フォロー

0

総レビュー数

292

いいねGET

337

いいね

15

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数11

いいねGET15

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • グランドール王国再生録 破滅の悪役王女ですが救国エンドをお望みです

    夏葉じゅん/麻木琴加/逆木ルミヲ

    あああー!
    2025年4月28日
    レナルド素敵。下町での出会いも最高。こんな王侯貴族ばかりだったら政治はどんどん良くなるねぇ。悪役令嬢の転生ものですが、味方を増やして世のため人のために奔放します。恋愛のルートは果たして誰になるのかな?先が読みたすぎる漫画です。悪役転生で読みどころは、最初はマイナスからだけど、どんどん見直されて惚れられちゃうとこがいいよね。
    いいね
    0件
  • 君と宇宙を歩くために

    泥ノ田犬彦

    期待してなかったけどすごく良かった
    2025年4月26日
    なんというか、軽めの自閉症の子のお話って感じですかね。多分誰でも最初はコミュ症。さんまさんみたいな人はいるけどもね。誰でもが感じる生きづらさ、何事も最初って難しいよね。誰だってヤンキーだって人見知りいるし、でもそれを克服して頑張って生きてきて、今があると思う。皆そうやって大人になっていく。芸能人だってパリピみたいだけど、悩みもあるし大変な時期もある。ちょっと行きずらい人たちを応援したくなる、友情へのエール漫画でーす。
    いいね
    0件
  • あなたのお城の小人さん ~御飯下さい、働きますっ~(コミック)

    美袋和仁/п猫R/栗原一実

    メチャ可愛い
    2025年4月25日
    三歳くらいなのに大人が入っているからやりすぎチートという感じですが、可愛いので全てよし。可愛いは正義ですねー。周りの人たちも皆温かく見守ってくれていて、可愛がられすぎてるけど、だって可愛いんだもんね。子供の頃に夜なべして雑巾縫ってた時に小人さんがいたらなぁ、なんて思ってたけど、ほんと知らないうちに可愛い小人さんが❤️いいわよね。ほんわかいいお話ですしコレから楽しみな作品です。
    いいね
    0件
  • デッドマウント・デスプレイ

    成田良悟/藤本新太

    奇想天外
    2025年4月24日
    読んでいて、え?あれ?となることが多い面白い作品。話の先が読めなく登場人物も多くて複雑なんだけど、現代っ子にとってはすっごい面白いんでしょうね。キャラも皆濃すぎで、でも魅力的。○○って誰やったっけ?となるくらいわかんなくなる時あるけど。まず最初のインパクトでそれね、それとブチ抜かれ飽きさせません。また5巻あたりからなんとなく全容がうっすら繋ぎ出され、どいつが敵か味方か、どうなっていくのか楽しみ。ブリーチとかハンターハンターとかが好きな人は、大好物でしょう。多少グロ耐性必要だけどあまりひどくは描かれていないので皆読めるんじゃないかな。少しダークな少年漫画。面白いです。
    いいね
    0件
  • 約束のネバーランド

    白井カイウ/出水ぽすか

    いやぁ、すごい漫画だった
    2025年4月17日
    よくこんなストーリーの漫画を描けたな!という感じです。後書きにも書いてありましたが、練りに練ったストーリーでデビュー作ってやっぱり力入りますよね。そこにきてこの人気。もう先がどうなるのかわからないし、ハラハラしっぱなしで面白く大人買いで一気読みしました。とにかくエマのキャラが抜群によい。二転三転したり、えっどうなるの?から助っ人現れたり。若い子は殆どの子が読んだことあるかもしれないけど、グロいとこもあるけど大人にも是非読んで欲しい漫画。人も鬼も動物も皆一緒じゃない?私たちだって北京ダック狭い箱に入れて太らせて殺して食べてるし、家畜も屠殺するし。何が違うんでしょうか。
    いいね
    0件
  • この音とまれ!

    アミュー

    星5花丸
    2025年4月7日
    メッチャいいです。数ある漫画の中で評価もレビュー数も良く、私的にも歴代5位以内です。めっさ目が潤んできます。自分が高校の時は毎週渋谷に行くような子でしたが、こんなふうに青春している子達もきっといるんですね。人の優しさ、信頼などをテーマにした良作品です。明るい漫画に見えますが、隠もすばらしくあり、それがあるからこそ陽も引き立つ。作者さんはいい人なんだろうな。本当、初めての単行本なのによくぞこのような素敵な漫画を描いてくれましたよ。最初悪役でも、皆いいやつになっちゃうんだよぅ。きっと何故かそうなっちゃうんでしょうね。琴の漫画としらずに読み始めたけど、本当一気読みしました。今2025年の4月30日まで27巻無料ですのでいつか読もうって思っていた人は読みどきですよ。絶対読んだ方がいい漫画!それにしても哲生君は皆にとってスパダリです。
    いいね
    0件
  • 勇者が仲間になる話。

    マガイト

    ちょっとこの漫画
    2025年4月3日
    逸材すぎる。たまったま見つけて。最初はギャグ漫画かと思ったけど、全てがアンニュイで物悲しく、人間の非道さとか欲深さとかよく表している。こういう出会いがあるからnew漫画探しってコツコツやっちゃうんだよね。本当この方、短編ばっかりだけどもっと長く描いて欲しいな。コレからに期待です。
  • 鋼の錬金術師

    荒川弘

    当時、
    2025年4月3日
    うら若き20代の乙女たちがパンパンと床を叩き、手を叩く仕草をしておりました。皆声優志望とかの美しい方々。何やってんの?と聞くとあれ?鋼錬読んでないんですか?と言われて読んではまったのを思い出します。荒川さんの作品は皆面白くて読んでいますが、絵が綺麗ですし世界観も素敵。百姓貴族なんて面白すぎて。当時は漫喫勤めで読み放題だったけど、また買ってでも読み返したい一品。熱い本です。
    いいね
    0件
  • 夜行堂奇譚

    立藤灯/嗣人

    ホラーだけど
    2025年4月3日
    この方の描く怖い場面は貞子みたいにおっそろしく怖いんだけど、普通の場面は爽やかで雰囲気とか素晴らしいものがある。絵も上手いので怖さが少しなくなって良い効果になっている、他の本はあまり描いてないんですね。コレからもいろんなお話を描いて頑張ってほしいです。年はいくつ何だろう。この作者。若い方が描いたとは思えない世界観でストーリー展開も上手く実力もあり。ホラーじゃない話も読んでみたい。三角窓のお話が好きな方にオススメ。
  • 有閑倶楽部

    一条ゆかり

    子供の頃の聖書
    2025年4月3日
    今でなぉ、読み直しても煌めきのある作品。当時もう小学校低学年の時くらいかな。それぞれ個性的な主要キャラと、当時にしては珍しいユウリのようなガサツだけど魅力的な女の子。女性の確立した世界観が素晴らしく、一条ゆかり先生の洗礼された美しさもあり、憧れた人も多いはず。いつまでも色褪せない素晴らしい作品。
    いいね
    0件
  • 図書館の大魔術師

    泉光

    力作!
    2025年4月3日
    とにかく絵が上手く、美しい。細部までイラストやキャデザ、世界観もよくわかり、王道ファンタジーが戦いでなく(戦いもあるけど)書物を守ることで進んでいく。本好きにはたまらないお話。本好きの下校上とはまた違った、こちらも綿密に練られたストーリーなので、作者さんがかなり力を入れて描いているのがわかります。伏線ありありなのでコレから今8巻ですがどうなっていくのかすっごく楽しみです。乙嫁語好きにオススメ。
    いいね
    0件
  • タイガの森の狩り暮らし ~契約夫婦の東欧ごはん~

    霞暁人/江本マシメサ

    すごくいい
    2025年3月28日
    ロシアのような田舎のスローライフというんでしょうかね。漫画ではこんなふうに描けるけど、便利な日本に住んでいる私たちは本当、こんな厳しい生活は無理だろう、毎日命懸けで狩りをして、冬の狩りができない期間のために保存食を作ったり、冬支度して。厳しいけどでも憧れる。それから2人とも美男美女で家事も分担、お互いが得意なことをやるっていいよね。日本男児は女がご飯作るのが当たり前って皆思ってるから。初々しい夫婦のとこもみどころです。
  • 神達に拾われた男

    Roy/蘭々/りりんら

    温かいお話
    2025年3月26日
    無骨で人付き合いが下手な男が可愛いチート男子に転生。前世で苦労した分今回は遠慮なく人との触れ合いを謳歌し、人のあたたかさや愛情に育てられるお話です。こんなめんこい素直でなんでもできる子、居たらいいよねっ。健気で謙虚な感じなのですごく好感が持てます。世間に見向きもされないスライムをどんどん開発していくところもいい。そして何よりこのお話は人との繋がりを教えてくれます。人付き合いが苦手な人には刺さるはず。とってもオススメ。
    いいね
    0件
  • 勘違いの工房主 英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話

    古川奈春/時野洋輔

    まじ嫁に欲しい
    2025年3月26日
    家帰ってにっこり「おかえりなさい」って言ってもらいたいよね。幸せな家庭で育たなかった自分は美味しいご飯を作ってくれるクルトみたいな嫁が欲しい。女だけど。絵も可愛いし、登場人物みな温かい。天然なクルト君が可愛すぎる。。ほんわか癒し系漫画でオススメです。
  • 手札が多めのビクトリア

    牛野こも/守雨/藤実なんな

    とてもすごいビクトリア
    2025年3月23日
    絵が綺麗ですし、とにかくんまぁ〜、強いし美しいし文武両断のなんでもできちゃうビクトリアが最高です。素敵な団長さんもでてきて、やっぱり人柄がいいとどんどん世界は広がっていく。途中どうなるのかと思ったけど、落ち着いて一安心。ここへ来ると漫画は案外つまんなくなるんだけど、新たな謎が出てきてまた楽しませてくれます。人との繋がり、絆のお話。とっても良きです。
    いいね
    0件
  • ハネチンとブッキーのお子さま診療録

    佐原ミズ/北岡寛己

    絵が綺麗
    2025年3月19日
    ほんとに、絵がうまくてデッサン力もあり、お話もいつも温かいものばかりで大好きなミズ先生。昔宇宙の絵の勉強のために、ほしの声という漫画を買いましたが物凄い透明感と独特の繊細な感性にひかれました。評価高いし子育てしている方、元気をもらうためにも読んでみて損なしです。型にはまった子育てではなく、のびのびと、自分も子供も幸せに生きてほしいです。このおなしが好きな方はナースのチカラ、オススメです(号泣ものですが)
    いいね
    0件
  • 我輩は猫魔導師である~キジトラ・ルークの快適チート猫生活~

    猫神信仰研究会/三國大和/ハム

    猫ぢ好きな方にオススメです
    2025年3月19日
    猫に転生しておしゃべりできる、すごいチートな神のような猫のお話です。ストーリーの流れはゆっくりですが、基本皆いい人達で、コレからが楽しみな作品です。めっさ強い猫みたいなので未だその真価は発揮されていないですが、戦いがコレからきっとあると思うので、このほんわかムードからどうなっていくかも楽しみです。絵も女の子も皆可愛いです。
    いいね
    0件
  • もふもふとむくむくと異世界漂流生活 ~おいしいごはん、かみさま、かぞく付き~

    エイタツ/しまねこ/れんた

    もふもふ天国
    2025年3月15日
    のんびりほのぼの、もふもふ系の中でも明るく、出会う人皆いい人。主人公の快活な明るさと草食系男子という感じの優しさがまたいいです。とにかく動物好きにはたまりません。自分の飼い猫とおしゃべりできるなんて、マジ夢のようです。勝手にいつも話しかけてるけど、会話してみたい。ハッピーエンド大好きな人へ。
    いいね
    0件
  • おじ転生~悪役令嬢の加齢なる生活~

    相葉キョウコ

    スッゲー笑笑
    2025年3月15日
    笑いたい方にはこちらがオススメですわ。なんといってもお綺麗な令嬢がヌメッとしたプリティーなおじさまになってしまうのだから。こういうパターンの転生ね。ギャグで絵が無駄に綺麗なのもいいですね。他に何を描いているのかと思ったら、BLとか。すごく面白かったので他の高評価の漫画も読んでみまーす。なんでおじさんにしようかと思ったのでしょう?作者も初めての転生ものがコレ?的なことを後書きに書いてました!でも何故か可愛く見えてくるんですよね。
  • 午後の光線

    南寝

    キラリと光る作品
    ネタバレ
    2025年3月11日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんとも、少し衝撃的で頼むからそうなってくれるなよ、と最後の方はページをめくるたびにドキドキしました。案外ダメダメなやつがまともだったり。一番でも異彩を放っていたのは村瀬君の詩や日記です。キラキラした美しいものに惹かれ恋焦がれるガラスのような気持ちがよく表されています。当初は自信がなくオドオドしていた子も、最後は皆の前で吃らずにしっかりと前を向いて別人のような成長。一生忘れない青春の1ページ物語。
  • ヒロインなのに、イケメンアイドル♂になりました!?

    愛染マナ

    キラキラ
    2025年3月6日
    ピチピチの今時の綺麗な男子アイドル達が出てきます。そこに男女入れ替わり要素が加わり面白みが増しています。普段綺麗めなTLを描いている人が、中高生向けに描いたものと思われ、学生さんはきっとトキメキまくりでしょう。なんとなく笑えそうで読んで見ましたが、メッチャキラキラ画力がすごい。特に若い女子にオススメ。
    いいね
    0件
  • 秘密 season 0

    清水玲子

    ホント神
    2025年3月5日
    トップシークレットの続編や、アラカルト的な話もあり。どれから読んでいいのか最初はわからなかったのですが、トップシークレットの後に必ずこちらをお読みください。
    この作品の良さは言葉では言い尽くせません。昔から推理ものは好きだったのですが、設定もキャラも好きすぎて、薪さんが素敵すぎて、私の人生の中でも一番の作品かもしれない。表情もリアルで人間の心の闇や誠実さ、色々なストーリーがあり、どうにかなってほしいけど、やっぱ家族なんだなという、2人の関係。深い、深いストーリーがあります。ギュッと切ない話もあるんですが、どうやったらこんな複雑でこんなに心に迫る話を生み出せるんだと、ホントもう大好きな作品です。ホラー苦手な人はトップシークレットは読めないかも。こちらは今のところそんなに猟奇的な描写はないのでこちらだけでも読んでほしい。でもこれ読むと、トップシークレットも絶対読みたくなるはずだけど。
  • 獣王と薬草

    艮田竜和/坂野旭/ももちち

    なんかこう
    2025年2月26日
    色々考えさせられる作品ですね。人間とは別の視点で魔物から見ると、人間は出会っただけで魔物は何故か殺されてしまう。魔物だから殺さなければいけない?魔物が悪?よっぽど動物より人間のほうが怖い。美味しいからと言って牛や豚の生き物を殺して、高く売れるからと言って泣き叫ぶ動物の皮を剥いだり。人それぞれですが自分はヴィーガンなので、何が違うんですかね。猫やイルカを食べるの可哀想と言いつつ、豚食べて、チキン食べて。自分達の住んでいる場所をお金のために破壊したり、仲間を殺したりする種族って人間くらいだと思う。
  • 秘密 -トップ・シークレット-

    清水玲子

    ホントこの漫画はすごい
    2025年2月26日
    読もうかなぁと思いつつ、ずつと手を出さなかった作品。ホラー映画や羊たちの沈黙、芥川龍之介が好きな人はハマるでしょう。グロはありますが、美人の捜査官と少々BLかじりつつ少しのギャグのせいで壮絶な話は緩和されています。BLというか、魅力ある人間には皆がついてくるという。ストーリーテーラー清水先生の魅力が満載な漫画ですが、基本エグい。なんとも悲しくいい話もありますが、読むのが辛い時もあります。心して読むべし。でも人間の本質や生きることの素晴らしさ、難しさがよく表されています。こんな自分の稚拙な文章でこの作品の素晴らしさを表せませんが、期待を裏切られませんよ。星5の中でも花丸です。
  • 町人Aは悪役令嬢をどうしても救いたい ~どぶと空と氷の姫君~

    目黒三吉/一色孝太郎/Parum

    なかなかよき
    ネタバレ
    2025年2月24日
    このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱり努力している人ってチートより好感持てますよね。チートはすごい、漫画ではかっこいいけど、共感持てるほうがいい。こいつは努力して、努力して、自分の女をモノにした!カップルになったのにはびっくりしたけど、ツンデレ悪役令嬢が素敵。というか、むしろ悪役令嬢から守ってあげてないか?本当はいい子じゃん。って話。
  • 宮廷魔術師の婚約者

    御国紗帆/春乃春海/vient

    ほんわか物語
    2025年2月24日
    絵が男女皆ほんわか可愛らしいし、カッコいい。主人公が健気だけど少しイラッとするほど人見知り。世知辛い世の中ですなぁ。でもそんな自信なさげな子がどんどん意志表示をして、自信をつけていくところが好感持てます。先が楽しみ。もう少し評価高くてもいいのではないかと思うけど、結構淡々とお話は進むのでこんなものかな?という感じ。のんびり系が好きな人向きです。
  • 実力主義に拾われた鑑定士 ~奴隷扱いだった母国を捨てて、敵国の英雄はじめました~

    茂ノ加羅玄/薄味メロン

    期待していなかったけど
    2025年2月21日
    案外面白く。次が待ち遠しいな。主人公が地味に見えるけどかなりサポート面でのチートです。私も人間観察が好きなので、こちらの世界に行ったらハリポタもいいけど鑑定士になりたいですねぇ。主人公のサポートはチートだけど本当に強いかというと、結構謎です。可愛い子がたくさんんでてくるのでそういう意味でもよしです。
    いいね
    0件
  • 巻き添えで異世界に喚び出されたので、世界観無視して和菓子作ります

    和泉杏花/天乃こと

    いい物語です
    2025年1月21日
    はっきり言いますと!絵もストーリーも至って普通と申しますか、並なんですけども、なんですけども。作者はすごく暖かくいい人だと思うんです。主人公を取り巻く周りの人がすごく皆守ってくれて、絵もきれいなんですが普通なんですが、それを持ってしても人や家族の暖かさがすごく感じられるとてもいい作品なんです。日曜夜7時半の赤毛のアンのようなアニメになったらいいと思います。
    いいね
    0件
  • 白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます@COMIC

    よこわけ/やしろ/keepout

    あーん。なんかもう久々にいい漫画だった
    2025年1月20日
    絵も爽やかで、すごくまっすぐで優しく賢い転生男の子の話です。いい子なので神様からの覚えもよく、いろんな加護を持ち創作系チートという感じです。脇役のエルフ達もメッチャいい人たちで。基本皆いい人達で。自分の親以外がね。明るくて前向きな漫画なので日曜の午前中とかに子供と一緒に見たいわさ。
  • アノマリーライフ

    日高ショーコ

    すっごくよかった
    2025年1月13日
    つまんない話はレビューしませんが、さすがBL界のストーリーテーラーです←勝手に言わせていただいているだけですが。 メチャ面白かった。頭弱いのでよくわかんないとこはありますが、それも含めてもよかった。おじいちゃんナイスです。是非読んでみてください。BL読んだことない人でもラストのおまけ話でライトな感じだけですので、敬遠している人も読んで見てほしい。
  • いっそあなたがトドメを刺して

    瀬戸めぐむ

    いや、めっさ面白い
    2025年1月12日
    今3巻出てますけど、いーところで終わってしまった。続きが気になりすぎる。こういう男っているよね。やるにはやるんだけど、付き合うのは絶対こいつじゃなきゃダメって、結婚するくらい好きじゃなきゃ付き合わない。って人おりましたよ。でもこの子は嘘つくよりも正直だからクズではないとは思う。この辛い恋路の気持ちがわかりすぎるけど、背高い女子がかっこよくてポジティブでよごくいいです。おーすすめです。
  • デブとラブと過ちと!【描き下ろしおまけ付き特装版】

    ままかり

    ホントおもろ
    2025年1月12日
    めっさポジティブなデブ子の夢子さん。本当にここまですごいとあっぱれです。大いに笑えるのですが、最初から謎が多く10巻でもまだ謎々です。イケメン君はいかに?なんとなく少女漫画なのでハピエンかもしれませんけど、展開が気になります。
    いいね
    0件
  • 大正學生愛妻家

    粥川すず

    初々しい
    2025年1月12日
    この時代のお話は大好きですが、可愛くて頑張り屋さんの女中さんを大好きだった坊ちゃんとのいきなり結婚話です。昔はでもこうやって見染められて結婚したんですね。今は自由恋愛ですがこの時代、うちのおばあちゃんは苦労したそうです。どうにか不器用でも愛を育んでいってほしいです。モーニングよりも少女漫画の方が需要が多そうですが、やっぱり青年系なのかな?まだ一巻だけど面白いし今後の期待を込めて星5です。
  • 愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~(コミック)

    石野人衣/豆田麦

    可愛い
    2025年1月7日
    純粋で素直な過去生魔王。キャラが皆素敵でちょいちょい笑え面白いです。めっさ曇りなき眼で生きていき、まだまだあるあるチートぶり。2人の関係が甘酸っぱくて良きです。いろんなことできる元魔王ですが、旦那様と一応ちゃんと夜結ばれて安心できました。悲しい過去と気づいてもいないですが、今は皆に見守られて幸せです。面白いのでオススメ。
    いいね
    0件
  • 九尾の狐と子連れの坊主―永遠に―

    三原しらゆき/りんこ

    すっごくよかった
    2025年1月7日
    ラブコメ風かなと思ったけど、最後はホロリとどころではなく超感動しました。とにかくお狐様が美しく、切ない思いを抱え、でも周囲の温かい人たちに囲まれて幸せになっていくお話です。BL苦手な人にも是非読んでほしい。そういうシーンはあるけれども、こういういい作品はたくさんの人に読んでもらいたいです。
  • 成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようです

    橋本良太/時野洋輔/ちり

    なんか地味に面白い
    2025年1月5日
    冒険というか、半分は可愛い女の子とのハーレムがお楽しみである。ほぼそっちがメインといってもいいかもだが、お話の進み具合が夜と冒険を繰り返したりするが、案外ちょうどいい塩梅で飽きなかった。とにかく青年のドリームを体現したようなお話。最初は控えめな感じだけど15巻あたりからどんどんエロくなってきます。あとなんと言ってもこの漫画の良きところは女の子が皆可愛いこと。主人公は強いけど超普通のご主人様でモテモテ。奴隷制度がイヤな女の私でも読んでて楽しいです。男性はすごく面白いと思う。
    いいね
    0件
  • 金髪の姫将軍は元敵国の好敵手に嫁ぐ 単話版

    森川いく/羽鳥紘/白皙

    よいわぁ
    2025年1月2日
    固いお話かなぁ、と思ったけどパツキんの女剣士の尊いこと!敵国に渡っても持ち前の高潔さと優しさで皆を虜にします。いやぁ、今いいところで、終わりましたぁ。少しづつ不器用な愛を育んでいくところもよしです。オススメ。
  • 魔女の娘エリザと王子の恋

    深原にな

    なんかいいです
    2024年12月23日
    静かできれいなお話。まだまだ5話なんですけど、この作者さんが一生懸命静かな漫画を描こうとしているのがわかります。これからに期待大です。
  • ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)【分冊版】

    朝霧あさき/セレン

    メチャメチャ引き込まれる
    2024年12月14日
    意外ですな。皇女系はかなり飽きてきちゃったけど、これ案外意外すぎるというか、カッコいいです。絵もとってもきれいだし、スパダリってこっちかぁ、という感じ。やっぱり高評価のものは読んだ方がいいですね。まだ始まったばかりなので今度に期待大。
    いいね
    0件
  • イキガミとドナー 二人のイキガミ

    山中ヒコ

    皆が良い良い言っていたので
    ネタバレ
    2024年12月6日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 評価も高いし読んでみた!イキガミとドナーの続編で前作を読んだ人は悲しい内容とわかるだろうけど、ほんとよかった。辛いけど、なんだかあまり辛くないように描かれていて、でも心にグッとくるものがあります。特に最後の春人くん登場はすごく良くて。是非読んでほしい。
  • 愛し

    くれの又秋

    なんかすごくやるせ無くて
    ネタバレ
    2024年11月30日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 真面目なノンケがチョット火遊び的に手出されて本気になっちゃうんだけど、すごくなんかこう、この真面目でいいやつのノンケくんが見ていて辛いというか、人を好きになるとこういう風になっちゃうよね、というのが共感するというか、健気すぎて。いいやつすぎて。最後はハッピーな感じでしたけど、どうしても体だけの関係しか持てない人って、やっぱりいるんだよねぇ。私的には読むのが少し辛かったですが、すごくよかったです。
    いいね
    0件
  • 愛しの国玉

    アッチあい

    たまらんぜよ
    2024年11月19日
    ほんと、猫好きにはたまりません。こんなふうになったら私は絶対結婚します。一生お世話だけして愛でるだけでいい。なんと言っても好きすぎる。可愛すぎる。
  • ひねくれ騎士とふわふわ姫様 古城暮らしと小さなおうち

    葵梅太郎

    いいお話
    2024年11月18日
    とっても優しくて温かいお話です。妖精が見える2人の初々しいところも見ものですが、なんと言ってもミニチュアのお家がとって可愛くて。きっとこの作者さんは家でもこういうのが好きで作っているんだろうな、と思います。小さいお子様にすごくお奨めです。
  • 火花

    中村明日美子

    もうほんと好き
    2024年11月17日
    明日美子さん大好き。絵が独特の雰囲気で美しいとこも、ギリギリの漫画描くとこも、さわやかな反面、人間の暗いとこ描くけどなのに最後はハッピーエンドが多いとこも、エロいとこもみんな好き。火花ってさ、目と目があった瞬間解っちゃうんだよね。殴る人の救いようのない気持ちも、殴られる方の恐ろしい気持ちもわかる。どうしようもない、いけないことだけど、ホントどうしようもない時もある。そんな葛藤と、すごいいい奴の女子が出てくるのがいい。
  • 脇役に憑依したら愛されすぎて困ってます【タテヨミ】

    mongdo

    これもいい
    2024年11月17日
    少しギャグコメっぽいんだけど、メイデン主人公が素敵な男子からモテてモテてしょうがないお話です。一応BLぽいけど先を読んでもきっと子供でも読めるような仕様じゃないかな?いわゆるそういうシーンはまだ出てきていなく、これからもライトな感じでいきそうです。重い話もカラッと明るく描かれているので楽しく読めます。
    いいね
    0件
  • エリスの聖杯

    常磐くじら(DREノベルス/ドリコム刊)/桃山ひなせ/夕薙

    最近のなかではピカイチ
    2024年11月17日
    本当、好きすぎる要素が詰まっていて、最近の飽き飽きした皇女系とは少し違う風が吹いていてすごく面白いです。絵もきれいだし後半は切なくて胸が締め付けられます。登場人物キャラが際立ち、敵役すら美しく魅力的。謎がね、また切ないんですよ。親父連中の苦渋の決断。恋バナも気になるところ。絶対読んでほしい一品です。
  • 真綿の檻【マイクロ】

    尾崎衣良

    ほんと、いい作品
    2024年11月12日
    家庭の問題って色々ですよね。心の奥深くにあるチクッとする部分、この方の漫画は切り込んできます。いいところと思うのは、双方の思いが描かれていること。毒親と思っていたけど、本当はそうでなかったり、こんなふうな関係になってしまったのは、もうどうしようもない背景があったり。真っ直ぐに生きていくのは、なかなか難しい。頑張っているお母様たちに読んでいただきたいですね。
  • 異世界薬局

    高野聖/高山理図/keepout

    絵がきれいで
    2024年10月29日
    現在の医学知識をチート能力として使い、神業さえ使用できるすんごいお医者さんです。こんな人が医学の知識がない村に来たらとんでも話ですよ。まだ子供なのに中身はオッサンなので知識は抜群。謙虚で優しいところもいい。ある種当主系とも言えるかも。たくさんの人を救うお話です。面白いので是非!
    いいね
    0件
  • 賢者の孫

    吉岡剛/緒方俊輔/菊池政治

    読めば読むほど面白い
    2024年10月28日
    最初はどうかな〜と思っていたけど、すごく面白い。主人公は強し、なんと言っても周りの仲間たちもどんどん強くなっていくのが面白い。そして、敵にも敵のしょうがない理由もあり、伝説の賢者さんたちもかっこいい。熱い友情と戦闘の少年漫画の王道です。
    いいね
    0件
  • 囀る鳥は羽ばたかない

    ヨネダコウ

    本当に好きすぎる本
    2024年10月24日
    なんかの賞をとってたのと、高レビューだったので数年前に読んでみたのですが、一番好きなBLかも。少なくとも上位3位には入ります。映画化もしてるんですね。あれ。まだレビュー書いてなかったっけ?って感じです。尊すぎて書けなかったのかも。漫画は多分3万冊くらい読んでいますが、全てのジャンルの中でも上位に入る作品です。なんとも深いもどかしさ、一途に愛する気持ちゆえに色々と拗れまくる2人ですが、過去には深い闇の深層心理あり。本当に、なんとももどかしい。まだまだ先ですが続いてほしいけど、最後はハッピーじゃないと許さんぜよ!特に9巻がよし。今ここが読みどきです。やっとか。
    絶対にこの本は一気読みオススメ。なんでかというともどかしいから。韓国ドラマのように、ヨン様のようにヒキがすごいから。
  • ニュクスの角灯

    高浜寛

    すごくよかった
    2024年10月10日
    皆キャラが個性的でみりょくあり。この時代の海外の様子とか、ベルエポックってなんだろうって感じでしたが、古き良き時代。本当にストーリーと、特にラストが最高でした。朝の連続小説みたい。こう言う話は読んでみて損なしです。
    いいね
    0件
  • 見送り坂暮色~出世花 其之四~

    黒沢明世/髙田郁

    よかった
    2024年10月3日
    出世花最後の巻はな?数年前の作品なので続編が是非出てほしいけど、ものすごくよかった。私も幼い頃に病気で母が亡くなったので、色々思うところがあります。基本人情話で人間捨てた者じゃないよね!と及んだ後さわやかな気持ちになります。こういう本を子供たちに読んでもらいたいですね。
  • 銀二貫

    黒沢明世/髙田郁

    メチャよかった
    2024年10月2日
    山本周五郎とか昔よく読んでいたので、この時代の人情話は大好きで、すごくよかった。今の漫画にしてはすごくページ数が多いし、水戸黄門とか好きな人にはうってつけ。誰にでも読んでほしい作品。
  • Blau

    黒沢明世

    マイナーな本かもしれないけど
    2024年10月1日
    動物者はやっぱりいい。孤高の気高いオオカミのような犬。賢く何があってもトップに立つ資質を持ち、指導者とリンクする生き様がかっこいい。犬の大会とか、こんなふうに行うんだと色々勉強になりました。意地が悪い人たちも出てくるけど、いいスパイスになって話が面白くなっている。
    いいね
    0件
  • 純潔の男装令嬢騎士は偉才の主君に奪われる【分冊版】

    黒沢明世/砂川雨路

    男装者は好き
    2024年10月1日
    この方は色々なタイプの漫画を描いていて、動物物も多いのできっと悪い人ではないのでしょう(笑)江戸時代っぽいのとか、現代物も人気があったし、この漫画もまだ少ししか巻数が出ていないので、今後に期待という感です。私は好きです。描がキリッとしていてうまいです。
    いいね
    0件
  • ルームメイト

    佐藤アキヒト

    すごく、
    2024年9月27日
    すっごくキラキラしていて、やっばいです。キラキラ男子すぎて神です。絵がきれい、存在もきれい。純粋な甘酸っぱい初恋を思う。あまりレビュー数はないけど、たくさんの人の目に触れたらバズるはず。もっとたくさんの人に読んでほしい。
  • 破滅の聖女は運命の夫の溺愛から逃れたい

    まなづき/顧宮ちえ

    案外
    2024年9月26日
    面白く、絵もきれいです。例によって巻き戻りですけど、主要人物3人が巻き戻りのため、チートのようにはいきません。溺愛系ですけど最初からラブラブです。敵チャラのイケメンがどう絡んでくるかが、見ものです。まだ少ししか販売されてないですが今後に期待です。
  • オメガ・メガエラ

    丸木戸マキ

    すんごい漫画
    2024年9月25日
    久々にものすごい漫画に出会った。BLといえばBLなんだけど、オメガバースの世界を知らない人には謎漫画かもしれない。綿密に寝られたストーリー、登場人物も男女混合な感じ。今は性別を区切られたくない人もいるしそういう意味でも自由に描かれ、子供を産むためだけのオメガの苦悩とか、もう本当、社会派ドラマでもある。いやぁ、これ一昔前にサスペンス系流行ってたけど、その頃を彷彿とさせるヒューマンドラマですね。萩尾望都さんとか、竹宮恵子さんとか。吉田秋生さんの昔の作品が好きな人は読むべし。読むべし。
  • リバース

    麻生ミツ晃

    メチャいい
    2024年9月12日
    ちょっと違う視点のオメガバース。やばし。相手を思いやりすぎる、とんだ美少年すぎ。これすごいいい話というか、悲しく切ない。自分は果たして好きな人のためにここまでできるだろうか。できーん!マイノリティの方々にもきっと刺さります。人生に一回は読んだ方がいい作品。
    いいね
    0件
  • 世界でいちばん遠い恋

    麻生ミツ晃

    すごく繊細で美しい漫画です。
    2024年9月12日
    アーティストの感受性の鋭さとか繊細さをよーく表している漫画だと思います。絵もきれいで少し読みにくいかな、というところは昔の漫画を彷彿とさせます。ラストも感動的で美しい。相手を思いやる暖かさが感じられ、気持ちよく読めました。ほっこりBL好きにオススメ。
  • 最高難度迷宮でパーティに置き去りにされたSランク剣士、本当に迷いまくって誰も知らない最深部へ ~俺の勘だとたぶんこっちが出口だと思う~(コミック)

    quiet/toi8/ムロコウイチ

    あー。面白い。
    2024年9月11日
    最初ありきたりな感じかと思ったら、2、3巻あたりから面白くなります。王道少年漫画的な、悪者も実はいい奴になる。2巻目までは普通なんだけど、是非読み進めてほしい。絶対読んで損なし。
  • 蜜を塗られたS級ガイド【タテヨミ】

    Dalpi/sua/Canibs

    やーいいです
    2024年9月11日
    自分の好みにピンポイント!イケメンスパダリ(どういう意味か最近覚えました)に手にひらで転がされる純情BOYという感じです。ストーリーがもろ異世界で、でも現代版みたいな?世界観もダンジョン創作までは出てこないけど、行ってきて怪我してちょっとだけセクシーな治療をするという。今後のBL展開に期待です。
  • ラストステップ

    u-pi

    最初は普通
    2024年9月10日
    よくある話かな、と思ったけど、是非14話で終了なのでラストまで読んで下さい。なーるほどとなります。すっごくいい話。ただの軽いナンパ話ではないのでエロいけどもっと、たくさんの人に読んでもらいたい作品。
  • ピザ配達員とゴールドパレス【タテヨミ】

    u-pi

    あまり期待していなかったけど
    ネタバレ
    2024年9月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ すごくいいです。何よりイケメン多しでヒロイン?がほんと可愛いし、まさかの攻めという。色んな事情で切ないことだらけだけど、それでも頑張って生きていくという、なんとも不幸なことばかりのヒロイン?がほんと健気で可愛くてかっこいい。絵も綺麗で美しいエロスです。住んでいる世界が違う2人の葛藤があるけど、惹かれ合う2人の関係がいい。すぐ致してしまうよりも、このくらい引っ張ってほしいなぁ。読んでよかった。オーガス学院の秘密が好きな人はいいかも。こちらの方が断然エロ度は高いですけど。この作品が気に入った人には、記憶の片隅オススメです。←今のとこエロなしからのエロ大ありになりました。
    エロエロすみません。。
  • ララの結婚

    ためこう

    ほんと、ためこうさんうますぎ
    2024年9月8日
    ラムダンが綺麗すぎて、ずっと買って置いていつ読もう、いつ読もう、という感じでしたが、読み始めると止まんなく。ほんとですね、この7巻冒頭(R18)もありますが、もう最高です。このシーンはですね、最高のHを知っている人にしか描けないです。それかAVみて勉強して描いているか。でも、際どいんですけど、美しいんですよ。このラムダンというキャラが素敵すぎて。素敵すぎて可愛い。
  • 踏んだり、蹴ったり、愛したり

    壱屋すみ

    ランキングに入ってたので。面白かった
    2024年9月3日
    こういう関係ってのも斬新で面白い。男がな、全部女に言わせるなっての。4巻から少し展開があるけど、もどかしすぎる。普通一回やったら絶対こんな関係でいられない。でも、この2人のそこがいい。いつくるか、いつくるか。ふぉー。続きが楽しみである!
  • メイドインアビス

    つくしあきひと

    なんかグロ。。
    2024年9月2日
    3巻あたりからそりゃないぜよ!と普通の感覚の人は思うでしょう。ホラーやエログロ好きな方には大好物でしょう。このロリの絵柄でなんぞ小供が可哀想な目に。。まあエロは今のところまだないけど、皆の高評価なとこが怖い。10円だったので買ったが少し後悔。面白いんだけどやや残酷すぎて。もうやめてたも。と言いたい。まぁ読むけどさ。
  • 傍観者の恋【初回限定ペーパー付】【電子限定特典付】

    吉田了/ナツ/あき

    拗らせ恋愛
    2024年8月31日
    美しい三角関係。皆優しくて純粋だからこそ相手のことを思い、片思いを拗らせてる。うじうじしとらんと、もうはっきり言っちゃえ!と思うのですが、自分のこととなると人はなかなかなかなか言えんとですね。こちらもなんか人を思いやれる美しい作品だと思います。
    いいね
    0件
  • メジロバナの咲く

    中村明日美子

    もうね、好き。
    2024年8月31日
    昔から漫画描いてる人だけど、この方のいいところは雰囲気です。長年漫画を描いてきた人にしか出せない空気感。ホットロードとかもそうだけど、セリフがなくても美しいものを見たときの空気と言いますか、過去作とかかなり際どいものも描いてるんですけど、このシリーズは美しくピュアな百合様です。百合というまでもなく、多分誰でも通るであろう同性への憧れ。いわゆるそういうシーンは未だ出てきません。それで良い作品だと思います。美しいものが好きな人は読むべしです。
  • お気楽領主の楽しい領地防衛

    青色まろ/赤池宗/

    ほんといい
    2024年8月30日
    可愛いしなんでもできちゃうチート領主だけど、努力もまた然り。とにかくキャラが 皆可愛くてロリ好きになっちゃうかもしれない。貧しい人や困っている人を助けて、こんなところに住んでみたいよー。
  • 辻占売

    池田さとみ

    この方の作品大好きです
    2024年8月30日
    昔大好きな漫画があり、探して探して(満喫とか)やっと見つけたのが遥か昔のとうもり先生の初見でした。すこーし暗さは漂うのですが、不思議ないい話で、こちらも大概読み切りなんですけど、人間味溢れる不思議なお話。猫地蔵もリペアもほぼ全て読んでいます。自分も見えるタイプなので、なんだか共感できるとこがたくさんあり、是非たくさんの人に読んでもらいたいですね。
    いいね
    0件
  • 平和の国の島崎へ

    瀬下猛/濱田轟天

    面白い
    2024年8月24日
    ファブルが好きな人は読んでみてください。すっごい面白い。この人の普通を、そして幸せを望みます。人間関係に不器用なとことか、照れて笑うとことか、すんごい強いのに可愛いです。でも、あちらの世界に戻っちゃうのかな。
  • 女王陛下と呼ばないで

    轟斗ソラ/柏てん/梶山ミカ

    すごくいいお話だったので
    2024年8月22日
    もっと続いてほしかったですね。これからどんな治世にするのかとか、どんな采配になるかとか、結婚は?という感じなので番外編とか出ないかなー。すごく面白かったので残念です。
  • 無能才女は悪女になりたい

    轟斗ソラ/一分咲/藤村ゆかこ

    メチャ面白い
    2024年8月22日
    この手の話はそこそこまぁ面白いだろうな、と思って読み始めましたけど、天然で可愛らしい悪女にやられました。悪女で才女。冒頭でストーリー展開はわかりますが、イラストも綺麗でブフッと笑えるところ満載です.
    ランキングに入っていたので購入しましたがおすすめです。
    いいね
    0件
  • 風の留まるところ【タテヨミ】

    yusa

    いや〜よかった
    2024年8月21日
    もうまさにBガLですね。綺麗な男子が色んな障害を乗り越え、それでも、それでも愛してます!なんつって。私が読む漫画の1/4はBLなんですけど、エロいけどもうめっちゃいいです。サブキャラもよくて綺麗で、最後の最後で。蛇の番外編を望みます。40巻あたりからメチャいい感じで色んな意味で面白くなってきます。
    いいね
    0件
  • ソーラーエクリプス【完全版】【タテヨミ】

    PH(筆希)

    ちょっとよくわからないところも
    2024年8月19日
    あるんだけれでも、50話くらいから目が離せなくなります。なーるほどと、色々わかってきます。最初は読み進めようかどうしようか、という感じでしたけど、絵柄が綺麗でイケメン揃いなのでそういうの苦手でなければ読んでみるといいです。頭の弱い私には気持ちの描写が難解すぎてわかんないとこあるんですけど、頭いい人ならわかって共感できるはず。基本ちょっと切ないところもあるかなぁ。
    いいね
    0件
  • シャングリラ・フロンティア

    硬梨菜/不二涼介

    これもアニメ化ね
    2024年8月17日
    本当、人気作でゲーム好きにはたまらなく面白い漫画でしょうね。私は使うキャラの特性も理解せずにゲームやるタイプなので最大火力の出し方!とかやらないけど、ゲームに命かけてるような人達が登場。主人公は変態っぽいけど(笑)10巻あたりから飽きないようにシャンフロ以外のゲームを盛り込んできたりして、楽しいし、いろんなキャラが濃い。8巻あたりで少し飽きてくるけど、どんどん面白くなります。
  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する

    港川一臣/美紅/桑島黎音

    アニメ化していたんですね
    2024年8月15日
    チビデブがいきなりチート級に強さとかっこよさを手に入れるお話です。優しいいじめられっ子メチャクチャ強くなるとこがいいです。さらにモテモテ。リアルでも異世界でもチート級で本当は優しい子が色々ぶちかまします。女の子がとってもかわいいので必見。
    いいね
    0件
  • 記憶の片隅【タテヨミ】

    Deulsum/2coin

    すごく雰囲気のある作品
    2024年8月13日
    なんだか叙情的で素敵な作品です。多分皆素直で真っ直ぐな人ばかりで、心が綺麗。絵も綺麗で主人公は好感が持てるし、せつなく可愛らしい。展開が気になってしょうがない。
    韓国漫画って、可愛いツンデレが多いよね。
    メチャ面白いのでもっとたくさんの人に読んでもらいたい。
  • 解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ

    岡沢六十四/るれくちぇ

    キャラが皆可愛い
    2024年8月8日
    男子も女子も皆可愛いし、大概敵キャラも味方になってくれるといういい人話が多い。というか、かなりギャグ敵センスとハレンチ多し。女子はパン○ラ多しで目の保養。男子は所々笑系エロ多し。でも少年系なので本当のエロではないです。
    いいね
    0件
  • お前のほうからキスしてくれよ【通常版/単行本版】

    やまやで

    すっごいよかった!
    2024年8月6日
    すっごい良かった!すっごいよかった!3回言いました!!ひっさびさに良いBL作品。神作です。絵も綺麗だし、わんこ系キャラがキラッキラです。まさかのこっちから?の展開でしたが2人の揺れ動く感情がよく表されてほんとよかった。ほんと、めっちゃキャラの魅力爆走。
  • おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中! 【連載版】

    晴田巡/荒瀬ヤヒロ

    吹っ切れ感が。。。
    2024年8月6日
    お一人でいいですと自由を満喫する吹っ切れ感が現代にも通ずるものがあります。そうよね、そんな扱いされていたら、しゃーないよ。うんうん。よく耐えました。
    その後の展開が気にかかりますが、あぐらをかいている男性陣に一言物申したい。女性はずっと我慢していて、あるとき決意をするとプチっと色々諦めますので、余裕ぶっこいていたら泡食いますわよ。おほほほー。
  • ニンゲンの飼い方

    ぴえ太

    よいよい
    2024年8月6日
    斬新で新鮮。目から鱗というか、すごく面白かった。人間を飼うとこんな感じか。みたいな。まるで小動物のように飼うのね。
    いいね
    0件
  • 冷徹将軍の熱すぎる愛に寒がりメイドは戸惑い中

    板東いるか/こいなだ陽日

    イルカさんの作品大好きです
    2024年8月5日
    昔初めて読んだときになんてセクシーな絵を描く人なんだと思いました。当時月間のレディコミが流行っていて、一番セクシーだった気がします。デッサンもうまいし。こんな漫画に出会えて嬉しいです。ちょっとHで笑えるとこもあり。
  • 災禍の神は願わない 小冊子付き電子特装版

    尾羊英

    メチャクチャ良かった
    2024年8月5日
    絵も綺麗ですし。ああ、そういうこと、と色々な解釈の仕方ができるのが漫画の面白いところですね。切ない愛が深いです。
    いいね
    0件
  • 転生してハイエルフになりましたが、スローライフは120年で飽きました -Highelf with a long life-

    成田コウ/らる鳥/しあびす

    ほんとこれいい漫画
    2024年8月5日
    今流行りの○○のフリーレンを彷彿とさせる漫画です。何百年と生きるエルフの人生劇場。色々な人との出会いと別れ、純粋でいい子なエルフの世界中を廻る旅。想像するだけで楽しくないですか?
    いいね
    0件
  • 聖女メリアと千年王国の騎士

    神江ちず

    なんかこう静かなる感じ
    2024年8月3日
    絵が綺麗で謎が多いです。神秘的な漫画ですが、キャラも なかなか一癖ある人ばかりで面白い。恋バナもあるのでファンタジー好きはいいと思います。
    いいね
    0件
  • 転生ババァは見過ごせない! 元悪徳女帝の二周目ライフ

    文月路亜/ナカノムラアヤスケ

    なかなか
    2024年8月2日
    中身はババァと言いつつ、めっちゃカッコいい女帝此処にあり!外見かわいいけどすごくチートで強い転生ものです。最初はつまんなそうーと思ったけど絵が綺麗なので読んでいて、だんだん面白くなってきました。正体が早くばれちゃえばいいのにな。
  • 塀の中の美容室

    小日向まるこ/桜井美奈

    暗い内容かなと思ったら
    2024年7月24日
    案外爽やかで前向きになれるいい漫画でした。鉛筆スケッチのようなタッチの絵柄です。多分犯罪を犯してしまうのって誰でもあるかもしれないと常々思います。あの時チョット腹が立って、何か恋愛もそうだけど悪いタイミングが重なってしまったり。最後は明るく爽やかに終わりました。少しおススメです。
  • 百姓貴族

    荒川弘

    農家のノウハウ
    2024年7月24日
    荒川さんって女の人だったんですね。北海道の農家のとんでも話が盛りだくさんです。初めて知ることとかいっぱい書いてありました。農家さんってやっぱ大変なのね。
    いいね
    0件
  • 十億のアレ。~吉原いちの花魁~

    宇月あい

    ずっと読んでる
    2024年7月24日
    あら?これずっと読んでいて超面白いんですけどまだレビュー書いてなかった!って本がいっぱいあるんですよね。シーモアさん読み始めた頃からずっと楽しみにしている漫画です。題材は現代版遊郭だけど、エロさは全くなく(チョットはある)、ストーリーが面白いです。どんどんこの子は成長してほしい。
  • 僕と魔女についての備忘録

    三つ葉優雨

    すっごくいい話
    2024年7月24日
    まず絵がいいですが、長く描いている方の絵って味があるというか表情がすごくいいんですよね。そして真っ直ぐな男の子の坊の純粋な想い。キャラの雰囲気もいい。特に魔女さんがチャーミング。ファンタジーって描くの大変だと思うし、作者は皆力入れて描いていると思うけど、隠れた名作という感じ。あとファンタジーが現代とうまく融合していて面白いです。こんな魔女が本当に居たらいいなと思う。おススメ。
    いいね
    0件
  • 加賀谷次長、狙われてます!【電子単行本】

    小山田容子

    加賀屋課長が素敵すぎる
    2024年7月21日
    なんともいえぬカホリがいい雰囲気の加賀谷次長。こんな素敵な人がいたら誰でも惚れてしまう。BL要素を漂わせつつも、BLでないところがいいです。普通にテレビでも放送可物件。素敵な男の人ばかりでてきます。出演女子は腐女子率高し。でもいい男みるとそうなっちゃうのはしょうがない。笑
    いいね
    0件
  • 最強の王様、二度目の人生は何をする?

    TurtleMe/Fuyuki23

    評価が低すぎる。。
    2024年6月23日
    私的にはメチャクチャ面白いんですけど、やっぱり最初の方平凡で、30話あたりから面白くなつてきます。某サイトで100話以上読んでいますけど、フルカラー漫画って休載明けに絵柄が変わることがよくあるんですよね。この漫画は絵が
    綺麗になってくる感じ。ドラゴンボールとまではいかないけど、それに近いくらい面白いと思う。多分評価が低いのは、最初パラパラっと少ししか読んでいない人が多いんじゃないかな。登場人物が皆綺麗。
  • スミルナ&カプリ~仇と実を結び~【タテヨミ】

    今日だけを生きる兄弟

    美しい
    2024年6月5日
    とにかく絵が綺麗です。西洋ファンタジー風のBLってあまりないなぁと思っていたのですが、大好物要素ばかりでした。マッチョはあまり好きじゃないんですが、綺麗な男子なので許せます。白と黒の対比が素晴らしい。他にも美しいものばかり出てきて聖霊とか、脇役も皆好感持てる人たちばかり。作者さんはきっと優しい人なんだろうな。白抜きがでかすぎますが(笑)もっとたくさんの人に見てもらいたいです。
  • コータロー君は嘘つき【タテヨミ】

    緒之

    面白くないものにはレビューしませんが
    2024年5月15日
    このお話はじわじわきますねー。多分今一番面白いところで、どういう展開になるのか楽しみです。女の子が正直すぎのいい子で笑えます。そしてもう1人のいいやつだけど阿呆な先輩がいいスパイスになってます。はたしてコーターローくんの真実とは?うーん。気になる。
    追記。すごく面白く良作品なので追記します。是非!!たくさんの人に読んでもらいたい。
  • ジェラールとジャック

    よしながふみ

    ほんと好き
    2024年5月14日
    漫画家さんの初期(同人誌)とかってあんまり自分的にヒットがないんですけど、この作品は3.4回買って読んで涙飲んで捨ててーとかやってました。他の漫画家さんもきっと影響は受けたことでしょう。画力とちょっとした仕草で色々現すのがうまいんですね。昨日何食べたはハマると怖いんで未読ですが、きっとそのうち読んでしまうんだろうな。大奥も初巻から劇面白かったし。大好きな作家さんです。
    いいね
    0件
  • 皇帝と女騎士

    Team IYAK (winter・heyum)/G.M

    マジ面白い
    2024年5月10日
    これね、カラーで高いけど是非読んでほしいです。某pサイトの作品ですが、豪快で強くて忠誠心が高い女騎士になるしかなかった女の子の物語。頑張り屋でやり手の女騎士がいればなんとかなっちゃうよー。前半は戦い。後半はイケメン皇帝との戦い(笑)。一筋縄ではいかない女騎士はとても魅力的。さらにイケメン皇帝はあの手この手で?。。ストーリー展開が斬新でとてもよかった。他にも読む本はいっぱいあるけど、また読み返したい作品です。
  • エマ

    森薫

    作者さん大好き
    2024年5月10日
    この方はマジ絵がうますぎて!大好きな漫画家さんの1人です。最初はメイドだしなぁ。と思って手を出さなかったんですが、こういう雰囲気の描き方もあるのかと、とても勉強になりました。早く読んでおけばよかった。女性の表情を描くのが上手く、色っぽい女性とかピカイチです。エマはなんか大人しく寡黙なんですが真面目で、髪を下ろすと静かなる色気がある。作者は細かい模様とか描くのが大好きらしいですが、そういうのが苦手な自分は尊敬します。乙嫁の作者です。
  • 辺境の老騎士 バルド・ローエン

    支援BIS/菊石森生

    とってもいい作品
    2024年5月10日
    渋い!歳だけど全然かっこいい。痺れます。昔の王女との話も切ない。ちょこちょこ美味しいご飯も出てきていい話ばかりです。
無料会員登録でもっと見る