レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET3件
シーモア島


投稿レビュー
-
バリタチなのに2018年5月8日逮捕されるのかされないのか…日本で今1番の注目の男ノンケ蓮実にバリタチホテルマン須郷があれやこれや開発されてしまうお話。
あのホテルマンのまっすぐな帽子がすごく似合う〜そんな端正な顔立ちの須郷が、蓮実に喘がされ乱される!なぜかHの時はホテルの制服を上着だけ着ていて、それがエロをより際立たせます♪
白抜きでいろんな絡みがあり、蓮実に骨抜きにされながらも、バリタチの心意気を忘れない須郷が男らしい。
ストーリーは蓮実の逮捕劇で一気にクライマックスへ。一体どうなるのか?蓮実と須郷、お互いを思いやる気持ちが愛おしいですねー。
脇役のめがね笹山さんがいい味出してたなぁ。読後感良くスッキリです。 -
-
-
作者さん買いです2018年4月21日副業で尿道責めグッズを販売している糸口くん。購入者に上司の黒髪メガネの基山の名前を発見し、自らレクチャーしていく話。尿道責めがメインですので、H多め、断面図あったり、モノは白ボールペンでシャカシャカ消したような修正(シャカシャカ修正?っていうのかな)モロ見えです。ツンツンと焦らしたり1つになるのがわかりやすくてよい!エロい下着やお外のトイレでとか温泉とか。体つきは筋肉質なんだけど、基山さんが大抵泣いてるのでトロトロ寄りです。ずっと敬語でやりとり。
1話2話は全面書き直しされたそうで、読み放題にある1話2話ものと比べてみると、モノの揺らし具合や擬音が多くなっていたり、アングルがわかりやすくなっていたり、そんな見比べも楽しいです♪先生の作品への情熱が伝わってきました。
地雷的には尿道責め、モブとの3P未遂かな。
読み放題の続きの話(3話以降)では、基山さん側の気持ちも明らかにされ、そうだったんだ!と新たなストーリーが。個人的に尿道に萌えないので、むしろ後半の普通のストーリーが嬉しかったです笑 糸口くんに触れてほしくて仕方がない基山さんが可愛いんだー。
この作品で新たなフェチへの扉が開くかもしれませんよ〜。 -
世界観に圧倒される2018年4月15日死者の世界は天国地獄辺獄と3つあり、辺獄は魂が転生するための準備する場所。死神とその補佐役泥人形のマコト2人の物語です。マコトの父や天使、マコトの仲間など登場人物は死者だけど普通の人間の姿です。ペット的なウサギのような「長耳」(ながみみ)が生と死というテーマにほっこり癒しをくれます。可愛いー。
表紙に黄色い花が咲いてますが、死神が降り立った所に咲いていたキンセンカ→別名カレンデュラ。花言葉は「失望」「別離の悲しみ」「不変の愛」まさにその言葉通りマコトの親子の愛、死神の贖罪とは?マコトは泥人形から消えてなくなるのか…辺獄を襲う空飛ぶ敵とのアクションシーンもあり、すごい!なんだこのストーリー!圧倒されます。
でも(えっ、すごいけど…ジャンルBL…?)と思った皆様!ちゃんと死神とマコトの絡みあり。Hは白抜きで体つきは男らしく筋肉質、マコトが素直で可愛い♪ラブラブというよりかは1巻はお互いの存在意義を確かめるHかな。2巻はよりラブ度が増してます。
いやー死神カレンがかっこよすぎて!マコトの父が残した愛の形もグッと来たなー。初めての作者さんで割引とクーポン使って読みましたが、よかったです。ファンタジー+あっそういえばBLといった感じで、世界観を理解するのに少し苦労しましたが、普段読まないジャンルも新鮮でした〜。 -
やっぱおもしろい2018年4月13日割引だったので。双子の兄弟と年下の幼馴染との恋模様。三角関係かな?と思ったけど、双子弟と幼馴染CP、双子兄は黒髪ツンデレ美人さんと。
双子弟と幼馴染はちょっとした気持ちのすれ違いでもどかしく、ハラハラしました。
双子兄のヒデ兄が鈍感で素直で可愛く、恋に一生懸命な様子がツボでした♪相手のツンデレさんのデレをもう少し見たかったー!
Hはさわりだけでほとんどありません。
山本小鉄子先生の作品は読みたいけど巻数が多いものが多く、なかなか手を出さないので、こちらは1冊で終わるのかなーと思って読んだら、なんかこう続きが気になる感じで終わって(えっもう終わり!?うそー)ってなりました笑 いつもあっという間に読み終わるから、それだけ夢中になってるってことなんだろうなー。
この作品も10年近く前に出版してるから、続きは読めないかな?想像して楽しんでおきます。
少しずつ気長に作者さん買いしていきたいな〜 -
続きが楽しみ!2018年4月11日人外ものです。イケメン実力者、魔王の2番めの息子ベート様が不治の感染症「闇の病」になってしまい、最下層の医者の悪魔エクトルが主治医に。ずっと憧れていたベート様の世話を献身的に行うエクトル。2人の距離は縮まっていく。
Hは白抜きでベート様の筋肉!エクトルの意外な男らしさ!独特な世界観が素敵です♪
レビューで出てきた「予告編」は、題名・作者で検索したら動画の予告編がありましたよー声がつくだけでまたグッと作品が魅力的になりますね。
ベート様の感染は偶然の事故か?はたまた周囲の策略か?エクトルはベート様とどうなっていくのか、また自分の医者のプライドを守れるのか?えーどうなるのー?
あと、「完結」や「値下げ」と同様に「読み放題対象」の表示が出るようになったんですね。これで購入時読み放題にあるか検索しなくてもいいし、レビューも読み放題って書いた方が親切かな、でも購入の妨げになるかな、と気兼ねしなくていいので気が楽になりました。
灰崎めじろ先生の作品も読み放題に多数あっていつも楽しんでます。今作品は毎月第4土曜配信とのことで待ち遠しいなぁ〜期待を込めて☆5で! -
すごくよかったです2018年4月4日【無料】moment vol.12/2017 winterで1話めが試し読みできます。(momentで検索)
ずっと1冊にまとまるのを待ってました!後輩イケメン木下と黒髪たれ目が可愛い檀野先輩が付き合ってからの話です。大晦日からの初詣、木下が修学旅行で1週間会えない日々からの会えた喜び。花火大会で浴衣がはだけて…っていうラブラブてんこ盛りです。
木下は先輩が好きすぎて独占欲丸出しだし、先輩は幸せすぎて不安が大きくなっていく。しっとりじっくり2人の関係を描いていて、引き込まれます。
Hは白抜きで擬音多め、液体もしっかり分かり、普段キリッとしてる先輩がおねだりする可愛さ〜エロはトロトロ寄りなので、試し読みで自分の好きなエロか確認してもいいかも。木下が言葉責め、乳首が弱い先輩を可愛がってます♪
途中、木下と同じクラスで先輩と同じ委員会の女の子が出てきます。(わりと出番多い)女の子と恋愛観を話すうちに木下への想いを再確認する先輩。また木下もかけがえのない先輩なんだ、と想いを新たにします。女の子が出てくるのは苦手な方ですが、読んでて好感度の高い女の子でした。
周囲の友達との関係もハラハラしましたがよかったー「僕は君のいいなり」も合わせて読むと2人が急接近するきっかけもわかり、世界観に浸れると思います! -
-
ガチムチ受け2018年4月3日表題作の「千夜一夜ハッピーエバーアフター」の描き下ろしを読みたくてクーポンか割引だかで購入したもの。ガチムチのランプの魔人ジャマルと心優しい少年ルトとの交流を描いたBLおとぎ話みたいな話。魔人の体がムキムキで感じやすく、少年は小さくてショタっぽい。Hは毛羽立ったような?白抜きで長く太い。好きなエロではないんだけど、なんだかほのぼのするので好きな作品。お互いの幸せを祈る2人がいいなぁ〜。
この単行本には出会いの1話めだけだけど、短編の方に少年から青年に成長したルトと(ショタではなくなってます)相変わらず色気たっぷりな魔人との2話めの続編(「千夜一夜アラビアントゥナイト」)があります。
で。残りの短編3つはきっと単体なら読まないかなーって感じで。
1#「ヤリ/チンDJ★ヴァージンナイト」童貞地味黒髪メガネSっ気ありとヤリ/チンドレッドの2人が、お口やおもちゃスパンキングでエロ激しいです。でもなーどうもキャラが好きじゃなくて…最後はハピエンでなんだかんだ2人はラブラブなんですけどね♪
2#「マジェスティック・サーカス」猛獣使いとライオン?の獣人。獣に変身できるのかな?けもみみです。まぁ可愛いかな。
3#「ミミペロリDear ear」イケメン美声と耳が弱いモブっぽいめがねおじさま。これがイマイチハマらなかったー。
短編は別に試し読みできるので、ガチムチが好きな方はこちらの単行本を、表題作の千夜一夜だけ気に入ったなら短編単体で1話、2話で読んだ方がいいかも。
全体的にガチムチハピエンです! -
バランスの良い1冊2018年4月3日ランキングから来ました!表紙買いでアンニュイ?と思いきや、試し読みでは7人兄弟の大家族のチビ絵が可愛い!たぶんこれは好きな感じー。
長男リーマンが読み切り1話で同僚と1CPめ、スピンオフで次男高校生が表題作で先輩と2CPめ。(「【無料BLマガジン】アメイロ vol.2 」で第1話め途中まで試し読みできます。無料 アメイロで検索)
兄弟多めですが、長男(父がわり)次男(母がわり)で間に男の子が3人、末っ子はちっこい男女双子です。
長男黒髪仕事できるイケメンリーマンと成績最下位のゲイ楠原はあっさりくっついちゃうから物足りないけど、読み切りだしねー。長男は素の自分を見せられる楠原の側がほっと一息つけるのかもしれませんね。
表題作は黒髪ちょい人見知り次男が天真爛漫な先輩に誘われて園芸同好会へ。兄弟の世話ばかりしてたけど、自分も甘えていいんだと気づき、先輩も本当の優しさ、恋愛ってなんだろう?と2人の関係が変わり始めます。甘酸っぱい青春なんだよね〜
ここで長男CPの楠原がいいアドバイスしたり。長男CPの影響が次男にもリンクして、話が盛り上がっていきます。
次男目線先輩目線もあって、読み応えあるのに、さらにHも!おおー。白抜きなんだけど、形に忠実で細長い。ぶるっと元気!とかよくわかる。2CPとも紅潮した表情が色っぽいです。体つきは筋肉質。ただもう少しHシーンが欲しかったかな〜
どちらかといえば長男CPのほうが大人の色気で好きでした!こっちは短いからもっと読みたかったなー!最後のキャラ設定とかも面白かった。バランスの良い1冊でよかったです♪ -
キャラは可愛い2018年3月26日オラオラ俺様Sイケメン後輩橘くんとボッチ流され地味系隠れ美人の黒髪、弓鶴先輩のお話。体からの関係で始まるけど、橘に釣り合うようになりたい!と友達を作ろうと先輩が頑張ったり、橘も希薄な友情関係に疲れて、先輩との居心地の良さに気がついたり…といい方向にそれぞれ変わっていきます。
前半はひたすらHメインで、ええ〜先輩流されすぎだよー橘にも愛は感じないんだけど、文化祭、休日デートを経て後半はいい感じの2人に!で、最終的にはオラオラ→ワンコ一途系になって、もうなんか顔も違うし、誰!?ってなります笑 思わず遡って顔見比べちゃったよー
Hは120%膨張の白いぼかしで残念なことに。喘ぎ擬音にハートマーク入りで、先輩が女の子っぽいです。
ちょいちょい構図が崩れてたり、うーん首が長いのかなー表紙とかすごい気になる。あと下着越しのモノがそんなに大きいの?とか。でも顔は綺麗だからそれでカバーされてる感じ。あぁ橘の顔は好みだー弓鶴先輩も可愛い♪
友情パートとHパートがバラバラで、ちぐはぐな印象でした。惜しいなー。それぞれはすごくいいのに。☆3くらいだけど顔が好きなので☆4で。
描き下ろしは先輩が大学生の話。お互いキュンとしちゃってラブラブでした。
Hが好き嫌いあるかもなので、割引やクーポン使用が良さそう。俺様と美人が好きな方に。 -
包容力に惚れるね〜2018年3月24日ランキングから来ました!ホストクラブで人気NO.1の雅史がゲイ向けデリ/ヘルNO.1のRYOとヤるはめに。ってまさかの俺が挿れられる方!?メスイキさせられちゃう…!ってな話。
その後、雅史の店のNO.3が2人に絡んできます。実はRYOと何か関係が?そこから盛り上がってきます〜まー雅史が男前で優しいよねー!ホストの世界の仕事の面でもハラハラして面白かったです。
よく読み放題で読んでた作者さんで、さらっとしたエロだなーって思ってたんだけど、今作品のHは修正甘く一本線?短冊っていうのかな、モロ出てわりとたくさん登場。臨場感あるし、そそり立っておられる!エロいのはエロい。あんなに男前な雅史がトロトロになるギャップね!
ただ、個人的にはRYOの好きって感情がいまいち薄くて、自分が好きな甘い雰囲気ではなかったかなー。
絵柄が好きなので、また読むとは思います。修正甘いし笑 最後の最後のオチがよかったです♪そうくるかー!って。読後感すっきりでした〜 -
ツンデレ可愛い2018年3月23日「可愛い花には毒がある」に1話(と描き下ろし1話)高校生だった頃の2人の出会いのお話があります。
今作品は高校卒業後、斗十郎は社会人、慧介は大学生。再会、同棲(慧介は同居と言い張る)相変わらず斗十郎は猪突猛進のワンコだし、慧介はツンデレなんだけど、無意識に自分だけを見てくれる斗十郎に惹かれていくところが可愛いし、デレが半端なく気持ちが溢れていて、読んでて楽しいです♪あの制服を着てるとこが可愛かった!
Hはモノはたまーに形がわかる?くらいの線やトーン。でも遠近法で遠目だから、あんまりなんだかわかんない。わりとたくさんいちゃついてます。斗十郎ががっついて、慧介がやめろよーとか言いつつ流されていくからフフフいつものパターン!とニヤニヤしてしまいました。
やっぱり短編よりたくさん読める方が満足感あるなー。まぁ斗十郎のキャラは苦手だったのですが(見るたびにこの眉毛がなければ…とか思っちゃって)でも慧介のツンデレ具合が半端なくよかったので、☆4です。
慧介の従兄弟と大学の先生の話の方が背徳感もあり、どちらもイケメンで良かったです。 -
粒ぞろいの短編集2018年3月23日半額だったので。表題作の続編は「毒ある花にも愛はある」でそちらは丸々1冊ヤンキーワンコの眉毛が目立つ斗十郎と黒髪ツンデレ親が理事長の美人ヤンキー慧介の高校卒業後のお話。で、今作品は2人が出会うきっかけの高校生の時の話。だけど1話しかない!+描き下ろし1話。なので、物足りなかったかなー。
斗十郎のキャラをすんなり受け入れることができたら、楽しいと思います。私はワンコは好きなんだけど、ガサツな体当たり的な感じでキュンとはしなかったかな。
Hは白い楕円形のぼかしがたまに見え隠れ。慧介の表情が色っぽいけど、さらっとで、エロくはなかった。まだ始まったばかりだから、ラブラブってことでもないし、しょうがないかなぁ。
他の短編は程よくまとまっていてオチも練られていて面白かったです。ただ、こう印象には残らない感じ。
割引やクーポンで読むのがいいかも。 -
えー面白かった〜2018年3月15日割引だったので。父と2人暮らしの料理上手な高校生武義が主人公。父が部下の西田さんを女より綺麗とベタ褒めするから、変な方向に想像力発揮してしまって…もうね、あっちこっちに話が転がって、えっそんなこと考える?あぁそういうことねーと面白くて、話に引き込まれました!武義の友達が会話しながらちゃんと話を整理してくれるから読みやすかったし。
ちょっとした顔の表情が上手くて、生意気や甘えたなどセリフがなくても伝わってきて、心の機微に聡い作者さんなんだなーと思いました。
西田さんを意識してからの武義も可愛くて面白くて、若さゆえの無鉄砲さもあり勢いあったー。西田さんも表情豊かで次はどんな顔するだろうとワクワクしました♪
Hはあるけどほとんど絡みで見えないから、さらっと綺麗なHでした。Hしながらもポンポンとセリフの掛け合いもテンポよくよかったなぁ。 -
一応靴屋シリーズ2作目2018年3月14日割引だったので。大きく分けて4つで、靴屋シリーズ2つ、ホスト2つ。全体的にほとんどHシーンはありません。省略パターン。
人気CPスパダリ鷹場さんと四谷くんは出てこないのでご注意を。
1#靴屋シリーズの同僚住田と高級靴の踵を履き潰す高校生のお話。どうして彼は踵を踏むのか…嫌な同僚だと思っていた住田が包容力のある大人な男で、高校生との熱い爽やかな交流でした。
2#鷹場さんの異母弟の赤坂さん(王子)と幼馴染(家来)のお話。ずっと見守ってきた幼馴染が健気。赤坂さんがブラコンなわけも分かります。
ここで靴屋シリーズおしまい。
3#ここから一変、ホストの店専属のスタイリストとNO.2のホストのお話。店のイベントで女装することになり…
4#同じお店のNO.1ホストとオーナーのお話。
靴屋シリーズの世界観が好きな方は買ってもいいかも。ちょっとインパクト薄かったかなぁ。 -
シリーズ1作目2018年3月13日割引だったので。恋する靴屋シリーズ1作目です。「恋するつま先」→「恋する靴音」→「恋する誘惑」→「恋する行き先」です。3作目のスパダリ鷹場さんと靴屋の四谷くんが一番好き!っていうレビューが多かったので、「誘惑」だけもう持ってた。(こちらはすでに恋人同士でラブラブな巻)で、今作品はまじめ眼鏡の品川主任と陽気な黒髪新宿CPと、上記鷹場さんと四谷くんの出会い編。
うーんなんかねー、どちらのCPもなんで好きになったのかよくわかんなかったなーいやちゃんときっかけエピはあったんだけど、ぼかして話がどんどん進むというか。
品川主任と新宿はなんかガチャガチャして私の中ではCPとしてしっくりきませんでした。だからやっぱりレビュー通り鷹場さんと四谷くんの方が好きかも♪鷹場さんはセレブでいい男でまた高い靴が似合う!四谷くんは表情豊かでワンコで、それでいてさらっとすごいこと言ったり鷹場さんをメロメロにしてるところが可愛いです。
Hは絡みで見えなくて、Hシーン自体もそんなになかったなぁ。省略パターン。
この作品が1作目だから!と律儀にここから読んでたらシリーズ買いしなかったのかもしれません。でも3作目4作目が甘くラブラブって知ってるから、興味持って読めたのかも。 -
作者さん買いです2018年3月13日前作「なびかないにもほどがある」収録の「この花は神様にだってあげない」のスピンオフです。2CPとも野球部絡み。
1# 野球部エースの松本はケガでリハビリ中。ひょんな事から園芸部の榊先輩をケガさせてしまい、パシリのワンコ生活やってます。先輩も松本へ色々ちょっかい出してくるけど恋心も感じるし、松本もいつの間にか心の中に先輩が入り込んで、側にいるのが当たり前、癒されるようになったのかな、たまに先輩に強引に迫るところもかっこいい。
キャラの流し目っていうか、涼やかな目が好きなんです。あとチビ絵も可愛い♪
Hはわりと形がわかる感じで、トーンに液体がまとわりついて立体的。たまにポワーンと白いぼかし。1つになるよりかは触ったりお口メインで。先輩のアンニュイな表情がいいですねー。
ストーリーは色々な要因があって2人の距離がなかなか縮まらないんで、間延びしちゃった感もありますが、最後はそれぞれ自分の居場所を見つけてハピエン♪
2# 前作では主人公のいい友達だった野球部の嶋くん。隣の席のチャラ男堤くんと。こちらHはあっさり目でほとんどないかも。嶋くんのキャラだけで押し切った感があったんで、もっと堤くんのことを知りたかった。嶋くんの煩悩がツボでした。
また次の作品も期待してます! -
2人の掛け合いがよかったです2018年3月9日「【無料】天禅桃子デビュー20周年記念お試しカタログ」にて第1話めが試し読みできます(2018.12.31までの期間限定配信)
クールで仕事もできる美人さんのゲイ黒髪観月さんと、素直で感情豊かなノンケ浅田くん。ずっと憧れていた観月さんの笑った顔、人間らしい弱さと強かさを知って浅田くんがどんどん惹かれていくお話。
リーマン同士、カッコイイ〜この近づいては離れる微妙な距離がもどかしい、だけど面白いなーと思って読んでたら、急に観月さんの過去の恋愛が明らかになりシリアスに。ちょっと突然でびっくりしたけど、それだけ観月さんも浅田くんに全部さらけ出して心開いてきたってことかなぁ。
後半はワンコの浅田くんの顔付きが明らかに違って男らしく凛々しくHの時は雄って感じで、観月さんは可愛らしく甘えたで。抱きしめ合いながら自分の思いをぶつけるシーンがよかったです。
Hはモノが見えない描写で、でもなんだかあるような?と薄目で見たりして…見えない見えない笑 最後まで攻×攻的な感じでどっちがどっち?とその点も面白かったです。
先生曰く、フラッターの意味は心臓が速く不規則に鼓動するってことなんだって〜いつまでも2人はお互いにドキドキさせられてそうだなー♪ -
すごーくよかったです2018年3月2日2人の出会い編は「恋と罠」の短編「花咲けるボクたち」です。この「満開ダーリン」「満開ダーリン2」を経て→「ぼくらのねがい」で三男くんのバイト先として満開ダーリンの2人も登場してます。
この作品では店長と大志がくっついてからの好きだけど…男同士ってどうすれば?という大志のとまどい、少しずつ恋人になっていく様子が描かれてます。
店長は強引だし変態?だけど、やっぱり大人だなーと。ちゃんと大志を見ていて理解してる。大志のほうがわがままだし、店長を振り回してて、でもそれが店長にとっては可愛いんでしょうね〜♪
Hは直接的には描写はなく、Hシーンも朝チュンやセリフだけなど省略パターンですので、エロが苦手な方も大丈夫です。その代わり隙あらばスキンシップしてる店長と嫌がる大志(でもまんざらでもない)でイチャイチャ感はあるので微笑ましいです。
満開ダーリン2も楽しみ♪ -
作者さん買いです2018年2月27日最初「ぼくらのねがい」を読もうと思ったら(満開ダーリンの2人も出てます面白い!)とのレビュー。じゃあ満開ダーリンだ!と思ったらこちらの「恋と罠」に満開の2人の出会い編があると聞いてたどり着きました。
表題作の「恋と罠」「恋と蜜」「恋とムチ」はさんざんレビューで暗い暗いと書かれてたから覚悟して読んだけど、意外や意外暗いというよりかはしっとりとじんわり話が進んでいった印象。自分の体を利用して自分を守っていた持田が、心から人を好きになる気持ちを知っていく。相原の持田を見つめるまなざしが優しく、磁石のようにスーッと引き寄せられる2人がお似合いでした。
Hはさわりだけで激しいものではないので、濃いエロが苦手な方も大丈夫だと思います。
いつもの景色がキラキラ輝いて見えるのってあーわかる!ってなった〜自分の気持ちが浮足立ってるからかなぁ。
短編は2つで1つが「満開ダーリン」の出会い編。花屋の店長春さんとイケメン良くん、主人公のバイトの大志の関係が面白く、キャラが立ってる!今までしっとり読んで来たのに、急にラブコメで楽しかったです。いやー読んでよかったなぁ。
店長の強引さもいいし、大志は笑ったり泣いたりコロコロ変わる表情が愛くるしい。「満開ダーリン」本編を読むの楽しみです♪ -
-
ラブラブな2人です2018年2月27日半額だったので。大企業の重役・外国人のカミナと派遣社員のスパイ(のバイトのような?)巻野。カミナが朗らかな外国人と思いきや、鋭い眼光で巻野の情報活動を見破る…!って書けばすごく面白そうなんだけど、実際はスパイ(というのも違う気がするけど)の設定は最初だけ。巻野を見張るために?同居し、会社の情報をネタに2人で駆け引きをしてるくだりは面白かったです。
恋に落ちるのは良かったんだけど、具体的にお互いのどこに惹かれたのかがどうも見えてこなくてよくわかんなかったなー
Hは白抜きや白いぼかし膨張110%だったりシルエットなど。結構長くHシーンがあります。巻野が目がトロンとなって夢中になってる表情はよかった〜ただ個人的には好きなエロではなく、さらっと読んでしまいました。
2人が気に入った方は2巻はボーナス巻!ひたすら描き下ろしがたくさん!って感じで、カミナの男秘書からお小言くらったり、カミナの誕生パーティー、南の島へバカンス、カミナを思って巻野が奮闘したり、もちろんHもたくさん♪
カミナが仕事人間だったり無邪気だったり可愛く、2人がラブラブなのはよくわかるんだけど〜今いちハマらなかったなー残念… -
エロが自分に合うかどうか2018年2月21日エロ具合が自分の好みに合うかどうかで評価が分かれそうですね。割引になっていたので、そういえば以前読んでたな〜と思い出して再読。
国民病になったフェロモン症(自分に好意を持ってる人に性的興奮を誘発してしまう。自分の貞操を守るため甘い匂いを漂わせてしまわないように薬を飲む)ずっと前に読んだときはエロがすごくて白抜き涙よだれ白い液がつゆだく喘ぎ多めのアヘトロ顔決めで白目むいてるし、なんだかエロいのかどうかもはやよくわからん、てな印象だったんです。☆3くらいな。
でも病んでるのやら変態やらたくさん読んだ今、またこの作品を読むとちょっと面白く感じました!お互い好きだからこそフェロモンでHに夢中になっちゃうわけで、エロの向こう側の好きっていう感情が見えて、いいじゃん!と思いました♪ただ短いよねーもうちょっと長く読みたかったなーそういう面では最初のお弁当やさんと眼鏡クールリーマンCPはその後やおまけがあってちょっと満足。それにしても薬なしのHはとんでもないエロに突入するのですね、人間の本能って怖い。あ、リバップルもいたので注意です。
短編はダメンズリーマンと世話焼き隣人、あと面白かったのが病んでる幼馴染同士のCP。拗れ具合がいい!どこまでも突き抜けて2人歩んでいってほしいなぁ。ストーカーな藤生もすごいけど、表面下でずっと相手を思ってるツンデレ真澄も好みでした。 -
ほのぼの2018年2月21日割引だったので。「【無料】リブレのBL旬コミ‼︎夏'14」で第1話めが読めます。
題名通りコワモテ乙女の少女漫画や可愛いものが大好きなへびちゃんと、トキメキ王子の人気者橘くんの恋物語。まずへびちゃんがそんな顔が怖い感じでもなくふつーに可愛い。バックに六角形、丸のキラキラや風がふいになびいたりして、もう少女漫画じゃん!少女漫画だよね!?みたいな。でも絵柄がほんわかしてて可愛いので、話には合ってるんだよなぁ〜雰囲気はいいです。
へびちゃん目線と橘くん目線の話があって、橘くんの抱えてる悩みとかわかってその点はよかったです。
でもBLだもん!Hは…一応あるけど、モノもシルエットで一瞬見えたりお口でしたりもするけど、爽やか〜表情だけ〜手をギュッと握りしめる描写ーみたいなのでした。
女友達の中島さんがいい味出してました。
あとはセリフの言い回しが少し気になって、なんでそこで倒置法?とか言葉のチョイスが劇の台本を読んでるみたいで、ちぐはぐな印象。でもへびちゃんが一生懸命で可愛くてチビ絵になってもやっぱり可愛い。おっと可愛いしか言ってないな笑
BLに興味あるけど怖いなーって方にはBL入門編としていいのかも〜♪ -
-
爽やかで読みやすい2018年2月18日野球部期待の星の花岡と新聞委員かつ鍼灸院の孫で人の体の不調がわかる特技を持つ善次。善次の祖父は善次に野球をやってほしいみたいなんだけど、体格的に期待に応えられず善次は野球嫌い。対する花岡も野球嫌いだけど才能に恵まれていて…2人の対比と善次の周囲の大人の期待に応えられない葛藤。花岡にも敗戦からマスコミ嫌いになった過去があり、新聞委員の善次と関わりをもつようになって。幾重にも2人の気持ちが重なり合い、わかり合っていく。
途中、当て馬の後輩くんも絡んできてストーリーが盛り上がりました。Hはない感じ?と思っていたら、ちゃんとあって。DKだもの、お盛んだよねー!ゴムもたくさん用意しちゃうよ!さらっとしてるけど、気持ちが通じ合って1つになるHは読んでて爽やかで清々しいです。修正はモノを描かない感じで気にしなくてよかったです。愛おしく見つめ合う2人が可愛らしい。
善次も自分の道を見つけたみたいでよかったよかった。花岡と末長くお幸せに♪ -
いいですね!ケンカップル2018年2月18日試し読みではすごく仲が悪い2人がどうやってCPになるのか気になったので。超ー険悪ー!
コンビニバイトの金髪比嘉と客のリーマン建村。会えば悪態しか出てこないのに、話すたびに少しずつ距離が近づいて。自分の弱みを自然にさらけ出してしまうって、やっぱり相性がいいのかな。
Hは擬音多めでがっつり。絡み多くモノは直接的には見えないですがたまにちらっとトーンや微かに輪郭だけとか透明でこちらが想像するタイプ。お口でいたしてたりしました。絵柄のせいかそんなにエロくない。
いつもはギャーギャー言ってるのに急に素直になる時の表情がいいですね。ケンカップルの醍醐味というか。比嘉のご両親が息子思いな様子にほっこりしました。(ちょっと間違った方向だったけど笑) -
-
-
-
読み応えありました2018年2月10日「ポルノグラファー」の過去編&完結編です。担当編集の城戸とポルノ作家の木島、どうみても過去になんかあったよね??と思ってたけど、予想のはるか斜め上いってて、はーすごいなーそんな関係ある?とびっくりしました。微妙な…惹かれ合うけど反発もしあう。こういう結末もありなんですね〜
師匠の蒲生田先生もとんでもない人だったけど、弟子の木島を可愛がってたし、BLだけでなく家族愛や友情、結婚といろんなことをひっくるめたお話でした。Hは特に修正もなく自然でした。
うーんでもどうしても編集の城戸が好きになれなくてー、コロコロと変わり身の早さが目について、それが世間を渡って行く処世術なんだろうけどなんだかなーって感じ。
描き下ろしでは「ポルノグラファー」の久住と木島の2人のその後が描かれてます。久住のとんでもない発想によってほっこりなお話になってました。久住は愛くるしいね〜♪木島の表情もゆったり癒されたものに変化していて、久住との出会いに感謝ですね。 -
話に引き込まれました2018年2月10日半額だったので。大学生の久住がポルノ作家木島の腕を骨折させてしまい、口述筆記で代筆することになる話。木島が作り出す官能小説の文章の世界、久住が妄想するエロスの世界、そしてこの「ポルノグラファー」の本来の世界が三つ巴でリンクして、ストーリーに深みを持たせています。
話は二転三転するのでネタバレしませんが、エエッと驚いたり(予想もしない展開で感心しました)たまに入るユーモアあふれる表現にニンマリしたり、はぁ〜堪能しました。木島に振り回される久住が可愛い。
Hは筋肉質な体つきでゴツゴツゴリゴリな感じ。たまに見えますが特に修正はなかったかと。
最後のエピローグで2人の仲はどうなるのか?なんだか余韻を残したまま終わっちゃうのですが、「インディゴの気分」(ポルノグラファーの過去編&完結編)で担当編集の城戸と作家の木島のスピンオフがあり、その描き下ろしで久住と木島のその後が垣間見れて、嬉しくなりました。2作品一緒に読むとより世界観を感じられるかも。
絵も独特だし、いつもは青春キラキラ〜とか溺愛甘甘ハピエンとか読んでるんで、この作品を読むのは躊躇しましたが、割引やクーポンで自分のあまり読まないジャンルに挑戦するのも面白いなーと。レビューの高さも納得でした♪ -
バランスがよかったです2018年2月8日気難しいイラストレーターの桜庭は最初から不機嫌な表情ばかり、でも奏汰を見つめる眼差しは優しくて、うわーこういうツンツンしてる人が1人だけ溺愛する話って好きなんですよねー。無自覚純真な担当編集の奏汰も素直で可愛くて、いつもお守りに持ち歩いてる絵本がこの作品のキーポイント。
作家さんの才能もだけど、その才能を引き出す担当編集さんの大変さも盛り込まれて仕事面では面白かったです。恋愛面はするっとくっついちゃって〜で、最初のH場面がすごく動きが硬くて読んでてギクシャクしていて(あれ、これHシーンずっとこんな感じなのかなーうーん汗)と心配になったけど、2人の仲が進むにつれて躍動感あふれるHになったので一安心。修正も白抜きじゃなくて、手で大部分包み込んでいたり擬音がかぶさって根元が見えるくらいでいい感じに自然でした♪ベッド横の間接照明が柔らかく2人を照らして雰囲気よかったです。
ライバルの作家百武先生とマネージャーの上条さんとのスピンオフは「おくびょうなディア」として連載が始まったみたい!正直無精髭の百武先生はガサツっぽくてあんまり…だったのですが、髭面以外な一面も見れるようで上条さんは美人さんだし今から楽しみです♪ -
ひたすら甘甘ひたすらH2018年2月7日クールでかっこいい兎惟斗(ういと)と星(せい)のラブラブHを覗き見するお話。いやーすごいね!6割くらいはHいたしてる印象です♪ピアスだから序の口?
セリフも愛してるとか世界で一番幸せとか甘いし、それが普通。うーちゃんが星にだけデレッと甘えたになるのが可愛く、周囲もそれぞれの兄や妹も言わないけどバレてて見守られてます。
Hは擬音多く手書き喘ぎハートマーク飛びまくりが延々続きます。白抜き?トーン?液体が周りにまとわりついて立体感あります。あとはボワーッと白くボカしてたり。アヘトロでデロデロです。
ストーリー的にはこのラブラブになる前の中学生時代
(両思いになるまでのいきさつ)とかバイトに2人で頑張るとか卒業旅行で温泉とか浴衣とか。
番外編の「夜空のきつね」はバイト先のCPの話(Hも)うーちゃんと星も出てきます。うーちゃんが兎だから、バイト先の先輩がきつねってことなんだろうけど、このきつね先輩が2人に自分の方が愛されてるって張り合ってきてちょっとうざかった。あと、描き下ろしの妹ちゃんの話は兄のうーちゃんへの愛がこじれて倒錯的でうーん好みではありませんでした。これで−☆1で。
とにかくラブラブHが読みたい!って時に。だけどしばらくしたら読み放題に載ってそうだなー(→半月後案の定…w) -
じんわりきます2018年2月7日小学生からの幼馴染で、ゲイのタチ同士の2人がどうやってCPになるのか興味深かったです。最初からカミングアウトしてるし、周囲も2人はCPだと思ってるけどそれぞれの恋や仲良い友達などいて。そこから好きという気持ちに気付いてからの微妙な心の動きが面白い。
小学生、中学生、そして高校生3年を丸々使っての恋を見守るお話で、ふとした表情、目線、空間がうまいなーと思いました。キャラ的には好きではなかったのですが、ストーリーがうまいと気にならなくなりますね〜
Hはまだまだこれからというところ。タチネコ問題も2人のルールで決めたし、2人の間には誰も入り込めないオーラが漂ってて。でもやっぱりラブラブなちゃんとしたHも見たかったけどなー
青春ってキラキラ輝いて尊いなーとしみじみじんわりした作品でした♪ -
-
-
-
イケメン揃うと華やか〜2018年1月23日ランキングからきました!高校教師の一虎(いちと)が家に帰ると恋人が浮気真っ最中!しかも浮気相手の恋人龍ヶ崎までその場に遭遇して4人揃っちゃってさぁ大変!そして浮気された者同士の龍ヶ崎と一虎が体の関係に…てな話。攻×攻ってどうなるのかなーって興味津々。
もう一虎がいい人でお人好しで。龍ヶ崎は黒髪イケメン外科医、でもなかなか気持ちが表情に出なくて何考えてるのかな?前半は一虎がバタバタ騒いでる感じでしたが、後半から龍ヶ崎もようやくデレや言葉が出てきて盛り上がったように思います♪でももう少し甘い雰囲気やHも絡みが見たかったな〜あと浮気したされたのに、みんな仲良く!が綺麗事のような…まぁそれぞれ収まるところに収まったのかな。
Hはチラッと見えた時はトーンで淡く蛍消し。でも全然見えなかった。サラッと終わっちゃったなー残念。攻めポジ争いはなんだかんだ片一方が負けるから分かって読んでても面白かったです。
結局元々のCPの相性が合わなかったっていうか、お互い思いやってるのに相手に届かずちぐはぐに。龍ヶ崎と一虎は凸凹がカチッとはまった感じで微笑ましく読めました。描き下ろしのそれぞれのCPその後もよかったです。 -
おさななじみにオナニー現場を目撃されてそのままエッチに突入しちゃうDKの話
無我夢中でH2018年1月23日大好きな幼馴染剣道部人気者の大吾のことを考えながら1人でしてた朋也(可愛らしいDKでした)Hから始まる関係でまさしく題名どおりです!
ストーリーはどうなのかな?そんなにエロが?と思ってたのですが、お互い意識したり自分の気持ちと向き合ったり思ったより気持ちの描写もあったのでよかったです。(でもエロメインなんだけどね)
Hは長く濃厚で、白抜きでガッツリ目の残念な感じなんですけど、もう何回も出てくるからそのうち気にならなくなりました。普通1回終わったら終了ーでセリフで◯回やっちゃったな、ってなるけど、ページをめくってもめくっても終わらず、達する→大きくなる→達→大…っていつ終わんの!?ってなります笑
絡みで腰をのけぞらせてビクビクしてるとか、相手の頭を抱えて身悶えるとか、Hシーンが長くても飽きずに読めて、構図がうまいなーって感心しました!
2CPめは芸能人のアユムとマネージャーの倉田さん。やる気のないアユムにストレス発散したら?と提案→何故かH突入。アユムが強引で倉田さんは流されまくってます。描き下ろしはアユムが人気者になったその後の話。
エロメインなんでストーリー重視の方にはおすすめしません。
同じ作者さんの「生意気な番長を性的に懲らしめてみた」も気になったのですが、複数と3Pみたいなので…(紙媒体だと「生意気な〜」と今作品「おさななじみに〜」が1冊にまとまってたみたい。エロ詰め込みすぎ!すごいね)Hの感じは好きだからまた機会があれば番長の方も読んでみたいなー -
リバと噂に聞いて2018年1月22日リバには苦手意識はないのでどういう経緯でリバに至ったのか興味を持って読んでみようかと。
高校時代からの付き合いの35歳の2人。抜きっこはしてます。ずっと友達できたのに付き合うか離れるかの二者択一を迫られ、まずは体を重ねてみることに…2人の気持ちの揺れが丁寧に描かれてます。攻受コロコロ変わるわけではなくお試しで、その後、体に気持ちが追いついてからのリバで、そこできちんとした攻受確定って感じでした。
Hは白抜きだったりトーンだったり。顔も2人ともおじさまだし、体つきもゴツゴツした筋肉質で、男と男のぶつかり合いでした!
おじさまCPは基本あまり萌えないので、Hもわりと致してるのですがエロくは感じず。スポーツぽかった。でも友情、同情、愛情…情の種類の話や、相手の幸せを考えることなど、自分の本心を真剣に考えた上での恋人だったので、じっくりと読み応えありました!
ずっと受のそばにいた攻が一途だし、お互いに思いやってる様子がよかったです。 -
ほっこりでいいなぁ♪2018年1月18日レビューがよかったのと、今月で販売が終わっちゃうので。
頭が良くて人気者、幼馴染の一樹に恋する翔平。美形転校生お金持ちの稲荷ん(いなりん)と友達になって、3人の気持ちが交錯する話。幼馴染高校生ものですが、モダモダする翔平が可愛くて。女友達の麻美ん(あさみん)が腐女子なので色々読者目線でアドバイス。稲荷んちの使用人の白石さんも重要なキーパーソンで、他にも翔平の妹ちゃんやらご家族など出てくるのですが、なんかすごく読みやすかった!スッと物語に入っていけてキャラの気持ちに入りやすかったです。
それにしても一樹も翔平も両片思いで焦ったくて、ニマニマ読んでたら後半稲荷んの過去話に突入して、あれれ3人の男の友情物語に。ちょっ、2人の恋愛はどこ行ったのー!とハラハラしましたが最後はしっかりラブラブでした♪
稲荷んも拗らせてたけど、少しは良い方向に向かえばいいなー。
Hは最後に。やっぱりHは1つになったところを見たい派なんで、エロもさらっとだけどあってよかった!絡みで直接は見えずたまにちらっと登場。幸せなHでした。
夫婦や恋人って顔が似るっていうけど、一樹と翔平もニッコリ笑顔がそっくりで、考えてることも同じで、幸せオーラがあふれてほっこりいい話でした。
そうそう「モフモフ記念日」は個人的にすごくツボって声を出して爆笑してしまった笑
初めての作者さんで絵柄がどうかなーと思ったけど、すごーくよかったです♪他の作品も読んで見たいな〜 -
エストラス ハレーション 君とつがいたい! 【電子限定特典付き】
楽しかったです!2018年1月13日レビューを読むと、えっなになに?コツメカワウソが可愛い?BLなのに動物出てくるの?と?マークのまま半額だったのでつられて読んでみました〜
コツメカワウソのコタローが飼育員の和也が好きすぎて、人間になりたい!と水神さまにお願い。で人間になったけど、和也にはコタローと分かってもらえなくて…そりゃわからんわ!てな話。コツメカワウソ図鑑に日本昔話+BLファンタジーがくっついたようなとても愛くるしい作品でした。
とにかく一途なコタローが可愛い♪この一言につきます。そしてHは形は人間同士なんだけど、心は動物だから本能のまま野生的!白抜きでちらっと登場。少しずつ成長するコタローと見守る和也が好きでした。
コツメカワウソも可愛いけど普通のBLも読んでみたいなーと思ってたら、2CPめはマイルドヤンキー風の玲央(実はブラコン。小学生の弟LOVE)と弟が憧れる合気道の先輩黒崎との高校生CP。おー、ちゃんと人間同士のBLだ!
黒崎とは、弟と合気道を通じて少しずつ仲が深まります。玲央が表情豊かで、黒崎は余裕があってクールなのに、野生的なHでギャップが面白かったですー
描き下ろしは2CPのコラボで、コタロー達の水族館に、合気道CPがやってくるお話。全体的にほのぼの可愛く、半額だったのでお得感いっぱいでした〜 -
-
じっくり読めます2018年1月10日出版社シリーズ2作目。この作品がシリーズの中で一番好きです♪盛り上がるー!
2CP出てきますが、まずはBL編集長倉持さんと新人編集者の宝くん。1作目「宝物見つけました」でなれそめが読めます。体の関係にはなったけど、気持ちは…?と悩む2人。なんか宝くんのBLに興味津々の天然キャラが普通の健気なキャラに変わっててびっくりしたけど、これも恋する一人前の男に成長したってことかな。途中悶々と悩んでるのを見てちょっとうるっときてしまいました。がんばって〜。編集長も気持ちをさらけ出して本音でぶつかっていい感じ。
Hは絡みで見えないような、いやうっすらなんとなく形が分かるような微妙に見える修正。でも白抜きよりよっぽどいいなー。エロくなくさらっと。気持ちが繋がってるとそれだけで満足しちゃいますね。
2CPめは倉持編集長の大学の先輩、漫画家の花丘先生
と書店員の杏野くん。一緒にいて癒される、リラックスできるって重要ー!照れる杏野くんが可愛らしい♪
今回は気持ちを確認しあったくらいで、シリーズ3作めの「トキメキ、タメイキ、ルームシェア」に続きます。
BL編集部の女性陣が影ながら編集長たちを応援してるのが面白かったです。ふふふ腐…って笑うのがツボ笑
1作めの仁井名と瀬田さんCPのその後もちょっと読めたりして、好きなCPだらけでとってもよかったです。 -
繋がりがあるから面白かった2018年1月9日出版社シリーズ1作目。→「編集長を好きになったワケですが。」→「トキメキ、タメイキ、ルームシェア」に続くみたい。同じ出版社の3CP。
1#表題作。まずエロ漫画編集部の村上編集長っていう52歳の彫りが深いガハガハ編集長がいるんです。で、このシリーズの2作目が「編集長を好きに…」だったので、(えっ、まさかこのおっちゃん編集長がBLに関わって来るんじゃないよね?汗)と不安に思っちゃったけど全然関係なかった(そりゃそーだわ笑)でレビューなんですが…
そこの人付き合い苦手な黒髪仁井名くんがデザイン部の表情豊かな瀬田さんに惹かれます。3話あって丁寧に2人の気持ちを描いてあるし、仁井名くんの編集者としての成長、瀬田さんの過去の恋愛なども絡んで、面白かったです。
Hは3CPとも絡みで直接は見えないようになってて、さらっと描かれてます。仁井名くんのキザなセリフがなんだかこそばゆい〜
2#エロ漫画編集部のオタクくんと児童書編集部の女装っ子CP。女装姿がオタクくんの理想嫁にそっくり!からのストーリー展開です。いろんな形のBLがあるんだなー。こちらはいまいちオタクくんの魅力が分からなかったけど、女装が可愛い!
3#エロ漫画編集部の新人くんがBL編集部へお手伝いに。(このBL編集長がシリーズ2作目の「編集長を好きに…」の主人公だった!きれいめのメガネくんだ〜よかった)
こちらはBL小ネタ集みたいな話もあってクスリと笑えたし、好奇心旺盛な新人くんに流される編集長がどうなっていくのか、興味津々!シリーズ全作読んでみます〜 -
爽やか〜2018年1月8日イケメン桜が同じくイケメンの雪平に恋する話。もう桜が女の子みたいで可愛らしい♪すれ違うだけでキャーキャーテンション上がったり、ぎこちない会話になったり、わぁ〜分かる分かるって読んでました。
また雪平もイケメンでちょい意地悪で、2人でイチャイチャしてるだけで眼福です。Hはわりといたしてるんですよねー白抜きででも絵柄のおかげかさらっと爽やかエロです。桜が無自覚に煽るのが面白いですね。
描き下ろしは大学を卒業してからの話で、桜がそんな職業を選択するとはびっくり。でも相変わらず雪平とラブラブなので、安心しましたー。
なにも考えず、ひたすら甘い2人が見たい方に♪ -
可愛らしい!2018年1月4日半額だったので。可愛いものが大好きなオトメンゲイの佐久良が婚活を決意して結婚相談所に行ったら、年下の幼馴染ユースケに出会っちゃって、な話。佐久間は髭のせいかとっても年上に見えます。表紙は意図的か?ぬいぐるみで髭が隠れてるから、随分印象が違います。試し読み大事だー。やっぱ髭の三十路がオトメンっていうギャップが面白さを醸し出してるのかな。ほんと恋に恋するっていうか可愛くて、ぬいぐるみ抱いてたりすると微笑ましい♪
対してユースケは最初は無表情なんで王子様感はないのですが、わりと心の声を描いてあるし、後半は佐久間の好みに寄り添ってお姫様扱いしてくれるので、キャー!ってなります笑
自分をありのまま受け入れてもらえるって幸せなことなんだなーってしみじみしました。自分をさらけ出す勇気も必要だし、佐久間も頑張った!
でももう一つ何かが足りないっていうか…Hはトーンでシルエットも見えるし、詳しく描写もされてるのにエロさは感じなかったです。もう少しイチャイチャが見たかったかな。うーんでもこの佐久間の可愛らしさにはちょいエロがいいのか。
ユースケのキャラも私はキラキラにこやか王子様が見たかったので、単に好みの問題かと。ハマりきれず残念…でもいいお話でした♪ほのぼの癒されたい方に〜。 -
先生の言動が面白い2018年1月2日試し読みで面白そうだったので。クーポン使用。ドMで変態な工藤先生が生徒の日南くんに弱みを握られて体の関係に…でも先生が奴隷と思いきや、その状態は先生にとってはご褒美になっちゃっててっていう。先生の言ってる言葉と思ってることが正反対でそのちぐはぐ感が面白かったです。
先生にセ/フレがいたり出会い系でいろんな人と関係する描写があるので注意。
日南くんが純情そうでだんだん本気になる過程がよかったんだけど、ただ表情がいつも同じだからわかりにくかったなー。あと、どうしてもまずは体ありきの関係>好きな気持ち のように感じてしまって、薄っぺらく思えちゃった。でもきっと工藤先生にとっては体の相性は大事だろうからこれでいいのかも、Hは白抜き。
短編は16P。こちらも体の関係が強くクローズアップされてます。
定価700円は高く感じる。半額やクーポンでなら読んでみても。今回は☆3.5くらい。 -
あー良かったです2018年1月2日「さよならゲーム」の続編です。つか、上下巻の表紙の2人の表情いいですね〜♪
有村先輩と後輩の要祐が恋人同士になったその後です。先輩の独占欲と嫉妬、要祐の可愛い表情が見れて満足してたんだけど、早々と当て馬の穂積さんが出てきちゃってやきもきしたなー。でも穂積さんが投げかける事柄が2人の曖昧にしていた気持ちと向き合うことのきっかけになったから、よかったのかな?
相手と同じ景色を見ようと思うなら、相手のことを理解し、同時に自分のことも知ってもらって…なかなか難しいけど、先輩と要祐を見てると恋が愛に昇華していく様子が見れて読んでて嬉しくなりました。
Hは白抜きでラブラブ長くあります♪上下巻あっという間でした! -
良かった〜2017年12月29日割引だったので。前から気にはなってたけど、続編の「チェンジワールド」上下巻が出るということで、こちらの本編から読んでみました。
高校の野球部の先輩後輩。先輩の妹の家庭教師として後輩と再会します。ずっと忘れられない人、心に居続ける人っているけど、この気持ちはなんなのかってたどり着いた先は…丁寧に2人の気持ちに寄り添ってストーリーが進んでいくので、読み応えありました。特に先輩の気持ちの変化が読んでて楽しい。恋に本気になった時って相手のちょっとした仕草や視線でテンションあがったり不機嫌になったり、分かる分かる〜って先輩が可愛く思えました。
大人な恋だけど、高校の頃のエピソードや野球の話も絡んで、青春や甘酸っぱさも感じられました。妹ちゃんや幼馴染の松ちゃんのアシストもよかった。
Hもちゃんとあるんですねー!白抜きでがっつりだけど、品良く、後輩要祐(ようすけ)の高揚した表情がいいです♪
続きの「チェンジワールド」も楽しみです♪ -
ガチムチ乙女思考♪2017年12月29日少女漫画家のガチムチ望月さんがピザ宅配のイケメン黒髪菅野くんにラブラブ恋をしてる話。ポージングの参考にーなーんて部屋に上がってイチャイチャしてたらいつの間にかHしてた!くっつくの早いです。すんなり。白抜きでいろんなとこでいたしててストーリーはあまりない笑 手書きハートマークいっぱいのトロトロです。
もう望月さんが超ー乙女思考なんですよ〜ガチムチなのにこのギャップが面白く、女の子にそこまで夢見ちゃう?くらいの。愛しの王子様♪ってラブラブしてます。ただ乙女の時のフォントが丸文字なんで(試し読み最初とか)えっなんて書いてあるの?って時もありました。
菅野くんは表情があまり変わらないけどちゃんと望月さんにハマってて、ひたすら2人のHが続きます。 望月さんは真剣に乙女しすぎて、メーター振り切ってて逆にギャグに思えたりして。菅野くんの王子様っぷりもよく、楽しく軽く読める作品でした。
もう1つの話は3Pで、攻童貞と攻チャライケメン両刀と受オカン気質の先輩。ハードな方の3Pで、行くとこまで行っててちょっとびっくりした〜読む人を選ぶかも。3話あるんですけど、3者それぞれからの視点の話でした。こちらは苦手なお話でした汗 -
自分だけが知ってる表情って2017年12月24日ランキングから来ました!クーポン使用。完全なる帯買いです。「こう見えてひんひん鳴きます」なんていう帯を見たら買っちゃうよねー!ただ、個人的にはひんひん鳴いてる…かなー?と少し違和感かな。帯のライターさんに一枚取られたー。でも王子様攻めとヤンキー受けでみんなが好きそうですよね。ぶっきらぼうな男の子が自分だけに可愛くなるストーリーが好きなので、まぁツボでした。
人気者イケメンの吉澤と、ヤンキー十時(ととき。ほんとは怖い目つきだけの純情っ子)が恋人に?的な話。案外すんなりくっつくし、Hも!筋肉質なゴツゴツした体で、白抜きなんだけどボワ〜っと光り輝いてて膨張率が120%になってます。ちょっ、ボワっとしすぎ!なんで、Hがよくわかんなかったなー。お互い必死に体をつなげてる感じがして、まだ快楽までたどり着いてないように思いました。
王子攻めもソフトだし、ヤンキー受けも可愛いし、お互いが好き好き同士で微笑ましかったです。そんなにエロくないので話に入りやすい。王道だしさらっと読めてクーポン使用だったので、逆にそれが甘い評価になってるかもー。
十時が男らしくケンカにつっぱしったり、真っ赤になってジタバタしてたり、吉澤も独占欲まるだしで、可愛い2人が、たくさん見れた作品でした♪ -
ひたすら片山さんのデレを探す旅2017年12月22日仕立て屋の片山さんに7歳の時から恋い焦がれてもう20歳。お坊ちゃんの秀一郎は意を決して告白するが…なんとか体の関係にはなるが、気持ちも近づきたいてな話。年上すぎるとあまり萌えないのですが、片山さんが四十路なのに若く見えるし、とにかくツンツンツンたまにデレくらい。それでも秀一郎目線で片山さんを見ているとデレが可愛くて♪そのデレもわかりにくいもので、表情でまんざらでもない〜とか、もうしょうがないな〜とかわかるくらい。少しでも片山さんのデレを見逃すまいと必死に読んでました。で、気がついたら可愛いよねーってニマニマして読んでたー思わず口押さえちゃった笑
Hは絡みのみですが、片山さんの色気半端なく、また無音で吐息と汗だけでのHもあり、それが逆に激しさを想像させます。
2巻は当て馬的元同僚の寺島さん登場で、俄然ストーリーが面白くなります。相手のことを考えて、自分は何ができるか、何をいうべきか。秀一郎の成長も伺えますし、寺島さんも分別のある大人で、押す時引く時を分かってる素敵な人だったなぁ。
そして片山さんは最上級のデレを発動!なんかよかった〜秀一郎は坊ちゃんとはいえ、プレゼントのためにアルバイトしたり片山さんに何度もアタックしたり、根性あるなーと思いました。私ならめげちゃうなー
1巻だけだとえっこれで終わり?的な肩透かしくらうかもなので、2巻も一緒に読むほうが面白いです。
ツンデレと、上品な会話、Hが好みな方に。 -
-
エロ特化2017年12月15日ゲイの天はイケメンの和歌に突然「初めまして、抱いてください」と言われ、そこから始まるお話。天は受のネコだけど和歌もネコ希望。ネコ×ネコのすれ違いな受け答え、そしてなぜか天のことを本物の動物の猫と勘違いして餌付け?…みたいな。うーんと一言でいうとよくわからん導入部でした苦笑 まぁ、体からお付き合いしましょう的なことでいいのかな?和歌も猫に間違えるってまたこれ真面目なんか不思議ちゃんか。なぜ抱いてほしいのかの理由も弱くて、ストーリー的にはよくわからん話。あ、2回言っちゃった。
でも体が繋がって気持ちも1つになってからのHは、甘い雰囲気、修正も甘くトーン一本線でモロ見えてておっとびっくりです。お口でおもちゃでシチュエーションHと毎回いたしてます。恋人になってからは和歌もネコ希望はすっかり消えて男の顔になってます。天もヘニョヘニョで可愛いです♪
2巻# 2人が同居する部屋へ和歌の親戚の雷知も同居することに。雷知に2人の時間を邪魔され、天は嫉妬、イライラ。普通の恋人のストーリーになって2巻はすんなり読めました。Hもお風呂で、夜這い、てんこ盛り。
結局、雷知にも大型ワンコの剛志がいて。まず好きって気持ちがあって、それが高まってのHだったのでいい感じでしたー私はこちらのCPの方が好きです。
みなさんが書いてる小金井くんは、黒髪前髪長くて顔が見えないんです。でも重要な脇役でミステリアス。これ、小金井くんでスピンオフありそー!
どちらのCPも受がトロトロになるので甘いHが好きな方に。☆3な感じだけど、手っ取り早くHを読みたいときにいいかもー。 -
いやー爽やか!2017年12月12日人懐こい性格と物怖じしないキャラ、恋のキューピッド屋をやっているワンコ慎吾と、額に傷がある寡黙ミステリアスな蒼生(あお)先輩。先輩の秘密(苦手?)を知ってから、どんどん近づいて行く2人。まー爽やかです。ツンツンしてる先輩が自分だけに笑ってくれたりしたら、それだけで嬉しいよね〜
レビューにドラマCDの話が出てたのでHシーンあるよね?とは思ってたけど、ノンケ同士、手探りながらもほぐしてゆっくり。白抜きでちらっと登場。そんな激しいシーンではなく、初々しい2人が1つになれた!喜びがあふれてます。だからエロというよりは、こう気持ちを確かめ合う感じ。お互いを大切に思ってる。快楽はもう少し先かな?
先輩がちょっとデレたりするとこが可愛い♪もちろん慎吾は表情豊かだし、先輩せんぱーいと懐いてきて可愛いし。なんだかほっこりです。
短編は筋肉好きな銭湯の息子と、そこに通うイケメン筋肉ムキムキなお客さんの話。こちらもまた爽やか!話してて楽しい、もっと近づきたい。その先にあるものは…と気持ちに気づいておしまい(最後まで行かない)だったのでまだまだ続きが読みたい感じでした。筋肉きれいー。
嫌な人は出てこないし、さらっといい感じに読めました♪ -
甘い恋人たちを読みたい方に2017年12月12日姉の紹介で呉服屋のイケメン若旦那、壮一郎のもとで働くことになった黒髪可愛い系柚樹。和服ものは好きだし絵柄も柔らかい感じでよさげ。和服で乱れHとかあるかなーと思ったら、副業でコスプレ衣装の受注販売を行ってるとのことで、和服じゃなくてコスプレHが満載でした笑
わりとあっさり早めにいつのまにか恋人になるので、ストーリー重視の方にはどうかなー?軽く、甘い恋人同士のHを読みたい方に。
Hは白抜きの擬音が多め!採寸からのいたずら〜とか、浴衣で神社で〜とかコスプレでスカートはいてとか。柚樹がまた可愛い顔して煽るからもう。壮一郎も我慢できませんね!
短編はパン屋の黒髪青年と旅行者で偶然出会ったイケメンのお話。パンを食べさせてもらったお礼にパン屋のお手伝いを…そしてひと夏の恋。そのイケメンの正体は実は、的な、で再会愛。こちらもエロありでラブラブしてます。表題作よりストーリーは短編のほうがあるかもです。
2CPとも葛藤とかあまりなくさっくりくっつきます。好き好きオーラが出てるので、Hも気持ち良さそうだし、よかったですー -
-
バランスがよかったです2017年12月6日ランキングから来ました!罰ゲームから始まった体の関係。写真をばらまかれたくなかったら言うことを聞けよ…とか言いつつ、心も求め合う話。
絵柄が独特でとにかく話に引き込まれますねーゲームの駆け引きの心理作戦も面白いし、若さゆえかガツガツして何度もいたしてます。保健室屋上お外もちろんベッドでも。白抜きでよだれ汁気でもそんなにどぎついエロではないし、どんどん気持ち良さそうなHに変わっていきます。
あと、構図がバリエーションあって読んでてへぇ〜と感心しました。お口でするときとか、角度を変えて上から下から描いてよくわかったし、Hの絡みも体勢がいろんなものがあって自然で、背景もきっちりあって、読みやすかったです。表情も豊かなんですねー。そして絵がきれいでクールなのに、突然ギャグがぶっこまれるんで、シュールでびっくり!
過去の恋愛から本気の恋に飛び込むのを躊躇する気持ちも描かれ、付き合ってからの2人も垣間見れて、なんてバランスが取れた作品なんだろう〜って思いました♪デートする2人が可愛くて照れますね♪とりあえず元カレは嫌なやつ。
とってもよかったのですが完成度が高すぎて感心しきりで、個人的に絵柄やHのエロさが合わなかったので残念。でもHもあり読み応えはあると思います! -
最後まで引き込まれる2017年12月1日割引だったので。遠い島国の未開の地に住むルター族のカルタカが大学に留学生としてやってきた。稜一郎は大学職員でお世話係。文化も言葉も習慣も違う中で心を通わすお話。なんか、綺麗な絵で人物もしっかり書かれて読みやすかったー。ストーリーに集中できました。カルタカのがっしりとした筋肉、聡明な目がきれい。村への思いや勉学へのひたむきさ、心がきれいだなぁ。カタコト言葉はカルタカの稜一郎への思いがひしひしと伝わってきて、最後の方うるっとしちゃった。
Hは蛍消しなのかな、知識はなくても体が自然と一つになって。でもそんなエロくなく、優しさにあふれてる。それよりも2人のキスが愛を感じたなぁ。
ストーリーも面白くギャグもはさみつつ、Hもちゃんとあって、バランスのとれた作品でした♪ -
面白かったです2017年11月30日半額だったので。27歳の人付き合い苦手な隼さんが、合宿の自動車教習所で野獣なイケメン映司さんと相部屋に!貞操の危機!?って話。でも全然野獣じゃなくて、大型犬わんこな感じ。隼さんは隣部屋の大学生CPと4人で友達付き合いをしていく中で、若い頃経験できなかった青春を取り戻していって、すっごい楽しそう!4人のキャラも親しみやすく面白くて、セリフのやりとりがコントみたいで読んでて楽しいです♪
Hはわんこ映司さん隼さんCPは最後まで行かず抜きっこで、トーン?でちらっと登場。隼さんが最後の一線を超えるべく、ネットで検索して自分の体を開発して奮闘する姿が可愛いー好きな人のために!2人でワタワタモダモダがんばってHしてます。でも結局は最後まで致さないので、うーんそっかーしょうがないけどー
もう一組の大学生CPはいまどき?若いからかさっくり体の関係から。こちらは大和くんが女装っ子です。なんだかんだイケメン風間がツンデレっぽくでも大和を諦められないところがいいな!Hは白抜きでちらっと。でもこちらも最後の1つになるところは描かれてない!なんなの〜こりゃ皆様も不完全燃焼、中途半端、続編希望ってなるよーキャラがいいだけにもっと読みたくなりました♪軽く読みたい時にいいかも。 -
色っぽいなぁ〜2017年11月29日会社の先輩蝶野さん奉仕のSと新入社員の後輩体育会系潜在Mの花田くんのソフトSMなお話。痛いSMは苦手なのですが、手首縛り言葉責め尿道責めくらいで、そもそも花田くんが痛いけど気持ちよく喘いでるのでちょっと安心。
表題作と短編2つに共通してるのが、受がとっても女っぽくて泣いてて素直で可愛い系です(体は男っぽい)
Hは存在感のある白抜きで出番多し、手書き喘ぎ擬音多めなんですけどセリフも手書きなんで、よがってる感じが出てエロかったです。
蝶野さんの過去には何やら色々あったらしく(その過去は明かされてないこれからわかる?)受け側の立場を知り尽くしたSなんで、愛があるし、花田くんのことを大切にしてるのがわかってよかったです。蝶野さんの涼やかな目が色っぽい。
続編も出てますね!とっても気になるCPなんで続編の単行本出たら買うぞー!
短編1#宅配のお兄さん同士CP。大好きな気持ちが溢れてます♪絡みで直接には見えない。擬音が多い!
2# 1#で当て馬だったすずちゃんの話。あんなに嫌な人だったのに、過去の辛い恋愛からなかなか心を開けなくなってしまったすずちゃんが可愛くてびっくり。Hのとき好きな人の名前を連呼するところが気持ちが溢れてました。自分の本音を素直に言えないことってあるな〜って。嫌われるんじゃないかって思うしなー。思い思われる人と会えてほんとよかったなぁ。 -
どうしても惹かれてしまう2017年11月24日同じ美容院で働く2人。スタッフに馴染もうとしないでも仕事はできる俺様清水と、女の子みたいな顔だけど、サバサバ男っぽい晶。1年半ほどいがみ合う2人だったけど(ちょっ、長くない?)あるきっかけで清水の家のお風呂を借りて…みたいな。
清水の細マッチョ?筋肉質な体がイケてます。晶の女の子みたいな顔はそんなに気にならなかったけど(話してたら髪の長い男って感じだし)あーでも一度女っぽい!と思ってしまうと修正しにくくて、ダメな人はダメかな。清水はヒゲがちょこっと生えてるので気になる方はご注意。
題名通り”こいつはダメだと知っている"のに惹かれる2人。気になりだすとしぐさやちょっとした笑顔もときめくよねー
Hは角度的に見えず、そんな回数いたしてませんでした。あれれ?結構いちゃついてるイメージだったけど…って読み返してみると、清水がさりげなく晶に軽くキスしたり、後ろから抱きしめたり、お風呂で体洗ったり、そういうイチャが多かったです。清水が常にエロい雰囲気出してるからかも?寡黙なのに色っぽい艶っぽいのです。
絵も綺麗だし読みやすかったんだけど、欲をいえばもう少しラブラブになって欲しかった。清水が女もいけるのでだらしないとこもあんまりだったかな。
でも吉田先生のあとがきのおすすめによりコミックフルールのサイトで連載中のおまけまとめページなども読み、なるほどそんな状況だったんだ!と新発見があったりして、より作品が好きになりました♪ -
日野くんが可愛くてもう2017年11月24日全ては表紙の帯を見てもらえればわかりますが(わかりやすい帯だー)イケメン人気者の日野くんは黒髪眼鏡無愛想な夜久くんに片思いしていて、遊び人のふりしてうそぶいてHに誘ったら体の関係に!?本当の思いは通じるのか?ってな話。
高校の頃から一途な日野くん。健気で体だけでも夜久くんのそばにいられるならっていう乙女思考、なんだかわかる気がするな〜
Hの時は気持ちが溢れて、好き好きオーラが顔に出てるんだもん。ほんと可愛くて。アヘトロで白抜きで絡みも何度も長くあります。夜久くんがHの時は眼鏡を外すので、眼鏡なしも色っぽいんだなーとか思ったり。
最後は日野くんの思いが伝わってきて読みながらうるっときてしまった…夜久くんも過去に色々あってこんな無愛想になったけど、日野くんによってクールイケメンになっちゃって、うんうんよかったね♪
ただ私の読解力がないのか第4話が辛かった。夜久くんの過去話なんだけど、バイトしてた職場の先輩浅野さん、店長、浅野さんの元カレ、店の客、そして夜久くんと登場人物がわぁーっといっぱい出てきて、初見では時系列とともに??となってしまいました。頭で整理してもう1回読んだらなるほど!ってなったけど。まぁややこしい。
クールな男子がラブラブになっていく話は大好きなので、読後感もよく面白かったです。甘めの☆5で。 -
大人なBL2017年11月22日割引だったので。ずっとお気に入りに入れてていつか機会があれば読みたいと思ってました。短編3つだけど、どれも面白かったな〜!大人なBLでした。
1#色気あるヤクザと運び屋の若者の話。言葉の駆け引きが面白いし、近づきそうで近づかない、危うい雰囲気。そんな中のHシーンが息づかいだけであんなに色気があるなんて…すごいなー。最後にどんでん返しが!
2#高校生同士のお話。ヨネダ先生は社会人のイメージがあったから、新鮮でした。この若さ溢れるモダモダ感がいいなー。初々しい。キスのみ。
3#自動車ディーラーの営業マンと整備士。これが1番お話長いかもそして王道なのかな。ノンケ同士。整備士のいかにも職人真面目キャラが好きでした。営業マンも気持ちがわかりづらかったけど、2人でいて居心地がいいって重要だもんね。
Hも男同士なのに!という葛藤があったり、じれったいけど、ようやく1つに。よかったー
短編集なのに読み応えあって、描き下ろしも1#3#あったし、読んでて楽しかったです♪また読み返したいな。 -
これまた中途半端な2017年11月21日半額だったので。皆さんのレビューを読んで、短編集なのに続きとはどういうことかな?と読んでみて納得。
表題作2話と短編2つ計3作(+「いじわるしないで」番外編)なんだけど、ほんと話が途中で終わってて。それも付き合ってよかったねでもHシーンがないーとかじゃなく、「これって好きってことだよな…」「えっ、お前が俺を!?」みたいな、これからどうなる?って面白いとこでEND。でページをめくるとキャラのプロフィールになってて、【誕生日】などと同列で【受 攻】受け とか書いてあるの!なんじゃそりゃ。そんなネタバレはいりません〜
「いじわるしないで」の番外編は面白いし、最後温泉ではHもあったりしてよかったけど、この作品を知らない人にはなんだかよくわからないCPの小話だしね〜
短編集も高校生同士(キスなし)男性モデルと女性モデルの兄(キスなし)年の離れた幼馴染(Hあり)と面白かったのに、ほんともったいない。
各短編の続きも読みたいし、今度はスピンオフの「生意気彼氏」の番外編なんてどうでしょうか。
ほんともやもやしちゃったよー -
ああー青春だ!2017年11月18日クーポンでお安く買えたので。試し読みがなかったので、ネット検索して他サイトの試し読みを読んでからにしました。独特な絵柄です。
青春だーって思うのって、エロ特化と全然エロくないキスさえやっとってのに分かれると思うんですが、今回その2タイプの高校生CPのお話。両片思い。1#抜きっこして意識して。でも他の友達も交えてのAV鑑賞会が開かれちゃって…あいつ、どうするんだろう?その友達とも抜きっこするのか?みたいな。
Hは手探りながらもガツガツとがっついてます。ちらっとトーン?で出てくるけど、ほとんど絡みで見えず。でも攻が受のこと可愛い可愛いって夢中で、受も泣き顔が可愛くて。結構いたしてます。あぁ、青春だー!
2#こちらは好きな相手に思いを寄せる女の子が現れて、その恋を応援しつつ、自分の思いも冗談で伝えつつ…ちゃんと言えないし、切なくて、もどかしい。ああ、こちらも青春だー!やっと最後にキスのみだけど、これはこれでエロがなくていいやつなんだなぁって。
ただ、題名の少女漫画みたいな恋、のように、女の子と片思いの相手をくっつけようと自分が身を引く場面が延々続くので、まだ?まだ気持ちは通じ合わないの?って切なくじれったくなりました。これも青春なんだけど…引き伸ばしが長いよ〜
絵柄が独特なので、評価が分かれるかもしれません。でも若い!勢いがあるっていいなーって思いました♪ -
どんな匂いだったのかなー2017年11月18日クーポンでお安く買えたので。匂いフェチの高階と研究に没頭する先輩の有路のお話。理系男子なのに研究では説明できないような匂いに惑わされていく様子が面白いです。匂いを嗅いで、自分が癒されて満たされていく感覚、わかるなーって思いながら読みました♪
とにかく先輩の有路が可愛いなー!高階は匂いフェチかもしれないけど、有路だって嗅がれてる自分、嗅いでる高階に興奮してるからどっちも変態?かな。
Hは絡んでるけど角度的に見えません。さらっとだからエロもあるっちゃあるし、ないっちゃない。でもいいの、有路が可愛いから笑 下着の上からハムハム匂いを嗅いでるときはエロかったー
ただ、もうちょいイチャイチャしてほしかったかな。ずっと研究室だったから、デートとかしてほしかった〜 -
先生のネーミング!2017年11月17日カンニングしてる浅見くんとそれに気づいた高藤先生。浅見くんは先生を罠にかけて脅迫のネタになる写真を撮ろうと誘惑します。でも先生は先生で、弱みを握りたいならちゃんとした写真撮らないと!ってお○ゃぶり先生発動!みたいな笑 なんでそうなる!
お互い真剣な顔してるのに、心で思ってることが全然違うしすれ違ってるし、そのギャグのずれ方がニマニマしてしまいます。先生のオネエ言葉もハマってる。
Hは白抜きであんまり見えないようになってます。擬音がすごく多いーあとHシーン長い。でもなんか面白いのでそんなエロくないです。浅見くんも素直でいい子だし、爽やかエロ。
読み放題で気軽に読めるので☆1つ多めで。 -
色々悩むけど最後には爽やかな2017年11月16日以前読んだ「突然同居人にマーキングされました」とは打って変わって、エロ控えめの一途な恋物語。ストーカーまがいの押せ押せ高校生辻くんと、家族とのトラウマを抱え、同居人に片思いしていたコンビニ店長小嶋。もう辻くんのキラキラまっすぐな恋心が眩しいっ。小嶋さんも辻くんのこと好きだけど…今一歩色々考えすぎちゃって踏み込めない。こういう時大人って分別あるからややこしー。
Hは最後に少し。白抜きでちょこっと。でもほんと1つになっただけって感じだけど、幸せ感溢れるHでした。
ただ、片思い相手のヒロがどうして小嶋に声をかけてルームシェアすることになったのかがよくわかんなかったなぁ。同情心?友達になりたかったから?ただ単に家賃半減、なわけじゃないか。ちょっとうまく読み取れませんでした。
少女漫画のような辻くんが清涼感バッチリなお話でした。 -
ストーリーとエロがバランスよく2017年11月13日「童貞ってバレたら死ぬ」が面白かったので、最新作も読んでみました。丸々表題作嬉しいです。
高校の同級生で駆け落ち後、同棲15年の御厨(みくりや)と日下、32歳。日下に突然別れ話を告げられる御厨。「お前が約束を破ったから」ってことで、なんの約束だったんだろう?と引き込まれました!途中、高校時代の美少年同士だった2人の耽美な世界も繰り広げられ、現在32歳のお互いの取り巻く環境も読めて、二重においしい作品でした♪
御厨は今もモテモテで女性からのアピールも多く、それを牽制する日下がイケメンでカッコよくて痛快?爽快で。また御厨もちゃんと会社で日下のことを彼氏として紹介していて、それも頭がお花畑だったのか周囲の女性への計算だったのか。またお互いの両親との関係。ギャグパートもありクスクス笑えてあー面白かった!とニコニコになる作品でした。
Hは時々ありますが、白抜きです。高校時代のH、32歳のH、いろいろ事情は違うものですね笑 でも15年間ちゃんと約束を覚えてたり、好き好きと言葉にしてたりHしたり、えらいなぁって。自分はちゃんと約束覚えてたっけと読みながら反省したりして。
BLくっついたその後の問題がたくさん読めて、面白かったです♪ -
可愛くていいんだけど2017年11月13日食堂の店員カズが常連客会社社長の司に惚れて、手料理で胃袋つかみまくりで交際を迫る迫る!短期集中なのか展開も早く1話ごとにHシーンがあります。
作者さんの絵は好きだし、Hのアヘトロ顔も好きなんだけど…この作品は他の作品に比べてトロトロ具合がすごくて、擬音手書き喘ぎも多いし、ちょっとエロがすごくて逆に引いちゃったというか。司が女の子みたいでぐちゃトロでカズもリミッター外れちゃって攻めまくってるし、ラブラブな感じがしなくて私には合わなかったです。性急というか。うーん作者さん好きなんだけどなー。
カズの独占欲の強さと司の隙がありそうな感じであともう一波乱ありそうかな。気になるので最後までは読んでみたいです。読み放題でした♪ -
ストーリーに引き込まれる2017年11月13日平凡な新入社員鈴木太郎と主任の志賀。ノンケ同士が惹かれ合う話。志賀の元カノが鈴木と関係のある人物で…元カノの面影を鈴木に重ねる志賀。でも元カノは思い出に変わり、鈴木本人に気持ちがうつってることに気づき、これは友情か恋か?揺れ動く様子が読んでてどうなるの?ってワクワクしました。
鈴木も押せ押せで志賀に迫るし、ようやく2人の気持ちが1つになった時はほっとしたー。自信をつけた鈴木はかっこよくイケメンになってて、同じ顔なのに目に力がこもってやる気もみなぎって同じ鈴木?と疑うほど。それが絵で表現できるってすごいなー。
Hは最後に白抜きでちらっとみえる程度。ちょこっと絡み。でもこのストーリーにはエロはそんないらないのかも。
ただ元カノの考え方はよくわかんなかったなぁ。人をかき回すのが好きなのかな?自分に酔ってるのか。
年下の鈴木が聞き上手で志賀の気持ちを引き出すシーンが好きでした。読み放題でした♪ -
cresc.それでも俺のものになる Qpa edition【電子限定描き下ろし漫画付き】
面白いしエロい2017年11月11日イケメン指揮者の榊と、音楽一家で育ちピアノに挫折今は雑誌編集者の伊月。2人は高校の先輩後輩。伊月は榊の作り出す音楽に惹かれ、榊自身にも魅了されていく…
とにかく2人ともイケメンだし、ストーリーも面白い!音楽が出発点だけど、コンサートや雑誌、インタビュー、ドラマ音楽など様々な分野で活躍する榊。伊月は雑誌編集者として榊を追いかけ、榊も伊月を求める。だからって恋人ではない?びみょー。
あとエロいよね♪Hシーンがたくさんです。白抜きで伊月はアヘトロだわ手書き喘ぎ多いし、ラブラブしてます。
榊の家庭環境や伊月の高校の頃の思いを織り交ぜながら、音楽を通じて気持ちが一つになる…かに見えたけど、当て馬くんは急に思いを打ち明けてくるし、ライバルらしきイケメンも登場して、ますます3巻が楽しみになりました!
あと、要所要所に榊が指揮する曲の題名が出てるので(マーラーの交響曲第5番とか)それをネット検索して聞いてみたら、キャラのセリフもより深く理解できました。この音楽を聞いて伊月は感動したんだ!とか。クラシックを聞くなんて優雅なひとときでした笑
もう一つのCP、クラシック雑誌編集者の大和とヴィオラ奏者の久世もどうなるか興味津々!久世が色気たっぷり。大和一筋になってくれるのかなー? -
作者さん買いです2017年11月11日楢島先生の描く絵がとても好きで単行本になるの待ってました!美術の先生巽さんと尽くして抱かれることが恋愛だと思う陽太。ひょんなことから同居しますが、巽さんに「本気で俺のことを好きにならなきゃ抱かない!」と宣言される陽太。好きになるってなんだろう…巽さんが広い心で陽太を包み込んでくれます。
少々恋愛観がゆがんでいる陽太ですが、巽さんと過ごして優しさに触れるにつれ、本当の意味の好きを知っていく!ってことなんですが、テーマがどうも微妙かな〜人嫌いが慣れるとかじゃなく気持ちの問題で目に見えないので、そこらへんがわかりにくかったかなーと。でも絵は好きだし、Hも白抜きで手書き喘ぎ擬音多めです。ラブラブ甘甘で絡みは多く長め。陽太がめっちゃ華奢で女の子みたいなので可愛い感じが好きな方に。 -
作者さん買いです2017年11月10日就活で内定が取れない百井くんは、居酒屋で隣になったおじさま千倉と一夜を共にしてしまう。しかも千倉の個人雑貨商の会社で働くことになるお話。
なんか、淡々と話が進んでいくんですよー恋人だけど、マンションの一室で2人で日中は仕事してる。一応百井くんの就活はどうなる?って話だけど、地味というか。おじさまの千倉さんも分別あるし落ち着いてるし、百井くんもいい子なんだけど物足りない。
Hもいけがみ先生の作品群の中では控えめ。白抜きでちらっと出てくるけど、こう最後まで描かれてなくてフェイドアウト的な?場面転換されてて、1つになった?どうなの?っていう。やっぱり盛り上がってクライマックスに向けて最後までいたしてるところを読みたかったなー。 -
新装版 僕の可愛い酔っぱらい【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
可愛かったです2017年11月10日不器用で寡黙な料理人の設定が好きだったのもあって読んでみました。新装版と旧版の違いのレビューを参考に新装版にしました。(解説ありがとうございます!)
料理人ちぃさんとバイトの大学生ヒナ。周りを見てさりげなく優しくしてくれるちぃさん。口数は少ない、だけど酔っぱらうと可愛いとは♪ヒナが好きだけど自信がなくて、でもやっぱり好きって泣いちゃう。とにかくちぃさんが可愛いの一言につきます。両方からの視点の話があるのもよかったです。
ただすごく惜しいのは話と話との間が空いてしまったそうで、絵柄が不安定なこと。あと2人ともですが、デレた顔泣いた顔が時折まつげバシバシの別人の表情になっていて、えっ誰?ってなりました。そういう表現だと思っておこう…
Hは白抜きでわりと大きいコマ割りで勢いよく進みます。がっついてますねー
ちぃさんのつらい過去が明かされる続編があるそうですが、レビューを読んだ限りはうーん機会があれば…というところでしょうか。しばらくは幸せなこの巻を読んでたいな。 -
可愛かったです2017年11月9日ランキングから来ました!ゲイで一留してるしのぶと、方言でからかわれ彼女と別れて傷つく周のお話。つーか、方言でからかうってなんでしょうね〜その神経がよくわかんない。大学なんていろんな地方の人の集まりなんだから、言葉が違って当たり前なのにねー
サークルも民俗研究会でいい人ばかり!部長〜いい味出してる!
さてしのぶと周ですが、意外と周が誘惑上手なんでびっくりしました。あんな自分にだけ方言で甘えられたらたまんないだろうなぁ。
Hはトーンでそんなに激しい絡みはないですが、快楽に耐える周が色っぽいです♪
案外簡単にしのぶが周に惚れてしまって好き好きーってなるので、もう少しゆっくり恋に落ちる瞬間を見たかったような。ほっこりするお話でした♪ -
何度か読み返すと2017年11月9日ランキングからきました!チャラホストと赤面症の歯医者さんのお話。ホストの有朋くんのビジュアルがわたし的に好みで(性格は置いといて)バーで壁ドンしてるとこなんかはカッコよかったー!
最初は野田先生の可愛さがあまりわからず、あとストーリーも今いち読み込めてなくて。「蛇喰い鳥」の時も思ったけど、セリフなしで絵で説明することが多くて分かりにくいのです。例えばビデオ通話の途中でメッセが来たり検索したり。電車で鉢合わせした時とか。あと描き下ろしで居候先のカップルのセリフが黒い吹き出しなんだ、とか。何度か読むとあーなるほどこういうことか!ってよく分かるし、背景も書き込んであるので、読み返し前提で読むと楽しくなります♪
で、何度か読むと先生の天然で赤面する可愛さがようやく実感できました!読めば読むほど…スルメ的な?
Hは白抜きでチョロっと見え隠れ。有朋くんはホストだからかエスコートも慣れてるし、キスへの流れもスムーズ。先生の赤くて憂いを帯びた喘ぐ表情に当てられて、有朋くんも発情していきます。絡みの体勢変えたりするのも絵がきれいで臨場感ありました〜
赤面症を直してあげるといいつつ、その顔は誰にも見せたくない気持ち、なんだかわかる気がするなぁ。先生の赤くなる表情、もう少し見たかったです♪ -
これはこれでよかったのかな2017年11月6日半額だったので。「小説家と家政夫2」をまとめて題名を変えた単行本です。こちらの1話めが「〜2」の1、2巻で小説家の先生と家政夫尚樹の話。2話めからは若手俳優千葉と脚本家仁科のお話。
仁科が仕事モードでキリッとしてます。前作はヘラヘラしてたのにね〜売り出し中の俳優千葉のことをタイプなくせに、なかなか手を出せない(出さない)ので、じれったかったな。千葉は立場上仁科には弱いと思うのに、若さゆえ?ギラギラ上昇志向でグイグイ仁科に向かっていくし、仁科も流されそうになるとこが面白かったです。
前作の小説家と家政夫は場所が家だから四六時中一緒にいるし甘々になりやすいけど、今作は仕事が絡んでるからなーなかなか甘さ控えめな大人な恋愛でした。
きっと「小説家と家政夫2」だと思って読むと先生と尚樹全然出てこないじゃん!ってなるから題名を変えたんだと思うけど、ちょっとどっちつかずだったかなーと。これはこれでよかったけどね。 -
-
ストーリーがじわじわ2017年11月4日割引だったので。ノンケ大学生の二条とゲイ大学職員の千鳥のお話。どんどん千鳥に惹かれていく二条だけど…レビューを読んでストーリーも面白いんだ〜ってワクワクして読んだら、途中でえっ、そうだったの!?と意外な事実に驚いて…それじゃあここもそうかな?この行動も?とまた最初から読み返してしまいました。面白かった!
Hは電子だからか?くっきり白抜き。男の人の固そうな筋肉質の体が表現されてました。千鳥の色気がダダ漏れ。(そうそう、番外編で「印-marking-」っていう2人が居酒屋で偶然会う話があるんですけど、それも2人の絡みが読めます。でも16Pで200円!短くて描き下ろしみたいな感じ。今回割引で購入したから、まいっかと番外編も買ったけどー)
あと初コミックスだそうですが、セリフでなく絵でさらっと説明することが多くて。千鳥が、DVDの3巻借りるとことか、絆創膏誰からもらったとか。千鳥が視線で二条をベッドに誘うとことか上手いなーこの空気感!って思いました。精子死んじゃうがツボ笑
短編はめっちゃ大人っぽいイケメン人気高校生2人のお話。イケメン2人がイチャイチャしてるのはいいですね〜こちらも1つになってます♪
題名どおりどちらが蛇でどちらが鳥か、食べられたのはどちらか?お楽しみに♪ -
丸々表題作です2017年11月4日半額だったので。題名をネット検索すると、1話めが読めます。マーキングの描写もあるので確認してから購入しても…pix◯v出身の作品は試し読みないことが多いのかな?
美大に通う天才そらと同居してる世話焼き鹿島のお話。やっぱり天才は本能に忠実なのかなーマーキングだって独占欲なんだけど、気持ちと体が直結してるんですもんね〜絵が可愛い系だからかマーキングはびっくりだけどそんなにべっとり感も気になりませんでした。
Hは割としっかり白抜きで汁感あり。H自体はそんなに長くないのでさらりと。
心理面ではそらの天才ゆえの孤独感とか、鹿島のそらの才能への焦燥感とか。2人が気持ちが通じ合ってからはラブラブっていうよりかは同じ芸術の舞台の同志って感じになっちゃったので、もう少し恋人気分を味わいたかったです。 -
癒されます2017年11月1日いつもガッツリエロな作品を読んだ後にこの作品を読みたくなります。日常の風景、2人でご飯食べてるシーンが多くて、切ない!激動!じゃなく、しみじみ癒されるというか。
スーパーで惣菜を作る名切さんと惣菜をいつも買う常連客高野さんのお話。名切さんが色気のある料理上手なイケメン風(何歳かなー?25年間暮らしてきた…っていうセリフあるけど25歳?子供の頃+25?)高野さんは愛想のいい若め三十路リーマン。年は近めかな?
美味しそうなおかずがたくさん出てきます。名切さんが作った料理を一緒に食べて、お互いの心も近づいて。食欲と性欲ってやっぱ似てるのかな。食欲が満たされる=人間の本能のようなものが求め合うのでしょうか。なくてはならない存在になっていきます。
Hは1つになるんだけど、いきなり事後だったり(最中が読みたいのにー)重なり合ってよく見えなかったり(よくわかんないよ〜)エロはあっさり目なのです。いつもは物足りないーってなるけど、それでもなんだか読みたくなるのは、2人の空気が穏やかだからかなぁ。
「自分が作った料理を食べさせたい!」
「あいつが作った料理のほうがうまいな〜。」
そんな風に思い合える2人になりたいものです♪ -
シリーズ3作目2017年10月30日いよいよ最終巻です。2作目の荒波を乗り越えてお互いの絆も深まりました〜徳永さんが2巻で高梨からもらったTシャツを着てぬいぐるみ抱えてる、その姿がまぁー萌えますねー♪
安心してたら高梨が転勤…遠距離恋愛かー案の定いろんなことが起きて高梨が地雷を踏んだり、それなのに距離がネックになってすぐに誤解が解けない。もうヤキモキドキドキしました。
全てがわかってもハイ仲直り元どおり!とはいかないですよね〜そっと寄り添う高梨と徳永さん。読んでたら桜が咲いたり扇風機が出てきたり、ほんとに長い時間をかけて少しずつ歩み寄ってるのがわかります。
Hは…夢中で読んでてあるなしわかってなかった笑 えっと読み返したら幸せなHでした♪穏やかなかけがえのない2人、自分が満ち足りていく感覚が伝わってきました。あーよかったー。ずっと彼Tシャツを着てる徳永さんが可愛い♪
社長なりの叱咤激励もありがとうございますと言いたいです!相変わらずかっこいいです。
じんわりあったかい作品でした♪ -
シリーズ2作目2017年10月30日「俺と上司の恋の話」(表紙黄色)に引き続き2作目。(今回赤)次は最終「俺と彼氏の恋の果て」(表紙白)です。今回は丸々表題作。
前作が明るくポップな感じだったのでワクワクして読んだらなんか切ないストーリーで途中うるっときてしまった…なにこれいい話!
男同士の仕事やプライド、そこに恋も絡まって、2人はダメになりそうになるけど、あの高梨のニッと笑った表情。かっこいいー惚れる!
Hは最後の話で長い絡みあり。喘ぎがずっと続くけど優しく絡んでてほんとよかったよねとしみじみしました。裸で延々Hについて話し合ってるところがなんだか面白かった♪こうしてほしいとかなかなか言えないけど、ちゃんと理解しあった上のHは気持ち良さそう。
あと、2人がぎゅっと抱きつくだけのシーンがよくあるんだけど、もうそれだけで自分が充電されるのって分かる気がするなー。
そして社長も相変わらずかっこいい。徳永さんはもっと高梨に気持ちを打ち明けてほしいなー。胸の奥で想ってるのも可愛いけど〜3作目も楽しみ♪ -
シリーズ1作目2017年10月29日高評価でいつか買おうとずっとお気に入りに入れてた作品。ようやく読めた♪
ゲイと公表してる徳永さん。会社も古谷社長も温かく見守ってくれてる。徳永さんは社長のことが大好き。社長は結婚してるけど、徳永さんを息子のように可愛がってます。
そんな徳永さんに惹かれる後輩の高梨。どんどん敬語からタメ語になって、男らしく表情も凛々しくなっていきます。対する徳永さんがこれまた可愛いんだーゲイだからか?自分の気持ちを我慢する傾向があるけど、高梨には甘えてほんと可愛い。キュンとくる。
Hは透明?絡みはあるけど角度で見えず。でも2人気持ちが通じ合ってて、充実してます。ストーリーにHがちゃんと馴染んでると、物足りないとかならないんだなーって改めて実感。
古谷社長も過去に切ない思いをしてるから、徳永さんのこと放っておけないのかな。面白くて引き込まれてあっと言う間に読んじゃったー
こんなにいい作品なのにお値段もお手頃でびっくり。BLって600円とかザラなのにねー。
短編は高校生ものが1つ。軽め。
次は「俺と部下の恋の先」です。あー楽しみ♪ -
丸々表題作です2017年10月29日半額だったので。イケメンの真城はきっとイイモノを持ってる!と確信したビッチの南。告白すると意外にも返事はOK。でも真城はEDで童貞だった!南が真城の童貞を食おうと奮闘するお話です♪
なんかね、よくある描き下ろしのお話が毎回繰り返されるって感じ。コスプレ誕生日温泉旅行などで毎回Hもあります。白抜き?透明?受が気持ちよすぎてアヘトロになるので、男らしい受けが好きな方は苦手かも?手書き喘ぎで終始ラブラブ♪言葉でエロい行為を説明するのが余計煽っちゃって受が気持ちよくなって大変。
攻は男らしく2人の仲を公言するタイプ。相手の体に興味を持ち研究熱心。受はビッチをやめ一筋に。気持ちが1つになるとあちらも元気にパワーアップするんですねー。よかったよかった。
ストーリーはエロメインです。カップルのラブラブ、Hが読みたい方に〜。