-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
恋愛がメインかなと思っていましたが、ヒロインの特別体質から巻き起こる事件が絡まり、ファンタジー要素もあってとても面白かったです。ヒーローサイドストーリーも書かれており、ヒロインに見せる顔と本当のヒーローの顔のギャップも知れたので、二人の想いのすれ違いに余計にヤキモキさせられました。ヒーローは眉目秀麗成績優秀で少し腹黒いという描写がありましたが、ヒロインの気持ちを慮る気持ちが強く、嫌われるのをすごく恐れています。腹黒キャラにありがちな手に入れるために逃げ道がなくなるよう強引に進めるタイプでは無く、ヒロインの態度や言動にいちいち反応しているのが可愛くて、年相応の男の子という感じで微笑ましかった。ヒロインはとても芯が強く優しく素敵な女の子。後半のバトルシーンでは今までは守られるだけだったのに自分の力で戦うヒロインはとてもカッコ良かったです。ただ、人食い妖精との決着の部分がハッキリ書かれていなかったのがちょっと謎でした。。周りを固めるキャラも良い味を出しています。本当の悪役令嬢ポジションの王女と護衛のその後とか気になります。登場人物の顔ぶれからおよそのストーリーは予想出来ますが、それでもハラハラドキドキして読めると思うのでオススメします!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
たまたま漫画喫茶で見た漫画でしたが、気がついたら深夜になるまで全巻読破しちゃた作品です。
今はその漫画喫茶潰れたから見たくても見れないからこそ電子書籍化は嬉しいです。
主人公は中学時代は成績優秀な生徒にも関わらず(まぁ、不良ですが)貧乏のせいで中卒、さらに母親の再婚相手の悪事の手助けをしたことで少年院送りにされてしまうも、少年院での出会いをきっかけに彼は極道の道を進む話です。
この作品の主人公はヤクザではあるが文武両道にも優れ、また男気に惚れて敵であるにも関わらず主人公に協力または部下になりたいという男もいるし
主人公が全国に名をしれわたる『ハンカチ決闘』や
悪質教官を懲らしめる為の『少年院暴動事件』や凶暴熊『はぐれ』などを不利をくつがえしての勝利をおさめるなどまさに主人公らしい活躍を見せるがやはり人の子というべきか小学生時代に惚れた女には弱くいじめたことを後悔するは再会してから改めて謝罪するでいい一面もあったり・・・
昔の作品でしかも極道漫画であるため見るのも抵抗あるかも知れませんが・・・私個人楽しかった作品ではあります。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作品には愛と夢と希望、笑いが詰まっています。
何気ない言葉に、何気ない日常の一コマに誰かが救われることもあります。読んでいて元気を貰える心に響く物語です。
お笑い芸人のオーディションの過程とか先輩芸人、ライバルとの関係等淳太と亮の二人がてっぺんを目指すお笑いのことと、二人のLOVEのことが上下巻で余すところなく描かれています。
主役の二人だけではなく、脇を固める人達もそれぞれキャラが立っているのもこの作品の魅力です。
上下巻の作品は名作が多いと言われていますがこの作品もまさしく名作です。
「6と7」とは全く趣が異なるこの作品を読んで更にヌイス先生のファンになりました。
好きなことを仕事にしてその仕事で頂点を目指す。好きな人とコンビを組みその人の隣で二人で同じ夢を目指して頑張るなんて誰にでも出来ることではないです。
コンビを組んでお笑いの夢を追いかけ続けて来た淳太。ところが相方の転機でコンビ解散の危機になります。その相方が淳太と高校時代の後輩亮の話ぶりを見てコンビを組んだらと軽く言ったら何と亮が本気になりました。
亮は高校生の時に先輩だった淳太に救われて淳太のことが好きになったのです。
親の言う通りに本人曰く面白くないエリート街道を歩んて来た亮が初めて母親に歯向かいら大手の内定を蹴って、淳太が好きで一緒に居たいために右も左も分からない世界に飛び込んだのです。
自分は亮とは対象的な明るくて心優しく、一緒に居ると楽しい淳太のキャラが大好きなので応援したくなります。亮が成績優秀で培った経験でお笑いを作って行こうとしても上手く行くはずはないのですが、それを最初から否定しないところも淳太の良いところです。エリートながら実は天然ボケキャラだった亮と夢を追いかける姿がとても眩しく映りました。
亮の好きの本当の意味に気付いていてもコンビのために気付かない振りをしていた淳太。コンビ故に恋愛感情が邪魔になってギクシャクしたこどもありましたが何とか乗り越えて二人で迎えたクリスマスイブでの淳太の告白の台詞が最高に素敵でした。
ラストは数年先のお話で夢の舞台に今から立つ二人を変わらずに応援する仲間達と二人の家族の応援風景が描かれていて安心しました。
あとがきは先輩芸人の結婚式でラブラブな二人が楽しめます。
読後感もとても良くて何度も読み返したくなるおすすめしたい作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほんまに頼む
つづきが気になりすぎて、つづきを渇望してしまうためうかつに読み返せない。頼むから私のことも救済してくれ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読了後にため息...
全ての登場人物の舞台裏まで想像させてくれる作家様。モブにすら人権が発生してますよね!読了後にため息が出るほどの作品に出会える幸福。ありがとうございます!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なんて見事なパロディ
原作の見事なパロディぶりに感動しました。原作とのギャップが凄いのに原作のシーンが新しい解釈で表現されていて、再び原作をと見返しては、またこっちを読みたくなってと、エンドレス。アン氏最高です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
伏線回収(ネタバレごめん遊ばせ?)
【買っちゃった】「悔いなし」のレビューがちらちら気になり、まずは各種レビューを読んで、なるほど、そーいう進行なのね、と。でも長ーい学生時代のすっとこどっこいは要らんのよ、とひとまずコミックの2巻、後日に8巻を購入。
んが、何だよ、フツー、ヒロインの口づけでチャン、チャン、じゃァないのかー?と脱力。コミックの2巻で、あんなにイイ雰囲気だったのに?なんで?もー、イライラするぅ!なんならラノベも3巻だけでも良くないか?と逡巡しつつ、やはり伏線回収は必須、と合本版の購入を決意しました。
アレ、どうだったっけ?と小さな疑問をちょこちょこ解消するためには、もう少し、目次が細かく分けられていると嬉しいかなー。ちゃっかり後ろから読んだけど、両思いを自覚してからも、まだ先は長そうね。
ヘルよ、その無自覚な自信はどこから?いつの間にか捨てられちまえ、と思ってしまうイジワルなワタクシ。ちびロックマンへの慰めの言葉に、二人とも縛られてはいませんか?ちょっと余計なフレーズにドキドキしましたわよ。ま、スルメのように味わいながら、ゆっくり読み直します。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とにかく尊い
今回も2人の関係がより縮まってますます目が離せません。きっとハラハラする展開もあるんでしょうが幸せなハッピーエンドに向かってどんな話が展開されるのか楽しみです。とにかく尊いこの一言に尽きます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
りくはバカマジメすぎてクラスでちょと浮いてたけど、バカワイイことに蓮見が気づいてくれて良かったよ〜。少しショ◯っぽいけど。れーくん呼びが最強最高にカワイイ! 初えっちのときのりくは反則だよ〜一生懸命に事前に調べてラブラブ♡マークだらけ♡ もぅ2人とも可愛いすぎ!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
マジカルミステリーツアーっぽくあちこちへ
王族の恋愛。冒頭の試し読みで誤解していた。宇宙物ではなく、変身や魔術の類。
名香先生の他作品でも見かける自由さが溢れている。例えば、主人公パンドラ、好きになった人に振り向いてもらえるまで、主体的に頑張る。少女漫画には、相手に好いてもらう為の行動をまるで浅ましいとでも捉えてるかの(相手のほうから見初めてもらえるといった「待ち」の姿勢)恋愛観がなんとも多い中、相手につれなくされてもとにかく積極的。そこは着目できる。チクッとするけど大丈夫な程度に留まっている。
また、あるキャラは奔放、または、義理堅いのも。途中で相手は変わる。他にも、惚れっぽかったり、意思を通すために強引だったり、なかなか最近ではお見かけしないキャラがいろいろ造形されている。衣装がやっぱり名香先生らしい舞台衣装らしさ満開。
ストーリー、始まったばかりは学園物と思いきや、生き別れの兄に、幻の宝飾品にと、のちの展開が冒険色に染まる。行き当たりばったりな移動が多く行く先々で出くわす諸々が。
誰かさんが誰かさんと、の決着は冒頭からは想像できないだろう。
それくらい、小さくはまとまってないと言える。
とある種族のビジュアルが美形でない設定なのは、名香先生作品なのに、という思いはあるが、仙人的に内なるパワーを宿す存在としては譲れなかったか。
こうした最終回の終わらせ方が物語の語りの技巧を感じさせて良い。私は、こういうのが好き。
恋愛要素大好きな人間としてはロマンチック場面を見たい性格なのだが、結婚式だとか二人のその後だとかを定食のように付けてこられると個性が無くなりすぎてつまらなく感じるため、わたし的にはこれでいい。
買ってから2カ月位手を付けなかったが、全3巻気軽に読めた。
1987年12月号「小学三年生」誌に掲載されたという「恐怖のドレス」(11頁)が収録されている。
2001年~2003年作品。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
面白かったです。
高校からの同級生のライバル同士、大学は別で離れましたが社会人になり会社で再会し、バトルも再開。
どっちが先に相手を落とせるか、なんて仕事に関係ないバトルにまで発展しますが大変面白かったです笑
結局、良はもともと全が好きなので既に負けてるようなものですが、全ごだんだん良に落ちていく姿とても良かったです!
3巻では大阪から転勤してきた同期が2人を無意識に引っ掻き回しますが、それを経てからの2人の関係も大変良かったです(*^^*)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
どの巻を読んでも良すぎて悶えます
みなさんが沼る気持ちわかる、、本当に2人が尊くて、誰にも邪魔されず幸せになってくれぇえ(´;ω;`)と懇願して止みません。どなたかのレビューで、ピットスポムルは花の名前で、花言葉を調べたらすごく納得しますって書いてあって、本当に首もげるほど頷けました。なんでこんな優しい2人に色々な試練が…いや、この2人だからちゃんと向き合って頑張れるんだろうな、2人が想いあってて最高やな、、としんみりしちゃうしうるうるしちゃうし、お互いちょっとだけ甘えられるようになったりしてもうたまらんえっちが待っているんですよその後には!!!!最高ー!!!!!5巻の最後になにやら?な影があったのですが、、どーなることやら!ハラハラ待ちます!!!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
石橋防衛隊…
個人の方を過去2回読もうとした
なんか意味わからんのか、2回とも途中で止めてしまった
満を持して今回!
あらやだ面白いじゃん
私の好きなウノハナ先生だし
なぜ以前は読めなかったんだろう…
ん?
BL的に私が成長したからかな?
その勢いで公認も読んでみる
戦闘用語で愛の臨場感を出すのがいいよね
ふたりともLoveLoveだが適度に反対勢力もあり、然して別離の気配はいまだ無い
されども、日本の防衛のために日夜奮闘される某大出身の方々は、それぞれの任務地に転勤するのは必定
それぞれ退官して、死ぬまで一緒のLOVEボケGさんでいてほしいな
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
様々な作品を読んでいるうちに、自分はシュール系ギャグ漫画にハマることが結構多いと気付きました。
この作品も二人の男子高校生が川べりの遊歩道で淡々と会話しているだけなのに、何でこんなに面白いの…!?
そしてバルーンさんとか瀬戸のおじいちゃんとか、謎のタイミングでフレームインしてくるおもしろキャラも絶妙。そしてニダイメ(ニャンコ)は可愛い。
唐突ですが、この漫画は最後まで読んでこそ良さがわかりますね。色んな意味ですごく面白かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゆ〜っくりな青い恋!続きが気になります!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
1巻ではキスすらしないふたり!ゆっくりな恋愛が逆にときめきキュンキュンでした。
Episode2が特に良かったです。まず、サンルームの場面。小鳥を手に乗せるシーンはネームなし、絵だけの大ゴマで見せてくれるのがとても素敵でした。サンルームから差し込む光、2人の表情からお互いの気持ちとノアの驚き、ドキドキが伝わってきました!次にマフラーをかけてあげるところも良かったです。ノアの伏し目がちな表情とカイのびっくりした顔がたまらなかったです。カイ、ノアどちらも2人とも行動が言葉より先に行動が出る描写が高校生らしくて甘酸っぱく感じました。Episode5で監督生のアレックスがノアの普段の努力を認めてくれるところもとても良かったです。2巻も楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何度も読み返す
大好きな作者さんの作品であったため、単行本版を待たずに読ませていただいていました。もう一つの「捕食対象ひなどりくん」もそうなのですが、とにかく攻めの男前さが群を抜いて素晴らしい作風の作者さんです。そして、そんな男前が次第に受けに絆され翻弄され余裕をなくしていく変わりようが本当に素敵です。本作も、最初と最後では攻めの表情や喋り方、態度までまるっと変わっていますが、読んでいる中でその変化は極めて自然に生じるため、まったく違和感がありません。
何度も読み返す大好きな作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
高校の生徒会長で真面目なイイ子な朝日(受け)と同じ生徒会に属し1つ下でツンツンしている飛騨(攻め)のお話です。朝日は自分のセクシャリティで悩んでいてアプリで相手を探そうとしていた画面を飛騨に見られてしまい…練習相手になって手伝う事に…◯入したら関係は終わり。だんだんと飛騨の事が好きになり…朝日から関係は終わりと告げる。卒業式の日お互いの気持ちを確かめ合って…高校生の間まだ二人は結ばれていません。朝日は先に上京。飛騨も高校卒業し上京しお互い大学生になり二人は結ばれます。
上京したら悩みが出てきたり嫉妬したり…
二人のイチャラブキュンキュンヤバいです。
もっと見たいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いつみてもいい2人
美味しいものを食べるのが好きな2人は、いつも楽しそうですね!MRという大変な仕事も頑張ってるし、いつも仲良しだしすっごく良い関係ですね♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵も内容もいい
専門書レベルの内容が、面白いワードチョイスで分かりやすく理解できるし、絵もものすごく上手い!
特に各話の表紙がシュールで美しくて額装したい位好き。
この作者の女の子って、サイコろまんちかもだけど、どこかズレてるけど憎めなくて、私は好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
為人の成長がしみじみと感じられる、熱き声優ストーリーです。養成所で訓練を積み、事務所へと場を移し、虎視眈々と主演キャラの座を狙おうと奮闘しているところは、応援したくなります。彼の自尊心が尊大という性格はあるものの、たゆまない努力と熱意は本物だと思えますし、ハイトーンボイスは大きなアピールポイントだといえます。慣れない環境であっても一生懸命に頑張って結果を残す姿勢は、自分も見習いたいと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
どうして大人になるまで結ばれなかったんだ…
大学生になってやっと結ばれるんだけど、それまでの話が本当に辛くて😭
ジンハ☜裕福家庭、成績優秀
ヒチャン☜貧乏、成績悪い、悪そうな連中のリーダー的存在、根は優しい
こんな交わるはずのない2人が段々と距離が縮まっていくんだけどある時、クラスで自〇事件があってヒチャンがその主犯だと疑われてしまった。本人は何もしてないのに。
ジンハはそれに気づいて庇ったんだけど先生は成績優秀なジンハとヒチャンが一緒にいるとジンハに悪影響になると思ったのか、アイツとは仲良くするな状態で話を聞いて貰えず……
それで結局2人は離れ離れになり…気づけば時が経ちジンハは大学生になってるんだけど、、そこでやっと再会するわけ!!
もうそこからが幸せ展開( ´˘` )
「すき」を初めてお互い伝えれて交際スタート
ベッドシーンもあるよ(^_^)/~~
ハピエンだよ🤞結婚の約束までする💍
2人が幸せになってくれて本当に良かった
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
キスを堪能したいのなら、、、
なにより2人のキスシーンが素敵なのです。片想いの時は切なく美しいキス、両片想いの時には片方の執着愛にドキドキと落ち着かない、そして両想いの濃厚で幸せなキス。さらには日常の想いが溢れ出すキス、とそれぞれのキスシーンを丁寧に描き分けていて歓喜♪
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絶対読んで欲しい!
全てが完璧。絵もストーリーもキャラも設定も‼︎
絵がまた素晴らしい‼︎2人の関係性がだんだん変わっていくのが面白かった。ぜひ読んで欲しいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
itz先生どのお話も切なく繊細大好きですdk×dk同じ学年って初めてでわないですかdk好きにはたまりません悲しい過去があるけど明るく生きてる子たちに脱帽
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一巻、二巻とノンストップで読みました‥
もうドキドキして血流が良くなりすぎて、ちょっと若返った⁈と思えるくらい良かったです。
鳥飼くんはもう始めから「好き」が漏れ出ていて、赤らんだ顔やら涙ぐんだ顔やら、ほわっと喜びが浮かんだ表情なんてそれはそれは可愛くて‥
でも、ライバルとしての立場上強気で頑張っちゃうところが健気でもあり切なかったです‥。
対して矢島くんが漢!でした!!
デリカシーが無くて強引で負けず嫌い。
でもそれは、繕う事なく真っ直ぐで誠実だからこそ。それが読むほどに伝わってきて、どんどん好きになっちゃいます(//∇//)
一巻ではライバルから両想いになって良かった〜とほんわかしまして、
二巻では楽しいキャンプからの展開で二人の間に大きな溝が‥ハラハラドキドキウルウル‥キュン♡‥と、なんだかもう大変でした。
最後、「ノンケのくせに‥」と言った鳥飼くんに、「もう違う」と言って名前を呼んで言った矢島くんの台詞‥
「うん」と応えて涙を溢し、名前を呟く鳥飼くん‥
美しかったです‥美しかった‥
皆さんも書かれていますが、私も切望します。
どうかこの二人のこの先を!私たちに見させてください!!
ステキな作品をありがとうございました!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
佐藤さなゆき先生の作品の攻め様は、どの作品もイケメン、スパダリ、溺愛‥といつも虜になってしまうのですが、月人様はもう‥神様ですから‥(//∇//)
全寮制の超セレブ学校でカーストトップの神様として崇められ、親からも神様になるべく躾けられてきたために人としての感情を知らずに日々を過ごしていた月人様、
後ろ楯はあるものの、両親の事情で“元庶民”として転入してきた澪斗くんと運命の出会いをし、人としての感情を知り、愛を知り‥そこから怖いくらいの執着、溺愛を見せてくれます。
トップからの寵愛を受ければ、甘んじて鼻高になりそうなものですが、澪斗くんは違いました。
特別扱いを嫌い、月人様に怒り、諭し、周りの嫉みや嫌がらせにも屈せず抗います。
可愛いのに気丈で強い澪斗くん!
数々の妨害を乗り越え、心身ともに深く結ばれた二人の物語に胸がいっぱいになりました。
周りの友人などのキャラも立ちすぎるほど立ち、気になっていた久世くんと花菱先輩のスピンオフがあるなんて‥もちろん読みますけれども‥
近衛さんもステキですよね‥(#^.^#)
とにかく、一巻〜三巻まで夢中で読んでいました。
まだフワフワしています‥
ステキな作品をありがとうございました!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
安定安心の異国ラブ
作者さん買い。もうさすが!ですね。
安心の素晴らしい作画と、安定のストーリーで、何も心配することなくどっぷり物語の世界に没入できます。イタリア人×日本人という設定も、ロマンチックさにいっそう拍車をかけています。
欲を言えば、ナオには照れるだけじゃなくてもうちょっと笑顔がほしかったのと、またイタリアに戻った(んだよね?)先をもうちょっと見てみたかった。でも現状でも満足よ。あと個人的にはJJがすごく好き。密かに推したい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最後まで読むと評価変わります!
ヤンチャ男子が恋から愛を知り、いい男へと変貌を遂げるBLが好きですが、これはどう見ても水谷正冬新米准教授が天使良悟に振り回わされながらも好きになっちゃうやつですよねー!
始まりこそはぶっ飛びのヤンチャな態度の天使でやり過ぎ感がありましたが、研究のこととなると先生との掛け合いというか、本気が伝わってくる「探究心」が好感度を右肩上がりにあげてくれました。
描き方が荒削りだけど伝えたいことは、じわじわと伝わってくるような探究心の部分で繋がっている、深層部分で繋がっている2人が私は好きでした。
研究に対する熱が、周りからは分からない2人だけが見えている景色があることと、向かっているベクトルの行く先が同じ目線で、その研究熱がだんだんと2人の恋愛熱にもなっていき、熱さがヒートアップしていく感じがなんだか哲学的で私は好きです。
先生の頭の中を紐解こうとするのは「愛」でしょ。
天使くんは学習の偏差値は高いですが、恋愛偏差値が実は低くてかわい過ぎてもう、無礼は許す!
に、なりました。
好きな子をいじめて気を引きたいとか
わかりにく!!
でも、最後は言えて良かったね!と、相変わらず先生一択で、悪ガキの顔が見えちゃうところがなんだかんだかわいい!
そこのユーモアをなしと取るか、ありと取るかで評価分かれると思います。
ヤンチャ男子好きなら嵌りますよー!
続これから読みます!
追記…続は糖度マシマシでした。
先生の為にいい男になった天使は純愛そのものでした!
先生の研究者としての人間性はやっぱり好きだな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まずは1巻だけ、、、と思いながら購入したのですが、2巻、3巻と気づいたら購入してしまいました、、、。このカップル良すぎます。南谷くんが少しずつ恋を知っていく様も良いです。北山くんの一途な感じもたまりません。どうかお幸せに、、、
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵なお話
絵がきれいで、お話も独自の世界観をかもし出していて見応えがあった。主人公が、庶民出身というのがこの世界に入り込みやすくて良かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ウブ×ウブ ふたりとも本当にかわいい。日山くんも長谷川くんもピュアで好きになる気持ちが丁寧に描かれています。交換日記、体育祭、文化祭、修学旅行、卒業旅行、思い出がいっぱいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
マミタ先生はいおカバー下が楽しみ今回も年下攻め正義ときて本当に心から激しく同意だめおじさんが受け大好き性癖です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ゲイと絡めて、家族のお話もあって、そしてそれが、リアルな感じもして、さらに、ハピエンで、まじ、泣ける!絶対かってほしい。300円でこんな幸せなが得られるなんて、思ってなかった!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
名作です。仲直りにいたるまでの内面や感情の描写が丁寧に描かれていてよかったです。それをちゃんと口に出して互いに伝えるのもめっちゃよかったです。豪の健気さが刺さりました。終盤の幸せな様子は涙腺にきました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
音漏れ
漫画読んでるんですけど、絵の迫力がすごくて、読みながら音漏れしてる感じがします。ギターとドラムの音がバンバン鳴って、音楽が聞こえてくる感じがします。ストーリーも面白いですが、絵力がすごいと思いました。かっこいいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
かなり好きな作品です。何度も何度も読み返しては、あのシーンはこんな表情してたんだとか、主役達はこんな気持ちでいたんだなぁとか楽しんでいます。楽しんでいます、と書きましたが主役2人の関係を山と谷で表すと谷(辛い)が9割、山(ハッピー)が1割の印象。気持ちを揺さぶられる辛く悲しいシーンが多いです。ですが、私は番外編が完結してから読み始めたのですが、最後まで面白すぎで一気読みでした。私はハピエン厨であまりに辛いシーンが続いたり、暗すぎたりは避けてしまうのですがストーリー展開が神すぎでした。受けのジウク先輩が地獄の様な思いをしていた時も止められなかったです。こちらの作品の読みやすい点はきちんと谷があった後に、山が来るところです。少し心がほっとします。そして、谷が深ければ深いほど、山に登った時の感動の大きいこと!最高です。
貧しい家庭の受けのジウク先輩(家庭の事情により復学組)に、韓国有数の大企業の御曹司のスンオンが新学期、クラスで一目惚れするところから、長い2人の辛く苦しいけれど運命的な関係が始まります。お金、頭脳、容姿、全て持っているスンオンは実は家族に問題があり、愛を知らなかった。でも、受けのジウクに出会ってなぜか気になる、かまいたい、会いたい、一緒にいたい、徐々にスンオンはジウクに夢中になっていきます。しかし、受けのジウクは貧乏というコンプレックスから御曹司のスンオンに素直になれずに、冷たい態度を取ります。そこにスンオンを一方的にライバル視し敵視しているヒョンソが悪意をひた隠しにしてジウクに絡んできて、ストーリーと運命の糸が深く絡まっていきます。こちらの作品の大好きな点はプライドがとても高いスンオンが、ジウクにだけはいつも折れて一緒にいるために必死な所です。貧しく何も持たない受け、普通はそんな受けだけれど全てを持つ攻めが好き!だと思うのですが、こちらの作品は違います。ほぼ全てを持つスンオンが身も心も全てを捧げて、ジウクの愛を乞う言動が胸を熱くさせます。めちゃくちゃに一途です。思いが通じあってからは、受けのジウクも与えられる愛情に胡座をかく訳ではなく、ちゃんと攻めの思いに応えようとしている所が相思相愛を感じることが出来て、読んでいて幸せになれます。途中辛いことが続きますが。ちゃんとハッピーエンド+ラブラブになるので諦めないで、ぜひ読んで頂きたい最高のBL漫画です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なんだこの独特なおもしろさは!
初めての作家さんでした。ギャグ寄りのストーリーはもともと好きなのですが、なんというか、思ってたんとちがうというか、いい意味で期待を裏切るおもしろさでした(笑)
正直絵柄は好みではなかったのですが、この作品にはこの絵柄じゃないと絶対マッチしない!読み終わったときには絵もとても好きになっていました!
クセになる作風、続編希望です!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やっと読めた!
何年か前にpixivで見つけてずっと読みたかった作品なので読むことができて嬉しかったです!!2人の関係が尊い
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
劣情先生の作品は初めてでしたが
一気に大ファンになりました‼︎
他の作品も読んでみます
絵がキレイなのは言うまでもないのですが
1話完結では勿体無いぐらいの凝縮されたストーリーで
もっともっとふたりのこの先を読みたいです
強気なΩの青と忠犬αのべにお
オメガバの世界が広がりましたね
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
おじさんとDKなんていい響きなんでしょ。とうまくんみたいに賢い子はそれなりな悩みがあって、それを発散するすべを持ってないから、自分の中でイライラが募るけど何も出来ない。そんな時夜間に通うおじさんと仲良くなり、自分の世界とはまた違う世界に楽しみを見つけた。ゆっくりと進む恋でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
kanipan先生初読み
キスどまりくらいの、ぴゅあぴゅあDKが読みたいなと思い探して行き着いた作品です。
結論から言うととっても良かったです。
恋ってこういうものだよな、と一作を通して感じた作品だったため、帯の恋にカタチがあったなら〜の文言が本当にぴったりだなと思いました。
展開が急だなと思う箇所や、惹かれ合う過程で不自然だなと思う箇所もありません。
自然な、2人の出会ってから仲良くなり付き合うまでの恋物語をあたたかい気持ちで見守ることができたような読後感でした。
キスどまりではありますが物足りなさもなく満足度の高い作品です。
ここからはネタバレ感想になるのですが、
恭弥→光希の 光希に興味を持てたことが嬉しかった、悩みや焦りなどの負の感情も含めて、光希を好きでいるのが楽しかった、の文言に、相手を好きでいて楽しいって気持ちがまさに“恋”だよなと、忘れていたけれど、初歩的なことだけれどとても大事なことを思い出したような気持ちになり、心を動かされました。
感動モノというわけでもないのになんとなく涙が出てくるような感覚になりました。
単純にふたりが可愛すぎるので、お付き合い後の様子ももっと見てみたいなと思いました。
2人の空気感や、光希の距離が近いスキンシップの雰囲気(甘め、べたべたーって感じ)、どちらかというとゆっくりめですがゆっくりすぎないペース感がとってもかわいいです。
とてもハマった作品でした。
続編があったら嬉しいです₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ニブチンのヒロインとちょっと可愛いヒーロー。
足長おじさんに助けられながらとっても素敵な女性に。
大倉さん、一体どれだけ巨額の遺産あったのかな?
ヒーロー社長は全くヒロインにアピールしても気付かれず。
2人の会話がクスッと笑えるのが良かった。
弟達もほんといい子で結婚式まで見たかったかな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初めての作家さん。レビューで気になって購入。結婚後、外で恋愛をすることに忌避感がある2人が、夫婦間で恋愛できるよう歩み寄りましょう、から始まるお話。もともと価値観が似ていてヒロイン、ヒーローともに成績優秀な優等生。わりと早い段階で好意を持ち始め、順調に愛を育むのでハラハラする場面とか一切なし。また、気持ちは素直に口にし隠し事もしないので無駄なすれ違いとかも生まれず。終始微笑ましく穏やかな気持ちで読めた。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
中学生の時に出会いたかった漫画!!
中・高生の時に、この【ブルーピリオド】に出会っていれば、私も「絵を描きたい!」と自分の意思を貫き、藝大に挑戦して、大好きな絵を描く仕事に就けていたかも知れない!
夢がある人も、何がやりたいか分からない人にも、出来れば中・高生全員に読んで欲しい物語です!!
私は小さい頃から絵を描いたり、物を作るのが好きでしたが、口下手で、子供を自分の所有物だと思っている母の操り人形でした。
中学から母の母校を受験させられ、エスカレーターで上がった高校から大学へ上がる時に、思い切って「藝大へ行きたい」と打ち明けるも、「親がこの大学に行くならお金を出すって言ってるんだから、付属の大学へ行きなさい。絵なんて、大人になってから自分で稼いだお金でお絵かき教室にでも行きなさい。」と言いくるめられ、付属の大学へ行き、アパレル系一般企業へ何とか滑り込んだものの、普通大学卒では当然デザインの仕事などさせてもらえる訳も無く、身体が弱い事もあってお稽古などする余裕も無く、毎月同じ仕事を繰り返すだけでも精一杯の日々…★
ひたすら人間関係が辛くて苦しいだけの、地獄の様な毎日でした。
私にも主人公の様な勇気と強い意思があれば…😭
好きな事をやって立ち向かう【戦う地獄】と、やりたくもないのにやらなきゃいけない【底無し沼の地獄】…★
同じ地獄なら、好きな事で戦って前に進みたかった!
この漫画は『今からでも夢に挑戦してみようかな…?』と思わせてくれる作品でした。
若人たちよ、自分の人生の舵を、自分以外の誰かに握らせるな!主人公の様に戦って勝ち取ってねー!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
他にはない空気感
男子高校生の作品はやっぱり良いです。
それでもこの作品は他にはない空気感で、うまく説明できないのですがめちゃくちゃ良いです。
絵もストーリーも繊細でとても綺麗です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ズブズブと重い実沼に落ちていってます
こちらは『ビ○チな〜』とはまた違ってすごくコミカルでかわいくて、多少のシュールさと笑いを散りばめながら淡々とステップアップしていくDK2人・・・・・なんだけど、皆さん仰るようにやはりラストですね。先生の真骨頂があのラスト数ページにぎゅぎゅっと濃縮されていて一気にもっていかれました。あの数ページがあることで凄く深みが出て作品の印象がガラっと変わりました。
最後の吉岡くんの視線が胸にささる。あの表現は凄いです。知ってる吉岡くんじゃない。
しかも幸せの中でのこの描写・・先生すごい。
先生の作品は読むたびにほんの少しの毒が一滴、また一滴と沼の入り口を溶かして広げていきます。
好きだけどこの感覚は何だろう?と思って気づいたら片足つっこんで抜けられない状態。
別の作品を読むたびにもう片足、腰・・と順番にじわじわはまっていく感覚です。
万人受けするかどうかはわからないけど私はとても好き。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高すぎる
久々のヒット作品、、
ぜひみなさまにも読んでほしい、、、
受け攻めどちらも個性が合って、笑いありエロありでめちゃハマる、、、
2人のその後も続編で見たいよ〜〜〜
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何年に一度出会えるかどうかの名作です
皆さんのレビュー通り、爽快感のある絵と共に主人公二人の心の動きや成長を丁寧に描いた名作でした!
二人の主人公たちがお互いに不器用に迷いながらも、相手と自分の気持ちにどこまでも真剣に向き合い続ける一途さに心が動かされます。
勿論アオハルらしく泣いたり笑ったりドキドキ、キュンキュンするシーンも沢山ありますよ。
脇役キャラたちも皆いい味を出してるおかげで作品に奥深さが生まれ、一人一人のスピンオフ作品ができそうなくらいでした。
最終巻を読み終わった後は、穏やかな温かさと青空が広がっていくような心地よい余韻がいつまでも残ります。何年に一度出会えるかどうかの素晴らしい作品でした。こういうBLがもっと増えるといいなと思いました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛くてキュンキュンするお話
律くんのことが好きで偽装結婚をもちかけ、一緒に過ごすうちに好きになってもらえたら良いなという気持ちで、尽くしまくる優馬くんが健気でキュンキュンしまくりでした!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初は女たらしだった三城がノリで烏童と付き合ってどんどんハマっていくと思ったら烏童の方が三城にハマっちゃってるみたいなのがめちゃくちゃ好きです!三城は可愛いしお互い嫉妬しあってるのも可愛いし独占欲強めで2人ともちょー可愛い!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
えっちない◯魔
男の子の◯ん魔頑張る話 最初 塩だった相手がどんどんほだされて好きになっていくのよいずっと見てられる2人
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
超絶・・面白い
単純な話魔法に目覚めていくがけでな見たいな展開だけじゃなく、物理的な思考も面白い、合間合間に入る砕けたデッサンの絵も、きれいな画風も好みです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
先生のほかの作品もいいんですがこちらも素敵な漫画ですので読んでほしいです学生さんたちのかわいくてどきどきな恋にこの
年でも楽しく読まさせてもらってますよ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
生徒会が絶対的権力をもつ学園の生徒会が舞台のラブコメディ。コミカルにテンポよく進むストーリーが楽しく、受けがチョロくて可愛いのがいいですね。副会長の立花が小鳥遊といちゃつくのに感化されて、後輩の松永から疑似恋愛を持ち掛けられて、ノッてしまう野田。冷静な松永の口車と策略にまんまとハメられて、エロを含めた生活を完全に掌握されてしまうというチョロさ…。小鳥遊は忙しくてエチ不足になり…色々と騒動を巻き起こす…安定のおバカぶりを発揮…。3カプそれぞれのバカップルぶりがいいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高
最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高最高
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
可愛い!
可愛いの大洪水でした!
ほんと2人とも可愛すぎます
攻めが真面目そうで困り眉でおっとりなのに
それでいて、グイグイ行くの最高です
受けもツンツンしてる猫みたいで可愛いかったです
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
もう、、すき!!!!
絵も話もよき。
特に、獅子ヶ谷が理性を失ってて本能のままにえっっしてるところが好き🖤
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
めちゃくちゃに可愛いお話でした。中学時代から先輩を一途に好きだった後輩が、可愛かったです。先輩もめちゃいい子だし、嫌な子も出てこないし、ほんわか楽しく読めます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
心わし摑みされてます
最近の中で一押しです。場面や人物の気持ちを丁寧にお上手に表現されてて、何度読んでも心臓あたりがキュッとなります。続きを楽しみにしてまーす。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
主人公がかっこいい!
本編でも魅力的だったメアリさんが主役ということで迷わず読み始めましたが、最高でした。
ギャンブルの勝敗に絡む複雑なやりとりは何度か読まないとわからないところもありますが、わからなくてもキャラの魅力やストーリーは楽しめます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
心が温まりました
心温まるBLです。
えろなし、でも満足です。
その後大学生、社会人も見たくなりました。
2人がかわいくて良かったです。
ありがとうございました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
あぁ〜カワイイ!会社の人達が人狼だなんて最高!
犬が苦手な小林は大変だろうな…でも小林と田中三兄弟のそれぞれの苦手を克服する頑張り方が楽しく健気で、大山の包容力ある姿も感動します。応援したい!ペットフードをいっぱい買ってあげたい!特に田中三兄弟がもし営業に来たら、もう帰したくないですね…美味しいもの食べさせて走って遊んで撫でまわしてギュッとしたい…。
可愛くて面白いだけではなく悲しさもあり、社員達のそれぞれの過去があまりに悲しくて酷くてホントに人間が嫌になるなぁ…と涙が滲みました。
栗田さんの出社するシーンも好き!窓から入ってペットドアから人用ドアでってとこが、特性そのものだ〜とニヤニヤでした。キスどまりでピュアな小林&大山も気になるので、熱々恋人編とか他の社員の話しも続編で読みたいなぁ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続編と一緒に
オペラの作品が好きなので、セールになっていたこちらを
正直こちらは教授のキャラが好きになれず、嘘つき。。だけなら星は2つですが、続編のあやまち。。が最高でした。スタイリッシュな雰囲気がスマートですが、ゲイの方達の切なさがエモーショナルです。ぜひ続編と共に
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
初めての恋
無駄のない生活習慣、不自由がない不自由さ。色がなかった男子高校生が初めて出会った、心を掴まれる相手。
キュンキュンしながら読みました。相手のカレの大人としての葛藤も切ない。
読み応えがある作品です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
キュンキュンです。
職業がいい。ましては、同期で腐れ縁。
徐々に、好きが増していくのが大好きなストーリーです。
早く、次巻が気になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絶妙なバランス
フウキ君はロリコンでは断じてないヒシヒシ伝わってきます。
只々ツムちゃんが大好きなんですね。
最高にイケてるツムちゃんに誰よりも先に気づいたフウキ君は幸運だし、
こんな性格が良い男の子に見染められたツムちゃんもまた然り。
お似合いな2人とはこの子達の事を言うのだと思います。
大学編とか新婚編読みたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
さわやかかぁー!なんなんだろな?好きなの素直に言えない症候群。超好き。記憶の混濁、じれじれしてからの交際宣言。かわいかったー。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
先輩達の思い遣りに泣けました
一気に当初からこなせない量の課題を与え
理不尽な事をするのも極限状態での
リスクへの対応や心身を養う事の為で、
決して暴力やいじめでは無いのですよね。
先輩達も心を鬼にして糧になるよう筋を通し
やり尽くし、後輩が成長していく姿を心配
しつつ陰ながら喜ぶ様子が大変素敵です。
自分自身が苦手だった所作を克服したり、
それぞれに誰かを護りたいが為の目標は
あっても、協力していく仲間の人間性で
生理的に合わない人とは距離を置きたく
なったり衝突してしまう事は致し方無く、
それでも個人の理解や尊重と協力・連携の
大切さの為に受け入れ、過酷な訓練を
乗り越えていく過程は頭が下がるばかりです。
二十余年程前の学生時代に同学年の自衛隊の
男の子と知り合う機会があり、個人的に
遊んだ事がありました。その時にも少々事情は
教えて貰いましたが、自由な時間が限られ
女性との接触に飢えている分好奇心旺盛な様子、
中身は普通の男の子と変わらない感じでした。
引き締まった筋肉がとても印象的だったのを
覚えていて、こうした日々をこなしていたと
考えると貴重な時間を割いてくれた事に
今更ながら感謝を重ねています。
OBさん達のインタビュー記事も面白く拝読
しました。ありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
読み放題にて
超能力者で他者との関わりや刺激を避ける日昴くんが過去に裏切られた経験を持つ問題児の友輝と恋をするお話
だんだんに人間味が増していく日昴くんと日昴に翻弄される友輝がとにかく可愛い
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
びっくりだわ笑
表紙的に真面目系な先生なのかなって思ってたけど…笑
ドがつくほど変態だね笑笑笑笑
久しぶりに笑っちゃった笑
見た方がいいですよ^^
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いい
面白かったです。
理人威圧感すごい笑まさに鮫!
でも淳のことがとっても好き好きなのが伝わってきて良かったです!
2巻までですが、理人大人っぽすぎて大学生にもう既に見えますが、無事理人も大学合格して良かったですね♪3巻も今度買います(*^^*)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
お互いを思いすぎるくらいの両片思い!
医師を目指す添削の深凪、サッカー選手を夢見るアキ、役者をめざす笹良。
3人は親友!!しかし、不幸な事故により深凪の巻き添えでアキの夢は絶たれてしまった。
それから、深凪とアキの恋心と一緒に絡まりに絡まってしまう10年…
すれ違って傷付き傷つけあってしまう2人に胸が締め付けられてしまいます。
笹良がかなりよいサポートをしてくれます。
ハッピーエンドでほっとしますが、将来的にアキはすっと深凪に振り回されるんだろうな〜
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
続き(?)だ〜
『幼馴染〜』を読み返してるとまさかの続き(スピンオフ)が!!お試し期間中のルール決めのやり取りが一番好きかも♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵が綺麗なのにとても面白い
絵がとても綺麗なのにとても面白いです。ギャグの流れも軽やかでお腹よじれそうでした。早く続き読みたいです
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵がほんと✨綺麗✨癒される
好きな物は好き、我慢する必要もないし!誰かに合わす必要もない、そのままで良いんだと思わせてくれる作品❤(ӦvӦ。)
ここまでオンとオフを切り替えて生活羨ましいし、そして美男美女はどんな格好でも素敵に変わるんだよな〜とニマニマします🎵
仕事は仕事!プライベートはプライベート!これに大賛成☆
ほんとに仕事は仕事なんだからちゃんとやろーよ!に大賛成!
私もやってみたいな〜なんて夢みちゃう作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
葛城くん、ところどころでもしかして記憶障害のフリ?の線もある??って思いながらドキドキしてたけど本当に記憶失ってたんだね。でも、記憶ない中でも花鹿ちゃんのこと大好きオーラ滲み出ててとても可愛かった。
記憶失う前のあの意地悪な感じはどんなことしても手に入れるために必死だったのね。記憶取り戻してからも甘々な優しい葛城くんがとても素敵で、最初の意地悪な感じのキャラやってた時もう思い出せないよってなりました。
両家とも家族がとても理想な良い感じで、是非両家のママさんがお互いの息子褒めてキャッキャしてるところが見たいですね。大学生編読みたかったな。続編希望します!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ずっと購入するか迷ってて、、意を決して購入!
妄想と現実の区別もしっかりしていてとても面白かったし、キュンキュンしてたのと、最後の方に妄想と現実の区別がつかなくなるのもまたいいなあ、と思いました。
現実での関係がまたピュアで可愛い、今後の2人の妄想を我々がしていいよ。みたいな感じの終わり方を想起させてほんとに好きです😭😭
付き合った後、そして5年後のお話もっとみたいです😭😭
とにかく迷ってる方いたら是非買ってください😭
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
脅しから始まる恋
受けも貞操概念低いんだけど一途になっていくの良い
そして何より脅してた攻めの一匹狼が愛に目覚めちゃうの好き
だんだん二人の行為に愛が芽生えていくの尊い
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
BLはビタミン剤
大好きな木下けいこ先生の作品で値下げになっていたので購入しました。随分前に描かれていた作品だったので絵が古すぎないか心配でしたが、全く気にならず、今と変わらないクオリティーで良かったです。お話は結構深く掘り下げて描かれていましたが1巻に程よく収まり、先生の手腕がお見事です。同級生のBLは本当にいいですね。大人になった彼らと純真無垢な彼らの対比がたまりません!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
表題作DKとすれ違い社会人CPの二作品
表題作3話と前後編の別作品がありました。内容は、表題作がエキセントリックなDKの話、もう一方がトラウマ急に拗らせた社会人BLでした。
DKの話は、タイトル通りエキセントリックな趣味嗜好が共感はできないものの…そして可愛いさもあまり感じないながらも、大真面目に可笑しな事を言ったりやったりするのが面白かったです。
私は後半の話の方が好みで、何とも奇妙なすれ違い状態になっていたり、特に純の心の傷を思うと切なかったけど、大人の恋愛らしくて読み応えがありました。こういう「想い合っているのに心理的・物理的にすれ違う」ストーリーの組み立てが、抜群に上手な作家さんだなと感心しました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
虚勢を張る千歳がダサかっこ良くて可愛い
『BUDDIES』でハマり、作家さん買いする勢いで色々読んでいます。どの作品もですけど、迷いようがない一本道のようでいて、紆余曲折・アップダウンがあるものだから、一冊に収まりきらない面白さがある気がします。
あとはキャラ設定が独特だし強烈でインパクトがあります。何となく斜に構えた感じの主人公が多いイメージですが、擦れてるのとは違う…傷つきやすい心の持ち主で、実際に傷を持っていて、それらを抱えながら隠しながらも強くあろうと戦っているような、虚勢を張る感じに近い気がします。
双子も信吾もそれぞれに何かままならないものを抱えながらも頑張る姿が、たとえ虚勢だってDKという若さの特権で可愛く思えました。利己的なように見えて思いやりの心を隠し持つ千歳が、要所要所で空回っているところが個人的に好きでした。デキる奴のダサいシーンって意外に女性の需要が高い気がします。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ぼっちゃん、中身は相当可愛いんですが見た目がガチで怖いため、あの状況でおそらくノンケの日和がぼっちゃんを好きになっていく展開がちょっと共感しづらかった。
あと佐久山脅してくっつけようとするのはずるくない!?
そして獣医の先生‥何かそうせざるを得ない理由があるならともかく(ほんとにぼっちゃんが好きとか)、そうでもなさそうなのに佐久山とコンタクト取りたいがためだけに引っ掻き回すだけというのがイラッとしてしまいました。
と、これだけ色々いいましたが、獣医の先生以外はみんないい人だしコミカルな部分もあって楽しく、何度でも読み返したいお話でした。
わたし的には受け攻めが最高でした。逆なら☆1つ減ってたかもしれない。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほっこり
ていぼう部ののどかな日常にほっこりします。個性豊かな女の子達がユルく釣りを楽しむ部活、良いですね。この作品を読むとちょっと釣りに挑戦したくなる。魚の生態だけでなく料理や捌き方なども楽しく学べますよ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最終回
遂に完結か〜!
アニメ化してほしい。
場地と千冬が生きててくれてよかった。
東京卍は未来永劫ず〜っと変わらないみんなでいてくれーっ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
友情か欲情か
昭和初期の、陸軍士官学校を舞台にした
友情と、欲情が交わるドキドキ感
制服姿の若人はとにかく美しいです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作者買いです
「ダーリンは絶滅危惧種」と同じ世界線なのが嬉しい。変態率が高い世界は、毎日楽しそうで羨ましいです。筋金入りの変態達に囲まれて、辛うじて理性を保って葛藤している笹原先生にエールを送りたい。グダグダしてて、その上カオスみたいになってますが、何故か続きが読みたくなる不思議な魅力があります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作品は、自分の青春時代とオーバラップしてるみたいで楽しく読めます、両親を幼少時不慮の事故で亡くし母方の祖父母に育てられるが、いじけること無く、祖母に家事と炊事のスキルを手伝って覚え込み、祖父には空手との繋がりを持たされ、精神的にも、思いやりも祖父母との生活のなかで育んだではないかと思われます、祖父は数年前に亡くなり、祖母と二人きりの生活だが、主人公は文武両道の設定で高2の夏休み、家事代行のアルバイトを始め初の派遣先が学園一のモテモテアイドルですらりとしたスタイル抜群のプロポ―ションのヒロイン東条綾香の家、クラスメートでありながら口を聞いた事も無く、戸惑いながら初仕事を完遂、綾香の弟に気に入られるが、2度目は無いだろと思っていたが指名されて、綾香の両親から気に入られ定期契約、夏休みの間、勉強、バイト、空手道場の師範代、大忙ししかも学園2番目の美女で道場主の1人娘堂島雫にも慕われる、主人公大槻晴翔この三人の恋のゆくえ非常に気になり先が楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
青春すぎて浄化された
一方がグイグイいくタイプで一方が受け身、ていうのが好きなんですけど、これはどっちも頑張ってる感じがして最高にキュンキュンした!
こんな青春目の当たりにしたら、なんか不浄なものが浄化された。
これからも幸せであれ〜😊
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
三白眼ヒーロー
渡瀬ヒーローで唯一の三白眼ヒーローが登場します。
三白眼男は大好物ですが、ヒーローだと必ず女キャラとくっつくので葛藤があったりなかったり。
奈が渡瀬ヒロインにしては珍しく成績優秀でした。「玄武開伝」の多喜子もですが。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ぜひ続編を!!
シンプルに良かったです。主人公が結構強気な感じなのも非常に可愛くて、どこかケンカップルの様な雰囲気です。Hシーンもそこまで強くないので、さらっと読めます。まさにTLといった雰囲気で、とても面白かったです。是非とも続きを読んでみたい笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
痛みのあるプロシージャ
内なる想いを伝えるということの意味。それは他者からはうかがい知ることのできない重要なものだ。だからこそそれは文学足り得るのだ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
頓作
クラスの美人との秘密の共有という鉄板ネタと、常に不穏さの漂う独特の雰囲気の合一がとても素晴らしい。ライトノベルとして軽薄な楽しみと、それにとどまらないミステリーとしての重厚さが調和し新たな高みへと至っているのです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
キュンキュンするねー。
高校生のあるある恋愛ストーリーですが、すごく可愛らしく笑いも有り、久しぶりに胸がキュンキュンしました。純粋で駆け引きのない恋愛がいいですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
いろんなところでハラハラドキドキします。
一途な恋ですごく素敵なので、この作品に出会えて良かったです♪
また読み返します(^^)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ためこう先生
のキレイな絵、そして素敵なBL内容が、たまらなく大好きです(*/ω\*)今まで一度もBL漫画を読んだ事無くて、こんなにハマってしまうとは…これから、ためこう先生の漫画を徐々に制覇して行きたいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
レビュー書いてなかった!大好きなのに
数多のBL読んだ中で、初期に読んで本当に感動して今でも大切に思ってる作品。今の作品も好きだけどこの頃のたくさんの細い線で描かれてる小さいコマ割りのこの雰囲気・・・。マンガで面白いのはあらすじというか物語だけど、心が動かされるのは心情の描写だと思う。震える感情が伝わってきて泣きそうになります。大好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
改めて読んでも、読み応えがあって面白い作品。デビュー作だったんですね!絵も話もプロットも、素晴らしいレベル。新人で入社して、仕事のできる憧れの先輩から手を出されて、ズルズル別れられないのに、そんな自分がずっと嫌な気持ち、初めから信じてなかった関係、誠実にしないと誠実にされない恋愛等の心理描写がすごく丁寧に描かれていて、それぞれの登場人物がリアルだと思いました。不誠実に真っ白な若い新人に手をつける人とか、根はちゃんと人に向き合おうとするタイプ程なかなか別れられない瀬川のような人、三上みたいに本気になれた相手が今までいなくて飽きてたような人、一筋縄ではいかない彼らの細かい行動もすごくリアルで、人物描写が自然で、フィクションでも、腹立たしかったり共感したり同情出来たり、話に引き込まれて面白いです。そして、この相手とは諦めたくないと思えた者同士が、最後は真剣に向き合おうとする恋愛がすごく響いてきました。
不信感から始まった阿部と瀬川がしょっちゅう揉めてるのも分かるという感じ。そういう関係にやつれて憂いを帯びた瀬川の一人の姿とか、絵的にも真実味があって、作者さんの表現力がすごいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高すぎた
オメガバの中でもシナリオが本当によく出来てた。ボタンの掛け違い方は韓国ドラマレベル。先輩は多分αのふりしたおとぼけさん。後輩はもっとちゃんと言おう?の連続だったけど、おばさんをワクワクさせるには最高の作品でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
清にぃが好きすぎて
清にぃが好きすぎて、三兄弟の話、全部購入しました。
清にぃが出てくるたび癒されました。
華ちゃん、渉も可愛くて良かったです。
でも、やっぱり清にぃ、、最高。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
広がり!
作品の終わり方がすごく好き!付き合って終わりじゃなくってその先を感じられる作品は幸せ度が高まって読めるのが良きです!!
いいね
0件
もっとみる▼