新着!レビュー高評価 メディア化
今、みんながオススメしている漫画をチェックしよう!
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
かもめ さん
(女性/30代) 総レビュー数:3件
虚構には虚構をぶつけんだよ!2025年5月19日 3:55虚構を壊せるのは、事実(ノンフィクション)ではなく物語(フィクション)だったりするー……
人間と人ならざる者の狭間の存在である主人公達が、化け物を力技(嘘や非現実的パワー)でぶっ壊す……推理ありアクションありのミステリーです。
……ただ大変面白いのですが、女性に関する描写が令和の時代にそぐわないのだけノイズですね。
着替えやシャワーシーンの多さ、軽率な暴言や暴力描写(気に食わない相手だからと気軽につねったり)、頻繁にある胸のサイズへの言及(新しい巻にもあります)等等。 -
-
小鳥遊 瑠璃鶲 さん
(女性/-) 総レビュー数:25件
腹筋鍛えられる2025年5月19日 1:41購入したのはかなり前ですが何度も読み返して毎回同じ位、もしかしたら前回以上に笑えてます。飲食中、外出先、交通機関内で読むのはおすすめしません。心置きなく笑える環境でどうぞ!!いいね
0件 -
-
-
-
-
-
しんけんひさキング さん
(女性/40代) 総レビュー数:12件
うらやましい!2025年5月18日 23:24こんな高校時代を送りたかった!
主役二人だけでなく、まわりのみんなもとてもいい子たちで癒される。
ピュアって尊い…いいね
0件 -
-
-
-
Poyo さん
(女性/50代) 総レビュー数:7件
自分史上最高アニメ!!!2025年5月18日 20:45ワンピース!キングダム!!👈この上行くアニメ無かったのですが、、、今更ながら読んでみるか〜…。断トツNO1アニメとなりました。 戦争と自由、対比感、北欧物語、歴史、宗教感、哲学、人間の本質的な感情、などなど本当に考えさせられるストーリーで全く退屈せず常に頭がフル回転でした。アニメ化された進撃の巨人も続けて2クール目見てます! 話題の時はなんせ巨人の捕食シーンとかが見るに絶えないなー…でしたが、、マジで今更ながらウルトラハマりました!!! 作者さん最高です♡ ありがとうございました。 -
ごんりしろおりす さん
(男性/50代) 総レビュー数:1件
アニメ観てマンガ読んだ2025年5月18日 20:37知り合いからマンガを読んだ方が良いぞ!と言われ、アニメは観終わっていたのでマンガを購入して読んだ
ほぼ同じに感じだ! でも、もう一回 アニメを観てみる 漫画にに描かれていない場面をじっくり見たいと思う
人生1回きり いい作品に出合えました。いいね
0件 -
-
ニノン さん
(女性/20代) 総レビュー数:28件
あの頃は理解できず、成長して読み返すと…2025年5月18日 18:49連載当初、学生の頃はこの作品を読んでいて、なんだか理解できそうで出来なくて、うーんと悩んでいました。そして、曖昧な関係や他の人も絡む感じの物語に…どちらかといえば、モヤモヤするので苦手でした。寺田さん、めっちゃシェアハウスかき乱してるやん!本行はっきりしないのなんなの!?という感じ。学生の頃ははっきりとすき!付き合う!というTHE恋愛漫画が理解しやすくて好きだったんだな、と。けれど大人になり、いろいろな経験を重ねた現在、読み返してみると「わかる」し、理解しきれない言動があっても「なるほど、そういうこともあるよな」と納得して読むことができました。それぞれの背景や言動も分かる!長谷さんが一番根深いものをもってますね。私的には、長谷さんに気持ちをぶっちゃけた寺田さんに拍手!!恋愛漫画ではあるけど、一つ一つの物事にたくさん考えてぐるぐるし、そこから自分なりの進み方を見つけて進む登場人物たちの成長譚だな、とも思えました。今は登場人物の考えていることや行動原理が理解できるようになってよかった!寺田さんの考え込むところや自己肯定感の低さに共感。本行もまたしかり。読んでいて考えさせられる。成長したからこそできることですね。また、時が経って読み返してみたら、見方も変わるのかな、楽しみ!改めて読み返して良かった、面白かったです。これからの4人に幸あれ!いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
まゆ さん
(女性/40代) 総レビュー数:259件
めちゃくちゃ好きだった!ここにあるとは!2025年5月18日 2:00ふと思い出して検索してみたら。あるじゃん!!わ〜、昔大好きだった!紙で読んでたんだけど、引っ越しとかでどっかいっちゃって。
もともと美術とか知識も興味も才能もなかったんだけど、これは大好き。むしろ知らない人の方が楽しめるんじゃないかなぁ。勉強になるし、読みながら気になったことはすぐにググれる時代。美術館に行きたくなります。あと、上海蟹が食べたくなった気がする。
主人公のフジタが魅力的なんです。ちょっと悪い男なんですけどそこがいい。正攻法以外の方法を色々使うけど、それなりに信念というか持論があってやる。
また読みたいけど冊数凄いわ…まだ完結ついてないし?一気読み無理なんでぼちぼちにします。 -
-
-
-
-
-
ちーたろう さん
(女性/40代) 総レビュー数:47件
信念を持って生きることの尊さ2025年5月17日 21:19宗教裁判関連の話は割と好きなジャンルなので小説や映画など昔からよく見ていましたが初めてこの漫画を手に取った時、最初の2〜3ページで「たぶん、これは凄い作品だ」と直感で思いました。そしてそこから読めなくなりました。その先を見るのが怖かったから。
それから何年も経ってアニメ化されたり海外で話題になったりして、そろそろ完結したようなので落ち着いて読もうと思いました。
まだ一巻しか読み終わっていないところでのレビューです。期待以上の衝撃の強い作品でした。知識に対する欲求、尊厳や尊さを感じずにはいられないです。
そして自分はそんな信念も何も無くいかに波風立たせず目立たず生きるか、の人間なのでその熱が眩しくて羨ましい。いいね
0件 -
-
-
-
-
勘違いの工房主 英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話
kurotamanegi.taityo さん(男性/60代~) 総レビュー数:67件
ざまあものではないところがいいです。2025年5月17日 18:55よくある始まりですが、主人公があくまで善良で勘違い(自分の能力を極端に過小評価している)して、常にポジティブで頑張り屋であることが、とても好感が持てます。また、最初からすごい能力を発揮していてということで、突然覚醒とかね与えられたりとかではないことや元の仲間にざまあするという筋ではないところも、不自然を感じたり、陰湿になるところがないのがいいです。
「僕の生まれた村では当たり前ですよ」との主人公の口癖?など、他の作品で既視感があることがところどころありますが、勘違いがうまく収まるというか、納めているので、驚き→納得→驚く人への共感の搭乗人物達の表情もよく、作品をさらに読もうとなっています。
ただ、主人公が出身地を言うと、「そんなところに村がありました?」という反応があったり、彼の能力を最初から知っていた元のチームの女性の含みを持たせる言動(彼を見守ることを依頼されているような)が、伏線となっているのだと思いますが、うまくまとめるのは大変だろうなと、他人事ながら勝手に思ったりしています。どうまとめるのか、楽しみでもありますが。
彼の出身地だという村はなかった、彼のその村の記憶は作られた架空のもので、彼の正体は、どえらい・・・となると、ちょっとシビアになってくるような・・・勝手な妄想です、忘れて下さい。いいね
0件 -
-
bbbbbbn さん
(女性/-) 総レビュー数:976件
懐かしい2025年5月17日 16:10ドラマ化されていましたよね、このマンガ。主演のアイドルも懐かしい…。原作はこんなふんな感じだったんですね。初めて読みました。
絵は、好みではありませんでした。内容重視かな…いいね
0件 -
-
motomoto さん
(男性/-) 総レビュー数:4件
アニメもコミックも両方良い2025年5月17日 15:59たまたまアニメを観て面白いと思ったらコミックも読んでしまった
どっちも味があってとてもとても美味しいいいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
立てば〇〇歩く姿は百合の花。 さん
(女性/40代) 総レビュー数:572件
いやぁ、良かった…2025年5月15日 22:23最初はミーシャに付き纏い?続けるメイド・つばめに恐怖を覚えますが、変わらぬ一途な愛と時折見せる大人な態度でつばめの好感度が増していきます。
二尉のみどりんのつばめへの偏愛も負けてない!
後半に出て来るつばめのお姉さん、かもめも凄い個性!
ミーシャの友達も個性的で、特にひよこちゃんの変貌ぶりも良い。
偏愛や笑いが主軸ですが友達や家族との関わり方、将来、勉強など深いお話も多くあたたかい気持ちになります。
とにかく絵が可愛くミーシャが可愛いのは勿論ですが、つばめの小さい頃の可愛さが半端ない!
ミーシャたちが少しづつ成長し、背も高くなって来たりと細かく描写されていて最後はグッと来ますが、やはり笑いあり!!
凄く良かったです。 -