すべてのレビューを見る
古典的でも当時はそうでもなかったのかな?
不確かで定義しづらい関係性。しかし二人の間には確かに存在する感情。
半ば強引に関係が確立していくがそれも古典的な作風に思える。
時代物も空気を良く出していて果たしてBLに、描きたかったのかとも思うが、曖昧な関係をどうにかもたせて最後まで走りきるのか。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
絵が綺麗!
まだ1話しか読んでいませんが、絵が綺麗でとても読みやすいです。受けの子もえろかわで攻めの子もかっこいい😎
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
高評価に納得
良かった…評価が全てではないけれど、この作品は最後までちゃんと読んだら星5以外に何付けられるの?って思うほど良かったです。
絵があまり好みではないので萌えられないかもと今まで読まずにいたのが勿体なかった!
台詞、構図、先が読めない展開、そして何より丁寧な心理描写が素晴らしかった。
私の中で、定期的に読み返したい名作漫画の仲間入りです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
絵が恐ろしく美しい
すごい渋い話っぽいのに匂い立つ色香が凄まじく絵が恐ろしく美しい。BL漫画のレベルを遥かに超えていて普通にちゃんとした漫画という感じがする。たくさんBL漫画を読んできたけど何かが別のステージって感じの作品。まだこんな作品が読めるのか。。ぬれ場の美しさがまさに夢なのか?これは夢か?でして、それ以外も全てが夢のように美しいし全コマ全く手抜きなしのすごい描き込みで恐れ入ったでござる。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
サイボーグってアンドロイドとかとは違うグロさがあるなとこの巻では深く思わされました。アンドロイドなら最初から機械ですが、サイボーグは生命体なのかすらも分からない。その意味で亡霊とか死霊にも近いそら恐ろしさを感じて、数日間悪夢を見ているような気分になりました。気分が落ちている時は読まない方がいい気がします。
としおさんが幼稚園児と会話が丁度いいくらいだったのもショックでした。見た目が中学生で言葉は幼児相当、学校にも行っていないという子と、幼稚園児の自分の娘がおままごとなどして遊んでいたらそりゃ母親は警戒するよなとしか思えませんでした。進藤と2人だけの世界ならほのぼのとしますが、現実に置き換えるとなかなか厳しい。。
上下では明確に描写されていなかった部分が明かされているので、上下を読んだら右は読んだ方がいいかなと思います。
私は上下左右の順に読んで正解でした。同時期に交互に出されたようですが、左が一連のストーリーで右はその別サイドのように読めるので。左の読後感はあまり明るくないので、ほのぼのとした右でお口直しにもなります。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
Ωバースはβが主役だと思う
ΩバースはせっかくのBL良さを潰してると思ってたのですが、β視点のお話だけはBLの良さを増幅させてると思う。
このお話もめちゃくちゃいいです。
初めて読んだ時よりも何回か読んだ後の方が泣ける。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
可愛い、二人が可愛いすぎる。
2025年にやっと買って読みましたが、もっと早く買うべきだった。これこそ続編をもっと作るべきたとまで思ったけど短い!!勿論ライバルが出ると物語が長くなるのは分かります。でもキャラもいいし正反対の二人の属性がとても似合うのでこれがTLじゃなかったらアニメ化も可能だと思いますよ。
それと個人的に茄子さんは最後に名前で呼ばれると思いました。違いましたね🤔
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ホラーの部分もちゃんと怖いのに、ラブコメでエッチでってこんなの書けるとか作者さんすごい!!絵も上手なので臨場感も凄かったです。家系で例が見える主人公が、大学で知り合った友人御子柴がやたら例に好かれる男の子で彼に取り付くたくさんの霊を毎朝亜払ってあげるのがすでに日課になっている。周囲の友達のツッコミの塩梅もとても良くて読んでいてすごく楽しかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
松尾先生、短編集。その中に「紳士シリーズ」もあって、有難い事にあのメキシコの海から戻ってきた2人が見れました。
やっぱりポール教授とジョナサン2人の距離感は変わらずなんだけど、悪戯っぽく微笑む教授を見るジョナサンの顔は変わったというか。そんな彼を教授ももう知っている…というのかな。
あの時間を何かの形で残したかった…という想いが2人にあるその表情が、とても良かったです。愛し合っているなぁ、と温かい気持ちになりました。
ポール教授のフェイスライン、その後退具合が最後はジュード ロウみたいになってるなと可笑しくて😩 おまけにジョナサンも髪の毛なのか散ってる?と感じたコマもあって、可愛いなぁと。
あとがきを読んで、いつかその後の2人がまた見れたらなと。
他、短編。
「Midnight Bellboy」ベルリンでホテルのボーイをしながら作家を目指す主人公、シュナイダーの物語。
アメリカ人モデル ジェレミーと事の後、客室から出てきたシュナイダーの横顔と少しずれた制服の帽子の可愛さよッ😩(爆萌)、JR東海の牧瀬里穂の様な可愛いさだった😄…1ドル札の使い方も最高で、メッセージからは若さを感じました😩
「So Serious」恋愛の始まりではなく、情が湧く瞬間…というか。そんな瞬間を見せてもらった様な物語でした。その相性の良さは、相手を深く知れば知るほど良くなるものでもなく、目が合った瞬間に分かるものなのかなと。あの後、ある日突然拐いに来そうなリーアムの無精髭が良かったです。余韻が良かった。
他短編は「紳士シリーズ」から。
エンジェルとポールは本当に始めまして…だったのか。うーん。。と暫く考えるのは楽しかったです。個人的には違うんじゃ??と。今の状況を互いに察して、初めましてにしたのかなと…。
サドルは何の擬似ですかね😩
はぁ、ポール教授はやっぱり変態。(紳士だから…)
松尾マアタ先生、ずっとお気に入りに入っていましたが、もっと早くに読んでいたらなと。
ショートムービーを観ていたような読後感✨ ポールとジョナサン、エンジェル達にまた会える事を楽しみに…
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
幸せであり続けて欲しい
私はラノベを読む方ではないのですが、BRのキャストコメンタリティで、茅野さんが絶賛していたので沙弥香の過去の恋愛模様を知りたくなり読んでみたくなりました。
色々感想はあるのですが上手く表現出来そうも無いのですが沙弥香さん、彼女といつまでも仲良く過ごして下さい
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
金江さんの告白されるの待ってるってとこ、
めちゃくちゃ好きです。
金江さん、かわいすぎる
えちシーンもよかったです
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「叔父兄弟と甥姪の4人暮らし、ちょっと複雑な家庭環境の中山家で爆走する片想いーー」。
13歳の甥っ子駿人が突然金髪になり反抗期?!かと思ったら叔父の優士に告白→キス!当然戸惑って右往左往する優士なのですが…。
駿人、優士はもちろん、コウ、キッカ、日高、脇役の女の子など色んな人物目線でストーリーが進むのが面白い。中学生だった駿人が高校生〜渡米してプロのテニスプレイヤーを目指す中でどんどん良い男になっていくんですよ。一貫してブレずに優士の事を想い続ける駿人と、駿人に対する色んな感情で揺れ動く優士との対比が見どころです。
全6巻と長いのに、一度読み始めたら続きが気になってページをめくる手が止まりませんでした。特に完結編の6巻は涙なしには読めないです。基本、最後までプラトニックな関係(ちょろっと初夜?あり)。
コウと日高の関係はまだ続きがあるようなので「それから。」で追っていきたいと思います。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
空気感が大好き
最初はちょっと登場人物の年齢設定のわりに絵の見た目が若いなぁと気になっちゃったんですけど、お話全体に漂う空気感がすごく好きで、続きもぜんぶ買っちゃいました。
これから先も日々を重ねていくふたりを見守ることができたらうれしいです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
面白すぎる
悲しくて重たい内容の話しに絵のキレイさが加わって余計に悲しさがます感じ。
最後まで目が離せないストーリーで読み終わった後は何とも言えない切なさがあるけど、最後の笑顔に救われる。
辛い終わり方だけどその中に温かさも感じてこんなに引き込まれた漫画は久しぶりかも。
何度も読み返せる位に面白い。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
だって、少女マンガでキュンを描くプロ…!展開も心情も絵も、レベルが凄すぎて…!ラブコメにキュンにエロ(やんわりした描き方ですが)に、大満足です!
「春の嵐とモンスター」7巻に、1コマだけ廉が出てた!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
日々アホエロに癒されています
元気がない時はアホエロへ
最高すぎますありがとうございます
引き続きよろしくお願いします
.....その際は壁にグラス防音材、 床に発泡スチロール、天井にも なんか防音材を入れれば いい感じになる。
ご近所の健やかな生活のためにも 今一度考えといて欲しいもんだと 常日頃思っている次第である。
隅々までオモロい
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
思ってた以上でした
島のとあるスレで紹介されていて、どんなもんかと読んでみたんですが、思った以上に面白かったです!
BLとしては薄味かもしれませんがストーリーがしっかりしてて読み応えあります。
攻めは猛アタックするのですが堅物受けのせいで主人公カプは最後までくっつかないので、サブキャラのジルとルイスの絡みの方が多い位です(こちらも王族と元奴隷の主従カプでよいのです☺️)
個人的にはクリス(幼い国王)とルカ(隣国の王子)の行く末が気になってしようがありません!将来が楽しみですw
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
刺さりまくり
作者様買いです、、私の性癖に刺さりまくりで何度もスマホを伏せて悶えましたᐡ𖦹 ̫ 𖦹ᐡ
新刊早くでてくれ、、と祈るばかりです
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
1巻を超えてきた番外版(★9)
この番外版は、2巻の最初に入っていますので、ダブらないようにご注意ください。
私は、大好きな作品だったので、随分前に、即買で、大満足だったので、問題なしだったのですが、2巻完結の今なら、必要ありません。
このキャンプ編は、1巻を超えてきた素晴らしいものでした。(そして、そして、2巻は、更にそれを超えます。)
男っぽさ全開の大好きな作品です。H激しいのに、純情すぎる2人です。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
好き過ぎる。
1番大好き!これからどんな漫画に出会っても言えるBL漫画!出会えてとても嬉しい。素晴らしい絵とストーリーをありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
羨ましいです
月に一度の逢瀬が、20年続いている働き盛りのオジサン2人。
そのために働き、思い合って生きている。
お互い距離感を保ちながら、逢瀬を続けている。
簡単な事の様だけど、そんな相手に巡り合うのも難しいと思うのです。
続いてほしいです、この作品!
作者の作品の中でもお気に入りです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
4 TKY melonを読みました。
もっと続きを出してくださーい!この2人がとてもいい関係性で程よい距離感を感じます。メロンの味読んだ方読んでみてください!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ノスタルジーを感じる
タイプもグループも違う高校生2人の日常と仲良くなる過程、すれ違いを丁寧に表現されています。BLよりはブロマンスの関係性でした。上巻は2人の青春と日常が微笑ましく、下巻は受験や卒業などの人生の過渡期を感情移入して読みました。切なくも希望がある終わり方とその後のお話がじーんと胸にきました。物悲しさもありますが清々しい気持ちになれる作品でした。また年齢を重ねたら読み返したいと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
え?
え?もしかして2巻で終わりなの?
和田くんの日の目見れないの?
ノエルさんとの今後も知りたいし、ぜひ続きを…!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイトルよりもかなり爽やかなストーリーでした。テンポがよかったし、伊泉くんが優しい!自分の悩みを受け止めて考えてくれるなんてうらやましい!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
宮沢賢治の会の所も双葉が自宅に帰る所も、泣ける所が多く、校正者シリーズで一番好きかもと思いました。宙人が一番に双葉の事を考えて行動する所が本当に良いです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
この空気感をだせるのはこの人しかいない。
昔買って、本を持ってました。他にない漫画の空気感があります。何度もよみかえしました。大好きな漫画家さん。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ツンツン
幼少期のトラウマ 人との関わり合いに自分で殻を作り守ってきたのを 紺ちゃんが徐々に溶かしていく過程が良かったです。3年後の再会の後の流れも良かった。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
人生の夜明け!
短いストーリーの中に作者の力量を感じます。起き抜けに読みたい感じ。とにかくアルーンがスパダリ過ぎて、、、刹那いキスシーン身悶えしちゃいます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一度読んだら必ず最初から答え合わせしたくて、
読み返したくなること必須な作品です。
クズとか当て馬とか罠とか無く読めますので、
そういうストレスもフリーで読後感も爽やかです。
多様性、多様性言う世の中で、
理解があるようになってきているけど、
ゲイの人が俳優を演じる時、自分のセクシャリティを、
オープンにしたら、
先入観で作品を観られなくなったりするのだろうか。
と、ふと考えさせられました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初心な2人がゆっくりいちゃいちゃするお話が大好物なのでマジでドンピシャでした。実はセールの時に買ったのをすっかり忘れていて…やっと読んだのですが最高すぎて2巻も買う勢いです。(お金がない笑)
攻めが欲情してしまい抜きあう関係になりという所まではちょくちょく見かける話ですが、突然プロポーズするのでそこから急展開って感じでドキドキハラハラです。
受けがポロポロ泣いていたのにケロッとプロポーズを受け入れたのでびっくりしましたがそれがまた最高ですね。
何より夫婦喧嘩のくだりが可愛すぎて可愛すぎて一生やってろ!と言いたいくらい笑
レビューを書く方ではありませんが、記録として納めておきたくなるほど好みの話でした!!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
幼馴染から始まって、高校を卒業するまで。そしてその間の友達から恋人への過程や、親とのやり取りなど、全部いい!!共感できる。絵も美しいし、キャラクターも2人とも好き♡
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
過去編!
これも小説みたいだ!『ポルノグラファー』の後に描かれたみたいだけど、順番としたらこっちを先に読んでもよかったね!やはり木島は変な魅力があるね。城戸との関係性もよくわかったし、作家の蒲生田も凄いな人物。作家とは変人の方がいいのか?!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
つ、続き~♪キャー(単話7巻のみ購入)
京ちゃんの感情がダイレクトに表情に表れて面白い。
でもキチンと核心はついてくる。
瀬戸くんも少しは星名さんの想いが伝わったのかな?
続編始動…どのくらいのペースで描いてくださるのか?ワクワク♪
(総35ページ)
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
良かった
ほんわか坊ちゃんの三木くんとクールに見えて意外とテンパる鶴間くん、もう好きが長すぎて馴染みすぎ
おばあちゃん最高
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
笑いに走ってるーー
間違えて先に続編の方を読んでしまった。
何で、もう2人はくっついてんの??って思いながらEndの後の作者さんの後書きで「間違ったー(泣)」。。。なので2人がラブラブ事を知ってから読み始めた『出会い編』
実は『女装』ものが余り好きじゃなくて、ツバキさんの言葉遣いが気になってたけど、そんな事を忘れるぐらい大笑いしながら読んじゃいましたwww
今回は1・2巻と引っ張る!引っ張る!!邪魔が入り過ぎて引っ張り過ぎじゃない??と思いながらも、笑う笑う笑う!!!!ラストでやっと成功(?)しました。でも"やっと"の割には濃厚じゃなかったのであかね先生も時代に合わせてキテるのかかな?と寂しくもありました。
『浮気は文化』が懐かしい〜〜〜。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
やはりナチュラルに笑える空気感やテンポ感が独特で本当に最高です。生活をバイトに費やす大学生の日常の中で紛れ込む異質感。でもその異質さが主軸で物語が進むのが好きです。世間は狭いと言いますが、いろいろなところが繋がっていってここの人とあの人が繋がっていて…みたいなのがたくさんあるのがとても楽しいです。
大学生の聡実くん。いいですねぇ…
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
オメガバの枠を超えた社会派作品
オメガバはBLを描くための設定という認識でいたが、この作品は人権を描くための設定になっている。
財閥と軍国主義という特権階級αと、子供を産めないΩ、メガエラという最下層を作ることによって身分差を際立たせている。
性別による差別社会に抗い、新しい時代を作ろうともがく財閥一族の壮大なお話。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
15歳での出来事には重すぎた、お互いがお互いに支えれられて言葉にならない関係性が描かれていました。
淀川が〇殺しようとするシーンには、親の幸せを願った一心で自分の気持ちを誰一人にも言えなかった淀川の計り知れない経験が見ていて辛かった、
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ありがとうございます
何度も読み返す作品です!
内容良しエロ良し絵柄綺麗最高です。
獣人BLは好物なので色々読み漁ってますが
ほんとに大好きです!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
極上のミステリアス・ラブ&運命の二人
あらすじがとても良い感じに纏まってると思います。最後の「謎多き二人の〜極上のミステリアス・ラブ」という所は特に。何でもないようなシーン・行動・セリフが、後から重要な意味を持ってくる…という仕掛けが秀逸で、一冊ながら読み応えがありました。
辰実の声の秘密?みたいなのは、実際にはあり得ないことなので、そこはフィクションというかファンタジーとして現実離れしていましたけど、現代版の御伽話みたいで面白かったです。
後半は一士視点で語られていて、辰実ほどではなくても一士の抱えている過去などが明らかになります。正にあらすじの「極上のミステリアス・ラブ」という言葉がピッタリで、それに加えて二人の思いは運命的でジンときました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
正直、ゆずの方はクセ強いけど、創也の方は…?と最初は思っておりました。すみません、立川の登場で異常性はハッキリしました。そういうことか。
レビュータイトルにした、割れ鍋に綴じ蓋。ハッとしました。未散ソノオ先生の作品は既読のものはほぼこれかも、と。単独だとアレだけどびったりのパートナーがいれば良い、ていう話では?でも全部違うパターンなんだよな、凄い。足の裏のあざがハートだったら、なんてどうしたら思いつくのだろう。
創也の方が、満足したら肌ツヤツヤになってるのを見たらdom/subものを思い出しました。欲求が満たされるのって良いよね…
エロ、あったっけ?ってくらい記憶にありません。それより残るものが多すぎて。ストーリーが良すぎて。今回も最高でございました。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
島で紹介してもらい、初めて読む作家様でした。
絵柄もストーリーも何から何まで味わい深かったです。
19歳から44歳までのナオとカンジの物語。
可愛い可愛いと言われてきたナオがちっともイケメンに見えないところがまた良い(笑)
ぽけーとしたカンジの性格もあって飄々と淡々と話が進むのだけど、ただ年月が経つだけで切ない気持ちになる。
確かに歳を取るってそういうことだけど、特に何か大きなことが起こるわけでもなくそれぞれの人生を見せられているだけなのに、時々泣きたくなるくらい胸にくるのは、これは作家様の筆致でしょうね。
本当に自然と2人寄り添いましたね。
最初から決められていたかのように。
後からページ数に少し驚いたほど読後の満足感が大きかったです。
共に歳を取っていくことを嬉しいと思える相手がいるのって幸せですよね。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
音漏れ
漫画読んでるんですけど、絵の迫力がすごくて、読みながら音漏れしてる感じがします。ギターとドラムの音がバンバン鳴って、音楽が聞こえてくる感じがします。ストーリーも面白いですが、絵力がすごいと思いました。かっこいいです。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
単行本でイッキ見できて良かった
連載中に読んでいたら頭がこんがらがって理解できなかったと思う!!それくらい時間軸がズレてて途中まで難しかった!点と点が繋がった時のスッキリ感!ほぼミステリー。でも一心共同体な要素はBLにも繋がっててそこが萌える!!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
胸が熱くなりました。
登場人物全員大好き。きっと作者さんも素敵な人に囲まれているんだろうなぁ。こんなに泣けて、暖かく読める本はないです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
これはもうね、続編とかではなく前後編といいますか、どちらも合わせて読んで欲しいのですよ。
一筋縄ではいかないと言いますか、たどりつく道が険しくて、辛いのですが、最後まで読んで本当に良かったと思えた作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ファハドの沼感とラチエルのコミカル感尊い
ファハドがめっちゃ好きですが、何度読んでも面白いと思えるのはラチエルの性格感、画力だと思います。最高です。今後も楽しみにしております。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
なんじゃこの2人はー!
げんちゃん、はやせくん2人ともかわゆすぎるっ♡♡はやせくんは絶対的な人たらしだけど、げんちゃんもたいがい♡掴むの上手いよね!人前でイチャイチャするのとか最高!周りの友達もよき。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
じわじわ満たされる
「きらきらしても、しなくても」がとてもよかったので、こちらもと。
言葉、セリフの一つひとつが、誠実に向き合って紡いでいる感じがして。
電子で読みましたが、紙でゆっくり読み進めるのも良さそう。
読んでいるとじわじわとあったかさや純粋なもので満たされてくような。素敵な作品でした。
すごく好きです。ありがとうございました。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
育てる!初めてみた設定!新鮮で良かった!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
こっちが受け!?ってゆう意外性と、最初ポワポワしてるのに、後半に有望さとイケメン度が上がり今後の更なる成長を期待できるキラキラした攻め!仕事でもプライベートでも信頼関係が徐々に高まっていくと同時に気持ちも高まっていく様子が良かったですっ!スピンオフとの事でこれを読む為に元の方も読みましたが、こちらがら好みでした!今後作者さん買いしたいなと思うくらいに良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
評価が良くてずっと気になってましたが、結果買って良かった!もっと早く読みたかったと思う良作!
明るい世話焼き体質の浅見と無欲?な千晃は友達でもありセ/フレな関係…
から始まるので、どうストーリーがなっていくか予想つかない感じと、
ちょっと変わった千晃は優しいけど、表現が的をえてるけど、斜め上の表現や行動なので、伝わりづらい?
浅見は出て行った母親からの言葉に囚われてる。
そんな2人の関係性と人間性がなんだかすごく魅力的!
幼馴染の宝も絡んできますが、嫌な感じではないので、
そこまで三角関係とは思わなかった!
救済要素と深い愛とある意味執着も感じられて、深いストーリーで大好物な作品でした!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ふさわしい言葉が見つからない
この場合単に語彙力の問題なのだけど、この作品に対する称賛の、ぴったりハマる言葉が見つからない。しみじみと良い作品だと巻を追うごとに感じ入ります。
かつての自分と重なる有田の気持ちがよくわかるし、今の自分と重なる武田の言葉がよく理解できる。足掻いて藻がいて年齢を重ねて「“わからない”がアンサーでも良い」とやっと至った今に、この作品と出会えてよかった。
遠くの友達に「だよなあ」とふんわり受け止めてもらえたような感覚です。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
椎名先生の原風景
時々椎名先生の目線でこの世界を見たくなります
所詮他人同士だし……なんて失望しそうになるとき
忘れないよう見ておかないと……とすら思います
演劇をみるように鮮やかにコミカルに展開される短編3部作
視点によって悲劇のようで喜劇でもあって不条理のようで…心に刻まれて残る感覚が超リアル
読後にはロックサウンドのようなある種の爽快感すら感じて……やっぱり面白い!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
6作品一気読み!
シリーズ6作品を一気に購入して読んでしまいました。どれも☆10付けたいくらいとっても面白かったです!馴染みのあるキャラクター達に加えて毎作新しい登場人物が登場し、全く飽きずに楽しめます。巻を重ねていくごとに空良の成長を感じることができるのですが、今作品では空良の人間味のある部分を見ることができて何だか感動してしまいましたтт綺麗ごとだけではない、人間の持つ感情など難しい部分が的確に読者にも分かりやすく書かれていてすごく良かったです。個人的に空良が旦那さまの前で自分のことを「そら」と呼ぶのがとってもかわいくて、空良と高虎の関係が表れていて好きです!空良と高虎はもちろん、魁傑や菊七、捨て吉など魅力的なキャラクターばかりで大好きな作品になりました。先生のあとがきを読むのも楽しかったです!そしてサマミヤアカザ先生のイラストがこの作品に合いすぎていて最高です...!こちらの先生のイラストの作品はいくつか購入させて頂いたことがありますがやっぱり好きな絵柄でその点でも楽しく読み進めることができました。空良たちをより身近に感じさせてくれる挿絵が有難かったですし、表紙も6巻とも異なる魅力があって素敵です。読み終わった後に心がじんわりして幸せな気持ちにさせてくれる作品でした。このシリーズに出会えて本当に良かったです。これは私の勝手な予測ですが、そらと旦那さまシリーズは1巻目を読み終えたら6巻目まで購入したくなる方がほとんどなのではないかなと思います。それくらい次のお話が読みたくなってしまう素敵な作品です。これからも空良たちの幸せな人生がずっと続いていくことを心から願っています。絶対に終わって欲しくないシリーズです。続編楽しみにしています...!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
いいね
完結後のストーリーもまだまだ読みたくなるような最高の作品でした…!人間関係がしっかり描かれていて良いですね
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
モテテモテテしょうがない五十嵐くん
反応が面白いとからかっていた後輩くん
いつの間にか気になっていしかたない!
しかも独占欲満開!
しかし付き合うとかじゃない?
いい加減気づけよ!って突っ込み入れたくなりました(´・ω・`)
後輩くん良い子で良かった(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ずっと大人じゃん♪
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ルキ様のお姿に完敗です
ストーリーが面白くて 先の展開が気になって小説も買いました
ルキ様のお姿 態度にも完敗ですがツェツィの可愛さにも完敗です
ルキの溺愛が凄くて可愛くて目が離せません
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ライバル同士で恋愛ですって!?どうなるかと思ったら、男っぽくドライで、ピリッと辛口なやり取りと、すぐに漏れ出ちゃう大好き... !! が、読者をあれよあれよと振り回してくれます!!
消防士というお仕事へのプライドや覚悟、これが死ぬほどカッコいいです。エロにおいて肉体美は、メインディッシュの隣のレタスくらいに思っていた私ですが、消防士というリアリティある設定やトレーニングシーンの描写によって、今作品の肉体美には意味とそれによる美味しさがある!先生が他の作品と描き別けてらっしゃるのも、その深さを感じさせられるというか。
意外な一面が見られたりして、毎度確実に深まっていく えち。可愛い 切ない 大好き が溢れてて、私も幸せ感じたよ!!! 姓/名まえ呼びの行ったり来たりも、あぁ、良い!何度も名前呼びの威力が味わえてウマい!
惚れた方が負け、というやつでしょうか。お仕事ではがむしゃらに鳥飼を追い抜こうとする矢島が、恋では彼の方が落ち着いた表情を出すことが最初は多かったんですが、ちゃんとね、そこは締めていただきました。矢島も余裕ない。いやーもぅたまんない!最後の、「あぁーすげー好き」とその後の表情に、この二人特有の絶妙なバランスのスパイスが、ぎゅ~っと詰め込まれていました。
完結の文字がそこに...。え?ちょっと信じられないですよ?、そんな、そんな... もっともっと読みたいですよ!!!続編 切にお願いします~!!!
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
好きだった気持ちがいつしか泡みたいに消える、
終わる恋。
そんな、終わった恋を知る大人たちが、
自分の過去の恋に重ねて、当時の想いを成仏させたいくらいの気持ちでいるところとか、切なくて優しい。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
さいっこう!!!
最高すぎる。何回も読み直してるけど毎度毎度うるっときてキュンキュンします。まじこの作品に出会えて良かったと思った。続編が読みた過ぎて仕方がない。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
幼馴染展開だからハズレはないだろうとは思っていましたが、王道だけどその王道でも斜め上を行く面白さでした。
重い実先生、もう好き。
竹馬の友っていつの時代の文学表現だ。
爆笑し過ぎましたw
んで、ほっこりしてしてしまった。
河原で石投げしながら話す場面て、なにかの不良漫画だったっけ?とか、相変わらずの小ネタというか、懐かしさというか。
笑いながらも感動させることが出来る作品てそうそうありません。
個人的には、夏みかん「あ〜ん」の場面がツボです。
日常ですがなにか?!って感じで
違和感がなくて溺愛系はやっぱ良い。もう二人の世界観がいいよ。うん。
哲平の「あれ?俺にはあ〜んしてくれないの?」
からの「は?なんで?」の清之介の本気の真顔に笑ったわ。
一左とせいちゃんはこれからも一緒なんだなーと思え胸熱でした。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
長らく追いかけてる作品ですが、まさかの急展開!え、じゃあ彼は黙って身代わりになっていたの?!
美しい、尊い、綺麗な絵とせつないストーリーが心にぶっ刺さります。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
^_^
数年前に購入して、当時はハルコ先生沼にハマっていたのでかなりリピートして読んでいました^_^男女の機微を描かせたらサイコーな作家さんです!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「ポルノグラファー」シリーズ3作目、木島と久住の愛が深く結ばれるお話。
「ポルノグラファー」から読み続けると、木島の変化に驚きます。とにかくハチャメチャで自分を取り繕ってばかりいた木島が、久住との一つ一つに苦悩し痴話喧嘩で感情をぶつけ合う姿を見ていると、とても人間らしくなったなぁと思いました。久住の素直さや真っ直ぐさに影響され、愛を与えられたことで、周囲の人との関わり方に変化が表れたように感じます。そして、何よりも久住の凄さが際立っていました。あんなに人間性や人との付き合い方に難がある木島相手に自分をさらけ出して全力でぶつかっていける、彼の想いの強さにあっぱれだと思いました。陰鬱で妖しさいっぱいだった物語の最初のイメージが一新するくらい、明るく愛溢れるストーリーになったことに驚きです。久住と木島の掛け合いに笑いが生まれるなんて、幸せだなと思いました。
そして、木島と久住の関係が安定したからこそ、木島と城戸も過去の想いを素直に吐露し、落ち着くところに落ち着いたのだと感じました。色々なことがあってそれを乗り越えてきたからこその特別な想いが、離れられない関係性を築いたのかなと思います。
最後の最後に、嘘ばかりついていた木島の愛ある優しい嘘で締めくくられたのも素敵でした。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
「IN THE APARTMENT」でこの続編もひっくるめたレビューを投稿済みですが、こちらも書きたくなったのは、その後「モアザンワーズ」を読んだからです。怖くてずっと読みたくなかったモアザンを読んだのは、より理解を深めたかったから。確かに深まりました、そして…もっと辛くなってしまいました。
ただの三角関係の縺れで別れたのならここまで辛くはならないんだよな…やはり子どもの存在は破壊力強過ぎる。もちろん子どもに罪はないんだけど、あの時3人が実行した内容はやはりハチャメチャだったと思う。
それでも、うまくいくかどうかは分からなかったけど、最後まで美枝子が当初考えていたことを遂げようとしてくれていたら。妹尾が逃げずに3人で納得出来るまで話し合ってくれていたら。
深く刻まれていた妹尾の傷がもう少し浅く済んだのではないかと思います。
一方杉本も祖父との確執に悩んでいた。
そんな時同じ目に遭ってきたはずの兄から「折れる」というのは「ゆるす」ことだと聞かされる。昔のことは清算し今の祖父を受け入れることが結果的に自分も救われると。
私も経験あるけど誰かをゆるせないままでいるとそれに囚われ続けてしんどくなる。辛い思いをした自分をまず赦そうって思った時に初めて、それまで自分を雁字搦めにしていた悲しみや怒りを手放すことが出来た。
だから杉本と共に私も妹尾にエールを送り続けた。
杉本の妹尾への寄り添い方は絶妙だったと思う。押し付けがましくなく、話を聞き、側にいる。ふらっと妹尾が去って行っても同じ場所で待っている。そしてここぞという時には背中を押す。
続〜のラストで妹尾は杉本と共に2人と子どもに会いに行く。乗り越えた妹尾がそこにいた。
喜ぶべきことです。
ただ白状しましょう、私はまだ2人に対し複雑な感情を抱いたままです。
妹尾が良しとしているのだから私もそうしたい。というかモアザンの頃からずっと思ってきた。2人を嫌いになりたくない何なら好きになりたいと(実際途中までは好きだった)。でもやっぱり私はまだあの2人が許せてないんだろうな。って認めます。妹尾にはエールを送っておいて、偉そうに自分語りまでしておいてこの体たらく。
もう少し時間をください…。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
今年一番を更新してしまいました
心にガツンとくる作品にここのところ出会えてなくて、シーモア内をぐるぐるしながら単話版お試しから出会えたこちらの作品。私の中で今年一番の作品を更新してしまいました。
予算の関係で3巻までしか買えなかったですが(4巻まで出てる)、なんと大人のバージョンもあるって…。せめて3巻だけでも来月予算で大人バージョンも買いたいです!
(3巻は泣く、笑う、エロい…もう言うことなし!)
ギャグとエロが突き抜けてて、セリフのテンポが絶妙なので、セリフ読み込みたい方には特にお勧め。
脇役のキャラも際立ってて、どんな脳内してるのだ⁈と笑いながら読んでます。
単話ではもう50話超えてるみたいなので、まだ3巻なんて愛すべきバカップル(褒めてます)を愛でてるだけの私ですが、5巻もきっと出ますよね⁈
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
可愛い( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
幼馴染〜が大好きで 隣人CPのスピンオフなんて
買わない訳ないじゃないですか!!
百瀬あん先生の作品は全部購入してます!
大好きです(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✾
樹里ちゃんは高校生の時から しっかり者だったんですね
必死に余裕ないコウさん 樹里ちゃんへの愛を凄く感じて
キュンキュンしました
幼馴染〜の時は凄く大人な感じだったので笑
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
絵が綺麗
無料分だけ読みましたが、絵が綺麗です。異種系は最近だと当たり前になりまたかと思ってましたが不器用ながらに2人のこれからが楽しみになりました。楽しみにしてます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
烈火の血族
いや〜面白かったです。7冊あっという間に読み今2回目の読み直ししています。
映像が浮かび映画化して欲しいぐらいですが、BL場面は無理ですね?
内容としては!ハリー・ポッターより面白いと思いますね!
先生のファンタジー小説最高です。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
良い
234ページありました。私は好きでした~!じわじわくっついてく感じがドキドキと楽しめました。この作品のベースのしゅんと受けのすずのお兄ちゃんがでてる作品が「インフィニット・スター」になります。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
どちらも初恋にとまどって、付かず離れずなところがもどかしいー。特に優しくてモテるがゆえの佐伯くんの行動にはちょっとそれはないよ、、って言いたくなるけど、それが恋だよね。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
とっっても良かった!!
大和がいい人すぎる!!とんでもないことになってるのに、健気で可愛くて素晴らしすぎる人です。アオイも悪い人ではないけど、やることが突飛なので、大和に出会えてほんとよかったね。葵とアオイが入り混じる感じがすごく好みでした。ドキドキした!読み返したいです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
ドラマにならない、、イヤ、なるよ!!
河飯じろう先生の描く赤面が好きです。
あと、ちょっとチョロそうな男子が出てくるところも。
心情が伝わりすぎて、胸がきゅーんと切なくて、
優しくて愛しくなるところ、
じろう先生の作品を読んでいると、
色んな気持ちに巡り会えます。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
作者さん買いです!
先生の絵がエロ可愛いんです♡ストーリーも楽しかった。2冊くらいで読みたかったです!トワくんの母親はどこにいるのか?…本当にトワくんの父親はマサキなのかな?そこらへんはスルーされている。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
3冊で1つの話なのでまとめ買いを勧めます
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
とりあえず1冊ではなく、セールかクーポンで3冊まとめて買った方がいいと思います。続きがとても気になりますし買って損のない面白さでした!
受は物の怪に取り憑かれた友人からかけられた呪いを解くために力と時間稼ぎが必要で、封印された鬼の攻を解放して使役しようとします。使役の方法は閨房術。致すことで攻が自分に惚れたと勘違いする、体から落とす方法だそうです。それは有効で、満月のたび訪れる百鬼夜行を退けつつ、陰陽師の仕事もしながら受は呪いを解こうとしますが…。
受は自分に呪いをかけ6年昏睡状態の友人をモデルにした式神を使役しています。読み始めはミスリードで、この式神の伊織が攻?とあらすじを読み返しました。初めは攻の鬼と受と友人の三角関係かと思っていたら、受が八百比丘尼の子孫という伝承を絡めて話が広がっていき3冊一気読みする面白さでした。預かっている子鬼の草太、お母さんの雪さん、寺の友人の千寿、陰陽師の安倍那都巳と登場人物が皆いい仕事をしていきます。そして一番のMVPは鬼の羅刹!契約縛りで受の元にいたはずが、人間ぽくなっていき受を愛おしむようになる課程が良かったです。そしてこの先生ならではで濡れ場はとってもエロく、回を追うごとにより濃厚に(笑)
式神の伊織だけは感情もあって可哀想でしたが、目覚めた本体が元から邪悪だったので仕方なかったのかな。悪意なく善意から人を不幸に陥れ続ける八百比丘尼が一番不幸かつ恐ろしい存在でした。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
が私にとっては非常にポイントだったので、レビューとして書いておきます。試し読みで目次を確認するも違いがなく、300円の違いはいずこ?結論は、小冊子が巻末に追加されておりました。15ページ、酔っぱらってしまった小早川に舵センセがお仕置えちする内容です。作家様のファンでしたら是非こちらがオススメかと。りつ先生の作家HISTORYも1ページ付いてます。2004年のデビューなのですね!どの男子も眼福で、キャラも良し、最高です。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
高校生の軽い淡い恋愛じゃなかった
胸がギュッとなって涙が出そうになるくらい切ないのに心が温まるシーンもたくさんあり今作も最高でした
あまり良いとは家庭環境の受け、苑
地元の有力企業の跡取り息子の攻め、明渡
苑は家でも学校でも居場所のない子でネガティブで受け身ですが、ウジウジした感じは全くなく、自身ではどうにもならない事で酷い扱いを受けているということから自分を守るためにいろんなことを諦めて嵐をやり過ごすような方法をとっているタイプ
ネガティヴですがオドオドしてないので好きなキャラクターでした
攻めのいとこの女の子カナコの前でクラスメイトに揶揄われ、揶揄われた辛さでなく自分はこういう扱いをされても良い人間だとカナコに気づかれたことを恥ずかしく思う
こういう心理描写は流石だなと思います
単純なカプの好きだの嫌いだのだけでなく、キャラクターの背景がしっかり作り込まれてるのが一穂さんのすごいところ
後半とんでもない展開になりますが、わたしはキャラの気持ちにも展開にも納得できました
ただ消化不良というかここからもっと見たい!という気持ちがあったので、続編のラブキスが楽しみです
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
えろ美形のカプ
この作者さんにハマりそう!
美形すぎて画面に吸い込まれる…!
えちシーンがどえろくて満足度高いです!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絶妙なすれ違いとイチャイチャが最高です…ハッピーエンドになるのもいいですね。最後まで追い続けたいと感じられました
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初は、「気になる部下のヒロイン、知紗の彼氏の浮気が発覚して、性悪女と元カレを懲らしめる、本当は御曹司だったヒーローの宗資...」だと読み始めました。でも、天涯孤独だった宗資。
吸収合併やらスパイ疑惑やら...まるで企業物ストーリー。
宗資の未来を考えて黙って退社してイギリスへ。1年後に宗資は、親会社のCMOとして知紗と再会「約束通り、迎えに来た」
腹黒副社長と娘...宗資が初めて私情を含め会社から排除した親子。どうなった?
元カレの圭司...最後は宗資と知紗の味方になってくれたから、ジル社に残っていて欲しい。
できたら、イギリスでの楽しい生活や家族が増えて行く過程も読みたかったです
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なんかまじでリアルな恋愛っていう感じでした。はじめてした後の雰囲気とか空気感がもう、わかる!!!!!距離近付いて1回すごい気持ち盛り上がったけどしばらくして現実みてちょっと落ち着いちゃって、の流れがまじでリアル。でも最終的にはハッピーエンドだし渉よかったね泣泣のきもちしかない、語彙力なさすぎてほんまに大好きな作品なのに伝えられない☂
キャラも受けがすっごい女の子っぽいとかではなくちゃんと男の子なのが個人的にすきだった。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
なんてイケメン
東雲くん、なんてイケメンなの。ついでにテクニシャン、優しい…悪いとこないんじゃないの〜と、いうくらいイイ男。
一方、真野くんはほっとけない感じ。
失恋の痛手は新しい恋で癒す…これ王道ですよね!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
神々しいほどの最高傑作のミステリー
絵柄(最高!)だけでなく、物語、コマの進め方、展開の順番、えろす、結末…すべてにおいて最高だった\(^o^)/
一見、不穏やメリバのような湿った雰囲気にみえるかもしれないけれど、明日美子先生作品はそれでもからりとした明るさと、作品が放つ神々しさと、有無言わさず圧倒的に納得させられる何かがあって、
読了後に“うわ、すげえ、すげえ作品読んだー満足!!”みたいな感動があるんだよねー。
2冊だけでこんなに余韻にひたれる作品をつくれる明日美子先生やはり最高です\(^o^)/
(あと、黒髪受け最高…ふふ腐)
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
すごく優しいタッチの絵で表情が繊細で吸い込まれそうになります。悲しいというか優しい表情がいたたまれない。
ふつうの生活の一場面を切りぬかれてるようでドラマチックさもありですごく好きな作者さんになりました
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
2巻目。音喜多の背景がだいぶハッキリしましたね。
だいぶウジウジしていたので、さすがの久嶋もちょっと怒ってましたが、感情が出るのはいいことかもしれませんね。
1巻では振り回されすぎて少し音喜多がかわいそうかなと思ってましたが、久嶋の方も目的があかされて、少しずつ2人が寄り添っていってる感じでよかったです。
音喜多さんがお金持ちなので、ケーキもいろいろ食べられておいしそうです。
食事をちゃんとしているのか?が少し疑問です。
1巻の時も思いましたが、周囲の人たちがいい人が多くて、久嶋も音喜多も助けられてますね。
続きも楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
コメディタッチで楽しめました。社長が、焼きもちのあまりクラブで爆発する場面、よかった~!「自由に生きること」の本当の意味に社長が気づくところも、すごくよかったです。白石君の「お嫁さん願望」、叶ってよかったです!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
受けがひたすら可愛くて安心して読めたw
BL。自分は攻めだと思い込んでいる受けがひたすら可愛い。ピュアだし一途だし少しズレてるし。こんな良い子が不幸せになるわけがないという謎の安心感で楽しく読み進められる。欲を言えば、人生変えるくらいの姪っ子の可愛らしさをもっと出して欲しかったとか、周辺の人たちの背景ももう少しあると良かったとか、ありはしますが、それでも受けの可愛さで星は満点でした。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
等身大の2人で良かったです。
ヒーローの元カノストーカーの処理がちょっと残念な気がしました。出番あれだけ??と。
ヒロインにちょっかい出してた上司もあっさりな気がしました。
イラストは良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
穏やかに
たまにズクッとしたりして、ゆっくり進むストーリー。
色んな考えの色んな人がいて、それを丁寧に織り成されていて、とても素敵な着地をしてくれます。
読み終わったら、なんだかジワーってします。好き♡
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
蒼真君が 見た目も中身も カッコイイ〜😍
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
昔から腐れ縁で幼馴染みの蒼真君に、ゲームで負け、罰ゲームで、「俺の彼女になって」と言われたのに、彼女役と勘違いし、蒼真君は彼女になったしと、朱莉ちゃんに、Hをし始め、初めてだろ?!と言ったら、初めてじゃないと嘘をつき、相手、誰?!と聞かれ、咄嗟に、よく話してた先輩の名前を出しちゃって…嫉妬しながら、迫り攻めて、イカせていた蒼真君は、カッコ良さと色気、なかなかセクシーが出ていて、リアルにHシーンが描かれてて、絵が上手でした😄近くにい過ぎて気づかない、仲良過ぎて今更で素直になれない、強がってしまう朱莉ちゃんの性格を理解している上で、その全部を引っくるめて好きなんだろうな😊後輩ちゃんが、ぶりっ子して、ベッタリして見せつけてきたり!朱莉ちゃんをハメようとして、泣きわめいて、蒼真君に助けを求めた時も、かわされ、相手にされず、ちゃんと状況を瞬時に汲み取り、朱莉ちゃんを優先して、エスコートしている蒼真君が、とても格好良くて、好感が持てました😍💕 後輩ちゃんが、懲りずに、今度は仕事で、朱莉ちゃんに、無理難題を突き付けてきて、可哀想な朱莉ちゃんだけど、多分、朱莉ちゃんの事だから、頑張ってやり切って、乗り越えるのかな?!乗り越えそう😄後輩ちゃんには、スッキリする形で、早く消えて欲しいです😁朱莉ちゃんが、早く、蒼真の気持ちに気付いて、イチャイチャシーンを、沢山見たいです😊1巻無料読み、2巻〜4巻まで読みましたが、オススメで、この先の話しを見て、買う事も検討中です😄
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
美波はるこ先生にしては長〜いお話でした。
完結まで見届けられて幸せです。
でも物語の中では1年と少ししか経っていないのですね。
紆余曲折、波乱万丈、色々ありましたが、料理上手なヒロインが胃袋を掴んだ事が大きな功績なのかなぁと思ったり•••。
「本宮くん」のボーッとした能天気な性格が、完結に向けて何かに覚醒したみたいに行動的になっていき、近寄る邪(ヨコシマ)な女も難なく蹴散らし、スカッと爽やかな結末でした。
お疲れ様でしたー。
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
導入部はよくあるほのぼの系恋愛かと思われたがどんどん明らかになる事実と心理描写に心臓掴まれました。そしてラストのタイトル回収たるや鮮やかでした。「正しい」って何だろう?と自分の価値観が揺さぶられます。恋愛だけではなく犯罪や贖罪といった重いテーマがこの作品の根幹にあるのでサスペンスドラマとしてハラハラドキドキする作品であると言えます
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
血縁者であっても相互理解は不可能
なぜタイトルで「違国」としているのか疑問に思ったけれど、考え方にすれ違いがあるとカルチャーショックはあると思う。たとえ同じ国の人で血縁者でも、考え方は違ってくる。マキオさんも朝ちゃんも朝ちゃんのお母さんも、特に朝ちゃんのお母さんは、お互いに分かり合えているように思い込んでいたんだろうけれど、それぞれ考え方は違うのでわかりあえるとは限らない。それをマキオさんはちゃんと理解している。コミュ障があっても、そういうことをきちんと理解して生きていて、かつ自分にとっては永遠に理解できず好きになれなかった姉の娘を引き取ったマキオさんは凄いなぁ、と思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
のばら先生の作品は家族問題が複雑に絡み合っていることがあり
深い感情の流れに心をギュッと掴まれることがたびたびあります
ただ必ず裏切られることなく素敵な未来を描いてくださるので絶対に読んで後悔しません
何度読んでも素晴らしい作品です
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
こんの鈍感たちが!!
2人ともなんでこんなアホなのか不思議だわ!両片思いでもないし!ただの両思いなのにぜーんぜんくっつかないのこの人たち笑でもそれが可愛いです。焦ったすぎるとはよせい!とムカついてしまうこともあるのに、この2人はなんだかそれを感じず、バーのママと一緒に見守っている感覚でした。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
早く!
内容好きすぎてまとめて読みたいので、分冊版がここまででてるなら単行本版も早くお願いします!ずっと待ってます!
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
1巻まで
1巻無料で読みました。BLゲームに転生したDKの央の話。ストーリーはテンポ良く読めて面白かった!央は誰と結ばれるのかな?私的に兄達CPも気になります。
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
本当に面白かった!
なんだかんだで、購入してしまいました。
茉莉花ちゃんも可愛いし、ユウくんもイケメンすぎて、
こちらまで幸せな気持ちになりました。
晶ちゃんとか、同僚の人とか他の人のスピンオフ見てみたくなるくらい、続いて欲しい漫画でした^_^
いいね
0件
もっとみる▼
すべてのレビューを見る
蜘蛛と蝶は誰なのか。
1巻だけ読むと、このタイトルの蜘蛛と蝶が何を指すのかを安易に考えてしまうけど、最終巻まで読むと、果たして…。ぜひとも、全ての巻を一気読みして欲しいです。じわっとくるものがあります。そして、エチも圧巻!!修正も甘い(笑)!ストーリー重視の貴腐人もエロ重視の腐女子も満足できるお話です。
もっとみる▼