新着!レビュー高評価
今、みんながオススメしている漫画をチェックしよう!
-
-
-
有能すぎる親友の隣が辛いので、平凡男爵令息の僕は消えたいと思います
kk課金は計画的に! さん(-/-) 総レビュー数:2107件
ルカ兄がいい味出してます2025年8月16日 6:38ネムリバナと再会をキーワードに進む学園ものです。素直で努力家なルカが、王命で第三王子殿下の睡眠問題解消の為ネムリバナの栽培を手伝うことになり、その仕事の縁で同室のアルの睡眠障害を改善しようとする話。いいね
0件 -
-
-
-
あじさい さん
(女性/30代) 総レビュー数:6件
恋は欲と自己犠牲でできてる2025年8月16日 6:33独特な世界観にグッと惹き付けられて、画集のような作りこんだ絵に目を奪われて、でもワケ分からん時もあって、まさに恋に落ちたときのようなカオスが漫画になってる感じ。
好きだから思い通りにしたいし、相手の好きにもさせてあげたいっていう矛盾ってあるよね。それでもこの人を守るためなら何でも捧げちまおうって思っちゃえるような押し付けにも近い暴力的な自己犠牲を愛と呼んでいいのかどうか…。どんなことされたって「だってしょうがない、好きなんだもん。」で許しちゃえるのも愛なのか…。
そういう他人からしたらしょーもない、けど本人たちには現実がぐらぐら揺れるほどの恋に力を持たせたら、一体世界はどうなってしまうのか?そんな話です。
人によってウケは違うかもだけども、他にないストーリーが刺さったら夢中になれること請け合いです。いいね
0件 -
-
-
マリーゴールド さん
(女性/40代) 総レビュー数:160件
すごく良かった!!!2025年8月16日 6:17お気に入りに入れていて、今お値下げ中でしたが購入はどうしようかな…と思ってました。
2つのお話が入っています。
購入してみて読んだら、すごく良くて、購入して良かった〜と読みながら思いました❣️
早乙女くんがなんか魅力的!!やはり目だと思います。
早乙女くんがカッコかわいい😊
卒業後のお話もあり先のことが読めて楽しかったです。いいね
0件 -
-
-
かなめ. さん
(女性/20代) 総レビュー数:0件
天才すぎる2025年8月16日 6:02自分は漫画派なのでノベルものはあまり読まないのですが、
広告でふと現在連載されている漫画をみて
悪役令嬢ものは大好物なのでビビッときて即買い致しました
そして最新話まで読んだ後に、これは他の作品とはひと味違う…。
と自分の中でなにか違うものを感じましたので、完結済のこちらの書籍を購入させて頂きました
このレビューを書いている現在は深夜なのですが、書籍を購入し、一気見させて頂きましたので、睡眠時間のうち4時間を削って捧げました
本当に本当に奥が深く、他の方が仰られているように伏線が面白いところにはられております
また、自分は映像もの(感動映画やアニメなど)にしか涙を流さないのですが、
本を読んでいて初めて涙を流しました
何作品も悪役令嬢ものを拝見しているので、物語の流れは察してしまうのですが、
やはりこの作品はひと味違う為にもうボロッボロに泣いてしまいました
そしてエピローグ前の最後の章に関しては度肝を抜かれました
とてもオススメできる作品となっております。是非お手にとっていただきたいいいね
0件 -
-
-
-
-
塩サバ定食 さん
(女性/-) 総レビュー数:15件
夜の海2025年8月16日 5:37登場する大人ほぼ全員に嫌悪感を抱きました。
自分勝手な大人が子を成して洗脳し育てた結果同じような自分勝手な大人になり、その子がまた子を産み無意識に支配下におき追い詰める地獄のような構造。
静かに少年たちの心を傷つけ、それを手当するフリで敵意がないかのように近づき少しずつ確実に洗脳する。
家族という器で縛り、田舎町という狭いコミュニティの悪い部分が働き更に少年たちから呼吸を奪う。
読んでいてずっと息苦しさを感じました。
ここまで人間の様々な不快さを描ける表現力に脱帽です……。
過激な描写もあれど大半は違和感程度のヒビが各所に散りばめられていて、それがつながった瞬間大きな穴が空き飲み込まれてしまうような怖さがありました。
全体を通して静寂のなか突然底知れぬ闇に飲まれる
深夜の真っ暗な海を彷彿とさせる作品でした。
思春期の色んな葛藤も繊細に描かれていて一話一話考えさせられることが多く読み応えがあります。
私個人は終わり方は好みではなかったですが現実なら多分こうなるだろうと納得する部分もあり、そのリアルさに人生は地続きなんだなと思わされました。
丁寧に描かれた出口のない生きづらさを味わいたい時に是非おすすめしたいです。いいね
0件 -
-
-
-
きゃるめら さん
(女性/30代) 総レビュー数:13件
このまま終わっちゃうんでしょうか?2025年8月16日 5:33私は単行本派で、ずっと単行本で読んできました。
ベルは可愛いし、ユウキもヘタレだけどカッコいいし、どのキャラも魅力的で、話や設定も面白くて、大好きな作品です。
笑えるギャグシーンと、気持ちよさそうなベルとユウキの絡みシーンのバランスもいい。
ただ…毎年春に出ていたはずの単行本が今年は出ず、あれ?と思ったら、4巻まであと2話分足りないまま止まっていることに気づきました。
待てど暮らせど続きが出ない!!
もう我慢できなくなって、クーポンも出ていたし単話の16巻~18巻を買って読みました。
読んでみて、尚更「これで終わり!?」感が強くなってしまいました…こんな中途半端な…という。
他の方がレビューで書かれていたように、打ち切られてしまったんでしょうか?
それとも作者の綿飴ぽん先生に何かあったんでしょうか?
いずれにしても、このまま続きが読めないなら残念で仕方ありません。
ミミちゃんにとっては、これからが肝心だったのでは?と思うし(表紙から察するに変貌を遂げそうな)。
あぁ…どれだけ時間が空いても、続刊が出ることを願います。いいね
0件 -
-
もっちもち~ず さん
(-/-) 総レビュー数:31件
単話配信ありがたい2025年8月16日 5:11稲乃芽子先生の絵と作品が大好きなので、今回ももちろん読んで推していきます!
本誌は毎月買うのに少し気合がいるので、電子で単話配信があるのは助かります。
最新で追いかけられることが嬉しい!
ネタバレなしで感想だけを書くと…
今後この二人がどうなってしまうのか、どう成長していくのか、見守っていきたいです。いいね
0件 -
-
-
-
こぶーにゃん さん
(-/-) 総レビュー数:8件
おもしろい!これは!!2025年8月16日 4:55とりあえずSALEで1巻を購入して読了。
悪役令嬢モノは数多あるけどこの作品に出てくる悪役令嬢の3人は高潔で清廉、そして聡明です。
1巻では王太子の婚約者であるセラフィーナと子爵令嬢のサンドラ、悪役令嬢2人のお話が軸になって進行していきます。
頭のネジが緩んでるとしか思えない振る舞いの聖女候補に淡々と対峙して格の違いを見せつけ、礼節と義務をどこかに置き忘れてきたとしか思えない倫理観の薄い婚約者をスッパリ見限る展開が小気味良く、とてもおもしろかった。
ここまで何を考えてるのかちょっとわからない3人目の悪役令嬢ベルナルデッタですが、2巻以降でどんなお話が展開されていくのか、楽しみです。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
みち さん
(女性/-) 総レビュー数:31件
タイトルとは裏腹2025年8月16日 3:48タイトルや華やかな物語の大筋とは全然違う、登場人物の背景が複雑に重なり合う、ある意味サスペンス的なお話だった。
登場人物が場面場面で物語の中心になり、特にメインのキャラは誰として見たらいいのかわからなくなる複雑さもあった。
最後の選択は意外でもありアクアらしくもあり…誰も救われない終わり方だった様に感じた。
それでも物語を通して人それぞれの悩み苦しみや様々な想いを抱えながら、光を求めて光を道標それが何かしらの推しである人もいて生きる意味や力になる可能性を秘めているというメッセージ性のある話で深い内容だった。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
カワウソ さん
(-/-) 総レビュー数:27件
最高・最強のお医者様2025年8月16日 3:07人前で晒すには躊躇うような性癖からの
事故など様々な事情を受け入れ症状を冷静に
判断し、相手や周りの生物を気遣うからこそ
怒ったり叱る事はきちんとしながらの助言、
種族や性別を超えて誠実で温厚な救済対応に
とても好感が持てます。歳の分だけ実践を
重ね対処への知識が豊富だからこその安心感、
題材はほぼ奇妙な性癖関連なのに主人公が
真面目な老齢という漫画は類を見ません。
マイノリティへの理解や差別と区別の違いに
ついても考えられる世界観、根幹がしっかり
していて背景やキャラ毎の綺麗で魅力的な
作画やコマ割り、テンポや展開に台詞など
全てに於いて素晴らしいです。
ただ1つだけ気になったのは何故か童貞で
対応し切れているという事。医療知識として
淡々と経験を済ませたり、こんなに素敵な医師
だと沢山の人や生物から好意を抱かれたり、
力不足の未熟な段階で操を奪われてしまったり
してそうですが…今後その辺りのエピソードも
披露されるのでしょうか。続きが気になります。
楽しい時間をありがとうございます。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2525888 さん
(-/-) 総レビュー数:1036件
とてもロマンチック2025年8月16日 2:07最初から最後までトキメキが止まらなかったです。知的で冷静な2人が感情を露わにしていくのが良くてツンツンのデミアンがデレた時やクロエが涙を流した時は私の語彙力の無さが悔しい位に心揺さぶられました。いいね
0件 -
-
-
-
-
uranemu さん
(女性/50代) 総レビュー数:258件
おもしろい2025年8月16日 1:47ずっと以前に実写映画を鑑賞。初めて原作を読みました。温かみのある絵柄で、深刻な内容をある程度軽やかに描かれていると思いました。錬金術の描写や、人物描写が読み応えあり。いいね
0件 -
-
-
kei さん
(女性/40代) 総レビュー数:187件
トラウマ持ちとか美味しい。2025年8月16日 1:46またもや、スピンオフから。こっちは、主人公が普通に素直な感じだったから、読む気がなかったのになぁ。トラウマ持ちだったから、興味を持ってしまった…。
お相手が神様とか、上過ぎる。王子様タイプも興味が無いんだけど、こちらも意外と、かなりぶっ壊れていた。
優秀さに嫉妬しての苛めとか、天上人に望まれて益々悪化!と思いきや、大変なのはそこじゃなかった!お相手の溺愛が唐突な気がしたけど、故ある物だったのが後に分かって良かった。
主人公が良い子ちゃんじゃなくて、ちゃんと怒るところは怒るのが良い。そして、許して受け入れられる器の大きさ。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ひき さん
(男性/40代) 総レビュー数:426件
面白い冒険譚2025年8月16日 1:04流れがスムーズだし、説明がくどすぎないのもよいと思う。作った設定をこれ見よがしにひたすら書いてる作品も多いので。読みやすいし、話の流れもスムーズ。
出てくるキャラの個性もしっかりしてるし、役割的なものの被りも無く、非常に優れた物語。
ただ、主人公がわりとワガママだし、ゲーム感覚なので、真面目に生きてる周りのキャラが気の毒な感はあるけれど。本当に生き死にとか人生がかかってたら、安全マージンはもっととるよねとか。支援職にこだわって、攻撃スキルは取らないとか。いや、あんたが攻撃スキル持ってたらそんなピンチになってないよね?ってパターンがわりと多い。
ただ、そういう部分も含めて、物語の魅力だと思う。というか、面白い物語の主人公ってたいてい人格的に問題あるし、これでよいのではないかと思う。いいね
0件 -
-
-
ゆ ー き ✲*゚ さん
(女性/20代) 総レビュー数:3件
広告につられて2025年8月16日 1:00広告につられて見に来ました。
青年マンガ苦手でも読みやすいです。
気になってる人には全力でおすすめします。いいね
0件 -
-