅあで可愛い受けの旭くん、本当に良い子で、みんなに良い子良い子されてて総受け期待の新人では……???間違いなく先生の作品の中でいちばん可愛いです!!!可愛くて純粋で世間知らずというかなんというか…あなた今までよく誘拐されずに育ってきたね?!って感じです(笑)そしてそんな天使に骨抜きにされた夜王、諏訪さん。こちらもまたビジュアルが抜き出て素晴らしいし、この顔面で暴走変態溺愛攻めとか最高すぎますよ……!旭に対しての心の声が大好きすぎる(笑)そして相変わらず面白い!高速美丈夫に声出して笑いましたwwwwww1巻で完結かと思っていましたがまた気になるところで終わってたので続きが待ち遠しいです!出てくるキャラ全員ビジュが良いので眼福〜〜個人的には副店長の誠さんどタイプでしたわ〜( ◜▿◝ )276Pでページ数たっぷりなのにすぐ読み終わってしまいました…読めば読むほど癖になるせんむ先生の作品……私はすっかりさきしたせんむ教の信者です。キリッ←
-
誰もが自分の物語だと思うかもしれない。2023年4月17日友達以上、恋人未満の幼なじみ。お前らそれで付き合ってないんかって突っ込みたくなる幼なじみモノ大好きー!!!タイプも性格も友人関係も何もかも正反対なふたり、今の関係から進めたい柿谷と、変わりたくない周防のモダモダがもうじれったくてじれったくて。そんな2人の近くに恋にできなかった戸和田さんがいて、その対比がとても良かった。相手の好意にあぐらをかいていつの間にかそっぽ向かれていたり、逆に好きで好きでどうしようもなかった相手をある日ふとどうでもよくなったり、誰もがそんな経験あるんじゃなかろうか。ものすごい胸きゅん展開があるわけではなく、日常。そう、日常なんですよね。だからこそジリジリ胸にきたのかもしれません。恋と友情の境目はどこなんだろうといつも考える、柿谷は動いた、周防は気付いた。気付けてよかったね、周防。失って初めて気付くってよく言うけど、本当そうなんですよ(笑)当たり前のように自分の日常にある大切なものってなくさないと気付かないもんなんですよね。そしてリバ………正直リバが苦手な私はレビューを見て読むのをずっと躊躇ってたんです。絶対好きなお話なのにリバかぁ……って。でもそんなガッツリじゃなかったのでまだ良かった。個人的にはリバじゃなければもっと好みドンピシャだったんですが物語に満足したので☆5です!数年後のふたりがまた見れたら嬉しいなぁ。欲を言えば、戸和田さんたちが焼けぼっくいに火がついたら嬉しいなぁ(笑)
-
ぞ、続編を…!何卒…何卒ぉぉ!!!!2023年4月11日トリプルS級の俺様DOM × ランク外ド底辺Subのドムサブ。頂点と底辺、ランクも性格も全てが正反対のふたりが本番NGのお試しから始まるんですが試し読みの期待を裏切らなかった…!めっっちゃくちゃ好きでした。受けのシノくんが可愛くて可愛くて…小動物(のような)受けが好きな人は絶対に好きだと思う。眼鏡を外したら出てきた可愛いお顔と泣き顔に私は見事に撃ち抜かれた。攻めのアオハは態度は偉そうだけどシノくんにはなんだかんだ優しくて、俺様の溺愛ってなんでこんな染みるんだぁ…たまらん。嫉妬ターンはもう本当にありがとうございますでしかなかった…。そして白線2本という神修正…拝みました。作者様のジェラテリア〜も好きでしたがこの作品が1番好きになってしまった…!本当にここで終わりですか?(T^T)まだまだこれからのふたりが見たいです。パートナーになったふたりが見たいです!!俺様溺愛攻めに可愛がられる小動物シノくんがもっと見たいです!!!!!!(鼻息)
【追記】皆様のレビューと作者様のTwitterを拝見しましたら………続編決定しとるやないかい!!!!!我、歓喜です。(涙) -
最高のハピエンありがとうございます…!2023年4月3日「リセット」の続編ほんっっっとうに待ってました!!電子配信待ちきれず紙でも購入しましたが、もう本当文句無しのハッピーエンドでした。リセットからどう続くのか、三角関係が拗れていくのかとワクワクしていましたが、蒼くんは大学生に。槙と冬真は本音を話せる親友として良い関係を築いていました。そしてまさかの新キャラ水無瀬さん。槙が恋敵からサラッと離脱していて新キャラくるとは思ってなかったー!蒼くん少しずつ少しずつ冬真の為に変わる努力をしていて、でも根本にある執着心だけは変わっていなくて最高。もう私好みのドンピシャでした…!槙派が多い中、断然わたしは蒼くん派なので!槙は本当に優しくて真っ直ぐで良い男なんですが、蒼くんのあの依存性、執着心がめちゃくちゃ好きなんですよ。想いが通じ合った後のふたりがもう可愛くて可愛くて。冬真の嫁感が増し増し!自分の気持ちも蒼くんの想いも信じられるようになった冬真が、蒼くんをうまく飼い慣らす(言い方w)感じがとても良い。尻に敷かれる蒼くんの未来が見えるよ…!この作品が好きな方はアニメイトの小冊子もぜひ買って読んでほしいです。めちゃくちゃ良かったです。個人的には水無瀬さんと槙のスピンオフあったりしないかなーなんて。あのふたりがくっついたら嬉しい。笑
-
長髪攻めの溺愛は五臓六腑に染みるんじゃ…2023年3月22日初めての作家様でしたが、めちゃくちゃ良かったです!デリ/ヘルキャストのケイ×ウブな人気作家の良平。ストーリー的には王道っちゃ王道なんですが、攻めのケイちゃん、とにかく純朴な良平のことが可愛くて可愛くて仕方ない感じとか、良平のウブさや真面目さが可愛くてとても面白く読めたし、何より表情の描き方がものすごく良くてえっ ちがより官能的に見えてすごく良かったです。あとデフォルメのふたりがとても可愛かったー!長髪攻めの溺愛、嫉妬が見れて大満足でした。長髪攻め…とても良いです。ふたりの間に入ってくれたカノンくんも良いキャラでした。頼まれて来たのに……(笑)同棲後の二人がもっと読みたくなりました!
-
安定の甘々、えっちで可愛いです先生!!!2023年3月22日おわる先生安定のえっちで可愛い作品きたーーー!いん魔系はそんな興味ないんだけどなーって思ったけど、なるほどね!デリバリーね!!!!こりゃ可愛い。とにかく可愛い。攻めもオタクだけど優しくてイケメンのスパダリ予備軍だし、受けのすばるくんはび// っち系かなと思いきやひたすらに良い子で困った!!も〜可愛いが溢れてます。特に拗れることもなく最初から最後まで可愛い…で終わりました(笑)表題作の他に2作入ってましたがそちらはあまり好まず。いん魔くんで丸々一冊読みたかったです!!短編と合わせて全体的には☆4と迷いましたが、いん魔くんの可愛さに☆5です。すばるくん可愛い〜〜。おわる先生の絵ほんと可愛くて大好きです。修正は真っ白抜き。それだけが残念。
-
また一人、推し作家様が爆誕しました……2023年3月21日16歳の年の差BL。一途な拗らせ頑固者×年上美人プレイボーイ。本誌でお見かけして絶対単行本欲しいと思っていた作品。いやー素晴らしかったです。デビューコミックとは思えないぐらい画力もストーリーもちょいちょい入る笑いも完璧すぎました。書き下ろしの開発エッチも素晴らしいの一言に尽きる!受けの過去がだいぶ重くて切なくて、だからこそ攻めの一途さに心撃たれました。年下攻めの良さが詰まってんだよ…!!一生愛されててほしい。お互いの存在が光で、支えで、あの狭いボロアパートが2人だけの楽園だったんだよね。タイトルの「かわいいわたしのあなた」最後その本当の意味が分かったときに、うわぁ…めちゃくちゃ好きだこの作品…ってなりました。完璧なストーリー構成に笑いが入るところわたしの好みにドンピシャすぎた。これはぜひとも続編が欲しい!!!!作者様の絵、めちゃくちゃ好きです。海月さんが美人なのはもちろんのこと、いつきのビジュがどタイプすぎた……グッズ欲しいです(強欲)一気にファンになってしまいました…今後が楽しみです!!
-
「好き」が錆びるその前に【シーモア限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】
傷付いた心にスルスルと入り込む年下の男2023年3月19日あいつと俺の好きの顛末に出てきた友人千紘くんのお話。スピン元ではふたりに巻き込まれなんだかんだお世話焼いてくれた千紘くん、やはり良い男だよあんたは!!!!!過去のトラウマ、傷付いた心を隠すため守るために夜な夜な男を漁るあませさんと偶然に出会い……いやー飄々とした千紘が絶妙な距離感でスルスルと入り込んでいくのがめちゃくちゃ良かった。自分の身体を痛め付けることでしか心の傷を隠せなかったあませさん、誰でもいいなら俺にしようよ、俺にしよ…の言葉が響かないわけがない!バーのママも良い人でした、ちゃんと付き合った終わり方ではないけど、ふたりにはこの終わり方がとてもベストだと思いました!信じるって難しいし、傷は簡単には治らない、けど作者様の後書きのように「振り回しあって喧嘩して仲直りしてをずっと繰り返してほしい」です。その日々がきっとかけがえのない愛になると思う。男女関係なくいけるチャラ男の千紘くんだけど、いざ彼氏になったら圧倒的彼氏力出してくるタイプだと思うので、あませさんが素直に甘えられる日もそう遠くはないはずです!短編でもいいから続編ずっと待ってるんですが出ないですかねぇ( ;꒳; ) -
オフ時の攻めが好きすぎてやばいよやばいよ2023年3月13日小鉄子先生の作品はどれもこれも可愛いが詰まりすぎてて大好きです。今作は、有能秘書×愛され御曹司。ネガティブを口にするとぬいちゃんになってしまう受け、解くには攻めとのキス。設定が可愛すぎる。ぬいちゃんがこれまた可愛いんですよ。そしてなんと!!!最初攻めの東くん、ビジュアルが好みではないかな〜(完全に好みの問題ですが)と思ってたんですけど、オフ時がやばかった!!!!!洗いたて無造作ヘアどタイプすぎて死ぬかと思いました。普段は真面目でキリッとしてる有能秘書なのに、オフ時はくだけてちょっとヤンキー口調(〜っすね)とかになってるの最高じゃん…めちゃくちゃ好きです。続きが今から楽しみです!
-
官能的なエロさとしっかりとしたストーリー2023年3月9日待ってました先生の最新作!予想の100…いや1000倍良かった!匂いフェチな執着攻め調香師×誘惑的な香りを放つ無自覚誘い受け。いやー、フェチ系はそんな興味はないんですがこれはすこぶる良かった!匂いにコンプレックスを持つ受けも守りたくなるぐらい惹かれるけど、攻めくんめちゃくちゃ好きでした。強引でグイグイいくのにちゃんと待てができる、でも決して良い子のワンコではない年下攻め。好きに決まっとろうが!!!!!「あんたの内側に俺を入れてよ」はヤバいだろう……私が堕ちるわ。ふたりの距離が近づいていく過程もしっかりしていて、ドキドキと言うよりはじわじわとジリジリと胸にくる。そしてエロい。ただエロいわけではなく、官能的なんです。高揚した身体とか汁とかめちゃくちゃ滾りますっ!めちゃくちゃ良いところで終わってるので続きが早く読みたい…が、2巻は来年ということで頑張って生きます(;;)久しぶりにめちゃくちゃ良い…!と思える作品に出会えました。官能的かつ、しっかりとしたエロとストーリーを求めている人は見てきな寄ってきな!!!!!
-
-
チョロそうでチョロくない美人受けが最高…2023年2月27日作者様買いです、美山先生の描く受けちゃんは可愛い系が多かったのですが今回はとんでもねぇ美人さん…クールビューティときたもんだ!!!!!これがすこぶる良かった。ヤリ○ンイケメンが遊び半分で美人さんに手を出したらいつの間にかハマっちゃう…王道っちゃ王道だけど絵も綺麗で修正も甘い、ストーリーも良い。ストレスフリーで読めます!受けの冴ちゃんが快楽に弱くても、チョロくないというか根がクールなのですぐに相手を好き好きになったり追ったりしないのが個人的にすごい好きでした。受けが避け、攻めが追うパターンが大好物です!!!!からの、イケメンの嫉妬ターンがあり、本当に買ってよかったと心から思いました。「触んな」のセリフは本当に美味しい……ありがてぇ。普段クールなのに寝起きと運転がダメダメな冴ちゃん可愛すぎました。すでに続編が決まっているとのことで、続きも楽しみです。また新たな推しカプが爆誕してしまった……!
-
君だけは許されるべきで、救われていい。2023年2月19日試し読みでストーリーが気になり絵柄も好きだったので、よくある略奪系なのかな〜不憫受け好きだし面白そうだなと思って何気なく読んでみたらそれどころのお話じゃありませんでした。トラウマを抱えた郁彦、親友の拓海、その彼氏の亨先輩と、先輩の友達の南部さん。4人の関係がどうなっていくのかワクワクしながら読んでたのですが、ただのBL漫画ではなかったですね。いやーこの重苦しさ、読んでて辛かった。とても。でも面白かった。これはもうネタバレ無しで読んでもらいたい。大人に搾取され心も身体も傷付けられ、大人に守ってもらえなかった郁彦がとった選択肢があまりにも悲しい。でも彼は、彼だけは許されるべきです、救われるべき。彼を守れなかった警察も、守れなかった大人たちも、守ろうとさえしなかった親も、責める権利なんてない。ひとりで壊れていく郁彦の心の叫びに気付かずに、傷を抉ってしまった先輩は受けのことを一生かけて守って支えて幸せにしてやってくれ…どうかこれからは穏やかでささやかな幸せがたくさん降り注いでほしいと願ってやまないです。。亨先輩の過去は割とぼんやりでもう少し深掘りしてほしかったなとは思いました。久しぶりに読み応えのある本を読んだので長々と書き連ねてしまいましたが、個人的には南部さんめちゃくちゃ良い男でした……!!その後の4人のお話を単話でもいいので少しだけ書いて頂けたら嬉しいなぁ( ; ; )
-
今夜だけあなたのネコになりましょう!(悶)2023年2月17日作者様買いです、楽しみにしてたのですが思いのほかレビューが低くてビックリしました!攻め×攻め、一人一晩のワイルド系タチの仁と、さわやか王子様系タチの大和。試し読みだけじゃ分からなかった素の大和の可愛さにやられたー!!タチ×タチはあまり好みじゃないんですが、大和がもうめちゃくちゃに可愛くて(特に泣き顔)雄!って感じのタイプじゃないから良かったです。大和はもうドロドロに甘やかされてグズグズに愛されるのが合ってるよ!間違いない!!そんな大和のギャップにネコちゃんタラシの仁も見事にハマってくれて、お互い素でいられる相手としてどんどん惹かれていく過程をニマニマしながら読んでしまった。仁のあの好きを全面に出していく溺愛型彼氏なの最高ですね。そして低評価の件、問題の4Pですが、ふたりとも違う人とがっつりヤッてしまうので地雷の方は回れ右した方がいいかなと思います。私もなるべくなら見たくはないけどお互いの気持ちを確認する為には必要な過程だったと思うし、そこに感情はないので読めました。なにより受け(攻め)の高嶺ちゃんが良い味出してた!!!あっくん絶対食われてると思った笑 素の大和が本当に可愛いツンデレネコちゃんなので、仁の溺愛は加速していくことでしょう。続編求む!!!
-
江本くんの可愛さと長治の溺愛が特盛り!2023年2月16日待ってましたー!長治と江本くんの続編が読めるなんて夢のようだ!!いやぁ……あの江本くんがどんどん可愛くなっていく。初めての恋人に、一生懸命で時に空回りしちゃう江本くんが本当に可愛くて可愛くて。そりゃ長治も溺愛セコム型彼氏になっちゃうよね……。江本くんの不安にちゃんとまっすぐ向き合って凝り固まった考えを解していく長治は本当に良い男。蝶子はオネェだけど、江本くんといる時はしっかり雄の長治になるところが好き!今作、四方八方から江本くんにちょっかいかける変態男が出てくる出てくる、それだけ江本くんは自分が思っている以上に魅力的なんですよ。良い子だし。長治の雄みもえっちも溺愛もモリモリでページ数たっぷりだったのにあっという間に読み終わってしまいました。下巻が待ちきれないです!
-
スイセイを追う【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】
ファンの皆様!電子書き下ろしやばいです!2023年2月10日pixivでふたりを見つけた日から書籍化してほしいと願い続けた想いがようやく実りました!!!!新たな推しカプ爆誕!周りに布教し続けた日々!!!!わーもう言葉にならない。彗くんが大好きな大舜と、そんな大舜が(内心は)可愛くて仕方ない彗くん。絶対に両思い、彗くんどんどん絆されていくよって思いながら読みましたが絆されるどころじゃなかったー!相思相愛すぎたー!!大舜が知らなかった彗くんの裏話(お友達の矢田くんより情報提供)あんなの知っちゃったらもう。愛が重いのはどっちやねん…!!愛でしかない。大舜、誰にでも懐きそうなかわい子ちゃんなのに彗くんにしか興味無いところめちゃくちゃ好きです。そして、いやーーーもう彗くん!あんた罪だよ……悩殺スマイルやっっばい。大舜にだけ見せるあの表情たまりませんわ。彗くん良い子って言って!悩殺スマイル見せて!って書いた団扇持ってふたりを応援したい。特典のために紙媒体も全買いしましたが……電子の書き下ろしやばかったです。ナンパ撃退する彗くん……なにあれぇ。好きすぎるだろ。付き合ったら溺愛型の彗くん推せる……スイセイファンの皆様!絶対に電子も買った方が良い!むしろ買わなきゃダメです(熱量)もう本当に大好きなふたりなのでぜひ続編ください!!!! -
-
-
-
きゅんきゅん度はなかったかな。2023年1月31日攻めのビジュアルに一目惚れして購入しました。バンドマン×アイドル、ギターを教えてもらう代わりに身体の関係にってお話です。設定も良いし、前半までは面白かったんですが……なんでしょう。全くきゅんきゅんしませんでした。お互いの好きがよく分からなかったし、糖度がゼロ。受けくんが好きになれなかったのかもしれません。身体を簡単に開いてしまう展開も好みではないし、そもそも人気アイドルなのにそんなバンバンヤッてていいのか…?っていう疑問が…(笑)んー攻めのビジュアル以外、私の好みではありませんでした残念。攻めはすごい好きなんだけどなぁー!
-
想像以上の良さが詰まってました…!2023年1月27日作者様の独特な作品の雰囲気が好きで、今回は上下巻ということでとても楽しみにしていました。とんでもねぇ17歳が現れたもんだ…!ってぐらいズバズバ、ガツガツ、グイグイと容赦なかった攻めが、無自覚の恋心を持て余し、自分では制御できないほどの執着や感情に戸惑い、時に間違い、相手を傷付け自分も傷付いてそれでもどうしようもなくその人が好きだと自覚する過程がとても上手く描かれていてすごく良かったです。誰を傷つけても興味がなかったような朔美が、葉を取られたくなくて泣いて謝るシーンは年下攻めの良さが全て詰まっている…!!見ているこっちが焦れったくなるほど、すれ違う不器用なふたり。葉くんも流れやすそうに見えて一筋縄ではいかないので、もう拗れ厨の私としては、大満足でした。そして台詞の表現が素晴らしかった。言葉のひとつひとつが胸にくる良作でした。ひとつの恋の物語として綺麗にまとまっていて読んでてとても面白かったです。1巻でまとめず上下巻にしてくれてよかった…!俺でヌケよ!可愛いねぇ。それに対しての葉さんの対応も可愛くてホッコリしました。朔美が25くらい大人になってからのふたりも見てみたいなぁ。
-
恋を知らない強面ヤクザに私も堕ちました。2023年1月25日西本ろう先生の圧倒的画力、攻めの圧倒的顔面偏差値にひれ伏しました。どタイプすぎてやばいです。前作とは違い、今作はホッコリというかピュアピュアなハートフル作品。恋とか愛という感情を知らない元ヤクザのはじめ、はじめての恋。強面だけど受けのことを"お前"じゃなくて"君"って呼んだり、ひたすらに優しい不器用紳士のような攻めに私が堕ちてしまった。動物にも好かれちゃう強面ヤクザとか可愛すぎだろうが…!愛したくて愛されたくて、デリホスで愛を買っていた香坂くんもこんな風に自分を大切にしてくれる人がいたら惚れるよ。こりゃ惚れる…惚れるわ。ストーリー的にはもう少し拗れてくれてもいいな(拗れ厨)と思ったけども、素敵なハッピーエンドでした。えっちは少なめというか最後しかないですが、たった数ページでも眼福なので大満足です。猫ちゃんのタピオカも可愛くて可愛くて、去勢のシーン笑いました(笑)そんでもってなんと言っても5年後のはじめ!短髪は反則だろうがぁ!!!!!!好みドンピシャすぎてしんどい…。続編出ませんかね( ;∀;)西本先生の描く攻め本当に大好き。
-
スマート紳士な攻めの本音にやられた…!2023年1月23日初めましての作者様でしたが、期待以上に面白かったー!美人さんで仕事もできる銀行マンの受けがセ/フレの旭にプロポーズして断られることから始まるのですが、とにかく受けの良の性格がすごく良い!強い!育った環境のおかげもあって、お母さんも素敵だった。そして攻めのワケあり旭さん、スマート紳士で素敵な大人……と思いきや、酔っ払って出た本音がめちゃくちゃに可愛かった。見事に堕ちました(私が)カッコイイのに中身はメンタル弱弱な攻めに喝入れる受けは良いよね…強気な聖母じゃん……!(?)そんでもって、なんと言っても強烈なインパクトを残した当て馬役現れました。なんか…もう凄かった何あの人……(笑)スピンオフが欲しい…!あの歪んだ課長を救済してくれる新たな聖母現れてー!作者様の描く肉体美がすごく好きだったから他の作品も読んでみようかなと思いました。
-
星見えぬ街で君を知る【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】
スピンオフ…スピンオフをくださいっ!!2023年1月15日つし子先生の新作やっと読めました。寡黙なむっつり攻め×おぼこいぴゅあっぴゅあの受け、息苦しい地元から抜け出したふたりが都会で再会してなんやかんやで結ばれる王道ストーリーですが可愛かったです。もう少し拗れてほしかった気持ちもある(拗れ厨なので)仕事もあっさり辞めちゃったのが少し残念でした。おぼこい受けに対する攻めは、むっつりスケベってたしかに合う(笑)結ばれてからがもっと読みたかったなぁ。☆4くらいかなって思ったんですが、受けのアルバイト先(えっちぃオプション込みのボーイズバーの人たち)がとにかく魅力的でスピンオフが喉から手が出るほど読みたくなってしまったので期待を込めて☆5!あのタチ専なのに抱こうとしてくる客と戦ってるマサキくんめちゃくちゃ気になるー!絶対抱かれる方が合ってるよツンツンヤンキーくんは…!ザクロさんと太客っぽいスバダリ風リーマンも気になる…!お願いします!!! -
半分あげる、タイトルの深さに胸がいっぱい2023年1月15日作者様買いです。いやー今回は苦しかった。どんな物語でも子供が搾取されるストーリーは悲しいですね。あらすじは紹介文の通り、お金のために母親から客を取らされていた白木と同級生の黒川。まだ幼い学生ふたりの逃避行、たった37時間、あの日見れなかった朝日。救えなかった、中途半端な優しさが逆にもっと傷付けてしまったかもしれないと悔やんでは己のふがいなさに打ちひしがれて、やがて蓋をした。優しい黒川の気持ちが痛いほど分かりました。でも白木にとっては唯一の光だった。あの日、手を差し伸べてくれたことは一生忘れないんじゃないかな。あのたった37時間があったから頑張れたんだと思います。最終話で、タイトルの意味がわかったとき涙腺がうるっとしてしまいました。半分もってくれていたんだね、白木が1人で背負っていたものを半分こしてくれていた。その優しさに涙です。再会愛と表現していいか分かりませんが、ゴミ箱から冷たいピザを盗み食べしてた白木が黒川と一緒に温かいピザを食べれて良かった。友達繋ぎの逃避行から、最後は恋人繋ぎになっているところに作者様の手腕を感じました。気付けばあっという間に読み終わってしまった。正直、上下巻に分けてもっとじっくり読みたかったなって気持ちです。黒がどこで恋愛感情になったのか、それこそ吊り橋効果じゃないけど…うーん、どうなのかなってそこだけ唯一モヤッと考えてしまいました。白木はこれからたくさんの幸せを黒と一緒に掴んでいってほしいな。あのくそ母親はタンスの角に指ぶつけてしまえ……。
攻め受けには驚きましたが、たしかにこの方が私的にはしっくりきて解釈一致です。 -
歪な3人の共依存、お見事でした。2022年12月30日裏切られた同性カプ×罪滅ぼしをしたい大学生。攻め×受け(攻め)×受けのトライアングル!いやーーお見事でした。歪みすぎて面白かったです。攻めくん(桜)はカズマに裏切られたことでどんどん歪んで狂気なんだけど、攻め(受け)くんもだいぶ歪んでました…(笑)こういう3Pものは酷い人がいても、もうひとりが常識人というか可哀想な受けを救おうとする系が多いけどこの作品は一味違いしたね。そこがめちゃくちゃ面白かったです。カプの桜と桔梗はカズマに対してとても愛しい可愛いという気持ちが歪んだ形で出てるところが私的にはとても好きでした。受けのカズマの裏切りは本当に最低なんだけど、3人からあぶれてしまう不安さや結局自分はふたりの間には入れない寂しさは分かるなぁって思いながら読んでました。3人って難しいですよね、友情でも男でも女でも。果たしてカズマのここまでの従順さは刷り込みなのか、調教なのか洗脳なのか。それすら全部が歪んだ愛なのか。下巻最後の書き下ろし、共依存の果てにあるのは幸せか否か。受けちゃんが可哀想だと思っちゃったら読めない作品かなと思います。電子だと無いんですが、「愛してるから赦してあげない」って帯、天才だと思いました。
-
年下攻めの良さが詰まってるぅ!ギュンッ2022年12月28日宮田先生の最新刊待ってました!クールに見えてひたすら真っ直ぐ一途なわんこ攻め×トラウマ持ちのハイスペック受け。いやーこの可愛さ尊さをどう伝えようか。とにかく攻め受けともに顔がいい。それだけで満点だ。最初の段階で攻めの壱成の好意は伝わりますが、その好意がどういう好きなのかは分かっておらず。ちゃんと考えて自分の気持ちと向き合って自覚する、そっからの攻めのグイグイさがとても良い。押し付けるわけでもなく、強引にいくわけでもなく、千紘の気持ちも聞いた上で引かずに仮採用を希望するの最高でした。同性だろうがなんだろうが好きになった人を好きなだけ、恥ずかしげもなくこんな言葉が出てくるだなんて……もう無垢な無敵の赤ちゃんですよ!!!!クールな攻めが、受けにだけ懐いてる姿ってなんでこんな可愛いんですかね。押せ押せグイグイいくけど、一番に受けのことを考えていて、でも年の差を実感して落ち込んだり、頼られたいって悩んだり、、かーー!年下攻めって最高だァ!!!千紘もトラウマ持ちだけど、元々なんでもできるハイスペ男子なので余裕そうに見えるのが良い…年上受けの懐の広さと言いますか……とても良いバランスのシーソーだと思います。合体はしていませんがとてもキュンキュンさせて頂きました。ここまできたらぜひふたりが幸せなHをするまで見届けさせてほしいです!!!!(血眼)
-
間違いなく、にやま史上最高に良い男。2022年12月21日先生の作品は僕のおまわりさんを始めどれも大好きですが、この作品の攻めは間違いなくにやま先生史上、最高に良い男です。スパダリとかイケメンとかカッコイイとかじゃないんです、とにかく"良い男"なんです!!!!(伝われ)もう読めば読み進めるほど、忍は良い男だし、ヒカルは可愛くて仕方ない。普段はモサいふりをしている忍と会社のプリンス様ヒカル、正反対のふたりがこれまた良い。ミイラ取りがミイラになっちゃってんだよお互いに!!!(地団駄)惹かれあった1巻はもちろん面白かったけど、2巻めちゃくちゃ良かったです。忍のことをいちばんに考えてるヒカルが健気で、忍とはまた違う良い男なんですよねぇ。ふたりの距離感が私的にはとても良くて、バーのマスターとツインズちゃんも良い味出してて大好きな作品です。にやま先生の筋肉の描き方は素晴らしい、キスひとつの表現力はもちろんえっち描写がたまらなく好きです!!白塗りが本当にもったいない。小冊子付きを配信してくれる有り難さを噛み締めています。
-
-
スイートハート・トリガー【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
メンヘラ厨二病のコールが癖になるぅ!2022年12月21日コールのメンヘラが最高に沼すぎて何度でも読み返しちゃう作品です。陽キャ×陰キャ、ガタイ良い攻め×ガリ痩せ受け、そしてオッドアイ、大好きな性癖が詰まりまくっている。コールが最高にめんどくさいメンヘラ厨二病なんだけど、それにまんまと転がされてるアレックスがなんとも言えない感じで好きです。受けのコールが一方的に崇拝して追いかけているようで、攻めのアレックスの方が囚われている…好きですねぇ〜!いちばんリアルな海外ものな気がします、コールの病み具合がリアルなんですよね。海外のスクールドラマを観ているような感覚。最終巻まで読むとより面白さが伝わると思います。 -
倫理観バグりまくりのクズ男たち。笑2022年12月20日「お前とは別れたくないから付き合わない」ってクズ男の鉄板言葉ですよね(言われたことある笑) 上下巻の割には思ってた以上のクズさではなかったけど、どちらかと言ったら攻めよりも受けの春くんの方が過去を含め倫理観バグってるかなぁ。攻めは遊び人で春くんが体売って稼いだお金貢いでもらって暴力振るうけど(いやこの時点でクズオブクズだな…笑)まぁ愛を知らない攻めが…って感じかな。受けくんこんなクズのどこが好きなの?って思うけど、意外と相手が何気なく放った一言に救われることがあるし、自分の過去を咎めたり同情したりもしない攻めくんが良かったんでしょうね。途中のモブ子ちゃんが出しゃばりすぎてだいぶウザかった、あの可哀想なあなたを私なら救えるって女子最高にウ ザい(笑)個人的には中学校の先生だいぶクズいけど好きでしたね。パパさんも。なんかもーっと拗れたり攻め>>>受けの構図が見れたらよかったな。
-
-
共に年月を積み重ねていくことの難しさ。2022年12月11日そういうところが大嫌いで、だけどどうしようもなく好きだった。の帯に一目惚れしたこの作品。4年付き合ったふたりが別れてから始まる物語。これはもう、大人になった全員に染み渡る作品ではないでしょうか。他人と関係を築くこと、共に年月を積み重ねていくということ。簡単なようで本当にとても難しいです。好きだったところがだんだん嫌いになっていく感覚って辛いし寂しい。失って始めて気付くって、よく聞くけど本当そうなんですよね。このロスタイム、これからも一緒に生きていくためには大切な時間だったと思います。その気持ち、わかる…わかるよ…!って共感しながら読める作品かなと。リアルなお話だけど、こうしてちゃんと省みてまたやり直せるカップルや夫婦が世の中にどれだけいるんだろうなぁ…とか、自分の相手はこんな風に汲み取ってはくれないだろうなって思いました(笑)ふたりが羨ましい(笑)とても面白かったです。個人的には受け攻めの解釈が逆だったのでそこだけ少し残念でした。
-
惹き込まれるブラックファンタジー!2022年12月9日市梨先生の最新作。死を呼ぶ末王子と無力な魔術師。いやーーブラックファンタジー!ストーリー展開がさすが市梨先生と言うべきか、めちゃくちゃ不穏で不憫で従者たくさん死ぬし腕とか千切れるけどめちゃくちゃ面白い。ファンタジー系はあまり読まないんですが、これは惹き込まれます。サフィールの命を狙っているのは、なぜそんなことを、謎が多すぎて先が全く読めません。幼いサフィール(末王子)が天使のような可愛さと聡明さと時に冷たさを持ち合わせていて、そのサフィールを可愛がる魔術師もとても良い。1巻の出だしはサフィール大きいけど、お話はショタ期です。先生の描くショタ、可愛いですよねぇ。あの天使のようなサフィールがこんな風に成長すると思ったらもうゾクゾクして楽しみでしかありません。どうか、ふたりは幸せになってくれますように。3巻を楽しみにしています。先生の「大事な人のために容赦ないことをする攻めor受けが性癖」の言葉に首がもぎれるほど頷きました!( ᐛ )クパァ
-
実ぐん゛ん゛ん゛っ!!!!!(泣)2022年12月6日ヤマヲミ先生の最新作お待ちしておりました!今回も子持ちBL嬉しいです………なぜならばヤマヲミ先生の描くお子ちゃまがとてつもなく私の母性をくすぐるからーーー!!!今回もまんまとやられましたよ…気付けば実ぐん゛!!!!(泣)ってなってました。表情といいフォルムといい全てが可愛い。天使なん??お子ちゃまの着ぐるみほど可愛いもんはねぇ…!!攻めの真っ直ぐで全力な愛情表現も良かったです。小説家×編集者、ストーリーとしては王道っちゃ王道なんですけど先生の作品はクスッと笑えるところやほのぼのするところが多くてえっちはちゃんとえっちだし読んでて楽しいです。先生の描く受けの蕩け顔大好き。最大の見せ場、実くんの泣きながら電話するところ、全米が泣きますよ………あれは本当にもうっ実ぐん゛ん゛ん゛!!!!! ってなりまs(しつこい)すれ違ったとき攻めがもっとガツガツきてくれたらもっと良かったなぁ。続編出たら絶対買います!着ぐるみ実くんをまだまだ堪能させてください。私も実くんに貢ぎたい。後書きも含めて安定の面白さでした(*´-`*)
PS.先生へ。私もコロナ禍でとんでもなく太った仲間のひとりです。笑 -
-
殺し屋×性奴隷、闇の中に救済と溺愛。2022年12月4日東条先生はいつもデロデロの甘々な作品イメージがあったのですが、これは新しくて一気に読んでしまった…!クソ野郎相手のみの殺し屋アマツカ(アム)と救い出された調教済・性奴隷の翠。翠の中に刷り込まれた奴隷スイッチをひとつずつ解放していく過程、「セッ クスしなくもいいベッドがあること」優しい場所があること教えてくれる存在に涙。少しずつ解放され自我が目覚め感情を取り戻していく翠が、悪魔と呼ばれる名前のない殺し屋に名前を与える。ただの受けの救済ストーリーではなく、相互救済ですね。後半は東条先生らしい甘々な関係たっぷりで良かったです、家の中(ふたりだけ)では甘々だけど外では真っ黒なふたりがこれまた良い。翠くん最高に可愛い嫁であり良きパートナーになりました。ドス黒い闇をも凌駕する甘さが良いバランスとなっていてとても良かったと思います。そして最後の最後でぶっ込まれたヤブ医者の首絞めセッ クスが性癖にぶっ刺さってしまったので2巻ではそのふたり描いてくれませんか????(懇願)
-
もふもふと体格差に悶え狂いました。2022年12月4日試し読みで綺麗な絵に惹かれて購入しましたが、アフターミッドナイトスキンの作者様だったんですね!いや〜眼福です。美しい。半獣人のお医者様ディオン×助手のノア。とにかくノアちゃん、天使です。あの自分の尻尾を抱えている姿、可愛くて可愛くてお金積むからモフらせてくれ……。ストーリー的にはまぁ王道といいますか大きな拗れもなく、タイトルのように優しくてフワフワしててほっこりするお話でした。ディオンの両親のこととか未回収な部分もあって☆4と迷いましたが、獣人から可愛がられるノアちゃんがあまりにも天使だったので☆5を献上しました。(笑)あと泣き顔が本当に可愛い。そしてディオンとノアの体格差、、、くぅ、、最高だ。体格差カプが好きな方はおすすめです。獣人モノは好みではないけど、ケモ耳は大好きです。作者様の圧倒的画力+ケモ耳はもう正義でしょ!!!
-
思いのほかストーリーが淡々としてる。2022年12月3日あらた先生の新作ー!どひゃー!相変わらずなんちゅう眼福なイケてる子達!!!と期待を込めて読みました。DK、先輩と後輩、チャラそうに見えてぴゅあな先輩、後輩ワンコ攻めという王道ど真ん中ですが、大好物な設定です。男同士だけどなぜか気になる、なぜ?え?好きなの…?これは恋?!って悩むDK大好きです。好きを自覚した攻めがヤキモチ妬きでとてもよかった。しかし、全体的にだいぶあっさりめです。先輩の家庭環境が悲しめなのでもっと拗れるかなと思いきやそうでもなく、ゆっくりあっさり進んでた感じですかね。先輩側の心情が見えなかったのも残念でした。圧倒的眼福な顔面に☆5を付けたいのですが、ストーリーを考えたら☆4です。ドラマCDも決まっているとの事なので、続編があると信じています!もっとふたりのこれからが見たいです。
-
圧倒的優男の押せ押せグイグイは心地よい。2022年11月28日作者様買いです、試し読みで受けのメガネ男子が好みだったので購入しました。とにかく攻めがこれほどまでかってぐらい優しくて穏やかなんだけど、何度NOと言われても押せ押せグイグイなのがよかった。どんなに振り向いてもらえなくてもめげない攻めが好きなんですが、今回の攻めは強引で諦めが悪いけど全てが優しいのでなんか新鮮でした。ガーベラの花言葉、素敵でした。お話は全体的にさらっとしてる印象、大きな拗れもなく(すれ違いはあるけど)当て馬が荒らすわけでもなく。誰もが読みやすいお話です。個人的にはすこし物足りないと感じたので☆4.3くらいかなぁ。
-
タイトルに付いた溺愛の文字は伊達じゃない2022年11月25日イケボ配信者×甘えたい頼られポジのリーマン。とりあえず年下攻めの溺愛という設定、そりゃ買いますよね買いますとも(溺愛攻め大好物)溺愛とタイトルに付いてもそうでもないことが結構あったので期待半分で読んでみましたが、これは大当たり!! 押せ押せグイグイの溺愛攻め最高でした。そして受けの進藤さんがとにかく優しくて可愛い。早い段階で付き合うので、付き合ってからのモダモダも見れてとても良かったです。ストーリーもしっかりしていて最初から最後まで面白く読み終えました。恋人を甘やかすのが標準搭載されているKくん……君は最高に良い男だ。優しい溺愛攻めで良い男なのに、構ってくれないと拗ねちゃう年下っぽいところもちゃんとあってわたくし大満足でございます。ご馳走様です。書き下ろしめちゃくちゃ可愛かった(涙)まさかまさかの繋がりでスピンオフの匂いがぷんぷんします!ぜひください!できれば続編も。(切実)
-
無自覚煽りスキルが半端じゃない!!笑2022年11月22日新たな推しカプ爆誕*\(^o^)/*オギャー。我慢強い隠れ激重攻め×無自覚あおりワンコなんですけど、とにかく両者とも顔面がいい。そんでもって、受けの無自覚煽りスキルが半端じゃない!!笑笑 無表情な攻めが受けの予想外の行動と言動に振り回されて「……???」(真顔)ってなっているのがたまらなく面白くて可愛くて好きでした!笑 隠れ激重な攻め「1度抱いたら逃がしてやれない、だから我慢してる。」かぁ〜!!我慢できる男は本物の良い男やーーーーー!!!!!イケメンで配信者というチャラそうな印象の受けくんも素直で嫌味がない子だから読んでて不快感がないです。身体から始まる恋だって、恋は恋。いくら身体を繋げても心が惹かれないことなんてたくさんあるんだから!!!!(魂の叫び)我慢してた攻めがグイグイ来るときのぞくぞく感はたまりません。重ければ重いほどいいんだ…!ぜひぜひ同棲編をください。ちなみに小冊子付きも買いましたが、攻めが可愛かったです笑 この作品が好きな方はぜひ買ってください(宣伝部長か)
-
ドS編集長のイケないご指導【単行本版/コミックシーモア限定特典まんが付き】
安心してください、挿れませんよ。2022年11月18日いや、挿れてますけどね!!!帯がもう某ギャグにしか聞こえなくなっちゃって困った困った。ふぅ。本題に戻りまして← 作者様のウケ専ボーイは〜がとても好きだったので、こちらも告知を見て即買いました。今回はやり手編集長×ウブな恋愛小説家ですが、もうね、とにかく顔がいい。圧倒的に顔がいい。先生(受け)が美人さんすぎてえっちの時の顔なんてもう…もう……!!!ありがとうございますでしかない。眼福な絵面に、激しめえっちがたまりません。故に白抜き修正が憎いっ!!先が読めてしまった部分はあったけどストーリーと可愛さで大満足でした。ドS編集長の設定ですが、全くもって愛が溢れておりました。ドSのSは、スパダリのSー!!最高のSー!!!嘘偽りのない言葉をかけてくれる編集さんって作者にとっては大事な存在ですよね。自分を肯定してくれる存在って必要なんですよ。できればもっと編集長sideのお話が読みたかったなぁ!いちゃラブ編が欲しいです、続編ください。(強欲) -
尊い世界をありがとう、神よ……(涙)2022年11月18日単話を見てから絶対にこれは買わねばならないと思っていた作品。とにかく可愛くて!可愛くて!!可愛い世界です!!(圧)パーソナルスペース0で人懐こくて優しくて、ちびっ子だけど男らしいあきらくんと、モテ男なのにあきらくんにしか興味が無いあきらくん好き好きのふみやくん。周りの友達もクラスメイトも応援していて本当に平和で可愛い世界です。一部の妬みモブ女がいるけど嫌がらせされてもお前のせいでなんて言わずにモテるって大変だなと頭撫でてくれるあきらくん。良い子なんですよ、モブ女とも仲良くなっちゃうし。本当に良い子。友達の谷くんも美味しい立ち位置でありがとうございますでしかない。キス止まりだけどもうそれだけで十二分に大満足でございます。それ以上のきゅんきゅんを頂きました。それにしても無表情イケメンが、受けにだけデレて好き好きになる姿ってなんでこんな尊いんでしょうね??もーーーーーこの可愛さ伝わるかな?!伝わらないよ?!読まないと伝わらない!!!だから読め!!溺愛、DK、可愛い、きゅんきゅんが大好きなお仲間は絶対読むんだ!!!(圧がすごい)
-
オメガバースにリアルに向き合った作品。2022年11月15日4人が自分の性に迷い、時に絶望し、前へ進んでいくお話。まだ幼さが残る学生時代の性別検査でΩだと判定されたゆか、仲間でつるんでいたαの大我、ずっとゆかが好きだった幼なじみの薫。そして倫。それぞれの想いがとても切なく、見てて苦しくなるほどでしたが、ここまでオメガバースの深いところに真っ直ぐ向き合った作品は初めてだと思います。薫×ゆか、大我×倫、信じるのは本能か、自分の心か。読み返せば読み返すほど凄い作品だなと。特に心と体が未発達の少年時代の苦しさはリアルでした。倫の抑制剤の副作用も、本当にリアルにありそうで切なかったです。あの日、運命を自ら取りこぼしてしまった大我と自分の心を信じた薫が対照的で読んでてとても面白かったです。ひたすらにゆかを大切に想い、誰よりも自分の心と本能と向き合っていた薫がとても素敵でした。「少年の境界」というタイトル、素晴らしかったです。
-
上下巻なのにあっさりしすぎてびっくり。2022年11月15日ガチ兄弟もんは苦手だけど、あがた先生の作品は読みたい…!とひたすら悩んでいたこちらの作品。いざ読んでみたら……んーーーー義兄弟ものでももっと葛藤あるよ……???ってぐらいあっさりしたストーリーでした。攻めの執着も思ってた程ではなく、お兄ちゃんの葛藤も短く、当て馬も出てこずで。そんな拗れもせず、お母さんに会うくだり必要あったのかな?この内容なら一冊にまとまっても良かったかなと思います。作者様の醸し出す不穏な空気がとても好きなのですが、この作品はその不穏さとストーリーの中身が合ってないかな。修正は甘々なのは良かったけどえちえちシーンも少ないので残念でした。
-
続きがめちゃくちゃ気になるやつーーー!2022年11月12日試し読みで絶対これ好きなやつやんっ!って思ったら「俺と上司のかくしごと」の作者様でした。あちらもブレない攻めがとても良かったけど、新作はこれまたお構い無しに押せ押せグイグイくる男子高生ときたもんだ…!!チャラ男生徒×美人な先生って全人類好きなジャンルでは…?(よだれ)もう最初の借り物競争〜お姫様抱っこ〜キスでハマりました、私もその場にいたら絶叫して鼻血出していたことでしょう。押せ押せグイグイ、モテるから自信もあり、良い意味でも悪い意味でも一直線というか相手の気持ちお構い無しでくるのは若いゆえ、年下攻めの特権ですよねぇ。ところ構わず先生にちゅっちゅしてくるの反則だわぁ可愛すぎ。受けはなにやらトラウマをお持ちのようで、養護教諭の幼なじみとの関係もものすごく気になるところでTo Be Continuedでした………笑 タイトルの夜明けのポラリスは屋上でのシーンが関係ありそう。生徒と先生のきゅんきゅんラブストーリーだけではなく、不穏な伏線があるのが読んでてとてもワクワクドキドキします。続きがとても楽しみです。期待をこめての星5!
-
ねこ田先生の描く受けくんは世界一可愛い。2022年11月4日ねこ田先生の「酷くしないで」が腐女子人生で一二を争うぐらい大好きなので、こちらも試し読みして受けくんが可愛かったので買ってみました。仕事ができてイケメンのハイスペック上司がまさかのオネェ。そのオネェ上司になんやかんや新しい扉を開かれちゃうゲイ嫌いのわたるくん(受け)。そんな攻めはとにかく小動物を自分の手のひらでコロコロと転がしたいタイプなんだけど、なんだかんだ受けくんに振り回されちゃうんだよねぇ〜!ねこ田先生の描くビクビクする受けがとにかく可愛くて私の性癖なので(←)わたるくんが可愛くて可愛くて、はりどりさんが何がなんでも手に入れたくなる気持ちわかるぅ。周りから固めて落としていくサイコパス系攻めも好きだった。ただ!!ただひとつだけ!!オネェでもサイコパスでも自己中野郎でもなんでもいいんだけど、せめてセッ クスの時だけは野郎口調に戻ってほしかった!これは私の好みの問題なんだけど、最中もオネェ言葉なのは本当に萎えちゃうんです……(涙)はちどりさんカッコイイから、その時だけはガンガンに攻めてほしかったな。それがなければ文句なしの星5だったのに。でも続編が出たら買います、だってわたるくん可愛いんだもん!!
-
保坂さんが三好くんの可愛さに悶え狂うw2022年11月1日大好きな「ジャッカス」のスピンオフ、克巳ちゃんへの想いをだいぶ拗らせていた三好くん、やっぱりめんどくさい子なんだけど三好くんの気持ちすごく分かるよって思いながら読み進めました。ほわほわ真綿で包んでくれるような優しい愛をくれる保坂さんに、してもらうだけ、は嫌なんだよね。結局は自分の気持ちの問題で、貰った愛と同じだけのものを返せるのか、この愛に自分は相応しいのか、克巳ちゃんのように強くあれたらいいけどそうはなれない。どれだけ愛されても、その愛が自分のモノだと分かっていても、自分が強くなるまでは向き合えない。根は優しくて真面目な三好くんらしいなと。「恋は下手でも愛は知っている」三好くんのモダモダな悩みはとてもリアルでいいなと思いました。正直、他の方も言うように"盗撮"だけがどうしても好きにはなれなくて、えぇ…なんでこんな設定にしたの…って思ったんだけど克巳ちゃんのことも盗撮してた子だからなって途中で納得しました(笑)一人焼肉も、あんながっつり描かなくてもって思ったけど自己肯定感が低い三好くんが少しずつ強くなるため大人になるための過程なんですよね。この2点だけ解せない部分がありますが、とにかく自由奔放で常に三好くんLoveだけどいざと言うときに雄み全開の保坂さんと、すぐ逃げ出しちゃうし卑屈だしめんどくさいけど唐突に素直な可愛さぶっ込んでくるとにかく可愛い三好くんが最高だったので星5です。三好くんの泣き顔にわたし弱かったですわ……保坂さんが幸せにしてあげたくなる気持ちわかるぅ…あれは可愛い………。終始、保坂さんが三好くんの可愛さに悶え狂ってて好きです(笑)
SNSで拡散されてしまう勝手な美談と反比例した本当の自分の気持ちのエピソードをしっかりと描いてくれたベリ子先生は流石だなと思いましたね。
克巳ちゃんも相変わらず男前で最高でした、次は克巳ちゃんと先生のお話メインで出ませんか???(懇願)
ちなみに、最後の最後で出てきた玖木さんの彼氏(名前すら出てない)に私の心もってかれました。なにあれめちゃくちゃどタイプなんですけど。あれは罪だーー玖木さん抱かれててほしい。ぜひスピンオフのスピンオフをください。できればシリーズ化してください(強欲) -
ふたりの可愛さが加速してるーーー(号泣)2022年10月31日大好きなふたりの番外編が出るなんて……ええ…?番外編じゃなくて続編でいいんですよ……?(涙)35Pという短さなんて気にならないぐらいふたりの可愛いがたくさん詰まっている大満足な作品となっております、是非カートに入れてください(宣伝部長か)いやー出戸のナチュラルな優男スパダリ感が増してたぁ。あの出戸の素直な愛って本当に素敵だと思う。本編でも出戸の純粋な気持ちにどれだけ救われたか、ねぇゾノくん。この作品は関西弁が本当に良い味出してる…ふたりの掛け合いめちゃくちゃ好き、可愛い、大好きなカプです。ギャルふたりとの友情も変わらずのようでホッコリしました。番外編とは言わずに続編くださいーーーー(涙)
-
虎さんと兎さんの恋物語、ついに完結です。2022年10月31日やっと…やっと!完結!!新装版での完結巻が出てから一気読みしようとずっとずっと首を長くして待ってたかいがありました。長かった、、本当に。ヤクザの野波さんと新人のお医者さん卯月先生。体格差に萌え、野波さんの溺愛に悶え、卯月先生の可愛さに狂うこの作品。時折出てくる虎さんと兎さんの絵がこれまた可愛くて可愛くて、猛獣が小動物を愛でてこねくり回すところを見てるのってなんでこんなに楽しいんでしょうか(笑)卯月先生のぷるぷる涙目がたまらなく愛しい。ふたりが結ばれるのが本当に最後の最後しかなかったけど、想いが通じ合えたふたりが見れただけで大満足です。欲を言えばその後のふたりをもっと見たい、ようやく結ばれたふたりの甘々な生活が読みたい、できれば番外編みたいな形でもいいのでもう一冊出してほしい(欲しかない)ヤクザという職業がストーリーのメインなので、BLという作品として物足りなく感じる方もいると思いますが、猛獣の虎が一息つける場所が兎さんの隣であり、兎もまた大きな虎さんの愛に戸惑いながらも寄り添い、惹かれ、受け止めようとする描写が私はとても好きでした。野波さんが常に先生のことを最優先に考えてるところ、愛ですよね………。そして個人的に、タカくん。最優秀助演男優賞です。パチパチパチ(拍手)君がいなかったらどうなってたんだ!!野波さんの組員みんな、先生のこと好きになっちゃうの本当ほっこりする、主人公総受けの図大好物です←
-
先生のクスッと笑えるコメディさが好き。2022年10月29日スス先生の新刊、楽しみにしてましたー!毎度のことながらよくもこんな面白い設定が次から次へと(笑)今回はヒーロー×怪人という謎の設定ですが、とにかく受けの生徒会長が可愛かった。真面目で優しくてちょっとズレてる受けってなんでこんなにも母性本能をくすぐられるのか← 攻めのヒーローも無気力系男子なんだけど、真面目くんに恋しちゃうとラブ一直線受け溺愛型に大変身しちゃうんだよなぁわかる。ほっとけねぇコイツ…ってなるんか?うんうん。スス先生の作品はどれもラブコメで、作品によってはキュンは物足りないけどクスッと笑える面白さで十分満足できる。Tシャツの文字とか、弟くんの厨二病全開のセリフとか………ブリザーディアレクイエム…(笑)修正甘めなのも良かったです。優等生がセッ クスで疲れてヨレヨレになっているの、森羅万象何よりもエロい。間違いないです。続編がありそうな気もするので期待を込めて☆5にしました。
ちなみに電子書き下ろし…受けと同室の西條くんすごい気になるのでスピンオフください!(笑) -
略してテレセク。(やかましいわ!笑)2022年10月28日作者様買い。ラブコメがいつも面白くて可愛くてえっちで好きです。とくに「運命すぎてつがえません」が大っっっ好きで!今回もオナ中の時だけに聞こえるテレパシー設定とのことで、期待を込めて読んでみました。が、今回はちょっと内容があまりにも薄すぎて………受けの咲ちゃんとても可愛いんだけどあっさり好きを自覚しちゃうし、攻めの溺愛度も足りない。咲ちゃんのこと大好きならもっといけ!押せ!身体だけじゃなく精神的にグイグイいけー!!ってなりました。1話目では攻めの愛が大きいんだろうなって期待したけど、どちらかと言うと咲ちゃんの方が好き好きになっちゃってて残念。最終話のヤキモチはすごい良かったのでそういうのをもっと出してほしかった。えっちは盛りだくさんで可愛いラブコメですが、この値段でページ数も少なく(187P)正直特装版とは????って感じです。お値下げ待てばよかったな……
-
-
-
江藤さんの成長と岸本くんの葛藤の巻。2022年10月20日シリーズ2作目、大好きなふたり、可愛さと笑いとえっちが増し増しでっす!BLの続編には当て馬が必須、そうです。当て馬くん登場です。当て馬+新しい仲間が3人、しかも全員キャラが濃いぃ。当て馬の吉澤さんは江藤さんに大和撫子を求めているけど、実際の江藤さんはカマトトヤバシコジャパンなの申し訳ねぇ(笑)(笑)会話のテンポや内容、面白すぎてツッコミが追いつきません(笑)今回は、好きだからこそ変化を求めた江藤さんと、好きだからこそ変化を恐れた岸本くん。頑張る江藤さんを見守りたいけど寂しい気持ちぃ……わかるぅぅ!泣いちゃう岸本くん、今まで年下なのにすごい包容力と思ってたけどやっぱり年下ぁ!可愛いぃぃ。ごめんね裕樹くんんんって泣いちゃう江藤さんも可愛すぎてふたりまとめて抱いたらぁ!!!それにしても裕樹くんの溺愛が止まらなくて何しても褒めて伸ばす優男スパダリなので、そろそろ江藤さんが息するだけで「毎日息してて偉いです江藤さん」とか言い出しそう(笑)
PS. 男男(DANDAN)心ひかれてくの続編、「男男(DANDAN)穴がほぐれてく」私も読みたい、どこに売ってますか(笑) -
可愛い以外の語彙力を失う。2022年10月20日なんでこんな面白い作品を今まで読んでいなかったんだ……と心の底から後悔するぐらい面白くて可愛くてすっかりハマってしまいました。カスタマーサービスで働く江藤さん(別称・聖母)← 建前の江藤さんは優しくていつも笑顔の聖母ですが、実際は……。このギャップがたまんねぇ…!そこに現る押せ押せグイグイ圧倒的陽キャの攻め岸本くん。このふたりが織り成す恋の駆け引き、夫婦漫才。そうです。岸本くん曰く恋愛は計算バトルです!!(?)しっかりとしたストーリーが下地として、可愛さが加わり、さらには絶妙な笑いが入っていて、読み終わる頃にはすっかりこの作品の大ファンに。シリーズ全買いしました。江藤さんの敬語⇔素の口の悪さがたまらなく癖になります。江藤さんの過去は辛かったし、だからこそ外では仮面付けてしまう気持ちよく分かります。素の自分を隠して建前だけで生きるのはしんどいけど、本当の自分を知られて嫌われる方がもっと辛い。自分の価値って自分では分からないもんですから。江藤さんのこと虐めた奴らは私の方で処理しておきます。岸本くんがスーパーポジティブ激重溺愛型でよかった!!攻めは感情激重型溺愛攻めでナンボなんだよ!!巻末の四コマもとても可愛いです。とりあえず可愛いしか言えねぇですが、可愛いのと面白いのが好きな方には全力でオススメします。
-
淫乱上司のプライベートポルノ【単行本版/コミックシーモア限定特典まんが付き】
堅物メガネ上司はどエロいに決まっておる。2022年10月19日はーーーー!好き!上司と部下の身体から始まる関係はよくあるけど、とにかく八嶋さんエロい。堅物メガネ上司受けはどエロいって法律で決まってるんだよ(決まってない)大きな波乱があるわけでも当て馬が出てくるわけでもないけど、どんどん縮まるふたりの距離と、攻めがどんどんハマっていくのがとても良い。年下部下くんの押せ押せグイグイがまじで最高でした。追う攻めが大好物です。もぐもぐ。電子特典めちゃくちゃ可愛かったです。必見。初めましての作者様でしたが、大満足でした。これだけえっちぃのに修正白抜きが本当にもったいない!修正撲滅委員会立ち上げたいです。 -
胸にジリジリくる良作、滾るわァ…!!2022年10月17日表紙開いて2ページ、すずくんにアイスを食べさせてあげる耀司さんのカラーイラストに一目惚れして購入しました。バンドものが好きなわけじゃないので期待半分だったんですが想像の5億倍は良かった、胸にジリジリとくる作品。いやー滾りましたわ。ふたりの曖昧な関係、耀司さんの気持ちは見ててわかるんけど、すずくんが一線引いている感じのモダモダした前半から、後半一気に持ってかれましたね。耀司さんの別の男にカットインされるのに焦るあの感じめちゃくちゃ好きでした。飄々としてて来る者拒まず去るもの追わずなタイプのくせにすずくんだけ特別なのに悶えます。あんな圧倒的人生センターど真ん中のモテ男がとにかくすずくんのこと可愛いって思ってることに悶えます。。攻めの愛が重いの大好物ですありがとうございます。そしてすずくん、可愛いです。びっくりです。一生チェリーボーイ確定演出です。(大喝采) 人って自分には無いものを持っている人に憧れて惹かれて、そして足りないものを補うように求め合うんです。はあ〜〜耀司さんの溺愛めっちゃ好きだぁ。バンド仲間のふたりも良いキャラで、お坊ちゃまカットめ!は最高でしたwww 何卒…何卒………同棲編ください!!
-
-
愛され方によって人はどんな色にでもなれる2022年10月16日作者様買いです、糸長くん〜が好きなのですがこれも劣らずとても良かったです。眞白は相手のやりたいことぜんぶ受け入れて遊び人ぶっているけど、本当はただ愛されたいだけ。生い立ちというか家族のせいなんだけど、眞白の痛々しいほどの献身が見てて辛かったです。愛はギヴアンドテイク、愛されるためには何かを捧げないといけない。と。でも大地と出会い、そのままの自分を愛してもらってやっとどんな自分でもいいんだと思える。昼の眞白の姿があまりにも好きすぎて、あれは私でも惚れる。び っちの裏に隠された優しさと可愛さがぎゅんぎゅんきます。攻めの大地は何を考えているか分からない印象があるけど、とにかく眞白が好きで何よりも大切にしているのは伝わります。でもちょっとサイコパスっぽい(笑)人って、関わる人によっては良い方にも悪い方にも変わる。だからこそどんな色にでもなれる。タイトルの『ノーカラーベイビー』流石でした。それにしても弟よ、お前だけは絶対に許さん。親にも腹立つけど弟もっと痛い目にあってくれればよかったのに。今夜、タンスの角に指ぶつける呪いかけとこう。←