フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
94
いいねGET
57
いいね
16
レビュー
今月(4月1日~4月30日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
キュンっ2022年5月15日甘め設定だと聞いてたけど…オメガバースの設定が可愛そすぎて…泣きたい。無理やり始まる恋が木原先生っぽくて、ただ、ホントに好感の持てる二人。幸せになれー!と思いながら一気読みでした。
いいね
0件 -
-
ジンもマリもカッコいい!!切ないけど。2022年1月3日「向日性のとびら」に出てくるジン達の話と、その他4作程。ジン達の話全部にしてほしかった!ってくらい、ジンとマリに惹かれるんですけど。自然と終わってるけど…続きを書いて下さい!!お願いします!!
いいね
0件 -
BLにしなくても良かったんじゃないかなぁ2022年1月3日突発性難聴で耳が聞こえづらくなった男の子と、素直で優しくて元気な男の子の話。友情でも十分いける良い話だった。まだ1冊目なので、これからが楽しみです。
いいね
0件 -
-
-
下ネタ漫才2021年12月15日名前からしてカスヤとクズヤだし笑、知らない下ネタ単語が2回も出てきた!はらださんって何でそんな単語をホイホイ知ってるんだろ笑?前も違う単語を調べた気がする。語彙がまた増えたわ。凄い笑ったー!!ただ悲しいかな…愛がない!!若干むなしいけどたまにはいいよ…笑えたし!
いいね
0件 -
-
-
-
可愛い〜2021年11月17日短い〜もっと欲しい。本編に通じる話は入ってなくて、二人のいちゃいちゃと双子ちゃんがちょこっと入ってます。ストーリー性はなかった。絵がきれい。好き!
いいね
0件 -
1巻の途中まで試し読み2021年10月7日1巻の、きりの良い所まで試し読みできます。怖楽しい〜!ハマりそう。魂を繋ぐのが気持ちいいらしい。もっと試し読みしたかったけど、しょうがないよね。
いいね
0件 -
-
元犯罪者が犯罪捜査に関わる話2021年9月13日挿絵がコミカルでちょっとイメージ違いました。もうちょっと真剣な内容で、しっかりロマンス入ってます。ラッキーの過去が読み進めるうちに明らかになるのですが、胸が痛いです。面白かった!
いいね
0件 -
大切な人がいるって良いなー2021年9月8日表紙の膝に抱かれている子は19歳です。若い!頭の回転が速く身も軽く、いろいろ活躍します。事件もありますがミステリー程ではない…ロマンスが多いかな?楽しめました。
いいね
0件 -
-
-
-
もっと安くしてほしい2021年8月10日特装版がいいのは絶対なんだけど、ちょっと高いのが痛かった💦。ダンスの先生達のダンス目線の評価が参考になる。オマケ漫画では本編で出来ないことまでやってるけど、中身が入れ替わっちゃう架空世界の話だから…4巻特装版のオマケ漫画の方が私は断然好きだった。でも10DANCE好きなので、特装版を買うしかないんです。二人の心情を考えると6巻は辛い時期だけど、また新たなDANCEと二人の成長に繋がっていきそう!
いいね
0件 -
生き方がかっこ良い2021年8月10日二人共に優秀で、視野があって、互いの為に自分の意志で動く姿が凄くかっこ良かった。暁人は子爵で、5爵位(公爵・侯爵・伯爵・子爵・男爵)ある中の4番目だけど、それでも華族だから平民から見ればかなり良い身分の人間。明治に入って近代化の流れで藩が廃止されて、華族の爵位制度が出来たらしいけど、暁人の家も元殿様の家柄だと思う。太平洋戦争後には爵位とかの華族制度は廃止されるらしいけど、明治時代のこの時代背景をもっと理解して読んでいれば、もっと面白かったと思う。この時代で周りの人達に二人の関係がすんなり受け入れられてるのがちょっと不思議だけど、とにかくカッコよかった😍。二人共に若いのに凄く大人。憧れる。
いいね
0件 -
あぁジェイク…!2021年7月16日5つの物語が入っていて、4・5がアドリアン達です。これを読んで完結ですね。素晴らしいと思いました。1・2と3は、アドリアン達とは関係ない完全読み切りで、こちらも面白かった。アドリアン達のみ読みたければ単話も売ってるけど、あの単話には4が入っていないんですよね…なぜ?。例のクリスマス休暇中のロンドンでのほんの一時のショートなんですが…ほんの8ページ位?の。私は読んで良かったです🙂
いいね
0件 -
-
-
うん2021年6月29日リアルってこんな感じ…。ただ、こんな二人にアタックされちゃうことあるかな〜。私は理事長オススメするけど、彼女の気持ち的には電気屋さんなんだろうな〜
いいね
0件 -
面白かった2021年6月29日けど、よくある話というか…展開が想像できてそのと通りに話が進む感じでした。でも、幸せな気持ちになれるし、読後感も良いです。こんなハッピーな感じに何事も上手くいくと良いなぁ…(。>﹏<。)
いいね
0件 -
SFです。2021年6月27日1〜3巻は、沢山の人達の物語が出てくるけど、皆が知らない所で繋がっていて、パズルがパチパチはまっていくようで面白い。自分が想像していた以上の謎が隠されていた。全く分からなかった謎が、3巻で明らかになった時には…っえー!となり、凄い納得した。
4巻だけでも読める。4巻を試し読みすると謎が分かるので、1巻から読みたければ、試し読みもしない方がいい。
全体的にLOVEが少ないけど、3巻まではいちを皆ハピエンだと思う。
彼等の謎が解けると、愛が強いほど辛くなる設定だったので、4巻なんて辛かった。現実世界ではありえない設定だけど、読後がモヤモヤする。どうしようもない…。悲劇だなと思う。この悲劇は終わるのかな?5冊目がまた新しく出たので、そちらも読んでみたい。いいね
0件 -
-
サラッとは読めない。2021年6月19日とにかく伏線が多い。「え?」となっても1ページ読めば回収できるものから、ずーっと読み通さないと分からないものまで、もうもう伏線だらけです。そして、古来の王の悪習(性奴隷とか)沢山でてきます。デイメンなんて…も〜。ローレントの頭脳と饒舌にもただただ圧倒された。よくそんなん言えるな。凄すぎる。そんな胸焼けもあったけど…己の肉を削ぎながらの戦いと、その中での二人のあり方がただただ凄かった。頭脳戦だけど、それだけじゃないの。こんな物語をよく生み出したと思う。面白かった。どこまでが思惑通りだったのか…?もう一回読んできます。外伝まで出た時に出会えて良かった。
-
3作目!2021年6月8日正直、1・2作目で脇役かつなんの興味も沸かない二人だったので迷いましたが、私は今作が一番面白かったです。主人公として違う角度から見ると魅力的なのに、うわべをかすめて見るだけ(脇役)では、人って分からないものなんだなぁとビックリです。1巻と2巻からの伏線を回収しつつ…いろーんな事がありのですが、ネタバレ無しで読んだ方が面白い。事件は勿論、いろんなメイト(伴侶)の形を見れます。チェイ達は勿論、今までの主要人物がほとんど出てきて嬉しい!ラブラブが好きな人は1作目、殺人事件とかSM嗜好の人は2作目、人生をあがき決断していくのを見たい人は3作目が一番好きだって言うんじゃないかな…。事件が解決してから終わるけど、この二人の人生これからが勝負なはず。もーっと続きが見たかったです。
-
ハラハラしました!2021年5月30日シリーズ2作目。1作目の最後にこの二人が出会って、2作目から本格的に始まります。1作目はドキドキワクワクな感じでしたが、2作目はハラハラドキドキでした。たぁだ、ランス保安官ってこんなだったの〜?と、ちょこっと疑問に…笑。保安官としてありえない行動してます。ストーリーはこっちの方が面白いかもしれないけど…。日本人じゃ出て来ないジョークが面白くて好きだし、ローマンの心に響く言葉が好き。さすが、犬の心を持ってるヒトは違う😃🖤
いいね
0件 -
うん、いい〜2021年5月30日シリーズ1作目。警戒し合いながらも内なる声は求めあっている二人がいつくっつくのか、ニコニコしながら読みました(^^)。人間の心と、内なる犬の心(純粋で率直)を持ってるなんて素敵で、表現がうまいなぁと思います。
いいね
0件 -
続きも読みたい!2021年5月19日主人公の刑期はたかだか10ヶ月なので、話にのめり込むとあっという間に刑期は終わって外の世界に出ます。幸せを手に入れる最後で面白かった。こんなに重い重い執着的な愛情を良いなと思ってる自分がいることが不思議です。ただこの本、単行本の『箱の中』と『檻の外』が1冊になっているのですが、『檻の外』に入っている「雨の日」と「なつやすみ」が入っていません。今から『檻の外』を買おうと思っても中古で値段も高い(プレミアついてるのかも?)。なので、私の中ではまだ完結できずにいます。二人の今後を知りたい。今のままでも完結はしてますが…純木な愛情が持つ異様な側面を目の当たりにしたまま放置されてる感じ。喜多川が成長してもっと変わったのなら読みたい。お願いだから、続きを電子書籍化して売って欲しいです!!
-
無理のない日常が良い2021年5月14日試し読みを読んで、この二人の続きが気になるのならオススメします。絵が繊細で、この上司と部下のほのぼの感はずっと変わりません。私はこの感じをゆっくり味わえて良かったです。
いいね
0件 -
読んで良かった2021年5月13日面白いとかじゃない、深い処の話です。主人公が、普通なら理解し難い、人の深い処にそっと触れていく話…。主人公も幽霊の旦那さんと一緒に暮らしているので、理解され難い感情を内に秘めて生きています。誰かの秘密にそっと触れるのは実体のある主人公だけど、幽霊の旦那さんがそれについて軽く意見を言う場面が好きでした。画家で芸術家の旦那さんは視野のある魅力的な人です。作者さんの文章力ときたら…私の拙い文章では、この本の本当の所を語ることが出来ません。人の深い処…『愛するとは』についての話なので、また何度か読み返すと思います。ホントのところは、この本を読んでもよく分からなかった。自分の中で見つけていくものかなと思います。
いいね
0件 -
-
二人ともセクシ〜2021年5月11日たまに英国的な言い回しなのが面白くて好きです。英国ドラマを見てるみたいだった。二人の関係がどんどん深まっていく1巻、人生を共有できるかに試行錯誤する2巻、どちらも面白かった。こういう、人の経験を自分の経験みたいに感じられる物語好きです。ゲイであるとカミングアウトすることとその人の人生について、愛する人と生きるということについて、考えることができました。あとは、この純愛がただただ羨ましい〜!!ネタバレせずに読んで!ネタバレすると面白さが半減しますので気をつけて!
いいね
0件 -
キュンキュンしました2021年5月1日処女執事の『処女』ですが、生涯をただ一人の主人に捧げる=貞節を守る、即ち『処女』というような解釈になるので、性的に変な意味はありません。表紙の絵は凄い(!)ですが、内容は心臓を摑まれる純愛ストーリーです。エロも勿論あって、先生はそこを書くの上手いと思います。さのふゆこ先生のブログ「風結び」で、本編後のエピローグとショートストーリーが読めます。本を読んでれば分かるパスワードが設定されてます。エピはブログを遡らないと出て来ないですが、読んでほっとしました。なんでこんなヒッソリ公開されてるのか!本編に入れてほしい内容だったから皆さん読みに行ってほしい(SSよりエピを先に読んでくださいね!)。本編は、レビューである程度結果を予想して読みましたが、それでも「えー!」と来る展開でした。頭使わないで読めます。面白かったです!
-
考えさせられる2021年4月16日最初は5巻目のみ読みました。レイ&エドは、1・2巻で区切りがついて、3巻と5巻は単品でも読めますが(続き物だけど説明されるので読める)、やっぱり面白いのでどうせ1巻から読むなら最初から読むべきでした…笑。レイの中に問いかけ(テーマ?)があって、それに対して答えを見つけて行く過程を自分の経験のように味わえます。自分の持たない視点から…違う角度で来るので、読んでいて圧倒されます。考えさせられて、心がストンと落ちどころに着地する感覚。面白いです!エドのスパダリが凄すぎるのも見所…笑!
4巻と6巻のケイト&スタンはレイ達とは関係ない後輩達。学園モノが好きじゃないんですが、彼等の扱うテーマが深刻なので学園モノって感じがしなかった。1冊400ページ位を一気読みしてしまいました。面白かったです! -
怒涛の展開に引き込まれる2021年4月16日凄い展開でした。テンポ良くずーっと気になる展開が続くので、一気に3巻読み切れる時に買ったほうが良いです。設定が詳細で凄く満足。濃いキャラが沢山いるのにブレない。青の王は強くて懐深くて凄いけど、やっぱり性格ちょっと問題あるよ〜。私は信じきれなくて大変でした。凄く面白かった!外伝は2巻で完結して、本編読んでないと理解し辛い。青の王は沢山出てくるけど、セージは少ししか出てきません。シアン目線なので結構難しく頭を使います。戦略も、ウィロウとの関係も頭使う。青の王もヒドイですけど、シアンも大概ですよ〜笑。本編の方がドキドキワクワク面白いけど外伝も読んで悔い無し!味わいました。もっと書いてほしいです!
-
-
-
やっぱり優しい男性が良いですね2021年3月30日『どうしても』のスピンオフです。ヨネダコウ先生は、描き方が丁寧で好きです。本当に好きな人と結ばれて良かったなぁって思いました。ゲイの受さんが素敵です。でも『囀る』から来たので、あのハードさがちょっと懐かしい…笑。
いいね
0件 -
泣きました2021年3月29日こちらを読んでから『それでも』を読む順番です。私はこちらの方が好きかな。話の流れが丁寧で、一冊でも満足です。ゲイの受けさんの気持ちを考えると切なくて泣きました。
いいね
0件 -
-