-
すべてのレビューを見る
耳掻きって…
男一人、女二人の幼馴染みでお付き合いが始まるのはしんどい。普通(?!)なら女同士のバトルになりそうだけど、女の子を巡っての男と女のバトル。良いですね、意外で。耳掻きがこんなにエッチなものだとは…。性癖をぶつけての律っちゃんのアタックが熱い!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
めいちゃん大志くんを大事に思っているからみおちゃんが篤くんと別れさせてやるのはやりすぎ。みおちゃんの気持ちも大志くんに動きはじめてる気がするし。
ちゃんとみおちゃんに別れた理由篤くんに言うべきだったと思う。このままどう話が進むのか楽しみ
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわキュン
ふじとび先生の作品はどれもかわいくてキュンキュンします。沖縄の解像度が高くて沖縄に行きたくなる...!!!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
青春
とてもよかったです!学生生活って、たまたま、なにかのきっかけで関係性が始まったりしますよね。
ものすごく青春を感じてこころがあたたまります
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵な短編集
どのお話も鍵になる素材がはっきりとあって、そこから派生してゆく世界は独特の雰囲気を感じられます。ストーリーはどれも本当に上手な運びだなぁと。物語を紡ぐ言葉の選び方もセンスがあって大好きです。こういう短編集でも繊細な描写がとても美しくて、十分に満足できる内容でした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素敵…😩
Cab vol.90掲載の読み切り短編。
雑誌で読みました。
とっても静かに流れるストーリー。
不思議な設定に惹かれます。
攻め受け確定表現はありませんが、何となくわかる…。良い。
最後の余韻に暫く浸っています😶
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
斬新
丁寧で繊細な描写が多く、かつ斬新です。驚きました。イラストがキレイです。読みやすく、テンポが良かったです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
炎上系マンガは多々ありますが、それらとは一味違いました。繊細な心理描写や経緯・展開から、それぞれの立場から考えさせられる、今時のSNSを巧く絡めた人間の醜さを炙り出している作品でした。絵も独特のタッチで、作風と合致しています。ヒロインを擁護する目線で見て、これまでは『叩かれて当然だ』と思っていた◯◯する人物を、新たな視点から見る事が出来ました。公平なつもりで偏っていたと反省。SNS・現代社会に蔓延る◯◯警察、自分がそうならないようにと気を引き締めました。(1作目の感想。オムニバス形式の物語。2作目も興味深い始まりです。期待!)
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
もう一度読みたかった
よくある花魁のサクセスストーリーではなく、とても繊細な人物描写で読ませるお話です。
主人公の淡々とした口調でストーリーが進んでいきますが、それが逆に様々な心情を表していると思いました。
雑誌でリアルタイムで読んでいましたが、電子書籍で見つけて購入してしまいました。
何度も何度も読みたくなるお話です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泣ける
原作も読んだから、ストーリーはバッチリ入ってるのに同じシーンで涙腺が緩くなる。何度も読んでます。この後の展開も漫画でどう描かれていくのか楽しみで仕方ないです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ずっと前から気になってて 割引って事もあり 買って見たら 間違え無し!!
難聴の五十鈴と バイオリンを愛する十嘉の話で
何回も読んでるうちに 自分が普通に耳が聴こえてる事が当たり前ではない事に本当に感謝しました
五十鈴は十嘉を信頼してるから 今までできなかった事が何でも出来るし見に行ける! 世界が広がる! ほんと幸せになって欲しいですっ!
今までした事ない 下品なセッ××… いやぁ!!
マジで 私も!!! って感じで ホント大好きぃ〜
次で終わっちゃうんですねぇ いー感じで終わる事 超期待しております!
ほんと 大好き♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素晴らしい作品に出会えました
最後まで一気に読んで、読み終えて、心がポカポカになりました。そしてまた初めから読みたいと思える素敵な作品でした。最後は涙が止まりませんでした。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
それぞれ何が苦手か得意か、何を思うか、わからないまま共存していかないといけない。ましてや複雑なイキモノなのに人間は大変だ。
特に学校は世界が小さい。そんな場所でうまくやる方が実は難しくて当然だよな、と改めて思いました。
メイン2人は見た目もキャラも全く違う。
自閉症?ADHD?の転校生宇野君の言動にシンパシーを感じたのはヤンキー高校生小林君。1人どこかの空間にいるような孤独、疎外感を知ってるから。
端からは見えない努力や悔しさを、たった一人でも見つけてくれたら、タイトルのように共に歩いていけるのだと思う。
そんな優しく、切なくも救いのあるお話です。
絵も個性的ですが魅力的。表情、言動の機微が素晴らしいのはさすがアフタヌーン発作者さん。
続きを楽しみにしてます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
2025年のNO1かも。
出会いに感謝。
歴史モノBLは割と好きで読むのですが、江戸の町人文化ものは初めて。作家さんの造詣の深さと丁寧な作画に頭が下がりました。そして画風が凄く好き。作中に流れている温かな空気感も好きだなぁと思います。
以下私の推しポイントです。
まず主要2名の色男達の姿勢が綺麗で着物姿が粋で美しい。襦袢と羽織をきちんと着ている若旦那の合わせや日々変えてる羽織紐、かたや着物1枚ざっくりはおって入れ墨を魅せる寅の着こなし…各々の美学を感じました。
それから、若旦那の所作、品格あり過ぎ…。羽織の裾を後ろにはらって座る姿や、あの袖を使ってお酒を避ける様…、扇子を投げて気を引くとか…。ため息がでます。
あと、寅の全身に入った入れ墨。手描きなのではと…。兎に角かっこよく、フンドシいっちょう姿に萌えたのは初めてでした。拡大して凝視してしまった。
最後にお天ちゃん。色男2人が比較的クールなんですが、お天ちゃんは表情豊か。天真爛漫かと思えば繊細でまぁ可愛いこと。寅が出ていくことを決めた時の様子は胸が締め付けられました。
次巻が楽しみです。なるべく長くこの2人の恋路を堪能したい…。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
とっても良い
子供の病気のことも分かりやすく分かるし、ハネチンとブッキーの関係も良いですよね。
メイクしてる顔としてない顔のギャップもグッド
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
作者様の6年の執筆まとめと聞いて震え
こんなに読み応えと余韻が残る物語を読めるなんてよろしいんでしょうか?
歴史もの好きな方全てに読んでいただきたいですし、アングルのかっこよさ、登場人物の表情の丁寧さ、人間味、全てが良すぎます。
セリフや字数は多めですが、疲れた社畜の私でもストーリーに引き込まれて気にならずどんどん読めました。
月日をかけて書かれた作品が1000円て…もっと出させてくださいと思ってしまいました。
作者さま、編集者さまありがとうございます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ほっこり、しあわせ
自然とメイちゃん目線で読んでいます。やさしさやしあわせのオーラが画面から出ている気がする。あと、自分ももっとやさしくなりたいなぁと思わせてくれるです。
3話の最終ページで急に涙が出ました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
天才的傑作!!
先生のXからきたのですが1ページ目から漂う天才感に圧倒されました!!最高に面白い世界観!!溺愛激重攻は割と最近多いが、ウミくんの激重受っぷりはなかなか珍しくてとても可愛かったです♡
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表紙とタイトルでギャグいっぱいのコメディBLを想像してましたが(面白いけど)いい意味で裏切られました!笑えるし、泣けるし、切ないし、感情ふりまわされで良かった〜
絵もすごく上手いからキャラの色んな表情にグッときました!すごい満足度👍🏻
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
クーポンが
あって、表紙に惹かれてずっと購入したかったこちらをゲット♦思春期の難しい時期のお話しで、切なくもありました。春希が可愛くて可愛くて!!この先もずっと読みたくなる1冊です!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ずっと見ていたい
「アンノウン」から続編のこちらも購入。いや〜、良い!笑 攻めが受けが好き過ぎて時に変態みが発動するところも、受けがそれをいなしながらもやっぱり攻めの事が好き過ぎて泣き虫なところもとにかく可愛いカップルで、ずっとふたりのワチャワチャを見ていたいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
くらもち先生の作品で、この作品が一番好きです。ちーちゃんが、素敵で、生みの母との葛藤が絶妙に描写されていて、そんな陰のある所が何とも言えない魅力です。ラストシーンは、映画のようで心に残ります。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何度も読み返したくなる作品🖤
純粋な恋のお話。絵も綺麗だし、細やかな感情の移り変わりも表現されていて、初めての作家さんですがすっかりファンになりました。他の作品も読んでみたいと思いました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
小さい頃、この漫画のアニメ映画が上映されるのを知り、めちゃくちゃ見たかった!
ポスターを部屋に貼っていたけど子供だからそんな簡単には見に行けなくてこんな綺麗な絵で不思議そうで、いったいどんな素敵な話なんだろう、と漫画を読んでいないのに憧れてました。
その後大人になってから漫画を読めました。
猫が擬人化しているけれども、人として扱われてるわけではけしてなく、猫の自意識では人間だけど人間からは普通の猫にしか見えていない、という世界観がわかってびっくりしました。
もっと獣人的な世界観だと思っていたので。そして子猫が美しい雄の美猫と大冒険するんだと思ってました。
実際は昔の外に出れた猫が見た世界、という感じですね。でも美しくて素敵なお話でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
えっちです!
低身長攻ってとこが良かったです(やっぱり身長が高いほうが攻のことが多いので)黒崎くんもとてもえっちです!書籍版も発売が決定しているし、楽しみです♪
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
バーゲンで\(^o^)/
ボリューム(800頁超)はあるし、面白いし、安価で購入したこともあり、満足度の高い青年コミック誌。
基本的には、単行本派なのですが、良い買物と自画自賛。
セールの際には是非、御一考を。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
残念……
もっと長く続いてほしかったのに残念……前作『トクサツガガガ』は20巻近く続きテレビドラマ化までしたというのに……
個人的にはこちらのミサキたちの方が自らの欲望に忠実なだけによく話を動かしていたので好きだった
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
重厚なストーリー&耽美的ロマンス
もし迷っている方がいたら、自信を持ってオススメしたい!
近代日本の貴族社会を描く壮大なスペクタクルロマンで、上質な映画を鑑賞したかのような満足感と余韻を残してくれる素晴らしい作品です!
桂木の耽美的な麗しさ、そして久世の成長と共に変化していく二人の関係性も美麗そのもので、眼福です。
重厚でロマンティックなストーリーはもちろん、近代日本の時代背景や風俗が丁寧に描かれているところも素晴らしく、日高ショーコ先生が描く美しい世界観にどっぷり浸ることができます。
全8巻は長く感じるかもしれませんが、読了後は、8巻もこの世界に沼らせてくれた日高先生に感謝すること間違いありません!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何度も何度も読み返すほど大好きなお話です
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼
ゲイの出口とノンケの小野田のお話。出口は小野田に3年片思い。小野田は穏やかな人柄でそんなことにも気がつかない。辛口の発言とは裏腹で些細なことに傷つく出口。出口の様子を見ていると共感できて、胸に刺さります。決して激しい恋愛ではないけれど読み終わると心がほっこりします。何度読んでも、幸せな気持ちにしてくれる最高のお話です
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
オススメと聞いていましたが内容が重たそうで読むのを躊躇っていましたが何故もっと早くに読まなかったのかと後悔…バッドエンド?って思ったけど最後に再会できてよかった
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
みなさん似たようなこと考えるんですね〜w
やっぱりみなさんもロミオとジュリエットを連想されるんですね。
ロミジュリ自体は悲恋の物語ですが、この2人にはぜひハッピーエンドで終わってもらえたらいいなと思います。
基本的に座裏屋蘭丸先生の作品は作者買いですが、ハズレだったと思ったことはありません。
低年齢層には向かないと思いますが、大人の方々にはぜひともオススメしたい作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これは!!!
是非とも読みましょう!すごく面白い!!
なかなか続編が出ないけど、その間で何度も読み返しています。2人ともそれぞれ悩みがあって、支え合えたらいいなと思います!
続編楽しみに待ってます😊🫶
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ベストコミック
BLジャンル以外の全ジャンル含めこんなに素晴らしい漫画は読んだ事ないです。レビューの中で評価高すぎて期待を超えなかったとあるけど、ほんとうに?自分の中でブレーキをかけてるだけではないのかなぁ。BL要素を抜きにしても漫画として面白い作品ってほんとうに珍しいので作者さんはかなりの腕前だと思います。続編があるようなのでそちらを早く読みたくてうずうずしてます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きな作品です
紙コミックスを購入して気に入っていたので電子も購入しました。
シリーズの中でこちらが1番好きです。
攻めが鬼なのに敬語キャラで、しかもなんだかぽやぽやしていたのが滅茶苦茶ツボでした。
妖怪大好きな受けも可愛い。
サブキャラもみんな可愛い。
続きが楽しみです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初に漫画で知り、どうしても続きのストーリーが知りたい…!と思い原作小説を一気読みしました。
『最高』の一言です。
この清居が…!ああなっちゃうのか…!と心をキュンキュンさせながら漫画を読み返そうと思います。
小説も漫画も何度も読み返したくなる最高の作品です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最高に良かったです。コミック4巻(ここまでが小説版1巻)を読んで続きが気になりノベルに手を出し、これ以上ないくらいに沼っています。米国の軍需産業をめぐる闇と主要キャラの恋模様。1巻は刑務所でのユウトとディックの出会いに米国の闇がチラリと。2巻は刑務所を出て物語は進みますがユウトとディックの絡みが少なく、ちよっと寂しい所に、ロブという名脇役の登場で飽きる事なく読めます。そして3巻、2人の行く末はどうなる??と読む手が止まりません。ラストのビーチハウスのシーンは何度読み返したか分からない位大好きです。もどかしくも、最高にハッピーなラスト!腹を括ったユウトの意志の強さ、潔さ、本当に男前で包容力の塊みたいな男だなと。そして全方位に閉じた男だった孤高の男ディックが、ユウトを愛するようになる描写がたまりません。ハイスペなのに嫉妬深い所も最高。そしてロブ、君がいなきゃ物語はここまで盛り上がらなかったよ。
英田先生の訃報がきっかけとなり手にとった本作。あまりに面白く、キャラ達に思い入れが出来てしまい、もっと早く読んでいたらサイン会に足を運んだり応援メッセージを送ったり出来たのにと、、、悔やまれてなりません。これから先、何度も何度も読み返す大切な作品になった事は間違いありません。英田先生、この作品をキャラ達を世に送り出してくださり、本当にありがとうございます。英田先生のご冥福を心からお祈りします。
登場人物が増えてますます面白く奥深くなっていく、外伝も番外編もSeason2も超絶オススメです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
純愛
特殊な設定や際どい台詞が先行してるイメージのお話でしたが、読んでみれば何ともピュアな恋物語でした。
途中のすれ違い描写も、お互い思いやりの気持ちが強いからこそという感じで安心して読めたし、シリアスな場面では愛の深さを感じてこちらまで気持ちが昂りました。
お互いこの人じゃないと絶対に駄目なんだって恋愛、すごくいい…
気持ち強さがそのまま表れたようなハードなエッも良かった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
顔が良い
相変わらず顔が良い。
圧倒的画力!
辛い。痛い。闇。は好きではないですが、絵が好きすぎてまた買ってしまいました。
最後が幸せなので今回も買ってよかった。
そして、出てくる女の子が毎度カッコいい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
大人の独身男たちの距離感が心地よいシェアハウス(老人ホーム)。お互いに尊重し合っているからこそ日々の生活がうまく回っている感じ、心底素敵だなあ。澄春の一途さに胸をつかまれ、忘れる決断では涙が出ました。それでもじわじわと大悟をまた好きになる気持ち、すごく分かる!大悟は沼の男ですよ…鈍いのに優しくて誠実で罪なやつ。最後に澄春の幸せな涙を見られて感慨無量です。他のみんなももっともっと見たいので、続くと嬉しいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大好きな話です
言葉の美しさや情景が凄く美しくて、こんな世界観を生み出せる作者さんをリスペクトします。この2人のその後が気になります~
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
いよいよ
やっとあの2人が動き出すのか‥。アメリカ時代から大和には早く幸せになって欲しいって思ってたよー!まだ最後まで読んでないから楽しみ。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初めて読んだ時は絵柄が鋼の錬金術師のような印象を受けました。(全然違うのですが…どちらも大好きです)
ほとんどの登場人物も愛着が湧いて大好きになります。成長前のラズリスのビジュアルがもう好みすぎます。
成長後も好みすぎて一粒で2度美味しいとはこのことかと思いました。
おねショタ(ショタおね)最高です
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
だんだんと心を開く主人公、善意で関わっていたはずが好意に変わっていたパートナー、2人の関係性にもどかしさを感じている間もまた愛おしく、応援したい気持ちになりました。勿論、その後、結ばれた後もお互いを第一に考え愛する2人もまた理想です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ミステリー
記憶喪失の受け。恋人だと言う男が二人。誰が嘘をついて何が真実なのか…なお話。絵はちょっと苦手だけど特殊な三角関係に引き込まれる。言葉で魅せる作者さんらしい作品。こちらを見つけたのは2024年冬。1巻が2023年3月発行で2巻が本当に出るのか不安で2巻が出るまで待っていました。2巻完結じゃなかった…。とりあえず値下げされていた1巻のみ購入。2巻は3巻が出る時にまとめて読むことにします。1巻はこの人がおそらく恋人なんだろうなというカンジで描かれている。でも大どんでん返しがあるかもしれないとドキドキハラハラ。つづきが気になる〜。これだから続きものはイヤなんだww。面白いから読んでほしいという思いと完結してからの方がいいんじゃないという思いがある。ムズイね。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ストーリーテーラー
もうすごくよかったです。大奥とか何食べたも有名だからよしながふみさん知らない人はあまりいないだろうけど、本当によかった。悲しいこともあるけど、何回もの苦しい転生を乗り越えて今幸せってすごくあるある。私が自分の前世をがいくつかわかるので本当にこういうことが起こりうるということも、よしながふみ先生は自ずとよくわかっているんだなと感じる。時には自分が身をひき、相手のことを思ったり、いろいろなことが人生ありますね。この作品は年を重ねないと絶対描けない。メッチャオススメです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
切ない
内容が切ないですが、ところどころにある笑いどころにほっとします。
今後、ふたりの関係がどうなっていくか楽しみです。あまり重すぎない展開がいいなと個人的には思います。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
せつないよ~
ゾンビって少し怖い感じだけど『包帯ごっこ』が良かったから同じ作者さんだと思い読み始めたら…あり得ないしファンタジーだけど、これは良かったんです‼‼
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
時羽先生、色々チャレンジするよなぁ、と初期感想。
時羽先生が描く身体好きだなぁと通常感想。
漫才のBLがそこそこ増えて数年。相方に強火なものから、解散するもの、面白さを追求するものなど色々あるけれど。
こちらは、片思いを利用しながら相方であり続け、罪悪感と焦りからの恋心に気づく、と割と複雑。
受けの六花の健気さに支えられる。
実際は、芸人さんの世界も生き馬の目を抜くような感じなのだろうけれど。こんな真面目な2人がいてもいいなと夢をみる(笑)
エチはあります。時羽先生ですから。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
泣き笑い
最近、サノアサヒ先生にハマっている者です。
いつもぐっときます。
たったひとり、自分を認めてくれる人に出会えたら生きて行けますね。最後は多幸感でいっぱいです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
可愛らしい絵と優しい世界観。
はじめは叶わなかった恋の話なんだろうかと思っていたけど…2人は続いてるよね?
おじいちゃんも良かったなぁ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
素直でよろしい!
創作する人を本当に尊敬します。
この生みの苦しみは想像を絶するので。
吉田の言動は卑屈なタイプのオタクだし、巻頭なんてエラッソーに人の作品にダメ出しして…確かに最初はクソ野郎でしたね!
読んでるうちに吉田がどんどん可愛く見えてたので忘れてとけど、確かにクソでした。
でも、吉田はちゃんと生みの苦しみを理解し、必死で創作している人を貶めていた自分を反省出来る子だったので許す!
糸目ちゃんは私も好きだけど、吉田の髪型がちょい古くさくてそれだけが気になった。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
スポーツ選手のゾーンを描いた名作
たった3巻ですが本当に深い名作です。今ではよく耳にする言葉「ゾーン」ですが、これが書かれた当時はまだそんな言葉もなかった時代。スポーツ選手のゾーンについて、ゾクゾクするような秀逸な表現を試みた名作。主人公3人の心理描写が水城ワールドの醍醐味ですが、これはその中でもピカイチ。又、水城作品にありがちなドロドロは一切無く、むしろ青春爽快感満載。今で言うスピリチャルな作品とも言える作品です。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大人スキップ
松田洋子先生の作品を読み漁っているところですが、どれもほんとエッヂが効いてて、そしてどことなく温かくて、読んだ後何故か涙が出てきてしまいます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
蛇とナイル王女の悲恋はとても号泣ものでした。
愛と誇りと復讐は純粋がゆえに悲しみばかりでしたね。😌💦
最終的には鷹は王になり、統治したけどそこに満足はあったんだろうか?
解りません。唯時の流れに任せるしかないです。😌
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
安全な第一種G
学校生活における理想と現実。その差は永遠に埋まらないものなのであろう。ならば夢を見ない方がいいのか?否、答えは否だ。イデアを求めて近づいていこうとする力。このラブコメディにはそれが描かれている。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
初めての作家さんでした。レビューの高さで思い切って買って大満足です。家庭の事情に心傷つき、自暴自棄になってたヒーロー白波瀬くん。地元を離れる最後、クラスメイトだった硬石さんに偶然会い、そっけない優しさで自分を守ってくれた彼女に救われる。もし今度出会った時は本気で好きになっていい?と会う確率なんて絶対ない程なのに冗談のようで本気に言い切ってしまうほどヒロインに力をもらったヒーロー。10年後、偶然の出会いから2人が結ばれるまで、2人の絆の深さが丁寧に描かれています。世の中の不条理を知り、どこか冷めた気持ちの2人が10年の時を経ても必然のようにお互いを強く求めあいます。高校生の2人が偶然出会った橋でのやりとりが本当に素敵です。言葉の節々に繊細な心の描写が表れています。同級生という遠慮のない関係性が物語を重くさせすぎず、脇役の妹のような存在も凄くグッジョブてす。物語としての読み応え十分です。ヒーローがヒロインを求めすぎるほど愛しさにあふれています。久々に楽しみな作家さんに出会えました!他の作品も読んでみたいです。表紙もイメージにピッタリで良かったです。オススメです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
8巻買う勇気がまだ出ない
今だに8巻を買うことが出来ない。ドラマ化してたのは知ってたが原作が好きだからドラマは無関心だった。好きな漫画だからこそドラマは見ないで漫画一筋でいこうと思ってたのにショックが大きすぎて好きな漫画は何度も何度も読み返すし、先生のことが報道されるまではそれこそ毎日読んでたのにあれから一度も読めてません。このレビューも踏ん切りつけるために書きにきたけど、やっぱり8巻を買って読み返すにはもう少し時間がかかりそう。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
画風が好みだったし値引きになっていたので読んでみたらツボでした。
DKノンケ同士のピュアピュアから始まり、色々な葛藤や環境の変化、周りの友人や同僚や家族などとの関わり、年月を重ねる様子をゆっくり描いている作品。基本的に嫌なヤツが出てこないのでノンストレスで純粋に当人同士の関係性にスポットが当てられています。
エロはほぼ無しなので濃厚な性描写が欲しい人は向いてないかも。
作画は爽やか。背景の違和感やデッサン狂いなどもなく非常に良質の物語を読んでいる気分になりました。
おすすめです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
重くて苦しいけれど大好きな作品。オメガバースだからこその展開。救いはあるし、未來がきっと明るいだろうと思えるラストなので安心してどうぞ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
ラストはじーんとくる幸せな気持ちになれました。
翔太のお友達はすごくいい子だし、陽には幸せになって欲しかったからうまく行った時はこれから2人で幸せな時間を過ごしてほしいなと思いました。
陽が翔太に過去のことを話した時、翔太の受け止め方が陽にとってはすごく心が軽くなったのではないかと思います。
すごく読み応えのある良い作品でした。
また読み返します。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
まず絵がずっと好き。淡々としているようで中身が濃くてすごい速さで過ぎていく…そんな中で想い合ってるだけじゃなかなか上手く伝わらない、これでダメなのが現実なんだろうけど、ノブルがポジティブに優しく根気よく一途に解決していこうとしてくれるとこが本当にグッとくる。2巻の最後まで泣きたくなるような瞬間が沢山あって、幸せでした。大地の可愛さも、悩み悩んで、ノブルの前向きさや真摯な姿、言葉にちゃんと気づいて最後は素直になれるとこも愛おしすぎる。過ごし前の作品ですが、本当に買ってよかった。大好き。もっとえっちなのが大好きな私だけど、この満足度はやばい。絶対読んで欲しい1冊。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
は〜。もうほんと美しすぎて、丁寧すぎて、最高なのでございます。丁寧なのは2人のお互いに対する気持ちもそうなので、心が洗われます。こんなアタイもこうありたいと思ってしまいますわ(笑)
お布団の中の暗闇で、こんなふうに俺を見ているのか、という所も良かった!幸せな事に目が見えてこうしてBL本を読めるアタイにも分かりやすく伝わる主人公の見え方。は〜。もうほんと素晴らしいのです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高!絶対読むべき!!
もー、最高です。普段はコミック派ですが、徹夜して読んだ程、惹き込まれました。読みながらウルウルくるし、苦しくなるし‥とにかく、ラノベあまり読まない方でも読みだしたら止まらなくなります。お勧めです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
初めて読んだとき、震えました
会社の後輩に薦められて、清水玲子先生の作品で始めて読んだものが、「秘密ートップ・シークレット」でした。序章の大統領の章の主人公ケビンといい、本章の主人公、薪さんと青木さんといい、登場人物が誰しも本当に魅力的です。
基本、サスペンスなので、悲惨・壮絶なシーンはありますが、それを除いても、本当によくストーリー構成されている作品だと本当に感じます。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
龍司のスパダリ感と天の可愛さが最高すぎる!
毎話可愛いが更新されて心臓持ちません!
最初の方は天の方が好き好き〜だったのに、だんだん龍司の方が独占欲強くなって嫉妬していく感じがたまらん。2人のイチャイチャをずっと見てたい!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
異世界ファンタジーの恋愛もので作者さん買いです。が、とても面白く読めました。
その世界では特殊な鉱物を加工することでいろいろなことに役立てているんですが、これはその中のある侯爵領の話。
いつもキラキラしてるみんなのアイドル・アロイは侯爵家の後継者。鉱物の探査、錬成を行う花形部署の隊長。女の子にもちょー人気。
対してミカドは事務方。眼鏡をかけていて表情を表に出さない物静かなタイプ。
ところがふたりにはバレてはいけない秘密があり⋯⋯。
と、要するにそういう関係なんかなーと思いつつ読んでいくと、ちょっと違う。
実はミカドは侯爵家に引き取られた孤児で、子供の頃からアロイと一緒に育ったからこそ、身分差を感じているわけなんですが、なんでもできる顔をしていたアロイの本当の弱気な部分にある日気付き、子供のようなアロイを人知れず甘やかすことに。
大人になってからも同じ城内で働き、普段は知らない顔をしているふたりは夜になると同じ部屋へ。爪まで磨いてあげる。
アロイの世話を焼くことに熱心なミカドと、一つ年上でありながらミカドの前では甘えたなアロイ。
このアロイがかわいい。
普段のヒーローっぷりが嘘のようにデレになってしまうんです⋯⋯かわいい。
そして実はふたりは大人の関係かと思わせておいて、アロイの性欲処理を手伝っているだけで、最後までいってないんですね。箱入り息子のアロイは初めての時からミカドに手伝ってもらっていて、大人になり知識も身についてからはそんなミカドに対し、焦れったいと感じている⋯⋯。
ところがある日、ミカドに縁談が持ちかけられて――?
飛び越え難い身分差。
誰にもバレてはいけない関係の中、ふたりはどうやって困難を乗り越えるのか?
この作者さんは美しく物語を全1巻にまとめてしまうので(もはや職人技!)続きが気になるところではありますが、1巻をぐるぐる読んでも十分に楽しめる物語性と、絵の美しさがあると思います。
特に絵!色っぽい男子は好きですか?わたしは好きです(笑)。その色っぽい絵に惹かれて、ついページを行ったり来たりしてしまいます。
ということで、ふたりの表情に注目して読んでいただきたいところです。
あまりファンタジーお好きじゃない方でも楽しんでいただけるのではないかと思います。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
見た目はヤンチャ系だけど中身はそうでもないDomの倉科は生徒会長を務める黒髪眼鏡の一色が苦手。でもDomだと思い込んでた一色がSubで倒れているところに遭遇して…からのピュア高校生初心者Dom/Subラブです。初心者Domと限界まで我慢してしまう初心者Subの高校生たちが軽いプレイついでにラブになるお話なのでDom/Sub要素は薄めです。Dom/Subってなんか怖そうと思われている初心者さんへの切っ掛けになれるかも。Dom/Sub以外は至って普通のアオハル物語です。ヤンキー×地味眼鏡の組み合わせが大好きなので二人のラブをありがたくいただきました!
…と下書きを書いていたところで2巻発売を知り保存して2巻を待ちました。付き合いたてのアオハルラブラブを期待していましたが二人とも真面目に恋も進路も考えていました。エロほぼ無しな上に倉科の元カノがかなり出てきて恋のイザコザがあるので何だか普通の少女漫画を読んでいるような懐かしい感覚に。BLに女性の当て馬はちょっと…という方にはキツイかもしれません。元カノ出現に悩み進路に悩み、二人のラブ成分が低くて君達ちょっと真面目過ぎんか?と思いますがエロエロBLばかりの中で真面目な高校生たちを読むのもまた一興。3巻はぜひともラブを!ラブ成分をお願いします!!
※2巻に保健の先生のスピンオフが前編だけ入ってますが未読です(3巻が出たら読む)
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
えろい。
みんな全員かわいすぎる。全然ライトアダルトじゃないぐらいえろい。完全にアダルトってよりこっちの方がいいかな。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一度読んだら必ず最初から答え合わせしたくて、
読み返したくなること必須な作品です。
クズとか当て馬とか罠とか無く読めますので、
そういうストレスもフリーで読後感も爽やかです。
多様性、多様性言う世の中で、
理解があるようになってきているけど、
ゲイの人が俳優を演じる時、自分のセクシャリティを、
オープンにしたら、
先入観で作品を観られなくなったりするのだろうか。
と、ふと考えさせられました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
一馬くんかっこいい!!しかもお互い愛が重い👍✨️
絵が綺麗すぎる😭
キャラの深堀もあって、ストーリーもしっかりしていて面白かったです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
イケメンはサプリメント(笑)!
先生の作品って独特な名言が多い気がする(笑)。他の作品より、ギャグの勢いがやや控えめな感じがしますが、やっぱり主人公をとりまくキャラ達はよい人ばかりでほっこりします。タイトルから想像できない内容でした~!ヤ○ザというより、保護犬攻めでした。ルイさんの懐の深さ、愛情の深さ。そしてエチに積極的でエロくて最高です。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
獣人と人間のカップルですが、特に異種間の問題や葛藤などは無く、肉食と草食のトラブルなどもなく、
獣人の耳を消せば そのまま普通の大学生BLに成り得る気がしますねぇ…。
ただ、攻め・オオカミ獣人の灰音くんの若干横柄な態度(最初だけ)と、やたら自信満々な感じはTHE肉食獣!って感じです。
性格で言えばオオカミというよりライオンぽいですが、オオカミの「一夫一妻」の一途な特性を使いたかったんでしょう。
あ、あとイヌ科らしい長めの舌がいやらしいです!(喜)
ともあれ私がハマったのは、受け・人間の奈津央くんです。
ずっと淡々と感情の起伏が無い感じ。でも時折見せるふっとした笑顔や照れ顔に、灰音くん同様ドキッとします。
無表情だけど真面目で素直で友達思いの性格が、ちゃんと雰囲気に出てます。
こういう人好き!
横柄な肉食獣人が草食獣人に骨抜きにされる みたいなストーリーよりも、
灰音くんが この感じの奈津央くんにハマっちゃうところ、そして奈津央くんが灰音くんにグイグイ来られて籠絡されていく様が、じわじわきますよ~!!!ずっとにちゃにちゃしてます。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
異文化を眺める漫画
異国の文化を体験しているような気分に漫画です。緻密に描かれた絵が圧倒的で、本当にその世界を覗いているような気分になります。柄の描き込み量だけでも一見の価値がある。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ずっと目が離せない
最初から最後まで集中して読みました!つかみから最後までの流れがすごい。
小説の言葉と二人の気持ちがこう、なんていうのかわからないけど、とても良かった!
案外、学生時代の先生に言われた言葉っていつまでも残ってたりするよな~って思い出しました。(青春)
先生に限らずだけど、ぽろっと言ったことが相手の背中を押してることがあったりするので、
またその逆もしかりで、、人と関わることはとても素晴らしいことだけど、怖くもあるということも改めて思いました。
ハッ!そんな難しい話じゃなく、切なく、心鷲摑み青春BLです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
スローな展開なのになぜかダレつかない。さすがつゆき先生。きゅるふわな2人に癒されるお話でした。
もう一組の2人のスピンオフ期待してます!!!!!是非!!是非にぃぃ!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
最高やた!
うおー!最高やった!絵が綺麗で物語も素晴らしかったです、出会えてよかった何回も読み返します!!!れ!!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
キュンされっぱなし。
小学生の頃から22歳まで一途な愛。ケンカしてる所を見て、かっこいい、綺麗っと一目惚れ。小学生が高校生にプロポーズ。瑞稀と琥太郎のラブラブな物語。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
芸術家の不破さん(受)がとにかく色っぽくてかっこよく、存在そのものに心を射抜かれました。
飄々として自由に生きているのに、人との関わりの中では終始大人の対応をしていて、そのギャップがとても魅力的です。理人の家に連れ込まれた後も、ちゃんと生活費を稼ぐために地道に働いてるところも好感が持てます。
理人に嫉妬から痕をつけられたり、押し倒されたりしても、不破さんは怒ることも拒むこともなく、余裕のある大人の対応で受け止める。その姿が本当にかっこよくて好きです。けれど理人に「捨てられるかもしれない」不安から何も描けなくなってしまう繊細さもあって。それを決して見せない不破さんがとにかくかっこいい。
一方の理人もただ自分の執着心を押し付けるのではなく、不破さんの自由を尊重しているのがとてもよかったです。だからこそ不破さんも理人と一緒にいることで安心できて、居心地の良さを感じたんだろうなと思います。不破さんに興味を持たれなくなることを恐れて、肝心な一言を言えない臆病なところも好きですし、そんな理人が所々に見せる「不破さんを自分のものにしたい」という強い執着心からくる行動は、執着攻めの魅力が詰まっていて最高でした。
ラストの告白シーンでは、不破さんが理人に惹かれた理由や、彼が抱えてきた孤独も丁寧に描かれていて、それがあるからこそ、恋人になった後の二人が本当に幸せそうで最高でした。
最後に不破さんが花束を贈る演出も、とても素敵なシーンで心に残ります。
とにかく読後感が本当に良くて、幸せな気持ちになる一冊でした。
できることなら、この二人の物語をもっともっと読みたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
ミステリー!?深い内容とイラストが素敵!
最初謎が深まるばかりですが…読み進めていくほどに感動します!涙が止まらない!最初からもう一度読もうと思います!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
この漫画と出会ったことが辛い
ダメだもうずっとこの漫画を…読んでいたい…ずっと…
この世にこんな面白い漫画があるなんて…
小山田先生天才です…ありがとう…ありがとう
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
普通の生活
父の死によって知った異母妹の存在
3人姉妹に加わった、4人目と一緒に紡がれる
ありきたりな普通の生活の、やさしい話です
映画化されてましたけど、個人的には、長女役の女優さんはいつもあの「女優さん」でしかなく
正直違うなぁと思ってます
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
読んでいる間ずっと心臓が痛かった。
ずっと無表情だけれど、口にする言葉はいつだって本心な朔美くん。17歳だなんて思わないよ。詐欺だよ。それに反し、表情豊かですぐ泣いちゃう葉さん。29歳にはみえないよ。童顔ですよ。そんな不器用同士、ぶつかりまくるし、すれ違いまくるけど、セリフや表情ひとつひとつがとても印象的です。葉さんと大園さんのシーン、大っ好きです。あの言葉が出てくる人の想いは、想像を超える。2人の本気さを感じます。そして、そこで魅せた朔美くんの行動と表情もとても良かったです。今作はやはり、泣き顔が印象深いですね。描き下ろしもめちゃくちゃ好きでした。朔美の言葉が刺さりました。描き下ろしだけでがなく、毎回朔美くんのセリフには心打たれていました。大園さんにも幸せになってほしい。そしてすごく気になることがあるのですが、朔美くんのお父さんって、あの方ではないですよね?流石に苗字が違うし、葉さんが元文芸編集だからですよね。大人倶楽部から続けて読み返したから、1人焦っちゃいました。皆さんのレビュー読んできます。この作品に出会えて良かった。ずっと心臓痛くて、感情が動いてた。満たされる。最高です。ありがとうございました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
これは文芸でいける
BL で多いのがよくある一人称 目線でライトノベル的な進め方ですが 一穂先生の物語は通常の文芸 でも行けるくらい 心模様が繊細に描かれていて納得という感じさすがの一言につきます
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
麻生先生ならではBLど真ん中
お話しは2cp有ります。だけど繋がってます。そして、こんなにも上手く2cpの恋のお話しが連動してて凄いです。麻生先生のお話しは必ず『切ない系』。だけど読後は幸せになって良かったor2人が幸せならコッチはもう充分。みたいな流れが多くて躰と躰が結ばれるシーンもあるけど、"あっさり"の様で"濃厚"。。部屋全体をバックに、ひとコマの遠くで結ばれてるとか、手だけが重なってるとか、、ストーリーの内容もあるけど不自然でも無く、流れるように結ばれる。
本当に『素敵なお話し』ばかりだから、みんなに知ってもらいたいです。
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
新しくBLを開拓したいなと探していたら、気になったので購入。大当たりでした!絵の線が細くてシンプルかなと思ったけど、ストーリーがしっかりしていて目次の〇〇Hシリーズが的確でおもしろい。次は何Hかな?とワクワク。中原社長はぽんこつではない、キキちゃんはマルサの達人だけど潔癖性なのかエチができない。失神しちゃう体質。けど、中原社長だけオッケ。中原社長の溺愛と中原社長しかいないキキちゃんが素敵。ほくろがセクシーで一つや二つはチャームポイントとして書いても四つはあまり見たことない。続編出たら購入しますよ。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
表題作、いつの間にか地中深く浸食していくそれのように、静かに静かに想いをよせていく彼らがとても良かったです。直接的な表現は無いのに清潔なエロス漂う美しい作品でした。お魚の話もどうしたらそんな展開を思いつくのか、うっとりしました。コウくんも消えたりしなくて良かった。精一杯の宝物を持って…いじらしいな。夢のようにただただ美しい上品な1冊でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
恋愛要素ゼロなのに
夫婦でなく、親子でない、そして祖父母とも他人。だからこそ、馴れ合いすぎず気遣い合う奇跡のような関係のお話。慌ただしく追われる日々のお話なのに、すべての登場人物がなぜかどこか切なく、抱きしめたくなるような気持ちになる。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
1巻無料で読んだ時に、大ハマり!すぐに紙の単行本4巻購入しました!4冊全て初版限定の特典がついてました。
貧民街で便利屋を営むレイとトーキョーを支配をする両性具有の魔法使いグアンの話。
まずこの作品は恋愛だけの話じゃないです。自然災害も絡んできます。BLジャンルの話は大抵どうせ結ばれてハッピーエンドでしょ。みたいな主人公たちが都合よく上手くいくような話が多いです。ですが、この作品はどうなるのか最後まで予想つかないです。最終的にはハッピーエンドになりますが、2人が失ったものは多くて、少し切なさもあります。ですが、未来へ希望を持てる終わり方だったと思います。魔法使いが消えたこれからのトーキョーはどうなるのか、レイとグアンが引き取った子供たちのこれからがとても楽しみです。
私は表紙の絵が綺麗だったので読んだのですが、表紙と中身で全然絵が違うというのは少なからずあるんですけど、この作品は本当に絵が綺麗で絵画見てるようでした。飾りたいくらい!
BL好きの人もBL好きじゃない人も読んでみて欲しいです!!BLだからBL作品を読むのを避ける人もいますが、この作品は本当にストーリーも絵も良すぎて、読まないなんて損してると思います😭すごく長い話というわけではないですが、短めの話でよくある展開早くね感がないし、4巻ですごく満足度高いです!
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
よき
とても素敵なお話でした
この駆け引きとは違う絶妙な距離感がリアルで、静かさのなかにある情熱が素敵でした
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
最初からちょっと不穏な空気は漂ってたけど、私の想像をはるかに超える残酷な現実にめちゃめちゃ号泣しました(ㅠ︿ㅠ)相手を想っているからこその苦渋の決断に感動し、同時にこの残酷な世界に言葉にならない憤りを感じる作品でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
デレデレですっ!
リーマンBLです!くぅ~!!いいですねぇ~!!!ツンツンしてた受けがどんどん可愛くデレていきます。もう、たまらんでしょ?!いやぁ素敵な二人の恋を見届けました。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
かわいい世界
ペリタスが拾った2匹の猫、キップとマロ。ペリタスとキップとマロのやり取りが、可愛くて癒し。ペリタスがちょっと振り回されてるけど、そこも可愛いくておもしろい。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
良いっ!
少女マンガ、侮るなかれっ!この作品を知ったのは今回初めてだったんですが、偶然見つけて読んでみました。金平糖というアイテムを軸に、1話読み切りの短話集なので、とても読みやすいです。どのストーリーも良かったんですが、私は1話めの作品で号泣してしまいました。他のストーリーも素敵なものが多いです。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
たまたま1巻無料で読みました。絵柄に惹かれて。
始めBL感が薄いんです、でもキャラもストーリーも面白くてどんどん読み進めます。気づいたら久しぶりにBL本購入してたなあ。ひとつも後悔ないなぁ。
内容的にはなかなかハードな部分もあります。
けどね、最後まで読んでください、後悔しないので。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
大人の物語
190ページ。挿絵無し。表紙の二人はいまひとつ私のイメージとは違いました。処女ではないヒロインと、4度目の結婚のヒーローという、TLではちょっと珍しいカップルでしたがこのページ数とは思えないくらい内容を楽しめるお話でした。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
機械の女の子が段々と人の心を得ていく...と思いきやまさかの機械のふりをしたバカ強い女の子...!
機械のフリをした人間が機械として人間のふりをして学校に通う...などややこしい設定も満載ですが、それも含めてすごく面白かったです!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
どうしてこんなにレビュー数が少ないの?と驚くほど面白かったです!素直でまっすぐなワクを翻弄する先輩芸人のエージさんのキャラクターが、悔しいけどいいのです(あんなにワクを苦しめやがって、みたいな怒りはありますが)。自分を慕うワクに手を出しながら、突き放して不安にさせ、また近づいてくるエージさんの気持ちがなかなか見えずにやきもきしますが、超絶イケメンではないのにどこかセクシーな優男顔はすごく魅力的…。なかなか会えないし連絡もない状況にワクは疲弊していきますが、なにしろ相手は今をときめく売れっ子なので、テレビや看板などいたるところでその顔を見ないではいられず…。とにかくワクが可哀想なのですが、みんな大好き黒川くんが私たちの代わりにビシッと言ってくれるという爽快さ!面白く、そして素敵なストーリーを、恋とお笑いの熱量を感じさせる絵で見せてくれる作品、読まなきゃもったいない!
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
不器用な
不器用な思いを上手く表現できずに、でも寂しくて寂しくて、受け止めてほしい。リアルなDVも、本気の好きの裏返しなのかもしれません。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
何回も読んでしまう…癒し
のんびりとした生活感がほんのりのぞくとこがこの作家さんを好きなとこです。
読み始めはファンタジーか…と思いましたが
気持ちの揺るぎとか切なくて好きです。
読みやすさの為、巻売り買ってしまいそうです…。
いいね
0件
もっとみる▼
-
すべてのレビューを見る
このレビューはネタバレを含みます▼
博物館で出会った、宙を泳ぐ一匹の魚。
不思議な、運命のような出会いに導かれ進むふたりの物語。
透明感があって落ち着いていて、絵もお話もとてもきれい。
優しい直樹の魂は宝石のように美しく、基の想いは一途な強さが美しい。少年たちの恋は淡く、泳ぐ魚の願いを探すことで、その距離を縮めていく。
化石の話がとても素敵。強く求める気持ちが肉体を失っても残るとしたら、そしていつまでも隣り合い眠れるのだとしたら、とてもロマンがあるし、憧れる。
基を不可思議なモノから守る眼鏡を通しても見えるそれらは、きっと強い記憶だからこそ、ふたりを結びつけ、基の心も救われた(眼鏡越しのホクロに、涙を拭う指が触れるのたまらない)。
泳ぐ魚の描かれ方が、本当にきれいなんです。直樹のそばを泳ぐそれも、存在に全く違和感がなくて、時に印象的で。読み終えてからまた表紙を見ると、その美しさの意味に感動します。とても素敵なお話でした。
もっとみる▼