フォロー

0

総レビュー数

115

いいねGET

296

いいね

21

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET5

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • 「お前が死ねば良かったのに」と言われた囮役、同僚の最強軍人に溺愛されて困ってます。

    夕張さばみそ/笹原亜美

    設定が面白い
    2025年3月16日
    まず一番言いたいのは作中に沢山登場するヒビキだけが登場人物のイラストに入ってないからどんな顔なのか分からない!とツッコミたいです。登場人物達が美形の男型人造人間で神凪と言います。人間を襲う化物を倒すだけに造られ、戦闘で負傷したら赤い液体の中に浸って、管から戦血を注入しないといけません。そんなに沢山生産出来ず、限られたメンバーで、しかし自分勝手なメンバーばかりでまとめるのが大変。みんな個性が強くて面白いです。人間の為に戦っているのに人間が化物に食べられれば攻められる。人間の嫌な部分にスポットがあたっていました。アルファポリスなので文章が幼稚だったら嫌だなと思ってましたが大丈夫でした。また続編出そうなので楽しみにしてます。
  • よわよわ王子、極道を召喚したら溺愛されてしまった!【電子書籍限定版】

    朝香りく/石田惠美

    面白かった
    2025年3月16日
    タイトルがよわよわ王子〜だから受けが子供っぽかったり女々しい感じだったら嫌だなと思ったけど試し読みで大丈夫そうだったからそのまま購入しました。結果、顔は可愛い努力家な王子様で安心しました。攻めも極道だったので男らしくてカッコ良かったです。
    4歳の双子のセリフだけは幼すぎて違和感ありありでした。4際ならもう白と黒くらいはちゃんと話せると思う。
    安心して読めるストーリーでした。
    いいね
    0件
  • 星巡りの詩

    猫宮乾/yoco

    んー
    ネタバレ
    2025年3月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ yoko先生のイラストだった為購入。イラストは表紙のみでした。内容は微妙でした。後宮に入って生活がスタートして他の側室に嫌味とか言われる流れは分かる。なぜか攻めが他に側室を増やして、更に増やして。なぜそんなに増やした?両想いになったから後宮を解体するわけでもなく側室は沢山。なんだこりゃーって感じで読み終わりました。
  • 尊すぎる天使

    gooneone/ゆさうさ

    自分には
    ネタバレ
    2025年1月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最後まで読み切りましたけど私には赤ちゃんプレイはささりませんでした。キスインザダークが好きなので作者様どうかノーマルな作品もこれからお願いします!
  • 宵星の恋、きらきらと

    彩東あやね/夏乃あゆみ

    一気読み
    2024年12月22日
    幽霊が見える医者と幽霊くんのお話。幽霊の漣と心を通わせて本気で人を好きになったタカシ。幽霊でも関係ないと二人で恋してる感じがすごく良かった。その後の展開もすごく良かったし、ただめでたしめでたいじゃないリアルな心の問題を題材にしていたのも良かった。パニック発作おきたことあるから共感できる部分もあった。最後の最後で漣が思い出したしてタカシに打ち明けるシーンに思わず涙しました。素敵な作品を読ませていただきありがとうございます。レビューがまだ無いのに驚きですが是非読んでみて下さい。読後感は清々しいです!
    いいね
    0件
  • 東雲虎雄は片想いを知らない

    とらのとら

    yoco先生
    2024年11月21日
    yoco先生大ファンで購入。なんと本文に挿し絵がなかった。でも表紙の絵を見ながら想像してます。季節の食べ物やイベントにそってゆっくりゆっくり時が流れていきます。恋人になるまでは何処か食べに行ったりするよねーと思いながらも読み進めていますが、あまりにもゆっくりしてて読むのが疲れてきました。結構読んだなーって思った所でまだ58%の進み具合。これはいつまで続くのだろうか。。。1話1話ゆっくり進んで行くので1日1話ずつ読まれても良いかもしれません。ちなみに59%で21話くらいです。どんな終わり方になるか最後までちゃんと読ませていただきます。11/27追記、完結しませんでした!
  • 病案本 Case File Compendium[分冊版]

    肉包不吃肉/yoco/呉聖華

    つ、疲れる
    ネタバレ
    2024年11月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ yoco先生のファンで紙本読んでる最中の投稿です。サスペンス系&精神系なのでかなりダークなストーリーですね。先生もハーユーもどっちもお互いを傷つけているのにどっちのターンを読んでもそれぞれの感情があって哀れです。
    紙本2巻の後半読んでますがハーユーが先生に一方的に依存している状態なので痛いです。まさに精神異常。先生が可哀想とは思うけど、先生には心配してくれる家族や知り合いがいてハーユーは誰もいない。早くハーユーが幸せになって欲しいてす。
    ただ二人が恋人になるのが今の段階で全く想像つかない。今後の展開に注目です。
  • 監禁された朝、僕は親友を失った

    鳴海しずく/yoco

    まずは自分を大事に
    2024年11月10日
    苦しくて涙が出たって言うのは初めてでした。失恋の悲しさとかそういう感じでもなく人間関係で苦しい。不器用な柏木と詩乃が可哀想でした。途中で自分も人間不振になったような錯覚に陥りました。監キンはネタバレになりそうなので読んで答えを知って下さい。詩乃と柏木が唯一無二になれて本当に良かったです。ホッとして寝ることが出来ます。
    いいね
    0件
  • 【全1-7セット】夢見るオメガに白花を【イラスト付】

    伊達きよ/柳ゆと

    めちゃくちゃ面白い!
    2024年11月6日
    伊達きよ先生の新作ものすごく好きなタイプの作品でした!文も読みやすく頭でイメージしやすくページをめくる手が止まらなかったです。
    ストーリーの内容も今まで無かった感じで新鮮でした。そして子供達が本当に可愛くて所々家族愛にジーンときました。
    次の作品も楽しみにしています!
  • 土の楽園で会いましょう

    あかいあとり/冬之ゆたんぽ

    レビューを読んで購入
    ネタバレ
    2024年9月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューを読んで購入。生きる長さが違う人間と竜の話でした。良かった点はファンタジーならではの何でもありな結末にせず寿命と向き合ったこと。残念な点は二人の口調が年をとってもずっと幼い感じたったので感動が薄れてしまったと感じた所です。竜が無邪気な性格なのでしょうがないかなと思いつつも人間は国王陛下だし口調だけ勿体ないなと感じました。
  • ピノと、彼の初戀

    伊勢原ささら/yoco

    読んで欲しい作品
    2024年7月27日
    なぜレビューがないのか不思議なんですが、ものすごく良い作品なので是非読んでみてください!人形のピノがものすごく可愛くて健気で号泣して幸せになって欲しいと応援したくなる作品です!
    そしてyoco先生が作品に息を吹き込んでいるのでピノが可愛くて仕方ありませんよ!
    BLアワードにノミネートされているほどの作品なので読んで損はないです!
  • 悪魔にキスを

    斑目ヒロ

    ビューティフルデイズの番外編が!!
    2024年6月23日
    雷太は一体誰が好きなのか謎なまま終わったのが面白かった(笑)気になる!
    そして大好きなビューティフルデイズの番外編があってめっちゃ嬉しい!!もっと読みたかったです!
  • 黒猫の黄金、狐の夜

    伊達きよ/yoco

    献身
    2024年6月1日
    相手の幸せを願って自分を犠牲にしているという自覚もないまさに「献身」な愛。
    身体を犠牲にしてまで体調を崩されてまでして幸せを手に入れたくないという憤り。
    どんなに貧しくても一緒にさえ入れれば幸せだったと思う心。
    それぞれの想いがすごく伝わってきました。
    最後はもう綺麗な言葉で締め括られて幸せな気持ちで読み終わる事が出来て幸せです。
    コガネの弱くなってしまった身体が心配です。
    今回は大ファンのyoco先生が挿し絵を入れてくれたのでこの物語に更に深みが出ていて本当に素晴らしかったです!伊達きよ先生×yoco先生のコラボ最高でした!また楽しみにしてます!
  • 輝ける金の王子と後宮の銀の花

    名倉和希/石田惠美

    んー
    2024年5月19日
    紙で読んだんですが途中睡魔が襲ってきて何日かかけてやっと読み終えました。何がダメだったかというと背景がずっと同じだったからだと思います。王子が後宮にいる受けの部屋に通ってるの繰り返しで飽きてしまいました。後半もちょっと場所が変わっただけみたいな。もっと刺激が欲しかったなと思い☆2にします。
  • 誰がお前なんかと結婚するか!【イラストあり】

    千地イチ/yoco

    本当の自分とは
    ネタバレ
    2024年4月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レンの成長ぶりに感服でした!それも真面目で努力家な椿のおかげ。
    レンがお母さんのためにドレスデザイナーになった話に椿がレンに言った言葉が響いたな。響いたというかストンて感じ。
    そしてレンが立派に成長してしまうと次は椿が自信を無くしてしまいます。どれが本当の自分なのか迷子になってしまい、レンと教え子がコソコソと秘密を抱えていることに更に気持ちが落ち込んでしまい可哀想でした。私も人前では表情取り繕って少しでも良く見せようと頑張ってますが、心から笑えているかと言えば。。。家に帰ったらどっと疲れが襲ってくるから本当の自分とはと迷子になります。でも努力してる自分も嘘ではないはずとこの作品を読んで考えさせられました!
    良い作品に出会えました!
    いいね
    0件
  • 呪術廻戦

    芥見下々

    26巻を読んで
    2024年4月5日
    まさかの展開にショック過ぎて立ち直れそうもないです。作者恨むよ!!
    これってドッキリですよね?
    ショック過ぎてもう続き読みたくない。
  • お飾りの花嫁は狼将軍に溺愛される

    はなのみやこ/高星麻子

    良かったよ!
    ネタバレ
    2024年3月31日
    このレビューはネタバレを含みます▼ まだレビューが無いことが不思議ですが良かったです!狼一族の中に柴犬が嫁いで来て、更に他国人でもあるから偏見がある人からの当たりは強いし受けは努力家だけども攻めの元婚約者が美人で女性で子供も産めるしと受けの自信がどんどんなくなっていくのは可哀想でした。でも収まるところに収まりますのでご安心下さい!
  • ランチボックスに恋を詰めよう ~ツンデレ俳優、唐揚げ最強伝説~

    綺月陣/みずかねりょう

    面白かったー!
    2024年3月4日
    最初から最後の締めくくりまで面白かったです!
    俳優の一城と弁当屋でバイトするヒナの唐揚げから始まる恋のお話でした!
    会話がわざと芝居風だったのが面白いです!
    そして男気のあるヒナがかっこ良かったです!
    あ~お腹いっぱい!
  • 特装版 恋をするつもりはなかった-double-【電子限定描き下ろし付き】

    鈴丸みんた

    んー
    2024年3月2日
    この作品ってよしのが幸せになるストーリーだと思ってたので今回は全くよしの出てこない。そしてよしのが可哀想でした。よしのが気になってロウとスイの会話が全然頭に入ってこなかった(^^;
    序盤でよしのと拗れて中盤攻めザマァでこてんぱんにロウに反省させての結末だったら良かったなー。
    よしのの優しさに救われただけのロウでした。
    ニコはもう退場して欲しい。
  • 新装版 積木の恋

    凪良ゆう/黒沢要

    ここで終わるのはもったいない
    ネタバレ
    2024年3月2日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 偏見(前科者・同性愛者)、世間体、体裁、高いプライド、諦め。
    考えさせられる事が盛り沢山な作品でした。
    裕福な家庭で育った聡と恋愛詐欺で生きてきた透のそれぞれの生き苦しさ。
    聡の親が透の目の前で見合い話。1回やり過ごした時点で作品は終わってしまいました。あの母親は絶対納得しない勢いでした。
    洋食屋でアルバイトしてたのに詐欺を疑われて解雇。このシーンが一番悲しかったです。せっかく公園で知り合ったおばあちゃんと仲良くなったのにその後は書かれていなくて残念です。
    この二人はまだまだこれからも乗り越える壁があるのでしょう。その壁を乗り越えた先の結末が知りたいと思いました。
  • さよならだったらよかった

    井波エン

    良かった!
    2024年2月22日
    絵も内容もすごく好みな作品でした!
    セリフが無いシーンを絵で語ってる所が上手いなぁと思いながら読んでました!
    朔や圭くんの作品もっと覗いて見たかった!
  • 人渣反派自救系統[分冊版]

    墨香銅臭/さくらもち/呉聖華/動物/沼落とし妖怪

    読めば読むほど
    ネタバレ
    2024年2月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 分冊3くらいまで読んで投稿してます。
    一言言いたいのは読めば読むほど表紙の絵に話が合っていない。ストーリーはあんまり読んだ事がないタイプで面白いです。
    ただ絵が幼すぎでしょ。
    中国版と同じ絵に合わせて欲しい。
    魔道祖祖、天官賜福は素敵は大人っぽくて素敵なのにー。
  • 雪だるまは一途に恋をする【特別版】

    伊勢原ささら/コウキ。

    表紙になるまで
    ネタバレ
    2024年2月8日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙のような展開になるまで想像とは思ってもみないようなストーリーでビックリしました!
    まさか敵に追われて逃げてるようなストーリーとは誰も思わないですよ!
    スリルあり感動ありで手を止める時間がもったいないと思うほど夢中で読みました。
    特典のSSまで読んで大満足です!

    一つだけ、ユキの頑張って作ったお弁当・・・りょうが気付かないまま終わったのだけ残念だったな。気付いてユキに謝って欲しかった。
    いいね
    0件
  • 社長、会議に出てください!

    海野幸/ミドリノエバ

    共感!
    2024年1月28日
    ストーリーの最初から最後までひたすら共感しながら休憩もせず読破してしまいました。
    大満足のお仕事BLでした。仕事内容、人間関係、恋愛についてがリアルに感じるのが良き。お互いが惹かれていく過程も何の違和感もないのがすごい。
    みんなが成長してくため自分も仕事頑張ろうって前向きな気持ちになる良い作品です!
    重治の空気清浄機みたいな性格すきです。見習いたい。
  • 君に捧げる捩れ花

    玉響なつめ/花守

    想像と違った
    ネタバレ
    2024年1月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公はタイニー。
    友人のトールとソーリエと仲良しでいつも一緒にいた3人組。
    面白いと思ったのが10歳の誕生日が来た瞬間に性別が現れるということ。タイニーは一番最後の順番で、先に誕生日が来たトール(男)とソーリエ(女)があまりにもお似合いでトールの事が好きだったタイニーは自分の性別が男だったことでトールと結ばれない事に絶望するんです。この時点でタイニーがあまりにも可愛そうでこの先どうなるんだろうと思いきや、速攻でソーリエは他の町に行って退場。トールも騎手になるとかで退場。あれ?このストーリーは3人の気持ちのすれ違いで進むのかなと思いきや全く関係ありませんでした。それが残念すぎてこの評価です。この先のストーリーは読んだ人だけが分かります。あえてレビーに書きません(笑)
  • 熱砂の相剋 ~獅子は竜と天を巡る~

    戸田環紀/小山田あみ

    良かった!
    2024年1月14日
    最後まで夢中で読みました!久しぶりに当たり作品に出会ったような気がします!
    ファンタジーでこの1冊にこれだけの読みごたえはなかなかお目にかかることはないかもしれません。
    そして先生の文章が上手いので頭の中で映像のように想像出来るのが良かった!
    これは胸を張ってオススメできます!
  • 魔性のαとナマイキΩ-Be mine ! sideR-【イラスト付き】【単行本書き下ろしSS付き】

    りょう/MEGUM

    どういうこと?
    ネタバレ
    2023年12月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ セ○レのまま完結してしまった!これでほんとに終わりなんですか?レキはレイジの気持ちを信じてないし甘え過ぎだろっとモヤモヤしたのでちょっとザマァ展開が欲しかった。これって本当に完結ですか?完全に途中だったし起承転結してないー
    いいね
    0件
  • 【推しの子】

    赤坂アカ×横槍メンゴ

    ハラハラ
    2023年12月10日
    テレビで観るようになりました。
    アクアと有馬とのカップリングが想像出来ないししっくりこないー。アクアとルビーのカプを是非希望!!アクアはどこ子にも思わせ振りな態度取るしモヤモヤする~!
    誰よりもルビーに幸せになって欲しいです!
  • 緑土なす

    みやしろちうこ/user

    んー
    2023年12月5日
    エチシーンが多すぎて途中からうんざりしてしまった。しかも内容も毎度似たような感じで無理やり
    レシェに襲われてるような感じだし萎える。
    エチシーン以外のレシェが病気になったり足が誘拐されたりとかのシーンは迫力があって良かった。
    エチシーン失くしてそっちのストーリーをもっと長く濃厚にしてくれたら良かったのに。
  • こじらせ相愛トラップ

    間之あまの/花小蒔朔衣

    んー
    2023年11月21日
    平凡な感じでそのまま最後までいった感じだったので感想としてはんーって感じでした。
    特にヒヤヒヤするシーンもなかったです。
    別の作品が良かったで期待してたんですけどこちらは特にって感じでした。
    いいね
    0件
  • 拾ったSSランク冒険者が王弟殿下だった件 ~聖職者のキスと三つ子の魔法~

    滝沢晴/鈴倉温

    可愛らしいストーリー
    2023年11月20日
    上手くまとまってるストーリーだと思います。内容的には挿し絵の影響もありすべてが幼く感じてしまうところが☆下げる理由です。
    安心して読みたい、可愛らしいストーリーが読みたい方にはオススメです。
    いいね
    0件
  • 氷雪の王子と神の心臓

    尾上与一/yoco

    迫力がある!
    2023年11月18日
    仕方がないとはいえイスハンの子作りがあるのはモヤモヤしましたが、ロシェだけに気持ちが真っ直ぐだったのでなんとか納得。それ以外はすべて迫力あるシーンにページをめくるのが止まりませんでした。イスハンよりもロシェが逞しくてかっこよかったです(笑)
    ロシェを王妃にしなければ逆にイスハンは王冠かぶった時点でヤバかったですよね。ロシェ贔屓なので
    ジョレスなんか戻ってくるな!と思っちゃう。


    神の心臓が見せた未来がリディルと力を合わせて突破する災難かな?まだまだイスハンの呪いが解かれていないから続きが出たら嬉しいなぁ~
    いいね
    0件
  • 皇たる鷹は若葉の月を寵愛する

    葵居ゆゆ/壱也

    これは面白かった!
    2023年11月17日
    ストーリーが面白くてページをめくるのが止まらなくなりました!緑月のお父さんの真相が分かった場面が一番うるっとしました
    後、呪いの犯人がどの登場人物もあやしくて考えるのが楽しかったです!
    緑月の顔がまんま女だったのでそこだけ微妙だったかな。
  • 精霊を宿す国

    佐伊/吉茶

    壮絶なストーリー
    2023年11月9日
    待ちに待った書籍化!
    このストーリーは色んなペアの登場人物がいますが、誰が欠けても成り立たないそんな話です。
    ペアを決めるのは上司の為、恋人と別れることになったペアもいて何年もかけてやっとお互いの心が通じ合った瞬間は涙が止まりません。
    感情が欠落した依り代と心が通じあった瞬間も感動。
    愛を貫く為に、誰かを犠牲にする。それが連鎖しているため誰も責められない、憎めない、辛い。
    あの人のせいで!って思っていたら一番辛かったのはあの人なのかも。誰も悪くないって思わせる所がすごいです!
    この作品は絶対に読むべきだしオススメします!
  • 死神狼の求婚譚 愛しすぎる新婚の日々【特別版】(イラスト付き)

    華藤えれな/yoco

    狼王シリーズ3作目
    2023年11月9日
    銀狼の婚いん→愛される狼王の花嫁→死神狼の求婚譚で話が繋がっていました。まさか狼王とは別に登場する3匹の兄弟狼が各作品に登場するとは!
    死神狼の求婚譚はその3匹の狼の長男のお話でした!他の兄弟は狼王の守護狼として登場します。時系列では銀狼の婚いんと同じでルドルフや愛生も登場するのが嬉しいです♪
    この作品は狼のラディクが人間の十和に恋をして死神に魂を売り、十和から真実の愛が得られれば人間になれるというお話しです。
    真実の愛とはどういう意味なのか是非読んでみて下さい!
    いいね
    0件
  • 僕らの食卓 ~おかわり~ 【分冊版】

    三田織

    この話ホントに大好き
    2023年10月24日
    僕らの食卓が大好きでまさか続きが読めるとは思ってませんでした!
    単行本出るまで待てず読んでます。このお話って温かい味噌汁がからだにしみるようなお話ですよね。
    もうみんな大好き!
  • ヴァンパイアは我慢できない dessert

    樋口美沙緒/夏乃あゆみ

    もう最高でした!
    2023年10月23日
    この小説まで読みきって本当に良かったと思いました!
    樋口先生のパブリックスクールが小説の中で一番好きで、この小説の中にも似たようなものを感じました。樋口先生は愛について書くのが本当にうまくそして考えさせられます。
    漫画も良かったですけどやっぱり小説は細かい感情は表現も書かれていれ何より文字の言い回しが抜群ですよね。あーまだもう少し先まで読みたかったです。後日談お願いします!
    いいね
    0件
  • ラプンツェル王子の通い妻

    小中大豆/麻々原絵里依

    後半の攻め
    2023年10月20日
    リオンが出てきてからの展開にはもう胸がギュッと苦しかったです。攻めのなんじゃあの態度!!と憤慨しました。それからの皆さんが言われていたザマァ展開があった!読み進めて行くと攻めのキャラが変わりまくりなのに目が点になりました(笑)
    いいね
    0件
  • 竜王様のお気に入り!

    野羊まひろ/螢子

    絵が好きじゃなかった
    2023年10月20日
    絵が幼すぎてイメージと全然合わなかったから残念。絵が幼いくせにエチシーンめっちゃ多くてドン引きして飛ばしながら読みました。
    陸が泣いてばっかりだから盛り上がる感動シーンも半減してるし。
    可愛らしいストーリーが好きな方にはオススメです。
    私は苦手でした。何とか最後まで読んだけどお金勿体ないな。
    いいね
    0件
  • 愛されたがりの僕たちは

    小川春

    攻めが好きになれなかった
    2023年8月17日
    5話の途中まで読んだけど攻めに腹がたって読むのやめました。
    遠野との再会シーンでは遠野の態度にイライラ、攻めもちゃんと怒れよ!遠野はちひろに結婚式の招待状送ってるのにも関わらず再会したらスルーかよ!
    こんな男らしくない攻めは初めてかも。何様なんだこの攻め!
  • 秘匿のΩは運命を殺す 完全版~ほどけた糸を結びなおして~

    靴川

    続きが気になる!
    ネタバレ
    2023年7月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ この作品はΩの生きづらさにズームアップして作られてます。好きな先輩がΩ嫌いで、カミングアウトも出来ず抑制剤の副作用に苦しみながらも先輩の隣にいようとする暮田。
    テスト時間だけはと思って抑制剤を服用せずにテストを受けていたらヒートに。とうとう皆にバレてしまい暮田は不登校に。
    Ωからβへ転換手術出来ることを知りβになることを決意します。
    先輩は何も知らず暮田が学校を辞めると言うことを知り。。。次巻へ。
    予告をみると王道ストーリーにはならなさそうな雰囲気が。とても続きが気になります。
  • GUSHmaniaEX 潮吹きスプラッシュ

    都みめこ/鳥海よう子/やんちゃ/縁々/紅芋たると/九羊ボン/ごくほし

    買わなきゃ良かった
    2023年7月26日
    題名のインパクトにしては話の内容は大したことなかったです。金額高かったから買わなきゃよかったなー。600円なら分かるけど900円は高すぎです。
  • 竜王の婚姻(分冊版)

    佐伊/小山田あみ

    どっち?
    2023年7月8日
    分冊21巻まで読了しました!
    皆さんイザク派なんですかね?セナも21巻時点ではイザクに天秤が傾いているようですが私は皇帝と幸せになって欲しいと思ってしまう。今のがむしゃらな皇帝に頑張ってと言いたい。

    ただセナがどっちも選ぶという結末は大嫌いなのでちゃんとどちらかを選ぶ結末を願います。
  • 月夕のヨル【電子限定版】【イラスト入り】

    朝丘戻/yoco

    引きずります
    2023年5月11日
    アニマルシリーズ3作品目の「氷泥のユキ」でかなり泣いてしまいましたが、「月夕のヨル」では本編始まる前のyoco先生の挿し絵をみた瞬間から虫の知らせを感じて泣いてしまいました。→おくさ(キャラクター名)の絵です。主人公は違えども「氷泥のユキ」「月夕のヨル」が繋がっていて、こればっかりはどうしようもないけど自分のことのように悲しいです。悲しい事実はロボロンだけで十分です(泣)
    どうしよう、「またね」で涙が止まらない。
  • 小説花丸 さいごの愛のお話

    樋口美沙緒/小椋ムク

    後日談
    2023年3月27日
    「愛はね」「ぼうや、もっと鏡みて」の数年後の後日談です。本編2作があまりにも辛かったのでやっと幸せを噛みしめて読めた感じがします。
    他の登場人物目線の番外編がいっぱい入ってたけどどれも大満足!二人とも良かったねー!お幸せに!
  • 愛はね、

    樋口美沙緒/小椋ムク

    しんどい
    ネタバレ
    2023年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 望が自分を受け入れて愛せるようになるまでの話です。失恋の傷には新しい恋って言うくらいなので間違ってはいないと思うけど、寂しさのあまり好きになる前に付き合ってしまっていたのが良くなかったですよね。だから元カレ達も怒っちゃう。DVは駄目ですけど元カレ達も災難だったなぁと思いました。だから望も相手のことを怒れないし憎めない。望の何でも許してしまう所が俊一は理解できずイライラする。イライラするから篠原を紹介して望から距離を置いた俊一。望が篠原に暴力された時に望を家に保護する俊一は彼女も好き(セッ○スあり)だし望も好き(セッ○スなし)だって言う。クズですか?彼女の香水の匂いを付けて家に帰ってくる俊一に対して望はどれだけ傷付いたか。この部分は読んでて一番しんどかったです。
    望が篠原に暴力を受けて病院に運ばれた時に、心配した兄や父と和解?できたことで自分の孤独をそのまま受け止めることが出来きました。和解と言うか望の被害妄想だったのかな?望はずっと片思いでいることを決め誰とも付き合わない道を選ぶことで孤独や寂しさを心にぽっかり空いていた穴に埋めることが出来ました。
  • ぼうや、もっと鏡みて

    樋口美沙緒/小椋ムク

    難しいー
    ネタバレ
    2023年3月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 「愛はね」は望がやっと自分と向き合えて孤独や寂しさも引っくるめて自分を愛せる回でした。
    「ぼうや、もっと鏡みて」は俊一のターンです。まず読み終わってからタイトルが似合いすぎですごい良いです。自分と向き合って!って呼び掛けてるようでほんとにその通りだなと思いました。
    俊一が自分を認めるまでにかなり時間がかかりモヤモヤしましたが俊一がグズグズすればするほどザマァ展開になってたのでそこは良しですね。元が真面目な性格なら常識を破るのには勇気がいるのも分かります。同性を好きになれない気持ちと嫉妬でぐちゃぐちゃになってる感じがリアルでした。
    望が福岡に行ってしまって脱け殻みたいになってる時に、病院の終末期取材で取材した人に「明日死ぬとしたら誰に会いたい?」みたいなことを聞かれてやっと自覚しましたね。それまで色々矛盾してた気持ちがすごくシンプルに纏まった瞬間でした。時間が掛かりすぎて望もかなり苦しんだけど二人ともラクな方に逃げずに頑張ったねと褒めてあげたいです!まだまだお互い変わるべき部分はたくさんあるけど辛かった分幸せを取り戻せますように。
    いいね
    0件
  • 溺愛王子、無垢なる神子を娶る【特別版】(イラスト付き)

    小中大豆/石田惠美

    安心してよめた
    2023年3月24日
    夜鳴鶯&鏡よ鍵の後に読んだのですごく安心して読めました!受けは可愛いし、攻めが受けに翻弄されていく所がニヤニヤしてしまいます(笑)特に大きな修羅場もなかったけど主役二人が美形なので最後まで楽しく読めました!
    いいね
    0件
  • 夜啼鶯は愛を紡ぐ

    小中大豆/yoco

    しんどかったー
    ネタバレ
    2023年3月22日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エリアスに複数恋人がいるって分かってて読み進めていっても、やっぱり他の恋人とのシーンを目撃してしまうと苦しいものがありました。
    特にノウァがリンを追い込むシーンは本当に苦しかったです。ノウァが新人で売れていて、リンの売上が落ち着いてしまったことも重なり、自分が売れなくなったらエリアスに捨てられてしまうとう不安は相当なものだと思います。
    ましてや自分は歳を重ねているし喉の調子も悪く、ノウァは18歳のピチピチで、エリアスがノウァのデビュー準備で忙しくてリンと会える時間も取れない&ノウァにエリアスが絶倫で大変だなんて自慢されたら精神崩壊しますよね。
    不安になってエリアスに電話したら隣に眠たそうなノウァの声が。。帰ってきてと文句を言ってしまったが最後「残念だ」と電話であっけなく別れることに。
    もう読んでて苦しいなんてもんじゃなかったです。
    別れてからのリンは潔かったですけど、もっともっと攻めザマァ展開が欲しかった。そしてノウァをこてんぱんに痛め付けて欲しかった!結果的に別れたからこそお互いの本音を話せたから良かったですけど。。エリアスもいろいろと説明不足!リンは自分と向き合えて良かった。
    イーサンがいなかったら二人は再開しなかったからイーサンGood Jobでした!もっとその後の二人を書いて欲しかったです!読み終わっても私の心の均衡がまだ傾いています(笑)同人誌を注文したので何が書かれているか読むのが楽しみです。

    「鏡よ鏡、毒リンゴを食べたのは誰?」にストーリーが似てます。
  • カササギの魔法シリーズ

    KJ・チャールズ/鴬谷祐実/yoco

    ストーリーは面白い!だけど
    2023年3月19日
    ストーリーはファンタジー&サスペンスでスリルもあって面白いです!登場人物が多いのでたまに混乱しますが何とか読めてます!
    ただ、ものすごく残念なのが翻訳です。訳したのを箇条書きにしたような文なので文法もおかしく感じるしロボットが自動で訳した感じがすごいしました。
    「◯◯◯だった。」「◯◯った。」「言った。」「送った。」ほとんど「た」で終わる文章です。
    なのでせっかくのストーリーがひたすら硬い感じで甘いシーンも甘くないサバサバしたかんじに感じたのがとても残念でした。やり直して欲しい。
  • 【文庫版イラスト&書き下ろし付き】刑事に口説きの純愛

    高月紅葉/小山田あみ

    田辺~
    2023年2月10日
    写真消せよって思いました。グラビアアイドルなんかとわけが違うよ。

    何か誤解を解くシーンが色々会話が濁されててよく分からなかった。田辺が当時はゲスだったのだけ分かった感じで。
    あの会話で誤解とけたんだ?って思いました。
    面白いけど田辺と大輔の恋はモヤっとしますね!
  • 異世界の沙汰は社畜次第

    八月八/大橋キッカ

    うーん
    2023年1月9日
    ストーリーは面白かったけど受けが真面目すぎてキュンが全然無かったから読後はなんとも言えない感じでした。
    受けの顔と性格が個人的には好きじゃなかったです。
  • 勇者パーティーを追放、引退、そして若返った二度目の人生でも、やっぱり貴方の傍にいる

    薄影メガネ/兼守美行

    面白いよ!
    ネタバレ
    2023年1月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ アルファポリスの公式で購入して面白くて2回も読み直してしまいました!
    オススメするためにレビュー書いてます!

    ルーカスは前勇者(今は国王&元恋人)と一緒のパーティーに入っていて、そして現在はその息子のラーティのパーティーメンバーに入っていますがルーカスだけ40代で老いを理由にパーティーを追放されます。国王とラーティのために生きてきたルーカスは生きる意味を無くし思い出の山からマグマに向かって身投げします。が、なぜか若返ってラーティと同じ年齢に。。というストーリーです!

    ルーカスは体は若返ったけど中身は40代なのでとにかく頭が良くて落ち着いてるところがカッコいい!
    ラーティはクールビューティーで文句無しで存在がカッコいいです!クール過ぎて面白い部分も!
    他のキャラクターもみんな良い!

    そしてなんといってもクーペの存在が可愛い&面白すぎます!

    1巻も面白いですけど2巻の方(アルファポリスで無料連載中)が更に良いです!クーペがかなりいい味出してますw
  • 半魔の竜騎士は、辺境伯に執着される

    矢城慧兎/央川みはら

    ものすごい面白かった!
    ネタバレ
    2022年12月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで夢中で読みました!
    もうカイルとアルフレートのカプがものすごく良かったです!文章も読みやすかったのもあって想像しやすかったのも◎でした!
    3巻までいくとユアンとキースのストーリーがメインだったから面白かったけどそれは外伝としてゆっくり読みたかったなと。カイルとアルフレートの話がキリの良い所で終わって最後まで書かれていなかったのが勿体ないって思ったけどすごく感動する場面で終わりました!素敵でした!
    3巻1冊まるまるカイルとアルフレートが読みたかったと思うくらい完結するのが勿体ないです。
    てかあのキレイな締め括り方は完結ですよね??

    話に出てくるドラゴン達がもう可愛くて可愛くてカイルとお話する場面もう少し欲しかった(笑)
  • 二重螺旋

    吉原理恵子/円陣闇丸

    15巻まで読んで
    2022年12月6日
    15巻まで読み、最初のぞくぞくするような泥沼展開がすっかり無くなって最近は雅紀のお仕事展開になってしまい、面白いんだけど尚人との絡みも全然無くなってしまいどうしても物足りなさを感じてしまいます。正直、尚人がどうなるかの方が気になります。むしろ雅紀は尚人に執着したあのままで良かったな。
    家族間でのドロドロストーリーが14巻、15巻と雅紀の仕事事情で濁された感じでこの作品の終着点はどこなんだろうと疑問を持ちました。
  • 嵌められた悪役令息の行く末は、

    珈琲きの子/石田惠美

    続きは
    2022年12月5日
    まだ本を読んでる途中ですがレビュー見てると途中で終わってるみたいなんですね!
    アルファポリスのサイトで続き無料で掲載してるので是非ー!私も続き読むの楽しみです!
    いいね
    0件
  • 毒を喰らわば皿まで

    十河/斎賀時人

    心持ってかれた
    ネタバレ
    2022年11月23日
    このレビューはネタバレを含みます▼ おじさん好きじゃないから敬遠してた作品でしたがレビューを読んで試し読みからスタート。年齢は40歳越えてるけど体は呪いの影響で22歳なので見た目は若いままで安心して読めました!
    ストーリーも複雑で先を読めないところも面白いし、一番好感が持てたのはファンタジーだからといって何でもハッピーなわけじゃく戦闘シーンや運命の選択で容赦ないところがこの物語を更に良くしていたと思います。
    主役二人(アンドリム、ヨルガ)とその回りの登場人物がみんな魅力的で最高でした!

    最近BLを読んでよく思うのが、主人公以外もみーんなBLしちゃってってゲイ大国にしちゃって良いのー?ってちょっとシラケる部分があるんですけど、この作品&作者様はちゃんと辻褄を合わせてるところが良かった!
    アンドリムとヨルガの場合はすでに跡取りがいる状態でスタート。リュトラの場合は次男になったので後継者じゃなくなった。ノイヒュラもちゃんと後継者作ってます。ぜーんぶアンドリムの思惑通りでほんとにすごいです!
    読んで損はないので是非読んでみて下さい♪
  • 虐げられた兎は運命の番に略奪溺愛される

    志波咲良/さばるどろ

    良かった!
    2022年11月14日
    ページの最後の最後まで書ききって下さってて読後の満足度も高いです!これぞめでたしめでたしといった感じです!
    登場人物もすごく良かったし王との会話は面白かった(笑)
    受けのカノンは美人で自分の考えも持っていて、攻めのリオンも文句が付けれどころがないくらい格好いい!
    ストーリーも緊迫した部分と緩める部分があって良かったです!

    レイは最後まで残念な人物でしたが、最後まで情けをかけない作者様にも好感度でした!
    この作品はオススメします!

    エチの部分も会えた嬉しさで気持ちが盛り上がっている場面が伝わってきてすごく良かったです!
  • 冷酷な覇王の予期せぬ溺愛

    佐竹笙/森原八鹿

    ストーリーは良かったけど
    ネタバレ
    2022年11月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ レビューの評価を下げて申し訳ないんですが、レオナに魅力を感じませんでしたm(_ _)m
    それに比べてタールグはものすごく魅力的でした!レオナがタールグを否定するような場面があったけど結果的にはタールグは間違ってなくて人を疑う部分も王としては大事な部分だと。ただタールグが恋愛に対して不器用なだけだったという。
    逆にレオナの考えは王子として人として甘すぎるんじゃないかとイライラしてしまいました。裏切った人も助けたいみたいな考えはあんまり好きじゃなかった。そこは割りきれよ!と。
    その考えにタールグが賛成してめでたしめでたしなのは残念でした。

    ストーリーこそ良かったのに受けが残念だと思いました。辛口意見申し訳ありませんm(_ _)m
  • 双子の王子に双子で婚約したけど「じゃない方」だから闇魔法を極める

    福澤ゆき/京一

    完結までまで読んで
    ネタバレ
    2022年11月12日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 完結まで読んでの感想を変更します。
    1巻はすごく良かったです!☆5でした。
    webで完結まで読んだんですけど私はダメな結末でした。残念です。

    《↓は1巻の感想》
    本編の半分くらいまではシュリが可愛そうで胸が苦しくなりました。双子のリュカが頭が良すぎて常に首位。シュリがどんだけ勉強を頑張っても誰からも頑張りを認めてもらえないどころが親からも周囲からも出来損ない扱い。ハズレの方、じゃない方と言われるのは辛いですね。しかも首位を取らないと恋人のジークフリートと婚約出来ないから余計泥沼にハマったようになり。

    シュリとジークフリートは恋に落ちますが、いやーこの恋愛が苦しくて苦しくて。
    ジークフリートとリュカの密会とか嫌だったなぁ。
    親友になったコンラートの場面だけは安心して読めました。
    リュカもジークフリートも嫌いになってきちゃって、ジークフリートの双子の弟もギルベルトも印象悪いしで中盤までは本当にしんどかったです!

    でも中盤からはギルベルト視点、ジークフリート視点、最後の方にリュカ視点が書かれているので少しずつ面白くなってきます!

    シュリが最終的に誰と結ばれたのかはハッキリと書かれていないので是非、続編を希望したいです!

    表紙の絵が可愛らしいから可愛いストーリーと思われると思いますが結構シリアスです!樋口先生の推薦がなければスルーしていたと思うので出会えて良かったです!
  • 体感予報【描き下ろしおまけ付き特装版】

    鯛野ニッケ

    一つだけ文句言わせて!
    2022年11月11日
    単話から読んでたのですごい好きな作品です♪
    しかしながら一つ文句を言わせて下さい!
    書き下ろしおまけ付き特装版という書き方はやめて欲しかった!紙本と内容全く同じで特装でもなんでもないです!
    ただただ紙本とダブル購入したというお金勿体ない結果となりました。。。
  • 孤狼のSubは王に愛され跪く

    ゆなな/秋久テオ

    面白かった!
    2022年11月8日
    Dom/Subのストーリーはあまり好きじゃないんですが評価が良かったので購入してみました!
    ストーリーの内容が裏社会とか情報屋とかだったのでスリルがあり読み応え抜群でした!
    レオンとシンが少しずつ相手を意識して好きになっていく過程が丁寧に書かれていたのが◎です!
    最後なんてレオンがめちゃくちゃ甘くなっちゃって!

    子供できちゃったらありきたりなストーリーになってしまうからそこらへんは後日談だけにして良かったかも。スリルな感じをずっと読んでいたかったです!
  • 生まれた時から愛してる(イラスト付き)

    夜光花/yoco

    双子~
    2022年10月24日
    改めて夜光花先生の作品はすごいと思いました!
    他の先生の作品も読んでいたんですが話のイメージをつかむのに時間かかったりエンジンがかかるのに時間かかるんですが、出だしから心に鷲掴みにされました!
    評価が☆4だったのでなぜ!って思ってたんですがどれも後半が急ぎ足に感じたりとかもっと読みたかったみたいなレビューだったのでそれは納得です!
    1巻だけでお別れしたくないです(笑)

    理人が病気で5年も昏睡状態で起きたらみんな社会人で体も精神的にも成長してて、理人だけ高校生で時が止まったままという孤独感や置いてけぼりを感じる所は胸が苦しかったです。

    類のスキンシップも無くなり、心の声も聞こえなくなり5年の時間は人を変えてしまうと思ってしまいますよね。
    坂井という秘書も理人に追い討ちをかけていき悶々とした気持ちで読んでいましたが最後の最後でモヤっとを回収していってくれたので読後感はさわやかです!
    マネージャーは無害かもしれないけど何となく側にいるのがモヤっとです(笑)
  • アンチロマンス

    日高ショーコ

    うん分かる分かる!
    2022年10月24日
    いつも一緒にいられるこの関係性が変わる事が怖くて恋愛に進むのが怖い。好きだと気付かないように自分の気持ちに蓋をする。でも相手に触れたいという葛藤があり気持ちを伝えられないのが苦しい。
    周防のことは諦めて前進しようとする亮。でも気持ちを伝えてしまったことに後悔もします。伝えていなかったらずっと一緒にいられたのにと。
    こういう感情は読み手の多くの人が経験しているかもしれないなと感じました。
    だから経験者である周りの人たちがついつい助けたくなってしまうんですよね。
    ものすごく身近にある恋愛!って感じでモヤモヤするところとか共感できる部分がたくさんある作品でした!

    エチではまさかの!!どっちがどっちなんだろ?とは思ってたけど最後はちょっと納得でした(笑)
  • 獣人アルファと恋の迷宮

    成瀬かの/央川みはら

    面白かった!
    2022年10月23日
    ドラクエっぽい感じを想像しながら読みました!
    2巻になるとシシィの弟たちが魔物の討伐に参戦したり、ダンジョンの中の魔物が地上に出てきてしまったりとハプニングが。そして魔物がシシィに。。。!ここら辺は大興奮で読んでました!
    他国の皇子も出てきてヴィハーンの嫉妬がカッコ良い!!
    子供を産んでからのシシィは体調が万全ではなくて戦闘も大変そうでした。3巻でヴィハーンと思いっきり戦えるといいなー
  • 家族を買った日

    gooneone/ゆさうさ

    これは好き嫌い分かれそう
    ネタバレ
    2022年10月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ キスインザダークのファンなので新作を読んでみたらかなり癖のある作品でした!

    斎藤久志&悠里ペアと高田&芥ペアの話。
    芥は「椿」→「芥」→「里久」という風に名前が3段階に変わります。
    久志と悠里は子供が欲しいカップル。
    高田はSM風俗で働いていて芥はお客です。
    芥は心に深い傷があって人間不信状態。そこで高田が芥に赤ちゃんになってもらい、子供が欲しいカップルに親となってもらい家族を体験するお仕置きを提案をします。
    赤ちゃんプレイかと思いきや段階をふんで里親に出すという本格的なもの。
    そこで高田は友達の久志&悠里ペアに提案→芥と面談してビビっときて家族ごっこスタートという感じです。
    ごっこ?というか本気なんです。
    芥→名前もらって里久は赤ちゃん役なので悠里のおっぱいを吸うし、哺乳類でミルクも飲みます。そこまでならまだ許容範囲だったかもしれないけどオムツでの排泄、交換まで全部本気です。20歳の赤ちゃんはになかなか共感しにくいものがありました。
    ですが、芥の20歳までがとても苦しくて人間不信になっているので少しずつ心が溶けていく過程は良かったです!

    ただ読み終えて気になるのは家族になって1年たってもおっぱいとかオムツが取れていないのが。。
    これはいつ乳児期から幼児期に変わるのだろうかと気になりました。
    いいね
    0件
  • 黄色いダイアモンド

    木原音瀬/鳩屋タマ

    BLというか
    ネタバレ
    2022年10月16日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2カップルの話が入っています。
    1組目は邦彦と勇。2組目は俊一(勇の息子)と秋森。
    勇が邦彦を、俊一が秋森を好きになった瞬間が吹っ飛ばされて時間がたちラブラブになってますみたいな書き方されてるのが府に落ちません。
    邦彦と秋森は長くて苦しい片想いで可哀想だったのに勇と俊一は最後は何となく付き合う?みたいな感じなんですよね。んーースッキリしない(笑)

    ただ、ラブの方は一旦横に置いておいて俊一ターンの「歯が痛い」はいじめを題材にしてるんです。
    このいじめの部分は結構しんどくて色々考えさせられました。いじめをされている人は実際に先生や親に言えないのかな?とか、クラスの生徒は先生に相談したりしないのかな?とか、今の先生ってどれくらい真剣に対応してくれるのかな?とか。
    俊一の場合は親の勇をバカにされて、臭いって言われ、殴る蹴るされて、階段から突き飛ばされても誰にも言わずに我慢してました。
    最後は我慢出来ずに殴ってしまい加害者扱いにされ親も学校に呼ばれるという感じで。その時の勇は頼りないけど一番かっこ良かった。
    「歯が痛い」は考えさせられるストーリーでした。
    いいね
    0件
  • 賢者とマドレーヌ

    榎田尤利/文善やよひ

    面白い!
    ネタバレ
    2022年10月15日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の50ページくらいは世界観を掴めず頭の中が???でしたがマドレーヌが出てきた辺りから読みやすくなります。
    感情が乏しい風読みがマドレーヌと出会ってから少しずつ変わっていくのが良いですね。
    友達の明晰がたくさん風読みのフォローをしてくれてかっこ良いです!癒しももう少し頑張って(笑)

    読んでいたらブツリと終わり次のページからはあとがきが書かれていて、ここで終わるのー!と思いましたが完結とは書かれていなかったのでホッとしてます!続巻楽しみに待ってます!
    いいね
    0件
  • 王様と幸福の青い鳥

    六青みつみ/花小蒔朔衣

    同人誌の番外編まで読んで
    ネタバレ
    2022年9月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 同人誌の番外編まで読んで作品が完成!っていう感じになってます!
    本編では最後に王様がイリリアの元に駆けつけて~城に戻ってめでたしみたいな感じですけど、番外編は駆けつけた場面も書かれています!
    そして本編で皆さんが絶対気になったはずのハルシャーニのことも書かれていますよ!
  • 皇弟殿下と黄金の花嫁【特別版】(イラスト付き)

    釘宮つかさ/yoco

    安心して読める
    2022年9月17日
    yoco先生の絵があまりにも素敵なので購入してみました!初めて読む先生の作品でした。
    主人公のシリンが嫁ぐはずだった国で婚前祝いをしていると突如襲ってきた朱国の皇弟殿下ユーロンと出会います。そこでユーロンを弓矢から庇いケガをし、朱国に運ばれて療養&居候することで話が進んでいきます。
    ユーロンの可愛い甥っ子のユーシヤンも可愛いキャラとして登場。

    大きな事件もそこまで酷くならずに終了したので、最後まで穏やかに二人の恋愛を見守るといった感じでした!
  • 天官賜福

    墨香銅臭/鄭穎馨/日出的小太陽

    これはヤバい!
    2022年9月13日
    まずはアニメでどういう雰囲気なのかをつかんでから小説を読みました!
    アニメで???のところは小説が詳しく書いてくれてあるので理解出来き、さらに詳しく仕草とかが書き込まれているのでより世界に引き込まれました!
    簡単に言えば天界(神)、地上(人)、地獄(鬼)といった感じで主人公(受け)は神の偉い人、主人公(攻め)は地獄の偉い人で敵同士の恋といった感じです。
    とにかくホワチョン(攻め)がかっこよすぎます!
    シエリェン(受け)はとても優しい!
    魔道祖師は面白かったんですけど受けが攻めにふざけてちょっかいをかけるところは好きじゃありませんでしたがこの作品はそういう性格じゃないのでキュンキュンしまくりです!
    小説を読んでからアニメを見直すと最後切なくて泣いてしまいました。
    絶対に損はしないので是非読んでみて下さい!
  • 【分冊版】ピットスポルム

    三上志乃

    オススメします!
    2022年9月13日
    次のBLアワードにランクインしそうな作品です!
    単行本は一葉二葉と2冊で発売予定!

    小田島くんが心に深い闇を持っていて自分との親との葛藤に苦しんでいる姿が読んでいる方も辛かった。矢野くんがなかなか恋だと気づかないので早く気付いて!という焦る気持ちで読んでいました。
    三上先生の描写がとても上手いのでとても感動する作品になってます!是非読んでみて下さい!
  • とめどなく、シュガー 【電子限定特典付き】

    児島かつら

    リアルに感じるからこそ
    ネタバレ
    2022年9月13日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ゲイなことをカミングアウト出来なくて悩んだり遠距離恋愛ならではの不安やすれ違いがとても共感出来る作品でとても感動しました。

    距離を置かれ信じて待つというのは実際に現実でもものすごい辛くて大変だと思います。
    あの敬太が泣いた瞬間には感極まって泣いてしまいました。
  • 推しはα

    夜光花/みずかねりょう

    面白い!閻魔大王かっこいい!
    ネタバレ
    2022年6月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻で蓮が人間の顔を普通に見れるようになってから話が急展開!!!
    今までは佑真以外は顔が真っ黒みたいな感じだったからモブキャの佑真も不安とかなかったけど、蓮が普通にみんなの顔が見えるようになって同窓会に行っちゃって、しかもお酒飲んで1泊してくるってなったら他の人に目移りするんじゃないかって考えちゃいますよねー。。。
    蓮に愛してるのは君だ!って言われてもそれは今であって少し先の未来は違うんじゃないかって思う気持ちも分かる。

    佑真が自分に自信がもてたら今後の展開が変わってきそうです。
    それにしても閻魔大王がイケメンで蓮より男前なのが困ります(笑)
    早く続き読みたい!
    いいね
    0件
  • 5人の王シリーズ

    恵庭/絵歩

    モヤモヤ
    ネタバレ
    2022年6月28日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 作者の後書きにも書いてあったけど、恋人以外にも大切な人がいるっていう設定。


    家族的な意味で大切なら分かるんですけど、青の王がルリと体の関係をもっちゃうから自分の中では地雷ネタでした。ましてや妊娠、出産まで行くと読むのが苦しくなりました。セージが可哀想。
    エールとの約束でルリを守るって決めてるけど守り方絶対違うよね。
    ルリは記憶無くしてるから悪くないけど、どっか消えてくれ!って責めてしまいます。

    セージに幸せになってほしい。

    作品は迫力が、あって☆5ですけどルリの存在で☆1個マイナスです!
  • 烈火の血族

    夜光花/奈良千春

    ハリポタより面白い!
    ネタバレ
    2022年6月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 6巻まで読み終わりました。ただただ辛くて悲しい展開です(T^T)
    読んでいて何が善で何が悪なのか分からなくなってきました。なんかもう夜光花先生すごいな!!!怖いのは闇属性だけじゃない。何かもうみんな怖い。。次はノアが罠にハマってマホロが更に更に苦しむのか。次で完結のようなのでめちゃくちゃハッピーエンドをお願いします(>ω<。)

    5巻まで一気に読みました!面白いです!
    ノアの男らしく超がつくほど一途なところがかっこ良すぎます!!

    5巻はノアのお母さんとかシリルとか嫌な人物がいっぱい登場してハラハラが多かった気がします。
    アルフレッドも団長も悪なの?分からない!
    ジークフリートは憎めないし善と悪の区別が分からなくなってきます。
    可愛いマホロは結構な優柔不断で5巻の最後の最後にノアを裏切るような選択をしてしまいました。
    ノアはショック受けるだろうな。。
    早く続き読みたいです!
  • 永遠の昨日

    榎田尤利

    号泣
    ネタバレ
    2022年5月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 死んでしまった人間が死んでも人形を保っている。
    その時点でファンタジーで、この作品の結末が奇跡が起きて生き返る結末も作者の思い通りに出来るのに。。。
    色んな種類の涙があるけど、大切な人が自分の前から本当にいなくなるのはかなり辛いです。
    それでも残された者は前を向いて歩かなきちゃいけない。
    ちゃんと愛を確かめあってサヨナラを言い合えたみっちゃんと浩一は幸せだったね。
    いいね
    0件
  • 透明な愛のうつわ

    hitomi

    なぜこの作品をスルーしてたのか
    2022年5月11日
    レビューを読んで早速読んでみたところ、なぜ早く読まなかったのか後悔するくらい良い作品でした(;_;)
    久しぶりに号泣してしまいました。
    次のアワードにノミネート間違いないと思わせる感動作品です。
    是非読んでみて下さい。
  • 秋山と美里シリーズ

    朝丘戻

    良き!
    2022年5月6日
    春恋→秋恋読みました!
    アキと美里、素敵だったな。
    美里はシーナにカラダを許していない所も好感だったけど、アキがそれを知った時の会話は特に掘る下げられてなかったのでちょっと残念でした。
    でも絶対嬉しいはずですよね。

    春恋にはエチシーンあったけど秋恋には濁しただけだったのでもったいないなと。
    長年の苦しい恋が実った時のエチはきっと感動しただろうな。読みたかったな。

    素敵な作品を読ませていただきました!
    ありがとうございます!



    いいね
    0件
  • 傲慢な貴公子はオメガに堕ちる ~隷獣アルファを愛した代償~【イラスト付き】【単行本書き下ろしSS付き】

    珈琲きの子/MEGUM

    やばい泣ける
    ネタバレ
    2022年4月27日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ヨアンがあまりにも可哀想で涙が止まらない(;_;)
    1巻完結じゃなくまだ続くんですが1巻丸ごとヨアンが本当に健気で可哀想でした。相手に嫌われたくない気持ちがひしひしと伝わってきます。

    1巻丸ごと読んだらさすがにイェレは少しでもヨアンに好意を持つんじゃないかと思いきや、1ミリも。それどころか番にさせられて嫌悪しているくらい。最後の方はヨアンに好意じゃなくて情けで一緒にいる感じ。

    本編最後の最後でイェレがあれ?って思うところで終わります。あれ?って思ったのも医者のおかけだし。

    【追記】分冊版が完結してるとのことで待てずに読破してしまいました。
    2巻スタート直後にイェレの心変わりの早さにモヤっと。そのまま読み進めていきまたヨアンの健気さに涙しました。
    最初はヨアン視点で読んでいたのでイェレ視点になったらちゃんとモヤっとした部分も自分で後悔、反省してたからスッキリしました。

    本編が終わってからの続きが番外編として書かれていて最後まで安心して読むことができます!
  • 離婚れたあなたは運命の番【イラストあり・電子限定ショートストーリーつき】

    鹿嶋アクタ/小禄

    面白い
    2022年4月27日
    ここまで両片想いが拗れている作品は初めてでしたw

    なんせ会話不足というか、明臣も「主語を付けろ」って言ってたけど本当に英汰が誤解を招くような発言が多いw
    そして明臣も素直じゃないから気持ちと反対の言葉を言ったりしてとにかく拗れてまくってましたw

    こういう作風は久しぶりに読んだので新鮮でした!
  • 王子の政略婚 気高きオメガと義兄弟アルファ

    桜部さく/一夜人見

    良かった!
    2022年4月26日
    オメガバースだけどそう感じさせない普通の恋愛って感じでした!

    それにしてもアロンソが格好良すぎでした!
    アロンソの無口な性格が仇となり最初3か月くらい気持ちのすれ違いでしたがそこを通過するば後は前に進むだけ!という安心感!
    読後も爽やかな気持ちです!

    同人誌で番になる瞬間やその後のまさかの展開が読めます!本当の完結という感じです!
    というか状況がものすごく変わります!
    同人誌の内容から続編が出るような気もします!
    いいね
    0件
  • 輪廻の花 ~300年の片恋~【SS付き電子限定版】

    六青みつみ

    んーモヤモヤ
    ネタバレ
    2022年4月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかくカインがあまりにも健気で可哀想でした。
    本当はカインがカイエンの生まれ変わりなのに(カインはカイエンの生まれ変わりって気付いてません)、レイランドはカインの双子の弟のスウェンが星持ちでカイエンの顔にそっくりだからって理由でスウェンに愛情たっぷり与えてます。

    星持ちじゃない兄のカインには興味を示すもののカイエンの生まれ変わりがスウェンと信じてるレイランド。
    スウェンが、「レイ」と呼ばないと頬にキスする罰があったりとかしてモヤモヤしてました。
    スウェンもまんざらじゃない様子で全く悪気なくカインに報告するありさま。

    レイランドも徐々にカインに気持ちが傾いてると思いきや、スウェンに「俺とカインどっちが好き?」とか聞いてるし。
    いつになったら自分の想いに気付いてもらえるのか。いや、気付いてもらえなくても想い続けるだけだ。って書いてあるのに

    地下遺跡で探索してるときに地震がおき、カインだけ取り残されることになり、カインは最後の言葉のつもりでレイランドに告白します。
    別れた後、レイランドはカインの元に戻ってきてカインに告白して両想いになるんだけど。。。
    何この心変わりの早さは!!!っとめちゃくちゃイライラしてしまいました。
    しかも!スウェンはそのままフェードアウト。
    レイランド&スウェンもしくはカイン&スウェンの気持ちを確認する会話がない!!

    ハッピーエンドめでたしめでたしなのに終始レイランドにイライラしてしまいました。
  • 背中を預けるには

    小綱実波/一夜人見

    読み応えたっぷり!大満足!
    2022年4月21日
    長編だったのでしばらく躊躇していた作品でしたが、やっと読むことが出来ました!

    あの二人が幸せになれて本当に良かった!
    って読後はそう思うと思ってたんだけど、最後の方で分かる真実があまりにも衝撃的で色々考えさせられます。

    登場人物それぞれが罪を犯し苦しんでる。
    でもそれは愛の為だったり、忠誠を誓った人の為だったりして責められるものじゃないから余計に複雑です。
    諸悪の根源のせいで起きた負の連鎖があまりにも悲惨過ぎます(;_;)

    でもあの二人がやっと結ばれたおかけで皆がやっと罪から赦され前を歩き出せたことに胸がいっぱいです。

    作者様この作品に出会わせてくれてありがとうございます!


    10/11やっとヨセフ編を読みました!最後の最後まで結末が分からなくて、自分の望んでる結末にならないのではと落ち込みならが読んでましたが、まさかの結末でめちゃくちゃ嬉しかったです!!
    とにかくほっとしてます(笑)
  • 暴君竜を飼いならせ

    犬飼のの

    面白かった!
    ネタバレ
    2022年4月9日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 10巻まで読破しました!
    恐竜という設定が面白いですね!

    9巻10巻あたりになると潤に対してイライラしてしまい可畏が可愛そうだった。
    潤の良いところって人の気持ちを汲んだり生き物の気持ちに共感してしまう所でしょ?
    可畏を置いて一人でツァーリの所に行こうとして喧嘩になって結局可畏が我慢してって感じ。
    後から間違いに気づくパターンが多すぎてその度に可畏が無駄に傷付いてる気がする。
    ミロくんに可畏とツァーリの遺伝子が入ってるのもものすごい複雑でした。潤は命を優先するタイプだから好きな人以外の遺伝子が入ってても平気そうだったけど可畏はものすごく嫌だっただろうな。
    自分の遺伝子が入ってるから愛そうって気持ち切り替えた可畏がすごい。

    4泊旅行の時もツァーリとミロと潤が楽しそうに料理してる姿見せられて、乗馬も馬が怯えるから一緒に行けないし。乗馬の時も潤は後になって後悔してるし。後になって優しさ発揮しても全部可畏が傷ついてるのは変わらないし。

    ツァーリが出てくる巻はものすごく複雑な気分でしたけど面白いのに間違いはありません!
  • ブライト・プリズン

    犬飼のの/

    5巻ぐらいから安心して読めます!
    2022年3月28日
    3巻途中まで読んでいるんですが常盤にイライラしてしまってついレビューしてしまいました。

    常盤って薔のことが好きなのに椿や紫苑のことも大事にしまくってて全然スッキリしないんだけど!
    薔のことよりも椿への気持ちの方が書かれているような気がして、この人何で薔が好きなんだろ?って思ってしまう。せっかくのエチシーンも薔を想う気持ちが薄っぺらく感じてしまい。ものすごいモヤモヤします。

    椿の存在がめちゃくちゃイヤなんですけど!
    椿いつまで出てくるんですか(´Д` )
    常盤がどっちつかずのヘタレ男にしか見えなくて腹が立ってしまう。これからちゃんと挽回するんですか?
    誰か教えてー!


    《追記》11巻まで読破
    5巻からはドキドキしながらも常盤が心の浮気をせず真っ直ぐに薔だけをみるようになるのですごくホッとしています!
    3巻くらいで心が折れた人も5巻からは安心して読めます!ストーリーもすごくて読みごたえもありです!
  • 鳴けない小鳥と贖いの王

    六青みつみ/稲荷家房之介

    健気受け上位ランクイン
    ネタバレ
    2022年3月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく受けが可愛そうで辛い!苦しい!辛い!
    皆さんがおっしゃるように攻めに腹が立つ!
    続巻では攻めにも同じくらい苦しい想いさせてから両想いにしてくれないと納得できませんからね!
    ルルどうか幸せになって(;_;)

    《11/7追記》クラウスがルルに○○を捧げたシーンでクラウスの株価急上昇したんですがその後のクラウスはんーっという感じでルルが最初から最後まで頼もしい感じでした(笑)浮き島にいる時間を短くして魔族との決戦で最後にクラウスの株価を爆上げして欲しかったなと思いました。魔族との決戦読みたかったから残念~
  • Prince of Silva

    岩本薫/蓮川愛

    読み応え満載!!
    ネタバレ
    2022年3月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 全巻読み終えたところでのレビューになります!
    蓮と鏑木だけの物語でスピンオフもなくとても読み応えがありました。
    鏑木の記憶喪失や蓮の目が見えなくったりと二人が恋人になるまではものすごく辛かったです。
    恋人になっても試練だらけでヒヤヒヤさせられました。

    なんといってもこのストーリーに欠かせないのがガブリエルの存在。最後まで彼の心の中が分からないまま完結してしまったのでもう少し読みたいです!

    レビューが少ないのがびっくりでもっと色んな人に読んで欲しいと思う作品です!
  • キス・イン・ザ・ダーク

    gooneone/唯奈/ゆさうさ

    良かった!
    2022年2月26日
    全盲の青年とヤクザの偉い人の話です!
    挿し絵がないので表紙の絵だけで想像するって感じです。

    なんといっても動作をじっくり丁寧に書いてくれているから全盲の人の生活の大変さとかが分かりやすく解説されてるような感じで勉強になりました!
    料理の大変さとかは書かれてませんでしたけど気になってYouTubeで調べてしまいましたw
    料理も手の感触とか音でできるみたいですね!

    エチの部分は2巻で本番があります!それも一つ一つの動作が書かれていて更にエチく感じました!

    まだまだ続きが読みたいです!
  • 愛の星をつかめ!【電子限定書き下ろしSSつき】

    樋口美沙緒/街子マドカ

    んー
    ネタバレ
    2022年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 央太があれだけマヤが好きだったのに。
    体の変化で性欲強くなったのがきっかけで色んな人と真剣に付き合って、付き合うのやめてもセ○レで性欲満たしてたっていうのがどうしても許せなくてモヤモヤしてしまうー。結局日本戻ってくるギリギリまで他の相手で性欲満たしてたってことでしょ。めちゃくちゃ地雷でした。

    そして番外編での文章の中に
    ツマベニチョウは本来性欲が強いタイプなので、処理するためにやむなかったし、当時はマヤと付き合っていたわけでもないからいいのだが、なんとなく、日本ではなんとなくその一面を隠しておきたかった。マヤには特に知られたくない。
    という央太の心の声がさらに地雷でした。

    他の攻めメンバーも昔はみんなヤリ○○だったけどここまで許せないーとは思わなかったです。

    央太がマヤに嫌われないように計算して振る舞っているからもうそれやめて欲しい。

    マヤには幸せになって欲しいです!
    いいね
    0件
  • 雪原の月影

    月夜/稲荷家房之介

    寿命という試練
    ネタバレ
    2022年2月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ エルンストとガンチェのお話。
    2人の恋愛は最初の段階で早くも伴侶となりますが、この作品は元皇太子殿下のエルンストが貧困な領地に飛ばされ問題を少しずつクリアし豊かにしていくというストーリーになっています。

    エルンストとガンチェが命尽きるまでいつまでも新婚のように想い合っていて尊い。
    可愛いのに男らしいエルンスト。性格、戦闘力全てがパーフェクトのガンチェとエルンストの信頼しきっている姿にもう眼福でした。
    そんな2人だけど寿命の違いという試練が付いてきます。エルンストは病気の影響で見た目は若いままだけど寿命が200歳以上という運命でガンチェは120歳?くらいの寿命の人種でした。
    どうしてもガンチェが老いていくのと早く逝ってしまうことは変えられません。
    ガンチェの髪に白髪が増えていくのを見るたびにいつか別れが来るという恐怖と戦うエルンストが辛かった。
    ガンチェの別れのシーンではもう涙が止まらず。。

    逆にエルンストが亡くなる時にはやっとガンチェに会えるねという喜びに似たような感情がわいてきました。

    作者様が再会シーンを書いてくれたおかげで悲しさも少し癒えまた会えて良かったねという気持ちにさせてくれたことに感謝します。
  • 鏡よ鏡、毒リンゴを食べたのは誰?

    小中大豆/みずかねりょう

    しんどかった
    ネタバレ
    2022年1月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 永利がほんとに可哀想で可哀想で読んでてホントに胸がぎゅーっと苦しかったです(;_;)
    ミューズの交代に怯えながらの10年間飽きられるまで友達で良いからそばにいたいって気持ちが読んでてすごい辛かった。
    次のミューズが出現して永利と一緒に撮影する部分は読んでて辛すぎて泣きました。
    紹惟に突き放され、家も追い出され、次のミューズが家に泊まり込みってひどすぎるだろ!
    永利は前を向き見事に演じきったけど、ふっと力が抜けて鬱になり1か月休業。
    そんな時でも紹惟は連絡すらよこさない!

    回復した後に告白してくるなんて!!!
    紹惟に対してお前ももっとしんどい想いしろー!って気分になりました。

    ちゃんとハッピーエンドなんですよ!
    でもなんだろ?付き合うまでの気持ちのバランスが違いすぎてまだ納得できないー!
  • さよなら、運命の人【イラストあり・電子限定ショートストーリーつき】

    小中大豆/yoco

    ひっかき回される
    ネタバレ
    2022年1月19日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役のユーイが散々な程にひっかき回してきます。
    しかも設定が日本人(笑)
    読んでいると自分がドイツ人になった気がして悪役である日本人(ユーイ)にかなり腹が立ちました。
    当て馬って最後は和解したりするんですけどこの作品は最後まで悪役でした。

    ユーイの登場でここまでレオンとアレクシスをひっかき回すとは思いませんでした。
    二人とも幸せになれて良かったです!

    yoco先生の絵にハマっててこの作品にたどり着きました。yoco先生の挿し絵の作品はホントにハズレがないのが驚きです!
    作者様の作品の魅力を存分に引き出しています!
    是非読んで見て下さい。
  • ロイヤル・シークレット

    ライラ・ペース/一瀬麻利/yoco

    王族と付き合う
    ネタバレ
    2022年1月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 次期王位継承者のジェイムスと記者のベンのストーリー。
    リバなのですがどっちかというとベンの方が攻め役が多い気がします。

    王族と付き合うということはプライベートが丸裸ということで、今まで自由奔放に生きてきたベンにとってはジェイムスの家に身をひそめ、会社も辞め、友達とも会えず、外出できないことがどんなに息苦しかったことか想像出来ます。
    身を潜めてても毎日のように誹謗中傷な記事が出るんだから精神的におかしくなりそう。
    そして誹謗中傷な記事や書き込みで自傷行為をしてしまうようになったジェイムスの妹インディゴも大変です。
    インディゴの執事のハートリーの愛に涙がポロリしてしまいました。

    ジェイムスは愛の為に別れようと思ったり、王位継承を放棄して二人で自由に生きていく事を選ぼうとしたり、ベンも愛か自分の自由かジェイムスの今の生き方を応援しようとしたり継承を放棄して二人で自由に暮らす道を選ぶか悩みに悩んでいます。

    主人公二人が肉食な感じなのでキュンキュンするような場面はありませんでした。
    それゆえに読後はうっとりと言うよりもさっぱりとした気分でした。

    冷酷に見える王妃がベンを気に入っていくのが好きです。
  • ハッピーマジカルNIRVANA 分冊版

    絵津鼓

    さすが絵津鼓先生
    2022年1月5日
    絵津鼓先生の作品はどれも大好きなんですが、この作品は片想いの切なさが伝わってきて胸がギューっと締め付けられます(;_;)
    6巻出たばっかなのに気になる場面で終わったので続きが読みたくてウズウズします!!!
  • 花降る王子の婚礼

    尾上与一/yoco

    めちゃくちゃ良かった!
    2021年12月21日
    花降る王子の婚礼の上下巻を読みきったところでレビューしてます!
    この作品を読んで損することはないです!読みごたえ満載です!

    グシオンがなんといっても男前過ぎる!
    そしてリディルは綺麗だし、フクロウのキュリが可愛すぎる!!すぎるのオンパレード!
    yoco先生の絵も後押ししてカッコよさ倍増です!

    すごく良かったので番外編(特典)もいっぱい集めました!それも良かったです!

    先生の作品の締めくくりはクスっと笑ってしまう面白さがあって大好きです♪
  • パブリックスクール

    樋口美沙緒

    感無量!
    ネタバレ
    2021年12月21日
    このレビューはネタバレを含みます▼ パブリックスクール6巻まで読み切りました!
    エドとレイのストーリーを読んでしまってからこの2人の恋愛を越える作品に出会えません!
    愛してるけど愛されない愛せない恋って究極なんじゃないかって感じさせられました!
    そして周りの仲間の助けがあってこそエドとレイは乗り越えられているし、人の心を救い、救われているとものすごく感じられる作品です!
    この作品は心がほどける瞬間がすごい感動的に書かれてきて常に泣きっぱなしでした(T^T)
    恋愛じゃなく仕事方面も考えさせられてとにかく読み応えがすごい。
    レイが辛くて可哀想だなって思ってたけど違う!エドの方がかなりしんどかったんだなと思うとまたまた涙が出てきます、頑張ったねーって(;_;)
    大好きすぎて番外編ストーリー(特典)集めまくりました!
    そっちもすごく良かったです!!

    番外編(特典)ではケイトとスタン編と少しリンクしてる部分もあるんですよ!

    スタンとケイトのストーリーはずっとしんどかった!スタンがものすごくカッコいいくせに臆病でヘタレ!なのでケイトがかなり長くしんどい思いをしてました。。
    スタンも自分と向き合えるまでは体調を壊してまでヴァイオリンの練習を続けるシーンがすごく痛々しかった。
    なので最後のヴァイオリンの発表の時は涙腺崩壊でした(T_T)
    たまーにちらっとエドが出てくる所も嬉しいです!
    レイは残念ながら風邪引いて出てきませんでした(笑)

    どっちのストーリーももっともっと続いて欲しい!
  • 聖邪の蜜月【イラストあり・電子限定ショートストーリーつき】

    安西リカ/yoco

    もっと読みたかった
    2021年12月21日
    最後はこうなるだろうなって想像はつくのにめっちゃ号泣事件になりました(T^T)
    サージの一途さと男らしさに惚れ惚れします!
    終盤当たり前のようにさらりと言うセリフに思わず涙でした。

    yoco先生の挿し絵好きだなー
  • 奇跡の泉

    尾上与一/央川みはら

    この作品も良かったけど
    2021年12月21日
    花降る王子の婚礼を読んだ後にこの作品を読むと物足りなさを感じました。
    表紙の絵とかキャラクター的には騎士なので戦いシーンが多くて壮絶なのかな?って想像していたんですけどちょっとイメージと違いました!
    むしろ花降る王子の婚礼の方が戦闘っぽくて迫力があったように思います!

    1巻はヨシュカとイグナーツのストーリー
    2巻はヨシュカの兄マティアスとレーヴェのストーリー

    でもこの作者さんの作品の締めくくり方がどの作品もクスっと笑ってしまってすごい好きです(笑)
    いいね
    0件
  • 王を統べる運命の子 1巻&2巻セット【イラストラフ画集付き電子限定版】

    樋口美沙緒/麻々原絵里依

    読み終えた直後
    2021年12月10日
    うー(;_;)(;o;)
    涙が止まらない(T_T)

    先生の作品はとれも愛を題材としてて「愛したいのに愛せない、愛してるのに愛されない」ことが胸に突き刺さってきます。

    愛するが故に自分を犠牲にするところがもう泣けてきて仕方ありません。
    早く3巻読みたいです(T_T)
無料会員登録でもっと見る