-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絶対に読んだ方がいいやつ。悲しいだけじゃないけど、人を好きになるってこんなに苦しいんだって伝わってくる作品。絵も綺麗だし、本当に映画を見ているよう。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
アスパラおしっこ
時々尿が変なゴムみたいな臭いのことがあって原因がわからなくてそのうちもしかしてアスパラかも!?って気付いてネットですごい検索して意外と遺伝子持ってる人多いってなって勇気を出して人に話しても誰からも共感してもらえなくて、でもアスパラ好きだし自分の体が面白くて今年アスパラ安いし毎週食べて一人で面白がってるんだけど、まさかこんなところで共感を得るとは思いもしなかった。すごく嬉しい。話も面白い。焼き物。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
久しぶりにはまった!最高!おもしろい!
絵もとてもきれいで、キャラクター、ストーリー共に深くて面白い!陰陽師や、妖を題材にした作品は多々あるので、また同じ様な感じかな〜とあまり期待しずに試し読みしていたら…おもしろい!どんどん読み進め、止まらなくなってしまい結局7巻まで一気に購入して読んでしまいました。出てくるキャラクター皆、美しいのに強く、とにかくかっこいい!
早く続きが読みた〜い!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
連載終了時から最終話の評価が高かった作品だと思います。
主人公の死まで描いた事により読了後泣ける作品であり、読者が忘れられない作品となるのではないでしょうか。
個人的にはこれまた評価の高い51話のナプターク6巻もオススメですし、それまでのキャラを理解しより楽しむには全巻読破がオススメです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
本当に最後までハラハラドキドキで、人物描写や人間関係もしっかりと書かれていて、名作でした!解決からすぐ結ばれるのでなく、心理描写も丁寧で、久々に胸がキュッとなりました。紙の本で手元に置いておきたいくらいです。ありがとうございました( ꈍᴗꈍ)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もも
テレビアニメーションが面白かったのでマンガも読み始めました。
まさかの4コママンガなので驚いた。自分はももがお気に入りです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
展開のテンポが良い
バンドものって苦手なのですが、この漫画は別格!
ストーリー展開のテンポが良く、一気に最終話まで読んでしまいました。
演奏シーンもどのバンドも音が聞こえてくるような表現ですごい。
登場人物もどのキャラも魅力的で、さほど音楽に興味ない人でも楽しめる作品だと思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とっても懐かしい作品でした!
昔、リアルタイムで読みました。
その後手放してしまい、また読みたいと思った時には絶版に。
再び読むことが出来て、本当に嬉しいです。
何度も何度も読み返した当時の気持ちを思いだしました。
あの頃はラストが何となく釈然としないような気がしましたが、今読むと新しく始めるチャンスを二人が掴んだようで、これはこれで良かったのではと思います。
もう一度読むことが出来て、本当に良かった!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
画集です。『スパイラル 〜推理の絆〜』の特にカノンとアイズが好きなので、二人の本編とは違った格好が見れて嬉しかったです。やっぱり絵になる二人ですね。水野先生のイラストは可愛いさと綺麗さがあって好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
主人公と雛子、及びその周りにいる上流階級の生徒・大人との交流を中心に書かれた恋愛ストーリー。
人前では完璧を演じることが出来る雛子。ただ、演じてる時間が長ければ長い程ストレスがかかってしまう。そのストレスを無くすために家や気を許した人の前、演じる必要のない状況では完全オフのモードになり、生活力0になる。
その雛子のオンの時の完璧像を維持しつつオフの御世話もするというのが主人公となっている。
雛子の通う学校は上流階級用の学校となっており、大手グループ会社社長の御子息が大半といった感じである。その中に一般人として生活していた主人公が入り、奮闘していく。
主人公は一部才能を見せる描写もあるが、基本的には努力で山を越えていく系でありそこが魅力的な作品である。
また、主人公以外の登場人物も上流階級特有の悩み等を抱えており、それがよりキャラに深みを与えている。個人的には天王寺がかなり魅力的なキャラ。
6巻では学校で会社経営について勉強することが始まり、やや専門用語が出てくるようになる。経営について興味がある人であれば楽しく読むことが出来るが、ただ恋愛ストーリーを読みたい人にとってはどうだろうという感じ。
とはいえ全体的には魅力的なキャラも相まって読みやすいためお嬢様系女子との恋愛を読みたい人にはオススメ出来る作品になっている。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
残る希望が新たなパンドラの箱と知った時…
パンドラの箱が入れ子構造になったような絶望感。
どちらも正しく、どちらも間違って、信じるものの為に戦い、何かは残り、しかし誰も救われない。
これは、正解の存在しない世界に新たな答えを見出だす物語。
注意事項
Ⅰ~Ⅲはほぼ独立したエピソードとなっており、ⅣとⅤでそれぞれキャラクター達が集結し、Ⅵから本編となります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
異世界モノと敬遠するなかれ!
カクヨムで先の話まで読んでいますが、文化レベルの設定と合ってない単語がチョイチョイミカケルけれど、登場人物の会話が凄く楽しい!
それぞれ個性的で魅力あるキャラクター
で、読んでるとつい笑ってしまうので、人の多い場所で読むのは避けましょう
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
めちゃくちゃ魅力的な作品、父親のせいで男性(特に金持ちの傲慢)が苦手
過保護の弟のせいもありかなりウブ
隼人は実はバリキャリなんやけど、過去の出来事で恐らく隠してのどかと交際
弟に連れられて行ったパーティーに紹介されたのが隼人でのどかはショックを受けて??
人柄に惹かれたけど、父親と同じ金持ちやからあかんのかな?
隼人が何故隠してたかこれも気になる!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
視えるもの、視えないものは人それぞれ違う
まず数学教師 兼 除霊師という突飛な設定が目を引きますが、読んでみると前作の『怪隠蒐集奇譚』にも通じる【人と違うことによるハンディキャップ(生きづらさ)は、人の役に立つことで強みや自己肯定に昇華できる】という普遍的なテーマが描かれており、魅力的な作品でした!!
眼鏡の下のタレ目下まつ毛と語尾伸ばしがとってもカワイイのに頼もしい真原先生と伸びしろ未知数な深見少年の師弟コンビ物の続編に期待!!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
子供の頃から好きで忘れられない漫画家さん
小学生の頃、まんがグリム童話という雑誌だったと思うのですが、
そこでかずはしとも先生の作品に初めて触れました。
日本、海外問わず馴染み深い童話が切なく悲しいお話になっていたり、大人な描写があったり、ドキッとするような展開や裏切り、残酷な美しさ、そしてストーリーに加え先生の描かれる美しい絵の虜になりました。
大人になってもかずはしとも先生のお名前やお話はずっと覚えていて、また読みたくなり、発見。
これから買い集めたいと思います。
子供〜大人になっても色褪せず面白い、心に刺さる魅力的な作品をありがとうございます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一度で二度三度と美味しい
銀魂THE FINALの話は、原作にもあり、劇場版アニメとしてもあり、こうしてノベライズ化もされている。
原作にしかない会話やシーンがある中、劇場版では原作から削られた部分もあり、逆に追加された見所のある美しい描写なども増えている。
そして、その劇場版のノベライズ版がこちらの作品。
丁寧に分かりやすく、かつ美しい文字での表現が楽しめるだけでなく、原作や劇場版では分からなかったキャラクターの行動の真意や、どのような気持ちであのセリフを口にしていたかなど、ノベライズを読むことで知れる新たな見方が、とても魅力的な作品でした。
そして、このノベライズを読みながら、原作を、そして劇場版銀魂THE FINALを、もう一つオマケにコミカライズを見比べてみるのもまた一興。
それぞれがそれぞれに、些細な違いがあり、しかしどれもが同じストーリーを確実に追っている。
違うのは、視点や抜き出されている点。
それを、あらゆる角度で楽しめる一助になるのが、本作だと個人的には考えています。
銀魂好きならば決して買って損はない作品ではないでしょうか。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
攻めと受けのストーリーが魅力的な作品です
攻めは強引め
受けは女王様ちっく
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
わー!
新刊出ていたのですぐさま購入!いやー、いいですね!歪んだ表情世界大会優勝間違いなしの表情、今回もいただきました!ここからどう物語が動いていくのか、、、楽しみにしています。早く続きが来ますように。他サイトでも読んでいましたが、描き直しにあたりさらに魅力的な作品になってますので、買って本当に良かったです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すべてが伏線
電子で読める日を心待ちにしていました!
長編を得意とする作家さんだと思っていましたが、一冊でこの完成度と満足感は、ただひたすら構成力の高い方なんだなと考えを改めた一作です。
この頃の尖った繊細なタッチだからこそ味がある魅力的な作品なのだと思います。
すべての台詞、コマ割り、演出に意味があります。
最後まで読んでタイトルに泣かされました。
何度読んでも気付きがある、ずっと大事にしたい作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表紙の画に惹かれて、ページをめくると意外にも、お笑い要素ありきで始まり、多種多様な人間模様があり、まさかのバトルシーンまで…。
ラブコメ密度は濃いですが、それを上回る、日常と非日常なストーリー展開が魅力的な作品だと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2作目
こちらの作者さんは2冊目です。
やっぱり絵が好きで、あの時が…すごく色っぽくて好きです🥰🥰
付き合ってからの2人がラブラブでいい😊
他の作品も読みたい!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
金江さんは、雰囲気あるけど、ちょっととっつきにくいのかなぁって思ってました。でも、物語が進んでいくうちに、しっかり自分を持っていて、バンドマンとしても、音楽感性もめっちゃすごい人で、おまけに優しい。箱で働いてる時に、話を聞いてくれるだけじゃなく、いろいろ〜優しいのが良かった。2人が少しずつ意識しあっていく感じ、空気感、雰囲気がいい〜。表紙絵がちょっと暗かったので、ダークな物語かなぁ?っと思ったら、全然。暗いのは、バンドマンのかっこよさかなぁ。じんわり良かったです。基本的に2人とも優しい。お互いを思って大切にしている感じがいいです。好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
中学の時すでに読み切った壮大なストーリーだった。魏無羡の両生にずっと藍忘機の影がいる。「俺は、たった一人を、雲深不知処へ連れて帰る」(間違えたらすみません)という文にショックを受けて、それがきっかけで最後まで読み終えた。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
優しい時間が流れている
試し読みで気に入って購入。
気に入った点は、こどもの描き方が可愛いところ。顔立ちも可愛いけど、ふっくら体型のこどもの絵を見ているとそれだけで幸せな気持ちになれる。幼児期の坊(渉)、小学生の香代子、描写が素晴らしくてしばしば見入ってしまった。蛍と朧、猫の描き方も可愛い。
魔女さんはおっとりしていて、何ともいえない色気があり、魅力的。魔女さんの本名は分からず仕舞いで、他にもよく分からないままの点がいくつかあったけど、そのあたりは各自の想像に任せる感じだろうか。
全体的に優しい時間が流れていると思った。納得のいくストーリー。
魔女さんの家がきっちり細かく設定されていて、間取り好きの自分は図解を見るのも楽しかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絵も話も好き
斬新です。時代小説みたいでとっても面白い。
それに負けない美麗な絵。
表情や構図、小物から背景までとことんこだわり抜いた作品。
すぐに世界に入り込めます。
一話が短くないのもいいです。
早く続きが読みたい!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
めちゃくちゃ良かったです。これ以外の言葉が見当たるけど良すぎて…語彙力失います。初めは次の話のペースがとても早かったのですが6話以降2023年で止まっちゃっていますね……作者さんのsns探してみたのですがして居らず……2巻目を一気に描いているのかな?と思いますがとにかくいつまでも待つので次の話を必ず見させてください……🙇♀️
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
短いけど、内容が詰まってて良かった!!!!
バルトロメオの世界観は本当に心にしみて大好きです。
このお話に出てくるソル、モーリスと戦闘モードでないライカン達の日常は自由で引き込まれました。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
単行本のあとがきにあった編集さんの「画力の暴力」という言葉、ほんとその通りだと思います!作画最高!だけど、ストーリーはもっと最高!BLはエロいのばかり読んできたので、たまにエロくない作品を読んでもあまり楽しめなかったのですが、これは面白いです!唯一エロい(セクシー?)のは戸純君の存在かな😆
BL苦手な人でも読めそうな逸品です☺️ストーリーの展開が予測できなくて、毎回更新を楽しみにしてます。好き過ぎてドラマCDも買いました。単行本も何回も読み直してます。続きが気になり過ぎて単話で購入してます!アニメになったりしないかなぁ〜🥺
ちなみに作者さん曰くハッピーエンドの作品だそうです!ハピエン好きな方、どうでしょう!見てみませんか!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最高に良かったです!表紙の攻めのビジュがタイプではなかったですが、評価して高かったのと、セールなので購入でした。大学時代付き合ってた人と一緒にお仕事するようになるって、マジで気まづい!ずっと心の中にあった想いが再会で再熱する感じ…あの頃をお互いに回想しつつなストーリー展開です。本当に受けは美人で大学生時代とビジュアルも変わらずですが、本当に素直やなくてめんどくさいタイプ!でもそこも可愛いのも納得ですし、気持ちも分かるのがリアル。攻めは逆に気持ちを行動や言葉にできるタイプで、年下なのに溺愛してる感じとか、メンドくさい所も受け入れて、可愛いっておもってるところも包容力があって素敵でした。ビジュアルが大学生と現在ではお髭もあるからか、大人になった感じもあり、そのギャップも私は好きでした。後関西弁もいいですよねー。色々と本当に満足度高かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
正一さんが現在に来てくれてよかった◎
桜子の祖母ハルが正一に惚れててライバルの桜子に少し意地悪だったがハルのお陰で正一さんは現代に転生し桜子と結婚したしハルもステキな旦那さまに出会えてめでたしめでたし
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最推し完結するまで死にたくない
絵が、色が、世界が、全部が綺麗で上手いし最高。うっかりこの作品を知らずに死ぬところだった。前の状態でも素晴らしかったけど、こうして電子書籍向けに書き直してくれてありがとう作者様。そんなことより続きを書いてほしいと老いぼれのオレは思ったりもしたけれど、これをしてくれたからこそシーモアで出会えた!感謝しかない。ここでしかBLを生きていないのでヤバかったです。単行本も単話も全部購入する。(してる) グッズも買う。(買ってる) 作者様の作家活動を応援したい!本当にこんなにすごい作品をありがとうございます!毎日この子たちのこと考えてる。想ってる。大事に、何回も読んで待っています。電子に生まれ変わる単話も毎回楽しみです!しかしなんでこんなすごい作品が読み放題に?嬉しいけど。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最っ高です…
何ですかこれもう最高です!
「えーSMものかぁ…」と思いながら読んでみたら、とても素敵なお話
こういう愛のあるプレイなら全然見たい✨
って言うか読みながら泣いた…
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
カラー版
やはり、カラー版は最高です!アニメから知った自分は、カラーの方がより入りこみやすくて、おすすめでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
くらもち先生の作品で、この作品が一番好きです。ちーちゃんが、素敵で、生みの母との葛藤が絶妙に描写されていて、そんな陰のある所が何とも言えない魅力です。ラストシーンは、映画のようで心に残ります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ジョージも瑛人も瑛人の友達もみんないいヤツ!大好き!
支度は全部やるからうちで飲み会やって!
伴の野郎は階段から落ちて骨折するくらいのちょっとした不幸に見舞われろ。(嫁と子供が可哀想なのでそれくらいで許してやる。)
瑛人のポケットにさりげなく万札入れながら「こっちのおじさんの方が役に立つ」って言うボブさんに痺れた。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
4期決定
アニメごちうさ4期も決定したので今から楽しみです
可愛い魅力的なキャラで4コマでもテンポが良く楽しい作品です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ヒロイン叔父とヒーロー秘書が結託して、ヒロインとヒーローを再会させる。
恋人代行を頼むように誘導し、それを受けるヒロイン叔父。動揺してお酒を飲み過ぎて、一夜を一緒に。ヒロインは翌朝かなりパニックになり、慌てて逃げる。
しかし、仕事中にヒーローからの呼び出しが。
そこで、ヒロインが一人で幼い弟を育てていることを知るヒーロー。
風邪をひき、倒れるヒロインだが、聡明なヒロイン弟がヒーローに助けを求める。そこで、母親の元カレからのお金の請求の場面を見られてしまい、二人を守るヒーロー。そして、ヒーローの家で同居することに。
そこからは、ヒーローが恋心を自覚してから、グイグイとヒロインをおとしていく。
ヒロイン弟はかなり頭が良くて冷静で、ヒーローが相応しいかどうか、見極める。
そしてヒーローならばヒロインを幸せに出来ると確信し、ヒーローに懐いていく。
同僚からの公認お付き合いにタジタジのヒロイン。
ヒーローの知らなかった傷に寄り添いたいと、初めてを捧げるヒロイン。親友の元カノから呼び出されて遺品を受け取るも、なんと誘導されて、激怒するヒーロー。
もしかしたら、親友がその女性から自分を守ってくれていたのではと考えるヒーロー。クリスマスにホテルでその女性と遭遇してしまう。
友人からの気をつけるようにという言葉があったが、気にせず忘れていた所に、その女性が会社に乗り込んでくる。そして、ヒロインをさげずみ、身を引くように迫る女性。しかし、同僚の機転でヒーローが駆けつけて、ヒロインを守る。しかも、そのお店ではたくさんの社員になんと社長までいて、皆の拍手で社内公認に。
後日、女性の両親から謝罪があったが、激怒しているヒーロー父親に追い返される。
女性の立場も落ちぶれるし、その両親も落ちぶれる形に。そして、ヒーロー実家への挨拶。そこで常連さんがヒーロー祖父だと判明する。ヒーロー祖父父親2人に歓迎されて、弟も受け入れられて、幸せな一時を。
その後は幸せエピソードだらけ。
番外編は、ヒロイン弟視線で、さらには、その弟が好きな女性を口説くエピソードも。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
私普段小説読んで泣いたりしません。レビューに「泣きました」と書かれているのをみて、後からガッカリしたことが多数あります。
購入を迷う方全てに言いたい。
これは名作です。一人一人のエピソードに涙がとまりません。
子供を産んでから涙腺が弱くなったとはいえ、2冊一気に読み終えたいま枕がしっとりしています。寝ながら読みました。
全てのエピソードをうまーく最後にまるっと纏めるのがお上手な作家さんですね。何度も読み返して、じんわり、ほっこりしています。
ほっこり話以外にもクルトの人の美醜を気にしない男らしさと婚約後の性欲と理性の闘いに胸がキュンキュンです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スピンオフ
待望のスピンオフかもしれません。本編の世界観は維持したまま、ユーモアがあるけど毒々しいエピソードでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
隠れた傑作
大規模集団異世界転移もの。
巻によるが群像劇として多視点の構造をしていて、各キャラクターの立場からの感情や思惑がしっかりと描かれており、非常に面白い。
主人公含め各キャラクターの心情の変化や成長がしっかりと描写され、物語にどんどん引き込まれる。
難点は序盤に少々ご都合主義感がある展開があるものの、その後は特に問題なく面白い。
問題は恐らく出版社の、それも商業的都合で最新刊が出る気配がないことと、コミカライズ版がこの原作に対して漫画家さんの技量が圧倒的に足りていないこと。
最新刊が出てからすでに数年が経過している。個人的にこの出版レーベルに対して全く信用はないので、次巻はしばらくの間出ないと思っている。非常に残念極まりない。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
心に残る
コンクールを断念した理由があり得ないくらい悲しい。つい別の展開を想像したくなってしまいます。なのに当人はまったりのんびりして(みせて?)いて、幸せなストーリーが沢山収録されました。吹き出し外の添え書きもちょっと皮肉っぽかったりして面白い😄最後のオマケ1遍も好きでした。どれも短編なのに充実した作品ばかりです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初見で前情報なしに読んだ際には、竈門家が鬼に襲われ禰󠄀豆子以外全員死亡、唯一生き残った禰󠄀豆子も鬼と化してしまったことに強いショックを受けて読み進めることができなかった。
しかしあまりにも話題であったため読み進めてみたところ、私の中で失われていた熱い感情が呼び起こされた。
心が熱くなり、毎日生きる上で努力を惜しまず生きていこうと思える作品。出逢えて良かった。
今では私にとって主人公の炭治郎の性格、行動力は生きる上のロールモデルとなっています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
1巻から最新刊までの変化が好き!
レビューいくつか読みました。わかります、すごくよくわかります。私も作品によっては、最初の2人の雰囲気を変えずに続けて欲しかったと思うことがあります。でも、この作品に関しては、むしろその変化が私は好きでした。
巻が進むにつれて2人の雰囲気が甘く柔らかくなっていくのがたまらんです。
淡白そうに見えるチカだけど、実は嫉妬深くて意外と愛が重ためなのが最高。結婚してる実の兄にまで嫉妬してるのかわいすぎる(笑)夏生を愛おしそうに見つめたり、よく頭を撫でたりするところもほんとに好き。やっぱり溺愛攻めしか勝たんです‼︎
チカに愛されてどんどんかわいくなっていく夏生もめっちゃ好き。お酒が弱くて、いつもより甘えたになるのがかわいすぎる!「おんぶして」とか「頭撫でて」ってお願いするのズルすぎる!
えちもしっかりえちでいいわあ。普段の2人とのギャップがたまらん。チカが意外と絶倫で夏生の可愛さにやられまくってるのが好きです(笑)
他の登場人物たちとの掛け合いも面白いし、台詞がわざとらしくなくて、リアルな会話っぽい感じも好き。
まだまだこのシリーズが続いてほしいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
切ない
切ないけど何度も何度も読み返してしまう漫画です。こんなにも素敵な漫画を描いてくださりありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
アニメから読み始めました
擬似家族だけど優しさと愛が溢れててほっこり癒されて時々すごく泣かせてくる
温かくて優しい気持ちになれる
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人生って言っても過言ではない
バレー部の漫画じゃない。バーレボールというスポーツの漫画だ。
本当に素晴らしくて、何度も読み返しています。
試合はハラハラするし、頑張る姿を見て私も頑張ろう!と思いました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一歩を踏み出す勇気
攻めがむっちゃ愛情深くて好き~
自分の過去と相手を思うがゆえに一歩踏み出せない受けが可愛い~焦れきゅんですね。
受けにとっても共感しちゃったけど、異性婚だって子供ができるかはわからない訳だからさ、大丈夫飛び込んでいけ~って思いながら読んでました。ハピエンで良かったよ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とにかく楽しい
「声を出していきましょう‼︎」
私も実践しよ😆😆😆
スカッと、うるっと、ムフフとする楽しい、こんなお話大好きです❤️
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
笑い死ぬ
個人的な話ですけど実に久しぶりにツボに入って息ができなくなるくらい笑いました。落ち着いた後もしばらく呼吸がおかしかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
優秀なメイドのフィーナ嬢にぞっこんになってしまった冷徹将軍シルヴェリオ閣下の純情さがツボにハマりました。いつもながら、坂東いるか先生の絵が綺麗で見惚れます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
先生の漫画は大好きです!天は赤い河のほとり、も昔に読んだのですが、またじっくりと完結まで読みたくなりました!ユーリがカイルと幸せになったようで一安心です(*´ω`*)ホッ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
もうほんとに大好きな作品です。かなえさんが美人すぎる。インナーカラーもタバコ吸ってるのも白いギターを使っているのも全てが良い!!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ただのBLではない…。
読むべき作品です。
心が痛かった…。
特装版の「薊」も読むべきです。
とにかく読んで…。
これしか言えない…。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白いです
人気の作品なので気にはなっていましたが、なかなか手が出ずにいましたが、今回セールになっていたの大人買いしました。まだ一巻しか読んでいませんが、おもしろくて手が止まらず、もっと早く読めばよかったと思っています。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
CRAZY FOR YOU通ってないけど
君届は大好きで、くるみちゃんが、あのくるみちゃんがついに……
感情が昂ったままに1巻を読んだんですが、くるみちゃんの心情を思って号泣しました。
どうか末永く平穏で幸せな日々が続きますように……!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絶対王者α
伊勢崎の執着愛が怖いと思うか、どうかは読んでみてください。私は好きです。ここまで卑屈になってしまったオメガを深く愛してくれる、ちょっと歪んでいる両者。だけど、やっぱりお似合いだと思わせる。作者買いです。面白い。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
小学生の時に出会って、大学の時に完結したけど今でも読み返す色褪せない作品。1巻でわくわくするバトルに心を鷲掴まれ、2巻から一気にダークファンタジーへと突き進み不穏さとギャグと緻密な展開にのめり込んだ。読んで思うのは、信念を持つ人間は強いということ。漫画の中の架空の人々に心を揺さぶられた初めての作品だと思う。キャラも敵味方皆魅力的、特に女性たちとおじ様方が見た目も内面もカッコいい。そして泣いてしまうシーンは多々あれど、エドの錬成ポーズを見たリン・ヤオが「まるで祈りのポーズ」と思ったシーン、それと最終巻でグリードが願いを叶えるシーンは胸が熱くなる。いや、他にもたくさんあるけど、ありすぎて書ききれない…。ちなみにこの漫画を読んで「殲滅」という言葉を知ったw
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
絶対こっちも読んでほしい
前作を読んだ人はぜひこちらもお願いします、もれなく最高です。受が本当にかっこいいし可愛いです。はぁ〜〜、これからも末永くお幸せに!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ノアが天使
とにかくノアが可愛いです。ほおのきソラ先生の絵柄で、こんなに可愛らしい天使を拝むことができるとは…。そして子供用の玩具も考え方もない世界で、ノアのために奮闘するイザベルおかしゃまもまた微笑ましくてほっこり。
女嫌いの夫とは今のところ全く交流ナシですが、冒頭のシーンを見ると、最後には幸せな一家団欒が待っているのかな?今の冷たい態度からは想像もつきませんが、楽しみです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
えええ受けだったのおってまずはそこ驚愕でも一度読み終えたら受け二しか見えない不思議若い頃の長髪も好きです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高のシリーズに拍手
先生のシリーズもの、面白くって大好きです!その中でもやっぱりモトハル&コーたんが1番かなぁ…モトハルが面白すぎて飽きないな(笑)コーたんは芯が強くて可愛いし、モトハルの相手できるのはコーたんだけだね(笑)渋沢先生&ミブさんも切なさいっぱいで気になる2人でした。渋沢先生…見た目若すぎっ!ひろみGOもびっくりの若さでした(笑)ワクイさん&クマダくんもハラハラしましたねー。でもモトハルが変態オモロすぎて、ワクイさんの真面目さがつまらなく感じてしまった(笑)慣れって怖いよねー(ૢ˃ꌂ˂⁎)
1巻から見てみると…めちゃくちゃ絵が綺麗になってますよね⭐︎コーたんも美人さんになってた♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一番大好き!
他サイトで購入してしょっちゅう読んでて、そこがパソコンでも見開き不可で、どうしても見開きで読みたくなって、でも単話も単行本も買ってるし、スマホで読む方が圧倒的に多いんだしと迷っていたら、まさかの3割引き+50%クーポン+20%還元のフルコンボ。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
◎
はじめて読んだときから、なぜかもう全部が大好きな作品です!話の内容もイラストもすべてがサイコーです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
2人のちょっと切なかったり、もどかしかったり、でも顔にはあまり出ないのに甘々だったりするところが大好きです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
温度
温い雰囲気が心地良い。かと言って不意に冷たさも感じる。人を心から大切に想うことは想われることよりずっと奇跡なんだろう。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
雷々来世
内容が素晴らしく美しかったです。転生系はBL作品の中でも珍しいので、当たり外れを気にしていましたがこれはほんとに大当たりです!!切ないだけじゃなく、ちゃんとキュンとする場面も多いので、切ない系苦手な方でも見れると思います!!濡場は最後に少しあります!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読後の余韻で…酔いそう
活字が少ない漫画はあっという間に読めるはずなのに、こちらはじっくりページをめくって雰囲気とともに味わう素敵な作品です。キング清居の視点が始まってからは急にニヤニヤ止まらなくなった!5巻めっちゃ良かったですね。他レビューにもありましたが、確かにこれは小説にも手を出したくなりますね。あとヒラのお母さまステキです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
単行本を待ってられなかった
大好きな作品です。
4巻まで読んでからの単話買い。単行本を待てなかったけど買って大正解でした!!
ちゃんと恋人同士になってる‥(泣)尊い‥
私の中で巳鹿島さんは攻めさんNo. 1です♡今回も色っぽい糸目でした。ありがとうございます。次も買います!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
コタも正隆も幸せな毎日。そして…コマと颯助もちょっとずつ仲が深まっていきます〜。動物たちに癒される素敵な作品です!ウリズのお名前が決まったりいろんなことが起こります。颯助の決意も!まだ外伝がありますから読まないと!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
家族にお話しましたね!
勇気いったと思います。
どうか反対しないで、見守ってあげて下さい!!
航くんの幸せな顔、曇らせないで欲しいです!
次回が待ちきれませんT_T
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白い!!ドキッとするとこも笑い
はじめから最後までにやにや笑いがとまらない
たしかにこわいのに主人公のおもしろ、つっこみがさらにおもしろさ爆発!
このさきどうなるのかスッゴク気になるー
結局4巻まで買ってしまいたぶん5巻も買うだろうなー
毎回美味しそうなご飯もよだれがでるー
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
二人の下の名前、そうだったのか……となりつつ、お父様との愛ゆえのすれ違いとか二人の思い会う気持ちとか、幸せが詰まってる最高の作品でした。安易な当て馬とか居ないし、お話のためにムリにひどい目に会わせたりもしない、なのにこんなにも面白くて幸せな作品を産み出せる先生凄すぎだなと思いました。一生ついていきます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
複数のCPが登場します。
どのCPもきちんとストーリーがあっていい!
特に彰伊と阿沙利がお気に入りです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ワクワクしながら読みました
11巻まで一気読みしました。半日かかったw
それくらい、登場人物の多くが魅力的な個性を持ち、お話に引き込まれました。
おすすめです~
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
こんなにイイネ数順でソートした時の評価が良い作品を私は知りません。青年マンガがこんなものなのか、この作品だからか…。上巻ってことは下巻で終わるよね〜と安直に手を出したら、単話版に引っ張られる人が続出なようで、さもありなん!上巻のこの終わり方!!!そりゃあ続きが読みたくなるさ!私はめっちゃ踏みとどまっております。
ネタバレ大歓迎な私は単話版のレビューも拝見しましたが、皆さん一様にテンションが高い!レビューだけでも楽しめます。
青年マンガってBL展開ってダメなんですかね?BL展開になったらジャンルってBLになるのかしら?私は二人(作者様)が納得のいく関係に落くのならどっちでも良い…と言えばウソか。ま、私はBLを主食にしてるので。でも、青年マンガだから私が喜ぶ結果にならなくても納得はできると思うし、結果がわかっても絶対下巻は買います!そうやって気を紛らわせながら下巻を待ちます…いつまで耐えられるかぁ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
凄い人間ドラマ
生きるのって苦しいんだな
大好きな家族と共に生きるため、自分の将来考えたり
世間体のために自分を偽って、精神が壊れてしまう
特に田舎では、時間と空間は豊かなのに嗜好の選択肢が少ない
集団意識からはみ出して生きていくことはできない
桐野との秘密、夢野の暴走とか、キュンとしました
何回も読める その度新しい視点で読める
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
惹かれていく堕ちていく
慶大さんの照れた表情が好きです
ヒロムが凄く好きな気持ちがわかるから2人共素直じゃないんですよね(そこは仕方ないしわかるけど)でも、求められずにはいられない、甘美でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すばらしい
2人の青春……ときたかによって変わっていくまひろ……とてもよかった。久々に商業BLを読んだけどとてもグッときた。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
優しい話を読みたい時に、読んで欲しい作品です。
75歳の雪さんが、本屋で思わず手に取った表紙の綺麗な漫画。これがまさかBLとはつゆ知らず。
やはり、内容にびっくりされてましたが、優しい作品だったのか、雪さんが応援したくなっちゃうとBLにハマってくれます。そんな縁で始まった2人。
2人が出会えたからこその初めての経験、初めての変化を体験していきます。
素敵な関係性はもちろんのこと、新しいことをやってみようとワクワクする気持ちが美しく、引き込まれました。
そんな素晴らしい充実した日々、ずっと覚えていたいな。関係性含めて、宝物ですね。
コミュ障だろう、うららさんが勇気を出して行動してくれて本当に良かった。
コミティアの本を制作したとき、自分の本が形になり、手にしたシーンはとても感動しました。
嬉しいだろうなあ。同人活動ってすごいなあ。
いろんな世界を知りました。
この作品に出会えたことに感謝します。
ずっと読み返します。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大声出して何度も笑った
「眠れないから・・」が面白かったので、この作者さんの他の作品も読みたくなり一覧を見てみると複数購入済みになっていたのでまずこちらから読んでみましたが・・面白すぎてお神輿かつぎたくなりました(楽しかったという意味です笑)。最高に萌えとキュンと笑いのオンパレードでとにかく笑った!イケメンなのに変顔になったり屈託のないふんわり笑顔になったりの来栖がキャラ的にも最高でした。死後がOLのいる世界みたいだったら死ぬのは怖くないですね!SUBARASEAです!笑
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
尊敬に値する社長
種族間で差別や問題がある中、相手を種族だけで見るのではなく相手自身を見ることができる社長、理不尽な環境でも自分を持って前を向いていける咲、どうか2人幸せになってほしい…
大切な人を守り相手を思いやる、お互い助け合う姿に何度もうるっときました。
見た目や偏見だけで決めるのではなく、自分の目で見たものを信じたいと改めて思えた作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
初心に帰れる
BLに長くハマっているとエロ=BLの脳になっていましたが、この漫画は初心に帰らしてくれます。
キスだけでこんなに尊いと思うのなんて久しぶりでした
BLにハマるキッカケだった『ブロマンスというにはかなり甘酸っぱい感情』をたくさん浴びれます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
話題作
ノスタルジックとメロいがテーマなのかなと思いました。雰囲気もミステリアス要素もとても魅力的だなと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初めて読んだのはYouTubeの動画で。電車で出会ったところから、教室で雪人が日向に付き合ってと言ったところまででした。
雪人が書いた小説を日向が『愛してる』と告げた時に私の心臓も高鳴りました。それからの数々の日々を共に過ごし、ある日雪人が居なくなり3年後にまた再会。
会えたきっかけは雪人が再び書いた小説でした。2人の経験を織り交ぜた小説。日向に向けたラブレターのようなものだと。お互いの愛をそこで確認して抱き合う2人。なんてピュアなんでしょうか。
思わず涙が出てしまいました。
3年間、離れ離れでもじっくりと想いを温めていたんですね。この先の物語も少し後書きみたいに読みたいなぁ。
とても心温まるお話でした。息子にもお勧めしました。
絵柄も美しくて最高です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いつものメンバーのワチャワチャ
短いですが、たくさんのキャラ達の日常が見れて相変わらずさにニンマリできました。
もっかい本編読みたくなります(笑)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ショタ…いい…
人生で初めてショタに惚れた作品。
そうか、私の性癖ってまだ開花してなかったのかと再認識。ヒーローが年下はなぁ、とお悩みの貴方、案ずるなかれ。面白いから!!
オススメ!ぜひ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
シャイアえらい!偉いぞシャイア。
よくぞ動いた。
トリアドネ氏と何話したか気になるが、
ベリルの幸せはそれを凌駕した。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ネタバレなしで一気に読んでほしい
本当に映画を観たような満足感があります。
最初はすごい設定だな〜と思っていたんですが、3巻から物語が大きく動き始め、全ての設定が無駄なく伏線回収されていく様子が本当に気持ちよかったです。
是非ネタバレなしで、この綺麗な全ての伏線回収を、世界が彩る瞬間を見届けてほしいです。
最終巻は本当に圧巻でした。
3巻一気に読んでほしいです。
この物語に出会えてよかったと心から思います。
本当に映画化してほしいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大正浪漫風の怪異譚
さすが高橋留美子先生。令和と大正を行き来する設定、陰陽師バトルとほのかな恋心。謎めいたストーリー展開も絵柄も全てが素晴らしい。キャラクターもみんな魅力的。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高です!!!
ずっと追いかけてましたー!!
来てしまった最終巻...!!最高でした😭😭
ヒダカリョウさん、素敵な作品をありがとうございます!!!😭🙏
そしてお疲れ様でした!!!これからもヒダカリョウさんの作品を楽しみにしております!!☺️
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2巻までは漫画史上最高傑作
全ての漫画を読んでいないので、最高は言い過ぎだとしても、愛蔵版2巻までの素晴らしさは、漫画の歴史の中、数多の作品の中でも傑作以外の何物でもない。一度読んでみて欲しい。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
徐々にパズルのピースが嵌まっていく快感!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
記憶喪失の主人公が、自分こそ恋人だと主張する2人の男性の間で、何が真実で何が嘘なのか探っていく、ロマンティックミステリーBLです。
主人公怜は、事故の後遺症で記憶を失った人気モデル。
そんな怜の前に現れたのは、大学生の黒田とカメラマンの堂島で、2人とも怜の恋人だと告げる⋯
そんなミステリアスな場面から物語は始まります。
また、周囲の人々から、記憶を失う前とは別人のようだと言われる怜。
果たして、怜の本質はどちらであるのか、黒田と堂島のどちらが本当の恋人なのか、どちらかが嘘をついているならその理由は?
怜の記憶がよみがえるに従って、徐々に見えてくる真実。
その中で悩み葛藤する怜。
ミステリー仕立てのストーリーと共に、2人の間で揺れ動く怜の心理が丁寧に描かれていて、読み応えあります。
最新刊の2巻では、怜の過去が明らかになり、そこから救い出してくれた存在は誰なのかも判明します。
過去の怜が求めても手に入らなかった存在、その心の空虚を埋める代償として求めた存在ーーまるでジグゾーパズルのピースが嵌まっていくように、記憶の断片が繋がっていく構成は見事で、時間を忘れて物語世界に没頭してしまいます。
そもそも怜はなぜビルの屋上から転落してしまったのか⋯その理由は2巻を読んで少し推測できるところもあるのですが、もしそうなら今後の怜はどういう選択をするのかも、これからの見どころですね。
3巻は2026年春頃発売予定とのことで、今から楽しみで楽しみでなりません。
ちなみに、とても美しいラブシーンもあるので、お話の面白さはもちろんBLとしての満足度も非常に高い作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
大学時代から10年関係を続けていた二人が、冗談半分で切り出した別れから、互いの本音に行き着くまでのお話。
10年もの間側にいた二人が急な別れ話から本音を引き出すストーリー。よくあるお話ですが、敬と有史の関係性や性格がとても上手く表現されていて、展開が分かっていながらも切なくなったりキュンキュンしたりしました。有史の罠にハマった敬ですが、有史の気持ちはいつから好きだったのかと考えると、してやったりな有史に良かったねと言いたい気持ちになりました。ものすごく完成度の高い作品だと思います。作者様の他の作品が読みたいのに、この1作だけなのが非常にもったいないです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初の方は色んな意味でイライラしたけど主人公の優しさ可愛さにあの双子が心の支えになってくれているのが見てるこちらも嬉しかったです。りまりおも幸せになってね。
ハッピーエンド最高♡
買って良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
郁未→→→鉄雄
1巻の表紙とかふたりの隔たりがなにもない頃のツーショットの絵がもう輝きまくってさいこうです未完ですが。「さよならソルシエ」「式の前日」「うせもの宿」も全部おすすめ
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
なぜ自分がアヴィスへ落とされたのか、自分の罪とは何か、落ちた先で出会ったアリスとは誰でどんな存在だったのか
その全てを知った上でも成長して戦い続けたオズとアリス、それを見てきたギルバートの成長や
3人以外にも取り巻くキャラクター達のやるべき事成すべき事進むべき道を人と触れ合い知って感じて模索して成長していく姿が素晴らしい
難しい物語だけれどもたくさんの温かさと優しさをくれる物語
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイムリープというファンタジー世界に、生身の高校生の葛藤をリアルに落とし込んだ素晴らしい名作。
先がどうなるのかまったく読めずはらはらし、滑らかな文章もあって一気読みでした。
伏線の一つ一つが練られていて、毎度ながら小中先生の教養にも脱帽。
海路が傷つくシーンは可哀想だったけど、蓮に理由があるのは分かったし、光一くんを含めてみんないい子なのも良かったです。
だからこそ、絶対ハッピーエンドになるはず…なって欲しい〜と2巻はひたすら3人の無事を祈っていました。
最後に光一くんが見せた肉食具合には笑い、海路が探り当てた「蓮のお父さん」のエピソードには胸がじんわりしました。
本当に読めてよかった〜、たくさんの人に読んで欲しいと思う名作です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人生で1番好きな少女漫画
学生時代からずっと変わらず、1番好きな漫画です。紙書籍でも所有しているのですが、電子でも読みたくなり買いました。
ありとあらゆるタイプの「かっこいい男の子」「かわいい女の子」が出てきて本当にキャラクター性が豊かで素敵です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
みんなイケメン
宇宙のように、人間が通常では見ることのできない深海の世界を「水族館」にしたお話。宇宙計画と同様に、国家予算でなければ実現できないであろう施設。人間は未だに月にまともに行くこともできないので、このような水族館も夢のようなお話ということだろう。夢のあるお話で、登場人物もみなかっこよくてよい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ジンとエルの物語。とても淡くハラハラする、そして壮大なラブストーリーです🫧人外もの初めての人にもとてもいいかなーと思う起承転結ありの中身がしっかりしたエチありBLです☺️人間のジンが次第に絆されてゆく様と、エルの愛の深さ、そして当て馬というか邪魔者のジャラの存在感。とても良くできていて最後までハラハラしました。町のみんなが救いですね🤍温かいシーンも多いのでぜひ読んでみて下さい。
いいね
0件
もっとみる▼