フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

94

いいねGET

139

いいね

58

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 英雄はアンブロシアを喰む

    小綱実波/円陣闇丸

    前編の盛り上がりが失速
    ネタバレ
    2024年8月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 読みやすいし、キャラクターも世界観も魅力的で、前編を読んだ後は「早く後編読みたい!待ちきれない!」と思っていました。そして待ちに待った後編発売日に即ポチ。でも、アレレ…?うーん、期待が高すぎた?最後まで読んだし話も理解してるんだけど。前編で高揚した気分が萎んでいく感じでした。思うに、前編はニキアスとアイがくっつくまでのすったもんだに盛り上がってたんですが、後編は神子たちの戦いメインで、ぶっちゃけストーリー的に結果なんか知れてるわけで、そこに興味を待てなかったのかなーと。主人公はアンブロシアという謎のステータスで特別扱いされますが、戦いにおいては特に役に立たない存在だし。ニキアスもアイをまあまあ放置してる気が。前後編にまとめてくれて良かったです、別作品は結構な長編にしてる作者さんなので。
  • ファミレス行こ。

    和山やま

    特別なふたり
    2024年3月2日
    狂児と聡実くんの色っぽさって、他人に興味が無い、人にどう思われるかに関心が薄いところにあるような気がします。見栄とか媚びとかがなくて飄々淡々。こんな人に本気になったらこっちはすごい傷つきそう。フツーは興味ない漫画のことでも、ある程度人の話は聞くもんだし、秘密にしろと言われたらそれは記憶に残るもの。喋るか喋らないかは別だけど。そんな2人なのに、お互いのことだけはどこかで気にしてる。いや、めっちゃ気にしてる。この特別な関係が尊くて頭を抱えたくなります。この関係の行き着く先が気になってしょうがないけど、終わらせたくないから始まらなくてもいい。もやもやを抱えてカラオケ行こから読み直します。
  • 竜王の婚姻(分冊版)

    佐伊/小山田あみ

    佐伊先生、推せます!
    2023年7月30日
    ずーっと小説投稿サイトで一番好きな作家さんでした。とにかく、上手い。文章がすっきり簡潔で、美しい。くどくど説明せずとも、登場人物たちの心情を痛いほどこちらに伝えてきます。なぜこのレベルの作家さんが商業デビューしていないのか、長らく不思議でした。「竜王の婚姻」をシーモア で見つけた時には「遅すぎる!これまでにも作品色々あったじゃん!」と思った位です。
    お話としては、とにかく壮大。人も多いし固有名詞カタカナばっかだし、設定も色々あるし、読んでるこっちも着いていくのに必死ですが、面白いから頑張れます。ただ、めちゃくちゃ長いので、がっつり時間が取れるときじゃないと没頭して楽しめないかもですね。
    作品とは無関係ですが、佐伊先生の短編も絶品です…。
  • ENNEAD【タテヨミ】

    MOJITO

    無料分全て読んだら買うしかない
    ネタバレ
    2022年10月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まんまと無料分以降を次々購入しました!エジプト神話の神様たち人間以上に利己的で残酷ですが、神話だし、でこっちも許容できちゃうから漫画ネタにはもってこいですね。とにかくキャラが魅力的!一見極悪非道なセトは可哀想だし、ホルスは紳士的そうで一方的な愛が重いし、オシリスはひたすら気持ち悪いし。復讐に燃えるイシスはしんどくてカッコ良く、ラーはおもしろ姉さんかと思いきや怖い。セクメトは超絶不吉で、ハトホルは可愛らしいけど謎がある。BL描写は多くないけどしっかりあります!台詞回しが親切ではないので考え込むところもありますが、その意図が分かると快感です。それぞれの真意を推し量りながら読むのが楽しい。これから第2部読みます!おすすめ!
  • 屍と花嫁

    赤河左岸

    文句なし!
    2021年10月9日
    表紙のイメージそのままの世界観です。一コマ一コマ、全ページが美しい。雑なところや手抜きは一切なし。ラストまで静かでピンと張り詰めた緊張感と、明かされていく真実。ぐああ〜、コレすき!と唸りました。余計な物を排除したシンプルな絵なのに、登場人物それぞれの視線が色っぽい。この作者さん、読み続けたいです。
  • 夜明けの唄【単行本版】

    ユノイチカ

    絶対最高…
    2021年8月16日
    絶対好きな作品なのは単話の試し読みで分かってました。でも単行本にまとまるまで我慢して我慢して、発売日の0時にポチっ!読了後、我慢できずに続きの単話をまとめ買い!こんなBLを読めるなんて、ほんと有り難い…。好み過ぎて、この作品のおすすめポイントなんて書けません。何もかもが最高!
  • 放課後のエチュード

    昼寝シアン

    バレエBL
    2021年5月16日
    年下大型ワンコ一途攻×訳アリ天才美形受のバレエダンサーカップル、この設定だけでも読んで損無し。その上絵が美しくて肉体美も堪能できるし、バレエ豆知識も楽しい。冒頭のシーンとか説明なくて意味不明だけど、まあいいや、オッケー!で自分を納得させちゃう位には好みの作品。同性カップルを自然に受け入れてそうな友人たちは、こういう芸術系の学校ぽいのかなーと思ったり。知らない世界の青春が垣間見れました。
  • 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい

    豊田悠

    漫画としてはふつう…
    2021年1月1日
    ドラマ最終回に対して「原作へのリスペクトが足りない」という感想を見かけたので原作を読んでみましたが、私はドラマの方が感動やキュンキュン度合いが大きかったです。こちらの原作があったからこそドラマが生まれたので比較するのは間違いかもですが、コミックス版の魅力だけでは購入しなかったかな。漫画より実写の方が、ビジュアル面もストーリーの美しさも優ってると感じました。あとサクラレビュー多すぎ。
  • 淫花~背徳の花嫁~【イラスト入り】

    いとう由貴/Ciel

    エロのための作品
    2020年5月19日
    笑っちゃう位エロのための設定とストーリーです。表紙見れば分かりますけど!主人公の人としての魅力とか、ハラハラや萌えはありませんがとにかくヤることに特化したお話。それはそれでいーんですけど、主人公のビッチ化エンドは要るかなぁ?性に無知で奥手な主人公がイヤイヤだけどトロトロにされるのが読みたかったわけで、ノリノリで4Pはちょっと違うんだよなぁ…
  • スイートハート・トリガー2【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    ニャンニャ

    実はリアルな恋愛BL
    2020年5月19日
    好き過ぎてレビュー書くのを躊躇うレベルの作品です!エロも多いし絵柄もオシャレだし、一見軽いノリのBLなんですが、実はそれだけじゃない何度も読み返したくなる名作。コールとアレックスの恋愛がぶっ飛んでいるようでいて描かれているのはほんとにリアルで普遍的な関係性。なぜかどのキャラの心理や行動にも共感できてしまうんです、「あー、人間てこんなものよね」って。それをサラーッと読ませちゃうこの作品は凄くないですか?!
  • スイートハート・トリガー【単行本版(電子限定描き下ろし付)】

    ニャンニャ

    受攻どちらも魅力的
    2020年5月19日
    アメリカの大学生活が垣間見れるお得感のあるBLでした〜。顔良し身体良し性格良しのリア充攻めと、オッドアイのガリガリ・ネガティブ受けがくっついちゃうなんて、夢のような設定です!アレックスのことが好きでどうしようもないコールが可愛くて!体格差のあるラブシーンもいい!
    いいね
    0件
  • ROMEO BLANKET

    わたなべあじあ

    絵がお好きなら
    2020年5月18日
    本編の壮大な雰囲気が好きなんですけど、一向に全容が見えてこないのでほんとに壮大なのか、断片しか見せてもらえないのか不安になってます(笑)で、この作品は甘々イチャイチャの描きたいところだけ描きましたーって感じです。ファンサービスなのかな?個人的には本編の先が読みたいです。
    いいね
    0件
  • In These Words

    Guilt|Pleasure

    すべては4巻のために
    2020年5月17日
    この重厚なストーリーと完璧な画力をBLジャンルで堪能できるなんて…!評価が割れていそうな気配と刊行ペースの遅さに手を出さないでいましたが、4巻が出たので一気読みです。頁をめくって先を読んでしまうのが惜しくなるほどハマりました。4巻の篠原の想いの深さと浅野先生の涙にはぐっときました…。ここに至るためのイロイロだったのだと思えて至福の瞬間。浅野先生が泣いてくれて、篠原が少しは報われます。
    しかし作品を生み出してくださった作者様には感謝ですが、この非情な放置プレイに耐えて次巻の発売を待ち続けた読者の方々も尊敬に値します。
  • 青くて苦い

    芽玖いろは

    合わなかった
    2020年1月5日
    苦手なホストものだけど、レビュー高評価だし、と購入しましたがやっぱり好みじゃなかったです。主人公がいくら純情ぶって悲しい過去を明かしても、客の女性たちを金づるとしか見ていない言動が引っかかって入り込めない。設定の部分で無理でした!
    いいね
    0件
  • つむぎくんのさきっぽ

    暮田マキネ

    王道身分差モノ+乳首フェチ
    2020年1月2日
    優秀で俺様な御曹司×同い年の使用人。お互いが想い合っているのは明白なのに、あまりに立場が違うため上手くいかない煌成と紬。設定なんかは振り切ってるので現実味が薄いのですが、表情やモノローグが上手く切なさがガツンときます。この作家さんほんとお上手…。単話買いの誘惑に抗えず。第五話でさらに好きになっちゃいました。
  • ロッカバイディア

    暮田マキネ

    好きすぎる
    2019年12月1日
    暮田マキネ作品を読む動機は、誠実で思いやりのある受けと、何があっても受を手放さない攻めを見たいから。そしてその期待は裏切られません!ダラダラと長台詞を喋らせたりせずに、淡々と話を進めていく描き方がスマート。新刊が出たら絶対に買ってしまう今イチ押しの作家さん。
  • リバース(分冊版)

    麻生ミツ晃

    せつなすぎて
    2019年11月12日
    好きな相手の望む存在になるためについた嘘に苦しむ円が、切ないです。この先、吐木は真実を知ることになるのか、知った後は円に対してどんな感情を抱くのか。それが怖くて気になり過ぎて続きを読まずにはいられない…。めちゃくちゃ質の高いオメガバースものです!
  • 少年は神シリーズ

    夜光花/奈良千春

    読み始めは楽しい
    2019年11月3日
    この作家さんの作品は相当読んでるのですが、いつも途中で脱落します…。派手だし、ストーリーも壮大だし面白いんですけどね。
    いいね
    0件
  • ブルースカイコンプレックス番外編 インディゴブルーのグラデーション

    市川けい

    ブルスカ大好き
    2019年11月3日
    でもやっぱりストーリーある方がよかったな…。イチャイチャは嬉しいんですが、ストーリーあってこそ楽しめるものだなというのが個人的な感想です。
  • なつめくんはなんでもしってる

    ためこう

    執着攻め
    2019年10月27日
    攻はほぼ変態で犯罪者かな。執着攻め好きなんだけど、かわいい系のルックスだとダメみたいです。「ララの結婚」がよかったので買いましたが、こちらはあまり好みじゃなかった…
    いいね
    0件
  • 恋をするつもりはなかった【電子限定描き下ろし付き】

    鈴丸みんた

    恋愛初心者
    2019年10月27日
    美人なのに恋愛未経験の年上受と、調子の良いイケメン攻。心理描写が丁寧で好きな作家さんだし買って失敗はないのですか、いつも設定が強引っちゃ強引かな。その「いやいや、こんな人いないでしょ!」てところで注意を引く手法にも思えてきました(笑)
    いいね
    0件
  • 熱中症

    時田爽子/二駒レイム

    竜人×男娼の溺愛モノ
    2019年10月27日
    受のゼンに対する攻の溺愛が美味しかったです!竜人の執着愛が、不憫な過去持ちのゼンを癒やしていきます。展開が早くストレスなく一気に読めました。エロもしっかり。
  • Life 線上の僕ら

    常倉三矢

    BL主人公の一生
    2019年9月17日
    BLで予想し得る最もオーソドックスでハッピーな二人の一生を読めます!という感じ。ストーリーとしては単純なんだけど、気持ちが近づくシーンの描写とか、別れへの不安とかの描き方がよかったです。他の方のレビューから期待した通りのものが読めました。
    いいね
    0件
  • アクマと契約

    ハル

    芸能界もの
    2019年9月17日
    よくある設定ながら、攻めが受けを溺愛する理由が感じられるのがいい。真っ当な良い子で努力し成長する受けは読んでるこちらも清々しいです。性格に難ありなスパダリ攻めの溺愛がブレないのも美味しい。読んで損なしです!
    いいね
    0件
  • 優しいパンツの脱がせ方

    まさき茉生

    いやいやいや
    2019年8月26日
    これでもか!…とエロいシチュエーションが盛り込まれてます笑 高校生が幼馴染みに坐薬入れるって、無いよー、と思いつつ楽しめました。
    いいね
    0件
  • ドラッグレス・セックス 辰見と戌井

    エンゾウ

    え、エロい…!
    2019年8月26日
    めっちゃ激しいです、エッチが。お腹いっぱい。これは本当に好みの問題ですが、受け攻め共に好きなタイプじゃなかった…。ドキドキわくわくや萌えはなかったかな〜
    いいね
    0件
  • ファザー・ファッカー【特典付き】

    暮田マキネ

    禁断の愛
    ネタバレ
    2019年8月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なかなかリアリティの無い設定ですが、こういうのが読みたい気分だったので。期待通り幸せになってくれて良かったです。
  • まほろばデイズ

    ちしゃの実

    不思議世界観…
    2019年8月26日
    フワッとした世界観で、嫌いじゃないけどもう少し補足してほしいというのが本音でした。ストーリーとしての良し悪しが判断つかない…。絵も特徴的で、電子で読むのはきつい感じでした。
    いいね
    0件
  • ラブネスト

    南月ゆう

    当たり!
    2019年6月20日
    レビュー高評価に納得です。ほぼ恋愛だけでここまで読ませるのがすごい。絵は文句無しに上手く、登場人物の気持ちを的確にセリフにしてくれるので、文才もある作者さんだなぁと思う。
  • home

    つゆきゆるこ

    年の差
    2019年5月13日
    受けに執着・溺愛する年下攻めにハマっているので、表題作はドンピシャでした。10年前に大人と子供だった2人が惹かれ合う説得力はちょーっと弱いかな。受けの辰巳がセクシーで良いです。短編2作も印象的でした。
    いいね
    0件
  • ゴールデンスパークル【電子限定描き下ろし付き】

    鈴丸みんた

    かーわーいーいー!
    2019年5月13日
    性に疎すぎる受けの日葵、モテ過ぎる故にぼっちな中学時代を過ごした攻めの楽の恋愛。日葵が実はとっても男前な性格の持ち主というのがポイント高いです!自分で考えて行動する、逃げたり隠したりしない潔さで、そのセリフに痺れます。楽は責任とって日葵を絶対に大切にしてくれー!
    いいね
    0件
  • 僕のおまわりさん2

    にやま

    バランス最高
    2019年5月13日
    初めて単話買いしました…。コミックスにまとまってからの方が絶対にお得なのに!割引クーポンも足りないのに!それ位、抗い難い魅力が詰まった作品です。お互いを思いやる2人の会話といちゃいちゃは、こんなにも多幸感が強いのですねー。晋が想い続けてくれて良かった、誠司が受け入れてくれて良かった!そう思える2人です。
  • ブルースカイコンプレックス

    市川けい

    ニヤニヤが止まらない
    2019年4月9日
    読んでるこっちがニヤニヤしてしまう二人。タイプの違う楢崎と寺島が距離を縮めていく過程もいいけど、くっついてからもまたいい。短くてリアリティのある会話もとても好みです。4巻の寺島は可愛すぎて、楢崎が羨ましい、いや気の毒なほど…!
    いいね
    0件
  • VOID

    座裏屋蘭丸

    極上
    2019年3月25日
    絵の美しさ、物語の雰囲気、背景や作中の空気感、無駄の無い気の利いた台詞、どれをとっても極上の作品です!ストーリー進行も読者の願望をきっちり具現化してくれる安心感。大満足。
    いいね
    0件
  • クロネコ彼氏のあるき方

    左京亜也

    キャラ変?
    2018年12月12日
    ここまで潔くストーリーを薄ーくしてエロに専念できるのはこの作品ぐらいでは。でもそれも踏まえた上で期待値低くして購入したので後悔はないですけど。出たら買ってしまう。が、今作は評価としては高くは出来ません。ナヨナヨしていない受が好きだったのに、最新巻の慎吾は可愛くなり過ぎでちょっと引いた…攻のなりふり構わない溺愛ぶりは好きです。
  • 兄弟失格それ上等

    中川カネ子

    執着攻と流され受
    2018年11月27日
    義兄弟だから、みたいな背徳感は皆無の明るいBL。風介がバカだけど明るい良い子でかわいいんだけど、女の子のことはヤリ捨てしてたという設定にはちょーっと引っかかりましたがスルーしました。エロも良いし、ギャグシーンも好き。あと、幼馴染みのタレ目くんが何気にいい男です。
    いいね
    0件
  • 簡易的パーバートロマンス

    赤原ねぐ/瀬森菜々子

    お得感
    2018年11月27日
    この綺麗な絵でしっかりエロを堪能できる作品はほんと貴重!ドMの性癖は理解できなくてもとにかく鹿島(受)がきれい可愛くて気持ち良さそうなのがイイ。冷たそうな美形なのに可愛いって、真田(攻)じゃなくてもそそられます。恋愛感情面も意外と丁寧に描写されてます。鹿島のドM性癖と、真田の相手を大切にしたい心情がどう折り合いをつけるのか見守りたいです。
  • めぐみとつぐみ【電子限定特典付き】

    S井ミツル

    笑えるBL
    2018年11月24日
    受のヤンキー男子つぐみ(Ω)がアホ過ぎて、オメガバースものならではの悲壮感ゼロです。一見チャラいのに中味は真っ当な攻のめぐみ(α)がすごくいい男。何も考えていないとしか思えない、ハタから見れば大迷惑なつぐみの行動にツッコミを入れつつ、結局フォローしているのに愛が感じられました。
    眉なしヤンキーが愛すべきキャラになる不思議。笑いのポイントも私はがっちり合いました。
  • リカー&シガレット

    座裏屋蘭丸

    眼福
    2018年11月5日
    攻めのカミロが有り得んくらいの良い男です。イケメンで優しくてソフトで一途でエッチが上手くて、なのに嫌味がないという。ノンケ受けのテオもこれじゃあオチない筈がない!褐色肌の受けも健康的なエロさって感じで好み。何はともあれ座裏屋蘭丸さんの絵が素晴らしいの一言に尽きます。
  • だってまおうさまは彼が嫌い

    山田2丁目

    設定は面白い
    2018年11月5日
    なんか面白そう、と3巻まで一気に購入しましたが途中で流し読みに…。現代の魔王と勇者という意味不明な設定はユニークなのですが、あまりそれが生きてこないというか、期待したほどのストーリーが無かったかも。素直じゃない受けとか、覇気のない勇者な攻めとか、キャラも良いんですけどね。
  • ララの結婚

    ためこう

    執着攻めと強気綺麗受け
    2018年11月5日
    王道ですがキャラの性格設定が好みです。モンゴル辺りを思わせる衣装も良い。ラムダン、なんてエロい下着を着けているのでしょう、いくら妹の身代わりとは言え。兄が妹の代わりに嫁入りとか、初めてなのに身体は呆気なく陥落させられちゃうとか、ストーリーにはツッコミ所もありますが、ファンタジーBLとして楽しみました!
  • 抱かれたい男1位に脅されています。【電子版】

    桜日梯子

    5巻も読んだら満足!
    2018年4月7日
    とっても楽しめた作品です。でももう嫉妬もすれ違いもやり尽くしたし、あとは周りの人間に一波乱を起こす位しかネタも出てこないでしょうから、5巻で完結でいいかな笑。サブキャラの恋愛で引っ張られそうなフリがあるのでこれ以上は…。
  • 眠り男と恋男

    座裏屋蘭丸

    サイコー
    2018年5月7日
    アメリカっぽかったり、和風だったり、アジアのどこかっぽかったり。舞台もキャラクターも多種多様の短編集。「眠り男」は、題材と物語の舞台の雰囲気から映画「マイ・プライベート・アイダホ」を頭の中に思い浮かべてました。ジュードが最高に可愛い…。「夜を逃げる」も好きでした。どの話もエロいだけではない、程よくしっかりしたストーリーがあるので満足感高いです。絵の美しさは言うまでもなく。
    いいね
    0件
  • 奥様はα

    夏下冬

    絵が素敵
    2018年5月4日
    褐色肌の受けがいいなと思い購入。攻めも俺様な感じではなく思いやりがあってよかったです。ただ、オメガバース作品故の個人的な不満も。なんでお互いに惹かれ合ったのかよく分からない…。アルファ×オメガならそこをすっ飛ばす「運命」設定が使えるけど、これはアルファ同士だし…。気にする私が間違ってるかもですが。男っぽい二人の絡みが見たいだけならオススメです。
  • 好きだからキスしたの? 【電子限定おまけマンガ4P付】

    木下けい子

    いっこずつ。
    2018年4月16日
    えっちなことに興味はあるけど、いざその時になると怯んでしまうのが、じれったくもかわいい。綾瀬が自制したりできなかったりしつつも優しい目で見つめてるのが良かった〜。相変わらず類がイケメン過ぎ。綾瀬を妬かせるためとは言え、読者も類のことが気になっちゃう…。
    いいね
    0件
  • キスも知らないくせに

    木下けい子

    青春!
    2018年4月16日
    ただただかわいい男子高校生モノ。絵の雰囲気が合いますね。幼馴染みの類がいい男過ぎて、主役二人が霞んでしまうのは惜しいような…。でも期待した通りの読後感でした。次巻も読みます。
    いいね
    0件
  • ハダカよりも奥深く

    薄井いろは

    絵がいい
    2018年4月14日
    身体のラインとか、視線の交わし方とかが良かったです。ストーリーについては、語るほどの長さが無かったかな。言葉少なく語らせるタイプの表現方法みたいですが、若干補足が欲しいところも。
    いいね
    0件
  • 目を閉じても光は見えるよ

    丸木戸マキ

    ストーリーもちゃんと
    2018年4月14日
    ゲイビデオの男優同士の話にしては、ストーリーをしっかり肉付けしてある印象です。エロは設定上、公開SEXになるのが見どころでしょうか。飽きずに読みましたが、不幸な生い立ちの受けキャラはありがちと言えばありがち。新鮮味にはやや欠けるかな。
  • 落果

    akabeko

    感情移入は難しい…
    2018年4月14日
    出てくるカップルのどちらかがどっか歪んでる感じです。その証拠に目が冷たいというか、暗い。はらださんの漫画に似てる気がしました。絵が上手いという訳ではないのでストーリー重視な方、それもダークな感じを好まれる方にはオススメ。個人的には、キャラのどれもそんなに好きになれないのがマイナスポイント。
  • 17

    木下けい子

    一途なイケメン男子高校生
    2018年4月14日
    真面目な高校教師と、カッコいい今時の男子高校生の恋。王道ですが読ませます!顔も良く器用そうで何でも平均以上にこなしてきた有岡が、教師の三島への片思いを燻らせてその恋心と劣情を持て余す姿に身悶えできます。切ない!けど美味しい!徐々にその想いを力に有岡が大人の男に成長していく片鱗が見えて、続きが楽しみ。このまま一途に突き進んでほしい!三島先生、さっさとほだされてしまえ〜。でもまだジレジレさせられたい笑
  • あの日、制服で

    中村明日美子

    さすがのクオリティー
    2018年4月14日
    短編に期待するものがしっかり入った良作です。目で語るキャラたち、やはり明日美子先生の漫画家としての力量は素晴らしい。絵も最初から最後まで美しく見応えあり。その上エロスもばっちりで、買って悔いなし。ああ、白すぎる修正には落胆かもです。想像力で補うにもね…明日美子先生の絵で見たいんだよぅーー!
  • オレはかわいい弟と

    高久尚子

    作画とのギャップ
    2018年4月14日
    作者の方の絵柄からは想像もつかないほどのエロ、しかもかなりマニアック!目指したものはエロ、って感じで、男同士で兄弟で、とかの背徳感は綺麗さっぱり置き去りって感じです。そういう点に期待をせずに読むのならありかと思います!
    いいね
    0件
  • 抱かれたい男1位に脅されています。

    桜日梯子

    5巻も読んだら満足!
    2018年4月7日
    とっても楽しめた作品です。でももう嫉妬もすれ違いもやり尽くしたし、あとは周りの人間に一波乱を起こす位しかネタも出てこないでしょうから、5巻で完結でいいかな笑。サブキャラの恋愛で引っ張られそうなフリがあるのでこれ以上は…。
  • 好きでごめん。

    オカモト優

    惜しい…!
    2018年4月7日
    ありがちな設定ですが、こういうのが読みたい時に期待通りの内容でした。良かったです。でもあと一歩、という感じ。晃太の顔がもー少しだけかわいくてもいいなぁ、とか、私服もちょっとお洒落にしてほしい…!とか。ほんと細かいところが惜しい、ので☆は4つで。
    いいね
    0件
  • クロネコ彼氏のあふれ方

    左京亜也

    安定充実のエロ
    2017年10月13日
    エロに関してはほんとに期待を裏切りません、この作品は。でもお話的にはこの「〜愛し方」の3冊は蛇足だったかなぁ。「匂いがしない」ってだけで疑心暗鬼になっちゃう慎吾も、不安がる慎吾に冷たい仕打ちの加賀美も、読み手としては「どーした⁈あんなにエロいことしといて!」みたいなチグハグさが拭えず。ラストも期待通りの大団円ですから安心して読めますけどね。
  • クロネコ彼氏の愛し方【電子限定おまけ付き】

    左京亜也

    同棲スタート
    2017年10月13日
    前半は加賀美の豪華マンションで同棲スタートし、甘々な2人が見られます。後半は加賀美の兄ちゃん登場で、理不尽に引っ掻き回されて、という定番ストーリー。この兄ちゃんがスピンオフで主役になりますが、「〜愛し方」に出てくる時点ではほんとただのやな奴です。子供を押し付けて仕事してるのもイラッ。クロネコシリーズはタイトル分ける意味ってあるんだろうか。わかりにくいから巻数にして欲しい…
  • 素人ヤンキー♂危機一発!! 【短編】

    八百

    おや?
    2017年10月13日
    レビュー数が異常に多く高評価なのが気になり、読んでみましたが…正直あれれ?な感じ。悪くはないけど、エロいけど、気持ちの部分での萌えとかキュンキュンはゼロ。レビュー評価と自身の感想が全く合わないレアケースとなりました。
  • 恋するインテリジェンス

    丹下道

    シリアスではありません!
    2017年10月13日
    インテリジェンスが大真面目に、非現実的な設定でエッチな訓練とお仕事をこなすお話(笑)どのカップルも受が美人で健気、攻が男前紳士で、見応えありです。4巻の武笠×深津はファン待望の、でしょう。でも1番エロいのは3巻の連続羞恥プレイかな…。ただ1つ、難点は引きの画が多くてスマホじゃ読みづらい!手書き台詞も多く、拡大しても読みにくい!可能ならば書籍での購入がよろしいかと。
  • 新宿ラッキーホール

    雲田はるこ

    リバ注意
    2017年10月13日
    主人公クミの苦い半生を、現在から過去に遡っていく短編集という感じでした。情熱とか切なさとか恋心とかそんな綺麗事とは無縁だけど、根底にお互いへの愛がある関係。主役カップルはそれぞれ別の人間とのsexをさらっとしちゃうし、リバだし、オトナな感性のBL読みさんにしかおススメしませんが、味わい深いです。
  • クロネコ彼氏の甘え方【電子限定おまけ付き】

    左京亜也

    執着攻
    2017年9月24日
    受をベタベタに甘やかす攻とか、執着心の強すぎる攻が好きな方はぜひ。クロネコシリーズは長くなってから少々中弛みするというか、「あれ?こんな展開前にもなかったっけ?」ということがあるので、シリーズ2冊目にあたるこの巻が1番面白かったかも。
    いいね
    0件
  • クロネコ彼氏のアソビ方【電子限定おまけ付き】

    左京亜也

    王道!
    2017年9月24日
    エロありのBLらしいBLを読みたいときにオススメ。全部で7冊あるクロネコシリーズの1冊目です。この後、甘え方→愛し方→あふれ方と続きます。攻がキラキライケメン、受が黒髪強がりでも寂しがり屋というキャラもBLあるあるかと。それら全部踏まえて、楽しめます!
  • gift

    一ノ瀬ゆま

    重厚…
    2017年9月24日
    作者の方の描こうとする熱量が感じられるし、読んでるこちらもグッタリする位の重たさです。でも好き!好きすぎて辛い…お話の内容も辛いですが、主役2人の愛の深さに心打たれます。ボクシングとか、犯罪集団の設定とかもしっかり描き込まれていて安っぽくありません。絵も美しい!減点要素が見つからない。好みじゃなければそれまでですが。
  • 銀座ネオンパラダイス

    ウノハナ

    貴重な時代もの
    2017年9月20日
    この手のお話は男女ものならめっちゃありふれているんですが、BLでやってくれたことに価値があるかと。こういう時代背景のBLも読みたかった、ありがとう!という感じ。ラストもよかったです。切なさやエロも満遍なく。とにかく全て及第点以上、強いて言うなら期待通りにまとまり過ぎというところでしょーか。
  • はきだめと鶴【電子限定特典付き】

    キタハラリイ

    闇の深い美人受
    2017年9月19日
    過去の螢を取り巻く男達がみんな螢に惚れてるくせに、それぞれの立場で螢を不幸にするだけという…。特に羽柴は何の報いも受けなかったなー。救ってくれるのが若いワンコ攻ということで、暗くなり過ぎすバランス取れてます。お話として楽しめました!若い螢も現在の螢も、色っぽくてよかった。準太以外の攻の男たちが、私的には枯れ過ぎでしたけど…
    いいね
    0件
  • 本日からの隣人愛【おまけ漫画付き電子限定版】

    さがの

    ごめんなさい
    2017年9月11日
    試し読みで笑えたので、このテンションのままを期待して買ったら、その後はいまひとつでした…掴みはオッケー、なんですけどね。全体的にほんとに綺麗な絵なんだけど、色っぽくないというか。表題作の他の短編は読まずに保留中になってます。
    いいね
    0件
  • さよならアルファ

    市梨きみ

    うーん…
    ネタバレ
    2017年9月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 自分はショタは好みじゃないことがよく分かりました。高評価なのに楽しめない…。成長したはるかが千夏に会いに来てくれるページまで、ササーッと読んでしまった。つまり7割は流し読み。合わない人には合わないです!
  • SUPER NATURAL/JAM【シーモア限定おまけ】

    絵津鼓

    理想のふたり
    2017年9月11日
    レビュー高評価だったので買いました。ハズレなし!あっさり目な絵だけどファッションとかおしゃれで好きです。そしてなにより暢カッコイイ!だいちかわいい!同棲している2人の日常イチャイチャに癒されました…だいちが色々思い悩みますが、お互いを思いやっていることは全編通じてダダ漏れなので、読んでる側の幸福感高いです。他作品も読みたい!同僚女子の作田さんのキャラとか、何気にリアルだったなぁ。
  • パブリックスクール

    樋口美沙緒

    どっぷり浸れる!
    2017年6月23日
    一気読みしましたが、3巻分どっぷりハマれて幸せでした。身分差恋愛の王道みたいなBL設定ながら、パブリックスクールの日常を丁寧に書き込み、心情をしつこい位に表現し、ストーリーを進める筆力があるので作品に古さは感じませんでした。それどころか結末は分かっているのに2人のすれ違いに萌えます!執着攻めがお好きな方はぜひ。挿絵がないのに1シーン1シーンに美しさが感じられました。
    いいね
    0件
  • 百と卍

    紗久楽さわ

    浮世絵の世界
    2017年6月23日
    絵がどこをとっても美しく、江戸の世界をたっぷり堪能できました。ストーリーどうこうというより、作者の方の知識、絵の美しさ、キャラクターの魅力に星5つ!百の過去はかわいそすぎて理不尽で、読むのがツラかったですけど。
  • 5人の王シリーズ

    恵庭/絵歩

    面白いけどイライラも
    2017年6月23日
    試し読みでハマって、一気読みしました。でも正直、1巻が一番面白くてあとは結末を見なきゃという義務感で頑張って読んだかな〜。主人公セイジが可愛いくていい子なんだけど、余計なことをがんばって周りに迷惑かけるパターンなんですよね。これがストレス!でも青の王かっこいいし、世界観は独特でよかったし、ラブシーンもバッチリです。赤の王、いきなり出てこなくなっちゃったよ…
  • 緑土なす

    みやしろちうこ/user

    甘々兄弟もの
    2017年6月23日
    異世界ファンタジー、国王が異能者で主人公は不憫な健気受け、という設定が「五人の王」という小説に似ています。どちらもweb小説だったらしいですね。私は「緑土なす」の方が読み易かったです。異母弟が兄を溺愛していて、兄はそれに戸惑い恥ずかしがりながら受け入れるところにキュンキュンできました。主人公は36歳で決して美形ではなく、対する異母弟は10歳年下の超絶美形、このCPに抵抗なければ楽しめるかと!
  • 四代目・大和辰之【コミックス版】

    スカーレット・ベリ子

    辰之の色気
    2017年6月15日
    三白眼で金髪ヤクザな大和辰之がめっちゃエロかったです…!中身はほんとに男前で心根が優しい。こんなヤクザいないよね、とか思いながらも辰之の色気を堪能しました。望は攻にしちゃーかわいらしすぎるけど世間的にはイケメンらしいし、辰之とはこれでいいバランスなのかな。ストーリーはあまり親切に説明されないので、ヤクザな世界を少し楽しむつもりであまりツッコミを入れずに読むとよいかも。
  • みのりの手【コミックス版】

    スカーレット・ベリ子

    気持ち良さそう〜
    2017年6月15日
    ベリ子先生は「絶対フツーのBLぽいCPとお話は描かないぞ!」と決心してるかのようなラインナップですよね…大好きです。みのり先生、謎が多過ぎるし優しいのかひどいのかよく分かんないけど、漫画読みながらこっちもマッサージされてるかのようなフワフワした気持ちになります。とにかく手と眼差しと「間」がエロい〜〜。このお話はもうそれに尽きます!みのり先生の恋愛自体には、あんま興味湧かなかったよ笑
    いいね
    0件
  • 好物はいちばんさいごに腹のなか

    蔓沢つた子

    3組のCP
    2017年6月15日
    表題作のCPは好きだったのですが、他の2組がイマイチ好みに合わなくて残念!設定とかエチ場面でのセリフはエロいです。でも受の発情顔がかわいく見えなくて…。楽しめましたが萌えは足りないかな〜
    いいね
    0件
  • マウリと竜

    元ハルヒラ

    根底には暖かい切なさ
    2017年6月15日
    ファンタジーですがそこまでかっちり世界観が作り込まれているわけではなく、ゆる〜く都合よく(笑)ファンタジーの設定を使ってる感じでした。登場人物も時代もころころ移り変わりますし、巡り神の生態もかなり謎。でもどのお話もキャラも好きになれる秀作。幸せだったりちょっと悲しかったりしますが、基本はお互いを思いやる心が描かれているので暖かい読後感です。
  • 明日はどっちだ!

    山本小鉄子

    主人公がかわいすぎる!
    2017年6月15日
    女の子よりも美人でかわいいきららが、中身はしっかり男の子でお馬鹿過ぎるというのが最大の魅力✨ マロ眉や、きららがスマホを初めて手にした時の感想に笑いました。顕はツンツン無関心を装いながらも、きららが可愛くて心配で仕方がない…って感じに悶えます!この関係性が嫌いな人、いないんじゃないでしょーか。
    いいね
    0件
  • ただいま、おかえり

    いちかわ壱

    ごちそうさま!
    2017年6月14日
    結婚して子どももいる2人のお話なので、ひたすら幸せとお互いへの愛情を感じることに集中して読むことができます。なので読みながら終始ニヤニヤ…。弘の父親との確執とかも、障害というよりは物語を盛り上げるスパイス程度。しかし弘と真生の馴れ初め編は存在しないんですかね⁈ちょっと探しちゃったんですけど…。BLでここからお話が始まるって、めっちゃ変則的。よかったですけどね!
    いいね
    0件
  • エスケープジャーニー

    おげれつたなか

    レビュー数が物語る
    2017年6月14日
    作者名と、主人公のチャラ眼鏡に購入を躊躇してましたが、いざ読んでみたらめっちゃハマりました…。2巻がとんでもないところで「続く」なので、3巻出るまで読みたくなかったけど我慢できずに即購入。で、今、心臓持ってかれてます。あのチャラ眼鏡にここまで心奪われるとは…。楽しい!切ない!幸せ!痛い!そんな感情の繰り返しです。絵が苦手と思ってても大丈夫!1巻読了後には絶対大好物になってますよ。しかし3巻早く…!このオアズケは辛いー!おげれつたなか先生、ドSかと(涙)💦
    いいね
    0件
  • カラーレシピ

    はらだ

    しまった…
    2017年6月13日
    最近人気のはらださん。新作が出ればあっという間にレビューが付くし、お話も独特で中毒性があるのも納得。でもその分めっちゃ期待して読んじゃうので、いつもちょっとがっかりします…。レビュー読み過ぎたのも一因。これはレビュー読んだらダメな漫画です。この作品の醍醐味を味わい損ねました。
  • はじまりはナカから

    みちのくアタミ

    マニアック
    2017年6月13日
    もうそういう企画・特集物ですよね、これは。読み手も内容とか期待していないので、ひたすらそこに特化した読み物としてはいいのかなと。絵は綺麗だし、半額だったので買いました。濃かった…
    いいね
    0件
  • ジャッカス!【電子限定おまけ付き】

    スカーレット・ベリ子

    間違いない
    2017年6月13日
    主人公2人の会話が面白くてくすっと笑えちゃいます。よくこんな会話を思いつくなぁ。登場人物全員が何かしらの名セリフを残しているのもすごい!特に三好くん。三好の良さに気づいたら絶対惚れるよね。この作者さんは絵の美しさとエロさが安定してて、満足度高いです。しかし吊り目の男子高校生の黒ストッキング姿がエロいってどんな感性…。
    いいね
    0件
  • スロウデイズ

    市川けい

    相変わらず。
    2017年6月13日
    ただただキヨとイノの続きが読みたくて。少し大人になったイノが色っぽくなってました🖤2人の雰囲気は変わらずで、大好きなCPですが、短編集ということもありサラーっと読めちゃったので星はマイナス1で。でもスロースターターのファンは読まずにはいられないよね。他の短編も秀作揃いでしたよ。ああでもやっぱりキヨとイノでまるっと1冊欲しかった!まあくっついちゃって揉め事もない温和な2人なんで、ネタが尽きてるかもですね。ダラダラした続編は望んでないですし。
  • 過剰妄想少年2【電子版一部書店限定特典付き】

    ぴい

    作者様わかってる!
    2017年6月13日
    1巻を読んだ読者が望んでいた内容の2巻でした!というか期待以上。妄想・イケメンドS攻の設定を活かしながら、2巻では大野(受)の色気、暮島(攻)の行き過ぎた嫉妬が上乗せされててよかったです。大野が根暗なコミュ障のくせにエロいこと!暮島もそりゃ心配になっちゃいますよね。独占欲と嫉妬、大好物でした。そして過剰搾取少年でブワーっとシアワセな気分にさせていただきました😄
    いいね
    0件
  • 過剰妄想少年

    ぴい

    ヘンタイ同士
    2017年6月13日
    妄想だけで授業中に…って、普通に考えたら気持ち悪いけど、レビュー高評価だし、と読みました。そうしたらその変態コミュ障(受)を落とそうとするイケメン(攻)が、また普通に考えたら変態ドSで(笑)。暮島(攻)が大野(受)に接する態度は「理解しろよ」「意味わかれよ」と上から目線でヒドイヒドイ。でも読み手は暮島が大野を好きなのが分かっちゃうから、ドキドキしちゃうんですよね〜。妄想時点で大野はゲイじゃなかったのになぁ。暮島もゲイじゃないから、お互いだけが特別ってことで。
    いいね
    0件
  • ハローアゲイン

    市川けい

    物足りないかも
    2017年6月13日
    「スロースターター」「それを恋心と呼ぶのなら」がよかったので、男子高校生ものだから買いましたが、こちらは物足りなさが残りました。市川けい作品の雰囲気は健在ですが、キャラの魅力とかストーリーがあまり掘り下げられていない気がしました。市川けい作品にエロが無くても文句はないのですが、ドキドキできないのは残念。値引きで購入だったのは幸いでした。内容すぐ忘れちゃいそう…
  • かしこまりました、デスティニー 上

    さちも

    攻の魅力は…?
    2017年6月13日
    ファンタジーだと重々承知してても、執事ものってツッコミ所が気になって入り込めなかったです、私は。執事何人いるのよ、とか意地悪く見てしまった…。絵は綺麗だし、「運命」がドラマチックだし人気なのも分かるのだけど。あと次郎(攻)の魅力がさっぱり。葵(受)がなんでそんなに魅かれるの?という答えが「それは運命の番いだから!」では雑すぎて、読者は次郎にときめくことができないよー
    見所は発情した葵のエロさでしょうか。これは星5つです!
  • アホエロ

    重い実

    新しい感性
    2017年6月12日
    ひっどいタイトルだなーと思いながら読みましたが、読んでみたらタイトル通りの内容でした!特にアホの部分が、今までのBLにないニュータイプ…なぜか「パタリロ」が頭に浮かんできたので新しいわけでもないのかな。私は大好きです!高東(攻)が坂口(受)のことを可愛くて仕方ない、と思っているのが感じられて楽しかった。高東が高校時代にずっと坂口のことを見ていたと読み手にだけ明かされる作りも好きです。「なんだ、アホな事してるフリして、ずっと坂口が好きだったんじゃん!」ていう。エロもギャグもセンスも良くって、今後が注目な作家さん。
    いいね
    0件
  • スロースターター

    市川けい

    わたわた、もだもだ💗
    2017年6月12日
    私の初・市川けい作品でした。どっぷりハマりました!絵がシンプルおしゃれで好みだし、とにかく2人の関係にもだもださせられます。今日は電車で会えるかな、とか、学祭で会えて嬉しくてはしゃいじゃう感じとか、避けられてるかもという不安とか、読んでるこちらの気持ちがソワソワしちゃいます!
    その後の2人にまた会いたくて、「スロウデイズ」も購入しました〜
    BLにエッチはマストではないと思い出させてもらいました。
  • 彼氏グラマラス

    わたなべあじあ

    絵の変化が…
    2017年6月12日
    この作家さんはコロコロ絵が変わるのですか、やっぱり同じ作品の中では変えないで欲しい…読み手が置いてかれます。とにかくエロが読みたい!というニーズには合うかな?私はこの作品のギャグ?笑い?もあまり合いませんでした(受がめっちゃ怪力で、最中に攻が負傷するとかそういうノリ)
    いいね
    0件
  • また、あした

    日野ガラス

    キレイかわいいほっこり
    2017年6月12日
    絵は綺麗で見やすいし、主人公たちの感情を丁寧に描いていく内容がよかったです。BLの王道なのではないでしょうか。王子様みたいな尾形(攻)の、見た目とは裏腹にネガティブな内面という設定が私はピンときませんでしたが、それは個人の好みかな。BLとしてよかったけど、印象には残らないという感じ。タイトル言われても1ヶ月後にはお話を忘れているかも…
    いいね
    0件
  • それを恋心と呼ぶのなら

    市川けい

    男子高校生サイコー
    2017年6月12日
    市川けい先生の「スロースターター」がすばらしかったので、同じ感動をもう一度!と購入。正直、スロー〜の方を先に読んでいる分、それを上回る新鮮さはありませんでしたが、こちらも好みでした。2人の会話劇がリアルできゅんきゅんできます。この作家さんは、愛すべきおバカ男子高校生を描かせたら天下一品ですね〜。なんてことはないお話で、ドラマも事件もないんだけど満足できちゃう不思議。
    いいね
    0件
  • パラダイムシフト

    ぴい

    設定がおいしい
    2017年6月12日
    一途なハイスペック年下攻めと、黒髪根暗受けCPが好みでした。日比谷(受)がちゃんと仕事熱心でプライド持ってる男性なのもいいです。そんな日比谷が後天的にΩになり、身体の変化に戸惑う様に萌えます!エロ場面が少ない?のを十分に補うドキドキ感。山木(攻)の行動には若干「?」というところもありましたが、オメガバースの設定に落とし込むために仕方ないかなと許容範囲。しっかりオメガバースを活かしたお話になってます!
  • DragoStarPlayer ROMEO

    わたなべあじあ

    エンターテイメント!
    2017年6月2日
    こちらで4巻まで一気に読了し、紙書籍の2巻でさらに続きが読めると知って本屋に車を走らせました!もちろん重複する内容ありましたが、満足です。あじあ先生の他作品はまったく好みではないのですが、電子版4巻の立ち読み分を見て、これは当たりにちがいない!と購入に踏み切りました。当たりでしたよ。ストーリーと、登場人物のビジュアルのマッチングが絶妙です。続きは気長に待ちます!
  • 愛すべき娘たち

    よしながふみ

    すべての娘たちへ
    2017年6月2日
    よしながふみさん2003年の作品です。まるで上質な映画を観せていただいたかのような読後感。私は特に第3話、雪子の中学時代の同級生の話が印象に残りました。現状は不幸ではないけれど、明るい未来が見えるわけでもない主人公の心境がすごくリアルでした。誰しもが知っているこういう気持ちを、的確に表現されてラストシーンには涙が溢れました。オムニバス形式でさまざまな形の人間同士のつながりを見せてくれます。すべての母も祖母も女友達も、みな「娘たち」だったのだなぁ…と思うと、自分の周囲の人たちを見る目が少し優しくなれる気がします。