-
すべてのレビューを見る
素晴らしい!!!!
これが初めての作品でしょうか?!とてもそう思えない完成度!!絵、キャラ、設定、ストーリー展開、どこをとっても素晴らしいです...!!!
個人的に特にオジ好きという訳ではなかったのに、最新話まで、もう繰り返し何度も何度も読んでしまう中毒性......2人のイケオジにすっかり骨抜きにされております.....
ストーリーも、今後どうなっていくのか?めちゃくちゃ楽しみで仕方ないです。単行本も絶対に購入します。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きが気になる
まだまだ謎ばかりなので今後の展開がとても気になります、、!どうなっちゃうのー😭😭幸せになってほしい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
断罪求む!
絵がカワイイ、でもオヤジたちはキモい!
まだ無料分1巻しか読んでいませんが、
西園寺の変わりように、引く…
あぐりちゃんとお母さんは、騙されたのですが、
これから、西園寺は、断罪されるでしょうか?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きです
本当に面白くてゲームみたいです。躍動感や動き、立体感が感じられてクセになります。話も言葉使いも綺麗。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スピーディー
かなりストーリー展開がスピーディーでものすごく疾走感がありました。ドキドキハラハラとしてしまいました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛い♡
本編は迫力がある奥羽の戦士が描かれているので4兄弟の可愛いタッチがみられて大満足!!銀牙伝説ノア12巻が今から待ちどうしく何度もシリーズを読み返しています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
簡単に勝たせる奇跡を起こさない骨太さ
1975年の作品らしい。
(追記:1975/11/2~11/30号週刊マーガレット連載5回)
テニス漫画の面白さは志賀先生が広めてくださったといって過言ではないだろう。
だが、作品の真骨頂はスポ根ではない。
日本中にテニスブームを巻き起こした大人気漫画「エースをねらえ!」でも触れていることだが、強くなるにはどうしたらいいか、が描かれる。
絵はテニスのレシーブのポーズなど大変サマになっていて、迫力がある。
世相も映していて全体のトーンはお嬢様の娯楽の世界とは違う。
しかし、見ている人は見ている、精一杯やっていれば花は開く、といったような隠れメッセージもこめられながら、鼻白む理屈っぽさもなく、ひとつの読み物として読みごたえがある。温かい人も世の中には居るんだよ、という救いが表されている。
同時収録作品「白い不死鳥」は、より制作年が古いようだが、発表年を調べられなかった。絵からするとデビュー年により近いと思われる(1969/1/10週刊マーガレット臨時増刊号初出と判明)(デビューは1967/8/24週刊マーガレット増刊号発表作品であることも判明)。
こちらはコマが更に当時の手法なので、現代の大ゴマに慣れた身には、戸惑いはあるものの、二作品タイトルが対照的なところ、同じテニス題材の取り合わせの妙はある。
本作より先行して4,5年くらい前に描かれ、実写化もされた「スマッシュをきめろ!」の強い印象が残るが、テニス漫画と来たらまず志賀先生という感じだ。
お得意のSF物と二枚ジャンルで大活躍されていた。
過去作品を読めて本当に嬉しい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵すぎる
ハワーーーーー
素敵すぎました、、、
設定も、話の構成も、絵も、2人の感情も、、、
映画見てるみたいでした!!!
最高の読後感!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い
本当に面白い 本当に面白い 面白いしか書かずに口コミ投稿できないんですか?50字もかけて面白いしか言ってないんですけど、面白いので読んだ方がいいですよ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
全人類に読んで欲しい
ハイキューに出会えて読めて本当によかった。一番大好きな漫画作品です!全人類に読んでほしいです。紙で読みたくて全巻本で買いました。一生の家宝です。古館先生、バレーボールでこんなにも面白い作品を創ってくれてありがとうございました!※このレビューを書いた日は偶然にもハイキューの日でした🏐
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
秦の国王嬴政と元下僕の信が天下統一を目指して6国を滅ぼす話で、絵やストーリーの内容が良く、買ってよかったなと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
中学生時代の翔真と吉乃の話です。「来世は他人がいい」を好きな人は読むべき本です。吉乃がかっこいいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
野球の知識0でもどんどんハマる名作
知識0でしたが、アニメでハマり、
原作読み漁り、またアニメを見て…
最新話が楽しみでしょうがないです。
小手指がんばれ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初めて読んだ時は絵柄が鋼の錬金術師のような印象を受けました。(全然違うのですが…どちらも大好きです)
ほとんどの登場人物も愛着が湧いて大好きになります。成長前のラズリスのビジュアルがもう好みすぎます。
成長後も好みすぎて一粒で2度美味しいとはこのことかと思いました。
おねショタ(ショタおね)最高です
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
だんだんと心を開く主人公、善意で関わっていたはずが好意に変わっていたパートナー、2人の関係性にもどかしさを感じている間もまた愛おしく、応援したい気持ちになりました。勿論、その後、結ばれた後もお互いを第一に考え愛する2人もまた理想です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
小学生の時にTVで観た『小さな巨人』に憧れて、バレーボールを始めた日向翔陽。中学3年生にして、初めて公式戦に出場して、初戦敗退。その時の対戦相手のセッターが後々のライバルとなる影山飛雄。バレーボールに強い憧れをもつ日向とバレーボールにトラウマを抱える影山。2人がお互いを意識し合って、困難を乗り越えながら、成長していく物語。
ハイキューの良いところは、ただ単に春高を目指す高校生達の話なのに、嫌味なキャラが1人もいないこと。ジャンプ系スポ根漫画にしては、人間離れした強さとかも一切なく、等身大の高校生の成長がみれること。努力するのは当たり前だけど、主人公絶対勝利主義じゃないところ。こんなに推しがたくさんできる(各高校に推しができる)漫画って中々ないと思う。
漫画もアニメも何度も通るけど、いつ観ても武ちゃんの格言が素晴らしい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
『ご利用は計画的に』のスピンオフ
にやま先生~!最高ですー。まさか『ご利用は計画的に』のスピンオフだなんて。ポメが可愛いすぎるー。風太郎もワンコだと思いきや、タチだなんて。てことは、あの兄弟が二人とも受け!きゃーっ!もう、神です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
朝子くん強いよ!
愛痕の前の作品。今まで辛かったであろうその事を職業とした朝子くん、強いです。そしてそんな彼を尊重し、捜査手段からバディになっていく黒岩さんとの出会いは運命ですね。血みどろなのにどこかセクシーな朝子くんが今作品でも印象的でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めちゃめちゃ面白い
組織の話が結構難しいですが、とても面白いです。
メインの登場人物も魅力的です。
雪晴がメインヒロインだと思っていましたが、やはり男性でしたね。男性でも女性でもどちらでもよいですが(笑)
絵の描きこみが凄くて驚きましたが、ストーリーの続きもとても楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やばい
もうこのヤクザっぽいのとヤンチャ系のは最高です!絵柄も凄く良いし見てて楽しいです!是非見てほしい漫画です!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ノリが大好き
個人的にボケとツッコミのテンポとセンスが大好きでした。
主人公を始め周りのキャラが個性的かつ魅力的で、読んでいてとても面白かったです!続きも楽しみ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
BはLしてません
全くのBL要素がないので、ジャンルで読むのをためらっている人は恐れずに読んだ方がいいです。戦艦の女性擬人化ゲームが有名ですが、この作品は男性に擬人化しています。史実をベースにしているので、意外と骨太なストーリーです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
セリフ
噂に聞いていた通り、セリフの「—」がいい味を出してます。
これが無いとファブルじゃない、と思うまでになりました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続編希望
作者さん買いです。
今はセラピーゲームを追ってるところではありますが、結構前の作品だし、でもずっと気になってて。
迷ったけど、1巻割引になってたのをきっかけに購入。
いやー面白かったぁー。
セラピーゲームも好きだけど、こっちもいい。
続編はいつか書いて下さるのかしら‥‥。
楽しみに待ちたい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
世界ギネス認定も2つ
内容言うこと無し!
なぜか面白いような、おかしいような。80年代、世界中をとりこにした日本マンガであり、アニメ。
ギャグマンガで冒険をからはじまり…。様々な展開が…
え、あれ…。どういうこと。コレ知らべたら、世界認定を2つされてるし。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とんでもな展開のストーリーに、いつも楽しませていただいてます!
ほっこりする話もあれば、その展開に吹き出す話もあり、何より「母」としての大切な姿を再認識させてもらう事もあり、ステキな作品だと思います!(by2児の母)
ちゃんと時間が進んでいるのもまたステキで、7巻のラストのお話は反則デスネ…
。:゚(;´∩`;)゚:。
この先も楽しみにしています!✨️
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
迷ってるなら読んでごらん
ずいぶん前に単話の1巻まで無料で読んだときはハイハイよくあるこれ系の話。という感想でスルーしたのに、時を経てコミックス一巻分の単話5話無料を読んだ時には一気に引き込まれそこは沼の入り口、気づいたらその日のうちにラストまで購入して読み切ってしまう深めの沼でした。絵はひたすら美しくエチも激しく話のテンポもよくラストはだらだらせず、立つ鳥跡を濁さない美しさ。
でも2人のその後も読みたいよ〜!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
汚れちまったおじさんたちが…。
まさに映画のような美しい恋のお話。春本と水田が2人とも魅力的で、お互いに一目で惹かれ合い、近づかずにはいられない流れが本当に自然で、ゆっくり恋が始まるのを見てしまっている感がすごかったです。
かならず破滅の時が来るのがわかっていて、そこまでギューっと感情が昂っていき、そこから思いもしない方向へお話が進んでゆく。作品全体が美しい音楽を聴いているような印象がありました。
価値のある人間なんていない。でもあなたの前でだけは、美しい自分でありたい。汚れちまったおじさんたちの、素敵なラブストーリー。春本が映画好きという設定も良かったです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
マンガとアニメ両方見てました。アニメ派なんですがどちらも笑いあり感動ありでした。そして、ブリが食べたくなります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ラッキースケベ(??)
1巻から読んでいるのですが、前にも増してやばい!!
1巻同様ギャグセンス満載で見ていてクスクス笑ってしまう作品でした✨️
そして、何よりエロい!!!!ラッキースケベと言うより事故に近くて見てるこっちもヒヤヒヤドキドキしました(笑)やっぱり面白い!!と思う作品でした✨️
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
チャーリーはどうなるのか
人間とチンパンジーののDNAを持つチャーリー
彼は、人間以上の身体能力を持ち、知能も高い
でも彼は人間度は同等ではないために
チャーリーを孤立化することで
物愛護家に傾倒させ、みこしに担ごうとするもの
チャーリーを、個人として尊重する、クラスメートのルーシーや、保護者達
そして政府の
三つ巴
チャーリーはどうなるのか、先が読めません
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
潔視点での凪達は化け物だったけど凪から見た潔も同じくらいイカれてて何も考えてなさそうだった凪の思考が更なるわくわくを生み出している。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
このスピンオフシリーズ、ぜひとも2冊とも読んでほしい!!
オススメは麦屋君→仁久保さん→本編て2人が出会う所巻からリピート笑
人並み以上にモテる2人が、初めて『好きな人』に出会って、自然に、否応なく惹かれていく様がラストで描かれていて、あーー!ここ本編のあのシーンじゃん!とテンションあがること間違いなし。
個人的に主人公カプより、こちらのカプ推しなので、本編でもっと描いて欲しいと思っている方は読んで損なしです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とにかく熱い!!!めちゃめちゃ泣きました
偉大なギタリストの亡霊(?)が現れて…という奇想天外な始まりですが、中身は王道の「音楽青春もの」で非常に読みやすかったです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
戦に大義などないことがよくわかる…
戦国時代の各武将と相関図がわかっているからこそ楽しめる作品。勝つことだけが正義とされる戦の中で、風を読み、どの陣営に付くのか。史実を元に、女のカリスマだけで無双するファンタジーではないところが良い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とても面白かったです
作者様の別作品からきました。
とっても面白かったです!想像を超えて面白くて読み終わった後放心状態でした。
主人公の強さと美しさもさることながら周りの人物たちがめちゃくちゃ魅力です。特に相良がすごくいい。
とにかく絵がうますぎて映像で見ているような感覚に陥ります。
買って良かった作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
観劇の予習用に購入。
フローの信念を持って突き進む生き方が素敵で憧れる。
グレイとの関係性も少しずつ変化があって、最後のサムシングフォーは泣いてしまった。
原作は生霊のシーンがとても迫力があるので、観劇したけど原作未読の人は是非読んでほしい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人生の指南書です
単なる歴史的事実の羅列ではなく、登場人物がどのように感じ、どう考えて、どう行動したのかが丁寧に描かれています。胸が熱くなるシーンが沢山あり、自分の生き方や仕事への向き合い方にも思いを馳せる機会になりました。私にとって人生の指南書のような作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
アニメから見て続きが気になり
もう1話…もう1話…止まりませんでした!!
漫画の続編、アニメ化も期待してます!!
楽しみにしてます!!
フジロック連れて行って下さい!!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
JUST... DO... KILL...!!
可愛い女の子の見た目と中身のギャップが最高!それに絵の迫力に驚きました!スカッと系で続きが気になります!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
萌え萌え
アラスカぱんさんありがとう…マリエルの時から推してました…物語の才もあったんですね…最高です…どことなく色々な作品のリスペクトを感じるシーンや設定があり、うんうん分かる〜こういうの良いよねッ!と楽しませてもらいました。5巻まで読みましたが、展開は王道というか分かりやすいので安心していられます。絵がとても上手なのでモブキャラまで愛せます。線が力強いのでアクションシーンは見所です!まだ連載が始まったばかりなので今後は分かりませんが、とりあえず万人受けするとても良い作品だと思います!ぜひ一度読んでみてください!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アナログっぽい?
ちょっと絵に雑なところもありますが、アクションとかの盛り上がりどころはちゃんとかっこよく描かれているのでいいです。
無自覚系最強の話っぽいですが、コメディ要素も多いせいか今のところあまり鼻につく演出は無いので楽しく読めてます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一ノ瀬さんはどんなジャンルでも描けるなぁ
一気に1~3巻読了。3巻でいったん終わりですかね。様々な表情や空間を意識した作画、一コマ一コマをそのまま絵コンテにして映像化できそう。本当に上手だと思います。内容は確かに青年誌。ハーレクイン系でも作品があるのでそのギャップがスゴイ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
歴史モノ
かわぐちかいじ氏といえば、
現代日本や戦時中を舞台とした軍事フィクションという印象があったが、
こういう作品もあったのかと驚いた。
かわぐち氏の描く合戦は迫力がある。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!
謎がわかる前に読んでいた時は、これからどうなっていくのか考えながら楽しめるし、
最終話まで読んだ後に再度読み返しても色々な登場人物の心情を考えさせられて何度でも楽しめます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
呪術にはまったおかげで楽しい時を過ごしました。五条夏油高専編が一番好きでした。芥見先生、週刊連載は大変だったと思いますがありがとうございました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きです
気になりすきる!!2日間の夜で読み切ってしまって、この先がいつ更新されるのか気が気でありません。作者様応援しています
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かっこいい
スポーツ漫画でこんなに夢中になりハマったのは初めてです!
登場人物一人一人がかっこいいです!
家族で大好きな漫画です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めちゃめちゃおもしろかった
無料キャンペーンをやっていたので有名作品だし試しに読んでみたら、あまりの面白さに全巻購入しました。めちゃめちゃ面白かったです。キャラ数が多いのに、とっ散らかったりだらけたりせず、最初から最後までどのキャラにもドラマがあり面白かった。推しキャラがいっぱいできます。レゴシとルイ先輩、レゴシとジャック(そして701号室イヌズ)、レゴシとビル、レゴシとピナくん、レゴシとサグワンさん、レゴシとゴウヒンさん…挙げるときりがないけどどの関係も素晴らしかった。私は幼馴染が好きなのでレゴシとジャックの絆に何ども胸震えました。あとなんといってもルイ先輩がかっこよくてかわいくて頼りにもなるし心配でもあり…ルイ先輩とシシ組の関係もすっっっっごくよかった。死んでほしくないキャラにかぎって死んじゃうのがただただつらかったですが…。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
自信のなさと実力が違いすぎる
実際強いのになぜ自信がないのか…過去に何かあったであろう…そらも含めて今後が楽しみ!
何度も見れる作品
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アニメから入ったけど…
いい意味で話が一定の起伏で面白い。物語じたいが好きで、主人公もなろう系特有の感じがなく安心して読める。オススメです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
紙での購入も検討中の大好きな作品
神話(アステカとか、北欧神話とか・・)が好きな人、ファンタジーが好きな人・・そしてそれらを組みあわせて紐解こうとする人にはめっっっちゃ刺さると思います。考え出したら止まらなくて夜に読むと眠れなくなる笑
少女漫画のもだもだと、ドキドキも間違いなしの大好きなシリーズです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作画よすぎる~~~~~
内容の前にまず作画について言いたいんだけど、ま じ で 作画が全ページよい。個人的には女性キャラの膝とネイちゃんのヒップライン、タオさんの髪の毛とまつ毛、男性キャラの手、服のしわ、全てがフェチにぶっ刺さりまくりでした。失礼しました。
内容もアルマ、タオさんを軸に物語が進んでいくけど、ちょうどいいテンポで話が進んでくからとても楽しんで読んでます♡
気になってる人はとりあえず1巻読んでみてほしい。そしたらいつの間にか2巻買ってるから。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いは正義。新刊出たら絶対に買う。
とにもかくにも、ひたすら面白いです。
島津豊久、このマンガで初めて知った人も多いんじゃないでしょうか。作中の「正気のままで狂う」を体現したようなキャラで、言うことも全て振り切ってるのですが、それなのに凄い魅力があります。
新刊が出るのに時間がかかるのは他のレビューにあるとおりですが、毎回、出たらその日に買ってます。完結まで何十年かかっても、新刊が出る限りは買うと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ギャグとシリアスの絶妙な塩梅
作者さん推しです。前作から好きです。キャラクターになんとなく繋がりを感じながらも、全く別の世界観のお話。緻密な竜の絵は圧巻です。キャラクターの心理描写も丁寧で、話のテンポも良いです。シリアスなテーマをほっこりギャグが包み込んでいて、絶妙なバランスで読みやすいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まじ最高与一が今まで我慢してたり築き上げてきた親友を意味わからんことで全部が解放されて抵抗しないとなのに抵抗しきれずにやっちゃう所が最高に可愛い
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
本当にいいです
めちゃくちゃ良いです 原作履修してない人でも楽しめるし、知っていたらより楽しめます本当に 悩むなら一巻だけも買って読んで見てほしい
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
また1から
ジャズの本場、アメリカへわたって
1からはじめるの仲間探し
みんな一癖あって、まとめるのも大変そうだけど
大の気の良さで何とか持っている感があるの
ピアニストのジョーがアル中なのが心配で、グループ内に爆弾を抱えているような状態なのにうまくいくのか
4人でNYを目指して
MOMENTUMUに続きます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
終戦記念日を迎え、小学生の頃図書室で読んだこの作品の事を思い出し、購入しました。
あの頃はただただ恐ろしさ、インパクトのある絵のタッチが心に残りましたが、自分も親となった今改めて見直すと、改めて戦争に対しての恐怖、人間の醜さを感じ、我が子にはこんな体験を絶対にさせたくないと強く思います。私も中岡家のお父さんと同じ気持ちです。
元が亡き弟を思い出しながら浪曲を披露する場面では辛くて辛くて涙が止まりませんでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続きを!
絵もストーリーもいい。
試し読みで読み始め、重すぎてややこしくなりすぎると文字数増えてやだなぁと、ぼんやり思いながら読んでいたらすっかりどっぷり沼りました。
いやぁ、タイトルに間違いない素晴らしい悪女が主人公!正に「威風堂々惡女」。
カッコいい!
愛する人を取るか、野望を取るか…。
んー。切ない。
男はどっちも取れるのに。
女の場合、どっちか。
この時代背景だとそうなるけど……切ない。
そして、続きをっ!
最後まで漫画で読みたい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
おもしろいですね。妖怪がたくさん出てきて楽しいし、妖怪といえば暗いところのイメージですが、妖怪園は明るくて楽しそう。しかし動物っぽい妖怪はいいですが、知能がある奴らとかおとなしく園にいてくれるもんでしょうかね?(笑)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作者様買い
相変わらず綺麗な絵で綺麗な身体をお描きになる作者様です。初めて買った俺が抱かれるなんて〜が、もう大好きでだいすで‼︎これも買わさせて頂きました。短編だけどしっかりエロがあります。これは内容を膨らませてもらって次も買いたいぐらいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最初のヒット
永井豪先生の最初のヒット作品、連載当時はクレームがすごかったらしいけど、
おかしな教師たちと戦う生徒たちのドタバタギャグです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵が気になって
絵が気になって読み始めたけれど、不思議系の話でもっといろんな話が読めたらと思う。
描写もしっかりしていて迫力がある。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ライト風味ミステリー
ライトに読めるミステリー漫画。娯楽という点で間違いなく名作。この作品もまた人生単位で楽しみを定期的に提供してくれているので星5つ。
最初は短く終わる予定だったらしいですね。
毎回の麻酔針や流石にそれはいくら子供の姿でも怪しまれるのでは、という点はご愛嬌。黒の組織関連は長引かせ過ぎな気もしますが、楽しみが伸びたと前向きに捉えます。
少し残念な点は、各エピソードが単行本で区切りが良くない点。この点は金田一やQEDと違い、長さが単行本に対してキリが良い程度ではないからしょうがないですかね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
えぐい
マジで神みんなよんでねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」ーー」」」」」」」」ーーーー
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
情熱が奏でる青春の旋律
中学時代のトラウマから音楽を諦めた青野が、高校のオーケストラ部で再び音楽と向き合う姿を描いた作品。挫折と再生、そして仲間との絆が美しいハーモニーを奏でる。
主人公のヴァイオリンへの情熱と葛藤、個性豊かな部員たちとの化学反応、そして音楽と真摯に向き合う姿勢が読者の心を掴む。競争と協調、才能と努力の対比が絶妙に描かれ、音楽を知らない人でも楽器の世界に引き込まれる。
何より素晴らしいのは「音」を視覚的に表現する阿久井真先生の卓越した画力と構成力。楽器の音色が紙面から聞こえてくるような錯覚すら覚える。
青春の苦悩と輝きを音楽という普遍的言語で語る本作は、読む者の心に深い余韻を残す傑作だ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
アンジェリカはもちろんの事、エルヴァン様もお父様も好き〜
小さい頃のアンジェリカとお父様が、手を繋いでいる後ろ姿のカットが(帯同時の回想)とても好きで泣けます!
ただ、エルヴァン様とお父様がたまに見分けつかない時がある…
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
すっっっごい最強な主人公だけど
ハゲてるのがギャップでなんか好き!!笑
ワンパンチで敵を仕留めるのがかっこいい~!!
画力えぐくて見入っちゃう!
めちゃ面白い漫画!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泣けます
作者さんも作品も大好きです。新刊が待ち遠しいです。ダリアとヴォルフの進展も気になってます。これからも楽しみにしてます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵が綺麗
初めはよくある系かと思いましたが、読み進めるうちテンポよく展開していき、謎が明かされていって楽しく拝見することができました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
PTAに訴えられないボーボボ
アニメ化もされてきっと面白いということはわかっていたので、コツコツ1巻ずつ購入して全巻集まったところで読みました。読んで行く事に、懐かしのボーボボ臭が。でも、ボーボボはPTAに訴えられそうだけどこっちはギリギリグレーゾーンだなと思いながら最終巻まで読みました。作者のあとがきにボーボボが触れられていることを見て、やっぱりそうだよな!?と笑ってしまいました。読み切りの番外編もキャラブックも購入!
推しはライオになりそうでしたが所帯持ちなことにくぅぅとなり、所帯持ちでも良い‥‥‥!となりました。こんな気持ちにさせてくれた男前ナイスガイ、最高!
ご都合主義といえばご都合主義ですが、暗い設定でも明るく描写してくれるところは、温かさがあるなと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ヒーローになれない男の子が頑張ってる
あこがれのクラスメートがきっかけで始めたダンス
いつか彼女と踊れるかもしれない、なんて下心があったのかもしれないけれど
いつの間にか、ダンスその物のとりこになっていく主人公
体格がいいわけでもない、運動神経がいいわけでもない
ただ、ただ反復練習のみで技術をあげていく主人公の真剣さが美しいです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これが
防衛大の全てだとは思いません。たぶん実際にはもっと厳しいんだろうと思います。噂には聞いた事があった、イジメのようなシゴキにも、大切な意味があるんだと知りました。…それでも自分だったら耐えられそうにないのですが。自衛官の方達はやっぱりスゴイです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
長い文章を読むのが苦手な方は一巻だけの購入で満足できると思います!
主人公がしっかり悪いのが最高です。悪役の立場を利用して上手く立ち回るのが痺れます。
はじめは主人公がキャラ立ちし過ぎて攻めが弱く感じていましたが、主人公に毒されてどんどんイイ性格になっていく攻めを楽しめます。笑
私は彼らのアレコレが気になり続きを買いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵が綺麗で面白いです!!
ヤクザ作品が好きで、結構読みますが、
コレもとんでもなく面白い。
よくある話だと、借金の回収絡みでヒロインが
ヤクザと恋仲に発展…みたいな事が多いけど、
この作品は違った。
事情があって、幼馴染である司が
その世界に踏み入れざるを得なかった。
その背景となるストーリーも、
詳細に練られていて、より面白い。
シリアスなシーンもあるけれど、
クスッと笑える要素もあり、涙もあり…。
個人的には、3巻の「ひなこ保安協会会長」のくだりが
面白過ぎて、1人で爆笑しました笑
紆余曲折あり、ひなこと司がよりラブラブに
なった矢先、また「難」が降って湧く事態に。
早く2人のハッピーエンドが見たいです。
それにしても、全体的にエロいです!
皆さんの評価も高いですし、おすすめです✨️
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
今年も来年も「アオのハコ」で決まり!!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
アオのハコを読んで、私は青春の眩しさや努力の大切さを強く感じました。主人公の猪股大喜じゃバドミントンに一生懸命に取り組みながらも、同じ学校に通う憧れの先輩、鹿野千夏のことを思い続けるところもいいですよね。
大喜は決して特別な才能があるわけでわありませんが、地道な練習を重ね、目標に向かってコツコツ努力していく姿がとても印象に残りました。自分の生活を振り返ると勉強や部活動でつい結果ばかりを気にしてましたが、大喜の姿を見て「続けることそのものが大切だ」と気付かされました。
また、この作品の魅力は恋愛の描写だけでなく、人と人との関わりの丁寧さにあると思います。大喜と千夏先輩の関係はもちろん、雛を始めとする友人それぞれの思いを抱えており、その気持ちには思わず涙がこぼれていまいました。登場人物たちはまだ未熟で、答えが出ないまま悩みながら進んでいますが、その姿こそが「青春」なのだと思います。
さらに、絵柄の柔らかさや空気感が作品全体の雰囲気を支えておりページを捲るたび胸が温かくなったり、切なくなったりしました。大きな事故が起こるわけでもなくても、日常の中の小さな出来事や心の揺れ動きが丁寧にかかれていることで、逆に心に残るのだと思います。
この作品を読んで、私は「目の前のことに一生懸命取り組むこと」「相手を思いやる気持ちを大切にすること」が、青春だけでなく人生を豊かにして行くのだなと思いました。
なにしろこの作品字数が他の作品に比べて少ない!!メッチャヨミヤスイ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
えがすき
雄っぱいがやばい!てかムキムキガチムチ系好きな人はささるよー絵が濃厚広告みて買いました!!お互い大好きなのがいいよね
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いい
アニメ、映画、ゲームと幅広くある初めは、アニメから見て、映画、ゲームと子供の頃からハマった漫画です。絵柄もよく面白いと感じました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
しっかりしたバトルファンタジーです
タイトルでふざけた感じの話を想像しましたが中身はしっかりとしたバトルファンタジーでした。
アクションも迫力があり物語も奥が深く楽しめます。キャラもいい!
女性キャラ多めではありますが男性キャラもしっかり活躍していてハーレム感は高くないのでハーレム苦手な方にもおすすめ。
魔法系バトルファンタジーが好きな方はぜひ読んでみてほしい作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
表紙がすでにカッコいい
男の中漢刺青は龍の加賦さんガチ×一途健気黒髪韮沢
裏切りには容赦しない世界線で加賦さんをひたむきに命懸けで愛する。
池怜文先生の筋肉素敵です。筋肉みっちりのお尻素敵。
容赦なく激しいのもいいでふ!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
年下上司を褒めたら、懐かれちゃいました。
年下上司という珍しい設定に惹かれて読みました。まず絵がとても綺麗。それでいてストーリーもゆっくり進み優しい気持ちになれます。心を落ち着かせてくれるような作品です。歳の差と経験の差によって生まれるぎこちなさもいいスパイスです。
長い時間をかけ恋人になった2人のその後がとても見たいです。どんな形であっても構いません、是非続編を!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
中国が舞台なのかな?
孤児院で事件が起きて離れ離れになったユエンとヤン兄ちゃん。絵は少し色が暗くてごちゃごちゃしていて見にくい部分もありましたが、お話しと絵がマッチしていたと思います。2人が結ばれて良かったと思いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作者さま買いです!
レンには、両親を見てきた経験があってそうなりたくないのでDOMのソウには頼れない…ということなんですね。お互い同じ悩みを持っていたので、打ち明けることができてよかった。運命の2人だよなー
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スタイリッシュ
闇祓い物はいろいろあるけど、間違いなく最高級にスタイリッシュ。術だけでなく、バチバチの戦闘術をおしゃれに決めてくれる。そして紳士。でも背負うものもあり。良い意味で大人のコミック。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
想像していたよりも面白い作品
最初はあまり期待していなかったけれど、絵も綺麗だしストーリーが斜め上を行く展開で、かつコミカルな場面もあって面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
短い作品ながら
読了後の感情の揺さぶられ方が半端じゃない作品。
ホントに素晴らしい映画を一本を見たような気分。
1話単位に最小限の言葉と最大限の心理描写で、登場人物の成長や背景を描いており、また、作中での伏線も綺麗に回収されている。
作画も小畑先生らしいメリハリのついた絵で、迫力を求められるシーン、コミカルさを求められるシーン全てクオリティが高く、すごく読みやすい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ぜひ
続編下さい続編下さい続編下さい!作品の最後、先生も書かれてましたが続編くださーーーーーい!!!!!!もっとこの2人見たい!!!!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
仲良きことは美しきかな
近頃の姉妹ものといえば、両親が姉妹どちらかをエコ贔屓し、虐げられてきた側がスパダリゲットからの人生逆転モノ──がトレンドといいましょうか、なんかこう「もっと姉妹仲良くしようよ……」と言いたくなるような作品ばかり。
久しぶりに仲良し姉妹の作品に出会いました。これだけで星5あげたい気分←
あ、もちろん、作品自体も大変素晴らしいです。ネタバレは控えたいので深くは語れませんが、絵もカッコいいですし、キャラも少々脳筋が多いですが、敵役含めて大変個性的で面白かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
従者がカッコ良い!!
出てくる従者も、みんな個性的でイケメンぞろいで
楽しめるし、陰陽師の様な、人外の物と戦う姿もカッコよく、主人公も健気に頑張っていて、見ていてとても心つかまれます♡
最後が少しあっさり終わってしまったので、楽しすぎて続きが読みたい!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とにかく面白い
話が面白いたけではなく、何か幸せな気持ちになれるというか、ハッピーエンドだし、主要キャラはできるだけ死なせないところも好き。キャラの絵も最高にきれいでかっこいいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
異世界?
絵が綺麗で、迫力があります!
まだ読めるところまでしか読んでいませんが、
相馬鉄二郎がローマに転生?
死んだのでしょうか?
息子がどうなったかも気になります…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
連雀さんとハナちゃん最強
連雀さんはカッコいいしハナちゃんはちょっとおバカで可愛くて面白かったです。結局の所、連雀さんとハナちゃんは運命の番だったの?あと連雀さんがなぜハナちゃんを好きになったのかハッキリ描かれてないし…。気になる所がいっぱいだよー。続編があるので近々読みたいと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
設定がすごく面白いです 佐藤の言い分もわかる 一番すごいなと思ったのは再生の時に壁とかがなくなるとか一番大きい部分で再生するとかそういう些細なディテールがよく考えられててすごい
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
色々な作品を読みましたが、作者さんめちゃくちゃ性描写が上手くて、キャラもみんな素敵!
たまにギャグぽく、ミニキャラがでたり、とにかく面白い!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
現在浪人しているものです。
休み時間に友達と見てます。俺たち今日から親友だ!は毎日言ってます。
僕はこの漫画で下ネタと飲酒を覚えました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
少年漫画好きの人に1度は読んで欲しい作品!
おもしろい!魔力無しの主人公が同じ魔力無しの悪●と話す回が泣ける… 色んな経験して魔力が無くても諦めず強い敵と戦う主人公がかっこいい
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵が綺麗で読み始めましたが、茅野さんの性格が可愛すぎておもしろくなって。叶くんと仲良くハッピーエンドになってほしいです。今は大ファンです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
まとめ買いしちゃいました
5年ぶりかな?ずっと前に読んでたのですが、クーポンも配布されていたので、続きが気になり購入してしまいました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とても絵が上手で話もまとまっていてイイです!
テンポもよく、最後まで満足出来る内容です。
えっちの表現が少し男性向け寄りな部分がありますが、私はリアルな感じの絵も大好物なので良かったです。
エッチシーンが好み、イイですよ!!
攻めが彼なりに変わっていくところがよいですね。
いいね
0件
もっとみる▼