-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絶対に読んだ方がいいやつ。悲しいだけじゃないけど、人を好きになるってこんなに苦しいんだって伝わってくる作品。絵も綺麗だし、本当に映画を見ているよう。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絶妙に読みたくなる面白さ
不思議な、シュールな、絶妙な面白さというのかな。惹きこまれる世界観があります。そして笑っちゃいます。好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
連載終了時から最終話の評価が高かった作品だと思います。
主人公の死まで描いた事により読了後泣ける作品であり、読者が忘れられない作品となるのではないでしょうか。
個人的にはこれまた評価の高い51話のナプターク6巻もオススメですし、それまでのキャラを理解しより楽しむには全巻読破がオススメです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もも
テレビアニメーションが面白かったのでマンガも読み始めました。
まさかの4コママンガなので驚いた。自分はももがお気に入りです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
予想に反して
サムネを見た感じと違ってかなりの良作だった。完結までエロありきのストーリーでは無く主人公たちの関係性がしっかり描かれていて大好きな作品になりました。最後に2人が心身ともに結ばれるところまで読めて読者も大満足です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
展開のテンポが良い
バンドものって苦手なのですが、この漫画は別格!
ストーリー展開のテンポが良く、一気に最終話まで読んでしまいました。
演奏シーンもどのバンドも音が聞こえてくるような表現ですごい。
登場人物もどのキャラも魅力的で、さほど音楽に興味ない人でも楽しめる作品だと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とっても懐かしい作品でした!
昔、リアルタイムで読みました。
その後手放してしまい、また読みたいと思った時には絶版に。
再び読むことが出来て、本当に嬉しいです。
何度も何度も読み返した当時の気持ちを思いだしました。
あの頃はラストが何となく釈然としないような気がしましたが、今読むと新しく始めるチャンスを二人が掴んだようで、これはこれで良かったのではと思います。
もう一度読むことが出来て、本当に良かった!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
原作で好きだったやつ!
題名とあらすじでシリアスものかな?と思ったのもつかの間、ギャグ寄りのめちゃくちゃ楽しいほのぼのファンタジーでした!連載版の表紙を見たときはディアナがちょっと幼いような気もしましたが本編はそうでもなく、原作の勢いそのままにディアナの豪胆さとラキルスのひ弱そうに見えて芯のある誠実さがうまーくコミカライズされていて、続きが楽しみです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
画集です。『スパイラル 〜推理の絆〜』の特にカノンとアイズが好きなので、二人の本編とは違った格好が見れて嬉しかったです。やっぱり絵になる二人ですね。水野先生のイラストは可愛いさと綺麗さがあって好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公と雛子、及びその周りにいる上流階級の生徒・大人との交流を中心に書かれた恋愛ストーリー。
人前では完璧を演じることが出来る雛子。ただ、演じてる時間が長ければ長い程ストレスがかかってしまう。そのストレスを無くすために家や気を許した人の前、演じる必要のない状況では完全オフのモードになり、生活力0になる。
その雛子のオンの時の完璧像を維持しつつオフの御世話もするというのが主人公となっている。
雛子の通う学校は上流階級用の学校となっており、大手グループ会社社長の御子息が大半といった感じである。その中に一般人として生活していた主人公が入り、奮闘していく。
主人公は一部才能を見せる描写もあるが、基本的には努力で山を越えていく系でありそこが魅力的な作品である。
また、主人公以外の登場人物も上流階級特有の悩み等を抱えており、それがよりキャラに深みを与えている。個人的には天王寺がかなり魅力的なキャラ。
6巻では学校で会社経営について勉強することが始まり、やや専門用語が出てくるようになる。経営について興味がある人であれば楽しく読むことが出来るが、ただ恋愛ストーリーを読みたい人にとってはどうだろうという感じ。
とはいえ全体的には魅力的なキャラも相まって読みやすいためお嬢様系女子との恋愛を読みたい人にはオススメ出来る作品になっている。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
残る希望が新たなパンドラの箱と知った時…
パンドラの箱が入れ子構造になったような絶望感。
どちらも正しく、どちらも間違って、信じるものの為に戦い、何かは残り、しかし誰も救われない。
これは、正解の存在しない世界に新たな答えを見出だす物語。
注意事項
Ⅰ~Ⅲはほぼ独立したエピソードとなっており、ⅣとⅤでそれぞれキャラクター達が集結し、Ⅵから本編となります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
異世界モノと敬遠するなかれ!
カクヨムで先の話まで読んでいますが、文化レベルの設定と合ってない単語がチョイチョイミカケルけれど、登場人物の会話が凄く楽しい!
それぞれ個性的で魅力あるキャラクター
で、読んでるとつい笑ってしまうので、人の多い場所で読むのは避けましょう
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
視えるもの、視えないものは人それぞれ違う
まず数学教師 兼 除霊師という突飛な設定が目を引きますが、読んでみると前作の『怪隠蒐集奇譚』にも通じる【人と違うことによるハンディキャップ(生きづらさ)は、人の役に立つことで強みや自己肯定に昇華できる】という普遍的なテーマが描かれており、魅力的な作品でした!!
眼鏡の下のタレ目下まつ毛と語尾伸ばしがとってもカワイイのに頼もしい真原先生と伸びしろ未知数な深見少年の師弟コンビ物の続編に期待!!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
子供の頃から好きで忘れられない漫画家さん
小学生の頃、まんがグリム童話という雑誌だったと思うのですが、
そこでかずはしとも先生の作品に初めて触れました。
日本、海外問わず馴染み深い童話が切なく悲しいお話になっていたり、大人な描写があったり、ドキッとするような展開や裏切り、残酷な美しさ、そしてストーリーに加え先生の描かれる美しい絵の虜になりました。
大人になってもかずはしとも先生のお名前やお話はずっと覚えていて、また読みたくなり、発見。
これから買い集めたいと思います。
子供〜大人になっても色褪せず面白い、心に刺さる魅力的な作品をありがとうございます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一度で二度三度と美味しい
銀魂THE FINALの話は、原作にもあり、劇場版アニメとしてもあり、こうしてノベライズ化もされている。
原作にしかない会話やシーンがある中、劇場版では原作から削られた部分もあり、逆に追加された見所のある美しい描写なども増えている。
そして、その劇場版のノベライズ版がこちらの作品。
丁寧に分かりやすく、かつ美しい文字での表現が楽しめるだけでなく、原作や劇場版では分からなかったキャラクターの行動の真意や、どのような気持ちであのセリフを口にしていたかなど、ノベライズを読むことで知れる新たな見方が、とても魅力的な作品でした。
そして、このノベライズを読みながら、原作を、そして劇場版銀魂THE FINALを、もう一つオマケにコミカライズを見比べてみるのもまた一興。
それぞれがそれぞれに、些細な違いがあり、しかしどれもが同じストーリーを確実に追っている。
違うのは、視点や抜き出されている点。
それを、あらゆる角度で楽しめる一助になるのが、本作だと個人的には考えています。
銀魂好きならば決して買って損はない作品ではないでしょうか。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
攻めと受けのストーリーが魅力的な作品です
攻めは強引め
受けは女王様ちっく
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
わー!
新刊出ていたのですぐさま購入!いやー、いいですね!歪んだ表情世界大会優勝間違いなしの表情、今回もいただきました!ここからどう物語が動いていくのか、、、楽しみにしています。早く続きが来ますように。他サイトでも読んでいましたが、描き直しにあたりさらに魅力的な作品になってますので、買って本当に良かったです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すべてが伏線
電子で読める日を心待ちにしていました!
長編を得意とする作家さんだと思っていましたが、一冊でこの完成度と満足感は、ただひたすら構成力の高い方なんだなと考えを改めた一作です。
この頃の尖った繊細なタッチだからこそ味がある魅力的な作品なのだと思います。
すべての台詞、コマ割り、演出に意味があります。
最後まで読んでタイトルに泣かされました。
何度読んでも気付きがある、ずっと大事にしたい作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表紙の画に惹かれて、ページをめくると意外にも、お笑い要素ありきで始まり、多種多様な人間模様があり、まさかのバトルシーンまで…。
ラブコメ密度は濃いですが、それを上回る、日常と非日常なストーリー展開が魅力的な作品だと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
幼馴染みでお向かいの店のタバコ屋と酒屋の二人が、お試しで付き合うことから始まる恋のお話。
座裏屋先生の作品はいつも外国映画を見ているような気持ちになります。舞台設定やキャラが外国なのもありますが、絵のテイストとキャラの色気、作品全体に漂う雰囲気が異国感満載で、こういうテイストは他に類を見ない唯一無二のものだと改めて感じました。
外国風になると、キャラの物言いがストレートだったり、直情的だったりの激しいイメージがありますが、このお話は常にカミロの愛で包みこまれるような優しさに溢れていました。ストーリー的には、ノンケのテオの気持ちを最優先にしたもので、カミロが時間をかけてテオの気持ちが追いつくのをひたすら我慢強く待つお話です。山や谷はほぼありませんが、グレープフルーツのシャンプーの香りとタバコの香りが混じり合った、日本ではないその雰囲気に、どっぷりと浸かって、夢見心地で楽しめる作品でした。満足感のある作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
金江さんは、雰囲気あるけど、ちょっととっつきにくいのかなぁって思ってました。でも、物語が進んでいくうちに、しっかり自分を持っていて、バンドマンとしても、音楽感性もめっちゃすごい人で、おまけに優しい。箱で働いてる時に、話を聞いてくれるだけじゃなく、いろいろ〜優しいのが良かった。2人が少しずつ意識しあっていく感じ、空気感、雰囲気がいい〜。表紙絵がちょっと暗かったので、ダークな物語かなぁ?っと思ったら、全然。暗いのは、バンドマンのかっこよさかなぁ。じんわり良かったです。基本的に2人とも優しい。お互いを思って大切にしている感じがいいです。好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
中華BLの王道
初めてハマった中華BL小説です!主人公カップが尊い…
小説・アニメ・ドラマCD・実写ドラマ、どれもそれぞれ違っておすすめです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素晴らしい作品に出会えました
最後まで一気に読んで、読み終えて、心がポカポカになりました。そしてまた初めから読みたいと思える素敵な作品でした。最後は涙が止まりませんでした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵が恐ろしく美しい
すごい渋い話っぽいのに匂い立つ色香が凄まじく絵が恐ろしく美しい。BL漫画のレベルを遥かに超えていて普通にちゃんとした漫画という感じがする。たくさんBL漫画を読んできたけど何かが別のステージって感じの作品。まだこんな作品が読めるのか。。ぬれ場の美しさがまさに夢なのか?これは夢か?でして、それ以外も全てが夢のように美しいし全コマ全く手抜きなしのすごい描き込みで恐れ入ったでござる。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
短いけど、内容が詰まってて良かった!!!!
バルトロメオの世界観は本当に心にしみて大好きです。
このお話に出てくるソル、モーリスと戦闘モードでないライカン達の日常は自由で引き込まれました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
単行本のあとがきにあった編集さんの「画力の暴力」という言葉、ほんとその通りだと思います!作画最高!だけど、ストーリーはもっと最高!BLはエロいのばかり読んできたので、たまにエロくない作品を読んでもあまり楽しめなかったのですが、これは面白いです!唯一エロい(セクシー?)のは戸純君の存在かな😆
BL苦手な人でも読めそうな逸品です☺️ストーリーの展開が予測できなくて、毎回更新を楽しみにしてます。好き過ぎてドラマCDも買いました。単行本も何回も読み直してます。続きが気になり過ぎて単話で購入してます!アニメになったりしないかなぁ〜🥺
ちなみに作者さん曰くハッピーエンドの作品だそうです!ハピエン好きな方、どうでしょう!見てみませんか!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
苦しいなァ…
ばりばりの三角関係…幸せになってくれ…
白鳥くんには申し訳ないけど…たのむ…たのむよ……
白鳥くんもいい子なんだけど…
(おれもしかして…白鳥くん推しか…?)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最高に良かったです!表紙の攻めのビジュがタイプではなかったですが、評価して高かったのと、セールなので購入でした。大学時代付き合ってた人と一緒にお仕事するようになるって、マジで気まづい!ずっと心の中にあった想いが再会で再熱する感じ…あの頃をお互いに回想しつつなストーリー展開です。本当に受けは美人で大学生時代とビジュアルも変わらずですが、本当に素直やなくてめんどくさいタイプ!でもそこも可愛いのも納得ですし、気持ちも分かるのがリアル。攻めは逆に気持ちを行動や言葉にできるタイプで、年下なのに溺愛してる感じとか、メンドくさい所も受け入れて、可愛いっておもってるところも包容力があって素敵でした。ビジュアルが大学生と現在ではお髭もあるからか、大人になった感じもあり、そのギャップも私は好きでした。後関西弁もいいですよねー。色々と本当に満足度高かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
正一さんが現在に来てくれてよかった◎
桜子の祖母ハルが正一に惚れててライバルの桜子に少し意地悪だったがハルのお陰で正一さんは現代に転生し桜子と結婚したしハルもステキな旦那さまに出会えてめでたしめでたし
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
さわりだけですが
私事ですが、最近★5は一度読んで直ぐに読み返した時につけるようにしています。まだ2話読み終わった所ですが、話がよく分からなくて1話から一旦読み返したのでマイルールにのっとり★5にしました。夢の中?世界に1人だけの静寂に心落ち着かせていたところにかわるがわる現れだした登場人物。多重人格なのかな?題名が題名なので、寝ている時にでは無く起きている時に見ている世界なのかも。2回読んだけど2話では結局分かる事は少なくて続きが非常に気になりますが、片手間に読むと理解難しそうなので、しっかり時間ある時に読む事にします。一先ず覚えでレビュー入れておきます。全部読めたら更新予定です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最っ高です…
何ですかこれもう最高です!
「えーSMものかぁ…」と思いながら読んでみたら、とても素敵なお話
こういう愛のあるプレイなら全然見たい✨
って言うか読みながら泣いた…
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイトルからは想像できなかったほど、不器用な2人の切ないお話もありで、、でも最後は幸せな2人が見れて安心して何度も読み返せてます。切なくて苦しくなるシーンもあって涙が出ましたが、2人なことを見守ってくれる双子や鼎さん達が本当にいい方々で。鼎さんがメインのお話の木陰の欲望も気になったのでまた読んでみたいと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
くらもち先生の作品で、この作品が一番好きです。ちーちゃんが、素敵で、生みの母との葛藤が絶妙に描写されていて、そんな陰のある所が何とも言えない魅力です。ラストシーンは、映画のようで心に残ります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
カラー版
やはり、カラー版は最高です!アニメから知った自分は、カラーの方がより入りこみやすくて、おすすめでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ジョージも瑛人も瑛人の友達もみんないいヤツ!大好き!
支度は全部やるからうちで飲み会やって!
伴の野郎は階段から落ちて骨折するくらいのちょっとした不幸に見舞われろ。(嫁と子供が可哀想なのでそれくらいで許してやる。)
瑛人のポケットにさりげなく万札入れながら「こっちのおじさんの方が役に立つ」って言うボブさんに痺れた。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
4期決定
アニメごちうさ4期も決定したので今から楽しみです
可愛い魅力的なキャラで4コマでもテンポが良く楽しい作品です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロイン叔父とヒーロー秘書が結託して、ヒロインとヒーローを再会させる。
恋人代行を頼むように誘導し、それを受けるヒロイン叔父。動揺してお酒を飲み過ぎて、一夜を一緒に。ヒロインは翌朝かなりパニックになり、慌てて逃げる。
しかし、仕事中にヒーローからの呼び出しが。
そこで、ヒロインが一人で幼い弟を育てていることを知るヒーロー。
風邪をひき、倒れるヒロインだが、聡明なヒロイン弟がヒーローに助けを求める。そこで、母親の元カレからのお金の請求の場面を見られてしまい、二人を守るヒーロー。そして、ヒーローの家で同居することに。
そこからは、ヒーローが恋心を自覚してから、グイグイとヒロインをおとしていく。
ヒロイン弟はかなり頭が良くて冷静で、ヒーローが相応しいかどうか、見極める。
そしてヒーローならばヒロインを幸せに出来ると確信し、ヒーローに懐いていく。
同僚からの公認お付き合いにタジタジのヒロイン。
ヒーローの知らなかった傷に寄り添いたいと、初めてを捧げるヒロイン。親友の元カノから呼び出されて遺品を受け取るも、なんと誘導されて、激怒するヒーロー。
もしかしたら、親友がその女性から自分を守ってくれていたのではと考えるヒーロー。クリスマスにホテルでその女性と遭遇してしまう。
友人からの気をつけるようにという言葉があったが、気にせず忘れていた所に、その女性が会社に乗り込んでくる。そして、ヒロインをさげずみ、身を引くように迫る女性。しかし、同僚の機転でヒーローが駆けつけて、ヒロインを守る。しかも、そのお店ではたくさんの社員になんと社長までいて、皆の拍手で社内公認に。
後日、女性の両親から謝罪があったが、激怒しているヒーロー父親に追い返される。
女性の立場も落ちぶれるし、その両親も落ちぶれる形に。そして、ヒーロー実家への挨拶。そこで常連さんがヒーロー祖父だと判明する。ヒーロー祖父父親2人に歓迎されて、弟も受け入れられて、幸せな一時を。
その後は幸せエピソードだらけ。
番外編は、ヒロイン弟視線で、さらには、その弟が好きな女性を口説くエピソードも。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
内容もキャラクターも文句無しに最高!
登場人物が個性的で見た目もとても美しすぎる。
特に主要人物たちのバトルシーンや日常場面が好きです。
内容もとても良く陰陽師と妖怪の友情やバトルなど魅入るところが盛りだくさんです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
私普段小説読んで泣いたりしません。レビューに「泣きました」と書かれているのをみて、後からガッカリしたことが多数あります。
購入を迷う方全てに言いたい。
これは名作です。一人一人のエピソードに涙がとまりません。
子供を産んでから涙腺が弱くなったとはいえ、2冊一気に読み終えたいま枕がしっとりしています。寝ながら読みました。
全てのエピソードをうまーく最後にまるっと纏めるのがお上手な作家さんですね。何度も読み返して、じんわり、ほっこりしています。
ほっこり話以外にもクルトの人の美醜を気にしない男らしさと婚約後の性欲と理性の闘いに胸がキュンキュンです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スピンオフ
待望のスピンオフかもしれません。本編の世界観は維持したまま、ユーモアがあるけど毒々しいエピソードでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
隠れた傑作
大規模集団異世界転移もの。
巻によるが群像劇として多視点の構造をしていて、各キャラクターの立場からの感情や思惑がしっかりと描かれており、非常に面白い。
主人公含め各キャラクターの心情の変化や成長がしっかりと描写され、物語にどんどん引き込まれる。
難点は序盤に少々ご都合主義感がある展開があるものの、その後は特に問題なく面白い。
問題は恐らく出版社の、それも商業的都合で最新刊が出る気配がないことと、コミカライズ版がこの原作に対して漫画家さんの技量が圧倒的に足りていないこと。
最新刊が出てからすでに数年が経過している。個人的にこの出版レーベルに対して全く信用はないので、次巻はしばらくの間出ないと思っている。非常に残念極まりない。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
心に残る
コンクールを断念した理由があり得ないくらい悲しい。つい別の展開を想像したくなってしまいます。なのに当人はまったりのんびりして(みせて?)いて、幸せなストーリーが沢山収録されました。吹き出し外の添え書きもちょっと皮肉っぽかったりして面白い😄最後のオマケ1遍も好きでした。どれも短編なのに充実した作品ばかりです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
やはり最高
映画を観たあとにはやっぱりこれ。心病んでいる時もこの漫画は薬になる気がする。アニメ、マンガ,映画、全部観るのがオススメです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
大好きな作品のひとつです。最初は大人しいと思っていた楢崎くんも、ただの不良だと思っていた寺島くんも、読んでいけばいくほど魅力が溢れて止みません。2人はもちろん周りの子も、良くも悪くも人間味があって、物語の登場人物って、こんなにも掘り下げられるものなんだと驚きました。そのため巻を重ねる毎に新しい一面が出てきますし、2人の考え方にも変化が生まれて、その度新しい壁にぶつかります。中には後味の良いとは言えない別れもあるし、それがのちのち効いてきたりもします。それがとてもリアルで、時々読んでいるこちらもキュッとなることがありますが、随所に見える2人の気持ちの強さがそれを上回って、安心しますし、とても萌えます。一見寡黙でクールに見えて、寺島くんのことを離すとは思えない熱を持った楢崎くん。初読からの印象の差が本当に大きいし、とにかくかっこいい。そして、不良かと思いきや一途で努力家な寺島くん。単体でこんなにもかっこよくて推せる受けの子は初めてです。英語を学ぶ理由も、不器用にも友達を気にかけてあげるのも、こちらもとにかくかっこいい。掛け合わせたら本当に最高な2人になります。なにか2人の間に起こしていると言うより、2人の人生を追っていったら起こった出来事、という風に過ぎていく時の流れも大好きなポイントです。抽象的な書き方しか出来ませんでしたが、これ以上個人名を出したらキリがないほど魅力の詰まった作品です。これからも2人の人生が、長く幸せに続いていくように願っています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
苦しい
タイトルは知ってたし読んだほうがいいと言われていましたが任侠ものだしなぁとなかなか手が伸びなかった作品。だけど読んで良かった!百目鬼と矢代幸せになってほしい…
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きです♡
もう大好きすぎて、マンガもアニメも映画も何度観たことか…ちょっと元気出ないな、という時に読むとあっという間に笑顔にさせてくれて元気になる作品です!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
全人類に読んで欲しい
ハイキューに出会えて読めて本当によかった。一番大好きな漫画作品です!全人類に読んでほしいです。紙で読みたくて全巻本で買いました。一生の家宝です。古館先生、バレーボールでこんなにも面白い作品を創ってくれてありがとうございました!※このレビューを書いた日は偶然にもハイキューの日でした🏐
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泣ける…
ヨネダさんの作品が大好きで「囀る鳥は羽ばたかない」は、紙媒体で購入し、定期的に読むほど大好きです。BL作品だと当たり前に同性が好きということが罷り通っていますが、同性愛者に対する偏見だったり、同性だからこその葛藤が描かれていて、その描写が描かれる度涙が止まりませんでした。それぞれのキャラを知れば知るほど幸せでいてほしいと思うくらいとても大好きな作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アニメ化
アニメ化おめでとうございます。
この作品はかなりおすすめです。
何がイイって結構ジャンプシステムな友情を感じる時があり、最初は敵のけいげつ様がめっちゃ可愛くなって、あと彼女は作品の中でいちばんの常識人枠になります。だがら後半になるにつれ、1番読者が共感しやすいキャラでしょう。
ぜひおすすめです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高オブ最高
本当に面白いです。思わず声に出して笑っちゃう。電車で読むのはきけんです。家で読みましょう。そして声を出して笑いましょう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ハマった!
他サイトで試し読みをして続きが気になり、こちらで全巻購入。名作というのは知っていたけど、絵が好みではないので読まず嫌いしていてもっと早くに読んでおけば良かったなと後悔しました。何度も読み返しています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良いんだよ〜
この図柄がお話にピッタリ。素晴らしい画力だけど、今時代から見るとちょっと古臭い感じと取られるかもしれない、でも本当に素晴らしいよ。話のテンポも良し。少し時間空いてたけどまた開始した?次巻が楽しみだぁ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
金江さんの告白されるの待ってるってとこ、
めちゃくちゃ好きです。
金江さん、かわいすぎる
えちシーンもよかったです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
錆びた夜〜、の二人(弓と真山)がどちらも好きではなかったのでこのシリーズ買うの迷ってたのですが、どうしてもかんちゃんに幸せになって欲しかった!キャラが魅力的過ぎた。と言うことで、全部買ってたのやっと読み終えたので。感想を書かなければどうしようもない衝動にかられるってすごいな…。秀那と林田、交わりそうにないキャラ同士のBLが素晴らしき〜!!そしてかんちゃん=林田、びっくりするほど同一人物か!?ってくらい読み終わっても唸る。それだけ、人の裏側は分からない。弓も幸せになっててよかったけど、さすがに若干モヤるなあ…追い詰められてる相手への「頑張れ」的な言葉。これより酷いことはないな、と。 被害者だと思っていた弓が加害者で、かんちゃんという加害者を作ってしまったんだと知って「あー…もう、つらい」としかならなかったけど、二人が会わなくてよかった。どっちが悪いとかないけど、読んでいて思ったのは「相手を傷つけることって、自分を傷つけることなのかな」と。「人や自分を傷つけちゃだめ」なんて簡単に言えるけど、そんなことを簡単に言ってはいけないなと思った作品。過去のことを忘れずに歩いていくと決めた林田と、それを支える秀那。忘れないって決断は簡単じゃないし、幸せって一言で表現出来るほど単純じゃない。痛いけど現実を見て、過去を過去にしない道を選んだ終わり方がよかった。なんかもうBL的な意味でも最高だったし萌えもエロもヤバかったしキャラもよかった物語も最高でどうしよう?何もかももう点数とかつけられないよ…読み終わっちゃったよ…つらい、終わっちゃった。綺麗事じゃない、綺麗なお話でした。素晴らしかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
新刊楽しみ
漫画からハマって、アニメも見ました!
まおまおが少しずつ素直になってきて内容もさらに楽しくなってきました!
面白くて新刊が楽しみです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とうとう番外編まで購入した
「君に届け」を知ったのは本当の本当につい最近なので
この漫画がそんなにみんなに大人気だとは全然知らずに読み始めて。見事にハマった。ハマった。笑
何だろうねぇ?
こう言うのは永遠に存在感が薄れない
ストーリーなのかしら?ちっとも古く感じないもんね?
ある意味では群像劇だった「君に届け」の中でも
悪役だった女の子のサイドストーリーだけど。
多分。みんなの心の中にも爽子は居るし、風早君に
憧れる部分は誰しも有るし、絶対に絶対に
梅ちゃんが心の中に住んでるのが普通だと思うから。
爽子で有りたいと願ったり、いやそんなんじゃ
世の中渡っちゃ行けないよ?と梅ちゃんが心の中で
囁いたり…。きっと誰の心にも色んな自分が居るはず。
夜。寝る前に「ああ、今日は私梅ちゃんになってたわぁ!」とお布団の中で1人反省会したりする誰かさんに
「時には梅ちゃんになっちゃっても良いんだよ?
そんなかっこ悪い自分も許して生きてこーよ?」
と励ましてくれる…素敵な素敵なサイドストーリーです。読んで損なし!
オマケです。ストーリーの中で彼氏彼女の間柄でも
相手の名前(苗字ではなく)を照れ臭く感じて
言えない、呼べないって事有ります!笑
私。19歳から付き合って22歳で結婚した夫の
名前を一度も本人の前で呼んだ事がない。笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
この作品単話でずっと追ってて完結しちゃった時にこれで終わりなんだт тって思って悲しかったけどほんとに久しぶりに読んで他のないのかなーって思ってたら高校の時凌介様が瀬乃くん調教してるとこのお話あって神ーーって思って買いました
もうほんとに気になってたところだし本編読んでからここ読むとずっと凌介様はずっと瀬乃くんonlyでだいすきなんだよねなんできずかないのーー瀬乃くん!!ってなります🥲でもそこには深すぎる瀬乃くんの過去があるんだよね🥲🥲佐野くんに拉致られた後全部ほんとのこと言ってくれた時まじで感動できるよみんな
ほんとに読むべき私が人生で初めて買ったBL本です🥲🥲🩵🩵
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
圧倒的世界観
圧倒的世界観と没入感。伏線を回収しまくるストーリー構成。ブレないテーマ。インフレしないキャラクターの強さ。絵と構図のうまさ、キャラの書き分けのうまさ。全ての要素がハイレベルで纏まっていて最高に面白いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
二人ともお互いのこと好きすぎるのが痛いほど伝わってきました!理久の嫉妬も見れてよかったです〜笑 この二人ならこれからも色々乗り越えて行けるんだろうなと思いました!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
♡♡♡♡
私も天使のお世話した〜い♡♡♡
もぅノアちゃん、カワイイよぉ♡♡♡
主人公でなくても、アレは溺愛するね!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
前作と合わせてすごくよかったです!絵も綺麗で、前作と合わせてグッと話が深くなった気がします。読んでよかったです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
変態おじさん
スピンオフ元の当て馬で出てきた最初はかっこいい 建築家っぽかったのにどんどん変態おじさんに成り立てててすごく笑えるしかもそれを自分で受け入れてて相手にも受け入れている幸せ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
◎
はじめて読んだときから、なぜかもう全部が大好きな作品です!話の内容もイラストもすべてがサイコーです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
2人のちょっと切なかったり、もどかしかったり、でも顔にはあまり出ないのに甘々だったりするところが大好きです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すごく気になってた作品
作者さんの絵、特に表情、背景、そして台詞、好きです。他にも作品を何冊か収集してますが、この作品だけは『うつ』がテーマだったから凄く気になりつつ手が出せずにいたけど、、、意を決して購入。
何故なら自分も同じ症状で通院してるから。なので殆ど家に居て一人で過ごすのが快適。誰かと会話して傷つきたくないので。。。
なのでショータさんの気持ち分かる。症状までよく似てる。特に咳。天気が悪い日。
泣くところ以外は。
治そうと必死になってくれる人ほど無邪気な悪意でしか無い。自己満足の世界。
『黙って側に居てくれる』それがベスト。
自分は何がキッカケか?忘れたけどショータさんと反対で声を出して泣けた時に、はっ!!と点のような光が見えました。『泣けた!』と感動した事を覚えてます。
今はシーモアとサブスクでアニメを見て自分なりに充実してます。
あまり個人情報は書きたく無かったけど本物のメロンじゃなくて嘘のメロンソーダの味で本当の自分を偽ってる、装っている人も世の中には、たくさん居ると思うから「自己満足な無邪気な悪意」は「罪」にもなる事を知って欲しくて書きました。
2人が幸せになる未来がラストで読めて良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
単話からずっと追ってきてて単行本になるのをめっちゃ待ってました!!!!!
買った時にレビュー書いてたと思ってたらまだ書いてなくて何度読み返したか分からない今書きます!多分、読んだ後の興奮と余韻に浸りたくてレビュー落ち着いて書けなかったのかも。
いやもう読み返した今でもやっぱりきゅんきゅんする!友達の関係が心地よくてこの関係を壊したくないって臆病になっちゃう2人の気持ちが痛いほど伝わってきて、でもそこから恋人の関係に進めたくて頑張る姿がもう可愛い切なくて、頑張ってる姿を見ても過去のトラウマで信じられない上野も2人のどっちも感情移入の嵐で、タイトル回収の「お前のほうからキスしてくれよ」のシーンは最高でした!!!私、タイトル見てからの一話を読んで、このセリフを言うのは逆なのかなーって思ってたんですけど、そっちなのかーってもうきゅんきゅんしまくりです!!!好きな人に好きって思ってもらえてるのかなって、そりゃどっちも怖いよね!でもそこから付き合った後からのデレ具合がさらに糖度マシマシで、まだ本番まではいってない2人なのでぜひとも2人の本番が見れる続編読みたいですー!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
苦しくて泣ける
久々にBL読んで泣きました。
お互い前世の記憶が完全じゃなく、大事なとこを忘れてて、でも一緒に過ごしてくうちに思い出してピースがどハマりした瞬間、苦しさと良かったっていう安堵感で涙自然と出てました。
前世と今世が交互に出てきますが、わかりやすかったです。苦しいシーンが続くけど我慢して読んでくださいね。
濡場シーンでも泣いてました笑
また読みます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
待ってました!大好き過ぎる作品!!
巳鹿島さんと新田さん!
大大大好きな2人のお話、待ってました!
私は単行本版を全て購入していますが、続編が出たと知り反射的に単話売りの18話だけを即買いしました。
結果最高です。はぁぁー、いつも通りの2人に恋人になった距離感と甘さが加わりとてもイイ感じです。
イイところで19話へ続くので、次巻甘々いちゃな2人が見れることを最大限期待して首を長くして待ちます!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初に漫画で知り、どうしても続きのストーリーが知りたい…!と思い原作小説を一気読みしました。
『最高』の一言です。
この清居が…!ああなっちゃうのか…!と心をキュンキュンさせながら漫画を読み返そうと思います。
小説も漫画も何度も読み返したくなる最高の作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
コタも正隆も幸せな毎日。そして…コマと颯助もちょっとずつ仲が深まっていきます〜。動物たちに癒される素敵な作品です!ウリズのお名前が決まったりいろんなことが起こります。颯助の決意も!まだ外伝がありますから読まないと!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好きすぎて何度も読み返してます
好きすぎて何度も読み返してます!!2人ともかっこいいし見てて目の保養過ぎますっ…!!続き楽しみに毎日生きてます!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
無料サンプルですが、人間さん1人だけですか?
周りの人?みんな魔物だし。(・〜・)・・。
何でと思えば、魔法陣だったんですね。
乱暴な言い方でも、迎えに来てくれて
ホッとしました。
皆さんだったら、どうしますか?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
期待通り
花鳥風月が良かったので、作者さんの作品をすべて購入しました。こちらもシリアスで重厚なストーリー。定期的に読み返しています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作者さん買い!ストーリー重視派の方集合
表紙で「ネオン街〜〜」の間違って同じ作品(大人用)買っちゃった?!と大慌てしたけど作者さんのバース性のお話しだったよな~??と気を取り直して、いざ出陣w
やっぱり作者さんのストーリーは面白い!!
捻りがあって、何でこうなったのーー!と気になる所で過去のトラウマへと自然な流れで展開されていく。
実は『The男!』みたいな絵柄はあまり好きじゃないけど作者さんのは読める。
イケメン&可愛いとかイケメン眼福ストーリー、純粋系が好きな人でも読んでみて欲しい!!
ストーリー重視なら絶対に満足しますよ~。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好きに夢中になってたらいい風が吹いてた
登場人物がみんな魅力的でカッコいい。
オタク気質の時子ちゃんをはじめ、生きづらさを抱えていた人たちが、好きなことに没頭しながら、自分の仕事や場所を開拓していく姿が素敵。
ライバル店の人たちも他の従業員たちも、それぞれに愛すべきキャラで、それぞれの物語があって。
ただモノを売るんじゃなく文化をつくるんだ、という姿勢とかもよい。
大きな物語の中に、恋愛や親子兄弟の葛藤なども織り交ぜて、読み応え十分。続きも楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良すぎた
実写ドラマの切り抜きが流れてきてドラマの少しの部分だけであそこまで引き込まれたのだから原作はものすごく良いに決まっていると自分で勝手にハードルを上げて読みましたが、期待以上でした。
全てにおいて自分らしく生きられる人などほんのひと握りなのだと改めて感じさせられました。
それがましてや思春期真っ只中の学生なら尚更…。
理由もない先入観だけの偏見や差別ほど悲しいものは無いですね。
あと、田舎特有の噂話を変な尾びれをつけてすぐさま広めるオババ達はほんとに田舎のどこのコミュニティにも存在するので再現度高めで笑ってしまいました笑
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
惹かれていく堕ちていく
慶大さんの照れた表情が好きです
ヒロムが凄く好きな気持ちがわかるから2人共素直じゃないんですよね(そこは仕方ないしわかるけど)でも、求められずにはいられない、甘美でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
思わぬ交友関係
思わぬところで始まった交友関係
年代が違うからこそ、理解はできないこともあるかもしれないけれど
お互いの存在を好奇心とともに受け入れることができている
とっても優しい世界だなぁと思いました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
私の両親と主人公が同世代、しかも祖母が佐世保基地の職員で父は千ちゃんと同じハーフという境遇から感情移入しまくりでした。家庭に居場所がない2人が出会って揺るがない友情、信頼関係で繋がる姿に涙が止まりませんでした。手紙と電話でしかやりとり出来ないこの時代のもどかしささえも愛おしい。登場人物の全てが魅力的。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大声出して何度も笑った
「眠れないから・・」が面白かったので、この作者さんの他の作品も読みたくなり一覧を見てみると複数購入済みになっていたのでまずこちらから読んでみましたが・・面白すぎてお神輿かつぎたくなりました(楽しかったという意味です笑)。最高に萌えとキュンと笑いのオンパレードでとにかく笑った!イケメンなのに変顔になったり屈託のないふんわり笑顔になったりの来栖がキャラ的にも最高でした。死後がOLのいる世界みたいだったら死ぬのは怖くないですね!SUBARASEAです!笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
包容力つよ
ずっと優しいお話…。それと若さー!!忘れていた何かを思い出させてくれました。
トラウマも彼とだったら乗り越えられますよね。だってお互いに理解し、必要とし。唯一無二じゃないですか。一生イチャイチャしていてほしい可愛いカップルです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これはいい!
試しに少し読んでみようと思ってハマりました。画タッチといい設定といいかなり好みです。二人の行く末が気になります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とても絵に惹かれ一話を試し読みで読んでみたのですが内容も面白く6話まで購入させていただきました。出会いはじめはアレックスは張ってしまい、レイは仕事だから“ヤルこと”やると言う感じだったのが話が進んでいくうちに互いに惹かれあってくのがとても良かったです。とにかく一つ一つの描写が素敵で私としては飲み込まれる作品でした。続きがとても気になってる作品です。あと段々とレイはかわいくなっていきアレックスはもうザ・いい男という感じになっていくのも最高すぎました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きな話です
言葉の美しさや情景が凄く美しくて、こんな世界観を生み出せる作者さんをリスペクトします。この2人のその後が気になります~
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いつものメンバーのワチャワチャ
短いですが、たくさんのキャラ達の日常が見れて相変わらずさにニンマリできました。
もっかい本編読みたくなります(笑)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初めて読んだ時は絵柄が鋼の錬金術師のような印象を受けました。(全然違うのですが…どちらも大好きです)
ほとんどの登場人物も愛着が湧いて大好きになります。成長前のラズリスのビジュアルがもう好みすぎます。
成長後も好みすぎて一粒で2度美味しいとはこのことかと思いました。
おねショタ(ショタおね)最高です
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
シャイアえらい!偉いぞシャイア。
よくぞ動いた。
トリアドネ氏と何話したか気になるが、
ベリルの幸せはそれを凌駕した。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ネタバレなしで一気に読んでほしい
本当に映画を観たような満足感があります。
最初はすごい設定だな〜と思っていたんですが、3巻から物語が大きく動き始め、全ての設定が無駄なく伏線回収されていく様子が本当に気持ちよかったです。
是非ネタバレなしで、この綺麗な全ての伏線回収を、世界が彩る瞬間を見届けてほしいです。
最終巻は本当に圧巻でした。
3巻一気に読んでほしいです。
この物語に出会えてよかったと心から思います。
本当に映画化してほしいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
面白すぎてあっという間に読み終わります。
恋愛要素あり、なんなら2人がイチャイチャしてるシーンを読み終えたあとのもっと読みたい名残惜しさをどこにぶつければいいのかわかりません。それくらい尊いです。最高です。
話の構成もしっかりしていて、私は考察要素がある漫画は少し苦手なんですが、MAOは考えやすいしわかりやすめだと思うので、考え込める人はもっと考え込めると思います
それから次に重要だと思っている主人公の摩緒に関しては、今までのるーみっくでもなかなかいないような性格です。でも摩緒鈍感すぎて、るーみっくお馴染みな要素のなのかちゃん(ヒロイン)とか乙弥くん(サポートキャラ的な)とかがやれやれするようなコメディな感じもあります。なんなら盛ってもいいくらいあります。
イケメンもいる、可愛いマスコット的存在(乙弥くん)もいる、かわいい女の子もいる、クズもいる(笑)バランスも取れてて、ドキドキもワクワクできます。
絵柄が〜とかで読まない人、もったいないですよ!オススメですよ!
アニメ化楽しみですね〜めっちゃ春まで生きます()
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2巻までは漫画史上最高傑作
(全ての漫画を読んでいないので)最高は言い過ぎだとしても、愛蔵版2巻までの素晴らしさは、漫画の歴史の中、数多の作品の中でも傑作以外の何物でもない。一度読んでみて欲しい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
きゅんきゅんする!
女の子も男の子も絵が可愛くて、レベル高いです!ストーリーはテンポ良く進むタイプで、面白いです!ちょこちょこ笑いもあります!スキンシップシーンも艶があって読み応えあります!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
大学時代から10年関係を続けていた二人が、冗談半分で切り出した別れから、互いの本音に行き着くまでのお話。
10年もの間側にいた二人が急な別れ話から本音を引き出すストーリー。よくあるお話ですが、敬と有史の関係性や性格がとても上手く表現されていて、展開が分かっていながらも切なくなったりキュンキュンしたりしました。有史の罠にハマった敬ですが、有史の気持ちはいつから好きだったのかと考えると、してやったりな有史に良かったねと言いたい気持ちになりました。ものすごく完成度の高い作品だと思います。作者様の他の作品が読みたいのに、この1作だけなのが非常にもったいないです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ミステリー
記憶喪失の受け。恋人だと言う男が二人。誰が嘘をついて何が真実なのか…なお話。絵はちょっと苦手だけど特殊な三角関係に引き込まれる。言葉で魅せる作者さんらしい作品。こちらを見つけたのは2024年冬。1巻が2023年3月発行で2巻が本当に出るのか不安で2巻が出るまで待っていました。2巻完結じゃなかった…。とりあえず値下げされていた1巻のみ購入。2巻は3巻が出る時にまとめて読むことにします。1巻はこの人がおそらく恋人なんだろうなというカンジで描かれている。でも大どんでん返しがあるかもしれないとドキドキハラハラ。つづきが気になる〜。これだから続きものはイヤなんだww。面白いから読んでほしいという思いと完結してからの方がいいんじゃないという思いがある。ムズイね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
郁未→→→鉄雄
1巻の表紙とかふたりの隔たりがなにもない頃のツーショットの絵がもう輝きまくってさいこうです未完ですが。「さよならソルシエ」「式の前日」「うせもの宿」も全部おすすめ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なぜ自分がアヴィスへ落とされたのか、自分の罪とは何か、落ちた先で出会ったアリスとは誰でどんな存在だったのか
その全てを知った上でも成長して戦い続けたオズとアリス、それを見てきたギルバートの成長や
3人以外にも取り巻くキャラクター達のやるべき事成すべき事進むべき道を人と触れ合い知って感じて模索して成長していく姿が素晴らしい
難しい物語だけれどもたくさんの温かさと優しさをくれる物語
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
上下巻長いけど一気読み!
高校生の海路の気持ちがもの凄く素直でダイレクトに伝わります。上巻は辛い時期がただただ長く苦しいのですが、それでも展開が気になって読むのを止められないのです。下巻になって蓮や光一との関係や海路自身の心の成長も感じられて、ハラハラドキドキと青春の甘酸っぱい気持ちや友情など作者様の筆力でぐいぐい惹きつけられました。また、いつもながら笠井先生のイラストが素晴らしいです。上下巻表紙の蓮と海路の表情の違いなど、細かいところに作品への理解が感じられて味わい深いです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人生で1番好きな少女漫画
学生時代からずっと変わらず、1番好きな漫画です。紙書籍でも所有しているのですが、電子でも読みたくなり買いました。
ありとあらゆるタイプの「かっこいい男の子」「かわいい女の子」が出てきて本当にキャラクター性が豊かで素敵です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
みんなイケメン
宇宙のように、人間が通常では見ることのできない深海の世界を「水族館」にしたお話。宇宙計画と同様に、国家予算でなければ実現できないであろう施設。人間は未だに月にまともに行くこともできないので、このような水族館も夢のようなお話ということだろう。夢のあるお話で、登場人物もみなかっこよくてよい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ジンとエルの物語。とても淡くハラハラする、そして壮大なラブストーリーです🫧人外もの初めての人にもとてもいいかなーと思う起承転結ありの中身がしっかりしたエチありBLです☺️人間のジンが次第に絆されてゆく様と、エルの愛の深さ、そして当て馬というか邪魔者のジャラの存在感。とても良くできていて最後までハラハラしました。町のみんなが救いですね🤍温かいシーンも多いのでぜひ読んでみて下さい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素晴らしい!
久しぶりにすごいファンタジーを読みました!設定が難しいのと絵柄もクセがありますが世界観がすごいので頑張って読む価値あります。まあまあの長さですが気にならない位面白いです。
もっとみる▼