フォロワー

0

総レビュー数

179

いいねGET

190

いいね

8

レビュー

今月(4月1日~4月30日)

レビュー数0

いいねGET1

シーモア島
ベストアンサー0
いいね0
投稿レビュー
  • かりそめビッチ南くん

    栗原カナ

    さっぱり
    2022年5月1日
    試し読みが良かったので購入しましたが、なんとなく気持ちが伝わってこなかった。
    お互いが、いっぱいいるセフ レの中の1人と勘違いしてるわりにさっぱりしすぎている。切なさがなかったです。
  • いびつなボクらのカタチ【合本版】

    見多ほむろ

    ぼんやり
    2022年3月25日
    読み終わり、もやっとします。
    家族愛がメインで、BLがぼやけてしまってます。
    ユウマが、7年付き合った彼にフラれたのも、過去がいっさい描かれていないため、ぼんやりしてます。
    イブキが、ユウマを好きになった時期も2度読みしても、わからなかった。
    イブキの過去も、イブキの愛情を利用されたのかなっと感じてしまい泣けませんでした。
    ユウマの母親に2人の関係をカミングアウトするシーンもなく、ぼんやり終わった。
  • そんな顔してもキスはだめ

    露久ふみ

    可愛い
    2022年3月13日
    可愛いのかたまりです。
    物足りない終わり方で、番外編も即購入しました。まだ、読みたい。甘さが足りないのかエロが足らないのか、どっちもか。
    ミステリアスで冷静な鈴木くんと心の声が激しい田中の組み合わせです。ストーリーに、特徴があるわけでもないのですが、ただただ可愛いと思わせることに成功しています。
  • 小説家先生の犬と春

    砂原糖子/笠井あゆみ

    ぼんやり
    2022年3月10日
    作者の文章が好きなんですが、この作品はいまいち乗らなかった。それでも、受けと攻めの視点がコロコロ変わるのですが、混乱することないのはさすがです。
    受けのキャラが薄く、ぼんやりしてます。犬明と同じく旋毛だけ印象に残ってます。
  • 恋の傷あと

    安西リカ/高久尚子

    勿体ない
    ネタバレ
    2022年3月10日
    このレビューはネタバレを含みます▼ ノンケが、同性を好きになったというには、エピソードが足りないような。説得力がないです。同居始めを書いてないのも勿体ない。
    攻めのキャラは好みでした。BLの攻めで童貞でもないのにセック スが下手って新鮮ですね。
    それから、脇坂。一回殴っただけで終わりにできないと思うのだけど。人を騙してお金を貢がせたり、盗んだりしたわけでしょ。わざわざ知り合いの彼氏とったりする意味あるか?好きな女のためなら、許されるのかって話ですよ。
  • マイディア・エージェント

    ヱビノびすく

    絵が好み
    2022年2月26日
    何より絵が好きです。2人のキャラ設定も良い。
    ストーリーどうでもいいと思うほどです。
    ストーリーが悪いというわけではなく、ちょっと荒削りといったところです。
    続編期待します。
  • ハツコイノオト

    あめきり

    甘酸っぱい
    2022年2月15日
    攻め目線だからか、三条が可愛いです。攻めの笑也はわりとごく普通の高校生で、友達の龍の方が存在感あるような。
    ほんわか暖かくなるようなストーリーです。
    笑也は、童貞というセリフはないけど、童貞だよね。それにしては、慣れてるのが違和感があり、ちょっと残念。
  • 式神の名は、鬼外伝

    夜光花/笠井あゆみ

    半妖
    2022年2月15日
    見た目は成人なのに、3歳の草太のショタな言動が面白く可愛かったです。
    食事シーンが多く、デカ盛りも蜘蛛も笑える。
    個人的には、ラストの2人のラブが物足りなかった。もっと溺愛する続編を読みたい。
  • COLD HEART

    木原音瀬/麻生ミツ晃

    3巻まで読了
    2022年1月29日
    コールドシリーズのスピンオフです。
    クズ攻めというより発達障害グレーな子だと思いました。他の作品では、無理矢理のシーンってエロく感じるはずなのに、これは嫌悪感しかなかった。作者の文章力はすごい。
    3巻は番外編です。駄目な子が最後にオスカー貰ってるよ。いろいろあったけど、これからもいろいろ問題ありそうだけど。続き読みたいな。
  • 背中を預けるには

    小綱実波/一夜人見

    3巻まで読了
    2022年1月28日
    転生ものにしては、前世の面影なしで記憶だけ引き継いだ感じでした。
    1巻の現世パートに比べると、前世パートの区切りが雑に感じました。過去と未来を交互に入れるなら、どちらも面白いと思わせるようなところで区切ると面白さが偏らなくて、もっと面白くなったはず。
    あと3巻ラスト、兄の告白。なんとも後味が悪い。
    この告白はラストのラストに入れる話じゃないような。
    2巻は特別面白かったです。なんだかんだいっても面白かったです。
    いいね
    0件
  • 新妻オメガの戦国溺愛子育て絵巻

    雨月夜道/鈴倉温

    足りない
    2022年1月9日
    前作に比べて、受けの男前度が薄ったです。男前受け好きには、物足りない。ぐるぐる思考で不憫な攻めは、相変わらずでした。
    続きがありそうで、次回に期待します。
  • 騎士は身代わり王子に忠愛を捧ぐ

    櫛野ゆい/金ひかる

    入れ替わり
    2022年1月8日
    毒矢を撃たれて後にプツンと話が切れるのが残念すぎる。看病されるとこや村に帰った場面が回想で書かれてますが、時系列にした方が別れに泣けたはず。
    よくある入れ替わり設定ですが、攻めがただの真面目な護衛役って、あまりない地味なキャラです。でも面白かったです。
    いいね
    0件
  • くちづけは嘘の味

    サガミワカ

    5巻まで読了
    2022年1月8日
    どうも、攻めが好きになれない。受けは嫌いではないけど、出会いの話が詐欺というより泥棒だと思った。
    4巻の途中まで、毎日無料で読み、続きと5巻までを購入。続きは買わなくてもいいかな。
    3巻はよかった。
    いいね
    0件
  • 異世界の沙汰は社畜次第

    采和輝/八月八/大橋キッカ

    2巻まで読了
    2022年1月8日
    普段なら原作のある漫画は、小説を読む方が好きなので小説を選ぶのですが、これは何故か漫画を読み始めてしまった。
    じわじわと面白くなる感じです。1巻ではBL要素薄いですが、2巻から良さが分かってきます。
    コンドゥの年下は対象外と言うセリフに動揺するアレシュがいい。
  • べな

    こふで

    2巻まで読了
    2021年12月31日
    成長する攻めとクズ攻めが、同時に読めます。
    ダンゾウのクズ攻めぷりもいい。最初から2人の見分けがついたダンゾウの意味。1巻の表裏ひっくり返したようなストーリー構成が良いし、2巻のフミの話に泣きました。
  • 東京ミドル倶楽部【電子版限定特典付き】

    嶋二

    圧巻
    2021年12月26日
    連作短編で、どの話もよいです。BLのあるある設定をギュギュと濃縮した感じで、何冊を読んだような満足感があります。
    一番印象深いのは、1巻収録の「目覚める細胞」でした。
    まだ、続編があるみたいで楽しみです。
    いいね
    0件
  • ケイ×ヤク -あぶない相棒-

    薫原好江

    ブロマンス
    2021年12月24日
    pixivではBLにカテゴリされているため、読み始めました。
    姉の行方を探していた時はわかりやすかったのですが、姉と再会したあと過去の事件を追いかけ始めてからわかりにくい。
    犯人探しからズレて、犯人とは別で命を狙われ、ストーリーが混乱しています。
  • 飴色パラドックス

    夏目イサク

    お仕事BL
    2021年12月19日
    1巻無料を読み、全巻揃えてしまった。お仕事BLです。周りがBL化しないのが良かったし、当て馬らしい当て馬がいないのも良かった。でも、しっかりヤキモチ妬いたりもします。
    続きを読まずにはいられない感じです。ただ、あと少し甘いと何度も読み返したくなるんでけど、あと少しがなかったです。
    いいね
    0件
  • 烈火の血族

    夜光花/奈良千春

    3巻まで読了
    2021年12月4日
    1巻は、まだ面白かったのですが、どうも作者の文章が合わないみたいです。人によっては読みやすいと感じるのかもしれませんが、私には味気なく眠気を誘うような感じです。
    巻が進むごとに、シナリオ感が増します。
  • DEADLOCK season2

    英田サキ/高階佑

    season2
    2021年11月23日
    待ちに待ったseason2です。
    1巻ごと完結です。ただただ嬉しく1巻を読み終わりました。やっぱりこの2人が良いと再確認します。
    なのに2巻の主役は、ロブとヨシュア。残念。読みましたが、やっぱり外伝的作品です。season2に入れた作者はロブ贔屓なんだろうな。
    3巻は再び、ディックとユウト。前作を思い起こさせるストーリーです。ここから長編の流れに行くと嬉しいです。season2のメインは、巻ごとにコロコロ変わる予定なら残念です。
  • はなれがたいけもの

    八十庭たづ/佐々木久美子

    尻尾好き
    2021年11月23日
    1巻と2巻は、キャラ設定もフラフラして無駄なセリフや文章が多いです。値段にあってないかなと思い☆3
    値段の高さが評価を下げてます。
    3巻でようやく設定や文章が安定してきます。スラスラ読め、面白かったです。
    子育てBLは好きじゃなかったのですが、人外子育ては別でした。可愛い。犬好きにおすすめ。
    いいね
    0件
  • 恋が落ちたら【電子限定描き下ろし付き】

    上田アキ

    年齢がわからない
    2021年11月17日
    説明するようなセリフが少ないのが、気になりました。2人の年齢は明かされず終わったし、離婚理由もはっきりわからず。好きになった理由も、ノンケに躊躇していた受けくんが納得できるようなセリフが弱いと思いました。
    絵で表現する力がある作者さんだから、説明くさいセリフを避けているのかもしれませんが、もう少し情報がほしいところでした。
  • ラプンツェル王子の通い妻

    小中大豆/麻々原絵里依

    豹変
    2021年10月31日
    個人的には、才能ある絵描きの攻めに、それ程悪い男だという印象はない。ただし鈍感すぎて思いやりがない。受けに愛情があることはわかるし、浮気もしていないとわかってますが、切ないです。
    受けと別れたあとの攻めの豹変ぷりがすごい。自分の意志で後悔反省をして変わろうと動いた点が、他のざまあ作品とは少し違う。落ちぶれたわけでもない。
    追いかけていた矢印が、逆を向く作品好きです。
    まだ一波乱ありそうな2人です。続きも読みたい。
  • 嫌い、大嫌い、愛してる。

    ARUKU

    絵が苦手
    ネタバレ
    2021年10月26日
    このレビューはネタバレを含みます▼ マリオネットみたいな身体の動き方が、苦手でした。筋肉で動いているのではなく、紐で動いているかのようです。表情筋も死んでます。
    エロが多いのですが、エロくない。繰り返すうちにつまらなくなりました。
    痛いのも平気でクズ攻めも好みなんですが。BL漫画では痛いストーリーは数少ないかもしれませんが、BL小説をよく読む方にはそれ程、刺さらない。いまいちでした。受けの気持ちの変化が雑だったかなと思います。
    確かに後半泣ける。意識のない受けと攻めの描写は良い。絵が苦手でなければ、評価が変わったかもしれない。
    ハピエンなのかメリバなのかについてですが、ハピエンを望む人にはハピエンを、メリバを望む人にはメリバを想像できるように曖昧な表現にしたのではないでしょうか。ただ、ハピエンだと思った人には物足りないラストです。
  • 君を愛した10年間【タテヨミ】

    EUN/wuyiningsi

    メリバでもない
    2021年10月24日
    前半☆4後半☆2です。
    クズ攻めの切ないストーリーが好きなのは、BLのお約束でクズ攻めざまあからのハピエンがあるからこそです。だから好きなんです。
    日本のBL商業誌だったらありえないラストです。メリバでもない。
    切ないストーリーのまま終わらせることは、誰にでもできると思ってます。実は、ハピエンにするより簡単だろうなと思いますよ。
    クズを書かせたら1番のあの作家さんだったら、このストーリーで読者が納得させるハピエンの展開を作ってくれるのにって、なんだか悔しい気持ちになりました。
  • 滅法矢鱈と弱気にキス【コミックス版】

    腰乃

    笑いました
    2021年10月23日
    作者とオメガバースは、合わないんじゃないかと思いながら読みましたが、もうね、杞憂でした。
    作者の圧勝です。
    オメガバースを、からかっているようなシュールさ。じわじわきます。
    それから、源しずかちゃんという名前になんのツッコミもないまま進んでいくのですが、後半で子供達に囲まれて「キャーって言うの?」って意味不明ぎみなセリフが、じわじわきます。
    ストーカーのような巣材も面白かった。笑えるのにうるっとくる。
  • 獣はかくして交わる

    沙野風結子/小山田あみ

    終わってません
    2021年10月22日
    作者があとがきで、男前受けと書かれていますが、個人的には男前受けじゃない。職業が刑事の受けって感じでした。
    話は終わってません。復讐する相手は、まだ登場もしてません。
    いいね
    0件
  • 聖邪の蜜月【イラストあり・電子限定ショートストーリーつき】

    安西リカ/yoco

    不憫なだけじゃない
    2021年10月22日
    成長する攻めが好きなので、前半もっとゆっくり進めてほしかったと残念でしたが、不憫で美人な受けの後半の行動が、予想外に男前です。
    ラストの結末は、伏線から予想がつきますが、良かった。わかっていても、だんだんと死期が迫ってくる様子が泣けます。
    いいね
    0件
  • 花降る王子の婚礼

    尾上与一/yoco

    2巻まで読了
    2021年10月15日
    レビュー数も多く評価が良いのに、どうしたわけか、あんまりだった。
    1巻は、ファンタジーではありがちな設定にオリジナル感がなかった。受けも攻めも優等生タイプで、個人的に好みではなかったのかもです。
    2巻は、伏線不足と説明不足を感じました。伏線や説明不足のため、都合が良すぎる後半の展開に白けてしまう箇所がありました。ストーリーは悪くないのに、書き方の問題を感じました。
    いいね
    0件
  • ヘブンノウズ

    英田サキ/奈良千春

    面白かった
    2021年10月15日
    1巻と3巻が、面白かったです。ホラーミステリーという雰囲気が良い。
    残念だったのは、最終巻です。3巻までのホラーテイストが消えてしまい消化不良な印象です。1巻からの母親殺しの犯人が最終巻でわかるのですが、ラストまで伸ばしたわりにミステリ小説としてはインパクトが弱い。期待していた気持ちが、大きすぎたのかも。
    薫の外伝が出そうな終わり方でした。待ってます。
    いいね
    0件
  • 気まぐれなジャガー【単行本版】

    ウノハナ

    好みではない
    2021年9月20日
    3巻まで読了。芸能人ものに興味がなく、現在の話より過去の話の方が面白かった。時系列順に学生から始まっていたら、もっと好きだったかもしれない。
  • 宝石商リチャード氏の謎鑑定

    辻村七子/雪広うたこ

    10巻まで読了
    2021年9月19日
    非BLでありながら、こんなにBL匂がするとは思っていませんでした。
    作者がBL好きなんだろうな。
    BLの住人のようなリチャードと絶対にBLにならないセイギのイチャイチャは、尊い。
    第1部は短編で構成され第2部は長編となり、2部からが特に良い。
    第3部も期待してます。
  • カッコウの夢

    ためこう

    かっこう
    ネタバレ
    2021年9月18日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 上巻で入れ替わり設定ではなく、演技をしている伏線があり、話のスジはわかりました。
    白島とくっつくことはないだろうなと、わかりながらも下巻読みました。わかっていたけど、義姉のエピソードは残念すぎる。もっと他になかったか。
    3人の中で、1番好感度が高い白島だけが幸せにならずです。
  • アオイトリ【イラスト入り】

    木原音瀬/峰島なわこ

    作者らしくない
    2021年9月11日
    作者がオメガバースをどのように表現するのか期待しながら読みましたが、オメガバースという特殊な設定が、作者の良さを消してるような気がしました。
    いつも一癖ある登場人物が多い作者には、アルファのような人物設定がつまらいのかもしれない。
  • セックスドロップ【特典ペーパー/電子書籍限定ペーパー】

    しっけ

    ネコ
    2021年9月5日
    タチから変更したのに、最初からネコにしか見えない受けが良い。行動が可愛い。
    ストーリーは普通なんですが、続編が出たら読みたい。付き合ってからの方が、面白くなるカプのような気がする。
    いいね
    0件
  • ワンルームエンジェル

    はらだ

    BLの良さはない
    ネタバレ
    2021年9月5日
    このレビューはネタバレを含みます▼ こんなに評価がしにくい作品はありません。まず、 BLじゃありません。ハピエンじゃありません。
    読み終わりは感動していたのですが、時間が経つと読み返すのが怖いと感じるようになります。
    タカシと同年代の子がいる親が読むには、中学生が自 殺した怖い作品なんです。
    そして、読み返してみると、伏線があったことに気付きました。ミステリを読んでる感じで、何度も読み返しても感動する作品かどうかわからない。と言いつつ再読でも、タカシの笑顔に泣きましたけど。
    続きが読みたいと思わせる本や繰り返し読みたいと思わせる本に☆4と5をつけてるので、どちにも当てはまらないため☆3です。
  • お菓子の家

    凪良ゆう/葛西リカコ

    スピンオフ
    2021年8月24日
    違和感があると思ったら、スピンオフでした。全部読み終わって気付きました。
    違和感は、加瀬のDVをしていた過去と本作が、上手く結びつかない点です。そんな片鱗まったくないから、変化したという認識ではなく、別人みたいで違和感がありました。
    指輪のくだりのミスリードも強引な説明でした。
    阿木が、親子を守りたいという気持ちで告白を断りますが、いやいや、それほど好きじゃないから断って、好きになったら受け入れたとしか読めなかった。
    いいね
    0件
  • それは運命の恋だから

    月村奎/橋本あおい

    好みではない
    2021年8月16日
    もっと受けの、クールさと乙女なギャップを読みたいと思ったのですが、そういう展開はなく、終始乙女だった。
    悪くはないけど、好みではなかった。
  • 過剰妄想少年2【電子版一部書店限定特典付き】

    ぴい

    2巻まで読了。ノットハンド
    2021年8月15日
    キャラ設定勝ちです。
    妄想をリアルに感じることができる特異体質な受けと、そんな唯一な受けに執着して独占欲の強い攻め。
    この組み合わせが、また逸品です。
    話しが進むにつれて、特異体質が生かされずらくはなってますが、続編も購入予定です。
    2巻までが高校生で、3巻から大学生です。
    いいね
    0件
  • 俺は頼り方がわかりません

    腰乃

    3巻まで読了
    2021年8月15日
    予想では、リバになるのかとも思ったりしたのですが、ならずでした。
    3巻が良かった。牧野が、本来の良さを取り戻して、伸び伸びとし始め、作者らしくて良かった。
    そして、なにより次のスピンオフに期待。待ち遠しい。
    いいね
    0件
  • 踊る阿呆と腐れ外道 【電子限定特典付き】

    あかねソラ

    下巻だけなら☆5
    2021年8月14日
    すべてのレビュー評価と同じく、下巻がよい。環という登場人物に涙します。
    上巻の評価だけなら☆3です。下巻は☆5です。
    上は、幼い頃に拾われた伊月と世話役の芳野の両片思いが漸く結ばれるところで終わります。下は、その2人を見て激怒する環からスタートします。
    そして、最後まで読んだら、もう最初から環が主役だったんだと思わせます。
    くり返し読んでも、泣けます。
    難をいえば、黒髪が多すぎる。伊月と結城が似ているのは必須ですが、芳野まで黒髪にしなくても。髪が乱れると伊月と芳野の見分けが一瞬わからない。
  • アホエロ

    重い実

    一巻まで読了
    2021年8月14日
    続きは、好みではないから買わない。
    ただ、この作品を真剣に評価した人の評価を下げるといいましか、なんというのか、これはこれでいいと思わせる何かがあります。
  • 月に笑う

    木原音瀬/梨とりこ

    限りなく
    ネタバレ
    2021年8月14日
    このレビューはネタバレを含みます▼ 一言でいえば、攻めが成長するストーリーです。
    好きか嫌いかの好みの問題とは関係なく、読み始めたら、止まりません。
    限りなくリバに近いと思います。
    途中、違和感に気づき、こっちが受けなんじゃないかと思いはじめます。その徐々に変化していく様子が、本当に上手い。
  • 少年はスワンを目指す【イラスト入り】

    榎田尤利/黒井つむじ

    面白い
    2021年8月14日
    作者の非BL作品のカブキブにつながっていったのかなと思います。カブキブのような舞台当日のハラハラ感ワクワク感が薄いのは残念でしたが、その後のストーリーも良い。
    付き合う前よりも、その後が面白いのは、作者ならではだと思う。そのためか、新装版として出版されている作品にハズレはないです。
    いいね
    0件
  • 言ノ葉ノ世界

    砂原糖子/三池ろむこ

    シリーズ2
    2021年8月12日
    主役2人よりも、占い師が気になりすぎてストーリー入ってこなかった。途中で前作を確認し、名前が違うなと思ったりしました。
    どうして前作との繋がりをこうしたのか、作者の意図がわからない。
  • 二重螺旋

    吉原理恵子/円陣闇丸

    8巻まで読了
    2021年8月10日
    BL小説では珍しく、受け攻め以外の複数の視点があります。時系列も前後して視点を変更してのシチュエーションだったりと、ストーリーは遅々として進まずです。
    1巻を読んだ時は続きを読みたいとは思えず。半年ぐらい間を空けて2巻を読みました。
    2巻は面白かった。
    7巻ぐらいからはエロもマンネリし飽きてしまいました。残念。
  • キーミスティックアンダーカバー 【電子限定特典付き】

    喃喃

    残念感嫌いじゃない
    2021年8月10日
    試し読みで、あまりにも女性の下着が似合う受けが好みすぎて購入しました。
    攻めのモデルという設定やビジュアルの良さから、スパダリかと思いきや、ただの尻フェチ変態です。その残念感、嫌いじゃないです。
    受けの尻だけの評価なら☆5です。写真はクールなのに写ってないところのイヤイヤなギャップもいい!
    いいね
    0件
  • それでも、やさしい恋をする

    ヨネダコウ

    スピンオフ
    2021年8月10日
    あまり、記憶に残らなかったです。ノンケとゲイのよくあるストーリーかなと、思ってしまった。
    スピンオフならではの、4人で会うシーンを読むことができたことが良かった。
  • どうしても触れたくない

    ヨネダコウ

    受けが好み
    2021年8月10日
    期待しすぎて読むのは良くないと思いながらも、これだけのレビュー評価がよいと期待してしまう。
    ぐるぐる思考の嶋が好みなので、面白かった。
    初見では、残念ながらストーリーが他と比べて、すごく良いという感じはしなかった。
    でも、時間を置いて再読すると、ストーリーの良さが実感できます。レンタルではなく、購入をお薦めします。
  • アンチロマンス

    日高ショーコ

    続き待ちます
    2021年8月10日
    2巻が出てから、一気に読みたかったのですが待ちきれず購入しました。
    やはり、絵が好き。
    一巻では、どちらが受け攻めなのかわからないまま、続きます。個人的には、2人とも受けぽくて、6年間もなにも進展しなかったのではないかと思われました。
    いいね
    0件
  • SEX PISTOLS

    寿たらこ

    4巻のみ購入
    2021年6月20日
    毎日無料の続きが読みたく、4巻だけ購入。
    3巻の切ない雰囲気をマキオが吹き飛ばしてしまい、ちょっと残念。期待どおりの展開ではなかった。パパ達のストーリーは良かった。でも5巻は買わないです。
    いいね
    0件
  • 偽りの王子と黒鋼の騎士【特別版】(イラスト付き)

    六青みつみ/稲荷家房之介

    なんじゃこりゃ
    2021年6月20日
    読み応え抜群です。泣けます。ラストのストーリーの収まりどころに難はありますが、読み始めたら止まらない面白さがあります。
    あと数ページしかないのに、全然、終わる気配がなく、もしや続くのかと疑いながら読み終わりました。結果、いちよう終わってます。
    続編出してほしいけど、ラブラブな話が書けない作者なんかなと思ったりするので。スピンオフ希望。
    いいね
    0件
  • 【電子限定】さみだるる[合冊版]

    高那シキ/町屋はとこ

    面白い
    2021年6月12日
    好みなストーリーです。自然が匂い立つ雰囲気です。
    欲を言えば、登場人物の性的しこうを書いてほしかった。
    日向が、ゲイなのかどうかで話のイメージが変わるし。男を好きになった迷い葛藤がなさすぎて、マチもクマもゲイなんじゃないかと思うし。
    ラストの方で、一ヶ所だけ攻めのクマ視点が入るのですが、あれ本編じゃなくショートストーリーで入れるとかでよかったんじゃないかな。本編はすべてマチ視点の方がバランスが良いと思った。
    いいね
    0件
  • ひとりごとの恋

    榎田尤利

    作者は大好きです
    2021年6月11日
    作者の中では、イマイチだと思います。作者の作品の良さをあまり感じませんでした。
    読み始めたら止まらない、読みやすさは健在です。
    いいね
    0件
  • 式神の名は、鬼

    夜光花/笠井あゆみ

    一巻は面白い
    2021年6月11日
    一巻は面白かったのに、期待したストーリーにならずでした。陰陽師の受けが、やたらと怪我ばかりして活躍しないし、鬼のラセツとの距離感も徐々に近くなるけどラストに向けての盛り上がりがなかった。
    続編じゃなく、スピンオフがあるらしいので、もしかしたらスピンオフの方が面白いパターンのような気がする。
    いいね
    0件
  • 融愛 ~Melt Down~ 【イラスト付】

    沙野風結子/水名瀬雅良

    短め
    2021年6月11日
    切なさを感じないんですよね。痛いだけで。まったく泣けません。
    受け攻め交互の視点ですが、どっちの視点もイマイチでした。感情移入しにくかったです。
  • 生贄のお勤めは、

    博士

    犬!
    2021年5月20日
    何から何まで斜め上の展開で、面白かった。
    犬好きには、犬神様に秒でイチコロです。熊を狩る部屋とか、可愛いすぎます。村にタワーマンションのシュールさも笑いました。
    続き待ってます。
  • 酔いどれ恋をせず

    橋本あおい

    絵が好み
    2021年5月16日
    ストーリーがぼんやりしています。そのぼんやり感が、ありそうで、なかった作品になっていると思います。決して嫌いじゃない、むしろ好き。
  • フェア・チャンス

    ジョシュ・ラニヨン/冬斗亜紀/草間さかえ

    フェアシリーズ最終巻
    2021年5月16日
    アドリアンシリーズが好きで、こちらも購入。
    BL的にもミステリ的にも、安定した面白さです。訳者も好きなのかもしれない。
    ただ、アドリアンシリーズの後だと物足りない感があります。
  • ごめんしたって許さない

    博士

    怖っ
    2021年5月15日
    1話目、人ってこんなに変われるんだ。2話目、これ完全になくていい、いらない。3話目、もっと早く助けられたでしょ!4話目、なんか良いBLぽい展開。5話目、パンツだったんだ…攻めの間が面白い。
    全体的に、受けの、ながされやすく吸収の速さが怖い。ゾワとする。方言だけが変わらないのは、よく考えたらおかしい。多分、最初に変える努力をするとこだよね。
    受けより、攻めの方が可愛い。
    読後感は、おもわず短編も購入させる感じです。
  • あいのはなし【イラストあり】

    凪良ゆう/小椋ムク

    もう一回
    2021年5月15日
    冒頭で亡くなる父親の存在がキーとなる作品です。
    あとがきによると、作者は最初、父親の存在をもっと強く書いていたとありますが、そっちの方がよかったんじゃないかとか思ったりもします。
    このラストだけは譲れないって作者の気持ちが伝わってきました。
    手を加えて、もう一回、一般から発売してほしい。
  • ボナペティ!

    月村奎/木下けい子

    良い
    2021年5月15日
    受けの葉が健気で、貧しい環境で育ったにも関わらず、品の良さを感じさせます。そもそも作者の性格が良くなければ書けない人物なんじゃないかと思いました。
    セリフも優しく気持ちのよいストーリーです。続編読みたい。
  • 【新装版】誤算のハート

    緒川千世

    あまあま
    2021年5月5日
    学校にウドーとミキみたいな高校生がいたら、楽しいだろうな。終始、あまあまな2人は、どこでも見せびらかすような全然隠そうとしない態度です。
    尊い。
    短編2作も入ってますがBLに発展する前に終わってます。いい感じです。
  • off you go

    一穂ミチ/青石ももこ

    BLじゃなければ、いい作品
    2021年5月5日
    シリーズ1作目を読んでません。同じ主人公じゃないし大丈夫かと思ったら、意外にダメでした。
    密の香港の失恋が悪い意味で気になってしまいました。だから、良時を好きな気持ちが伝わってこなかった。
    トワコの方が存在感があるし、BLじゃなく一般作品だった方がしっくりきそうないい作品。
  • 龍王さまと純愛の花~時を越えたつがい~【特別版】(イラスト付き)

    野原滋/みずかねりょう

    残念。前半は良い
    2021年5月5日
    前半までは、設定が良く奥が深い話かのような雰囲気でした。
    ただ、後半の人間とドラゴンの戦いが良くなかった。もっと丁寧にページを使っても良かったんじゃないかな。
    あとラストのエロがとってつけたような、他の作品をコピペしたかのようなキャラを生かしてないエチでした。
  • ロイヤル・シークレット

    ライラ・ペース/一瀬麻利/yoco

    面白い
    2021年4月30日
    読後感が抜群に良い。一巻も二巻もラストが面白いぐらいに良い。
    正直、ストーリーは好みではなかったし、リバも好みではなかったし、2人のキャラも立ってないと思う。でも、面白い。二巻は、あまあま好きの方には、おすすめです。
  • VIP

    高岡ミズミ/佐々成美/沖麻実也

    最終巻まで読了
    2021年4月23日
    密まで読み、続きを購入するか悩んでます。無口で会話が少ない2人にモヤモヤします。
    作者によると密は甘々らしいのですが、私には甘々は感じられず、切なさばかりでした。切ないの好きだから、いいんですよ。いいんですけど、これを甘々と言う作者に納得できなかったんです。
    初めて入る攻め視点にも納得できなかった。口ではクールなこと言ってても、受けを溺愛しているかと思ったらそうでもなかったし。
    追記。
    最終巻まで読了。
    息がつまる関係から変化が読め良かった。第二部も読み始めました。
    ☆3から4に変更します。
  • そんなに愛情いりません

    今井真椎/小椋ムク

    良い
    2021年4月23日
    前半が受けの比嘉視点で、後半が攻めの瓜生視点です。
    特に後半の、比嘉の目が見えなくなっている様子が、そうとは知らない攻め視点で読ませているのが泣けます。比嘉の気持ちも瓜生の気持ちもわかり号泣です。
    ラストも良かった。甘々にせつない。
    続編というか、流星のスピンオフ希望。
  • アーモンドを七粒

    夏水りつ

    渡辺
    ネタバレ
    2021年4月20日
    このレビューはネタバレを含みます▼ クズ攻めが登場するストーリーは切なさ倍増で好きです。
    渡辺には、いろいろ言いたいことがある。渡辺は外面のいいクズ。渡辺は、ユウキという忘れられない相手に似ていることから葉月と親しくなりクズ発言行動をするのだが、ラストの方で過去のユウキにもクズ発言をしたと語ってます。ユウキにしたことと葉月にしたことは似ています。
    男を好きになったことを認めたくない渡辺が、ようやく葉月を好きだと告白しても、わかってもらえないシーンがよかった。諦めないと葉月を追う側になった渡辺を、季節のかわりで濁すのではなくもっと具体的に見たかったです。
  • 恋の仕方がわからない

    まちお郁

    続編希望
    2021年4月18日
    攻めの先輩は嘘がつけないためにクズって感じです。個人的には不思議ちゃんの受けの方が理解しにくいです。
    先輩がラストで、受けが好きだった俺って、今の俺は当てはまらなくねーって悩むとこが好きです。
    やっぱり続編読みたいです。
  • 我慢なんておよしなさい

    くれの又秋

    高校生に見えない
    2021年4月18日
    コマ割りのせいなのかセリフの量なのか、やたらと短く感じました。ほぼ2人でほぼ部屋で会っているため、動きも少ない。
    残念ながら年下の受けが高校生に見えない。制服も制服に見えなかった。
  • ダブルウルフ【電子限定特典付き】

    中田アキラ

    好き
    2021年4月16日
    攻めも受けも好みです。同じような体格差で同等の関係性です。
    当て馬に言われ、素直に乳首の開発をスタートする2人が面白い。
  • 咬みつきたい

    常倉三矢

    アンバランス
    2021年4月16日
    アンバランスな攻めと受けです。でもケンカップルとも違います。受けだけがケンカを望み、攻めは甘々は望んでいるというところでしょうか。
    後輩のウロチョロかげんが、ちょっとうざいです。
  • 天色の瞳は千年の恋を抱く

    野原滋/八千代ハル

    ヨキ
    2021年4月9日
    過去を変えてしまうとパラレルワールドみたくなり、葵のいた現在のシンに繋がることはできないと思ってしまうのは私だけでしょうか。
    そこに目を瞑れば、面白かったです。ヨキも過去のシンの化身だったと思わせる、セリフの使い方が面白いです。
  • 推しはα

    夜光花/みずかねりょう

    設定が甘い
    2021年4月8日
    無理矢理オメガに変えられて、そく頸を噛まれてしまい、逃げる場面が印象深い。それまで、ほのぼのした受けの絶望感が良い。
    ただ、妖怪やオメガバの設定が甘いと感じました。
    いいね
    0件
  • ジェラテリアスーパーノヴァ

    キタハラリイ

    変化
    2021年4月8日
    同じ登場人物なのに、1巻と2巻はイメージが違います。1巻はセフ レで2巻は恋人と変化します。2巻を読み1巻を読むと、1巻の内容が変わったような気さえします。
    1巻も2巻も普通なのに、2冊の評価を考えると普通じゃない。不思議です。
  • 帝國の宦官【単行本版】

    日野晶

    2巻まで読了
    2021年4月8日
    タイトルどおり宦官です。溺愛攻めと男前受けです。
    受けが攻めを好きになる過程が急すぎる感はありますが、単細胞ぽい受けの性格に合っています。褐色眼帯の受けのビジュアルが好みです。
    2巻も相変わらずでよい。
    いいね
    0件
  • 明日はどっちだ!

    山本小鉄子

    7巻まで読了
    2021年4月4日
    「クソかわいい」と心の中で思っている顕に、お前もな、と言いたい。2人ともクソかわいいです。
    両片想いも良かったですが、付き合い始めたらもっとよかったです。
  • Powder Snow Melancholy

    束原さき

    2巻まで読了
    2021年4月4日
    1巻が面白く、次巻を期待させるラストで迷わず2巻を購入しました。
    そこそこイケメンの受けと完璧イケメンの攻めのキャラです。なんだかんだ終始イチャイチャしてます。
    2巻は、卒業就職とサクサク進行し、遠距離から再会とかスピードが早すぎて残念。作者さんの絵は、この時が一番よいと思う。
    いいね
    0件
  • 月にむら雲、花にあらし【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】

    こめり

    第一話が特に良い
    2021年3月28日
    第一話だけで、かなりの完成度だと思います。金持ちのボンボンで嫌味もない受けと才能ある画家の攻めという組み合わせも、大袈裟すぎず淡々として良い。
  • 柴くんとシェパードさん【ペーパー付】

    池森あゆ

    好き
    2021年3月28日
    犬好きには外せない作品です。シェパードのコタローが可愛いです。ショタ過ぎるというレビューもありますが、全然ありでした。スローテンポでエロが進むのも好み。
    いいね
    0件
  • 街の灯ひとつ

    一穂ミチ/穂波ゆきね

    面白いのに
    2021年3月26日
    ディテールが凝っていて、お行儀の良いストーリーという印象です。
    面白いのに印象に残りにくい。面白いのに、ヘタレな執着攻めというキーワードだけが記憶に残る。
    いいね
    0件
  • 薔薇色の人生【イラスト入り】

    木原音瀬/ヤマシタトモコ

    モモちゃん
    2021年3月26日
    誕生日プレゼントのエピソードが好きです。泣けます。
    後半のロンちゃん視点も良かった。無口なロンちゃんなので、そんなことを思っていたのかと、切なくなる。
    疑問なんですが、作品紹介にどうしてシリーズと書かれているのでしょうか。続編があるのかと思って探してしまいました。
    いいね
    0件
  • めぐみとつぐみ【電子限定特典付き】

    S井ミツル

    つぐみちゃん
    2021年3月26日
    オメガで、つぐみちゃんのキャラは斬新。ヒートを気合でとかマイ鉄パイプとかオメガの概念崩壊してます。
    3巻まで読了。2度目に抱きしめるシーンは、つぐみはギュッとすることを覚えたって感じがよかった。
  • バースデー

    安西リカ/みずかねりょう

    違う
    ネタバレ
    2021年3月25日
    このレビューはネタバレを含みます▼ なんか、違う。とっちらかってる感じがした。この内容だったら、一冊にするのは無謀じゃないかな。
    攻めと受けの初エチが身体が覚えてるとかで新鮮みゼロ。ここで、読むのやめようかと思うほど落胆した。
    ユリとミツキは別人格なのに、ユリもミツキも好きでokなの?
    ミステリ要素は、くらべるのもどうかと思うけど辻村深月の「子どもたちは夜と遊ぶ」を思い出した。浅葱とかぶります。
  • 恋愛前夜

    凪良ゆう

    恋愛前夜
    2021年3月23日
    恋愛前夜が、すごく好き。
    前半は高校生、後半は漫画家アシとなってます。前半もいいですが、後半ナツメが自分の気持ちに気づいて晴れてラブラブかと思いきや、簡単にはうまくいかず切ない面白さです。作者さんの作品を買い漁ること決定しました。
    2巻目は、スピンオフです。
    ナツメは登場しません。男前受けが好きなので、個人的には受けでも良かったんじゃないかと思ったりする。求愛の方はそれほどハマらなかった。
  • 日の当たらない場所

    たつもとみお

    長い
    2021年3月22日
    受けの黒髪眼鏡の表情が乏しい。3巻が長く感じた。父親との確執が深いです。
    1巻の過去の話はよかったです。
    島おこしは、もっとわかりやすい達成感とかあった方がよかったんじゃないかな。
  • 先輩がむかつく!

    御景椿

    面白い
    2021年3月22日
    ほっぺプクの先輩が可愛い。
    後輩視点だから、主役は後輩なんだけど、かなり影が薄い。非凡な先輩と平凡な後輩のバランスが良い。
    いいね
    0件
  • 赤のテアトル

    緒川千世

    嫌いでも面白い
    2021年3月22日
    好きか嫌いかといえば、嫌いなストーリー。でも面白い。
    攻めの愛してるを読んでから再読すると、また印象は変わります。番外編もいい。
    スピンオフで一冊出しておかしくないぐらいです。
    いいね
    0件
  • 糸永くんの恋の糸

    奥田枠

    2巻まで読了
    2021年3月22日
    両片思いですが甘酸っぽさはなく、糸永くんのいじめに発展してしまった過去や現在に泣けます。
    再読でも泣けます。苦しまずに幸せになってほしいと願います。
  • この犬はまだ甘い毒を知らない【電子限定おまけ付き】

    ここのつヒロ

    可もなく不可もなく
    2021年3月22日
    2巻読了。コメディタッチに縮んだ時と通常の姿の落差が可愛い。ストーリーも悪くない。
    ただ記憶に残るほどじゃなく、わりとイラストのイメージに反して爽やかでサラと読み終わる。
    いいね
    0件
  • ひだまりが聴こえる -リミット-

    文乃ゆき

    すれ違い
    2021年3月20日
    1巻では、このシリーズサイコーに甘いです。
    2巻からすれ違って切なくなります。コーヘイとタイチのすれ違いに、リュウ兄弟のすれ違いもリンクしてます。個人的には、兄弟愛の葛藤の方がわかりやすくリュウの回想に泣けました。リュウの言葉に引っ張られたコーヘイの気持ちもわからなくないけど、ぐるぐるしすぎたかな。
    エロなし。だろうね。なしでいい。進展したとしても朝チュンでいい。
    そしてタイチの顔が変わったのが残念。3巻では、目が大きくなり女の子みたいになってしまった。元に戻ってほしい。続編待ってます。
    いいね
    0件
  • ララの結婚

    ためこう

    ファンタジー好き
    2021年3月19日
    ファンタジーBLではお馴染みの姉の身代わりで嫁にいくストーリーです。執着攻めの仕組んだシナリオだったというとこが良い。
    女装ですが、民族衣装なので、それほど男の娘感はなかったです。長髪もファンタジーだから違和感なしでした。
    いいね
    0件
  • 花は咲くか

    日高ショーコ

    黒髪
    2021年3月17日
    作者の書く黒髪受けが好きです。鼻のラインとか顎のラインとか好きだし正面の顔も好き。
    ラストのほうで時系列が前後して読みにくさを感じることもありましたが、ようやくエロが始まって満足します。
    いいね
    0件
  • ドラッグレス・セックス【分冊版】

    エンゾウ

    分冊3と4のみ
    2021年3月17日
    続編がある3と4話のみ購入しました。
    面白い。やっぱり、女好きな受けとおたくな攻めの設定いいよね。
    いいね
    0件
  • CHERRY

    月村奎/木下けい子

    毒舌童貞王子
    2021年3月17日
    好きになるのも告白もすんなり早いテンポで進みます。もう少し拗れてもいいんじゃないかなとも思うけど、先生の前だとおっちょこちょいになるナオキは可愛く面白いです。
    いいね
    0件
  • 猫屋敷先生と縁側の編集者 【SS付き電子限定版】

    砂原糖子/笠井あゆみ

    良い
    2021年3月14日
    誰でも一度は読んだことがある編集と作家という設定ですが、ぺージが止まらない面白さです。
    少しだけ日常の謎ミステリみたいな匂いがします。
    作者の文章は読みやすく好き。
  • 普通のひと

    榎田尤利/木下けい子

    面白い
    2021年3月14日
    私の中では、作者さんのデビュー作魚住くんシリーズに雰囲気が似てます。似ているとこはないのに、なぜかわかりませんがそう思いました。
    作者さん買いしているなら外せない1冊。
    いいね
    0件
  • 雨降りvega

    凪良ゆう/麻々原絵里依

    バイ
    2021年3月14日
    作者が書くバイはちょっとBLらしくなく、生々しくて好きじゃないです。ノンケではなくバイだとはっきり認識している攻めです。「叶わない恋をしている」も好きじゃなかったので、多分、バイの攻めが原因。
    文章のうまさが際立ってます。特に比喩表現がBL小説家の中で唯一だと思う。
  • 片思い

    木原音瀬/伊東七つ生

    ツンデレ
    2021年3月14日
    上と下でカプが違います。
    上巻のツンデレ受け視点が良い。ただのツンデレではなく性格の悪さが、こんなにうまく表現している小説は他にありません。絶妙です。
    上巻だけで完結しています。
    いいね
    0件
無料会員登録でもっと見る