フォロー

0

フォロワー

0

総レビュー数

85

いいねGET

77

いいね

30

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET0

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • ハッピークソライフ 【電子限定特典付き】

    はらだ

    踊る阿呆に見る阿呆
    2022年2月13日
    この作品を読むにあたって、私は見る阿呆になった。何を隠そう登場人物が悉く阿呆なのである。ここまで振り切っているといっそ清々しい。我々は何故社会の常識に囚われて日々鬱々と過ごしているのだろうかと思わずにはいられない。つまり何が言いたいかというと、頭をからっぽにしてゲラゲラ笑いながら読める作品であるということだ。
    BL的な観点からの感想としては、完全にリバかついろいろなプレイがあるので苦手な方もおられると思う。しかしこれはカスとクズの話なのだからそれも道理かと。
    とにかくこのクソみたいな生活が巻数を重ねるごとに愛しくなってくるので未読の方はぜひ一度読んでみることをお勧めする。
  • 愛で痴れる夜の純情

    鈴木あみ/樹要

    花降楼シリーズの顔
    2022年2月13日
    この作品は色子同士の恋愛で、遊郭ものにしては少し珍しいかと思います。
    もちろん遊郭なのでお互いがそれぞれ客をとりますが、客との性的な描写ははっきりとは書かれないので攻め以外との行為が苦手な方でもそれほど抵抗感なく読めると思います。受けが所謂ツンデレであり、そして攻めもそういった受けの態度がかわいくてついついイジってしまうのでいちゃいちゃというよりはじゃれ合っていると表現するほうがあっています。そうした中での攻めと受けがそれぞれお互いの相手に嫉妬したりする描写がまたキュンとします。結構前の作品ではありますが、元々遊郭内では外部との接触を禁じていたり、また着物を着て過ごしているという設定のため古さを感じず違和感なく読めるとも思います。
    いいね
    0件
  • 君も知らない邪恋の果てに

    鈴木あみ/樹要

    切なさもあるがハッピーエンド
    ネタバレ
    2022年2月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品は同シリーズでは珍しく他のお客様と受けが寝ていない(未遂)ので、攻め以外との行為は無理という方にもおすすめです。また、最初から最後まで攻めも受けもお互いのことしか見ていないです。その割には思いがすれ違いますが(笑)
    攻めのためや家族のためを思って、花降楼に売られることを受けが決意するシーンは泣けます。そしてその受けを売ろうとする受けの実兄は本当にクズです。
    最終的にはお互いの思いを確かめ合えて、誤解も解けるし大団円で終わります。ハッピーエンド好きの方も、最初は少し切ないけどだまされたと思って是非読んでみてください。
    いいね
    0件
  • 嫌いでいさせて

    ひじき

    シリアスオメガバース
    2020年5月19日
    オメガバースもので、攻め以外との子どもがレイ◯によってできてしまうというシリアスな作品である。しかし、攻めの受けに対する一途な愛とΩである受けの我が子に対する愛、また受けの母親との絆など、周囲の人達に支えられて真の幸せを手に入れることができるハッピーエンドである。紆余曲折を経て攻めと幸せになることができたのでとても良い終わり方だと思う。また、続刊も発売されたのでそちらも合わせて購入されることをおすすめする。
    いいね
    0件
  • 王子の婚活 【電子限定描き下ろし漫画付き】

    ヒサオ

    笑い成分多めBL
    2020年5月19日
    試し読みでガッチリハートを掴まれ即購入。スナック菓子のようにさくっと読めて尚且つくすっと笑える作品。攻めがヤンデレというのも個人的にはおすすめポイント。とは言っても基本的にはコミカルなので重い話はちょっとという方でも安心して読めます。BLはファンタジーという精神のもと面白ければなんでもOKという方は是非とも読んでみてください!
    いいね
    0件
  • 憂鬱な朝 NOBLE COLORS

    日高ショーコ

    ファンなら読まなきゃ損
    2019年8月22日
    美麗なイラストはもちろんのこと、書き下ろしの漫画もあるということで、少しお値段的には普通の漫画よりも高いですが作品の、日高先生のファンなら買って損は無いです。イラストは表紙や扉絵などです。また特典でしか手に入れられない漫画が結構なボリュームですので、特典を全て持っていない私としてはとても大満足の内容でした。特典をすでにお持ちという場合でも、先生方の対談が載っているので十分見応えがあるのではないでしょうか。
    いいね
    0件
  • 彼のいる生活

    宮田トヲル

    ピュア100%
    2019年8月22日
    表紙からもわかるように、爽やかさかつ青春を感じられる作品です。最初は攻めの片思いかと思いきやすぐに両片思いになり、紆余曲折を経てハッピーエンドを迎えます。登場人物全てが良い人ばかりですので、光の腐女子にもおすすめです。少しだけ受けの攻めを好きになる過程が性急な気もしますが、それも攻めの人柄を見たら、まぁ好きにもなるわなって感じなのでそこまで気になる点ではないです。とにかくハッピーエンドで、幸せを感じたいのならこちらの作品は読んで損は無いと思います。
    いいね
    0件
  • トーキョースーパーダーリン 【電子限定特典付き】

    松吉アコ

    表紙からが想像できない変態さのギャップが
    2019年8月16日
    攻めは尻フェチのノンケで、受けはゲイであることを隠している大学生。2人の出会いは突然で、最初はやや強引な受けにびっくりしますが、徐々に距離をつめていく2人にほっこりします。しかし、そのほっこりも束の間、体の関係ができた2人の突き合いはなかなか激しいものでしたw表紙の爽やかさからは想像できないような描写にうほっとなりつつも、最後はとても爽やか&2人の関係の強固さにうるっときます。予想よりもずっと素敵な作品だと思い、買って良かったです。
  • ジョーカーズクライシス 【電子限定特典付き】

    片霧ライラ

    背中の刺青と雄っぱいが最高
    ネタバレ
    2019年8月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄は綺麗系です。ところどころ突っ込みたいような描写や台詞回しはあるものの全体的に雄っぱいと背中の刺青で相殺されます。受けが過去におもちゃにされていた描写があります。攻めのほうが先に受けに惚れてしまうとう展開なのも個人的に好きでおすすめです。この作品だけでなく、双子の近親相◯もあるのでご注意ください。他には管理人(巨乳)と新人タレントとの話など、さくっと読めるので気軽にエ◯が読みたいならおすすめです。
  • 食べてもおいしくありません

    山田2丁目

    受けの日和がとにかくかわいい
    2019年8月16日
    鬼が大多数となり、人間が少なくなった世界でのお話。角が大きいほど(巨ツノ)すごいという価値観の中、人間の日和は人間であることを隠して生活している。そんな時、ひょうんなことから攻めの穂高に人間であることがばれて、食べられてしまうという日々を送ることに。まずこの設定がとても面白く、角が大きくなるのが見ていて楽しいw(興奮すると大きくなるらしい)個人的には日和のお兄さんのスピンオフも是非見たいと思っています。なにやら今後また続編が出るようなのでそれも楽しみにして、今作も是非ご覧ください。
    いいね
    0件
  • シャングリラの鳥

    座裏屋蘭丸

    一冊まるまる映画のようなクオリティー
    2019年8月16日
    男娼たちが住む楽園に試情夫としてやってきたアポロ。その中で褐色の肌にタトゥーの入ったフィーと一定期間バディとなります。それがまた恋に発展しそうで、でも真性のノンケのアポロは全然靡かないあたりが、これからどうなるのかとても楽しみです。アポロもフィーも過去に大変な目にあっている描写があり、それがまた2人の今後も暗示しているようで切ないです。男娼という設定は今のところ悲壮感はありません。とにかく座裏屋先生の画力の凄さによってまるで映画を見ているかのような作品となっているので、気になっている方は是非ご一読することをおすすめいたします。
  • 指先からセレナーデ

    夏來ジッポ

    表題作は好きだけど
    2019年7月18日
    タイトルにもあるように表題作はとても好みの作品でした。心に余裕のない、イライラしっぱなしのおじさんが、攻めと出会い攻めの施術を受けたことにより段々と癒されて、それにより人との付き合い方を見直していくという流れが、少し性急な気もしたましたが見ていて清々しいくらい良かったです。爪の手入れの描写が丁寧でそれもまた良かったです。表題作以外にもう一作品あったのですが、それは結構バッドエンドでというか胸糞悪い印象なので、苦手な方が多いのではないかと思いました。
  • 心を殺す方法

    カシオ

    これぞメリバ
    2019年7月18日
    私は自分でも闇の腐女子だと自負しているくらい救いのないBL作品大好き女なので参考になるか分かりませんが、これはある意味ハッピーエンドなのではないかと思います。もちろん誰の視線でこの物語を見るかによって全然見方が変わるというのがとても面白いです。ハッピーエンドというよりはメリバなのかもしれませんが、光に感情移入していた私にとってはある意味望んだ結果となったのでハッピーエンドとも感じられたのです。人を選ぶ作品だと思うし、先にも述べたように誰に感情移入するかによって全然感じ方が違うので心に余裕のある時に読んでほしい作品です。
  • ただれた恋にはいたしません!【単行本版】

    らくたしょうこ

    相思相愛、可愛いカップル
    2019年7月18日
    最初の攻めと受けの出会いは正直最悪な出会いでしたが、逆にそれが良かったのか受けがだんだん絆され、攻めも受けの可愛さに気づき結ばれます。私は当て馬大好きなので当て馬には幸せになってほしいのですが、この作品では恋に破れてしまったので、当て馬救済作品も作って欲しいです(笑)とにかくかわいい作品だし、ギャグテイストであっさりしているのでさらっとBLが読みたいという時におすすめです。らくたしょうこ先生の絵柄が好きなので、それだけでも見る価値ありです。
    いいね
    0件
  • introduction- 春田作品集 -【特典ペーパー/電子書籍限定マンガ付】

    春田

    ハピエンメリバ入り乱れ
    2019年6月18日
    春田先生の短編集ということで、絵柄が好きということもあり購入。結果としてとても満足。まず、最初の作品は絵柄がかなり違うので面食らったけれど、ストーリーとしては王道であり安定している。しかし、後半少し性急さもあった。他の作品ではノンケがヤケを起こして男と致してしまうというストーリーがあり、これは人によってはメリバもしくはバッドエンド的な感じがすると思う。私個人的には、こうした真逆のストーリー展開を入れることにより、短編集として緩急がついて非常に良いと感じた。特にお気に入りだったのは書生と作家の話でとても可愛らしいおはなしであった。正直もっと読みたいと感じたので別な機会にぜひ期待したい。
    いいね
    0件
  • 私立帝城学園-四逸-

    夏下冬

    これぞお耽美
    2019年6月18日
    オメガバースという設定と、全寮制男子校という設定を今後どういう風に生かしていくかというのがとても楽しみなこの作品。現段階では主人公が四逸と呼ばれる選ばれしαたちとの関わりが薄めですが、元カレとの関係や、その元カレを狙っている?であろう四逸メンバーとの関係が絶妙でもだもだしてしまいます。秀逸な絵柄であるが故にこの耽美な世界観を描けていると思うのでさすがだなぁと思います。しかしシリアスばかりではなく、顔芸などもあり笑える要素もあります。また前作のα×αの番外編も収録されているため、ファンとしては嬉しい限りです。
  • ワンルームエンジェル

    はらだ

    悲しくて優しい物語
    2019年6月12日
    短編だった作品をはらだ先生自らリメイクしたこの作品。その短編だった時も気に入っていたので、どのようにリメイクされるのか気になっていましたが、予想を上回る感動系の作品になっていて、正直びっくりしました。BL色は薄い、なんだったらあまり感じないくらい薄味となっていますが、それに反してヒューマンドラマとしての完成度は抜群です。生きていたら不条理なことって山ほどあるけど、人と人との不思議な縁によって主人公が最期には幸せを感じることができて心から良かったなぁと思えました。工夫を凝らした特典も面白かったです。昨今特典の差別化が激しくなっていますが、電子書籍でもこうした特典が見られるので、どこで買おうか迷っている方でも電子書籍を候補に入れてみるのもよいかと思います。
    いいね
    0件
  • どうしてもヤリたくて学園

    星名あんじ

    ただのおバカBLではないよ!
    2019年6月12日
    タイトルから察するにとんでもエロ◯ィックBLかと思いきや、実は恋を童貞たちが恋を知っていくというキュンとする要素も盛り込まれているこの作品。星名先生節とでも言いますか、この作品も一見頭イっちゃってる系と思わせて実はピュアだったり深かったりします。『女子』にモテたいがために処女を捨ててしまったおバカ受けと虫が大好きなヤバイ攻め、そして周囲のこれまたおバカ可愛い仲間たちが繰り広げる汁気多めの青春をぜひ堪能してみてください。
    いいね
    0件
  • 恋するインテリジェンス ultimate

    丹下道

    最高すぎる
    2019年6月12日
    恋するインテリジェンスのペーパーワークス集ということで、どういった内容のものかわからず少し不安ではありましたが、結果としてファンなら買うべしと言った作品だと思います。特典を全て網羅できる訳ではないので、そうした見ることができなかった特典をこうした形で見ることができてすごく幸せです。本編ではまだ語られてないキャラたちのお話もあるので、今後に期待しつつ予習というつもりでも楽しむことができました。また、本編ですでに思いを遂げたカップルたちの番外編も見られるので本当にこの値段で良いのかというくらいコスパ最強だと思います。
  • 不機嫌なロマンス

    日乃チハヤ

    分かりづらい愛の形
    2019年6月12日
    他の方のレビューにあるようにどうしてこんなにも愛想が悪い受けのことを攻めは好きになるんだろうと不思議にはなりましたが、愛とは時に理解不能なものだと思うので、こういう形の始まり方も新鮮で面白かったです。とにかく不機嫌な受けですが、実はちゃんと攻めのことを気にしていて初めから気になっていたんじゃんと思わせるツンツンツンデレなところが垣間見えておもしろいです。好きな子ほどいじめたくなるタイプなんですかね。少しひねたところのある攻めではありますが、まっすぐすぎる攻めに絆されて、少しずつ素直になれていったのかなとも思います。
    いいね
    0件
  • ゴールデンスパークル【電子限定描き下ろし付き】

    鈴丸みんた

    無垢受けだけど芯は強い
    2019年6月12日
    今どきありえないような無垢すぎる受けですが、可愛すぎるのでそれすらも気にならなくなります。鈴丸先生の綺麗な絵柄を堪能するためだけに買ったとしても十分ですが、何も知らない純粋な受けがどんどんエ◯いことを覚えていくのは一見の価値ありです。攻めによってどんどん性知識を吸収していき、なんだったら攻めを驚かせるほどの知識を得るので、本当にいじらしさを覚えます。それというのも全て攻めのためと思うと、グッときます。
    いいね
    0件
  • HELLO【電子限定描き下ろし付き】

    幸田みう

    爽やかBL
    2019年6月12日
    柔らかい色合いで優しい印象を受ける表紙からも分かるように、とても青春している作品です。ダブってしまった受けとそんな受けと出会ったことにより優等生を演じている自分から抜け出せた攻めのお話です。受けはノンケに恋をしたことにより傷ついてしまい、人と接することが怖くなってしまっていましたが、攻めと出会えたことでそれを克服できました。少し恋に落ちるまでの過程が性急な気もしたので星4つとしましたが、全体的に優しい気持ちになれる作品だと思います。
    いいね
    0件
  • ネコ男子さん!【電子限定描き下ろし付き】

    マサまさる

    ネコ同士の友情w
    2019年6月12日
    タイトル通り、ネコ男子たちのネコ男子会を覗き見ることができます。それぞれの彼氏(もしくはセ◯レ)について話し合う様はさながら女子会のようですが、そこにとんでもなくキレッキレのギャグがぶち込まれるので読んでいて何度も笑ってしまいました。ですので、純粋に男同士の恋模様が見たいという方には不向きかもしれませんが、たまには変わった話しが読みたいという貴腐人にはおすすめです。作者さんの言葉選びのセンスに脱帽すること請け合いです。
    いいね
    0件
  • 向こうの人【電子限定描き下ろし付き】

    上野ポテト

    現代社会の闇とそこに見える希望
    ネタバレ
    2019年6月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とても今の世の中をうまく描写した作品です。SNSが発達した今だからこそ出会えた奇跡という印象を受けます。もちろんSNSはそんな奇跡ばかりではなく、隠しておきたいいろんな負の感情もあります。そうした側面もうまく表現されていて、だからこそこの作品が奥行きを感じさせてくれるのだと思います。芸能人×一般人と書けばそれまでですが、それだけではない、それぞれの肩書きを取っ払った状態でお互いが興味を持っているので、実は本質的な部分で惹かれていたのかなぁと思うととても萌えます。すれ違いつつも最後にはしっかりお互いが思いを伝え合っているので、ハッピーエンドしかダメという方にもおすすめです。ぜひ一度ご覧になって、この世界観にハマってほしいと思います。
    いいね
    0件
  • 春と夏となっちゃんと秋と冬と僕

    佐岸 左岸

    ふたりの青春を堪能
    2019年5月20日
    四コマ風で、攻め受けふたりの高校生活を堪能できます。幼馴染みで恋人同士という近さから、周囲も巻き込んでイチャイチャしてくれてます。彼らの青春のアルバムを見ているかのような鮮やかなシーンの数々で、絵の美麗さも相まってキラキラしています。大きな事件もなく、穏やかに、だけどあっという間に時が過ぎていくような作品。男らしい受けだからこそ、攻めのどこかおセンチ(死語か?)な感じが嫌みなく受け入れられます。
  • 3番線のカンパネルラ

    京山あつき

    絵本のようなBL
    2019年5月15日
    京山あつき先生の柔らかい印象の線により、今作のおとぎ話のような作風がより際立っていると感じました。宮沢賢治の銀河鉄道の夜を下敷きとしていますが、知らなくても楽しめました。(恥ずかしながら未読なので今度読んでみたいと思います)淡々とした描写ではありましたが、人間の本質のようなものが鋭く描かれていると感じました。人は皆多かれ少なかれ分かり合えない部分を持っていて、だからこそさりげない他人の行動に傷つけられたり、時には助けられたりしながら生きていくんだなぁということを感じました。
    いいね
    0件
  • ふたりのライオン

    古矢渚

    大学生のキラキラした恋愛に癒される
    2019年5月15日
    表紙からしてもう素晴らしいであろうことが感じ取れる作品。古矢渚先生の他作品も拝見したことがあるのですが、とてもピュアな作品を描かれる先生です。今回の作品も大学時代という青春を攻めも受けも謳歌しているのをひしひしと感じました。アラサーには眩しい。受けも元ヤン(正確には少し違いますが)だけど良い子で、攻めも真っ直ぐな心の持ち主であり、見ていて癒されます。また、便宜上攻めと受けと書きましたが、そういった描写はキスまでしかありませんので、ピュアなBLが読みたいという気分の時にはとてもおすすめです。
    いいね
    0件
  • トマトのてのひら

    河馬乃さかだち

    少し性急さが……
    2019年5月12日
    注意点としては、レ〇プから始まる関係です。苦手な方はご注意ください。やや攻め主導の強引な関係でしたが、徐々に受けも絆されていきます。攻めもDV野郎とかではなく愛情に飢えている感じなのかなぁといった印象でした。個人的には相思相愛になるのにやや性急な印象を受けたので、もう少し丁寧に描いて欲しかったところです。表題作ともう一つの作品があったのですが、そちらのほうが好みでした。そちらはピュアな関係の2人です。
    いいね
    0件
  • ドーテーヤンキーマギクス 【電子限定特典付き】

    春田

    魔法男子を辞める方法
    ネタバレ
    2019年5月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ お話自体は某有名魔法少女アニメに似ている部分があります(あそこまで陰鬱ではありませんが笑)。
    とは言え、攻め以外と合体することに対する抵抗や〇乱になってしまった自分の体に対しての葛藤があり、途中やや闇落ちしかけます。
    しかし、ご安心を。なんやかんやあってもちゃんと攻めが受けを助けてくれます!最後は幸せのハッピーエンドです。(リバ表現ありますので苦手な方はご注意を)
    いいね
    0件
  • サヨナラに編むは、

    梅松町江

    優しい作品
    ネタバレ
    2019年4月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙に惹かれて購入。イギリスと日本のハーフでありイケメンゲイの攻めと、妻に先立たれたことがトラウマでなかなか次の恋に進めないおじさん受けとが恋をするお話。全体的に穏やかな空気感のある作品でとても好みだったが、一点だけ少し腑に落ちないところがり星3つとさせていただいた。それは何かというと、攻めと受けとの合体が性急な印象を受けるという点である。私個人としては無理にそういう描写を入れなくても良かったのになぁ、せっかくの穏やかな雰囲気がもったいないと感じてしまった。しかし、これに関しては受け取り方に個人差もあるためぜひ1度ご自身で確認してみてほしい。
    いいね
    0件
  • SEX PISTOLS

    寿たらこ

    オメガバース好きなら、こちらもぜひ!
    2019年4月29日
    文句なしの面白さ。シリーズがこれだけ続いていると言うことはそれだけ支持者が多いと言うことで、面白さの目安にもなると思います。オメガバースとは違いますが、こういう、フェロモンなどの本能によって相手を好きになることに抗えない描写が好きな者にとってはとても楽しめました。斑類についての説明も、読み進めていくにつれて徐々に分かっていくようになるので、設定自体が難し過ぎるから理解できなくて楽しめないということも無いかと思います。ぜひ一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。
    いいね
    0件
  • ひだまりが聴こえる -リミット-

    文乃ゆき

    毎回考えさせられるストーリーに脱帽
    2019年4月29日
    ひだまりが聴こえるをBLというカテゴリーだからという理由だけで敬遠するのはあまりにももったいないと常々考えている。もしそういう方がいるのならば、是非一度その考えを捨てて、読んでみてほしいと思う。この作品のすごいところは障がい者という点と男同士という点を同時に、かつそのどちらも疎かにすることなく焦点を当てて書いているというところだと考える。どちらかと言えばむしろ聴覚障がいということにより重点を置いて話を進めていると感じることもある。恥ずかしながら、障がい者について深く考える機会もなくこの年まで生きてきたので、この本を読んだことで知った知識も多くある。BLとしても二人の葛藤や二人を取り巻く環境を丁寧に描いているため、正直てっとり早く合体が見たい方やそういう心理の時には合わないが、じっくりとBLを読みたい時にはとてもおすすめの作品である。
  • Attachment Love

    松基羊

    表紙は可愛らしいが、中身は結構重厚
    2019年4月21日
    表紙から想像してどちらかと言うとコミカルな作品なのかと思ったが、結構ヘビーな過去のある受けだった。攻めが受けを好きすぎて犯罪予備軍になってしまうところは正直感情移入できないが、そのひたむきさだけは可愛らしいと思う。また、受けも過去のトラウマをいつまでも引きずっていたが攻めと出会い少しずつ変わっていく描写は良かった。個人的には、攻めと受けが重い内容の後すぐに合体シーンに突入してしまった感じがあり、もう少し余韻を残して欲しかったと思う。そう言った細かいところを、一冊丸々表題作なので詰めていって欲しかったとは思う。しかし、全体的には面白かったので高評価。
    いいね
    0件
  • 恋するインテリジェンス

    丹下道

    重厚な絵柄と中身との良い意味でのギャップ
    2019年4月20日
    とてもシリアスなストーリーだと思っていたが、良い意味で裏切られた。結構とんでも設定なのだが、それが気にならなくなるくらいの面白さ。何よりどの攻めも受けのことを溺愛しており、読んでいて砂を吐くくらの甘さである。いろんなカップルがいるので自分の推しカプを見つけるとより一層楽しめると思う。登場人物が多いが、それぞれにスポットを当てて話が展開していくので今後にも期待できることから高評価とさせていただいた。汁気多めのエ◯漫画のような表現なのに上品さを感じる、とてもセクシーな合体シーンも見所である。
  • その恋、成立なるか

    リオナ

    ヒモ攻め×ビッチ(バイ)受け
    2019年4月20日
    ヒモだけどどこか憎めない愛嬌のある攻めと、イケメン弁護士としてバリバリ仕事をこなすスパダリ受けのこの作品。2人とものクセの強さが徐々に病みつきになる。個人的には絵の綺麗さも高評価の一因である。少し展開の強引さ(恐らくページ数の関係)を感じたが、ハッピーエンドで終わるので、バッドエンドが苦手な方でも楽しめると思う。1番評価したい点はやはりこの受けの容姿ではないだろうか。私の嗜好で恐縮だがガチムチ受けが好きなのでこういった受けは今後もどんどん増えていって欲しいと思う。
    いいね
    0件
  • 獣欲に恋して

    くれの又秋

    世界の中心でかわいいと叫んだ
    2019年4月20日
    表題作のあらすじを見て絶対好きなストーリーだと確信して、購入。結果見事に大正解でした。まず表題作は強面の不良(でも素直だし、頭も良い)くんの一途な愛がまっすぐ過ぎて怖いくらいだけど、とてもいじらしくも見える。そしてカップリング作は、私イチオシ。全私が萌えすぎて絶叫し(そうになっ)た可愛すぎる作品。攻めがまた意地悪かっこいい。むしろこちらの作品のほうが好きである。とにかく、おすすめです。まさに、今!幻冬社さんのBLコミックを半額で買えるこの機会に是非ともご購入を検討されることをお勧めいたします。
  • マイリトルインフェルノ

    朝田ねむい

    舞台は日本だけどさながら洋画のよう
    2019年2月27日
    朝田先生の既刊も読ませていただいているのですが、一貫して言えるのは洋画っぽい印象を受けるということでしょうか。今作でもそれは遺憾無く発揮されており、映画のようなストーリー展開にはらはらしました。攻めがスパダリに恥じない男だというのも素晴らしいし(ニヒルっぽいのもまた相まって良いですね)、受けも地味で冴えないと思いきや意外と肝が座ってたりして見ていて飽きません。上下巻に無理なくスッキリ収まっており、読者にとっても短過ぎず長過ぎず丁度いい塩梅だと思います。
  • バスガイドCスポット

    赤星ジェイク

    こんなに漏らしていいんですか!?
    2019年2月27日
    表紙からしてお察しの通り受けさんから黄金水が発射されまくるこの作品。全国のお漏らし好きな紳士淑女はぜひご覧いただきたいと思います。初っ端から攻めにぶっかけるというとんでもない出会いではありますが、そこから少し強引ではありますが紆余曲折を経て惹かれ合い通じ合う2人がまた良かったです。個人的に絵柄が少し安定しないような気がしましたので星4つとさせていただきましたが、概ね期待通りの良作だと思います。あらすじでびびっときた方はぜひ。
  • 同棲ヤンキー赤松セブン【電子単行本】

    SHOOWA/奥嶋ひろまさ

    名作中の名作
    2019年1月28日
    この作品は奥嶋先生が作画をされているからこそヤンキーというものへのリアリティが感じられ、そしてプロットをSHOOWA先生がされているからこその馴染みのあるBLというものを感じられるという奇跡のような作品になっている気がする。お二人とも好きな先生だからということもあるが、それを差し引いても大満足の一冊である。まだまだ続きそうなので、今後への期待も込めて高評価させていただく。シリアスな場面とコミカルな場面が良い塩梅のため、気づいたら読み終わっていて続きが気になること請け合いである。
  • 我慢なんておよしなさい

    くれの又秋

    まっさらな気持ちで読んでほしい
    2019年1月12日
    設定とくれの先生ということで購入決定。しかし、私の勝手な先入観のせいなのだが、攻めが朴訥な感じかと思いきやなかなかやり手だったので少し面食らった。出会いが少し強引な感じがしたところから引っかかって、全体を通してやや強引な印象を感じた。しかし、高校生のかわいい受けがもうほんとかわいいとしか言えないレベルのかわいさではあったので、その点においては満足ではあった。個人的な先入観のせいで点数は低いが、まっさらな気持ちで楽しんでほしいと思う。
    いいね
    0件
  • いっしょにあそぼ

    ギミー

    かわいくて、面白い
    2019年1月12日
    電子書籍になるまで時間がかかったが、出た際に即購入。田舎で野外オ○ナニー、年下の童貞の男の子(23歳だがw)、盛りだくさんの内容であったため買うことは決めていた。絵柄の可愛らしさとお話の可愛さと面白さが絶妙に合わさって、素晴らしい作品。ややリバ傾向の強い作家さんのようでCP作品は完全にリバ。表紙に惹かれて購入検討している方は、ぜひ購入されることをおすすめする。
  • lie cry like【特典付き】

    yoshi/阿賀直己

    静かに淡々と紡がれる美しい話
    2019年1月12日
    元々小説だったものをコミカライズした模様。美麗な絵柄に惹かれ購入。美しいということが枷となってしまい心を閉ざしていた受けと、ゲイであることを家族に認められなかった攻めとがお互いの傷を癒やすお話。お話自体は大きな事件もなく淡々と進み、読後は曇り空の凪いだ海辺のように、静かに穏やかに快晴では無いけれど、二人にとってのこれまでの人生とこれからを暗示するかのような風景が思い浮かんだ。
    いいね
    0件
  • ぼくの可愛い妊夫さま

    七川琴/ミニワ

    オメガバースとも違う、ファンタジー
    2018年12月31日
    個人的に医療系は苦手なのだが、童貞攻めガチムチ受けという設定に抗えず購入。攻めは医師だが高圧的な感じはなくむしろ卑屈であった。しかし特殊な性をもつ受けとの出会いにより恋を知り愛を知っていく過程がもどかしくも応援したいと思ってしまう。童貞攻め故の描写もありつつ、最初から床上手であったりと、まぁファンタジーとして見るぶんには好きな作品である。また、受けのガチムチ描写がこれでもかとある部分もガチムチ受け好きには満足であった。
  • ザ・ゴールデン・モーニンググロー・ロード【電子限定描き下ろし付き】【コミックス版】

    プルガリア

    破れ鍋に綴じ蓋
    2018年12月31日
    まず、はしごラ○ホというパワーワードに惹かれ購入を決意。独特な絵柄、ぶっ飛んだ内容、かと思いきやお互いがお互いを思い合ってるんだなぁと感じられる展開。スッポン鍋やバリ風、エン○ーなど細かいネタも散りばめられていて今年最後の締めくくりにふさわしい作品。カップリング作品も良かったのですが、もう少し表題作の二人の付き合う過程や日常もみたかったので★4つとさせていただく。
    全体的にセンスの良さが光っていた。今後も楽しみである。
    いいね
    0件
  • 部活の後輩に迫られています

    腰乃

    わんこ攻めの見本
    2018年12月27日
    頼り方がわからない方から読んだので、守屋と吉武の高校時代の馴れ初めを知りたいと思い購入。腰乃先生は独特なコマ割り?をなさる。でも読みにくいということはない。ノンケの受けが大型わんこに胃袋をがっちり掴まれて徐々に絆されていった過程を見ることができ、冒頭にも述べた俺は頼り方がわかりませんのほうもより楽しめた感はある。文字量が多い(個人的に)のでさくっと読みたいというよりはじっくり読む時間がある時に見ることをおすすめする。
    いいね
    0件
  • 野良鬼拾いました

    灰崎めじろ

    汁多めの描写が素晴らしい
    2018年12月26日
    オムニバス形式でさっくりとエ/ロがあり読みやすい。過去作もあるのでやや年代を感じる作品もあるが全体的に安定した画力。とにかく汁多めのセッ○スシーンが素晴らしい。特に好きなのは人×廃れた神社の神(表記違ったらすみません)が純愛でとても推せる。これで一冊見たかったくらいである。とにもかくにもおすすめ。
    いいね
    0件
  • 千夜一夜ハッピーエバーアフター 【短編】

    シャマルの過去が描かれるのか期待
    2018年12月26日
    拳先生を知ったのはこの作品の前作からだったので、続編があってとても嬉しい。思いが通じあった2人の絆がより強固になる今作。個人的にはまだ続きがありそうな気がする。なぜならシャマルの過去描写が意味深だったからだ。それはさておき、前作を購入した方ならぜひ読まれることをおすすめする。
  • 過剰妄想少年2.5巻

    ぴい

    同人誌を買えなかった者への救済
    2018年12月26日
    2.5という表記からファンブックかと思いきや、今までの過剰妄想少年の同人誌をまとめたものということで即購入。大野の小さい頃や2巻以降の2人のイチャイチャが見られるということでとても満足だ。同人誌は同人誌で欲しいが、こうして一冊にまとめられると単純に読みやすいのでありがたい。
  • エロ漫画家とアシくん

    博士

    可能性が無限大
    2018年12月17日
    こちらと、紅い椿と悪い虫、ごめんしたって許さないを全部読んだ上での感想を書きたいと思う。これらに共通するのはどれも攻めがヤンデレ(紅いに関してはヤンデレどころか犯罪者だが)もしくはその気質があるというところだと思う。片や受けは真っ直ぐで汚れてない精神を持っているのが特徴。というのを踏まえた上で、今作はぶっちぎりで甘々だった。そして色気たっぷりだった。もし先生の既刊を読んでトラウマ(笑)になってしまったという人も、安心して読める内容である。先生の作品は上記のように系統は一緒でも、振り幅が大きいので今後も楽しみである。
  • 紅い椿と悪い虫

    博士

    これが初コミックとは恐れ入った
    ネタバレ
    2018年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方のレビューを参考に戦々恐々としながらも、好奇心には勝てず購入。初めに言わせていただくと、これは賛否分かれる作品なのは確かである。しかし、敢えてこういう作品を初めてのコミックスで出すという博士先生には畏敬の念すら抱いてしまう。私は正直ハッピーエンドの作品ばかりを読んでいると胸焼けしてしまうので、箸休め的に塩辛いものが欲しくなる。まぁこの作品に関しては塩辛いどころかハバネロ、いやジョロキア?ぐらいのパンチがあるが、逆に面白いと思わずにはいられない。荒けずりな部分が無いと言ったら嘘になるが、それすらも加点にしてしまうような表現力に感服した。
  • 一生続けられない仕事

    山田ユギ

    圧倒的人間ドラマ
    2018年12月16日
    弁護士ものということから、人間ドラマに描写が丁寧に描かれている印象。しかし本筋のBがLもしっかりしていて、さすが山田ユギ先生。この主人公がまた受けでありながら攻め感もあり、しかし本番ではとんでもない色気を溢れさせる辺りも好みであった。上司2人が過去のトラウマを乗り越えるためにもこのまっすぐな主人公の存在は重要だった。あとは脇キャラ同士のCPも今後スピンオフでありそうな雰囲気を醸しているのでそちらも期待できるところ。とにかく、安定感のあるお話なので物語としてもいちBLとしても大変満足のいくものだと思う。
    いいね
    0件
  • まぶたの裏の夏【電子限定特典付き】

    金魚鉢でめ

    カップリングで入ってた作品はとても切ない
    ネタバレ
    2018年12月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まず表題作について語らせていただくと、美しい思い出と現実が程よく合わさりどこか物悲しい印象を受ける。ネタバレになるが、2人はお付き合いし攻めの家族にも認められるのだが、受けの天涯孤独という寂しさを完全には埋めきれないのだろうなということを最後のコマから感じ取ってしまった。もちろん完全なものなどこの世にはないので致し方ないが、それがこの作品のどこか物悲しい雰囲気を表していて私はむしろそれが良かった。手放しにハッピーエンドよりも説得力が増すと考える。
    またカップリングで入っていた作品は、これこそBLでどんどん増えて欲しい、いやでも増えて欲しくはない!という矛盾を抱かせるようなテーマを取り上げていて私はとても好感がもてた。ただ苦手な人は苦手と感じるような切なさがあるためハッピーエンドのみを求める方にはおすすめできない。
  • 忍べよ!ストーカー

    藤原旭

    ハイテンションおばかBL(褒)
    2018年12月16日
    表紙がいい意味で詐欺。ここから誰がこんなにもぶっ飛んだ内容だと推測できるだろうか。よって、純粋に時代物が読みたい場合は勧めない(まぁ、このタイトルから察するにそういう人はこれを読まないと思うがw)登場人物にほぼまともな人間は居ないので、男同士の葛藤とかは一切ない。頭空っぽにして読んで欲しい。ただ、絵は個人的にとてもタイプなので藤原旭先生の他作品もぜひ読んでみたい。とにかく内容がないようなあるような、ハイテンションおばかBLが読みたい!って時に是非ご覧あれ(笑)
  • ボーイミーツマリア

    PEYO

    今年最後にとんでもない天才現る
    2018年12月15日
    シーモアさんで今日先行配信というのを知っていたため速攻購入。SNSのTLで拝見した時からすごいという感想ばかりあり、正直かなり期待値が高かったため怖くもあった。なぜなら期待しすぎると面白くなかった時に相当なショックをうけると思ったからだ。しかし全てを読み終わった今、それは杞憂だったことを知る。圧倒的な表現力にただただ脱帽。またPEYO先生の力強さと繊細さが絶妙に合わさった描き方が今作にとても合っていると感じた。
    内容の感想としては、幼少の時の体験がその後の人格形成に少なからず影響するとは言え、人は出会った人や経験、また自分の変わりたいという思いによって、いつだって変化できるということを感じた。凄惨な過去があるが、どこか高潔な主人公2人のおかげで、読み終わった後はむしろ清々しさ感じた。
  • キラキラくんとイマイチくん

    白桃ノリコ

    読み返して気づく良さ
    ネタバレ
    2018年12月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 初見の時は期待していただけに、少し微妙な印象だった。しかし、レビューするにあたりもう一度読もうと思い読んでみると主人公達の打算とそこからの恋という展開が見えてきた。最初に読んだ時には少し性急だし、攻めがぐいぐい来すぎるなぁと思ったが、過去の先輩の面影を受けに見ていたと考えると納得できる。また、受けも最初は少しの腹いせに利用しようとしていたが、徐々に絆されていく過程が可愛いと思えた。最初の印象よりも2回目に読んだ時の方が良かった。ただキラキラしただけのBLじゃない良作。
    いいね
    0件
  • ハイスペックな彼の矜持と恋【特別版】

    夕映月子/香咲

    温故知新
    2018年12月12日
    平成も終わろうかという年に、なんともノスタルジックな印象をうけるこの作品。しかし、元攻めが受けるという設定は今のご時世ならではというべきか。それらが上手いこと合わさっていると感じる。スパダリ感抜群過ぎてもはやギャグにすら思える攻め(褒めている)と、受けもまたプライドが高いところは本当に古き良き時代のBLを読んでいるような錯覚すら覚える。濡れ場の描写がとても良かった。夕映月子先生の他作品は未読ではあるが、いつもこのような文体なのだろうかと思いながらも、逆にそれがこの2人の場合良いように作用していると感じた。
    いいね
    0件
  • めぐみとつぐみ【電子限定特典付き】

    S井ミツル

    待ちに待った作品
    2018年12月12日
    S井ミツル先生の作品は元々好きであるという前提でのレビュー。SNSで設定を呟いていらっしゃるのを見ていた時から書籍化を切望していたので大変嬉しいというのが率直な感想。オメガバースとしては、なかなかぶっ飛んだ設定ではあると思うが、根底にあるオメガバースの設定自体はそのままなので上手く活用できている印象。攻め受け共にガッシリとした肉体であるということも高評価ポイントである。Ωはその性質上軟弱な描かれ方をされやすいが、この作品ではそれが無いのも非常に興味深い。
    いいね
    0件
  • 愛は金なり【電子限定描き下ろし付き】【コミックス版】

    熊猫

    ファンタジーとリアルがいい塩梅
    2018年12月12日
    ファンタジー路線ぶっちぎりではなく、ほどほどに人間社会に溶け込んでいる(であろう)人外の話。あまり設定について言及するとネタバレになるので端折るが、とんでも系かと思いきや少し切ないところもあり、バランスの良い作品。ハッピーエンドというところも、癒しを求めている方にはおすすめできる点である。逆に言えば、この表紙を見てエキセントリックな話かと期待し過ぎると少し拍子抜けしてしまうため、この表紙の割にはふんわりとした内容であることだけはお伝えしたい。
  • ダブル高校デビュー

    瀬戸うみこ

    かわいらしい作品
    ネタバレ
    2018年12月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 他の作品で瀬戸うみこ先生を知ってから過去作を調べて購入。絵は美麗というよりもかわいらしい感じ。ストーリーもかわいさの中にギャグを交えて飽きないよう工夫がされている。当て馬がすぐに他の男(もともとその当て馬を好きだった)と付き合う展開はギャグにしても少し性急過ぎる気はするが、ただただ全体的には受け溺愛の攻めと天然な受けがイチャイチャしているギャグである。難しい話を読む気はしないが何かBLを読みたいという時にはおすすめの一冊だと思う。
    いいね
    0件
  • ばかの恋

    ツブキ

    表題作の攻めが苦手
    ネタバレ
    2018年12月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作の攻めがなかなかひどいやつである。それは受けに対してというよりは周りの人に対しての態度や付き合い方が酷すぎるからである。よって、そこまで感情移入できなかった。親友という関係を壊したくないからということらしいが、だとしても結婚を約束するような相手を簡単に捨てられる神経は信じられない。上記のようなことを私は思ってしまったので評価が低くなってしまったが、考え方は人それぞれである。攻めと受けの2人さえ幸せなら良いという考えの方なら大丈夫だと思う。その他の短編は割と気に入っているため、残念である。
  • ナイトアウト・ベイビー・セックス

    楢崎ねねこ

    割とよくある設定
    2018年12月11日
    「ミッドナイト・デリバリー・〜」が気に入っていたので購入。話自体はリンクしているが特に前作を読まなくても分かる。しかし、どこかで見たことあるような設定の連続なため真新しさは無かった。内容については言及しないが、一度見たら十分な出来である。作者のファン又はホストBL好きな方にはいいかもしれない。正直ミッドナイトの短編として続編に同時収録する程度でよかったのではないだろうか。以上を総じて、個人的にはそこまでおすすめしない。
  • 肉欲獣の調教テント

    灰崎めじろ

    頭のタオル?が気になるw
    2018年12月10日
    レビュータイトルは無視してください(笑)よく広告バナーで見かけてはいたが特に買わずにいたが、急にどうしても欲しくなり購入。とんでも設定だし、最初の絡みのシチュエーションがあんなところだなんてなんとも破廉恥だが、とても良い(爆)最初から攻めに対して執着している受けと、受けと接するうちにほだされていく攻め。この二人だけの世界っていう感じがして、古き良きBLという感じがした。それにしても広告バナーってなんでこんなに面白そうに見えるのだろうか。
    いいね
    0件
  • リバーズエンド

    木原音瀬/小椋ムク

    相変わらずの試練の連続
    ネタバレ
    2018年12月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キャッスルマンゴーの続編。ミステリアスな十亀の過去が書かれており、木原先生の作品未読の方にとっては辛すぎて読むのを断念しそうなくらいの試練の連続。キャッスルマンゴーでは、いまいちよくわからないキャラとして見ていた十亀に一気に魅力を感じられるようになったのは、さすが木原先生だなぁと思った。過去編だけでなく、万と付き合ってからの二人も書かれており、過去のことから何事からも一定の距離を置くように生きてきた十亀にもようやく執着できるモノが見つかり、そんな二人の幸せを願わずにはいられない。
    いいね
    0件
  • ショータ、君を愛してる!【電子限定特典付き】

    にたこ

    表題作をもっと丁寧にやってほしかった
    2018年12月10日
    イケメン外国人×地味目日本人という、某92擬人化に再燃している私にとってドンピシャの設定だったためすぐさま購入決定。しかし、表題作は少し性急かつ強引な展開だったため物足りなさを感じた。ほかの方も書かれているように、パン屋のお話がとても可愛らしくかつ色気たっぷりだったため、そちらをメインに据えた方が良かった気がする。よって、表題作目当てで買った場合(私)少し拍子抜けするかもしれないが、全体的にはほんわかして優しい作品ばかりなので癒されると思う。
    いいね
    0件
  • 天国 in the HELL【電子限定描き下ろし付き】

    虫歯

    Kawaii
    2018年12月10日
    受けのツカサ君が怖い顔なのに可愛い(矛盾)とにかく愛おしい。ユタカさんへの愛で溢れている。イン魔ものは一定の人気があることから似たような設定はよく見かけるが、それを差し引いてもツカサ君の可愛さを見たなら、見て良かったーと思える。またちょくちょくある笑える場所と可愛さのバランスがいい塩梅であっという間に読み終わってしまう。絵柄もどこか懐かしいような感じもするので安心感がある。私としては、作者のあとがきで一気に作者に親近感が湧いた。
  • 俺は頼り方がわかりません

    腰乃

    空回りだけど、必要なまわり道
    2018年12月8日
    部活の後輩に〜のスピンオフ。順風満帆だった学生時代から一転、就活で躓いてしまった受けがようやくつかんだ就職先(田舎)で出会ったゲイの攻め。出会いは最悪だが、徐々にお互い惹かれていく描写にもだもだしつつも幸せを感じた。ノンケ故の無防備さが可愛い反面、攻めが少し不憫になった。人生には挫折などの悲喜こもごもいろいろあるけれど、だからこそ生きているんだと実感できるんだと思う。段々と自信がついていく受けを見ていると、攻めと出会えて本当に良かったと思えた。
    いいね
    0件
  • 飼い犬は手を噛まない

    らくたしょうこ

    作家買い、買って良し
    2018年12月8日
    らくたしょうこ先生ということで期待して購入。受けちゃんがダメダメな子でとても可愛い。でもなんとかそんなダメな自分を克服しようとするも攻めに甘やかされてますますダメダメに(笑)ダメな子ほど可愛いって言うのもよくわかる。それに何かがダメでも、別の何かは得意とかっていうのは誰にでもあると思う。この子の場合はきっと攻めを幸せにすることに特化していたっていうだけなんだと思う。そしてそんな自分を受け入れられたからこそ二人の幸せを見つけられたのだろう。
    そしてもう一つ、同居していたもう二人のお話もあり。こちらもとても可愛いのである。
    癒されたい方は是非。
    いいね
    0件
  • プリンシプル【電子限定おまけ付き】

    さちも

    さちも先生作品を初めて読んだ
    2018年12月8日
    とてもエッ○である。この一言に尽きる。先生の美麗な絵だからこそ、こんなにもエロティックに感じられるのだろう。お話自体は、ゲイ故に自衛としてビッチになってしまった受けとそんな受けに執着するヤンデレ攻めが巻き起こす少し切ない感じ。でもハッピーエンドだ。褐色の筋肉美が美しい受けに攻めのみならず私もとても可愛いと思ってしまった。表紙のお兄さんにビビっときた方は、買って損なしだと思う。一冊まるまる表題作であるため読み応えもあってかなり満足だった。
  • よるとあさの歌

    はらだ

    あまあま
    2018年12月8日
    前作では攻めがオイタしたばかりに酷い目にあっていたが、今作ではとにかく甘々な二人。それが優越感からにせよ、朝一も徐々にヨルにほだされていっているなぁと感じる。それだけ、ヨルが盲信的に愛を捧げているからなのかもしれない。新キャラと過去キャラをうまいこと使ってwドタバタ感はあるが、終始二人のイチャイチャが見られる。とにかくエ○い。ヨルはヨルで彼の生い立ちに何か抱えてそうなので、それもこれから描かれていくのではないだろうか。(コミックス派なので)前作を読んでいるなら、是非読むことをお勧めする。
    いいね
    0件
  • 熟れおじBL【特典付き】

    にやま/折紙ちよこ/練馬zim/春山モト/藤峰式/松基羊/m:m/由元千子/りーるー/ロッキー/六多いくみ

    おじさんも攻めます
    2018年12月8日
    おじさん受けがとにかく好きなので購入。しかし、おじさん受けだけでなくおじさん攻めもあり。それはそれとして個人的にはにやま先生の作品がとても続きが気になるものだった。無垢なおっさんっていう矛盾しているような、だからこそ萌える設定だったため、これだけで終わるには惜しいのでぜひ続編もお願いしたい。いろんなシチュエーションかつ、個人的に好きな作家さんが多かったので買って満足。しかし、やはりおじさん受けをもっと見たかったというわがまま(笑)を押し通して少し辛口の評価とさせていただいた。
    いいね
    0件
  • 少年の境界

    akabeko

    オメガバースという設定を活かしきった作品
    2018年12月6日
    現在2巻まで出ているこの作品。1巻は高校の時に自分たちがαなのか、βなのか、Ωなのかというところから始まり、実際に自分たちの性が明らかになることで関係性が変わっていったところを激しくも切なく描かれていた。2巻はそこから更に大人になった彼らが、αとΩという性によって苦しめられたり逆に強固な絆を得られたりと展開していく。どうなっていくのかハラハラするような展開だったためBLとしてもそうだし、ストーリー重視の方にもおすすめである。また更に続編があるようなので期待している。
  • ヤリチン☆ビッチ部

    おげれつたなか

    タイトルに騙されないで!
    2018年12月6日
    こちらは某お絵かきサイトで連載されているものを書籍化しているが、書き下ろし等あるため是非購入することをおすすめする。タイトルからハイテンションおバカBLかと思いきや、実はそれぞれ過去に2、3悶着くらいあるような子たちばかりで、複雑に絡み合った人間模様が描かれていて驚きの内容となっている。現在3巻まであるが、今後も続くようなのでこれからがとても楽しみな作品のひとつだ。まだ読んだことのない人には是非読んで欲しい。おげれつたなか先生の美麗な絵をみられるだけでも一見の価値あり。
  • キャッスルマンゴー

    小椋ムク/木原音瀬

    木原先生原作ということで購入
    2018年12月5日
    ラブ○テルが舞台で、攻めはAV監督。そして受けはそのラブ○テルに住んでいる高校生という設定からして期待値高く拝読。小椋ムク先生の絵がとても相性良く感じられる今作。さすが木原節炸裂とでも言おうか、ヒリヒリするようなストーリー展開は圧巻の一言。舞台をなぜラブ○テルにしたのかは最後まで読むことによりなるほどなぁと感心させられた。もちろんこれだけでも十分満足できるが、小説のリバーズエンドも合わせて読むことでより一層この世界観に浸れること間違いなしである。
    いいね
    0件
  • 暗くて狭い深いとこ 【短編】

    アシガル丸

    乳首への情熱を感じる
    2018年12月5日
    アシガル丸先生の作品は某お絵かきサイトで拝見した時から、肉感たっぷりな描写力に脱帽していた。それに加えて乳首への並々ならない情熱を感じるところも素敵である。短編なので、正直ストーリーとしてはもっとあったら細かい設定とかも活かせるのではないかと思うが、さくっとエッ○なものを読みたいのであればとてもおすすめである。他にも短編が続々出てきているため、個人的に今後が楽しみな作家さんである。
    いいね
    0件
  • どうしてもヤリたくて学園 分冊版

    星名あんじ

    今後に期待も込めて!
    ネタバレ
    2018年12月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 分冊版1が無料だったため、読んでみたら期待を裏切らないバカさ加減。貞操観念ゆるゆるの四人(しかし童貞)が明後日の方向に努力している様はとても面白い。星名あんじ先生の綺麗な絵柄が好きなので単行本化したら是非買いたいと思う。今後に期待を込めて高評価させていただいた。現段階ではどういうCPになるかあくまで憶測でしかないが、西くんは受け固定なのかもしれない。よって一生童貞な気がする(笑)とにもかくにもこういうハイテンションおばかギャグえろはとても癒しになるね。
  • 憂鬱な朝

    日高ショーコ

    シリーズついに完結へ
    2018年12月4日
    シリーズ完結にあたり1話から見直したが、時代が時代だからこそここまで拗れたんだなぁ、と改めて思った。現代、特に庶民には考えられないような「家」に雁字搦めにされている時代。だからこそ最後には二人にとって納得のいくラストを迎えることができて、本当に良かった。男同士であることによる負い目、身分違いによる負い目などに惹かれる方は是非読まれると良いかと。個人的には時代背景等について正直知識不足であることは否めないが、そこまでの知識がなくても話の大筋は理解できるよう配慮してくださっているためとてもありがいたい。
    いいね
    0件
  • 恋するあさはか

    森世

    ぶっ飛んでるけど、感動してしまう
    2018年12月4日
    設定とこの表紙とあとは森世先生ということで期待値高めで見てたけど、みごと感動してしまった。最初はかなりぶっ飛んだ出会いだし、(電子だけど)乱丁かと思うくらいの展開の早さに驚きを禁じ得なかったのが正直なところ。しかし、受験生である受けの受験期の描写がとても緊張感のある内容であったため説得力が増した。さらに攻めの健気さも加わり後半では二人の恋を純粋に応援したいと思ってしまうくらいにハマっていた。身体から始まったとはいえ、一途な二人がとても可愛かった。
    いいね
    0件
  • 鬼と天国 【電子限定特典付き】

    お吉川京子/阿賀直己

    恋に臆病な二人のお話
    2018年12月4日
    舞台が学校、アラサー養護教諭の攻めとアラフォー教師の受けの話。
    学校(主に保健室)で致し過ぎだし、学校でスマホそんなにちょくちょくチェックしてていいんですかいなどのツッコミはさておき、二人とも人との関わり方が不器用。幼少期のトラウマにより人と深くかかわることを恐れるようになってしまった二人だからこそ、こうして出会って最後には二人にとっての最適な関係性になれてよかった。最初はスマートな印象だった天獄先生も実はただの駄々っ子32歳児だったというね。
  • 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい

    豊田悠

    今後の展開がとても楽しみ
    2018年12月3日
    多分皆さんもツイッターで気になって購入しようと思っている方が多いと思う。かくいう私もそのひとりで、シーモアさんでは紙と同時に発売だったため即買わせていただいた。タイトルにもあるのでネタバレではないと思うが、受けは童貞であり、ある魔法のようなものが使えるようになるという設定だ。とにかくこの二人がかわいいと思える一部始終。この本でなぜ攻めが受けのこと好きになったのかということに触れられていたのも、読者としてはより感情移入しやすくなったと思う。
  • 麗しきシャングリラで強制交配 【短編】

    続編があったらいいのに
    ネタバレ
    2018年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 拳先生のファンなので迷わず購入。単話なので買いやすいというのも購入決定の決めてではある。今回の受けはふたなり。この屈強な見た目でふたなりというだけでとても好き。短編なのでもうすこし読みたいという思いはあるけれど、濃厚な絡みのシーンもあり満足。最初は命令で仕方なくだけど、徐々に絆されていく描写が良かった。続編があるのなら子育て編で母乳が出ているというシチュエーションでも描いて欲しい。せっかくの設定なのでここで終わらすのはもったいないと思うのでぜひ。
  • 上級魔族の堕とし方【電子限定特典付き】

    輪子湖わこ

    ファンタジーだからアリ
    ネタバレ
    2018年12月3日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 輪子湖わこ先生の可愛らしい絵が好きで購入。試し読みでNTRありな雰囲気だったので期待していたけれどそこまでNTR感(?)はなく、最後には一人に絞っていたから少し拍子抜け。ふわっふわした世界観と綺麗な絵で、軽く読みたいという時にぴったり。レビューを書くにあたって見直したけど特筆すべき内容は無かったので、とにかくこの綺麗な絵を推したいと思う。ハッピーエンドには間違いないのでゆるふわハピエンBLをお求めの方にはおすすめしたい。
    いいね
    0件
  • 道頓堀フライングジーザス【電子限定特典付き】

    櫻川なろ

    良い意味でアホBL
    2018年12月3日
    頭空っぽにして読むのを推奨する作品。どこか読んだことがあるようなストーリー。多分毎日晴天シリーズをギュッッッとした圧縮バージョンみたいなイメージ。妹の夫が気になるけど、まぁそこは話の筋から外れるから触れてない。
    ツッコミどころ満載だけど絵は綺麗だし、元ヤンの攻めがかっこいいので個人的には好きかな。ただ割と強引に話が進んでいく印象を受けたので、ストーリー重視という方にはあまりおすすめはしない。BLはファンタジー!なんでもこいという腐女子の方なら一度読んでみるのも一興。
  • 30までに死にたい【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    星名あんじ

    いろんな愛のカタチがあるよね
    2018年12月2日
    なんてぶっ飛んでるんだと思いながらも読み進めていって続きがどんどん気になるようなお話。タイトルからして非常に興味深い。セッ○スばっかりだけど、実は良いこと言ってるなと感じる。むしろ人生なんて案外そんなもんだよなーっていう、BLを通して人生観を見直せるような感じ(それは言い過ぎかw)。とにかく、愛ちゃんの素直な愛を二人が感じられてそれまでの閉ざされた世界から少しだけ広がった世界を感じられて良かった。いろんな愛があって、いろんな人生があるよねっていう話。
    いいね
    0件
  • 灰かぶりコンプレックス

    木下けい子

    BL版プリティーウーマン??
    2018年12月2日
    受けが健気なようでいてあなたの顔が好きとか言っちゃうような割と図太い性格だからこそ、攻めは惹かれたんだろうな。正統派少女漫画を見ているような気分。やはり根底にあるのはシンデレラのようなストーリー。だからこそのレビュータイトルこれかなぁ、と。まだ二人の恋が動き始めたばかりなので今後どういう展開になるのかとても楽しみ。あとは絵柄がさらっとしているので、読み疲れしないのでなんども読める気がする(笑)
  • 天然受粉シュガーベイビー【電子限定特典付き】

    上原あり

    そうきたか!!
    ネタバレ
    2018年12月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の綺麗な絵に惹かれて購入。あらすじにヤ○チン×2とビッチという文字があったので正直どんなイロモノだろうと怖いもの見たさ半分以上だったけど、蓋を開けてみればなかなかの純愛。BLでは割と一途にお互いを思い合って、そして最後には結ばれることが多いけど、この話はそうきたか!!という相手と結ばれる。最初に主人公だと思っていた人物が当て馬っぽい扱いになるので苦手な人は苦手かもしれない。でも現実でもそうだが人の心は移ろいやすくそれ故成長できるとも言えるので私はこのエンディングはとても気に入っている。