レビュー検索結果
2857件中
1~100件を表示
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
うれしいー蒼生と晴人のカップルがまたみられました。二人が変わらずラブラブで目の保養。芸能人と美容師で仕事柄でも関わり合える機会うるし、いいなぁ。ほのぼの読みました
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
レビューがいいから読んでみたら…
はまってしまった…。全く他の転生ものとは別!
倫理観とかなく、ひたすら面白い。
マオが入った魔王が好き。平和過ぎる!
何も考えたくない時、仕事で疲れた時にちょうどいい。何気なく読んでたら全部読んじゃった笑笑。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
影があるヒーロー、ステキだ!
1話から4話まで一気読み!続きが気になります。
中世欧州的キャラクターなどの描き方が作品ごとにレベルアップ!物語に引き込まれます。
いろいろ調べて物語を紡ぎ、大事に描かれているのだろうなと想像します。
【5巻拝読_2025/8/24追記】物語というより青鹿毛さんの作画について個人的な感想を。常々、何故これほど引きつけられるのか不思議に思っていました。空間(構図)の使い方が上手で、静謐な中に動きが見える(読み手が頭の中で映像化できる)。HQコミカライズ「他人同士」が初めての出会い。当時は新人さんかなと思っていましたが、一作品ごとに課題クリアをしていく感じに見え(上から目線でごめんなさい)、次作品を早く読みたいと思うようになりました。HQコミカライズ「ばら咲く季節に」でが無精ひげヒーローが納得の品よさの画風に感嘆!この後の活躍も楽しみだったところHQコミカライズ新作は封印(会社都合がと思われる)。今回オリジナル新作に出会えてよかった。引き続き楽しみにしています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
傑作
無料で読めるアプリ知りましたが、傑作だと思います。
みんなの恋模様(?)が気になりますが、西園寺さんと恵夢ちゃんが一押しです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まとまるのを待っていました。1話目から春佳と秋音の甘々新婚生活ぷりが全開でにやけが止まりません。春佳が秋音に匂いを付けた他の狼に嫉妬するところとか、もう可愛すぎて…日常のちょっとした会話からも2人が優しくしあって、想いあっているのが見えて、読んでいるこちらも幸福感に包まれます。
すれ違ってもきちんと対話ができる夫夫で、安心して読めました。結婚記念日のお話は2人らしくて可愛らしいと読み進めていたら、春佳の言葉にほろりと…なんて素敵な旦那様なんでしょう……
それを受け止める秋音もしっかりと応えていて、さらに涙が。優しくて可愛い秋音ですが、一方的に愛されるだけじゃなく、春佳を愛している姿を見せてくれるのでさらに幸福感が増します。
本当に素敵な体格差夫夫です。エッチシーンもたいへんえろくてたまらないのですが、日常会話のほのぼの癒され感が大好きです。
まだまだ続きを読みたいなと思えるお話でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
逆境にも耐え続けて来たヒロインが従姉妹の身代わりに婚約して、御曹司に溺愛されるお話。
TL鉄板設定で、分かりやすい進行も良かったです。
悪役もちゃんと征伐されますが、従姉妹だけはふてぶてしくも、恋に生きる女として幸せなりそう?
それはそれで気にならないなら、このお話を楽しく読めると思うけど、ヒロインからしたら迷惑を掛けまくってくれた人物なので、従姉妹には結婚後は貧乏生活を送って、精々苦労して貰いたいかな。(そこまでは描かれてなかったけど)
総じて、よく纏まった良作でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
面白かった
ちゃっかりわんこヒーローが可愛いです。ヒロインもしっかりしてていい子なので応援したくなりました。最初はヒーローが獣人設定かと思って読んでいたのですが後に色々解ってきて面白かったです。2人がちゃんと結ばれて良かった。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
にぎやかで可愛らしいお話でした。
登場人物がみんな魅力的で、にぎやかて可愛らしいお話でした。あぁ、人生って素敵だな、と思わせてくれました。残念だったのはCiel先生の挿絵がなかったこと…。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
切なくて温かい物語
じんわりと心に沁みる70ページの短編。
ラストは悲しいようで、でも、きっとみんな幸せだと思えたのは最後のページの垰先生のイラストのおかげかも。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
三浦DNAを継ぐ作品
三浦健太郎先生の意志を受け継いで描かれた描写はベルセルク同様緻密で繊細。独特の世界観も素晴らしく、非常に心に残る名作。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すごくいい!!
オメガバースです。物語が重厚な作りになっているけど、主人公の明るさやテンポがいいのでグイグイ読めます。今後楽しみすぎる。引き取った両親の交通事故で天涯孤独になってしまった美少年α。二人の生活の様子もとても良かったです。この子もすごく可愛い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
狂気のような愛情の後始末
愛猫家の須藤先生が愛猫ゆずを亡くすまでの、亡くしてからの数日間を描いた有名な実録レポ漫画。2022年のKADOKAWAセールで70%OFFだったことを契機に購入。これ号泣せん人間おるんか??というくらい泣いた。頭痛い。何度か「2%の理性で、自分がヤバい奴でヤバい行動をとっていると分かっている」と理性的なモノローグが入るので、狂気に傾きすぎない按配がとても良かった。人間は愛情の底が抜けるとこんなにも狂うのだな。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
妖怪が見える人間のしのぶちゃんと八咫烏の妖怪の八咫君。しのぶちゃんは妖怪が見える事を友達に内緒にして本当の自分をだせない。八咫君は気持ちという感情を知りたい。二人が今後どの様に変わっていくのか楽しみです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ムサ苦しかったヒーローの外見がガラリと変わり一見すると爽やかな貴公子になりました。ヒロインに結婚を迫ってた他局の男のモラハラっぷりは許せませんけど。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
生まれたら死ぬのです
【読み放題です】
こういった作品に出会う度に「命」とはなんぞ?と考える。
生きるとはなんぞ?
人間とはなんぞ?
冒涜とか尊厳とか。
しかも人類には感情があり”愛”と言うものが宿るので生命の一定のサイクルで終わらすことが出来ない。
紙一重の理性の奥に透けて見えるものを無視するのか?
理性の定義がそもそも紙一重なのではないのか…
と、またしても堂々巡りで答えの出ない不安に苛まれるのです。
苦しいけど、考えることを放棄してはいけないと感じるのでこういった作品が好き。
※なかなかにショッキングシーンがあるので要注意です。
**55ページ**
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
読んでいて絵もストーリーもホッコリするような作品ですね?最初のストーリーは金髪の女の子が、地味系の男の子に恋をする話です。もう女の子が一生懸命で可愛いと思いました。ハッピーエンドです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
Theライトノベル!こういうのがいいんだ!
ダンジョンがある世界で、どこにでもいる大学生が能力に目覚める。
そんな作品はいくつもあるけど、この作品の主人公はとにかく奥手。背中を押されないと勇気が出ない。
ダンジョン?入りたくない!!
会社を作る?そんな怪しいものに将来預けられない!!
お金をころがすよりピザ屋のバイトのほうが向いてるよ、僕ぁ!!
そんな一人の大学生が、少しずつ頼もしい大人に変わって………、いけるといいね!
まだ一巻だけだけど、2巻出るのがたのしみな作品です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
比例はP
どんなに素晴らしい業績を打ち立てた人物であっても、一人の人間には変わらない。またその人の感じている幸福も、他の人とはそう変わらないものである。それを本作は語っている。それをどうとらえるか。人の栄光はどこにあるのか。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
タイトル通り、おじさんが可愛いです!
最初、おじさんは無精髭生えてるんですが、それでも溢れ出る見た目の可愛いらしさ!(中身も可愛いですよ⁈)
受けが攻めをナンパ(語弊あり)するところから始まるのですが、このおじさんはちょっとおバカさんなのかな?おじさん自身はそんな気ないのに、そんな言い方したら、そうとられるよね!って誤解からはじまる攻めとの体の関係…。
このおじさんめっちゃ善人で、善人すぎて借金取りに追われる羽目に(><)そんな状況でも人助けしようとするし、おバカさんなの?って思うくらい優しいです(褒めてる)
でも攻めもなんだかんだおじさんに優しいんですよー!だんだん愛に変わっていくんですよー!(最初からかなりおじさんのこと気に入ってはいましたが)
わたしもまだ読み途中で、攻めの母が出てきて邪魔されるのか?!と不安にはなりますが、この話の雰囲気なら、ハッピーエンドに辿り着く、と思って読み進めます!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
余韻に浸れる綺麗な百合作品
収録されているのは5本でいずれも短いですが、あとをひく読後感があります。相手に向ける複雑な感情が感じられて読む人によって感じ方も色々変わりそう。描き方に奥行きのある作家さんかと思うので長編も読んでみたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
●総92/88P。本文は2巻トータルで160Pくらいでしょうか。なんとなく、表紙とタイトルがイメージと異なり…。1巻のオマケで表紙案ラフ4パターンを載せて下さってるのですが、別案の方が好きだったかも。(中身を表してるのでは?と)
●とはいえ、二人の関係は表紙の感じで始まります(隼也が晴斗に襲われる)。でも最初から、隼也は晴斗を守りたいと思い、晴斗は隼也に弱さを見せてる。身体と形から入った二人だけど、お互いに心を寄せてます。
●隼也の優しさに触れて、晴斗がヒーローを演じることや自分自身の価値を掴んでいく過程が素敵です。そして当たり前のように隼也に惹かれていく。でも、晴斗は隼也から距離を取ります。
●その理由は、「隼也は自分を“ヒーロー”として大切にしてくれてるだけだ」を拗らせたから。隼也とのことで仕事にマイナスの影響が出てしまったエピソードは流れてしまったのかな?(→何度か読んで、ピンチに隼也が庇ってくれたことさえ、晴斗は「“ヒーロー”としての自分を守ってくれてるだけだ」と思ってしまったのかも…と感じました。)でももちろん隼也は素の晴斗もヒーローの晴斗も丸ごと好きなのです!
●隼也が「僕」とデスマス調でしゃべるのが好きですね!でも両想いを確認し合ってから、人が変わったように攻め感UPするのも良かったです。(ただ…せっかく晴斗のこと大事にしてゴムしなきゃダメ!ってずっと言ってたのに、結局はしちゃうんですね…?)晴斗のヒーローと誘い受のギャップも良いです。結構えっちありますよ。
●ストーリーは5話で完結して、6話はプラスのエピソードという感じでした。作者さん、こちらが商業デビュー?絵も綺麗で、他にも読んでみたいと思いました。レビュー一番乗りですし、応援の気持ちも込めて★5です!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ゾンビの世界。独特で面白かったです
この先生の他の作品も読んでみたいなと思ったら、これがデビュー作なんですね!第一部[完]と書いてたので、続きがあると思います😊ゾンビの世界で明るく生きる変わった人、ロメロは、噛まれても感染しない不思議な子です!ゾンビ達の向かった先には何が??今後この世界はどうなるんでしょう??ロメロと主人公は??ロメロはなぜ感染しないのか??続きが気になります☘
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
日本酒初心者にも、玄人にもオススメ
千葉麻里絵さんの日本酒と料理のマッチングに対する深い造詣に唸りました。
こういう本を、ずっと探していました!
日本酒に関心のなかった原作者(麻里絵さん)が、飲食業の世界に入って日本酒の魅力にハマり、それを人に伝導する立場になるまでの物語が簡潔に、そして面白おかしく纏められています。
日本酒が好きで飲み始めたけれど、どんなお酒をどんな飲み方で楽しめばいいかわからない。
日本酒の知識はある程度あるし、色々な銘柄を飲んできたけれど、もっと面白い飲み方を探したい!
そうした初心者にも玄人にもオススメできる内容。
日本酒という飲み物や日本酒を取り巻く業界に対する丁寧な解説部分と、日本酒の飲み方への固定観念を突き崩す啓発部分とのバランスが非常によくとれていると感じました。
すごいと思ったのは、基本すべて実話だということと、蔵元や○○関係者までもが実名で(しかも頻繁に)物語に登場するということ。エピソード一つひとつが面白いのは、実在する登場人物一人ひとりが個性的で魅力に溢れているからでしょうね。
そして何より、レビュー冒頭でも挙げた日本酒と料理(または調味料や香辛料)のマッチングを科学的な根拠に沿って多数紹介している点。さすがは清酒官能評価者……!
日本酒の温度管理や燗つけの方法、人への薦め方も非常に勉強になります。
この一冊を読んで、さっそく本で紹介されている燗つけを試してみたトコロ、本当に味がころっと変わって美味しかった!!
麻里絵さんの店に是が非でも一度足を運ばねばなるまい、と思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
レビューの多さは裏切らない
無料のを読んで、受けがクズなのか…と買うのを躊躇っていましたが、レビューの多さと評価の高さで購入。
買って大正解ですし、好きな作品の上位に食い込んでおります。
続編あるんでしたっけ?楽しみすぎる😊
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2作目
こちらの作者さんは2冊目です。
やっぱり絵が好きで、あの時が…すごく色っぽくて好きです🥰🥰
付き合ってからの2人がラブラブでいい😊
他の作品も読みたい!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高
毎回、毎回泣いちゃいます。心が締め付けられる。
はやく次が読みたいです。
漫画好きではないのですが、ハマってまーす♪
絵も大好き、めちゃくちゃ上手いです。
これで新鮮なんて有り得ない!
ユノイチカ最高☆☆☆☆☆
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何度読んでもぼろ泣き…
今までのBLのようなドキドキうずうずはありませんが、うつかれファンとしては感動作品です!!
平良くんのことを好きすぎる、優しくて芯の強い清居くんがいい。なんだかんだ言ってもやっぱりひらきよが好きな、イケてる師匠の野口さんも好き。色んな経験をして成長して変わっていくかと思いきや、「きもい」「怖い」と言われて安堵しちゃう平良くんもいい。後半は何度読んでも、内容も分かってるのに、イメージしながらドキドキハラハラしてぼろ泣きしてしまう~。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高です
続編待ってました!!
冒頭からのえちシーン&名前呼び、最初から最高でしたー
やっぱりこの2人好きです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
多くの賞を受賞した超人気作がドラマ化されることになり、それを記念して制作された番外編です。19頁と超コンパクト仕様になっております(宣伝マンか!)が、面白かったですです。ある日の二人、瀬ケ崎さんと葉ちゃんの休日風景が描かれていて、珍しくお酒に酔った瀬ケ崎さんが堪能できます。料理用のワインを余らせた葉が瀬ケ崎に相談したところ、思いがけない行動をとる瀬ケ崎にへこんしまう葉ちゃん。それを見た瀬ケ崎が酔っぱらっていって…と言う展開で、酔っぱらって真っ赤な顔で葉に絡む…のが可愛いすぎ!
葉に頭をヨシヨシされて…無防備な姿も尊い! 最後はナッツに嫉妬で…もうどうにかしてくれ!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
3冊全部最高!
誠治くんと晋ちゃんの物語。イジワルな同僚や元カノなんていない、シンプルで素敵な2人の物語。こんなかわいいカップルの今後、例えば晋ちゃんの昇級、定年、誠治くんとの法的な関係をどうするのか。この2人はずっとずっと一緒ってわかってるけど、彼らの人生の節目の物語を読んでみたい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読んでいる私に投げかけてくるのがいい!
文字数少なく行間で読む作品です。
読者に委ねますって描き方作品とマッチしていて
凄くいいです!
この作品の良さを、エモさを言語化するのはどうしたら良いですか?
もう、言葉では上手く表現出来ません。
良い作品に出会うと心にパッと明かりが灯ったようになります。まさしくこちらそんな作品です。
静かで儚くてそれでいて強い。
私が神作品にするのは人生を抱くBLです。
日常のふとした時に思い出す作品です。
音で伝えようとする十嘉と、音のない水の中にいるような世界で生きている五十鈴。
誰かに伝えたくて、でも上手く伝えられなくて藻搔く思いをしてきた2人だかこそ深層で繋がったんだなぁ、と思える描き方は秀逸です!
自分の中にある音だったり気持ちを形にしてそこからまた外に出してって凄く難しい。
外に出す段階で、何度も考え直して整合をとっているうちに全然違うものになってしまっていたりする。
何も知らない昔はそのままの形で良かったハズなのにね。
凄く胸がざわざわする作品です。
伝えるっていう主軸に基づき麻生ミツ晃先生が伝えたいことが胸が痛くなるほど伝わってきます。
先生が伝えたいこと、受け止めます!
それが先生に出来る最大限のお礼だから!!
語彙力なくて、すみません。
言語化できないくらい最高の2文字でしかどう表現したら良いのか分からないくらい、いい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
2人のやりとりも、周りのやりとりも面白くて最高です。お互い好きなのに、スタンプが送ってこないって理由で別れるなんて!最後にわかる、スタンプを送らなかった理由が笑える。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初っからどんどん引き込まれる要素満載な作品でした!なんといっても方言がかわいすぎる!ツンデレな感じもまた良い。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
二巻目も気になる!2人の関係に何か進展あるのかなぁと、とっても楽しみです!役者としてお仕事ができたりするのかな?
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良かった〜!
とりあえず読んでおこうかぐらいの気持ちで読んだのですが、すごく良かったです!前作で物足りないと感じてた2人の愛が存分に堪能できる作品でした!2人とも穏やかな関係になって、幸せな気分で読めました。話し合いや辛いとき側にいる展開も増えて良かったです!本当面白かったです!
続編気長に待とうと思います!読んで良かったです〜!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ストーリー展開がいい
キヨの真っ直ぐな性格が律の心を溶かしていく過程がすごくいい。キヨのキャラクターが可愛いし、キヨの友人たちのキャラクターもとてもよかった。
エロは少ないけど、ストーリーが好きな一冊。
タイトルとなっている諺も粋ですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
止まらなくなります
いや…すごい…おもしろい…。
読もう読もうと思いながら濃い絵が苦手なので渋っていましたが…、気づけばまとめ買いしていました。
BLなのを忘れます。ジャンルを越えて漫画として面白い!
画力は言わずもがな、癖強なキャラクターに毎度毎度気になるストーリー展開…読み応えたっぷり!でストーリー重視の私も満たされます。
先生はほんとに漫画を描くのが好きなんだろうと伝わってきます。
今後の展開も楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
さいこう
最高に良い。
人として推せる。一生見てたい。完結などするな、とすら思ってしまった。
ありがとうございました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
中学の時すでに読み切った壮大なストーリーだった。魏無羡の両生にずっと藍忘機の影がいる。「俺は、たった一人を、雲深不知処へ連れて帰る」(間違えたらすみません)という文にショックを受けて、それがきっかけで最後まで読み終えた。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
待ちきれず。。。
単行本を何度も何度も読み返していた作品の続編が出たとなれば、我慢できずに単話を購入しちゃいました。幸せしかなくて、もうすでに何回も読み返してます。これからのお話の展開が楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
好き
絵柄がすごく好み。短編集だけどどの話もすごくよくて、ずっとドキドキした。男の子がみんな魅力的で、どの子も好き。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵がいい!ストーリーも良い!登場人物の人柄が全て良い!悪い人はいないんだもん♡
お天ちゃんが可愛い♡
もう、主人公二人にとってとても幸せなシチュエーションだと思います。
旦那様の色っぽさ♡この流し目ね♡寅次の切れ長な目での眼差し♡旦那様だけに向ける眼差し。これがね、他の人に向けるのとの違いを描き切れる作者様の神技⭐︎
名も知らずに惹かれあい逢瀬を繰り返していたが、旦那様の一方的な別れに生きる力もなくす寅次。7年もの間、探して探して擦り足の生霊とまで言われるほど必死に探し、(胸が潰れるほどに切ないシーンだった)ようやく会えた時の喜び。でも、旦那様としては会いたくなかったのか?と不安も。
だけど、別れたその間、それぞれに恋焦がれあっていたとわかった。再会は胸が震えた。そして旦那様にお子がいたこと、結婚していたこと。ショックだったけど、妻との間には何もなかったと安心した。気持ちを通じ合えた二人を温かく見守る使用人たち。江戸時代の頃は大っぴらに受け入れられていたからなんでしょうね。微笑ましくて応援したくなる。
一巻一巻読切のようにお話がおさまるので大満足です。この先、二人とお天ちゃんの楽しく幸せな暮らしをもっと読みたいです♪
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
優しい時間が流れている
試し読みで気に入って購入。
気に入った点は、こどもの描き方が可愛いところ。顔立ちも可愛いけど、ふっくら体型のこどもの絵を見ているとそれだけで幸せな気持ちになれる。幼児期の坊(渉)、小学生の香代子、描写が素晴らしくてしばしば見入ってしまった。蛍と朧、猫の描き方も可愛い。
魔女さんはおっとりしていて、何ともいえない色気があり、魅力的。魔女さんの本名は分からず仕舞いで、他にもよく分からないままの点がいくつかあったけど、そのあたりは各自の想像に任せる感じだろうか。
全体的に優しい時間が流れていると思った。納得のいくストーリー。
魔女さんの家がきっちり細かく設定されていて、間取り好きの自分は図解を見るのも楽しかった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
本当に素晴らしいです…!
とてもとても素晴らしいです。人と人が伝えあうことの尊さ。とかいうと薄くなっちゃうけど、とにかく読んで欲しい。これを読むと私も伝えたくなるし、伝えたいと思う人と出会いたくなります。世界がキラキラしてみえるんですよね。絵も美しいです。紙の本も買うけど、待ちきれなくて単話でも買っちゃう唯一の本です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
冒頭から「復讐してやる💢」って血走ってるスミルナくん、完全に怒りの美人。
一方カプリは「別に…(←全てを悟った顔)」みたいな無口イケメン。 この時点で読者は全員気づく。
──はいはい、どうせ最後はキスするんでしょ?(←最高の確信)
最初はギラギラの復讐劇なのに、だんだん空気が変わってくる。 スミルナがカプリの横顔を見て「なんでコイツの背中、こんなに寂しそうなんだよ…」ってなる瞬間、 もう読者の脳内は爆発💣💥
で、真相編。 カプリが実は“敵じゃなかった”展開出たときの心の声: お前!!もっと早く言えよ!!でも言わなかったのが尊いんだよな!!(情緒大渋滞)
からの、涙ながらの和解→抱擁→キス。 いやキスまでの間合いが完璧。 タテヨミでスクロールしてる指が震えた。 (スマホ落としかけた)
ラストは綺麗にハッピーエンドなんだけど、ちゃんと「痛み」も残してくる。 スミルナの「愛は罪じゃない」ってセリフ、 もう“世界救える名言”すぎて脳内で拍手喝采👏👏
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
たまにこういう癒される漫画もいいですね。エチの多い色っぽいものも好みですが、こちらは背景や庭なりラフで、そこがゆったりしたストーリーと合っていて癒されます。失恋からの心の傷が木訥な国後さんのお陰で徐々に消えていくあたりが丁寧に描けています。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
魔法使いが多く住む街の外れの山に住む魔法使いとその弟子。二人の過去の物語と、弟子の成長を綴ったお話。
人との交流が苦手な大魔法使いリーとその弟子で幼いラベルの物語。とにかく、ファンタジーとして秀逸な作品です。異世界転生や令嬢系などの流行りでファンタジー的な作品は多くなっていますが、どれも設定は似たりよったり。それに比べると、この作者様の創ったファンタジー世界はまるで童話のように独創的で繊細で緻密。魔法使いを従える力のある王族の目や、魔法使いの脱皮、使役は入れ物であるなど、どれも特殊な設定ですが、斬新で面白いアイディアが詰まっていると感じました。この世界観にどっぷり浸れるだけで読む価値があると思います。
そして、世界観が面白いだけでなく、リーとラベル、はたまたラベルの親の王様やリーの使役のリリドなど、多くの愛の形が存在し、それを一つずつ噛み締められるのが素晴らしいです。特にリーと王様の叶わぬ愛の形が、リーとラベルの不変であり唯一無二の愛に繋がるのかと思うと、変わるものと変わらぬものの良さを感じさせます。親子のようでありながら、主従関係にもあり、ラベルの成長と共に相棒のようになっていく、そんな二人の関係性がとにかく素敵でした。
BLジャンルになっていますが、ほとんどそういう描写はありません。せっかくこれだけ素晴らしい作品なので、もっと多くの人の目にとまって、読んでほしいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
頑張って笑った笑顔すら怖くなっちゃうけど、実は植物を育てたりお菓子を作ったり裁縫したり…とっても家庭的で優しいお兄ちゃんな寿々木くん。中学でその見た目と行動で虐められて自信をなくし人付き合いがうまくいかないようになってしまったんだけど、高校入学時に出会った美少年の春名と仲良くなり次第に自分らしさを取り戻していきます。その過程で関わる同級生との話や家族との温かいやりとりがグッとくる〜!寿々木くんのオカンっぷりに和んだり、かと思ったら水泳で勇ましさを感じたり、妹のたまこのためにコスプレ衣装作ったり…ずーっと毎回素敵な一面を味わえて楽しいです。そんな寿々木くんの人柄に救われてる人もいて、気づいたらボッチなんてどこ吹く風、とても良い人間関係が築けてる。自分の好きなことを自信を持って「好き」って言える大切さと強さを学んだよ。お母さんの言葉とか春名の何気ない励ましとか、一つ一つのセリフが身に沁みます。4巻は文化祭の出し物、若草物語発表会なので絶対面白いはず!寿々木くんのベス役早く見たい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
もーーー!お互い好きがダダ漏れなのにくっつかなーい!
これはとてもいいモダモダでした。
登場人物に嫌なキャラが出てこないのもよかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
清くて尊い
余分な物は何もなく
ただひたすらに二人の気持ちが寄り添ってく感じがたまりません。続きも楽しみ
先生の描く躍動感のある曲線が好きです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
絵がいい、ストーリーがいい、そして皇帝陛下が素敵すぎる!!なんですかあの笑顔は!?永遠に続いてほしい。ずっと追いかけます!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何これ涙止まんない...
幸せすぎる......二人の生活がずっと続く、そして愛がどんどん溢れていく...出会いてきてよっかたね
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スーツ好き
レビューで高評価だったので購入
スーツが上手い 男性描くのほんとに上手い
こちらスピンオフなので、本編も購入しまして、そちらにも瑞貴とイマムー出てきてて良かったです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
連載を追いかけている漫画の中で一番好き!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
みんなイケメンで魅力的なキャラで最高!!主人公も可愛くて健気で好感が持てます♪毎回続きが楽しみすぎます!うみくんの闇堕ち気になる!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
名作!!
読み放題で読みました。絵を見ただけなら絶対読んでなかったけど、レビューがすごく良かったので見てみようかな〜と思ったら・・・BLとか通り越して名作に出会いました!でもめちゃくちゃいいところで終わってしまいました。続きが気になってます。いつか読めるでしょうか・・・。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
放題で3話まで。
へたれ×おばか、絆され
絵が綺麗なのにテンポはコミカル。その落差がいい。
キャラも互いに意識しながらも意地でも認めないのが男子って感じ、
初読み作者さんですが好みな絵、設定でした。
続きも読みたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
てんやわんやなDKライフ!楽しみました!
男子高校生の恋や友情‥悩んで頑張って楽しんで、読んでいるこちらもわちゃわちゃに巻き込まれてしまったような気持ちで、とっても楽しかったです!
真面目で奇跡のように素直な高松くん。
女子よりもかわいい⁈けれど、気まぐれ小悪魔な南くん。
全力で高校生活をエンジョイしている潮田くん。
全くタイプの違う3人だけれど、馬が合うって言うのでしょうか‥やり取りがそれはそれは楽しい!
相手を好きだと認識する瞬間、初キッスの照れくささ、初めてのあの時‥わたしの胸も高鳴りました(//∇//)
失恋する予定で挑むはずの「ライスシャワー」幸せいっぱいでぶつけられて良かった♡
とっても良かったです!
ありがとうございました!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
オメガバース、dom/sub、ケーキとフォーク。考え抜かれたまざまな設定が行き交う中、虫の擬人化から生まれた性モザイクという、神がかった設定…先生マジすごい天才かってなった。2010年にもう、出版した第1巻からほぼ出ている小説すべてをこの「愛の在処に誓え」を読んで改めて買い直したわ。そう、買い直したのである。まだ、blに足を少し入れたあたりで手に取ったのがこの前作「愛の在処をさがせ」はそれはそれはつらかった。長いのよ、ゆっくりなのよ、焦ったいのよ…いろいろ。そして当時、せっかちなわたしは途中で挫折した。そして、歳を重ね、むしろ最近色々なblをよみすぎてしまい、段取り良く、早い展開に、そして、先が読めてしまう展開に飽きてきた時に目に入ったのが「愛の在処を探せ」の続編だった。なつかしいやんっとなりきになり、思わずポチり。
そして「性モザイク」…「虫の擬人化」、アオイとシモンのゆっくりだが計算が情に情が愛に変わる過程や、シモンの不器用すぎる心情、愛情がめっさ、ささってページが止まらなくなった。そしてこのページボリューム。超満足。設定複雑。だがいい。複雑さがむしろいい。
むかしのわたしには難しかった、待てなかった、焦らしがむしろいいのだ。
一緒にいたい、守りたい。でも、愛してるとは言えない。愛がわからないんだ。ほんとうに。
欲情もしない。でも、葵にそばにいてほしい。
なんて男だ。シモン悪魔かってなったが、
身勝手で、優しく正直で嘘がつけない情緒が7歳で止まってしまったシモンと、そんなシモンを深く愛しながら、愛されないとわかってても期待するたび傷ついては許し、受け止める葵。
もう、長く楽しめるまじで、ちょっと苦しいけど。だけどいざくっつてくれた瞬間。
「あおい…よかったじゃん!?まじで!!幸せ!」ってなって泣いたよ…すごいよ、夫婦になって子供がいて、からの愛って展開がめっちゃおっそいけどそれまでの過程が丁寧に文章化され、小説ならでわの良さがある。アオイはもちろんシモンの心情もわかるのはいい。この朴念仁まじて小説で解説ないとまじで良さが全然わかんないもん!!ありがとう先生!文字化してくれて!CDが出てないのがゲセン!!
この小説というより、作品全体は一冊で長く、ゆっくり楽しめて、最近、恋愛ものがマンネリ気味のひとにおすすめ!前作とセットだとたしかに良き!前作めっちゃ長いけど。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
◎
いつもながら丁寧な心理描写と、美しい絵。
望月くんが可愛くて、先生と一緒に応援しながら読んでいます!
BLにありがちな、お決まりパターン(酔っ払って…とか)がなくて、本当にリアルな感じが良いです。
足立くんもきっと良い子かな〜
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最高に良かったです!表紙の攻めのビジュがタイプではなかったですが、評価して高かったのと、セールなので購入でした。大学時代付き合ってた人と一緒にお仕事するようになるって、マジで気まづい!ずっと心の中にあった想いが再会で再熱する感じ…あの頃をお互いに回想しつつなストーリー展開です。本当に受けは美人で大学生時代とビジュアルも変わらずですが、本当に素直やなくてめんどくさいタイプ!でもそこも可愛いのも納得ですし、気持ちも分かるのがリアル。攻めは逆に気持ちを行動や言葉にできるタイプで、年下なのに溺愛してる感じとか、メンドくさい所も受け入れて、可愛いっておもってるところも包容力があって素敵でした。ビジュアルが大学生と現在ではお髭もあるからか、大人になった感じもあり、そのギャップも私は好きでした。後関西弁もいいですよねー。色々と本当に満足度高かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
クーポンが
あって、表紙に惹かれてずっと購入したかったこちらをゲット♦思春期の難しい時期のお話しで、切なくもありました。春希が可愛くて可愛くて!!この先もずっと読みたくなる1冊です!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
正一さんが現在に来てくれてよかった◎
桜子の祖母ハルが正一に惚れててライバルの桜子に少し意地悪だったがハルのお陰で正一さんは現代に転生し桜子と結婚したしハルもステキな旦那さまに出会えてめでたしめでたし
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とても温かな気持ちになれます。
みんないい人。
リアルな恋ってこうして少しずつ意識することから始まるものも多いですよねって思います。
日常の癒しから、どんどんドキドキする展開になって、最終巻は感動のちニマニマします。
柴崎くんめっちゃいい…です!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほんまに頼む
つづきが気になりすぎて、つづきを渇望してしまうためうかつに読み返せない。頼むから私のことも救済してくれ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
はあ…
ラストまで読み通しました。幼なじみを好きになることの、お互いの戸惑い。通じ合った想い。日常の何気ないやり取り。キュンキュンがたくさんあるストーリーでした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
作家:
永田礼路
ジャンル:
青年マンガ
巻数:
1~5巻
価格:
600pt~700pt
すべてのレビューを見る
蟲師や夏目友人帳を思い出す名作オムニバス
単話または数話完結で、心に響くストーリーが詰まっています。全てがハッピーエンドとはいかないもので、悲痛な終わり方に心が痛むお話もありますが、心がすくような爽快なお話もあり、大満足です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
黒崎くんやばーい!!
イケメンで、運動神経が良くて、頭も良くて、スタイルも良くて、喧嘩も強くて、家族と仲が良くて、努力家で、彼女だけを一途に想って、そして彼女にだけたくさんスキンシップする彼氏… 非の打ち所がないよね。黒崎くんがカッコ良過ぎてやばいよやばいよー!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいすぎる
3P×軍人×獣人BLと聞いて全部好きとなって購入しましたが本当に良かった。
ザジとセトが撫でられる表情が天才的にかわいい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
森美のみんなにまた会える!
そうたandさいき
ますますビッグになっていくそうたに追いつこうと頑張りすぎて、ギクシャクしちゃうさいき。
精神的にも恋人としても、お互い成長して認め合って行く2人の関係が素敵でした。
大人カップルな、先生andだいち
それぞれ仕事では評価されて盤石のような二人だけど、歳の差や先生のまえの想い人(故人)への思いなど、1番重い問題を抱えていて、でも1番穏やかに解決をしていて、素敵なカップルでした
美しすぎるダビデさんand高木
1番脆そうなカップルだな、って思ったけどやはり1番拗れましたね。
高木のアーティストとしての葛藤や迷いでスランプになり、ダビデさんを傷つけてしまう。
ダビデさんは本来きっとすごくアーティスティックな人であんなに他人に心を砕く人では無いのに高木に尽くそうと頑張ってるのが高木に伝わらないもどかしさたるや、高木に怒りさえ覚えました。
周りのみんなのおかげで、ハピエンになってよかった
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
とりあえず最高すぎ〜
早く続きがみたい!
付き合った後のエピソードもっともっとみたーい!
楽しみにしてます😊
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一作目は神!と思いつつ、ストーリー的には衝撃的なものもなく、
ハリウッド映画でみたことあるかなー程度の雑念もあり。
けど、この作品を見て、あぁこんなふうに繋がるんだと。
繋がった時の、あの涙の意味を知りたい。
嬉し涙なのか、本当の愛した人ではないことへの悲しみなのか。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きな作品のひとつに
私が読みたかったのは、探し求めていたSM系の作品は、これだったのだ…!
Sがただの暴力的な人物ではないところ。プレイ中のMがとにかく幸せそうなところ。本っ当に、好みど真ん中!大大大好きな作品になりました!野田先生と清川先生、どうぞ末永くお幸せに!!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ジョージも瑛人も瑛人の友達もみんないいヤツ!大好き!
支度は全部やるからうちで飲み会やって!
伴の野郎は階段から落ちて骨折するくらいのちょっとした不幸に見舞われろ。(嫁と子供が可哀想なのでそれくらいで許してやる。)
瑛人のポケットにさりげなく万札入れながら「こっちのおじさんの方が役に立つ」って言うボブさんに痺れた。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
拗らせリーマンが愛を手に入れるまでのお話
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
シンプルな絵で語られるちょいとばかり愛を拗らせている男と嫁に逃げられて織り込んでいる男。そんな2人が「ジョナサンと客」として出会う。ゲイとノンケではうまくいかないと思いつつ、昼間も仕事場で顔を合わせる環境では恋を諦めるにも諦めきれないジョナサン。嫁に逃げられて途方に暮れつつジョナサンに惹きつけられるノンケの男。そんな不器用で切なくも愛おしいお話。恋ってパワーいるし、上手く行けば人生に彩りだけど上手くいかない恋の行方は男女同士だろうが同性同士だろうが切ない思いが心を覆う。幸せになって欲しいと思いつつ読み進み。ハピエンで良かったなあと。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最&高
ほんまに最高すぎて、最&高でした。
サラッとした雰囲気の絵柄も好みです。
マンガで初めて、この2人に幸あれという想いになりました。これが尊いという感情なんですね。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
大好きな安西先生の作品なので迷わず購入。わかりにくいこともなく、すんなり物語の世界に入れました。さすがです。とはいってもファンタジー感はあまりなくとても現代的ないいお話でした。国家の役に立ちたいという蓮の思いが切なかった…!途中ハラハラしたけど、いいラストでよかった〜!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
めっちゃ良い
前回の内容がシリアスで重めだったのではあ幸せラブコメいいですね圭くんめっちゃヒモ上手なのでお家にほしいみきおくんもめっちゃえろカワイイです
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
悶絶
改心した王子の可愛さに悶絶!ほのぼのコメディだけど、芯が一本通ったキュンキュンさせられる学園モノ。
脇役も良い味だしていて、文句なく面白い作品!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
学生時代にタイムスリップ!
自分の学生時代と重ね懐かしく読みました。いつの時代も笑って、悩んで、泣いて、後悔しての繰り返し。でも、無駄じゃない!私の過去のテキストがあるからあなた達の未来が見える…うんうん!本当にそう!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
私普段小説読んで泣いたりしません。レビューに「泣きました」と書かれているのをみて、後からガッカリしたことが多数あります。
購入を迷う方全てに言いたい。
これは名作です。一人一人のエピソードに涙がとまりません。
子供を産んでから涙腺が弱くなったとはいえ、2冊一気に読み終えたいま枕がしっとりしています。寝ながら読みました。
全てのエピソードをうまーく最後にまるっと纏めるのがお上手な作家さんですね。何度も読み返して、じんわり、ほっこりしています。
ほっこり話以外にもクルトの人の美醜を気にしない男らしさと婚約後の性欲と理性の闘いに胸がキュンキュンです。
もっとみる▼
-
作家:
楽日
ジャンル:
少女マンガ
巻数:
1~2巻
価格:
600pt
すべてのレビューを見る
好み
ものすごく面白いと思いました。好みど真ん中でした。ギャグも冴えていてとてもハマれました。オススメです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
わぁあああすごく良かったです!
切なくて美しくて。冬の寒くて透き通った空気感とか。
二人がこれから共に歩んでいく世界が優しい世界でありますように。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
青春成長譚
姉が当時、成田先生信者で、初期作品からガッツリ揃えてました。何度も読むほど、先生の作品の中では好きなお話です。子どもから大人に変わるこの時期に、同じ世代のストーリーは染みます。今思うと、あの当時、潜在的腐女子だったからかも(笑)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
続き待ち遠しいです(⸝⸝- -⸝⸝)やっとあおちゃん言葉だせましたね
本当はだせたかも…これから先が幸せいっぱいの出来事が増えますね
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
うつくしい瞳
モノクロで見た時の線の美しさがたまりません! きらめく瞳が本当にうつくしいです。芸能界ものですが、揺れ動く心の描写が本当に見事でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
応援せずにいられない二人
最初から最後までずーっとドキドキハラハラ、楽しませてもらいました。
途中で続きが気になって原作小説も読みましたが、作画がまた素晴らしいので内容を知っていても絵でも楽しめて二度美味しい作品でした。
アリスの一途で激重な想いが成就される事をずっと祈っていて。
今でも読み返す素敵なお話です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なんではやく読まなかったんだーーー!!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
人気なのは知ってましたが、なんでか読んでいませんでした!!一気に購入しました!!忍がめちゃくちゃかっこいいし、ヒカルンかわいいかわいいよ~!!!!キングがでてきて2人をより一層ラブラブにさせてしまっていい役でした♡また落ち着いたら読み返したい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
1巻から最新刊までの変化が好き!
レビューいくつか読みました。わかります、すごくよくわかります。私も作品によっては、最初の2人の雰囲気を変えずに続けて欲しかったと思うことがあります。でも、この作品に関しては、むしろその変化が私は好きでした。
巻が進むにつれて2人の雰囲気が甘く柔らかくなっていくのがたまらんです。
淡白そうに見えるチカだけど、実は嫉妬深くて意外と愛が重ためなのが最高。結婚してる実の兄にまで嫉妬してるのかわいすぎる(笑)夏生を愛おしそうに見つめたり、よく頭を撫でたりするところもほんとに好き。やっぱり溺愛攻めしか勝たんです‼︎
チカに愛されてどんどんかわいくなっていく夏生もめっちゃ好き。お酒が弱くて、いつもより甘えたになるのがかわいすぎる!「おんぶして」とか「頭撫でて」ってお願いするのズルすぎる!
えちもしっかりえちでいいわあ。普段の2人とのギャップがたまらん。チカが意外と絶倫で夏生の可愛さにやられまくってるのが好きです(笑)
他の登場人物たちとの掛け合いも面白いし、台詞がわざとらしくなくて、リアルな会話っぽい感じも好き。
まだまだこのシリーズが続いてほしいです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
人物の描き分け力に感服
この作者様は何と言っても人物の描き分け力が凄い。老若男女:じいさんばあさん、壮年男女、青年男女、少年少女、幼児、産まれたての赤ちゃんまですべての年代において、頭身のバランスまで完璧。そして身分と国籍:明らかにそこら辺の島民とは違う顔立ちの領主シヨン、わかりやすいそばかすのレティ、目元がアジアなコノエとジュノ。髪色と髪型の違いだけで判別させる作家さんも多い中、この作者様は別格だと思う。そのほか人物の動き、背景、建物の描写、セリフのセンスも、すべてが秀逸。
お話は、結末がまずできているところから作り込まれているそうなので、読者達の意見によってあらすじが変わって(引き延ばされて)いくことは無さそうだけど、発表のペースがゆっくりなので、次巻の発売そして「究極のハッピーエンド」を気長に待ちたい。とてもしっかりした世界観が構築されていると思う。
某作品と似ている、というレビューを見かけるが、それを言ったら婚約破棄された令嬢ものとか、異世界に転生ものとかはどうなると思うので自分は気にならない(そもそも婚約破棄、異世界ものが乱立しているのも気にならない)。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高。
最高しか出てこない。
着せ恋しか勝たん
終わって欲しくないもっとみたい…
最高でした!ありがとうございます!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
一歩を踏み出す勇気
攻めがむっちゃ愛情深くて好き~
自分の過去と相手を思うがゆえに一歩踏み出せない受けが可愛い~焦れきゅんですね。
受けにとっても共感しちゃったけど、異性婚だって子供ができるかはわからない訳だからさ、大丈夫飛び込んでいけ~って思いながら読んでました。ハピエンで良かったよ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ぱりぴの本気の恋
可愛かったなーー!!素敵な作品でした。おげれつたなか先生の画力がまた。。絵もストーリーも心理描写も最高に魅せてくださいますね😘
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
すっばらしいじゃんかあ!
くっつく瞬間がサイッコーに素晴らしい。
絵も素晴らしくキレイ
作者様、生まれてきてくれてありがとう。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
なんとかわいいカップルなんだ
2人ともがかわいすぎるんですけど。
そしてお友達もみんないい子。
男子校、しかも進学校の寮でのお話。
大好物です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
こんな深い話だとは・・・
3組の話が入っている前作からは想像もつかないような、めちゃくちゃ深いストーリーになってます。もっと現実離れした話なのかなと思い読み進めましたが、現実的すぎて、感動して泣きました!
凄くいいお話になっているのでとてもオススメです!!!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
笑い死ぬ
個人的な話ですけど実に久しぶりにツボに入って息ができなくなるくらい笑いました。落ち着いた後もしばらく呼吸がおかしかったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
元々紙の方で全巻揃えてラミネートして数年間読み返し続けるくらい好きですこのシリーズ。なんでかってもう決まってる.かしまエロ美人すぎる。関節から関節までが謎に長くて違和感あったり、エロい表現がぐっとこないとか、なんか好きになりきれない漫画にありがちなところはもちろんない。主役の2人が極端なスタイル細太ではなくて自然な形なのがより👍
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高の一言!
めっちゃよかったです!!
最後涙なしじゃ見られません!!
先に進めば進むほどよさがわかる作品でしたっ!!
こんなにあたたかい気持ちの涙でたの久しぶりです。
絵も綺麗で読みやすかった!!
バントのお話が好きな人は絶対読んで欲しい!
というかすでに読まれてますよね!
私が遅かった!遅かったけど素敵な作品に出会えて感謝です!!先生の他の作品も読んでみます!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
種くんだよね! 公園で豊を覗き込んだ、種クン初登場時の破壊力…こんなん無視できん可愛さでしょう。 そりゃ、オニギリあげちゃう。次の時のウサギ耳帽子に、膝あて付きぴったりズボンも、見るたび違うヌイをおんぶしてる姿も…どの瞬間も超キュート! 彼は“ゆかた”と穣のキューピットでもあり、おにいのかわいい恋敵でもあり。 とにかく、物語のキーパーソンかつ、ひたすら無邪気さと可愛らしさで彼の周囲もコチラ側をも癒やす存在だなーって思う。何気に穣の恋路を邪魔しちゃうタイミングの良さは、初めは無自覚、徐々にわかっててヤキモチイジワルしてそうなのも可愛い。ぼくらのそれから も良かったな。種クン スクスク思春期になって彼にとって豊は、ただの兄貴の恋人ではなく 母のような初恋のような特別な存在なんだろうな こんな複雑な感情を知っている彼は、ギャップがあってとても魅力的な男子なんだろうな。思春期種クンのアナザーストーリーも見てみたいな
豊はおっとりしてそうで優しく控え目で、見た目可憐さもあってかわいらしいのに、懐深くて意外に心が決まると男気見せるのがいい。種をとても大切にしてて、子どもが本当に好きそうなのもキュンです。 最後の穣のバイト先での豊のコトバ。あれは、ほぼほぼプロポーズじゃんね。 そら 穣も泣いちゃうよ。穣バイト中なのに気持ちの勢いに任せて告っちゃうトコロが、表面穏やかな豊の秘めた激情ってカンジで、穣はホンモノの気持ちを受け取った感じがして嬉しかっただろうなー。同じ気持ちで向かい合ってると感じる素敵な”プロポーズ“だ。 豊はやっと本当の意味での居場所を、本当に穏やかで温かな居場所を見つけて良かったな。それぞれが癒えない痛みや欠けを抱えて とりあえず日常に逃げ込むことで紛らせていた孤独を やさしく受け止めて支え合って 手はしっかり繋いで前を向いて お互いのペースを尊重しつつ 一緒に歩いてくれる相手を見つけたんだよね。 次の おかわり で更に今度は穣の辛さのターンが来るけど、そればまた次へ… 何度も読み返しては、穣家の細かいディテールも含めてホッコリしてます 無造作に散らばるヌイグルミの多さ雑多さに愛を感じます とにかく、愛があって やんわり暖かくて でもそれだけじゃない痛みや孤独もあって 時々彼らの日常にお邪魔したくなる作品です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
桂木の幸せをひたすら願ってます。
高之は最後まで不愉快極まりなく許せなかったです。暁直は憎いです。石崎は散々芸妓遊びしてきたのにいざ後継者としての結婚が決まると桂木に当たり散らしたのが不快でした。頼りきっていた頼みの綱の桂木にお膳立てしてもらったのを知ってようやく和解、なんて呆れました。
感想を読んで気づいたのですが、1巻表紙と8巻表紙がコントラストになっていて、また繋がっていたことに感動しました。また、最後二人が並んで歩く姿には感極まりました…。何より見たかった光景です。
一族、家、そして血によって振り回され、愛されることも気にかけられることも大事にされたこともなく、誰かを愛することを知らずに生きてきた桂木が、人を愛することを知り、孤独を知って愛される幸福と愛する喜びを知れたのが本当によかったです。
暁人に対して壁を作って冷たく接していたのも無自覚であれど彼の持つ優しさだろうなと感じます。
素晴らしい作品をありがとうございました。
いいね
0件
もっとみる▼